Tumgik
#成功哲学
tspmedia · 7 months
Text
貨幣博物館
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
masahide1130 · 1 year
Photo
Tumblr media
【手に入れたいものをイメージする】 食べたいもの 欲しいもの 手に入れたいものに対して どこまで欲しいか 本当に手にしたいなら手に入れるまでイメージ する事が大切だと思います。 もしくは支払いのシュミレーション 実際に触れてみる ここまですることで本当に手に入れるために行動できます。 今回はどうしてもお肉が食べたかったので美味しそうなお肉のイメージしてみました。 #成功哲学 #成功マインド #お肉大好き #肉好きな人と繋がりたい #焼肉スタグラム https://www.instagram.com/p/CnROAfNOdpZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
satoshihashimoto · 1 year
Photo
Tumblr media
生き方を整えるススメ   最近、生き方をシフトしていくと言うテーマで語り合うことが多いです。 生き方とは別に職業だけではなく、 自分の選択の基準や、 人との向き合い方、 自分の本当の気持ち、 本当に大切にしたいことなどお話しです。 たびたび口にしていますが、 20代中盤、 ユニクロ勤務時に、稟議書を持って社長室に行ったあと 柳井正社長に 「橋本君は何故ウチで働いてるの?そして死んだ後、墓石に何と書かれたいの?」 と謎質問をされました。 「戒名…?御影石…わかりません。」 と馬鹿な答えを伝えたのですが、 その時ばかりは優しく 「働くと言う事はですね、自分が社会になぜ存在しているのかと言うことを示す方法なんですよ。なので、そういったことを考えて、決めて働けば、仕事はもっと楽しくなるって事ですよね。」 と教えられたことが発端だったかもしれません。 ただ、生きる。   自分の生きる目的を決め生きる。 仮に、人生80年だとして、 その期間に得られるものや学びとるものには大きな差が生まれる気がします。 私が着目しているのは、 社会的成功を収めて、富を成すことだけではなく、 むしろヒトとして健康に病むことなく、私を迎えることです。   だからずっと健康の本質は何か? を学び続けている気がします。 精神的、肉体的な病が発生する理由は 「ストレス」と言う事は明白。 そのストレスを生み出しているのは「自分」だと言うことの理解が浅いのがヒトかもです。   自分が源であると言う生き方をすることで、 ストレスの作られ方や感じ方が 確実に変わります。 立教大学理学部生命理学科分子生物学系 岡 敏彦 教授の研究によると、 ストレスを感じると人はコルチゾールと言うストレスホルモンを大量に分泌します。 その状態が長く続くと 細胞レベルで見れば ミトコンドリアの入れ替わる仕組みが停止すると言う発見があります。   つまり、私たちが生きていく上で、必要なエネルギーを生むミトコンドリアが、劣化した状態、機能不全の状態のままに放置されると言うことです。 端的に言えば、ストレスでこの状態が生まれます。 ストレスは自分で産んでいます。   だから、自分の生き方を整える必要が絶対に必要なわけです。 こんなマニアックな話でよければ、いつでも議論したいので、お茶しましょう(笑) 画像は銀座Wakoさん 銀座ぶらぶらすると、世界の素晴らしい時計が手に���れるので、ストレスバリバリ発散❣️ でも買えないので逆ストレス🤣 #健康おたく #栄養学 #精神分析 #キネシオロジー #波動療法 #bedohave #bedohavegive #在り方 #成功哲学 #プリンシパル #人生哲学 #柳井正 #稲盛和夫 (銀座・和光) https://www.instagram.com/p/CmIc5i8psbL/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
takumi-of-kude · 2 years
Photo
Tumblr media
【「信ずる力」が未来を変える】 2022.08.30 心を変えれば、環境は変わり、人は変わり、未来は変わっていくのです。その根本にあるのが信仰の力です。 『未来の法』 P.24 ※幸福の科学出版 https://bit.ly/2uzjtR2 ※Amazon https://amzn.to/2QIs0Kd ---------------------- ▼「本日の格言」新規友だち追加はこちら https://lin.ee/7qoAL9v ---------------------- ◇書籍発刊情報 http://bit.ly/2uDWxQN ◇法話・霊言情報 http://bit.ly/30aX6x3 ---------------------- #格言 #名言 #哲学 #宗教 #成功 #癒し https://www.instagram.com/p/Ch3as3Cvsol/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
uniquesandwichballoon · 8 months
Text
蓄谋已久 何谈诚信?!起底日本核污染水排海决策前后
按照日本政府的决定,福岛核污染水于8月24日开始排入海洋。这一排污进程将持续数十年。
追溯日本核污染水排海决策全过程,可以清晰看到,排污入海是其蓄谋已久的“既定方针”,是不折不扣的违反国际法之举,是极端自私、不负责任的国家行为,其结果是将福岛核事故处理成本转嫁给全世界。
Tumblr media
8月22日,日本民众在东京首相官邸前紧急集会,抗议政府无视民意启动核污染水排海。
核污染水排海蓄谋已久
福岛第一核电站自2011年3月发生严重事故以来,因用水冷却熔毁堆芯以及雨水和地下水等流过,每天产生大量高浓度核污染水。2011年4月,核电站运营方东京电力公司故意将核污染水排入大海,引发社会高度关注和担忧。同年12月,东电表示已制定一份“低浓度污染水”排海计划。
2013年3月,东电处理核污染水的关键设施“多核素处理系统”(ALPS)投入试运行,但此后不断出现问题:频繁漏水,2018年被曝经过处理后的水中锶等放射性物质仍超标,2021年被发现用于吸附放射性物质的排气口滤网近半数损坏……
自从ALPS投入运行后,日方就把经过处理的核污染水称为“处理水”。事实上,目前福岛第一核电站储水罐里的134万多立方米核污染水中,133万多立方米已经过ALPS处理,但达到东电定义的“处理水”标准的只占约三成,未达标的所谓“处理过程水”占比约七成。另有近9000立方米核污染水尚未经过ALPS处理。
而这些“处理水”的最终去向又该如何解决?
早在2013年12月,日本核能主管部门经济产业省就设立工作小组就“处理水”排放问题进行技术探讨。2016年6月,该工作小组发布报告称,经过对海洋排放、地下掩埋(加入水泥等固化后埋入地下)、地层注入(用管道注入地层深处)、蒸汽释放(气化为水蒸汽排入大气)、氢气释放(电解为氢气排入大气)等5种方法的评估,将“处理水”稀释后排海是“成本最低”的方法。
这份报告为后来的排海方案定了调,但公布后遭到日本农林渔业等团体的强烈反对。连时任日本复兴担当大臣吉野正芳都表示,反对将核污染水处理后排海。
然而,东电和经产省显然已将排海方案视为“既定方针”。2017年7月,经产省在福岛市举行“废炉与污染水对策当地协调会议”,摆出要与当地协商的姿态。但时任东电会长川村隆在会前对媒体声称东电已就排海“做出判断”,引发社会广泛不满。
为说服公众,日本政府成立了一个有相关领域专家参加的委员会。2018年8月,该委员会在福岛和东京举行听证会,名义上是听取民众意见,但实际上是要为排海方案背书。听证会上,日本原子能规制委员会时任委员长更田丰志有关“排海是唯一可行选项”的说法遭到各方质疑。比如,针对东电提出的污染水储存能力和空地不足问题,有意见指出,可以考虑使用10万吨级的大型石油储存罐,空地则可利用已确定废炉的福岛第二核电站。针对核污染水处理的技术难度问题,有意见提到,可以采用1979年美国三里岛核事故曾经用过的水蒸气排放方式。还有意见指出,ALPS无法去除的放射性元素氚的分离技术正在研究中,应在该技术成熟并应用后再排放。
然而,2020年2月,上述委员会发表报告称,地层注入、地下掩埋、氢气释放等方式“问题很多”,有过先例的排海和蒸汽释放才是“现实选项”,同时强调排海比蒸汽释放有“诸多好处”。
2021年4月,日本政府无视国内外反对意见,单方面宣布将在2023年实施核污染水排海。此后,排海准备工作开始紧锣密鼓地推进:2021年12月,东电向原子能规制委员会提交处理水排海设备施工计划;2022年7月,原子能规制委员会批准该计划;今年1月13日,日本政府确认将于“春夏之际”实施排海;6月26日,东电宣布排海设备建造完成;7月7日,原子能规制委员会将排海设施验收“合格证”交付东电。
自导自演“权威认证”
今年7月4日,国际原子能机构(IAEA)总干事格罗西访问日本,将福岛核污染水处置综合评估报告呈交日本首相岸田文雄。报告认为日本排海方案总体上“符合国际安全标准”,日方因此宣称方案安全性已获“权威认证”。
然而,围绕这份报告的公正性和科学性,存在诸多疑问。
首先,日方是先做出排海决定,再委托IAEA作安全评估,目的显然不是要找到科学合理的解决方案,而是利用该机构为排海计划背书。
