Tumgik
#馬産地
tour-de-kimamani · 2 months
Text
エイシンヒカリら種牡馬見学inイーストスタッド【馬産地巡り2023】
こんにちは。ノブです。 北海道の馬産地巡りの旅に出かけ、今回は浦河町のイーストスタッドを訪問。現役種牡馬たちを見学してきました。 馬産地には守るべきマナーがあります。牧場見学や馬と接する場合の注意点はこちらにまとめていますので、まずはこちらを一読ください。 https://tourdekimamani.com/know-how_points_to_note_visiting_horse_farm/?swcfpc=1 イーストスタッドの見学方法 イーストスタッドはどこにある? イーストスタッドは、国道336号線から天馬街道へ約2kmほど進んだ先にあります。 『競走馬のふるさと案内所』で見学方法を確認! イーストスタッドは現役種牡馬を繋養している牧場で、観光牧場ではありません。見学可能な時期や見学方法は『競走馬のふるさと案内所』に記載されています。注意事項も書かれていますので…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
misdrnet · 1 year
Text
広東省四会市の国土空間全体計画(2020-2035年)草案は広東省(肇慶)の大型産業集積区の市管スタート区計画を公示し、未来はこのように配置する!
広東省(肇慶)の大型産業集積区の市管スタート区計画を公示し、未来はこのように配置する!
投資肇慶2022-12-08 17:47広東省で発表
画像
肇慶氏はこのほど、「広東省(肇慶)大型産業集積区市管スタート区都市設計及び制御性詳細計画」(草案)(以下「計画」と略称する)を発表し、市管スタート区都市設計を位置づけと規模、産業体系及び配置、総合交通、公共サービス施設などの面から詳細に計画し、市管スタート区機能配置、用地保障、インフラ建設などの仕事をリードすることを計画した。
画像
01
「三心、四片、多廊」の空間構造を形成する
ここでは
広東港澳大湾区先進製造業集積区、
科学技術革新協同区、グリーン発展モデル区。
今回の計画範囲は肇慶市東南プレートに位置し、総用地面積は52.25平方キロメートルで、四会大沙市管スタート区、鼎湖蓮華富渓市管スタート区を含む。
そのうち、四会大沙市管スタート区は北に綏江、南は肇慶市行政界線、北江、西は広茂鉄道、青岐湧、東は綏江、用地面積は28.64平方キロ、鼎湖蓮花-富渓市管スタート区北は国道321まで、南は貝水工業園に臨み、西は肇清仏は城端から、東は433県道まで、用地面積は23.61平方キロ。
肇慶は「智造大城・革新高地」をビジョンとし、市管スタート区を広東港澳大湾区の先進製造業集積区、科学技術革新協同区、グリーン発展モデル区にすることに力を入れている。
画像
市管スタート区の用地規模総用地面積は5225.16ヘクタール、建設用地規模は4351.80ヘクタールで、そのうち都市と農村の建設用地規模は4152.42ヘクタールである。計画産業人口は14万人、都市部居住人口は20万人、農村部人口は1万3000人。
将来的には、市管の初期区計画は「三心、四片、多廊」の空間構造配置を形成する。
その中の「三心」は四会駅総合サービスセンター、馬房総合サービスセンター及び永安総合サービスセンターである、「4枚」はTOD総合サービスエリア、先進自動車製造と新材料応用エリア、スマート端末製造とハイエンド装備エリア、未来革新発展エリアである、「多廊」は北江、青岐湧、古河道及び計画生態緑廊である。
02
「1+1+2」産業システムの構築
ここは積極的に発展するだろう
「ハイエンド装備製造」「先進材料」
2つの特色ある産業、全力で産業クラスターを構築する
計画によると、市管スタート区は「1+1+2」産業体系の構築に力を入れ、「インテリジェントネットワーク新エネルギー自動車産業」を主導とし、「次世代電子情報産業」を重点とし、「ハイエンド装備製造」「先進材料」の2つの特色ある産業を積極的に発展させている。
将来的には、市管スタート区は「2区3核2軸」の産業空間構造を形成し、2大主導産業クラスターと迅速に連携し、産業協力を推進する。
画像
その中の「2区」は永安富渓電子情報産業エリア、4会大沙新エネルギー自動車及び自動車部品産業エリア、「3コア」は3つの地域レベルのサービスセンターであり、「2軸」は東進大道、省道263の2つの産業発展軸である。
