Tumgik
#食品:オレガノ
vegehana-food · 19 days
Photo
Tumblr media
✿ オレガノ | Oregano ・バジルと並んでトマトによく合う、イタリア料理とくにピザには欠かせないハーブです。シソ科のハーブの中でももっとも香りが強く、ややほろ苦さのあるさわやかな香りが特徴。素材の臭みぬきにも使え、お肉のローストやサラダ・ドレッシング・ソース、又は料理の仕上げにドライオレガノをふったりします。すでに古代ギリシア、エジプトで、肉や魚、野菜やワインの香り付けとしてよく知られていました。 ・抗真菌・抗ウィルス・抗酸化・胃腸調整・神経系の痛みの鎮静(呼吸器系・生理痛・頭痛・歯痛・筋肉の痙攣等)・強壮作用などがあります。香り成分としてカルバクロールとチモール(微量)があり、ウィルスや細菌の増殖などに強い効果をもたらします。ビタミンの含有量が多く、特にビタミンC・ビタミンEが多く含まれています。フレッシュなオレガノにはマンガン・鉄分・カルシウムなど他にも多くのミネラル成分も含まれ、身体の代謝機能を高めてくれます。
3 notes · View notes
kennak · 5 months
Quote
[EU]RASFF 2023(1126-1202) 警報通知(Alert Notifications) インドネシア産ココナッツミルクの二酸化硫黄、ブラジル産ライム(グリーンレモン)のクロルピリホス及びブプロフェジン、原産国不明カンナビノイド入りグミ、ドイツ産フードサプリメントのテトラヒドロカンナビノール、スペイン産オリーブオイル漬けアンチョビ缶詰のヒスタミン、ボリビア産生のピーナッツカーネルのアフラトキシン(B1, B2,G1,G2)、オランダ産粉末シナモンの水銀及び芳香族炭化水素、韓国産乾燥海藻のヨウ素高含有(複数あり)、ブルガリア産フードサプリメントの未承認物質ヨヒンベ、 注意喚起情報(information for attention) パラグアイ産生のピーナッツカーネルのアフラトキシン (B1, B2,G1,G2)、ピーナッツのアフラトキシン、クロアチア産ミカンのクロルフェナピル、イラン産乾燥アプリコットの硫黄及びその表示なし、スペイン産解凍マグロロインマリネの水銀、アルゼンチン産ピーナッツのアフラトキシン、英国産反芻動物用補完飼料の未承認添加物ホルムアルデヒド、ベトナム産カエルの脚の亜硫酸塩非表示、英国産スキムミルクのPFOS、イタリア産レタスのホルメタネート、英国産ヘンプ粉末のテトラヒドロカンナビノール(THC)、ナイジェリア産ファンタオレンジの着色料サンセットイエローFCF(E110)、トルコ産乾燥イチジクのアフラトキシン(B1 及び合計)、ポルトガル産コキナ(ナミノコガイ)の下痢性貝毒オカダ酸、スペイン産生鮮クロマグロの水銀、インドネシア産冷凍メカジキの水銀、ポーランド産セロリの根のリニュロン及びクロルピリホス、スウェーデン産ゴマ種子のクロルピリホス、 通関拒否通知(Border Rejections) パキスタン産ボンベイビリヤニスパイスのオクラトキシンA、ジョージア産ヘーゼルナッツのアフラトキシン高含有、トルコ産乾燥オレガノのピロリジジンアルカロイド、中国産緑茶のアセタミプリド及びクロルピリホス、ウガンダ産トウガラシの未承認物質ラムダシハロトリン、インド産グアバ類の未承認物質酸化フェンブタスズ、トルコ産ピーマンのホスチアゼート、インド産モリンガの未承認物質アセフェート・メタミドホス及びモノクロトホス、ケニア産緑豆のジメトモルフ、米国産ピーナッツのアフラトキシン、中国産家禽肉製品の塩素酸塩、エジプト産トウガラシのクロルフェナピル・プロパルギット及びクロルピリホス インド産クミン種子のアセタミプリド・クロルピリホス・カルベンダジム・クロチアニジン・チアメトキサム及びフィプロニル、トルコ産乾燥イチジクのアフラトキシン、ガーナ産パーム油のスーダン4、エジプト産ブドウの葉のアゾキシストロビン・カルベンダジム・シフルフェナミド・ラムダシハロトリン・ジメトモルフ・メタラキシル及びピリメタニル、
2023-12-06 - 食品安全情報blog2
3 notes · View notes
bearbench-img · 25 days
Text
ピザ
Tumblr media
ピザは、イタリア発祥の料理で、世界中で広く愛される人気のある食品です。一般的なピザの構成要素と特徴を以下に示します。
生地: ピザの土台となる生地は、小麦粉、水、イースト、塩などを使用して作られます。生地は薄く伸ばされ、焼くことでカリッとした食感が特徴です。一般的には円形の形状が一般的ですが、四角い形状のピザもあります。
トマトソース: ピザの生地に塗られるトマトソースは、トマトのピューレやペースト、ハーブ、スパイスなどで作られます。トマトソースはピザの風味を引き立てる重要な要素です。
チーズ: ピザには一般的にモッツァレラチーズが使用されますが、他のチーズも使用されることがあります。モッツァレラチーズはとろけやすく、ピザ全体に広がってコクと風味を与えます。
トッピング: ピザのトッピングにはさまざまな種類があります。一般的なトッピングには、ペパロニ、ハム、ベーコン、マッシュルーム、ピーマン、オリーブ、玉ねぎ、トマト、ピーナッツ、アンチョビなどがあります。これらのトッピングは、地域や個々の好みによって異なります。
調味料とハーブ: ピザにはさまざまな調味料やハーブが使用され、風味を豊かにします。オリーブオイル、ニンニク、バジル、オレガノなどが一般的な追加の調味料やハーブとして使用されます。
ピザは家庭で手作りするだけでなく、レストランやピザ専門店で注文することもできます。また、ピザのバリエーションも豊富で、ナポリタンピザ、シカゴスタイルピザ、ニューヨークスタイルピザ、シンプルなマルゲリータピザなど、さまざまなスタイルがあります。ピザは手軽に食べられることや、様々なトッピングの組み合わせによって、個々の好みや食欲に合わせてアレンジすることができるため、世界中で広く愛されています。
手抜きイラスト集
0 notes
自家製調味料の栽培:家庭菜園で始めるハーブとスパイスの世界⑩
Tumblr media
10. 自家製調味料の栽培を楽しむためのアイデアと工夫
自家製調味料の栽培は、食べ物の味わいを向上させるだけでなく、自然とのつながりを感じる楽しい活動です。庭やベランダ、キッチン窓辺など、身近な場所でハーブやスパイスを育てることができます。栽培の楽しみを味わいながら、新鮮な調味料を手に入れることができます。また、栽培する植物の種類や配置を工夫することで、空間を彩り豊かにすることも可能です。さらに、家族や友人と一緒に栽培プロジェクトを立ち上げることで、交流を深める機会にもなります。自家製調味料は市販品よりも新鮮で風味豊かなため、料理のバリエーションを広げることができます。この記事では、自家製調味料の栽培に役立つアイデアや工夫について紹介します。自然との触れ合いや家庭菜園の楽しみを体験しながら、健康的で美味しい料理を楽しむためのヒントを得ることができます。
10.1 初心者向けの楽しい調味料栽培プロジェクト
調味料の栽培は、初心者でも簡単に始められる楽しいプロジェクトです。まずはハーブやスパイスの中から、育てやすいものを選んでみましょう。例えば、バジルやローズマリー、オレガノなどは初心者にもおすすめです。日当たりの良い場所に鉢やプランターを置き、土を選んで準備します。種を植え、水やりや日々の世話をすることで、植物の成長を楽しむことができます。成長したハーブやスパイスを収穫し、料理に使うことで、自家製の美味しい調味料を手に入れることができます。また、子供や家族と一緒に取り組むことで、楽しい時間を共有することもできます。初心者でも失敗を恐れず、試行錯誤しながら自分だけの調味料ガーデンを育ててみましょう。
10.2 ユニークな調味料の栽培方法とレシピの探求
調味料の栽培を通じて、ユニークで個性的な味を楽しむことができます。例えば、自家製のバジルやローズマリーなどのハーブを使ったレシピを探求することで、普段の料理に新しいアクセントを加えることができます。バジルを使ったペストやローズマリーを使った香り豊かなオイルなど、自家製調味料は自然な風味と豊かな香りをもたらします。さらに、ユニークなスパイスやハーブの栽培方法を試してみることで、新たな料理の可能性が広がります。例えば、サフランやカルダモンなどの貴重なスパイスを育てることで、特別な料理体験を楽しむことができます。
自家製調味料の栽培は、料理のアイデアを探求し、自分だけの味を追求する楽しい方法です。��ニークな調味料を育て、それを使ったレシピを探求することで、料理の幅が広がり、食卓がより豊かなものになります。
10.3 家族や友人と共有する調味料栽培の楽しみ方
自家製調味料の栽培は、家族や友人と共有する楽しい活動です。一緒に庭を耕し、植物を育てることで、絆を深める素晴らしい機会にもなります。例えば、子供たちと一緒にハーブや野菜を植えることで、彼らに自然と食品の大切さを教えることができます。また、友人や隣人と栽培の知識や経験を共有することで、より多くのアイデアやヒントを得ることができます。
さらに、収穫した調味料を使って一緒に料理を楽しむことも大切な一環です。家族や友人と一緒に収穫したバジルやミントを使ったピザパーティーを開催したり、自家製のジャムやソースを作るイベントを開催したりすることで、調味料栽培の楽しみを共有できます。このような活動を通じて、より多くの人々が食の大切さを理解し、共に楽しむことができます。
まとめ
自家製調味料の栽培は、食卓に新鮮な風味をもたらすだけでなく、育てる過程での楽しみも豊富です。植物を育てる喜びや収穫の喜びを味わいながら、調理に役立つハーブやスパイスを手に入れることができます。また、家庭菜園を通じて自然とのつながりを感じ、ストレスを軽減する効果もあります。さらに、栽培の工夫次第では、限られたスペースでも多様な植物を育てることが可能です。植物の配置や種類を工夫し、自分だけのオリジナルな調味料ガーデンを作り上げることも魅力です。自家製調味料の栽培を通じて、食事の楽しみを深め、自然との調和を感じながら健康的な生活を送ることができます。