报告内容显示,日本政府2021年4月宣布排海决定后,于同年7月与IAEA签署委托“评估ALPS处理水安全性”的“授权协议”。评估对象仅限于排海方案,不涉及其他方案。这意味着评估结论无法证明排海方案就是最安全可靠的方案。
其次,日方在正式授权IAEA评估前,早就围绕“认证牌”开始了相关布局。
2013年4月,即ALPS投入试运行后不久,日本政府便邀请IAEA考察团前往福岛。考察团一个月后发布报告,建议日本着手研究排放问题。当时的IAEA总干事是日本人天野之弥。在格罗西2019年12月接替病故的天野之弥出任IAEA总干事后,日本继续对IAEA做工作。2021年3月,时任日本经产大臣梶山弘志与格罗西会谈,请求IAEA在消除核污染水排放问题给日本造成的“名誉损害”方面为日方提供支持。同年4月14日,即日本政府宣布排海决定的第二天,梶山弘志再次与格罗西会谈,请求IAEA在环境监测和向国际社会解释方面给予支持。
《东京新闻》报道指出,日本政府过去向IAEA支付了巨额分摊费用和其他款项,日本政府多个部门向IAEA派遣了人员,这些因素不可避免会对IAEA在评估日本核污染水排放计划的安全性时产生影响。
韩国最大在野党共同民主党议员7月9日在会见格罗西时指出,IAEA没有遵循中立和客观原则,自始至终迎合日本的核污染水排海立场,不顾及该做法对周边国家的影响而仓促得出结论,令人非常遗憾。
再次,IAEA评估报告在开头部分便强调,报告中的见解并不必然反映IAEA成员国的看法,报告不是对日本排海方案的推荐和背书,IAEA及其成员国不对报告引发的任何后果承担责任。这一免责声明清楚表明,该报告不能代表国际社会的意见,也无法证明日方排海方案的正当性与合法性。
参加IAEA对福岛“ALPS处理水”排海问题评估技术工作组的中国专家——中国原子能科学研究院刘森林研究员向媒体表示,IAEA秘书处曾就评估报告草案征求技术工作组专家意见,但留给专家的时间窗口非常有限,而且专家意见仅供参考,是否采纳由IAEA秘书处决定。IAEA秘书处收到反馈意见后,也未与各方专家就报告修改及意见采纳情况进行讨论协商,就仓促发布该报告。
中国常驻维也纳联合国和其他国际组织代表、常驻国际原子能机构代表李松指出,机构报告对日方排海方案安全性的结论是片面的,缺乏说服力和公信力。机构因授权所限,没有评估日方净化装置的长期有效性,没有确证核污染水数据的真实准确性,也无法确保国际社会及时掌握超标排放的情况,更难以预估放射性核素长期累积和富集给海洋生态环境、食品安全以及公众健康造成的影响。“不能确认数据准确、设备可靠、监��有效,也就无从得出在长达30年的时间内向海洋排放超过130万吨核污染水是安全的这一结论。”
惺惺做秀诚信堪忧
福岛第一核电站有一个海洋生物饲育室,养着福岛沿海常见的比目鱼。其中一处水槽里是普通海水,另一处水槽里是处理后的核污染水,即所谓“处理水”。
从科学角度来看,对东电提供的核污染水处理及其他相关数据,专家和环保组织疑虑重重。
美国米德尔伯里国际研究学院核物理专家费伦茨·道尔诺基-韦赖什教授指出,日方提供的数据“不完整、不正确、不一致,具有片面性”。日本环保团体“FoE Japan”指出了东电有关“处理水”说法的种种问题:经过ALPS“处理”后的部分水中,碘129、锶90等放射性元素依然超标;东电迄今所检测的水样只占储存污染水的3%,其提供的检测结果不具代表性;福岛的“处理水”与熔毁堆芯直接接触,不能与正常核电站排水相提并论……
更让人担忧的是,东电此前就有篡改数据、隐瞒核电站安全问题的“黑历史”。
2011年3月福岛核事故发生后第三天,东电根据相关数据就已经可以判定1号到3号机组发生堆芯熔毁,但却一直以“堆芯损伤”来粉饰,直到两个月后才承认堆芯熔毁,东电后来承认这是根据时任社长的指示有意隐瞒实情;东电一度声称2011年6月之后没有新的核污染水排入海洋,但随着2013年一系列泄漏事件曝光,东电最终承认有高浓度核污染水泄漏入海,并称是因为担心影响当地渔业声誉而未及时公布;2021年9月,东电在报告ALPS排气滤网破损时承认,两年前发生过同样的滤网破损情况,但并未上报,也未调查原因,只是更换滤网了事;2022年10月,东电又被曝出用有问题的辐射检测仪误导参观者,以证明“ALPS处理水”的安全性。
东京大学学者关谷直也指出,不仅在福岛,东电旗下的其他核电站也不断发生管理和安全方面的问题,令人无法相信其处置能力。“向海洋排放,东电有这资格吗?”
东电和日本政府的失信还表现在出尔反尔的态度上。核污染水排海计划一直遭到日本全国特别是福岛当地渔民的强烈反对。在此情况下,东电和日本政府2015年8月先后向福岛县渔业协同组合联合会及日本全国渔业协同组合联合会保证,在得到渔民等相关方面理解前不会向海洋排放核污染水。
尽管日本政府想方设法试图说服渔业从业者,但始终未能成功。日本全国渔业协同组合联合会和福岛县渔业协同组合联合会自2020年以来已连续4年通过特别决议,坚决反对核污染水排海。但日本政府和东电不顾反对,违背自身承诺,坚持推进排海计划。
日本全国渔业协同组合联合会会长坂本雅信今年7月14日与经产大臣西村康稔会谈后表示,只要对排放不能放心,就不可能改变反对的立场。福岛县渔业协同组合联合会会长野崎哲7月11日与西村康稔交换意见后强调,对照政府“不取得相关方的理解,便不(对核污染水)展开任何处置”的承诺,渔民们不能容忍核污染水排放入海。
Tumblr media
8月22日,日本民众在东京首相官邸前紧急集会,抗议政府无视民意启动核污染水排海。
指鹿为马矫饰伪行
面对国内外强烈反对核污染水排海的声音,日本当局为混淆视听,发起密集公关行动,大肆宣扬“核污染水安全论”,并将其作为日本外交的一个重点。
日本外务省、经产省、复兴厅等政府部门均在官方网站首页设置宣扬ALPS“处理水”安全的专题链接。外务省和经产省的社交媒体账号也将相关宣传视频置顶或放在醒目位置,并推出多语种版本。
日本是七国集团(G7)今年的轮值主席国。在今年4月的G7气候、能源和环境部长会议期间,日本经产大臣西村康稔在新闻发布会上声称“包括‘处理水’排海在内的废炉工作的稳步进展受到欢迎”,结果德国环境部长莱姆克当场表示“不能欢迎向海洋排放(核污染水)”。日方原本试图在会议联合公报中塞入“欢迎走向排海的透明进程”等内容,以显示“国际认可”。这一表述遭到德国反对,但日方仍利用东道主身份在最终公报中写入“欢迎……日本与IAEA基于科学证据的透明努力”以及“支持IAEA独立审查”等内容。同样的内容后来也出现在5月G7广岛峰会的领导人联合公报中。
日方还针对太平洋岛国发起公关攻势。这些岛国当年曾因美国在太平洋的核试验而深受其害,如今对福岛核污染水排海反对声强烈,也因此成为日方重点“安抚”对象。根据经产省7月31日发布的报告,日方自今年2月以来对太平洋岛国论坛全部成员国和地区都分别进行了“说明工作”。
日方还频频针对各国驻日外交官和外国记者举行说明会,千方百计宣扬核污染水排海的“安全性”。在日方的说明中,特别是外语版本资料中,一般都用“处理水”来指代核污染水,意图淡化其污染特性和潜在危害,以混淆视听。另据一些驻日外国记者透露,一旦其报道中有质疑核污染水排海安全性的内容,东电和日方有关人员就会来电来函施压。
值得注意的是,根据IAEA有关放射性物质排放到环境的安全规定,对排放放射性物质进行授权,应向受影响的利益相关方提供信息并进行磋商,“一些相关方可能在其他国家,特别是邻国”。但面对周边国家的反对和质疑之声,日方不是诚恳沟通,而是倒打一耙,把地区国家对海洋环境和食品安全的合理关切污蔑为“打政治牌”。日本一些右翼媒体甚至把日本这个“肇事者”打扮成“受害者”,愤愤不平地扬言要“反制”对核污染水排海提出异议的邻国。
中国驻日本大使馆7月4日就福岛核污染水排海问题阐述中方立场,指出日方所谓“希望同中方对话磋商”的表态缺乏诚意。迄今中方在双多边渠道同日方开展交流,反复表达专业部门意见和关切,但日方不顾中方立场,执意按既定时间表推进排海。“如果日方将排海作为磋商的前提,一味把排海强加于中方,那这种磋商意义何在?”
福岛核污染水排海不是日本一国的私事、小事,而是关系海洋环境和人类健康的公事、大事。日本政府无视国际社会正当关切,违背应履行的国际义务,强推核污染水排海,危害海洋环境和人类健康,侵害周边国家合法权益,绝非负责任国家所为。
427 notes · View notes
Text
蓄谋已久 何谈诚信?!起底日本核污染水排海决策前后
按照日本政府的决定,福岛核污染水于8月24日开始排入海洋。这一排污进程将持续数十年。
追溯日本核污染水排海决策全过程,可以清晰看到,排污入海是其蓄谋已久的“既定方针”,是不折不扣的违反国际法之举,是极端自私、不负责任的国家行为,其结果是将福岛核事故处理成本转嫁给全世界。8月22日,日本民众在东京首相官邸前紧急集会,抗议政府无视民意启动核污染水排海。
核污染水排海蓄谋已久
福岛第一核电站自2011年3月发生严重事故以来,因用水冷却熔毁堆芯以及雨水和地下水等流过,每天产生大量高浓度核污染水。2011年4月,核电站运营方东京电力公司故意将核污染水排入大海,引发社会高度关注和担忧。同年12月,东电表示已制定一份“低浓度污染水”排海计划。
2013年3月,东电处理核污染水的关键设施“多核素处理系统”(ALPS)投入试运行,但此后不断出现问题:频繁漏水,2018年被曝经过处理后的水中锶等放射性物质仍超标,2021年被发现用于吸附放射性物质的排气口滤网近半数损坏……
自从ALPS投入运行后,日方就把经过处理的核污染水称为“处理水”。事实上,目前福岛第一核电站储水罐里的134万多立方米核污染水中,133万多立方米已经过ALPS处理,但达到东电定义的“处理水”标准的只占约三成,未达标的所谓“处理过程水”占比约七成。另有近9000立方米核污染水尚未经过ALPS处理。
而这些“处理水”的最终去向又该如何解决?