産業サービスセットにおいて、全プロセスの研究開発段階に向けた科学研究革新セット施設を強化し、「技術研究開発-孵化加速-産業化の革新体系」を構築し、サービス応用型革新を主とし、低密度革新セットからなる研究開発設計空間、中間試験検査生産ラインからなる応用テスト空間、「本社オフィス+実験室+公共技術サービス」総合機能の孵化加速空間をセットする。
市管スタート区はサービス差別化産業者の需要に対応するサービス施設を完備する。生産技術型人材に向けて、生産性園区に産業コミュニティサービスセンターを建設し、小売飲食、品工寮などの生活性セットを主とし、基礎医療、文体レジャーを補助とする総合サービスポイントを建設する。技術型人材の研究開発に向けて、オフィス型パークで文体レジャー機能を強化し、開放空間と交流場所の建設を豊富にする。
03
「七横六縦」都市幹線道路網を構築する
ここでは交通網の新しい構造を構築し、
公共施設の配置を大いに向上させ、
上質な生活圏を作ろう!
計画は市管スタート区の交通計画に対して具体的な配置を行う。将来的には、計画範囲内の道路は、主に都市高速道路、都市幹線道路、都市次幹線道路と都市支路によって形成され、市管スタート区は「七横六縦」都市基幹道路網を形成する。その中の七横は計画横一路、計画横二路、沙旺大道、計画横三路、元国道321(現広海路)、振興大道、計画横四路��ある、六縦は四蓮道路-縦一路、縦二路、港大道、縦三路、貝水大道、省道263を計画する。
画像
対外連絡の上で、市管スタート区は高品質総合交通システムの構築に力を入れている--大沙区の東側、元国道321以南に新たに4会港区を計画している、広茂鉄道は計画区の2つの区域の中間を通り、大砂駅が設置され、東に広州、西に茂名、肇慶新港疎港鉄道を計画し、北に依坑駅、南に肇慶新港駅を接続する、広仏肇城の際には四会駅が設置され、東に広州、仏山、西に肇慶中心市街地を連絡する……
公共施設の計画上、将来的に肇慶市第五人民病院、肇慶市第二婦人幼児保健院は市管スタート区に定住する。現状の大沙中学校の9年間一貫制学校を拡張し、新たに34校の9年間一貫制学校を新設する計画である。15分間の生活圏を結合して2カ所の大型多機能運動場を計画する、区級文化展覧館1カ所、4会市老人ホーム1カ所、高齢者デイケアセンター9カ所を計画する……
画像
計画された緑地と開放空間用地は市管スタート区の都市建設用地面積の11.17%を占め、そのうち開放空間は「二核、多廊、多点」の形で分布する。
富渓区、大沙で浜水生態緑核を作る、青岐湧による生態レジャー遊休帯、綏江などの水系と珠江三角環状線の高速、広仏肇高速、東進大道などの交通回廊を構築し、川湧を連結して生態緑化帯を配置する。地形地形、水系の流れとグループ機能を結合して、自然に親しみ、活力に満ちた生態節をいくつか計画する。
04
山水人文と知恵科学技術の融合都市の風貌を構築する
産城融合のベイエリア智造ポータルを構築
次世代産業コミュニティの構築
都市設計の上で、計画は「理水、塑核、営城」を手がかりとして、生態構造、サービス核心及び発展グループの3つの次元から市管スタート区の全体空間配置を整理し、産業形態と場所地域の特質を結合して、知能製造を基礎とする新型都市機能構造の形成に力を入れ、未来の科学技術と生態人文基底を融合して産城融合の湾区智造ポータルを構築し、科学技術の智造と生態人文結合の次世代産業コミュニティを構築する。
「私たちは生態赤線を厳守し、山水の人文と知恵科学技術が融合した都市全体の姿を作り、肇慶の気候特徴、山水が互いに依存し、多元的に包容し、中西対話し、古今の融合の特徴を体現する」と肇慶市自然資源局の担当者は紹介した。
画像
四会TOD総合サービス風貌区は都市間サイトによって圏層配置を形成した:四会駅周辺に商業商業貿易機能を配置し、都市の中軸に沿ってビジネス事務、ビジネス接待及びハイエンド研究開発機能を配置し、古河道に沿って科学革新展示センター、高品質居住などの都市と産業を配置し、富渓湧緑帯、生態、快適な科学研究産業事務風貌区を構築する。
馬房濱江応接間風貌区は比較的高い交通可達性に頼って、東進大道側にビジネスサービス、研究開発事務などの機能を配置して、綏江景色資源再臨江区域に基づいて高品質住宅コミュニティを配置して、市管スタート区に入る重要な門戸空間を作ります。