0 notes
ichinichi-okure · 7 months
Text
Tumblr media
2023.10.2mon_tokyo
洗濯機を回しながら青唐辛子のへたをとる。1kgの半分を冷凍に、残りの半分を酢漬とにんにくしょうゆ漬に。冷凍庫にはまだストックがあるけれど、もうすぐ旬も終わりなので追加で注文した。唐辛子は、青いのが好きだ。カレーも麻婆豆腐もペペロンチーノも青唐辛子。チャーハンに入れたり、ときどき天ぷらにしたりもする。
半分とり終わったところで、昨夜の残りものを食べる。キャベツとひら茸のお好み焼き。ちょっとかじったら冷たいのも案外おいしくて、鉄板で焼き直しながら端からだんだんなくなって、焼けたときには半分になっていた。
ポットにお茶を淹れて、大豆を洗って水で戻す。近頃急に涼しくなって、花粉が飛びはじめたような気がする。春にいろいろなハーブを試してみた。秋はネトルを中心に飲んでみている。本当は、そこらへんに生えていそうな気もするけれど、いまのところまだ試していない。
瓶を三本だしてきて、お湯を沸かして消毒する。唐辛子もよく洗って、乾かす間に連絡、事務仕事。
洗濯物を干して、今日の図案を描く。「貝がら千話」をはじめた日から、今日でちょうど1700日目らしい。1000日間、図案とお話を書き終わって、お話はもう毎日書いていないけれど、そのあとも一日に一枚づつ図案は描き続けている。描けたら、写真を撮って、ストーリーズへ投稿。
唐辛子を刻んで瓶に詰め、にんにくも刻んで瓶に詰め、それぞれお酢としょうゆを注ぐ。どうもあとすこし足りないがそれは今度買いに行くことにして、とりあえずそのまま蓋をしめた。残りの半分もへたをとってまた洗って、しばらく乾かしておく。6本だけはへたをとらずに残しておいた。このままうまく追熟したら、種をとれるかもしれない。そうしたら来年は、ベランダで青唐辛子を収穫することができるかもしれない。
Tumblr media
いま、ベランダには、しそ、さつまいも、バターナッツ、オレガノ、タイム、アップルミント、ペパーミント、バジル、ローズマリー、りんご、柿、なにかしらの柑橘数種、アボカド、ゴーヤ、メティ、ブラックマスタード、セダムが、すこしづつ育っている。なにやらセダムのほかは食べられるものばかりで、唐辛子ももう既にあるけれど、できればこの品種の種が欲しい。これはとくに好きな唐辛子で、これまで食べた唐辛子のうちで、とびきり爽やかでうまみが強い。そしてたいへん辛い。
おやつにゴーヤとじゃがいもと納豆を揚げて、展示の準備をすすめる。ゴーヤは5mmくらいに、種もわたもそのままでスライスする。種がカリカリしてとてもおいしい。
Tumblr media
残りの唐辛子を冷凍庫へ。唐辛子で手が痛い。痛いというか、ひりひり辛い。石鹸で洗っても、まだ辛い。大豆を茹でて、カレーを作る。たまねぎ、にんにく、青唐辛子、しょうが、トマトの水煮、大豆。スパイスはなんとなく調合して、ひさしぶりにココナッツミルクを使った。
カレーを食べ終えたら、展示の準備の続き。カレーリーフの水を替える。9月24日に種を譲り受けて、25日に湿らせた脱脂綿に載せた。だんだんぷっくりと膨らんで、あっという間に割れてきて、もういまにも芽がでそう。いつか野菜もスパイスも、材料をみんな育ててカレーを作ってみたい。今はまだその準備中。いつも何かの準備をしている気がする。
10月のおしらせを投稿する。準備しなくちゃならないことはこれからまだたくさんありそうだ。24時、日付が変わる。いつの間にか手が辛くなくなっていた。
今日新しく知ったことは、ひら茸が食虫きのこだということ。ハクビシンとタヌキの関係は、猫と犬のようなものらしいということです。
-プロフィール- モノ・ホーミー 東京都下 図案家 https://monotime.tumblr.com/
0 notes
erikomaeda · 9 months
Text
小麦粉の代用品 - ココナッツフラワー
【2023.10.12.改→レシピの分量など修正しました】
2023.7.29
アニマルベースの食事療法を始めて以来、米や小麦など穀物類の摂取をやめているのですが、流石にお肉や魚だけというのも飽きてしまうので、穀物を使用しないカーニボアブレッドやおやつのレシピも色々と試しています。
以前シェアしたカーニボアブレッドは、その後も豚皮チップス(ノンフライ)を追加したものでも試作したり、エッグホワイトパウダー(乾燥卵白)を使用したものなども試してみました。
豚皮チップスを入れて作ったパンは、かなり豚味が強くて、私は豚皮を使用しない方が好みでした。パンというより、何か別のスナック菓子に近い感じです。エッグホワイトパウダーのものは、レシピからいくつか材料を省いたせいか、初挑戦は大失敗して、とても食べれたものではありませんでした。なんか味も薬品ぽいし、食感も低反発のスポンジみたいな仕上がりで、本来これが正解の仕上がりなのか?どうか謎のままです。エッグホワイトパウダーは、生の卵白を加えたりして、再度挑戦してみようと思います。
それ以外にも、レシピを検索している過程で、小麦粉の代用品としてココナッツフラワー(ココナッツから作った粉)という選択肢があることも分かったので、それでもココナッツフラワーブレッドを試してみました。でも、ココナッツフラワーはグルテンが無い分、仕上がりがどうしてもパサパサして、パンというよりは、パサパサな焼き菓子みたいな仕上がりだったので、こちらは薄く焼いて食べるものの方が向いているようです。
最近のお気に入りは、ココナッツフラワーの生地を薄く伸ばして焼くクッキーやクラッカーです。
どちらも簡単に作れるので、グルテンフリーのおやつを探している人は良かったら手作りしてみてください。
『ショートブレッドココナッツフラワークッキー』 ・ココナッツ粉 75g ・溶かしたグラスフェッドバター 60g ・メープルシロップ 60g ・バニラエクストラクト 小1/2 ・塩 小1/4
事前にオープンを160度に温めておく。
粉末の材料からまずよく混ぜて、そこにバニラエクストラクトとメープルシロップ、ココナツオイルを混ぜて生地をまとめる。
生地がまとまってきたら、そのまま常温で5分くらい置いておく。その後、クッキングシート2枚で生地を真ん中に挟んで、シートの上から綿棒で生地を薄く伸ばして、伸ばした生地を適当のサイズの大きさでナイフでカットしてから、オーブンでまず160度で8分、その後に表面にアルミホイルを被せて10分、焼き上がったらアルミホイルを取って、オーブンの扉を開けて10分置いてから取り出して、クッキングペーパーから網の上などへ移して冷ましたら出来上がりです。
アルミホイルをしないと焦げやすいので注意しましょう。
焼き時間は、オーブンの性能にもよりますし、薄い生地なので焦げやすいので、ちょうどいい感じを確認しつつ試してください。
焼き具合に偏りが出るかもしれないので、途中で一回生地を180度回転させてムラなく焼くといいかもしれません。
焦げても食べれるけど、焦げてない方が美味しいです。でも、十分に焼けていないと食感がモサモサして美味しくないので、サクッとした食感がお好みでしたらしっかり焼いてもいいと思います。(色々と試してご自身のお好みを探してみてください)
私のお気に入りは、このクッキーとグラスフェッドの有機牛乳の組み合わせです。無農薬のグラスフェッドで飼育された、ノンホモ&低温殺菌の普通の牛乳は、乳不耐症(牛乳でお腹がゴロゴロしたり、下痢する人)の人におすすめです。何より、栄養価も高く、普通の牛乳より美味しく飲みやすいと思います。
私は普段、タカハシ乳業の「有機無農薬手づくり牧草の牛乳」(←これが一番お気に入り)やあすなろファーミングの「あすなろ牛乳」を飲んでいますが、この銘柄以外にもグラスフェッドの牛乳はいろいろとあるようなので、牛乳を普段からたくさん飲む人は、これを機会により安全で栄養価の高い牛乳へ切り替えるのも選択肢の一つとして考えてみてもらえたら。
『ココナッツフラワーチーズクラッカー』 ・ココナッツ粉  大3 ・溶かした無塩バターor ココナッツオイル 大2 ・粉末状にしたモッツァレラチーズ 1/2カップ ・水 1/4カップ ・ベーキングパウダー(アルミニウムフリー) 小1/4 ・塩 小1/4
事前にオープンを200度に温めておく。
粉末の材料からまずよく混ぜて、バターもしくはココナツオイルを加える。そこへチーズと水を加えて、生地がまとまるまで捏ねる。
生地がまとまって出来上がったら、クッキングシート2枚で生地を挟んで、シートの上から綿棒で生地を薄く伸ばして、伸ばした生地を適当のサイズの大きさでナイフでカットして、それぞれのカットしたものにフォークで三箇所くらい穴の模様つけて(なくても大丈夫ですが、模様があると見た目がよりクラッカーぽくなります)、オーブンで200度で表面が黄金色になるまで10分から15分焼く。焼き時間は、オーブンの性能にもよりますし、薄い生地なので焦げやすいので、確認しつつ試してください。焦げても食べれるけど、焦げてない方が美味しいです。でも、十分に焼けていないと食感がモサモサして美味しくないです。もし焼きが足りないようなら、そのまま焼き時間を伸ばすか、取り出してから再度トースターで1、2分焼いて生地の水分を飛ばすとサクサクとした仕上がりになります。
お好みでオレガノやガーリックパウダーなどのハーブを小1/2を生地に加えて焼くのがオリジナルのレシピですが、私はハーブは入れずにシンプルにチーズのみで焼いたのを作っています。
ココナッツフラワーで作る生地はとても柔らかくてポロポロと触ると形が崩れやすいのでその点は注意してください。
Bon appetit!