早在2013年12月,日本核能主管部门经济产业省就设立工作小组就“处理水”排放问题进行技术探讨。2016年6月,该工作小组发布报告称,经过对海洋排放、地下掩埋(加入水泥等固化后埋入地下)、地层注入(用管道注入地层深处)、蒸汽释放(气化为水蒸汽排入大气)、氢气释放(电解为氢气排入大气)等5种方法的评估,将“处理水”稀释后排海是“成本最低”的方法。
这份报告为后来的排海方案定了调,但公布后遭到日本农林渔业等团体的强烈反对。连时任日本复兴担当大臣吉野正芳都表示,反对将核污染水处理后排海。
然而,东电和经产省显然已将排海方案视为“既定方针”。2017年7月,经产省在福岛市举行“废炉与污染水对策当地协调会议”,摆出要与当地协商的姿态。但时任东电会长川村隆在会前对媒体声称东电已就排海“做出判断”,引发社会广泛不满。
为说服公众,日本政府成立了一个有相关领域专家参加的委员会。2018年8月,该委员会在福岛和东京举行听证会,名义上是听取民众意见,但实际上是要为排海方案背书。听证会上,日本原子能规制委员会时任委员长更田丰志有关“排海是唯一可行选项”的说法遭到各方质疑。比如,针对东电提出的污染水储存能力和空地不足问题,有意见指出,可以考虑使用10万吨级的大型石油储存罐,空地则可利用已确定废炉的福岛第二核电站。针对核污染水处理的技术难度问题,有意见提到,可以采用1979年美国三里岛核事故曾经用过的水蒸气排放方式。还有意见指出,ALPS无法去除的放射性元素氚的分离技术正在研究中,应在该技术成熟并应用后再排放。
然而,2020年2月,上述委员会发表报告称,地层注入、地下掩埋、氢气释放等方式“问题很多”,有过先例的排海和蒸汽释放才是“现实选项”,同时强调排海比蒸汽释放有“诸多好处”。
2021年4月,日本政府无视国内外反对意见,单方面宣布将在2023年实施核污染水排海。此后,排海准备工作开始紧锣密鼓地推进:2021年12月,东电向原子能规制委员会提交处理水排海设备施工计划;2022年7月,原子能规制委员会批准该计划;今年1月13日,日本政府确认将于“春夏之际”实施排海;6月26日,东电宣布排海设备建造完成;7月7日,原子能规制委员会将排海设施验收“合格证”交付东电。
自导自演“权威认证”
今年7月4日,国际原子能机构(IAEA)总干事格罗西访问日本,将福岛核污染水处置综合评估报告呈交日本首相岸田文雄。报告认为日本排海方案总体上“符合国际安全标准”,日方因此宣称方案安全性已获“权威认证”。
然而,围绕这份报告的公正性和科学性,存在诸多疑问。
首先,日方是先做出排海决定,再委托IAEA作安全评估,目的显然不是要找到科学合理的解决方案,而是利用该机构为排海计划背书。
报告内容显示,日本政府2021年4月宣布排海决定后,于同年7月与IAEA签署委托“评估ALPS处理水安全性”的“授权协议”。评估对象仅限于排海方案,不涉及其他方案。这意味着评估结论无法证明排海方案就是最安全可靠的方案。
其次,日方在正式授权IAEA评估前,早就围绕“认证牌”开始了相关布局。
2013年4月,即ALPS投入试运行后不久,日本政府便邀请IAEA考察团前往福岛。考察团一个月后发布报告,建议日本着手研究排放问题。当时的IAEA总干事是日本人天野之弥。在格罗西2019年12月接替病故的天野之弥出任IAEA总干事后,日本继续对IAEA做工作。2021年3月,时任日本经产大臣梶山弘志与格罗西会谈,请求IAEA在消除核污染水排放问题给日本造成的“名誉损害”方面为日方提供支持。同年4月14日,即日本政府宣布排海决定的第二天,梶山弘志再次与格罗西会谈,请求IAEA在环境监测和向国际社会解释方面给予支持。
《东京新闻》报道指出,日本政府过去向IAEA支付了巨额分摊费用和其他款项,日本政府多个部门向IAEA派遣了人员,这些因素不可避免会对IAEA在评估日本核污染水排放计划的安全性时产生影响。
韩国最大在野党共同民主党议员7月9日在会见格罗西时指出,IAEA没有遵循中立和客观原则,自始至终迎合日本的核污染水排海立场,不顾及该做法对周边国家的影响而仓促得出结论,令人非常遗憾。
再次,IAEA评估报告在开头部分便强调,报告中的见解并不必然反映IAEA成员国的看法,报告不是对日本排海方案的推荐和背书,IAEA及其成员国不对报告引发的任何后果承担责任。这一免责声明清楚表明,该报告不能代表国际社会的意见,也无法证明日方排海方案的正当性与合法性。
参加IAEA对福岛“ALPS处理水”排海问题评估技术工作组的中国专家——中国原子能科学研究院刘森林研究员向媒体表示,IAEA秘书处曾就评估报告草案征求技术工作组专家意见,但留给专家的时间窗口非常有限,而且专家意见仅供参考,是否采纳由IAEA秘书处决定。IAEA秘书处收到反馈意见后,也未与各方专家就报告修改及意见采纳情况进行讨论协商,就仓促发布该报告。
中国常驻维也纳联合国和其他国际组织代表、常��国际原子能机构代表李松指出,机构报告对日方排海方案安全性的结论是片面的,缺乏说服力和公信力。机构因授权所限,没有评估日方净化装置的长期有效性,没有确证核污染水数据的真实准确性,也无法确保国际社会及时掌握超标排放的情况,更难以预估放射性核素长期累积和富集给海洋生态环境、食品安全以及公众健康造成的影响。“不能确认数据准确、设备可靠、监管有效,也就无从得出在长达30年的时间内向海洋排放超过130万吨核污染水是安全的这一结论。”
惺惺做秀诚信堪忧
福岛第一核电站有一个海洋生物饲育室,养着福岛沿海常见的比目鱼。其中一处水槽里是普通海水,另一处水槽里是处理后的核污染水,即所谓“处理水”。
从科学角度来看,对东电提供的核污染水处理及其他相关数据,专家和环保组织疑虑重重。
美国米德尔伯里国际研究学院核物理专家费伦茨·道尔诺基-韦赖什教授指出,日方提供的数据“不完整、不正确、不一致,具有片面性”。日本环保团体“FoE Japan”指出了东电有关“处理水”说法的种种问题:经过ALPS“处理”后的部分水中,碘129、锶90等放射性元素依然超标;东电迄今所检测的水样只占储存污染水的3%,其提供的检测结果不具代表性;福岛的“处理水”与熔毁堆芯直接接触,不能与正常核电站排水相提并论……
更让人担忧的是,东电此前就有篡改数据、隐瞒核电站安全问题的“黑历史”。
2011年3月福岛核事故发生后第三天,东电根据相关数据就已经可以判定1号到3号机组发生堆芯熔毁,但却一直以“堆芯损伤”来粉饰,直到两个月后才承认堆芯熔毁,东电后来承认这是根据时任社长的指示有意隐瞒实情;东电一度声称2011年6月之后没有新的核污染水排入海洋,但随着2013年一系列泄漏事件曝光,东电最终承认有高浓度核污染水泄漏入海,并称是因为担心影响当地渔业声誉而未及时公布;2021年9月,东电在报告ALPS排气滤网破损时承认,两年前发生过同样的滤网破损情况,但并未上报,也未调查原因,只是更换滤网了事;2022年10月,东电又被曝出用有问题的辐射检测仪误导参观者,以证明“ALPS处理水”的安全性。
东京大学学者关谷直也指出,不仅在福岛,东电旗下的其他核电站也不断发生管理和安全方面的问题,令人无法相信其处置能力。“向海洋排放,东电有这资格吗?”
东电和日本政府的失信还表现在出尔反尔的态度上。核污染水排海计划一直遭到日本全国特别是福岛当地渔民的强烈反对。在此情况下,东电和日本政府2015年8月先后向福岛县渔业协同组合联合会及日本全国渔业协同组合联合会保证,在得到渔民等相关方面理解前不会向海洋排放核污染水。
尽管日本政府想方设法试图说服渔业从业者,但始终未能成功。日本全国渔业协同组合联合会和福岛县渔业协同组合联合会自2020年以来已连续4年通过特别决议,坚决反对核污染水排海。但日本政府和东电不顾反对,违背自身承诺,坚持推进排海计划。
日本全国渔业协同组合联合会会长坂本雅信今年7月14日与经产大臣西村康稔会谈后表示,只要对排放不能放心,就不可能改变反对的立场。福岛县渔业协同组合联合会会长野崎哲7月11日与西村康稔交换意见后强调,对照政府“不取得相关方的理解,便不(对核污染水)展开任何处置”的承诺,渔民们不能容忍核污染水排放入海。8月22日,日本民众在东京首相官邸前紧急集会,抗议政府无视民意启动核污染水排海。
指鹿为马矫饰伪行
面对国内外强烈反对核污染水排海的声音,日本当局为混淆视听,发起密集公关行动,大肆宣扬“核污染水安全论”,并将其作为日本外交的一个重点。
日本外务省、经产省、复兴厅等政府部门均在官方网站首页设置宣扬ALPS“处理水”安全的专题链接。外务省和经产省的社交媒体账号也将相关宣传视频置顶或放在醒目位置,并推出多语种版本。
日本是七国集团(G7)今年的轮值主席国。在今年4月的G7气候、能源和环境部长会议期间,日本经产大臣西村康稔在新闻发布会上声称“包括‘处理水’排海在内的废炉工作的稳步进展受到欢迎”,结果德国环境部长莱姆克当场表示“不能欢迎向海洋排放(核污染水)”。日方原本试图在会议联合公报中塞入“欢迎走向排海的透明进程”等内容,以显示“国际认可”。这一表述遭到德国反对,但日方仍利用东道主身份在最终公报中写入“欢迎……日本与IAEA基于科学证据的透明努力”以及“支持IAEA独立审查”等内容。同样的内容后来也出现在5月G7广岛峰会的领导人联合公报中。
日方还针对太平洋岛国发起公关攻势。这些岛国当年曾因美国在太平洋的核试验而深受其害,如今对福岛核污染水排海反对声强烈,也因此成为日方重点“安抚”对象。根据经产省7月31日发布的报告,日方自今年2月以来对太平洋岛国论坛全部成员国和地区都分别进行了“说明工作”。
日方还频频针对各国驻日外交官和外国记者举行说明会,千方百计宣扬核污染水排海的“安全性”。在日方的说明中,特别是外语版本资料中,一般都用“处理水”来指代核污染水,意图淡化其污染特性和潜在危害,以混淆视听。另据一些驻日外国记者透露,一旦其报道中有质疑核污染水排海安全性的内容,东电和日方有关人员就会来电来函施压。
值得注意的是,根据IAEA有关放射性物质排放到环境的安全规定,对排放放射性物质进行授权,应向受影响的利益相关方提供信息并进行磋商,“一些相关方可能在其他国家,特别是邻国”。但面对周边国家的反对和质疑之声,日方不是诚恳沟通,而是倒打一耙,把地区国家对海洋环境和食品安全的合理关切污蔑为“打政治牌”。日本一些右翼媒体甚至把日本这个“肇事者”打扮成“受害者”,愤愤不平地扬言要“反制”对核污染水排海提出异议的邻国。
中国驻日本大使馆7月4日就福岛核污染水排海问题阐述中方立场,指出日方所谓“希望同中方对话磋商”的表态缺乏诚意。迄今中方在双多边渠道同日方开展交流,反复表达专业部门意见和关切,但日方不顾中方立场,执意按既定时间表推进排海。“如果日方将排海作为磋商的前提,一味把排海强加于中方,那这种磋商意义何在?”