富渓科創公園の風貌区は丘陵の風貌と残された村落をめぐって、地域の調蓄湖と結合して、西部地区の主要な公共空間を形成して、科創研究開発、科創サービス機能を導入して、山水科創町を作ります。
新エネルギー自動車産業風貌区は低層大量の自動車製造工場を主とし、科学技術感と未来感を際立たせ、第5地上の建設を重視し、太陽光パネルとグリーン屋根を設置することが望ましい。電子情報と装備製造業産業風貌区は中層、中小マス工場を主とし、現代感を際立たせる。居住コミュニティ風貌区は中低層建築体量を主とし、現代建築スタイルを主とする都市居住建築群を構築する。
0 notes
purukyawa-blog · 2 years
Photo
Tumblr media
博多大丸で開催されてるイベントに参加してきました‼︎ @daimarufukuoka_tanken さんが対馬市と海洋プラゴミのアップサイクルに取り組む包括連携協定の調印式も兼ねています。 今後の活動に期待ですね♪ そんな中で、僕として嬉しいことはTSUYAZAKI BASE CAMPが活動支援している団体が、廃プラリサイクルの体験ブースが2つ出店しています。 ①九州探検隊ではTSUYAZAKI BASE CAMP謹製の自動射出成形機を使って海洋プラからクリスマスオーナメント作り体験 ② @preciousplastic_karatsu さんではTSUYAZAKI BASE CAMPで最終的に仕上げてあげた射出成形機を使ってペットボトルキャップから手裏剣作り体験 ちなみに手裏剣もヘキサタイルもうちの金型を使ってくれてます♪ 日本国内で『廃プラの地産地消』が広がることを期待してます‼︎ イベント詳細はこちら https://www.daimaru-fukuoka.jp/kyushutankentai/activity/detail/?cd=000166 ちなみに、廃プラリサイクル拠点を国内に増やすべクラファンを鋭意準備中です‼︎ 12月中には公開になる予定です‼︎ お楽しみに♪ I participated in an event held at Hakata Daimaru!! ︎ @daimarufukuoka_tanken also serves as a signing ceremony for a comprehensive partnership agreement with Tsushima City to work on upcycling marine plastic waste. I'm looking forward to your future activities♪ Under such circumstances, what makes me happy is that an organization supported by TSUYAZAKI BASE CAMP has opened two waste plastic recycling experience booths. ①Experience making Christmas ornaments from marine plastic using an automatic injection molding machine manufactured by TSUYAZAKI BASE CAMP at the Kyushu Expedition ② Mr. @preciousplastic_karatsu used the injection molding machine that he finished at TSUYAZAKI BASE CAMP to make a shuriken from a plastic bottle cap. By the way, shuriken and hexatile are made using our molds♪ I hope that "local production for local consumption of waste plastic" will spread in Japan! ︎ Click here for event details https://www.daimaru-fukuoka.jp/kyushutankentai/activity/detail/?cd=000166 By the