0 notes
tabibagel · 1 year
Photo
Tumblr media
ホリデーシーズンに向けて、オニオンママレードをたくさん作りました。今年は香川県産(!)の玉ねぎを使用、去年は炒めにグラスフェッドのバターも使っていましたが今年は使用せず、植物性の原材料だけで仕上げました。去年よりほんの少しさっぱりした仕上がりになっています。でもまあオレガノとバルサミコ酢が効いててじゅうぶん濃厚な味わい。ラムラックとかお肉料���に添えても良いですし、冷凍パイ生地に塗ってアンチョビとオリーブ載せて焼いても美味しいですよ。 あと、実は表のラベルには一手間かけてて、①イラレでそれっぽいのを作る②入稿してハンコを作ってもらう③娘にたくさん押してもらう④スキャナで取り込む⑤雰囲気が良いやつをいくつか選び切り抜いて、イラレ上で並べる⑥シール用紙に出力、という一見無駄のように見えて実際に無駄なことをやって制作しています。シール毎にちょっとづつ違いがあって面白いけど、めんどくさかったので次の新商品からはもうしませんwそんなことしてるからあいつ儲からないんだよなぁ、とご笑食いただければ店主幸甚です。 ということでCaramelized Sweet Onion Marmalade 、今日から店頭販売をしております。明日くらいにはshopifyにあげますので遠方の方もご検討くださいませ。#tabispice (旅ベーグル) https://www.instagram.com/p/Clk3Yctukcd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
usickyou · 2 years
Text
Arterial
「お邪魔します」と言ったら、「ただいまでしょ」と制され、ヒールを脱ごうとしていた手が宙を泳いだ。 「ただいま、周子」と返したら、「おかえり、奏ちゃん」と満足気に笑った。  黄金色の太陽が沈む夏の夕、その入り口。
 あっついねーと周子の言葉通り、凝縮された熱気が空気をどろりと歪めていた。薄く開いた窓から扇風機が空気を逃がし、大げさに唸るクーラーは冷気を吐き出し、しかし一向に熱は引こうとしない。 「西日が、悪いんだよね」  黒いワンピース丈のロングTシャツ、その裾を腿までまくって、周子はソファに体を預けている。白い肌には薄らかな汗が浮き出て、頬はかすかにベビーピンク。私も同じなのだろう、撫ぜた首すじはじんわりと湿っていて、気付かれないよう、呼吸を深く整えた。  開いた玄関から招き入れるように伸びた、背中越しの太陽が映した影を思い返す。 「……っていうか、見すぎじゃない?」 「ごめんなさい、つい……」 「で、まだ見るん?」 「ええ、楽しくて」 「楽しいもんでもないって」  シンプル、簡素、きれい、物悲しい。一人には広すぎるこのリビングダイニングに似合う言葉を探して、見つけたのは「静かね」という嘆息。「どーも」と笑った周子の座るダークブラウンのソファ、同系色のローテーブル、雑誌や化粧品が寂しげに身を寄せ合うオープンラック、スピーカー、フロアライト、部屋の隅でらしさを覗かせるのはスタンドテーブルとダーツの的。目立つ家具はそれくらいだろうか(クローゼットや隣室も、あまり変わらないのだろうと結論づける)。 「テレビもないのね」 「奏ちゃんちにはあるの?」 「しばらく点けてないけれど」 「なら、一緒だよ」  部屋は心を写す鏡だと、いつか眺めた雑誌に載っていた。私は、部屋は理想の自身を描くキャンバスだと思っている。どちらにしても、この部屋が周子であるとするならば、あまりに広い空白を満たしているのはなんなのだろう。満たすことなく、その余地を遊んでいるのかもしれない。さまよう思考がたどり着く答はないと気付かせたのは、がさ、という乾いた音響だった。 「おなかすいたー」  周子の声には誘う響きがある。けれど、周子の微笑みには委ねる奔放がある。モッツァレラチーズを笑顔の横に添えるその姿は、正しく周子そのものだった。  安心は、ため息に変わる。 「まだ、早いわ」 「まーまー、前菜ってことで」 「それで満足できるの?」 「できると思う?」 「なら、手伝って」 「はいよー」  英字が刻まれた紙袋、輸入食品店の黒染めのビニール袋、近所のコンビニの袋。買い物をして、ランチをして、買い物をして、一緒に料理をしようと、そんなありふれた理由で贅沢に使用された一日の成果を抱えてキッチンへ。よく手入れされているのだろう、シンクは澄んだ銀色に輝いている。両手鍋に水を張ってコンロにかけ、周子から受け取ったトマトを流水にさらす。 「調味料、お願いできる?」 「どーぞ、ハーブソルトは?」 「オイルとオレガノで充分、じゃないかしら」 「あたしもそう思う」  よく洗ったトマトを半月に切っていくだけの、簡単な手順。続けて、しっかりと厚みのあるチーズを半分にスライス。チーズ、トマト、オレガノを重ねて採掘塩をまぶし、オリーブオイルを二往復。「胡椒は?」「私は苦手」「ん、あたしのとこだけ」胡椒を少々。完成。インサラータ・カプレーゼ。数分で出来上がる、世界一の前菜。 「いっこ、つまんでいい?」 「私は、構わないけど」 「じゃ、やめとく。持ってくよ」 「火、弱めておくから」 「ありがと、のんびりやろーか」  カプレーゼとフォーク、小皿が周子の手によってテーブルへ導かれていく。閉めるね、と窓を閉じるその姿で、熱が引いたことに気が付いた。「飲み物、持っていくわ」「グラス、上の棚ー」パールホワイトの棚を開く、瞬間に、何かが転がり落ちた。透明の、グラス。理解するよりも早く右手はそれを受け止めようとして、こぼれ落ちて、救おうと望んだ左手の上空、シンクのわずか手前でグラスはカランに衝突し、断末魔の悲鳴と共に砕け散った。 (かすかな熱が刺す)  ごめんなさい、大丈夫、私たちの意識が重なり合う。荒れた拍動で視界の焦点は定まらず、しかし被害はシンクの内側だけで収まったことに胸をなで下ろす。 「奏ちゃん、ケガは?」 「……私は平気だから」  ごめんね、と周子が私の左手をそっと掴む。取り上げられて、二人一緒に見つめた私の薬指の先端から、じわじわと滲み出す、赤黒い液体。 「痛くない?」 「……まだ、ね」  かすり傷よ、と伝えた二割は周子へ、八割は私への言葉。実際に、滴りつつあっても、その血液は誰が見たところで大した量ではなく、グラスの割れ様から考えれば私は幸運だったように思う。 「止めないと……」  言葉を遮って、一滴、血液が流れた。  あ、と思う間もなく血液は床にこぼれ落ち、痕になった。ぽた、ぽた、ぽた。間を置いて、痕は広がる。反射で持ち上げようとした左手は、しかし動かず、理由を確かめるより先に右の手のひらを受け皿に変えた。 「周子、何か拭くもの……」  しかしまたしても、言葉は遮られる。  遮ったのは、周子の瞳。  見開かれた眼。きれいな周子の眼。そこにいつもあった虹彩の純粋な黒色は消え失せて、黒赤く、まるで光を放つように輝いている。  それは、沈み行く夕日の見せる幻?  太陽は、私たちに背を向けて沈もうとしているのに。  けれどそこにある爛々と燃える感情は、幻ではなく、確かに私を、違う、私から流れる血液を見つめている。  周子。  呼ぼうとした、唇が動くことはなかった。  首だけを傾けて、私の手をそうっと持ち上げて(それでもなお、優しい手触りで)、そうして、私の視界を満たす、生まれつき色素が薄いのだというその髪が、かすかに揺れ動いた。  痛みは、一瞬。  針で突かれるような鋭い痛みに次いで襲ったのは、温度。熱い、焼けるような吐息。そして、触感。その柔らかさが唇だと気付いた時には、その感覚を溶かしてしまうような、舌の感触。執拗に絡みついて、幾度も幾度も、その度に熱い吐息がこぼれ、水音、はきっと混ざり合う体液と粘膜、私と、周子の混ざり合う音。  そこへ、不意に混ざろうとした音。それが自分の吐息だと知り、唯一自由な右手で口もとを覆う。気を抜けばこぼれ落ちようとする、声。痛みで鋭敏になった指先の神経は、あらゆる感覚を受け入れ、またあらゆる思考を遠ざけた。たとえば恐怖、もしくは嫌悪、または異常な状況を認識する判断力。全ては上昇する体温と滲み出す汗(ああ、どうしてこの部屋はこんなに暑い)、高鳴る鼓動や漏れ出ようと望む吐息、そしてその根源、私の血を求める周子の存在によって、消え去った。  けれど、全ては終わる。血液が尽きるより早く傷口は血の流出を止め、周子の唇は私を離れる、瞬間に一つのキスを残した。  それは、事実だろうか。ただ私が望んだ、夢ではないだろうか。確かめる手段はなく、意志もなく、顔を上げようとする周子と視線が重なるより早く、私の脚は力を失いくずおれる。 「……ごめんね」  膝をフローリングにつけ、かろうじてシンクにかかった腕で体を支える、私の頬に周子の手のひらが触れた。 「どうして……謝るの……」 「んー……」  少しだけ虚空を眺める、その唇に付着した私の血液。細雪の純白から、既に乾きかけたそのローズレッドを舐め取って、周子は微笑む。 「これから、もっとひどいことするから」  よいしょ、とロマンのかけらもない声と一緒に、周子は私を、おそらく女性なら一度は憧れたはずのそのかたちに抱きかかえる。本当に、自分がその存在になったように軽々と持ち上げられながら、その驚きは『もっとひどいこと』への空想を彩るマゼンタの塗料でしかない。 「……もっと素敵なシチュエーションが良かったわ」 「奏ちゃん乙女ー。あたし、そういうの苦手でさー」 「ええ。でも周子らしくて、好きよ」 「あはは、グチ?」 「半分はね」 「ん、心しとくよ」  笑いながら、言葉を交わしながら、周子が足を止めたのはソファの前。見上げたその瞳に、真っ白な肌に、紫色の夕焼がかすかな影を落としていた。 「……怖くない?」  ささやいて、私の体をそっとソファに横たえる。クッションの位置を移して、布の皺をのばして、生地の心地を確かめて、充分に柔らかなソファの上に自分の腕を敷いて、わずかでも私へ負担をかけないように。  その優しさを、どうして怖がるというのだろう。 「周子だから」  いつも、そう。周子の優しさは春の夕日のように、決して気付かれることなく誰もを包み込む。眩しさはなく、暖かい。当たり前のような、ふとした瞬間に見落としてしまいそうな、信じられないほどに綺麗な金色。  その光に包まれながら、だからこそ、今日のような夏の紫を望んでいた。  周子が優しさを忘れるのであれば、私だけであればいいと願っていた。 「……かなわんなあ」 「その気になってくれた?」 「それはもう」  だらりと垂れ下がった私の右腕(感覚は残るが意思は通わない)へ、周子の唇が近付いていく。瞳に射し込む赤紫色の輝きは、きっと周子の欲望。それは私の望み、凝血した指先に残る快楽の記憶と、一つに重なり合っている。 「待って」  だから、その言葉で、動かない指先の代わりに周子の唇に蓋をする。  私は、周子の特別になりたかった。 「どうしたの? あたしもう限界よ」 「だから、待つの」 「いけずー」 「教えて。あなたは、何?」  むう、と憮然そうに眉を寄せて、屈んだ周子はソファに横たわる私と同じ目線。その指先は、血の管を探してさまよい歩いている。 「なにって……しゅーこちゃんはしゅーこちゃんだよ」 「……そうじゃなくて」 「奏ちゃんはさー、献血ってしたことある?」 「聞いて」 「見たかんじ、なさそうだね。予防接種は仕方ないけど、採血なんかも……うん、綺麗な手」  私の声を無視して、周子は私を歩き回る。抵抗の力を持たない右腕、その内側を巡る血管の一本一本を指先で撫でて、つついて、青紫の色を凝視して、まるで、私にではなく私の血液にしか興味がないと言うように。  胸が、ざわめく。  その姿への不満や苛立ちと、そして、期待。  指にからみついた周子の舌先のやわらかさが、血液を奪われる瞬間の戦慄が、傷口を開かれる痛みが、甦る。  どうしようもなく、求めている。 「周子、聞いて。私、あなたを知りたい……あ、……」  周子が私に突き刺さるその、よろこび。  