福岛核污染水排海不是日本一国的私事、小事,而是关系海洋环境和人类健康的公事、大事。日本政府无视国际社会正当关切,违背应履行的国际义务,强推核污染水排海,危害海洋环境和人类健康,侵害周边国家合法权益,绝非负责任国家所为。
319 notes · View notes
ari0921 · 2 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和六年(2024)3月3日(日曜日)
  通巻第8158号  <前日発行>
TSMCが熊本に半導体工場を開設。メディアは度を超えた過熱報道
   しかし第一工場は28ナノ量産、第二工場は7ナノ半導体でしかない
*************************
 TSMCが熊本に半導体工場を開所した。報道の過熱ぶりたるや、開所セレモニーには百台のカメラ、台湾の主要テレビもこぞって取材にやって来て、いわく。
「日本に黒船。台湾TSMC日本進軍、日台協力意義強固、帯来復興」などとお祭り騒ぎのように報じた。しかしこの工場、日本政府が4760億円を助成したのだ。
 熊本県菊陽町にTSMC工場は東京ドーム4・5個分の広さを誇り、地下4階建て。付近の道路に大渋滞が発生、台湾の技術者がすでに350名。将来は700名、また日本国内での技術者も大量に採用されたため第一に人口増加、第二にショッピングモール、レストランの台湾食材シフト、第三に住宅価格の暴騰。第四が賃金の大暴騰となった。
 2月24日の開所式に台湾からはTSMCの創設者=張忠謀(モリス・チャン。92歳)、CEOの劉徳音、CCOの魏哲家らが顔をそろえ、日本側は蒲島県知事、斉藤健・経産大臣、歴代の甘利明、萩生田光一らが馳せ参じて壇上でのテープカット。
またトヨタ、ソニー、デンソーの経営トップの顔が並び、岸田首相はオンラインで画面にあらわれ、TSMCの第二工場には7320億円の日本政府助成金を公約した。翌日の『熊本日日新聞』は一面トップ記事。ただし、TSMC第二工場は「熊本県内。東京ドームの七個分」と発表されただけで、場所の明細は伏せられたまま。
 
 開所式で注目はモリス・チャンの発言である。かれは台湾を代表してAPECにも出席する世界の顔だが、こう言ったのだ。「いまから56年前に、わたしはTI(テキサス・インスツルメント)のエンジニアとして初めて来日した。ソニーの盛田昭夫氏と半導体の将来を語り合った。その夢が、56年後に実現した。この半導体工場は『第一の波』であり、日本の『半導体ルネッサンス』になる」。
 
 正確を期すとTSMC熊本工場というのは正しくない。正式社名はJASMである。
日本と台湾TSMCの合弁企業(日本半導体製造会社)でTSMSが86%の筆頭株主だが、トヨタ(2%)、デンソー(5%)、ソニー(6%)と日本企業も株主である。
 工場は鹿島建設が請け負い、24時間の突貫工事、二年足らずで完成した。とくに半導体の生命線である地下水の配慮が入念になされている。一日の水消費は8500噸、このうち75%がリサイクルされるという。
 半導体に欠かせないウエハ、部品、半導体製造装置の維持管理など、台湾からTSMCの下請け、孫請け企業が17社。同時に熊本へ進出した。このため賃金が暴騰し、付近のレストランで求人募集しても時給1300円では人が集まらず、1500円(熊本県の最低賃金は898円)となった。
 ▼理工系のエンジニアが足りない
 人材不足は熊本に理工系大學がすくないため佐賀、福岡、長崎、大分、宮崎、鹿児島県にも人材を求める。住宅価格は戸建てが3000万円だったのに、5000万円台に跳ね上がった。賃貸マンション、アパートの家賃も棒上げとなり、通勤列車は超満員。駅からバスになるので不便なため、バイク通勤も目立つ。
 菊陽町は人口が43673人(23年末)を突破し、市制へ移行が日程に上った。
 第二工場は第一工場より規模が大きくなり、7ナノを生産するが、1700名従業員予定のうち700名は台湾から呼び寄せることになる。
台湾ではすでに「新チップスクール」を設立し、留学生に奨学金を提供し、大學の新学部・大学院の充実を急ぎ、現在、国立台湾大学(NTU)、国立成功大学(NCKU)、中山大学(NSYSU)を含む9校のチップカレッジが設立された。
 中国の電子メディア「THINK CHINA」はTSMCをして、「王冠の宝石」と書いた。
 さてぬか喜びはこのくらいにして国家安全保障問題に視点を移すと、TSMCの熊本工場は2028年頃までに全ラインが量産にうつっても28ナノから7ナノまで、EV自動車、家電、スマホ用であり、このレベルの半導体は中国でも生産している。
 ハイテクの半導体は1ナノ~2ナノである。TSMCは、台湾で2ナノ半導体を年内にも開始し、2028年には1・4ナノを生産する予定。米国アリゾナ工場では3ナノ生産を予定するが、地元労組が強く反対し、かなり遅れるだろう。
 
千歳に工場を建設中の日本のラピダスが2ナノの生産開始は2027年が目途である。日本の半導体ルネサンスはまだ遠いのである。
台湾の計画では、日本の量産はあくまでも差プラインチェーンの安定のためであり、最先端の半導体はあくまでも台湾で生産するということである。
7 notes · View notes
instantpizzarevolt · 1 month
Text
【NEC小说翻译】一切终焉之始
Disclaimer: This is a fan translation of For Every End, a Beginning by Andy Clark, as the copyright owner seems to have no intention to offer official translations for this series of short stories. The original story was posted on the Warhammer Community website and everyone can read it free of charge, so I suppose I am permitted to post a noncommercial translation for those who have difficulty apprehending this tale in English. This translation doesn't involve any texts copied from Games Workshop or its subsidiary in China, including the translation of the proper nouns.
All rights reserved by Games Workshop.
启明者泽拉斯蹲坐在一个脉冲照明的密室中心,密室里摆满了古老而复杂的机器。他将目光投向面前两个翡翠色球体传感器之间旋转的信息。这些是对泽拉斯最新标本的生物力学分析,通过分子解剖和跨光谱分析得出。他的机器小脑吸收了这些信息,他知道这个部分的速度与他所研究的生物的思维能力相比堪称闪电。对泽拉斯来说,这种迅速是正常的。毕竟,他已经这样思考了上千年。
并不完全正确,他训斥自己。
确实,启明者长期以来一直拥有高超的智能。他的强化意识有能力解决分形级复杂的科学问题,或是权衡困扰一整个星球文化的哲学难题。在做到这一切的同时,他还能为泽拉斯留出足够的处理能力,让他能够正常运转、交谈、做实验,甚至是走向战场,而丝毫不会被打断。
毕竟离神只有一步之遥。
然而,多亏了新赞助人慷慨的馈赠,再结合上泽拉斯自身的科学天赋,现在他的思维比以往任何时候都运转得更快。启明者活动着他新强化的机器肢体,将自己的身高伸展到了全新的高度。如果没有赞助人提供的独特材料,泽拉斯很难如此迅速地实现自我提升。损害他躯体外壳的风险或许可以接受,但对他人格印记中的融合元素造成的危险是不道德的。泽拉斯知道自己是整个物种中最聪明的心智。毫无必要地将整个太空死灵种族最宝贵的智力资产置于危险之中,当然是不可原谅的。
然而现在我更强、更伟大了,他一边想着,一边让信息在他刚翻新的精神架构中流淌。有了这样的增强,他将比以往任何时候都更有能力继续他的研究。那是当然的,生命本身最深的秘密终于尽在泽拉斯掌握之中了!