way, we are diligently preparing Bekura fans to increase the number of waste plastic recycling bases in Japan! ︎ It will be released in December! ︎ Look forward to it♪ #廃プラ地産地消 #九州探検隊 #海洋プラスチック #対馬 #環境教育 #環境学習 #廃プラリサイクル #sdgs #tsuyazakibasecamp #283bc #津屋崎ベースキャンプ #preciousplastic #kiix #キッカケづくりのキックス #upcycle #アップサイクル #プレシャスプラスチック #ハイプラ #hipla (博多大丸天神パサージュ広場) https://www.instagram.com/p/Ck3ax3OSyoP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
d5k-74 · 2 years
Photo
Tumblr media
Awesome dinner last month at SHIROIYA the RESTAURANT. 先月宿泊した白井屋ホテルで久々に贅沢で大満足なディナーでした。(ディナーコース10品+メインディッシュアップグレード+アルコールペアリング6杯。ドリンク、口直しやデザートまでは画像載せきれず。) お料理は、圧倒的に美しくて、美味し過ぎてぐうの音も出ない!ほんと食べに来て(アップグレードもして)よかったわー!アルコールペアリングは、シャンパン、ワインだけに留まらずポートワインや日本酒も出てきて目から鱗で楽し過ぎた。絶対また伺いたーい! #白井屋ザレストラン #白井屋ホテル #shiroiyahotel #shiroiyatherestaurant #フレンチ #上州キュイジーヌ #群馬 #前橋 #前橋レストラン #前橋フレンチ #前橋ディナー #群馬フレンチ #群馬レストラン #地産地消 #前橋グルメ #群馬グルメ #food #foodstagram #foodie #foodporn #foodphotography #instafood #ごはんめも (SHIROIYA HOTEL) https://www.instagram.com/p/Cjhz7eUPEW_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
amiens2014 · 2 years
Text
尻屋崎/青森県東通村【下北半島国定公園】破壊されたのに点灯したという伝説が残る尻屋埼灯台までウォーキング
尻屋崎とは 尻屋崎(しりやざき)は、青森県下北郡東通村尻屋ケシ子山(あおもりけんしもきたぐんひがしどおりむらしりやけしねやま)にある岬だ。 下北半島の北東端をなし、岬の北側は津軽海峡、東側は太平洋となる。 本州最北東端の岬。最果て��地といった風情が漂います。風が強く、かつて昔は多くの船舶が座礁・遭難して「海の墓場」と呼ばれていたそう。岬の先端に建つ尻屋埼灯台(しりやさきとうだい)は、120年以上の歴史があり、レンガ造りの灯台としては日本一の高さを誇ります。128段の階段を上ると津軽海峡と太平洋を一望できます。 尻屋崎|スポット・体験|【公式】青森県観光情報サイト Amazing AOMORI から引用 尻屋崎ビジターハウス 青森県下北郡東通村尻屋ケシ子山37−20 (more…)
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
anken0820 · 2 years
Photo
Tumblr media
#どんぶり処あほうどりの #かき揚げ天丼 が今日のランチ。 #札幌競馬場 #阿呆鳥 #あほうどり #野菜は北海道産 #地産地消 #天丼 #かき揚げ #あんけん北海道遠征2022 #あんけん北海道遠征2022夏 #北海道東日本パス #馬いメシ (札幌競馬場) https://www.instagram.com/p/Cg5zm4UvE3H/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ari0921 · 9 months
Text
カルタゴ滅亡をトレースする現代日本
◆カルタゴはなぜ滅んだのか?!