まず、痛みがあった。指先より、鈍く強い痛み。ず、ずと皮膚を押し拡げるのは、周子の牙なのだろう。きっと人間では届かない、深くまで私を抉る痛みに、言いかけた言葉は苦悶の呻きで押し潰された。  続いて、凪が訪れる。痛みが消えたのは、きっと周子が充分に私に入り込んだ証。漏らした吐息が有声音になって、しかしそれを塞ぐ力は失われている。  そして、快楽。  私が奪われていく。突き刺した牙から、開かれた穴から、覆い隠された患部で行われる行為を見ることは叶わない。けれど血管の収縮は激しく、昂ぶる心臓を掻き乱す周子のリズム、こくん、こくんと鈴鳴る嚥下音、荒れ果てる呼吸に混じる私の声、唇を噛んで、噛んで、噛んで、それでも喉の奥から溢れ出す悦びの声。滲む血の味。宙に浮いた私の右手を支える、そっと繋がれた周子の左の指先は親のように、あるいは恋人のように愛情深く、しかし右の手のひらは蛇や視線のように腕に絡みつき、そしてその狭間では、こぼれ落ちようとする私を一滴さえ逃さずに味わうような、ぬるりとした舌の感触。  耐え切れず、瞼を閉じる。 (おかえり、奏ちゃん)  黄金色の夕焼が照らす、周子がそこにいた。 「わかったよね」  ふっと顔を上げた周子は、先と同じように唇に付着した血液を舐め取り、満ち足りた笑顔を向ける。「ちょっと、押さえてて」と私の左手を取って(それだけで、失われていた力は私に戻る)穴の開いた右肘の内側を圧迫させると、オープンラックから取り出したガーゼとテープで手早く止血を済ませた。 「これが、あたしなんだよ」  小さく俯いて、周子はささやく。ほんの少しだけ覗いた唇の内側は、隠しようもなく、赤黒く染まっていた。  私は声を探す。失われた血が、高揚する鼓動が、快楽の余韻が声を奪う。それでも、それでもと言葉の代わりに周子に触れたのは、意志を取り戻した左腕。初めて世界に触れる嬰児のようにぎこちなく、壊れかけた糸人形のように堅い動きで、そうして触れた周子の頬は柔らかく、信じられないほどに温かかった。  視界が滲んだと気付いたのは、涙が流れ落ちた後だった。 「奏ちゃんは、涙まできれいだね」  涙は血液なのだと、聞いたことがる。  だとすれば、私の眼にそっとキスをするのは、紛れもなく周子なのだろう。 「……さーて、そろそろメインディッシュかなー」  一転し、楽しげな声。差し込む陽は、消えかけた炎のような青紫の色。 「毛細管とか静脈は楽なんだけど、動脈ってライン取るのも大変でさー。あ、恥ずかしいかもしれないけどちょっとガマンしてね」  事もなさげにチュニックシャツをたくし上げ、プリーツスカートのボタンを外し、下着を少しだけ下ろして「黒、似合うー」と呟いて、露わにしてみせた鼠径部を指でなぞる。 「肌が薄くて……うん、助かるよ」  そうして、いともたやすく私の動脈を探り当てると、周子の瞳は再び赤黒く色づいた。  私の血液を求める周子。私の眼にキスをした周子。  周子のくれる快楽に沈む私。周子へ涙を流した私。  「私ね……」と漏れた声に、取り戻した言葉を確かめる。「ん?」と周子は首を傾げて私を見つめる。 「……思い出したの」 「なにが?」 「……ルールが、あるでしょう」 「ごめん、わかんないよ」  そう、教えてあげる。  私の意志を実現する、私の左腕は、私の腰に回された周子の右手を掴み、そのまま私の口もとへと導く。その薬指の先へキスをした、瞬間に、周子の頬が朱に染まった。 「血を吸われたら、同じいきものになるの」 「……で、どうするん?」 「あなたが招いてくれないと、入れないわ」 「……やっば」  周子に流れたのは、一条の汗。それを舐め取るように、指先に舌を這わせる。繊細なその指先は、人間の肉体のうちでも多くの神経が通う、敏感な部分。  周子の呼吸が乱れる。表情が歪む。奥歯を噛みしめて、息を殺す。その姿を確かめて、唇を引き離した。 「……どうかしら、お招きいただける?」 「……奏ちゃん、やっぱりあたしさ……」  周子の瞳のその奥で、私が揺れる。その姿は、血液の色であかく染まっている。 「奏ちゃんで、良かった」  その言葉を引き鉄にして、私は私の牙を周子の指先に突き立てる。留められずこぼれた苦悶の声に牙を鋭くさせ、引き裂いたその肌から流れる血液を口に含む。強烈な鉄の香りやどろっとした舌触り、生温い温度と曖昧な塩気が脳に障ったのはほんの一瞬。その全ては熱い快楽へ変わり、あまりに柔い肌触りや平衡感覚を揺るがす甘い声は、スパイスとなって快楽と混ざり合う。唇で吸い出して、舌で舐め取って、そうしながら私は周子の奥へ、奥へと侵入していく。  そうやって私は、私の存在を周子に刻み込む。  私の命を、決して、消えてしまわないように。  やがて、血液は流出を止めた。私は周子と同じ仕草を、唇に残るワインレッドを舐め取って、その眼に浮かんだ涙にキスを贈った。  もう、体は支配を抜け出している。  だから、私は私の自由意志で、できるだけ近い優しさを以て、周子の髪を撫でた。 「どうぞ、ご自由に」  視線を重ねたのは僅かな時間で、けれど確かにその一瞬で私たちは分かり合う。それはきっと私たちが同じいきものだからで、そして、私たちが
 *
 ん……と、最初に感じたのは自分の喉から漏れる声だった。視界、と呼ぶには不確かな模様に少し無遠慮なネーブル���レンジが差して、そうして私は意識を取り戻す。  背中の心地良さは、柔らかなソファ。身をくるむのは、温かなタオルケット。次第に目覚めていく思考の中で、私は自分が眠っていたことを知り、それから、眠る前のことを思い出す。  鼠径部に走った強烈な痛み、すぐに襲った世界を反転させるほどの快楽。真っ白になった視界を最後にして、私は意識を失ったのだと知った。  左薬指に、小さく巻かれた手当てのあと。記憶を呼び起こしながら右腕を眺め、そこに、周子の痕は残っていなかった。肘の内側、周子の牙が突き立てられた部位には、何事もなかったように青黒い血の管が走っているだけだった。  タオルケットを剥がし、スカートを下ろし鼠径部を確かめる。意識を失うほどに激しい感覚を与えられたその部分にさえ、痕跡は残っていなかった。  指先に触れる。  その鈍った痛みだけが、夢と現実にかすかな線を引いていた。  ベッドから身を起こし、目覚めた意識を慣らすようゆっくりと歩を進める。黄金の、もしくは赤青く紫色の陽は沈んでしまっていて、玄関へ続くドアのすりガラスから射し込む橙色の照明だけが、私を導いていた。  ドアを押し開き、明かりが思っていたより優しいことに安堵する。それと同時に、鳴り響く機械音と水音、洗濯機の回転に気が付いた。それはバスルームの方から、やはり呼ぶように響いている。  けれど私は足を止め、引き返し、ダイニングで冷蔵庫の扉を開けば、そこにカプレーゼがあった。二人で作ったその料理に手がつけられた様子はなく、私の記憶のそのままにラップに包まれてただ私たちを待っていた。  ��の一つをつまんで、味気のないことを確かめる。  割れたグラスは消え去って、見下ろした床に血の痕跡は残っていなかった。  キッチンを離れ、耳の求めるままにバスルームのドアを開く。控え目な動作音で主張する洗濯機、その回転をぼんやりと眺めながら、私の聴覚はさらにもう一枚のすりガラスを隔てたシャワールームへ向かっている。  さあっと流れる、穏やかな水の音。  そこに、周子がいる。  私の声は、届くだろうか。 「周子」  全て夢だと、教えてくれるのだろうか。  あるいは。 「お、奏ちゃん起きたー?」  シャワー音が止み、洗濯機の放つ無遠慮な音だけが残っている。 「たいへんだったよ、血が出てるの見て奏ちゃん気絶しちゃって、けっこー乙女だよね」  反響し、余韻を残す周子の声。けれど曇ったガラスの奥に、その白い肌を見つけることはできない。 「どしたん? 一緒に入りたい? それとも、こわーい夢でも見た?」  私は、周子を探している。 「……お招きいただける?」  周子は、私を求めている。 「どーぞ、……ただ、」  ガラスに触れる、それはきっと周子の指先。赤黒くにじんだ点は、その動きに合わせて歪んだ曲線を、流れ落ちる血の痕を残した。 「夢の続きが見たかったら、ね」  指先に、腕に、鼠径に、鈍い痛みが甦る。漏れ出る光を浴びて、それらの部位に周子の痕跡が甦る。  怖いなんて、とこぼしかけた言葉を飲み込んで、シャワールームの電気を落とした。バスルームのドアを閉じて、光を閉め出し、身を包むものを全て脱ぎ捨てて、そこで役割を果たした洗濯機が停止した。  ドアを開き、周子のいる空間へ体をすべり込ませる。  心音が、呼吸音が響いている。  闇は黒赤く、何も映さない。 「周子」  名前を呼ぶ。 「奏ちゃん」  耳元に声が、首すじに熱い唇が触れ、そして、溢れ出したシャワーの音がそれからの全てをかき消していった。
0 notes
yfukuoka · 3 years
Photo
Tumblr media
【3047日目②】2021-05-21 家族(兄弟)で食事。カレー3兄弟です。 . japanese spice curry WACCA@八丁堀 ‪_____________________ 雑誌RiCEのイベントで、衝撃のポークビンダルーを生み出したwaccaさんと三男タケナカリー。あの、とんでもないビンダルーを含むフュージョンコース料理をいただきました。 . 【前菜】 海鮮&スパイス ◎海鮮カレパッチョ スパイス漬けマグロの赤身、脱水したウニ、イクラ。コースの一品目は、この後の展開を占う料理でもありますが、え?こんなところから始まるのか!と思わせるワクワクする逸品。マグロのポーションが大きい^^ . パキスタン&北海道 ◎無水チキン パキスタン発祥であり、北海道の「カラバト」発祥である無水チキンカレー。濃縮された旨みや甘いスパイスの香りは無条件に旨い。 . イタリア&スパイス ◎熟成ラム赤身 無水チキンには乾燥したブラックペーパーを。こちらには生のブラックペッパーを。シェフの三浦さんの遊び心がチラチラと見える楽しい展開。 やわらかお肉の熟成仔羊肉には、これまた羊のチーズを山盛りに積み上げています。多層的な旨みと塩味の広がりに、家族の会話は、「うまい、うまい」しか言わなくなってきました。 . ◎キャベツのポリヤル ◎フルーツトマトのコンポート 箸休めのポリヤルはシャキシャキのキャベツとココナッツ。トマトのコンポートは口の中でブシュっと潰して、酸味とシロップ漬けの甘みを楽しみます。 . 前菜と言う名ですが、ほとんどが肉料理。でもそれが良い。「前菜」と言う日本語訳はちょっと誤解を生みますね。 . 【サラダ】 NY&インド ◎マサラナッツのチョップドカチュンバル 長男から、「好きなもの一つも入ってないのに、めっちゃうまい!」と名言が出ました。 確かに、ただのカチュンバルサラダとは違い、ナッツの甘さだったり、ちょっとした油脂分感、あとは小魚の存在ですね。 コース全体にリズムが生まれます。 . 【魚料理】 イタリア&インド ◎鯖とトマトパスタとキーマ目前 三浦さんは、長年イタリア料理の世界で活躍されていたということもあり、心の準備を裏切る絶品のパスタが出てきました。 ただのトマトパスタと思うことなかれ、ふんだんに使ったオリーブオイルと爽やかなトマトの風味。少し固めの平細いパスタとよく合う。 鯖は、オレガノやシナモンなどスパイスとハーブ入りの餌を食べて育ったハーブ鯖。つまり、カレーを食べてた鯖をさらに僕達が食べる。火入れが絶妙で、めっちゃおいしい鯖でした。こちらにホールコリアンダーの爽やかな香りの玉ねぎのマサラを混ぜると……あら不思議。鯖キーマに変身。 「キーマ目前」とは、これを混ぜたら、鯖キーマになるよ。でも、ちょっと前だよ。という意味。 . 【口直し】 フランス&ベンガル ◎キャビアとオーベルジーヌボルタ 焼いた茄子の香りがギュッと…しかも、冷製のグラニテになったボルタ。ピリッとマスタードの風味、そしてキャビア。この美味しさは、実際に食べないと伝わりませんね。 焼き茄子の香り、ふぁぁぁ。 . 