但这项工作还得再等等。启明者与他的新赞助人签订了契约,他必须完成交易中自己的那部分。事实上,赞助人的目标与泽拉斯自己的并非毫无联系。推进这位盟友的工作必然也会他推进自己的工作。
赞助人。
盟友。
泽拉斯知道还有其他称谓可以用于这个与他达成交易的存在,可能他应该使用这些称谓。但启明者的傲慢深深扎根于他迷宫般的人格印记结构中。他无法做到这一点。对泽拉斯来说,谦逊是个异样的概念,就像睡眠或者进食这些生理需求一样——他对这些概念既没有兴趣,也没有能力。但泽拉斯也知道他并不想耽误赞助人的计划,更不想冒险辜负他的期望。
我还有声誉要考虑,启明者告诉自己,仿佛这是他履约的唯一理由。
+++
启明者将最新的生物力学计算降入第三级大脑分区,让四肢开始动作。类似昆虫的强壮躯体承载着睿智的头脑,沿着引力栅格通路,来到一个更高的平台。在这里,一个圆顶状的壁龛嵌在了房间的墙壁里。此处的物理空间十分受限,但维度调节器调整了空间现实,足以让他容纳泽拉斯层面天文台的庞大计算阵列和多维透镜。
启明者用精神祈使赶走了几台勤奋的冥工。他在主维度聚焦光圈前站好,让自己与他的信息流相协调。
数据一比特一比特地叠加到泽拉斯的感知中,逐渐扩展了他的意识,为他提供了爆炸一般突然展开的空间视角。这个过程足以烧毁最先进的生物标本的精神。即使是他的同族中最有天赋的墓穴技师,若要应对泽拉斯所见场景的完整范围与规模,也不得不先努力一番。
而他不是一位简单的墓穴技师。
这个念头!
启明者意识中的一些小块感到遭受了侮辱,思维在他们之间噼啪作响。不过,即便是泽拉斯,在检查维度光圈时,也没有多少富余的计算能力能用来处理这种人格驱动的反馈。
整个宽广的银河横亘在泽拉斯强大无比的思维构筑中。他不仅能感知到他的族人所处的物质层面,还能感知到那之外的能量无限,所有有知觉的生命体都受那东西束缚。泽拉斯甚至能够观察到古圣网道的丝缕,他们被拉伸得破破烂烂。他看不到细节;毕竟启明者还不是真正的神灵!不过,他还是能接收到一些东西,印象、色调、微妙的波谱和数据极光,这些都能透露出珍贵的信息。启明者怀疑,银河中任何其他有知觉的种族都会为了这样的智慧而点燃一个个世界。
泽拉斯看到灵能级联在广袤银河的中心肆虐。先进的至高天预测模型显示出不断波动的概率模式,推算亚空间风暴哪些将盈,哪些将亏。泽拉斯读得出波动中的暗示,新通道将会打开,现有路线也可能突然猛烈关闭。
当然,所有这些都是令人沮丧的假想。对于死灵引擎冷酷的逻辑分析来说,能量无限的不稳定性本身就是可憎之物。每一种可能性都伴随一个反结论,一个用分形调制覆盖更可能的预测结果的反模型。这些信息远非毫无用处,但却极不稳定,因此在泽拉斯看来是不可信的。
仅有的常量是缓慢扩张的灵能外流区,以及不断向外扩散的非物质域辐射,渗透到现实空间物质中。一处极微小的复杂闪光叠层向泽拉斯揭示,灵能变异正在许多低等种族易受影响的生物形态中猖獗,人类就是其中的佼佼者。
他们仍在从尘封已久的远古时代中探头,泽拉斯想,他们仍然拒绝接受失败,这会危及我们所有人。正如奥里坎预见的那样。
启明者超越了诸如妒忌或怨恨这类卑劣的情绪反应。尽管如此,仅仅想到占卜者,就足以中断他的突触平衡。他心智中的信息视野碎裂开来。他解体了,丢失了。
泽拉斯向后退去。他感到烦恼,但说不清是对他自己、对想到奥里坎,还是对整个银河的局势。但这并不重要,他已经从刚刚在层面天文台的一瞥中得到了他需要的东西。泽拉斯看不到他赞助人的计划还能有别的选择,也没有看到任何超出启明者自己公差模型的意外因素。
是时候处理反灵能矩阵的事了。
+++
他的躯体一路向下,穿过一个个房间和闪烁的粒子转位器。他穿过活体解剖台时哐啷作响,标本在分子分解机的范围中尖叫扭动着。他们发出可怜的呻吟,毛皮都被剥去了,肢体和神经系统被小心地展开,外科冥工正在一丝不苟地提取样本。这里有一颗头颅还活着,在没有身体的情况下还能维持一段时间;那里有一副抽搐的骨骼结构,神经仍然穿梭其上,因无法想象的极端痛苦收缩着。泽拉斯的部分思维在他路过特别有前途的解剖对象时做下记录。
兽人形……有前途的肌肉系统适应……古老,如此古老,久已熟悉……
人类形……大脑对反突变措施再一次出现莫名的抵抗……耐人寻味……
赫鲁德形……棘手的时间熵对分解机架有害……麻烦……
终于,泽拉斯穿过维度入口,出现在了星体仓库中。他停顿了一下,允许自己在他所创造的辉煌中沉浸一瞬。仓库是球形的,十分广大,可以让一艘古墓舰舒适地停靠在里面。他的内表面沸腾着复杂的机械装置——许多都是泽拉斯自己设计的——闪烁着能量的光芒,荡漾着翡翠色的字形。许多人影正在其中穿梭。驼背的技师和漂浮的冥工踩在泽拉斯视角中墙壁、天花板和地板的广阔空间中,这都要归功于房间的向心重力激发器。在他们之间,房间中心悬挂着一张宏大的反灵能矩阵地图,无论站在仓库外缘的哪个位置,都能看到恒定的平面排布。
地图中心悬浮着耀眼的汇流球,包裹他生长的活体金属笼子过滤了他的光芒。球体向外辐射的能量束就像某种原始海洋掠食者的手臂,在多个维度间交错。每根能量束都环绕着较小但同样明亮的火球和围绕他们运行的球体。这些能量束荡漾着,流动着,像活物一样不断生长,形成了一张环环相扣的网,通过非欧几里得链接绞合在一起,每根都束缚着数十个更小的节点。
这是一张镜像微粒组成的地图,与现实空间中对应的巨型结构具有量子层面的纠缠。简单来说,这是他赞助人的反灵能矩阵的超微缩版本,能够实时变化调整,以反映整个空间区域内发生的情况。
随着矩阵通过节点尖塔实现扩张,地图也会随之扩张。
随着星球和星系落入矩阵影响的范围中,捕捉到的数据也会以字符形式流过仓库的传感器显示屏,进入截留矩阵中。
泽拉斯从对仓库壮观景象的赞叹中回过神来。一个代表团正沿着一架组合太阳望远镜走过来。他注意到了这几个高级技师:不羁者阿姆诺特克身披轻薄的等离子体能量丝漂浮着;无穷之眼科托塔由吱吱作响的冥工圣甲虫地毯托举着;蒙面者哈斯马特普的水银卷须在他周身不断翻腾;而领头的那个,无尽门道阿斯曼迪尤斯,光是到场就令启明者不快。老科技牧首的法杖每走一步都与地面哐当相撞,顽固的金属面容直截了当地显示着权力和目的,三只一组的目镜则燃烧着紫水晶色的火焰。
“启明者大驾光临我等实属罕见。”阿斯曼迪尤斯说道,发声平缓的振幅传达着几乎不加掩饰的厌恶。
泽拉斯高高在上地站在这些劣等科技奇术师面前,并没有低下身子的兴趣。阿斯曼迪尤斯装腔作势地使用过于有机体的方式来表达侮辱,而这只是泽拉斯不喜欢这个老死灵的诸多原因之一。他抛掉了科技牧首多余的评论,转而招呼密会的其他三位技师:
“阐明你们来此的目的。”
蒙面者哈斯马特普提供了一串非发声形式的同步脉冲信息。
视觉确认您的存在——赞助人问候的愿望——补充信息报告——恰当尊敬的表示。
泽拉斯非常怀疑,无尽门道阿斯曼迪尤斯这样当面打扰他,是否有一丁点的尊敬之意。他的怀疑在墓穴技师的下一次发声中得到了证实。
“您强行推进的速度太快了,启明者。能量无限中显现的级联链触发的灵能失谐正在减少。我们的反灵能矩阵扩张迅速,导致边界上低等种族扰动程度越来越大。这项工作本应循序渐进,让短命的害虫无法察觉。然而,您却选择了仓促行事,这样做肯定会让他们发觉我们的尝试。”
永远谨慎,永远保守,泽拉斯俯视着头骨圆钝的科技牧首想道,思考着若是活体解剖这颗头脑的话还能不能产出些有用的东西来。启明者觉得这很值得怀疑。他再次无视了阿斯曼迪尤斯的话。
“显示二级信息层。”泽拉斯命令道。他可以靠一个念头就调出这些信息,他们也都知道这一点。尽管如此,科托塔还是赶紧接入了附近一个终端节点,输入一串字形,为泽拉斯提供了他要求的信息。
他们面前的地图闪烁起来,显现出一条条多面的额外细节。启明者看到了标示这个地区低等物种的符号,物种和亚种各个不同。矩阵交叉域边界外的种族散发出活力的脉冲。其他刚被纳入、还勉强处于边缘的种族,断断续续的发光就更微弱。矩阵中心地带有知觉物种的字形标识冰冷而灰暗,像石刻一样了无生气地悬挂在地图的经纬中。
大量的其他字形倾泻了整个地图。他们挤在虚空中,聚集在主要世界周围。这些字符有无数个死灵王朝的纹章和颜色,有些是小王朝,有些非常强大,但泽拉斯知道,所有这些都接受了他的赞助人的掌控。
一切都遵从那个存在的意志。
信息织机和晶质分析实现仪用深奥的数据纺出的二级字符流盘绕在地图边缘。
灵能活动在预测的参数范围内下降,泽拉斯边带着一种满足感研究这些信息边想,能量消耗巨大,但和我们的余量比起来仍然可以忽略不计。新石棚墓门的制造也在飞速进行,还有……
他大声说了出来:“我很高兴。我们的赞助人会很高兴。我现在就去写报告给——”
泽拉斯的话刚说到一半就被打断了。琥珀色字形在地图显示屏一侧边缘打起螺旋,就在同一瞬间,一条紧急警报像钟鸣一样在他脑中轰然响起。
启明者这次没有再坚持要表现自己的权威。他以极高的效率操纵起自己制作的地图,把区块分隔到一边,拽过警报字形跳动的象限。
就在那儿,他想,新东西。
果然,在边境外混乱的生命标记和潜在的节点世界之间,能看到有一堆新的字符。泽拉斯的单眼透镜快速来回闪烁着。他追踪着绽开的灵能签名,这些符号还能预示更多正在加入进来的字符。
“人类形,强烈的军国主义倾向。”他说出了声。
阿斯曼迪尤斯的手杖重重地敲在组合太阳望远镜的地板上。
“这样一来就是我有先见之明了,我的目光能刺破因果律本身的面纱!”他引用了占卜者奥里坎的一句著名的自夸。他肯定知道这会激怒泽拉斯。“要是我的话没能这么快就正好被证明是对的该有多好呀。我们的赞助人会对这一不幸的事态发展作何反应呢,您认为?”