日本と同じような商人国家であったカルタゴが、完膚なきまでに滅ぼされた例を他山の石として日本人は国防を考え直す必要があると切に思うからです。
カルタゴは紀元前250年頃、地中海に覇を唱えていた大国でした。
第2次ポエニ戦争に負けて、戦勝国から武装を解除させられ、戦争を放棄することになったカルタゴは、戦後の復興を貿易一筋で見事に成し遂げ、戦後賠償も全てきれいに払い終えました。しかし、その経済を脅威だと捉えたローマ帝国によって、結局は滅ぼされてしまいました。
滅ぼされる直前、カルタゴの愛国者であるハンニバル将軍は、ローマの考えを悟り、祖国の危機をカルタゴ市民に訴えましたが、平和ぼけした市民は耳を貸そうとしませんでした。
それどころか「ハンニバルは戦争をしようとしている!」と中傷する者さえいました。しかも、最終的にハンニバルはローマに洗脳された者達によってローマに売られ、自殺にまで追い込まれてしまったのです。
平和ぼけした市民は、ローマから無理難題を次々に要求されてからはじめてハンニバルの警告が正しかったことに気が付きましたが、時すでに遅く、徹底抗戦に踏み切るもカルタゴの陥落を防ぐことはできませんでした。この間、たった3年の出来事でした。
ちなみに、生き残ったカルタゴ市民は約5万人でしたが、その全てが奴隷にされてしまいました。城塞は更地になるまで徹底的に破壊され、再びこの地に人が住み、作物が実らぬように大量の塩が撒かれたと言われています。
これはただの負け方ではありません。まさに地上からの抹殺です。
この悲惨なカルタゴ滅亡の理由は2つあると言われています。
1つは、カルタゴ市民が軍事についてほとんど無関心だったことが挙げられます。もともと自国の防衛はおおむね傭兵に頼っていた上に、国内世論も「平和主義的」な論調が強く、有事に備えて軍事力を蓄えておくといったことはままなりませんでした。
2つめは、国内の思想が分裂状態であったことが挙げられます。そもそも挙国一致して事に当たらなければ有事を乗り切ることはなかなか難しいものですが、カルタゴにはそれがなく、戦時中にハンニバルが外地を転戦している間も市民は素知らぬ顔をしていました。そして、ハンニバルを売り渡したのは、ローマに洗脳されたカルタゴの売国奴達でした。
自らの手で愛国者を切り捨てる・・・かくしてカルタゴは「滅ぶべくして」滅んだわけですが、私は今の日本がこのカルタゴに酷似している様に見えて仕方がありません。
今こそ日本の国防を真剣に考えないと本当に危ないと思います。
【対比】日本と似すぎているカルタゴの運命
カルタゴは、フェニキア人が建国した海洋国家で、現在のアフリカ大陸チュニジアに位置しています。
カルタゴは、世界一の造船技術を持ち、スペイン、シチリア島などの海外領土を支配していました。
紀元前3世紀、地中海貿易により富を蓄え、ローマ帝国と並ぶ強国となります。
BC264年、両者の中間にあるシシリー島で紛争がおこります。そして、これを契機にカルタゴとローマは、世界の覇権を賭けて激突します。この戦いは、23年間の中断をはさんで63年間続きます。(第一次ポエニ戦争、第二次ポエニ戦争)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1867年、島国日本は、長い眠りから覚め、明治維新により近代国家への道を目指します。西洋文明を積極的に取り入れ、富国強兵に邁進します。日清・日露の戦争に勝ち、朝鮮、台湾、南樺太と領土を拡張します。
強国となった日本は、戦艦大和を建造して、世界有数の海軍を持ち、
太平洋をはさみ、超大国アメリカと対峙します。
1941年12月、日本連合艦隊は、ハワイの真珠湾の奇襲に成功します。太平洋戦争が始まります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴの英雄ハンニバルは、象36頭と兵士5万人を率いて、スペインを出発します。象を連れて、アルプス山脈越えに成功、ローマの本拠地イタリア半島を奇襲します。ハンニバルは、イタリアに、なんと15年も踏みとどまり、ローマを一時追い詰めます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「マレーの虎」山下奉文中将は、マレー半島を南下、シンガポールに侵攻します。