【肉料理】 トンカツ&ゴア ◎ポークビンダルー ◎トリュフのバスマティリゾット . 本日のメインディッシュ。 ポルトガル植民地下の影響で生まれたインド・ゴア州の名物カレーをトンカツ料理にしてしまうとは。こんな解釈ありですか? 手前のペーストの酸味と辛味は間違いなくビンダルー。ひと舐め、ふた舐め、あっっ、あっっっ…うまああい。 . 桜色のカツのお肉には、こっそり下味が付いていて、ビンダルー無しの一人ぼっちでも主役級の美味しさ。サクっ…じゅわっ…うまっ。この豚カツにビンダルーペーストをのっけて食べると、衣の中から溢れる油と豚の脂がビンダルーペーストと溶け合って…カツカレーのような美味しさに。 . トリュフのリゾットも良かった。キノコとライスの相性は最高。塩味のある味にビンダルーペーストを混ぜても旨い。旨いしか無い。 . 【ドリンク】 ◎黒糖ラッシー 【デザート】 スリランカアレンジ ◎とろけるワタラッパン 最後にスリランカのプリンを日本人好みにアレンジしたスイーツを。器の底にカラメルソースが仕込まれているのがとても良い。 大人のスイーツです。 . すべてが創意工夫に満ちていて本当に面白い料理でした。「アレンジするからには、本物を超えた美味しさにしたい」と語る三浦さん、本気でプロの料理人が遊び出すとこんなことになるんだな。 東京に移転してから半年。まだまだ未知数であることが、楽しみで仕方がない。 . ‪‪_______________________ 🇯🇵🇮🇳🇵🇰🇮🇹🇫🇷🇺🇸🇵🇹🇱🇰 #wacca ‪#instafood ‬#asianfood #asia #spice #foodpic #foodstagram #tasty #spice #currystagram #curry #ワッカ #八丁堀 #スパイス #カレー #カレー好きな人と繋がりたい #フクドローン #ふくすたぐらむ #カレー3兄弟 ↓japanese spice curry wacca @sekime.wacca (Wacca) https://www.instagram.com/p/CPUHC2AgO8R/?utm_medium=tumblr
4 notes · View notes
shagekirenshu-blog · 3 years
Text
トマトソースのパスタの五つの?バージョンについて
 フランス人アラン・デュカスの料理学校と、スペインの料理学校、バスク・キュリナリー・センターで学んだフィリピン人のルームメイトのトマトソースの作り方。  使うトマトはフレッシュのイタリアントマト。なお、リマではイタリアントマト以外の生トマトや、トマト缶がほぼ売っていないため、イタリアントマト以外が選べないことを付言しておく。皮はむかず、ざく切りにする。  にんじんをみじん切りにする。これは甘みを加えるため。玉ねぎはなし。にんにくはホールでする。これらを炒める。オリーブオイルはごく少量、にんじんとにんにくを炒めるのに必要な分だけ。  にんじんやにんにくにある程度火が通ったらトマトを加えて煮込む。マッシュルームを輪切りにして加える。  10分ちょっと煮たところで味見をする。本当は数時間煮て酸味を飛ばしたいところだが、お腹が空いたから、と、この段階でメインの煮込みは終わり。  酸味を抑えるために砂糖を入れる。塊で買ってきたパルメザンチーズをおろし金で粉状にして加え、そのまま加熱しつつ混ぜてチーズを溶かす。リマには粉状のパルメザンチーズが売っていないので、この選択は強く意図的なものではない。��レッシュバジルを加える。ここにピーナッツを入れる。ハンディブレンダーでペースト状にする。これでトマトの皮も気にならなくなる。  オレンジ色の重たいソースになる。トマト、マッシュルーム、チーズの組み合わせでうま味がとても強い。思わず笑みが溢れる美味しさだった。僕はパンにつけて食べた。彼はスパゲティで食べていた。  これは彼の経歴を反映したトマトソースであるように思われた。彼自身これをトマトソースと呼んでいたが、一方で、ロメスコソースというスペインのトマト、パプリカ、ナッツのソースで特徴的なナッツの使用を踏襲している。
 ところで、私もその数日前にトマトソースを作っていた(注1)。  刻んだ玉ねぎを多めの、とはいえ余裕を持って乳化できる量のオリーブオイルで炒める。油は香りの支持体。にんにくはなし。その匂いは邪魔。ざく切りにしたイタリアントマトを加える。皮むきはしない。面倒なのと、皮が残ったとしても具だと思えばいいやということで。  少し水を加えて10分程度煮る。そんなに抽象的な味にならなくてもいい。煮ている間にタイムの枝から葉っぱをたっぷりちぎって加える。バジルやセルフィーユよりタイムって夏っぽく茶目っ気がある感じがしませんか。乾燥タイムは売っていないので、生タイムを使うのは特に意図的な選択ではない。  トマトがある程度煮込まれた味になったら、煮込んだトマトとほぼ同量のトマトをざく切りにして加える。後に加えたトマトが温まったら火を止める。火を通したトマトの鈍い甘さと、ぶどうの皮や甘栗のような風味、長引くうま味の余韻の中で、半ば生のトマトの風味を楽しむ構成。生に近いトマトの方を噛むことでき、そして噛むことによる香りの広がりがあるように、ミキサーにはかけない。やや緩いトマトソースに、トマトの果肉が残ったままのソースになる。  パスタはショートパスタで。一口一口噛んで食べてほしい。
 絶対に僕のトマトソースのほうが美味しい、と思い、そこで自分が食材顕在主義であることを自覚した。この場合、友人のトマトソースのように、はっきりとしたうま味と甘味の爆発で口内を満たすより、トマトの半ば火を通した風味と生の風味、タイムの風味の掛け合わせが楽しめることを上位に置くことである。むしろ、うま味を重厚にしていくような構成は嫌いだ。鮮明な美味しさより、はっきり知覚できるそれぞれの食材とその組み合わせを重視することは食材顕在主義と呼んでよいだろう。
 こんなことを思い出したように書いたのは、いま滞在しているペルーのレストランのまかないで最近トマトソースパスタが出たため。  材料は、作り置きして冷凍してある炒めた玉ねぎとにんにくを山のように、にんじん、セロリ、たくさんのクミンと乾燥オレガノ。炒めた玉ねぎとにんにくの引きずるような鈍い甘味とうま味、大量のクミンと組み合わせることで強調される乾燥オレガノのくすんだ奥行きのある香りは極めてペルー料理的であるように思われた。  ソースはミキサーにかけてある。ペルーではなめらかなペーストが偏愛されているため。パスタはかなり茹で込んだロングパスタ。アルデンテのようなものは見たことがない。
 トマトソースに様々な作り方があり、そこに作り手の志向が反映されているのは言うまでもないことだ。ここまで長かったが、最近楽しいと思っているのは、作り手の志向やそのレパートリーを想定することで、料理の特定のアレンジを作り、そのアレンジに合わせて作り手の志向やレパートリーの想定を理解し直す遊び。作り手の志向という概念的な推論と、自然に思われるアレンジについての具体的なイメージからそれぞれを豊かにしていく。
 コクが好きで日本のものを使うあのレストランなら、たぶん、白味噌を入れる。そういう重さに忌避感があるからオリーブオイルと玉ねぎ・にんにくは控えめだろう。トマトは甘めが似合う。なんとなく白ワインビネガーを使いそうだ、そういえば酸味が多用されていた。きっちりなめらかなペースト状にする。テクスチャーは重め、常にぼってりしたお皿のイメージ。パスタはロングで、少量だけかなり高く山のように盛り付けてある。ハーブのイメージが湧かない。紫蘇を載せかねない。チーズは乗っける。
 こっちのレストランは、玉ねぎとにんにくをよほどの理由がなければ使わないので、トマトソースでは使わない。油も無臭に近い太白ごま油。先に書いたレシピのように、トマトは二段階投入で、生に近いトマトを刻んだものがゴロゴロ入っている。たぶんあまり甘くない、青い香りのもの。いつだって上品。ハーブは邸宅の庭のような上品さがあるエスドラゴンを選択。ハーブを補助でなくはっきりと全面に出すように使うので、たっぷり載せてくるだろう。レストランの方向性として日本のものを入れてくるはずなのだが、味噌もみりんも、白醤油でさえも、鬱陶しそうだ、もしかして塩麹でソースにする方のトマトをわずかに漬け込んでおくかもしれない。コクは出さないが香りの膨らみは得意とするところであるように思う。テクスチャーは軽め、ショートパスタ。チーズはなし。
 よく家庭料理を上手になるための方法の一つとして「ある食材について和洋中エスニックの味付けを思いつくように訓練する」というものが挙げられるが、ここでトマトソースパスタについてやってみせたのはその上位互換だろう。  「和洋中エスニックの味付け」というスケールから発想されるのは、味付けという日本の家庭料理の語彙が含意するような、主に調味料の使用だ。それに対して、作り手の志向や、レパートリーつまり料理の集合を基盤に、ある料理のアレンジを試みることは、一方で料理の全領域についての概念を動員しようとすることであり、他方で具体的な料理を手がかりにしたモノについての直感を働かせることでもある。さらに、それら二つのイメージの領域のずれから、概念とモノについての直感それら自体も拡張していく。まあ、「ある食材について和洋中エスニックの味付けを思いつくように訓練する」のほうが簡単だし、家庭料理の方法としては十分有効なのだが。
 最近は自分の体が、ここに書いていない人も含めて、六人位の人に身体が住まわれているような感覚がする。正確には、この六人のうちの何人かは互いに深く影響しあっているので六人以下であり、また当然、この六人はその外側にいる人を引き継いでいるので六人以上でもある。あるいは当然だが、すべてが私の中にあるので、一人なのかもしれない。(この段落は人類学者の皆さんは流してください。)  とても楽しいことではないか、いつでも六人くらいの人が料理について言い合っていて、ひとつの料理に六つのバージョンを提示し、それに驚かされ、六人の考え方がわかるということは。  しかし、当然のことだが、この六つのバージョンのうち、少なくとも五つはフィクションだ。無理に差異を強調しているきらいもあり、信頼性も高くない。それではなぜこういったバージョンづくりを私がやってみせるのか、その説明についてはもう少し勉強するので数年待ってください。
注1 このレシピは樋口直哉さんの「時間差調理で濃厚&フレッシュなトマトソース・スパゲティ」 https://cakes.mu/posts/23568 を参考にしています。
2 notes · View notes
kennak · 2 months
Quote