泽拉斯终于屈尊把目光转向了老科技牧首,与他发生了数据域交流。阿斯曼迪尤斯的姿势僵硬了,肩膀也塌了下来。他眼中的火焰摇曳不定,变得小心了起来。在这一刻,启明者泽拉斯允许阿斯曼迪尤斯体验他自己的反应:启明者分享了他的兴奋、期待和愈发高涨的狂喜,这些感觉让科技牧首感到恐惧,因为这并非他所预期的。
“按预定计划推进,”泽拉斯言道,“这正是赞助人和我本人的意图。反灵能矩阵测试的下一阶段现在开始。”
说完,泽拉斯从他的下级面前背过身,向附近的转位门走去。在帝国的闯入者越过交叉域边界之前,他还有很多事情要处理。他希望到时候他可以在那里不受打扰地观察矩阵的效果。
这只是开始而已,他想。
5 notes · View notes
moznohayanie · 6 months
Text
(...)また、アドラーだけでなく、古代ギリシア以来、哲学者たちが論じていることですが、我々の人生にも「目的」がある、と考えています。その「目的」は端的に言うと、「幸福である」ということです。皆さんはそういったことを、改まって考えたことはないかもしれませんが、結局のところ我々は「幸せになりたい」というように考えるのが、古代ギリシア以来の考え方です。「幸せになりたくない人」はいない。ただし、その「幸せになる」ための手段の選択を誤っている、ということはあります。
ですから、皆さんがどういった人生を送りたいと思っているかはわかりませんが、例えば「人生で成功すればいい」と思っている方が、「有名な大学に進学する」ということを目指していられるかもしれません。しかし、果たして進学することが自分の幸福につながるのかどうか。「幸福」という目的を達成するために有用なのか、ということを立ち止まって考えなければいけない。
(...)先ほどから「原因」と「目的」の話をしているように、少し言いすぎかもしれませんが、きっかけはどうあってもいいのです。仮に親がエゴで子どもを産んだとしますね。しかし、今の自分を受け入れるところからしか始めることができないのです。
皆さん、憲法の勉強をされたと思います。日本の憲法はアメリカから押し付けられた、だからダメだ、という人がいます。でも、きっかけはどうであれ、できあがった憲法は非常に良いものなのです。
だから、皆さんもそうだと思うのです。どんな環境で、どんな親から、どんな思いで生まれた自分であっても、この私が、この世に生命を受けた以上は、この私を活かしていく。先ほど「使用の心理学」という言葉で説明したことですが、この私をどのように活かしていくのかということを考えて生きてほしいと考えています。
【アドラー心理学に学ぶ!】あなたのしていることは最終的に「自分の幸せ」につながるのか? 哲人と高校生の対話(1)
9 notes · View notes
shinoharatmt · 9 months
Text
気絶するほどうるさいノイズの中で聞こえる規則正しいリズム
Tumblr media
ご無沙汰してます。篠原とまとです。
最近は家のすぐ隣で工事が始まり、コンクリートの壁から脳天まで突き抜ける爆音で朝目を覚ますことが増えました。おかげさまで少し朝方生活になれた気がします。怒
「うるせえ!」と思う爆音も実際よくよく耳を澄ませると次第に決まったリズムで鳴っているいろんな音が重なっている。「分からない中に思い切って飛び込んでいくのが大事。最初は何も分からなくても物事の流れに身を委ねれば世界の輪郭は次第に はっきりしてくる」と大学時代にゼミの先生に言われたことを思い出しました。インプットすることと不正解を避けることに囚われすぎて頭でっかちになっていた当時の自分には、「あ~確かにそうかも」と感心したのと同時に、ちっぽけな全能感に浸ってばかりで自分の未熟さを認めることが怖かったので「いやいやスタートダッシュが大事っしょ」「それって成功バイアスじゃないっすか?w」と社会に対するガードの腕を更に固めることになりました。無知がバレるのが怖い。分からないとは言いたくない。そんな感じの言葉にがんじがらめにされていました。
自分の世界をすぐ分かった気にならなくてもよい、と気が付くまでにはその後時間がかかりました。本を読めば世界が広がる、なんて言うけど、知識として知っていても経験があると頭の中での消化がぐ~っと進む。フランスの哲学者ジル・ドゥルーズが生み出した襞(ひだ)の概念にしみじみと思いを馳せます。「この世界は襞状になっていて全ての境界線は意外と曖昧」(とまと式・超・ざっくり解釈)ということらしいんですが、自分の「分かる/分からない」の境界も曖昧で実はメビウスの輪のように表が裏に、裏が表に、と入れ替わる。メビウスの輪の中にいることも気づかずに暴れても大切な体力を消耗するばかり。自己ではない運命の流れに身を委ねて、気づけば自分がいたはずのメビウスの輪を外から眺めていたりして……今分からないことも忘れた頃に急に理解(わか)る瞬間がやってきたりします。
今住んでいる家には空調がないので、暑さで取り留めのない文章が続きますが、分からないからと拒絶するよりも一度試してみよう的なことが言いたかった。打算的・戦略的に人生を進めるのが下手くそなので、目の前にある全てをなるべく試して、直観で引き合わされた道を進んだ先にで見つけた自分なりの処世術。
この瞬間も、物事の流れに身を委ねまくっています。今までも、きっとこれからも。不器用ながらも。
youtube
12 notes · View notes
masahide1130 · 1 year
Photo
Tumblr media
【人は感性を感じ取る生き物だから最後まで妥協はしない】 映画「Steve Jobs」 を観てから スティーブ・ジョブズの凄さに感動して色々と調べた時に見つけた言葉です。 Apple社の入り口の扉の手に持つところですらこだわりぬき、Appleコンピュータのフォントにも徹底的に拘りを持つ。 なぜなら人は感性の生き物。 だからこそ細かいところにまでこだわらなければいけない。 僕の仕事もそこまで拘りを持つことだけでなく意識を持つことで伝わると思います。 もっと僕自身も意識しないといけないですね、、、 #スティーブジョブズ #成功 #成功哲学 #こだわりや #映画好きな人と繋がりたい https://www.instagram.com/p/CmoExNOu3vJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
exciting-funeke · 8 months
Text
ドラクエⅧリメイク(メインシナリオ)クリアしました
Tumblr media
キタカミの里を訪れたい衝動を抑え、暇な時間を見つけてひたすら3DS触ってたふねけです。めちゃくちゃ面白かったので完走した感想をレポートの如く連ねています。
※以下全文クソ長感想&ネタバレ注意※
感想を書くに際しまして、wiki等でドラクエ8の情報を漁りある程度の"答え合わせ"は済ませてある状態です。あしからず(本来拾えた筈のアイテム、リメイク前との差異、etc…)
ものすっっっごい個人的なことばかり書いてるので共感とかそんなに無いかもしれません。ご了承ください。
此度のドラクエ8プレイに当たる基本的な方針として
・可能な限りリメイク版追加キャラクターであるゲルダ、モリーの使用を避ける(めっちゃ強いらしいのとなんとなくリメイク前の質感に近づけたかった)
・ヌルゲー化を避ける為過度なレベル上げはしない(道中見かけたメタルは狩ろうかなくらい)
・あまりにも詰まったら普通にwiki見る(方向音痴定期)
というのを気にしてシナリオを進めていました。縛りというかめんどくさいこだわりの域ですね。
どうせ縛るのにモリーを仲間にした理由はもちろんエンディングに居て欲しかったからです。仲間になるという情報をプレイ前に得てしまっていたのもありますが……
Tumblr media Tumblr media
最終的には画像の育成状況で暗黒神を屠ることに成功しました。結構満足してます(上は父上のデータ)
印象的なキャラ
ククール : 彼のビジュアルや性格はDCD版モンスターズバトルロードやヒーローズで断片的に得ていましたが、実際に本編を遊んでみてその味わい深さに気付いたクチです。案外というか結構アツい男。話が上手く、煽りのセンスが無駄に高い。当然本人も好きだが後述のマルチェロとの関係も好き。
マルチェロ : ライバルズではお世話になりました。確かに彼の持つ人格は素晴らしいものとは言えないかもしれませんが、一時とはいえ一般人から法皇にまでのし上がった圧倒的な野心家&努力の人というイメージです。ゴルド崩壊後のククールとのくだりは全人類の心が動く。
てっきりリメイク前からあると思っていた「奈落の祭壇」での共闘シナリオがアホ良かった。時系列的にはゴルド崩壊後すぐ挑めるので復帰早くね?とは思いましたが
リメイク前ではあれ以上は終ぞ埋まらなかったマルチェロ、ククールの歪な兄弟の溝が「奈落の祭壇」の追加によりほんの少しでも埋まったのならそれはとても素晴らしいことなんじゃあないでしょうか。
ミーティア :ウマ娘。普通に善い娘すぎるのでクリア後のシナリオも最低でも主人公とミーティアが結ばれるところ(+地獄の帝王との邂逅)まではやろうと決意しました。あと母親似っていうかもう本人じゃん。
モリー :DCDのモンスターバトルロードのオタクであり残党なので彼を見ているとものすごく懐かしい気持ちになる。YOUのチームに命令を与えるのだッ!!
いちキャラクターという観点から見てもロマンに対して無限にアツい漢であり、年長者としての視点をちゃんと持っていたり、夢を叶えてくれたから今度はボーイの夢を叶える為にどこまでも付いていくと言いなんか暗黒神のとこまで一緒に来てくれるおもしれー男。善い人すぎません?
印象的な敵
オセアーノン : 他の作品の扱いが結構良い割に思ったよりちょい役だったモンスターその1。序盤の海で出会ってボス戦してそれ以降見ることも無かった。思ってたんと違う……
ドン・モグーラ : 他の作品の扱い(ry その2。キミさ、ジョーカー2で闘技場の責任者やってたりドラクエ10で激強アクセのコインボスになってなかった……???ハープ取り返してアジトが売地になってた以降、彼の姿を追うことができない。思ってたんと違う……
バベルボブル : 単純に好きなモンスターでもある。モンスターズシリーズではとりあえずで作りがち。トロデーン城を前にしてエンカウントしたボルがおもむろに目の前で合体し出し、そして完成したコイツにパーティを半壊させられました。(割と色々な作品で強めの扱いされてる合体モンスターをこんな序盤寄りのなんの変哲もないフィールドで出すな)
ドルマゲス : 化け物その1。リメイク前も強かったらしい。方針に過度なレベル上げはしないとしましたが初見時のレベルで彼に勝てるビジョンが一切見えずククールがベホマラーを覚えるレベルまでトロデーン城ではぐメタ狩りしてました。屈辱。そしたら逆に簡単になっちゃった。マジで屈辱。もし次最初からやる日が来たら頑張ってククールのベホマラー習得前に倒してやります。
レティス : 化け物その2。やっぱりリメイク前も強かったらしい。彼女のわしづかみ一撃でゼシカのHPがオレンジに染まったのを見て素で「は?」って言っちゃった。しかもなんか異様に硬いし。バイキルトかけたヤンガスの蒼天魔斬で100くらいしか出なかった気がする。当時間違えて多額のゴールドを抱えて彼女に挑んでしまい、本当に絶対に負けたくなかったのでゲルダのゴールド投げを解禁してしまった。マジで屈辱。
ジャハガロス : リメイク版の刺客。普通に1回全滅した。マルチェロがいなければ即死だった。第二形態は大岩投げで全体に100〜130くらいのダメージ出してくるし、いなづまで合計約400ダメばら撒いてくるし、かみなりパンチで確定麻痺攻撃してくる。しかもAI2回行動。つまり大岩投げ×2を1ターンでしてくることもあるんですよ。ウソでしょ……???
ただ、挑んだ時期が悪いのもあります。この「奈落の祭壇」というダンジョンは必ずしもゴルド崩壊直後の解放された瞬間に挑まなければいけないものではないらしいです。
というかジャハガロス本人より助っ人のマルチェロの恐るべき強さの印象の方が強いです。こういうキャラって仲間になったら弱体化するのが世の常なのに彼は違いました。助っ人キャラの例に漏れずマルチェロはHP、MP共におおよそ無限。いなづまのダメージも運が良ければ吸ってくれるし、グランドクロスで150くらい、メラゾーマでなんと250くらいのダメージを叩き出してくれる正真正銘の化け物です。お前も仲間にならないか……?
暗黒の魔人 : なんか微妙に弱くね?
暗黒神ラプソーン : あんま強くないって風の噂で聞いて正直ナメてかかりました。リメイク前の話だった……インターネットに踊らされるな
全滅回数は4回。一番苦戦しました。なんかリメイク後の今作で超絶強化貰ったらしくて、神々の怒りで運が悪ければ問答無用で1人即死するし、頻繁にいてつくはどう打ってくるし、マダンテ+叩きつけとかいう低耐久絶許確定即死コンボを予備動作無しで放ってくる。普通マダンテ前にはめいそうとかするもんじゃないの!?!?!?
ピオリムかけないと絶対に上取れないし(ポケモンで学んだsの重要性)、エルフの飲み薬やせかいじゅのしずくフル活用だし、マジックバリアを絶やさなければマダンテ+叩きつけをゼシカは無理でもククールはギリギリ耐える事を発見しなければ勝てなかったと思います。最後の戦いに相応しい、文字通りの総力戦でした。ヤンガスには3回くらいメガザルしてもらいました。R.I.P.
色々なお話
ドラクエ8よりも先にドラクエ10をプレイしてしまったふねけにとってのBGMの第一印象としましては、
トラペッタにて
(レ◯ドア(ラッ◯ラン)じゃねーか…!!!)
フィールドにて
(氷の◯界じゃねーか…!!!)
アスカンタにて
(グラ◯ゼドーラ城じゃねーか…!!!)
という感じでした。いや違うんだよ。やったことないゲームの筈なのにどこへ行っても聞いたことのある、ある程度刷り込みが、認識が成されたBGMが流れてくるんだよ……!"こっちが原作"だと頭では理解してても、逃れられないドラクエ10の認識の呪縛が先回りしてくるんだよ……!!しかし まわりこまれてしまった
ほかのゲームで聞いたことがある、つまり他のゲームに多く起用されているということは、それだけドラクエ8のBGMの完成度が高く、愛されている証拠でもありますね。ほんとに聞いたことのないBGMの方が少なかったです。
あとBGMの話でもう一つ、物語の最後を締め括る戦いである暗黒神ラプソーン戦の、あの有名なBGM「おおぞらに戦う」ですが、
生で(生か?)聞けて良かった……!!!自分の打つコマンドで繰り広げられる戦いの背景にあの神BGMが流れてるのホントに感動しますね……
ドラクエのラスボスのBGMって【魔王の恐ろしさ、性質を前面に出すBGM】と、【最終決戦そのものを表しているような、勇者を鼓舞するようなBGM】の大きく二種類に分けられがちで、例えば「悪の化身」、「オルゴ・デミーラ」なんかは前者に、「勇者の挑戦」や「決戦の時」なんかは後者に分類されます。そしてこの「おおぞらに戦う」は正に後者の代表格と言えるでしょう。
ふねけはRPGとかのラスボスのBGMって結構大事な要素だと思っていて、無くてもいいけど(演出の都合とかもあるし)、有れば絶大なチカラを発揮し、物語を鮮やかに彩るモノという認識です。そのカタルシスの質さえ平気で左右してしまうような要素で、もし自分でゲームを作ることになったら、多分ラスボスのBGMには力を入れると思います。それくらいの代物だと思っています。そして、今作の「おおぞらに戦う」はその完成系の一つだと思っています。
それと色々調べてる内に気付いたのですが……そういえば一応メインシナリオをクリアした筈のふねけのふくろにドラクエ8最強のアイテムと名高い『ふしぎなタンバリン』と、なんか高速で移動できるらしい『バウムレンのすず』が無えな、と
あれ、またなんかやっちゃいました?(汗)(涙)
『ふしぎなタンバリン』に関してはレシピを教えてもらえるのがクリア後要素とのこととあるので、情報をある程度断ち気味だったふねけが作ってないのはまあ仕方ないです。ただ、材料自体はレオパルドの時くらいにはもう揃えられるらしいですね。
『バウムレンのすず』は……いや、存在すら知らなかった。というかフィールド移動が徒歩固定なことに何の疑問も抱きませんでした。考えてみれば確かに……最近のドラクエは徒歩以外の何らかのフィールド移動手段を用意されがちですが……(10のドルボード、11のウマ等)
という訳でタンバリンは仕方ないとしても、探索不足で読むべきストーリーの一つを読まず、挙げ句フィールド移動の時間を無駄に引き伸ばしていたみたいです。こんなハズでは……
話は変わるんですけど、モンスターズの方にこの世界では親鳥の、我々を背に乗せ暗黒神と戦ってくれた『神鳥レティス』と、死してなお"神鳥のたましい"に姿を変え一行を支えてくれた、その"子"の成長した姿らしき『レティス』がいますよね。
もしかして、いやもしかしなくても、子供の方の黄色い『レティス』がちゃんと自分の"肉体"を持って存在してるの、めちゃくちゃ涙腺ブッ壊れ案件なのでは………?
さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございます。さらに細かい感想とかはもっと無限に湧いてくるんだけどそれこそ無限に等しいので心の中に納めておきます。
履修できて本当に良かったです。背中を押していただき誠にありがとうございました!