[FSA]FSAは食品検査の継続に向けた新しい的を絞ったアプローチとして最新の小売サーベイランスを発表 FSA publishes latest Retail Surveillance Survey as new targeted approach to food inspection continues  19 February 2024 https://www.food.gov.uk/news-alerts/news/fsa-publishes-latest-retail-surveillance-survey-as-new-targeted-approach-to-food-inspection-continues 英国食品基準庁(FSA)は、新しい食品安全リスクの監視に役立つ年次調査の結果を発表した。これは、市場に流通する食品について何処にリスクが存在するのか、そして何をサンプリングすべきなのかを知ることに特別に焦点を絞った調査である。調査は2022年10月に実施した。大規模販売店や小規模販売店、インターネット販売からさまざまな食品を購入し、未表示の食物アレルゲン、汚染物質、異物混入、組成の不正、不適格表示などについて検査した。 調査で得られた情報を元に、FSAの食品システムに関する知識が向上し、地方当局がリスクのある食品や課題へ直接リソースを注ぐことが出来るようになるとともに、検査で不適合が確認された場合には速やかにフォローアップ調査と適切な是正措置を講じることが可能となる。 報告書:Surveillance Sampling Programme https://www.food.gov.uk/research/research-projects/surveillance-sampling-programme-0 【目的】 イングランド、ウェールズ、北アイルランドにおける特定の食品のサーベイランスと分析を実施し、新しい食品安全リスクの特定とFSAの食品システムに関する知識向上を図る。 【方法】 英国認定サービスによりISO17025認定を受けた5ヶ所の公的管理試験所(official control laboratories: OL)と協力し、下記の2つの食品カテゴリーの計28品目、1,215検体を対象に、うち1,028検体は規制遵守の確認、残り187検体は研究を目的に検査を実施した。品目の詳細と検査項目はAppendixの表2~4を参照のこと。 主要食品(Basket of Foods):国民がよく消費している食品15品目、592製品(検体) サーベイランス品目(Surveillance Commodities):世界の食品市場に関する知識や情報を得るとともに、規制の遵守状況や科学的知見を得るために選択した食品13品目、623製品(検体) サンプリングは各地域のOLスタッフが行い、全製品のうち大規模販売店での購入が35%、小規模販売店での購入が65%を占めた。全体の10%はOLスタッフが現地購入できず、インターネット販売による購入であった。 【結果及び考察】 規制遵守を調べた1,028検体のうち、大規模販売店で購入した検体の規制の遵守率は96%であったのに対し、小規模販売店で購入した検体のうち25%は規制に不適合であった。 不適合の190検体では、食物アレルゲン、真正性、汚染物質、組成、表示における問題が確認された。 <主要食品> 良く消費される食品15品目、合計592製品の適切な法律への準拠を検査したところ、遵守率は63%~97%だった。 パン製品 ラベル又は予防的アレルゲン表示(PAL)に表示されていないゴマと乳のアレルゲン含有について分析した包装済みパン製品の遵守率は63%であり、調べた製品では最も低かった。35検体中7検体(20%)に未表示のアレルゲンが含まれていた。 ポークソーセージ 生・冷凍ポークソーセージでは、原材料の量的表示(Quantitative Ingredients Declaration:QUID)の遵守を検査するために肉の含有量を、未表示のスパイス含有を検査するために肉種を分析した。検査した40検体の遵守率は70%だった。小規模食品企業から購入した検体のうち6検体の肉の含有量は表示された値を下回っていた。小規模食品企業の1検体に、豚肉に加えて羊肉のDNAが13%検出されたが、関連成分表に羊由来成分の含有は明記されていなかった。さらに5検体で不正表示(QUID記載なし、成分表にアレルゲンが太字で強調されていない、未承認着色料の使用、成分表に成分欠落など)が確認された。 乳 脂肪含有量を検査した30検体の乳の遵守率は73%だった。部分脱脂乳の3検体の脂肪含有量は規制で許可された1.8%よりも多かった。さらに5検体の脂肪分は許容量より少なく、このうち4検体は全乳で1検体は部分脱脂乳だった。 オレガノ オレガノの検体は、真正性を顕微鏡検査で調べ、アフラトキシン類、オクラトキシンA、重金属の含有を分析した。この30検体の遵守率は73%だった。顕微鏡検査から、オレガノ以外の葉を含むことが示された4検体が確認され、そのうち3検体には10%~25%の割合でオリーブの葉が含まれていた。4つめの検体には一般的にオレガノに関連するのとは大きく異なる官能特性があり、更に検体を調査したが結論は出ていない。だが、生産国はイランで、イランでオレガノと指定されている植物種と一致する可能性がある。また、顕微鏡検査では昆虫の破片や合成繊維のかけらを確認した。重金属分析では鉛のレベルが5.68 mg/kgの1検体が明らかになった。乾燥オレガノの鉛の規制値はないが、過剰量だと考えられる。オレガノの検体はいずれも、検出されたアフラトキシン類やオクラトキシンAのレベルに関する違反はなかった。乾燥オレガノと名付けるべき1検体に表示不正が確認された。 オリーブオイル オリーブオイル36検体の真正性と組成を調べた。全体的な遵守率は75%で、4検体のオリーブオイルが成分要件を満たしておらず、さらに5検体には表示に不備があった。エクストラバージンオリーブオイルの3検体は、11の定義された特性のうち、10しか準拠していなかったため、成分検査で不合格となった。このうち2検体では、比吸収値K232の規定最大値2.50を超え、もう1検体は酸度が最大値0.80を超えていた。4つめの組成違反検体はバージンオリーブオイルで、バージンオリーブオイルとしての要件に従っていたのは調べた11の特性のうち6つだけだった。確認された表示問題は、不適切な保存状態、所定の形式ではない栄養情報、輸入業者の企業名と住所なし、耐久性に関する誤った表現などだった。 挽肉 牛挽肉の検体では、脂肪量、コラーゲンとタンパク質の割合、表示の遵守を分析した。分析した40検体のうち組成違反5検体、表示違反2検体で、全体的な遵守率は83%だった。 バスマティ米 バスマティ米の検体では、PCRマイクロサテライトマーカーを用いて、米の真正性を検査した。割れた米粒の割合も測定し、品質の悪い米で代替されていないか確認した。調べたバスマティ米36検体の遵守率は83%だった。3検体が真正性検査で不合格だった。1検体では承認されたバスマティ米品種が全く含まれておらず、100%非バスマティ米品種だった。2検体には非バスマティ米品種が18%と20%含まれ、「バスマティ米の実施規範(2022年7月)」で規定された要件(非バスマティ米の含有率7%以下)を超えていた。さらにもう1つのサンプルは、変性したDNAしか抽出されなかったため、検査が完了せず、結論は出なかったと報告された。2検体は割粒が規定の量(割粒の量は10%以下)を超えていたため組成検査に不合格だった。 バター/マーガリンスプレッド 46検体の乳製品ベースのバターやマーガリンスプレッドの乳脂肪含有量が検査され、分析結果は全て申し分ないが、6検体は表示不適切と判断され、この種の商品の遵守率は87%だった。 チーズ 包装済みチーズ35検体の、使用された乳製品の真正性、脂肪含有量、表示を検査したところ、遵守率は91%だった。違反製品は3検体で、真正性で1検体、組成で1検体、表示で1検体が違反であった。「ブル��リアの羊乳のチーズ」では、牛と羊両方のDNAが検出され、羊乳と牛乳の含有が示唆された。この検体には成分表に「生物学的レンネット」が含まれていたが、「ベジタリアンに適している」という文言から、動物由来ではないと想定される。「モッツァレラ」と記載された検体には表示された値より脂肪分が42%少なく、一般的なモッツァレラより乾燥して見えた。フェタチーズの表示は英語ではなく、翻訳の際、アレルゲンとして乳が強調表示されていなかった。 ビーガン製品 ビーガンと表示され、乳、卵、ピーナッツのPAL(「含まれる可能性がある」など)の表記のない、合計40検体のビーガン製品について、アレルゲンの含有を検査した。遵守率は92%で、ビーガンアイスクリームの3検体にアレルゲンが検出された。 プレーンヨーグルト 低脂肪プレーンヨーグルトでは、脂肪含有量、乳タンパク質、安息香酸、ソルビン酸を検査し、遵守率は93%だった。調べた46検体のうち2検体は組成違反、1検体は表示違反だった。1検体に検出された脂肪含有量は0.8 g/100gで、低脂肪と表示できる最大許容量を超えていた。天然ギリシャ風プレーン低脂肪ヨーグルトには62 mg/kgのソルビン酸が含まれていたが、ソルビン酸は、発酵後に加熱処理された風味のない発酵乳製品、すなわち「凝乳のみ」においてのみ許容されている。この製品には加熱処理の表示がないため、ソルビン酸は検出されないはずである。表示不適切と報告されたヨーグルトの検体には、所定の形式で栄養情報や賞味期限の指示がなかった。 コーヒー ロブスタ種やアラビカ種の豆と明記された粉末及びインスタントコーヒーの真正性が検査され、分析した46検体の96%が満足のいく結果だった。不適切な2検体はどちらも粉末コーヒーで、小規模食品企業からオンラインで購入した。ロブスタ種とされていたが、NMRプロファイルにより、検体はアラビカ種とロブスタ種の豆の混合物であることが示された。 「○○を含まない」製品 「○○を含まない」とする合計66製品について、関連するアレルゲン(ナッツ、乳、グルテン)の含有について検査した。それぞれの「含まない」表示について22検体を分析し、全体では97%の遵守率であった。1検体に20 mg/kgを超えるグルテンアレルゲンが検出され、チョコレートチップクッキー1検体の成分表にアレルゲンが含まれていた。 オレンジジュース オレンジジュースの検体では、未承認着色料の含有、組成(ブリックス、二酸化硫黄)及び表示について検査した。遵守率は97%で、オレンジジュース36検体が検査された。1検体のブリックスレベルが規則の要求する値よりも低かった。 ウコン ウコンの検体では、ニッケルやクロムなどの重金属、アフラトキシン、オクラトキシンA及び未承認着色料の検査をした。調べた30検体のうち1検体が違反として報告され、遵守率は97%だった。アフラトキシンは、回復と測定の不確実性の補正を考慮しても、最大許容量を超えていた。
2024-03-06 - 食品安全情報blog2
1 note · View note
chiiza68 · 4 years
Text
第14回マルシェ開催しました!
10/11(日)、第14回目となる高知 蔦屋書店オーガニック・エコマルシェを開催しました!
今年2/9の開催以来、長いお休み期間を経て再開することができました。
Tumblr media
蔦屋書店さんのテラスにて、作り手と売り手が直接交流できるオーガニック・エコマルシェがまた始まりました。
約8か月ぶりの再開で心配もありましたが、和やかな人と人とのやりとりがまたはじまるのを見てホッとしました。
お越しくださった皆様、ありがとうございました。  
『農楽ファーム』
Tumblr media
新米の無農薬玄米、万次郎かぼちゃ、空芯菜、チャーテ、にんにく、ホーリーバジルなどが並んでいます。
『 Vegeful port 』
Tumblr media
ベビーリーフミックスやルッコラ、ローズマリー、スイートバジル、ペパーミント、タイム、オレガノなど人気のフレッシュハーブがたくさん。
こちらは、バタフライピー。
Tumblr media
水出しドリンクは、試飲できます。
アントシアニンが豊富で、美しいブルー。
『やくちファーム』
Tumblr media
さつま芋(なると金時)、ネギ(赤ひげ)、間引き菜ミックスなど。
こちらは、落花生の塩茹で。品種はおおまさり。
Tumblr media
試食できます。
ほくほく、ぶりぶりで美味しい。
「去年買っておいしかったから~」と来てくださったお客様も。
収穫期だけのお楽しみ、塩茹で落花生は今季終了です。
冬季のピーナッツバター登場をどうぞお楽しみに。
『かめきちファーム』
Tumblr media
佐川大根の大根葉、みやまコカブ、土佐紅金時など、在来種や固定種を中心とした野菜が並んでいます。
『no,no,農園』
Tumblr media
桑の葉、柿の葉、ドクダミなど野草茶が並ぶお店です。
店頭でミルを使ってクロモジを粉末にしていました。
さわやかで高貴なとってもいい香りです!