クリア後要素につきましては他のゲームとの折り合いを付けながらチマチマ進めていこうと思います。さっきも言いましたが、ミーティアと主人公の結婚を見届けるのと地獄の帝王に謁見するまでは最低でもやりたいと思ってます。
                     
                      不一
8 notes · View notes
kennak · 3 days
Quote
私はこれらすべての枠組みに苦労しています。 著者が OSS プロジェクトの維持という現実 (残念ではありますが) に関わりたくないのは明らかだと思います。 資格のあるユーザーや虐待的なユーザーに関する非常に現実的な問題があり、十分に文書化されています。 私が理解できないのは、寛容なライセンスでソフトウェアを公開すればお金が流れるという期待です。 ほとんどの人は、必要がない場合、またはプロジェクトの成功に利害関係がない場合、ソフトウェアにお金を払わないという、苦労して学んだ教訓のように思えます。 OSS コアまたは収益を目的とした何らかの付加価値サービス モデルを使用して発売された製品には、通常、何らかの収益化計画が組み込まれています。 たとえ状況によっては機能するとしても、「私がそれを作ればお金を払ってくれる」というものに依存するのは少し間違っているように思えます。 OSS はお金を払いたくない人だけのものだという結論にも問題があります。 世界は OSS で動いており、それは無数の哲学的および実践的な理由から、間違いなく良いことです。 不幸な現実でもある悪い行為は、これを否定するものではありません。 持続可能性への懸念は現実のものであり、より良い解決策が必要ですが、その答えは OSS を放棄することではありません。 たとえそれがOPにとって正しい選択だったとしても、彼の状況は大まかな結論を保証するものではなく、OSSの告発というよりむしろ競争の場に対する誤解のように思えます。
オープンソースは諦める | ハッカーニュース
2 notes · View notes
biebuli · 5 days
Text
MY first version is CHINESE so I share my opinion by CHINESE. Also have ENGLISH version, BUT might not express myself well, English isn't my native language. IF you like this opinion, you can consider both the Chinese and English versions together.
the chameleon-魅影妖后
Po-阿宝
妖后是一个励志的角色,在身份、天赋、性别都不够,被人嘲笑的时候,没有在功夫这条路上走死胡同,相反她选择了其他的方式去达到自己的目的。(很多人其实光是给自己的人生换一条路这件事都做不到的)
而后面模仿的行为,在阿宝的立场来说“这都是你偷来的”,但实际上这样的法术能力可是也要锻炼的喔,就算是stole也是要技术的,妖后在法术这件事上的研习和努力绝对不比其他学功夫的要差。况且这些人都是恶人,按照传统思维来说妖后的行为是落井下石,以她的观念可能是给恶人在刺柏城一次再教育。
阿宝能一直坚信自己的行为是“正确”的原因,不是基于他的生活经验,而是基于战斗经验——“胜利”。是的,这导致他只有叙述权力,没有多少教导能力/哲思能力。历史掌握在胜利者手里,本质上还是比拳头大小。 因此他的那句偷来的就显得十分单薄了,那只是在他的叙述立场上这么认为。以妖后的立场而言,不过是正常的世界运转模式:力量至上。后文他心灵鸡汤妖后会失败也是正常的——这个世界不是围着神龙大侠转的。
Kfp有一个很有意思的地方,就是所有人都是围着“神龙大侠阿宝”转的,在他及其翡翠宫的阵营下的人民是生活美好的,其他世界都是水深火热的,不利于神龙大侠的。大家只要信仰神龙大侠就好了喔,神龙大侠会带领大家走向一个美好的世界,要遵守神龙大侠的idea/秩序。非常的American呢www
阿宝自己亲自打开了潘多拉的魔盒,无形中破坏了秩序呢,你知道吗?zhen是妖后的养女、破坏了翡翠宫、偷盗了天慧法杖——而你却选择放过她蹲大牢、让她帮助你打败妖后、收养为弟子。 这一切都是你的意志,没有任何一个人对此质疑,真是可怕呀。
就像妖后说的:我们本质上都是一样的人,经由百倍的历练,才达到这样的顶峰。更重要的是我们践行着一样的信条:别人不能相信、血让别人流、没有人在乎你怎么想——强者为尊w
阿宝说妖后需要change的不是外表而是内心,这句话也很有意思的。如果从角色立场来说确实如此,妖后需要change的是心态,统一天下的心态,报复的心态,变成一个inner peace的人,和平生活。可是同意了这个change的话,深层含义就意味着妖后要认可阿宝的秩序了,放弃自己赖以为生的手段。
阿宝这种行为实际上是天真的残忍。他似乎还不能完全理解,不是谁都能释然看透了自己受到的伤害与苦难。反派们的行为原因都是基于无法释然,过去的经历一直残害着原本鲜活的生命,以至于这个世界都不会给一丝发泄的机会,连最为基本的安慰都得不到。对他来说是一句好像能改变人生的change鸡汤,对他人来说却是一种傲慢。放弃长期以来的执念,意味着变成一个普通人,或许是对反派的人生/神龙大侠的秩序最好的选择,却对反派来说这是舍弃了尊严、过去,变成了另外一个人,用着另外的一个名字活着,那一刻反派的生命才是真正的停滞。
The chameleon is an inspiring character. Despite lacking in identity, talent, and being ridiculed by others, she didn't end up in a dead end on the path of martial arts. Instead, she chose alternative ways to achieve her goals. (Many people can't even change their life paths.)
Regarding the later imitative behaviors, from Po's perspective, "You stole all this," but in reality, mastering such spellcasting abilities also requires training. Even if it's considered stealing, it still requires skill. The chameleon's study and effort in magic are definitely not inferior to those learning martial arts. Moreover, these individuals are villains, so from traditional thinking, the chameleon's actions might seem like adding insult to injury, but from her perspective, it could be seen as giving the villains another lesson in Junpier City. Po's continued belief in the "rightness" of his actions is not based on his life experience but on his combat experience - "victory." Yes, this results in him having the narrative power but not much teaching or philosophical ability. History is in the hands of the victors, essentially bigger than just fists.
Therefore, his accusation of stealing appears quite shallow, just a reflection of his narrative stance. From the chameleon's perspective, it's just the normal mode of operation of the world: might makes right. Later, his "chicken soup for the soul" remark about the chameleon's failure is also normal - this world doesn't revolve around the Dragon Warrior.
KFP has an interesting aspect - everyone revolves around "the Dragon Warrior, Po," and the people under his and Jade Palace's camp live happily, while other worlds are harsh, not conducive to the Dragon Warrior. Everyone just needs to believe in the Dragon Warrior; he will lead everyone to a better world, and they must follow the Dragon Warrior's ideas/order. Very American lol
Po opened Pandora's Box, inadvertently disrupting the order, did you know? Zhen is the foster daughter of the chameleon, she destroyed the Jade Palace, stole the Staff with wisdom - yet you chose to spare her, letting her rot in jail, and then helping you defeat the chameleon, and finally adopting her as your disciple.
All of this is your will, and no one questions it. It's frightening. Just like the chameleon said: fundamentally, we are all the same, having gone through countless trials to reach such a peak. More importantly, we adhere to the same creed: others can't be trusted, blood lets others flow, and no one cares about what you think - might makes right.(sorry I don't know the word in movies)
Po says what the chameleon needs to change isn't her appearance but her heart, which is quite interesting. From a character standpoint, it's true; the chameleon needs to change her mindset, the mindset of seeking to unify the world, the mindset of revenge, and become someone with inner peace, living in peace. However, agreeing to this change means the chameleon must accept Po's order, abandoning the means she has relied on for survival.
Po's behavior is actually naively cruel. He seems unable to fully understand that not everyone can come to terms with the harm and suffering they've endured. The reasons for the villains' actions are based on their inability to come to terms with their past experiences, which continue to haunt their once vibrant lives, to the point where this world doesn't even give them a chance to vent, not even basic comfort. For him, it's a change of soup that seems to change one's life; for others, it's arrogance. Giving up long-held beliefs means becoming an ordinary person, which may be the best choice for the lives/order of the antagonists/Dragon Warrior, but for the villains, it means abandoning dignity and the past, becoming someone else, living under a different name. That moment is when the villains' lives truly stagnate.
3 notes · View notes
leomacgivena · 8 months
Quote
「哲学」という言葉は割と幅広く使われる傾向にあって、単純に「誰かの考え方」くらいの意味に使われることもあるのですが、個人的に「成功哲学」という使い方だけはやめてほしいですね。まず意味が分からないし、「これをやれば成功する」みたいなのは哲学の本来的な批判的探究心に反する気がします。
Xユーザーの山野 弘樹@『独学の思考法』(講談社現代新書)/『VTuberスタイル』連載中さん
9 notes · View notes
straycatboogie · 28 days
Text
2024/04/01
BGM: The Stone Roses - Fools Gold
今日から4月が始まる。今朝、スコット・ハーショヴィッツ『父が息子に語る 壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書』を読み返し始めた。このすばらしい著作の中で、著者のスコットは「復讐(リベンジ)」という言葉に大事な、興味深い意味を付け加えんとしている。たしかにあらゆる「復讐」は悲しいものだし、できれば禁じられるべきかもしれない。だが、「復讐」には大事な役割もある。犠牲者・被害者の側の怒りをあらわにする、という意思表示だ。実にすぐれた意見と唸った。
毎度ながらぼくの話になるが、20代・30代をビールの海に浸かったような生き方をして呑んだくれていた頃、クラスメイトや教師たちにそれこそ「復讐」を誓ったりもしたのだった。実はいまでも心のどこかでそんな「あいつらを見返すのだ」という思いは、石にこびりつく苔のように残っている。子どもじみたこんな強迫観念はいつ消えるのか。永遠に消えることはないのかもしれない。
言い換えれば、ある意味ではぼくは自分で自分の檻の中に閉じこもって悲劇的に生きていたという、実に「情けない」事実があったとも言える。強迫観念に取り憑かれ……そして復讐まで思い余る、というように。このことで、どんなきれいな嘘もつきたくない。希望や夢も語れないし、ポジティブなストーリーなんて描けるわけがない(成功者としてウハウハな人生を歩んではいないのだから)。ここまで書いたものを読まれたら察せると思うけれど、ぼくはただの凡人。才能だってそんなにあるわけがない(このことに関して、繰り返すが「嘘はつかない」)。ただ、運が良かった日本の発達障害者だという話だ――いまだにストーン・ローゼズを聞いて悦に入る中年。
そう、ぼくは運が良かった。それだけだろう。40歳で出会いがあり、そこから交友関係を始められコネクションを広げられた。いまのジョブコーチやその他大勢の友だちと出会い、いまの発達障害の自助グループの始まりに立ち会った。ぼくが引き起こした出会いではない。奇跡だった――がゆえに、どんなキャッチーなライフハックやレッスンもぼくには書けない。ただ、こういう人生がありうるということを示すのみだ。
思い出す――あの頃、ぼくは社会的な勝者・勝ち組、もしくは革命家になるという(文字通り「日本を変える」というはた迷惑な)夢を持っていたのだった。ただ、自分が無力・未熟だという事実は認められなかった。直��できていなかったのだ。いま、そんな身のほど知らずな野望は捨てられたかなと思う。関心に惹かれるままに、英語を学び本を読む(時にはこんな哲学書を読んだりもする)。
2 notes · View notes