『 CASCINA IL CHICCO 』
Tumblr media
古代小麦のフォカッチャやクッキーなどの焼菓子、高知県産棚田の米粉パンなど。
お昼ごはんに美味しくいただきました。
Tumblr media
左はふかふかのフォカッチャ(上:玉ねぎ、下:オリーブ)。
平飼い卵とじゃがいものフリッタータは、しっかりした味付けで、ビールやワインにも合いそうです。
『めぐみめぐる』
Tumblr media
保湿や美肌など、男女問わず人気のシアバタークリーム。
マリ共和国からフェアトレードで仕入れたシアバターを加工して作っています。
『七八屋』
Tumblr media
中村直司さんとヤマガタハロカさんの作品が並びます。
中村さんは、高知新聞に「人間広場ときどきねこ」を連載中。
ハロカさんによるかわいい紙物グッズのなかには、来年の干支、牛のポストカードもありました。
『 Tŷ Acco 』
Tumblr media
エプロン、ふきん、テーブルクロスなどのほか、オーガニックコットンのコーヒーフィルターもあります。
『 MAY craft 』
Tumblr media
クラフトバンドのかごバッグやイヤリングなどのアクセサリー。
バッグは、紙製とは思えないほど丈夫でしっかりした作りです。
このマルシェで販売されているものはすべて手作りで、作り手が直接販売しています。
生産者さんや作家さんと交流しながら、お買い物をお楽しみください。
出店者とスタッフはマスクを着用し、各ブースに消毒液を設置しています。
次回の開催は11月15日(日)です。
これからもよろしくお願いいたします!
1 note · View note
自家製調味料の栽培:家庭菜園で始めるハーブとスパイスの世界③
Tumblr media
3. 最適な調味料栽培の季節と場所
調味料を栽培する際には、季節と場所の選択が重要です。春から夏にかけての温暖な季節が、ハーブやスパイスの成長に適しています。日照と温度が適切な場所が育成に適していますが、暑すぎる夏や寒すぎる冬は注意が必要です。また、日当たりの良いベランダや庭先、窓際など、十分な日光が差し込む場所が理想的です。この記事では、最適な季節や場所を選ぶことで、豊かなハーブやスパイスを育てるコツを紹介します。自宅で調味料を栽培することで、新鮮な食材を手に入れる喜びや、自然との触れ合いを楽しむことができます。さらに、家庭菜園を通じて、健康的な食生活を送ることができるメリットもあります。是非この記事を読んで、最適な季節と場所での調味料栽培を始め、新たな食の楽しみを見つけてみてください。
3.1 調味料の栽培に適した季節の選定
調味料を栽培する際には、適した季節を選ぶことが重要です。一般的に、春から夏にかけての季節が調味料の成長に最適です。春は日照時間が長く、気温も穏やかなため、ハーブやスパイスがよく育ちます。特に、5月から6月にかけての時期は、新しい植物を植えるのに最適な時期です。夏になると、日照時間が長くなり、温かい気候が続くため、調味料の成長が加速します。ただし、夏の暑さには十分な注意が必要です。日中の強い日差しや高温によって、植物が枯れる危険性があるため、十分な水やりや日陰への移動などの対策が必要です。また、季節ごとに植物の成長状況や管理方法も異なるため、適切な季節の選定は成功のカギとなります。自宅で調味料を栽培する際には、このような季節の選定を考慮し、植物の成長に適した環境を整えることが大切です。
3.2 家庭菜園での調味料栽培に最適な場所の特徴
調味料を栽培するためには、適した場所を選ぶことが重要です。家庭菜園での調味料栽培に最適な場所の特徴を以下にまとめました。
種まきの準備 適切な種を選びます。種は新鮮で健康なものを選び、パッケージの指示に従って適切な時期に種まきを行います。
土壌の準備 植え付ける土壌を用意します。土壌は肥沃で排水が良く、植物が根を張りやすい状態に整えます。
種まき 種まきを行います。適切な深さと間隔で種を土にまき、軽く土をかけて覆います。
水やり 種まき後は十分な水やりを行います。土が湿っている状態を保ち、種が発芽するのを助けます。
日光と風通し 発芽後は十分な日光と風通しを確保します。植物は日光を必要とし、風通しの良い環境で健康的に成長します。
育苗と管理 植物が成長するにつれて、適切な間隔で間引きを行ったり、水やりや追肥を行います。また、害虫や病気に注意し、必要に応じて対策を行います。
収穫 調味料が成熟したら収穫を行います。適切な収穫時期を見極め、植物を傷つけないように収穫します。
これらの特徴を考慮して、家庭菜園で調味料を栽培する最適な場所を選びましょう。良い環境で育った調味料は美味しさが際立ち、健康的な食事に彩りを添えます。
3.3 気候条件に応じた調味料の選択と栽培方法
調味料を栽培する際には、地域の気候条件に合った植物を選ぶことが重要です。以下に、気候条件に応じた調味料の選択と栽培方法を紹介します。
温暖な地域 温暖な地域では、バジルやローズマリーなどのハーブがよく育ちます。これらの植物は日当たりの良い場所を好み、水はけの良い土壌で育てると良いでしょう。定期的な水やりと、必要に応じて肥料を与えることが大切です。
寒冷地域 寒冷地域では、ミントやタイムなどの耐寒性のあるハーブが適しています。これらの植物は、直射日光を避け、風通しの良い場所で育てると良いでしょう。また、冬には保温対策を施して凍害を防ぐことが重要です。
多雨地域 多雨地域では、オレガノやラベンダーなどの乾燥に強いハーブが適しています。水はけの良い土壌を用意し、過剰な水分を避けるためにプランターなどを利用すると良いでしょう。雨の多い季節には、カバーを使って植物を保護することも重要です。
地域の気候条件に合わせて調味料を選び、適切な栽培方法を実践することで、健康で美味しいハーブやスパイスを育てることができます。地域の特性を活かした栽培を心掛けましょう。
まとめ
調味料栽培の成功には、適切な季節と場所の選択が欠かせません。この記事では、春から夏にかけての温暖な季節がハーブやスパイスの育成に最適であることを紹介しました。また、日照と温度が適切な場所や日当たりの良い環境が成長に重要であることを述べました。自宅で調味料を育てることで、新鮮で健康的な食材を手に入れることができるだけでなく、家庭菜園を通じて自然とのつながりを深めることもできます。また、調味料栽培はストレス解消やリラックス効果も期待できます。季節や場所を選ぶことで、美味しいハーブやスパイスを育てる楽しみを味わいましょう。自宅で手軽に始められる調味料栽培は、食事をより豊かにするだけでなく、健康的なライフスタイルをサポートします。
0 notes
mocmosandwicheskilk · 4 years
Photo
Tumblr media
おはようございます! MOCMO sandwichesです☁️🥪 何を今更とおっしゃるかも知れませんが、各局テレビの情報番組でも紹介されましたMOCMOの一番人気商品【ローストビーフとハーブクリームチーズ】のご紹介です🥩 牛の希少部位であるイチボを使ったローストビーフに特製ソースがよく絡み、オレガノやガーリックなどスパイスを合わせたクリームチーズが絶妙にマッチ!レタスもたっぷり入ってフレッシュな食感も楽しめる一品です。 ぜひご賞味を😋 本日も… 営業時間は10:00〜17:00🕔 全商品(アルコール類は除き)テイクアウト可🥡 テイクアウト用保冷剤有り🧊 店内換気中🌬 皆様のご来店お待ちしております🙌 #mocmosandwiches #lunch #coffee #cafe #beauty #healthy #takeout #mitaka #kichijoji #glutenfree #jiburi #三鷹 #吉祥寺 #サンドイッチ #グルテンフリー #カフェ #萌え断 #テイクアウト #美容 #ダイエット #ヘルシー  https://www.instagram.com/p/CEQOCmmpCQk/?igshid=1eyky48mrmrne
1 note · View note
hiraharu · 4 years
Photo
Tumblr media
【季節のソーセージ「 トマト」入荷!】 ・ 自家製の無添加ソーセージやハムを味わえる、長野県東御市のビストロ「ソーセージハム男」から、季節のソーセージが届きました。 ・ 自家製のドライトマトとトマトソースを、信州豚のしっとり甘い脂と肉に加えたソーセージ。他に肉のうま味を引き出すナツメグ、コリアンダー、オレガノをぎゅっと詰めて。 ・ 保存料、添加物は一切使っていない、塩味控えめのやさしい味のソーセージは他の食材とも相性バッチリ。パンにも、ご飯にも、お酒の席にも、いろんな場面で楽しんで欲しい。 ・ こちらは鮮度キープでお届け、「冷凍便」での発送になります。また、他の冷凍食品、冷凍便を選べる食品と同梱できます。 ・ ご一緒にわざわざのパン、信州産豚肉の生ハム、Bosqueso(ボスケソ)のチーズなどとじっくりワインを楽しむ、そんな休日の過ごし方いかがですか? ・ 定番2種あります。トウガラシはまもなく終了。 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=129208297 ・ 森のチーズ ボスケソ https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=129208264 ・ 生ハムなど冷凍食品 https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2069177 ・ わざわざのパンも冷凍便できます https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=832561 ・ #newitem https://www.instagram.com/p/B4jr6wdAFZP/?igshid=106jqwpagpxdf
7 notes · View notes
fishmans · 4 years
Text
2019年ベストトラック
年が明けて3週間、ようやく2019年のベストトラックがまとまりました(最終的に250曲近くある状態でベストトラックと呼んでいいのかというのはありますが)。
前回ベストトラックをまとめたのが2017年上期、その時と音楽を聴く環境で大きく変わった点が2つ。
1つはソースがCDからサブスクに変わったということ。以前はマテリアル至上主義で、CDを購入してiTunesに取り込み、それをPCもしくはiPodで聴くというスタイルだったのが、完全にSpotifyオンリーとなりました(タワレコ限定発売のとあるシングルは購入しましたが)。
もう1つは音楽を聴く時間が圧倒的に増えたということ。以前は往復の通勤時間プラスαの週に15時間くらいだったのが、自営業となり営業中はほぼずっと音楽を聴けるようになったので週に60時間(1日8時間)以上音楽を聴いてることに。
というわけで、毎週水曜日と金曜日の新譜リリース日にはSpotify公式のニューリリースプレイリストを全曲チェックして、気になるものがあったらアルバム、アーティストページに飛んで気に入った曲をプレイリスト候補に追加しておき、4時間半分くらいたまったら曲順を考えつつプレイリストを作成してそれを聴く日々。
それら日々聴いてるプレイリストに入ってる2019年リリース曲からベストトラックを選んでいったわけですが、最初のプレイリストを作成する時点である程度選別されているのでなかなか絞り切るのが難しく、以下の段階を経ていきました(それぞれプレイリストとして公開します)。
2019年ベストトラック候補(1st)
プレイリストに登録された2019年リリース曲(1500曲以上)から「今プレイリストを作ったら再び選択するか?」という観点で絞り込んだ883曲。前提としてカバー曲、リミックス曲は対象外としています。
2019年ベストトラック候補(2nd)
2019年ベスト候補(1st)から、詩、曲、アレンジ、声、演奏等の何かしらが強く心に響いたものを選んだ367曲。
2019年ベストトラック候補(3rd)
2019年ベスト候補(2nd)から「どうしても残しておきたいか?」と突き詰めて残った245曲。とは言うものの、2019年ベスト候補(2nd)に入っていた曲とどう違うのかと問われれば明確に答えるのが難しいくらいの差異しかありません。
2019年ベストトラック
2019年ベスト候補(3rd)の全曲をバブルソートで順位をつけようとしたが、優劣をつけ難いのと、ついついこの曲にうまく繋がる���はどの曲だろうと頭が働いてしまい順位をつけるのは断念。朝起きてから寝るまでの17時間聴き続けることができる長時間プレイリストとなってしまいました。ただ、最初の段階で80曲ずつくらいで3つにレベル分けしてたので、好きな曲はそれなりに早い曲順にいると思います(好きじゃない曲はないので、より好きという意)。
曲だけ聴くにはプレイリストを参照していただければよいのですが、テキストとして残しておきたいのと、Spotifyには抵抗があるという方のために、オフィシャルMVがあるものについてはそちらのリンクを付けて全曲列記しておきます(※アーティスト名表記はSpotifyに準拠します)。
白日/King Gnu
偽善からはじめよう/江沼郁弥
闇夜/Eve
奇跡/THURSDAY'S YOUTH
1999/羊文学
東京フラッシュ/Vandy
Oyasumi Tokyo/なきごと
aztec/South Penguin
Y字路より/GRASAM ANIMAL
夜は許してくれない/Controversial Spark
誰にだって訳がある/ハルレオ
Continue/木村カエラ
4EAE/ユニコーン
Same Thing feat. Superorganism/星野源
まちのあかり feat. その他の短編ズ/毛玉
美しい日々/ノンブラリ
空の青さを知る人よ/あいみょん
だから僕は音楽を辞めた/ヨルシカ
うるせえんだよ/江沼郁弥
ムー/長澤知之
The Waorld of PAC-MAN/ケン・イシイ
PTA/岡崎体育
Boys and Girls/Mom
The Reason Is Love/ZOMBIE-CHANG
週刊少年ゾンビ/サイダーガール
なにもしらない/BBHF
スタンド・バイ・ミー/Saucy Dog
River/The Wisely Brothers
積み木くずし/江沼郁弥
Prayer X/King Gnu
灼熱の炎/ギリシャラブ
さわれないのに/OGRE YOU ASSHOLE
忘れられないの/サカナクション
spk/South Penguin
悪名高いビル/Khruangbin
Rough & Beautiful/13souls
長い夜が明けて/Maison book girl
羅針鳥/Kitri
金魚/湯木慧
よるのあと/adieu
大丈夫/惑星ごっこ
Piece Of Cake/ウィーザー
紫苑/ユアネス
秋雨の降り方がいじらしい/Indigo la End
雨の街/edda
ペーパームーン/笹川真生
Paradox/Sawa Angstrom
独り言/THURSDAY'S YOUTH
リズム/BiSH
T.R.U.E./Youmentbay
涙の階段/BBHF
Milky Way/Czecho No Republic
Girl's Searchlight/For Tracy Hyde
アタシッテレコード/少年がミルク
ジェネバ機構/ノクターン
The hole/King Gnu
Aurora/BUMP OF CHICKEN
Koi/androp
7/ポルカドットスティングレイ
feel in loud/Ghost like girlfriend
DiSTANCE/BiSH
Echo/RAMMELLS
ストーリーの先に/Glim Spanky
鯨工場/Maison book girl
ひび割れた世界/majiko
天国が見えたら/THURSDAY'S YOUTH
花傘/Indigo la End
Used To Be/SHE'S
気球/The Wisely Brothers
ねえ 誰か/Leina
Wonderland/iri
12月のブルー/フレンズ
京王線/THEラブ人間
鰐肉紀行/キイチビール&ザ・ホーリーティッツ
それはマジック/オカモトコウキ
愛す/クリープハイプ
小粋なバイバイ/Indigo la End
傘/King Gnu
POSE/odol
Freelance/トロ・イ・モア
温泉街 feat. kou-kei/ぜったくん
嬉しくなっちゃって/SHE IS SUMMER
CLOUDY/RAMMELLS
i-mage /Aimer
証 ~あかし~/Salley
You & I/milet
Take Care/SASAMI
Crying memories/Leina
強がり/adieu
眠れ、シロクマ/さよならポニーテール
白熊/ビッケブランカ
Your Song/SHE'S
スパイラル/ストレイテナー
ストリートアレイ/The Songbards
Sunflower feat. Steve Lacy/ヴァンパイア・ウィークエンド
わかってないことがない/OGRE YOU ASSHOLE
Tiny Bird/Glim Spanky
真夜中のメロディ/手嶌葵
真夜中のカーボーイ/江沼郁弥
Amagoi/WHITE LIE
#ソングライター/THURSDAY'S YOUTH
Lossphilia/Seebirds
メチルオレンジ/笹川真生
海辺にて/Maison book girl
空から落ちる星のように/佐藤千亜妃
ハルノヒ/あいみょ��
癒えないキスをして*/ロイ -RoE-
LSC2000/ラブリーサマーちゃん
エルマ/ヨルシカ
SUIMENKA Destiny/児玉奈央×Kan Sano
聖戦/女王蜂
小舟/坂本慎太郎×ゑでゐ鼓雨磨
凪/ノンブラリ
白い朝/ルルルルズ
雨/ザ・なつやすみバンド
美しい顔/土岐麻子
通り恋/Indigo la End
夜に溺れて/クレナズム
Eeyo/ゲシュタルト乙女
みたいなこと/yonige
GOLD TRAIN/リーガルリリー
午前3時/sympathy
ファンダメンタル feat. アンテナガール/空中分解
WAR OF THE WORLDS/禁断の多数決
Shine The Light On Me/ザ・ラカンターズ
闇色の朝/Maison book girl
Wonderland/milet
戯言 ~ひとりごと~/琴音
産声/湯木慧
東京/手嶌葵
青空なんて飛びたくなかった/熊川みゆ
葵/あいみょん
ハッピーエンド/上白石萌音×内澤崇仁
幸せ/緑黄色社会
ロマンス/羊文学
us/milet
魔法の庭/南壽あさ子
きみの言葉/惑星ごっこ
velvet rain/クレナズム
UP TO DATE/レルエ
オレガノ/大橋ちっぽけ
悲しみの子供たち/Maison book girl
Perfect Plan/WOZNIAK
こんなんでいいわけ?/Youmentbay
ボルテージ!/フレンズ
はじめから終わりまで/ルルルルズ
百億光年/ロザリーナ
未来の人へ/坂本慎太郎×ゑでゐ鼓雨磨
Spring Break/禁断の多数決
Funiki/食品まつり a.k.a foodman
BITTER/西中島きなこ
Turkish Smile/石野卓球
LesAlpx/Floating Points
環境/片想い
inside you/milet
Closer/All Grown Up
Ordinary/THE CHARM PARK
If/Chon
blackbox/EXPCTR
Acid Mantra/Hiroyuki Arakawa
Hope You're Okay/Qrion
immigrant/nakayaan
過去と未来だけ/OGRE YOU ASSHOLE
Ogre/Black Boboi
Ajisai/ravenknee
眺め/odol
DUSK/NABOWA
VOICE/Nulbarich
Last Haze/Ghost like girlfriend
Three Days Girl/小袋成彬
革命的閃光弾/Sano ibuki
Coup d'Etat/all about paradise
Feel the BEAT/CHAI
シャミナミ/ジェニーハイ
スプーンの庭/FUKUSHIGE MARI
Ho-Ho-Ho/Cocco
Memories/マルーン5
Chemical/ベック
パラノイア/majiko
いいじゃん/MOSHIMO
欠けるもの/4s4ki
はじめましての気持ちを/DAOKO
再生/Perfume
FRESH/Lucky Kilimanjaro
東京で考え中/Enjoy Music Club
言葉がなかったら/MONO NO AWARE
Night Rainbow/Have a Nice Day!
Times Won't Change Me/Cicra Waves
HERO/GRASAM ANIMAL
ハッピーニュースペーパー/Mom
J-POPは終わらない/SASUKE
グータラ節/ジェニーハイ
Aurora/NEIGHBORS COMPLAIN
Your Book/Say Sue Me
Liar/Potty Mouth
ミルク/羊文学
Cakes/Homecomings
Everything/Czecho No Republic
BTB/パスピエ
またね幻/ずっと真夜中でいいのに。
Gravity/THE CHARM PARK
Mirror Room/Safeplanet
Salad Dayz feat. YeYe/THE CHEF COOKS ME
本当みたい/OGRE YOU ASSHOLE
Catch Me If You Can (Fly Away) feat. Kan Sano/DedachiKenta
Slow Motion Town/Ovall
Orange Desert/大江千里
吉祥寺/ストレイテナー
ミッドナイトワゴン/SHE'S
エンドオブヴァケイション/北里彰久
布と皮膚/カネコアヤノ
なめらかな日々/ミツメ
STORY/never young beach
風と彼は誰/FUKUSHIGE MARI
いちご/木村カエラ
スペースタイム/CY8ER
Malware/Frasco
アンノウン・ワールドマップ/やくしまるえつこ
DO IT AGAIN feat NOKKO/N.U.D.E
Rosewood/Chon
quarter/POLYPLUS
ukiyo/paranoid void
Outburn/JITZUWA FINDER
Sweet and Sour/Nulbarich
バニラ・フォグ/禁断の多数決
永遠はきらい/上白石萌音
テレビジョン/集団行動
ゆらゆら/Lucie,Too
Fortune/the peggies
Do You Need Me?/Claud
新世界より/笹川真生
Bounce Back/Grow Rich
ツボミが開くように/ソフトタッチ
Light Up/fish in water project
This Is My Life/FAITH
306号室/THE INCOS
Four/Hajime Iida
SWEET/西中島きなこ
More Working High/渡辺俊美 & THE ZOOT16
道/向井太一
狭い宇宙、広いこの星/Mega Shinnosuke
Paint/Safeplanet
身体/odol
grapefruit moon/miida
明け方/カネコアヤノ
あと、サブスクを利用することで変わった点がもう1つあって、それはアルバム単位で聴くことがほとんどなくなったということ。曲さえ良ければこれまで耳を傾けることがなかったアーティストでも聴くようになり、それはすごく良かったと思います。逆に好きなアーティストでもアルバムの中でinterludeとかあったりすると、それがよほど良曲でない限り「なんだかなー」という気持ちに。
とか言ってる中、OGRE YOU ASSHOLE「新しい人」、Maison book girl「海と宇宙の子供たち」の2枚だけは何度も聴きました。ベストアルバムはこの2枚です。
1 note · View note