インド兵への離反策が成功し、1942年2月15日シンガポールは陥落、イギリス軍は降伏します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴは、地力に勝るローマに対して次第に劣勢になります。ついに、名将スキピオ率いるローマ軍が、カルタゴの本拠地に進軍します。カルタゴは、イタリアで善戦していたハンニバルを帰国させ、本土決戦に賭けます。BC202年、天下分け目の戦い(ザマの戦い)が行われます。カルタゴの完膚なき負け戦でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アメリカは、生産力、技術力で日本に勝っていました。ミッドウェー海戦を境に、戦局は逆転します。ガダルカナル、硫黄島、沖縄。日本は、敗退を続けます。本土空襲が激しくなり、広島と長崎に原爆が投下されます。日本の完膚なき負け戦でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴは、ローマに無条件降伏します。
全ての海外領土は、放棄され、軍船、象もローマに引き渡されます。軍隊は、自衛のためのものだけが許されました。そして、自衛のためでも戦争する場合、ローマの許可が要ることになったのです。(この許可の項目が、後に大問題となります)
そして、50年賦で1万タラントの賠償金をローマに支払うことが決まります。
ともかく、カルタゴの町は、無事に残りました。100人会は、貴族の世襲制でしたが、戦後まもなく代議員が選挙で選ばれるようになります。
カルタゴは、民主主義の国家に生まれ変わります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「忍び難きを忍び、耐え難きを耐え・・・」玉音放送が流れ、日本は無条件降伏します。
日本列島以外の領土は、返還されます。アメリカが決めた平和憲法で戦争が放棄されます。(後に自衛隊が誕生します。)国土は焼け野原、アジア諸国には賠償金の支払いが必要でした。ともかく、本土決戦だけは避けられました。
日本は、天皇主権の国家から、主権在民の民主主義国家に生まれ変わります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カルタゴ人(フェニキア人)は、ユダヤ人やアラビア商人と同じセム語族で、最も商才があるといわれている種族です。
軍事国家への野心を棄てたカルタゴ人は、ますます貿易や商売に熱中するようになります。ローマ人は、楽しむために働きましたが、カルタゴ人は働くこと自体が人生の目的でした。奇跡の経済復興が実現します。
戦勝国ローマは、休む間もなく、マケドニアやシリアと戦わなければなりません。軍備費の要らないカルタゴは、次第にローマに匹敵する経済大国に、のしあがります。
BC191年ローマは、シリアを打ち破ります。
無敵の軍事大国ローマにとっての脅威は、経済大国カルタゴに移っていくのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人には、勤勉さと物作りの才能がありました。
焼け原から立ち上がった日本人は、ひたすら一生懸命働くことで豊かになろうとしました。エコノミックアニマルと日本人は、陰口を叩かれます。奇跡の経済復興が実現します。
アメリカの核の傘に入り、軍事費もいりません。戦勝国アメリカは、ソ連との冷戦を戦わなくてはなりませんでした。
10%を超す高度経済成長が続きます。日本は、世界第二位の経済大国になります。
ソ連が崩壊し、日米の経済摩擦が激化します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BC187年、カルタゴは、50年賦と決められた賠償金を一括払いしたいと申し出ます。いくら叩いても不死鳥のように蘇る、カルタゴ人の経済力に、ローマ人は、羨望と恐怖心を抱きます。ポエニ戦争の悪夢がふと蘇ります。
経済大国カルタゴの最大の悩みは、隣国のヌミディアでした。ヌミディアは、騎馬兵団で有名な、戦争に強い国です。自衛力しか持たないカルタゴを侮り、その領土を侵犯します。
カルタゴは、ローマに調停を頼みますが、黒幕のローマはもちろん取り合いません。ついに、カルタゴとヌミディアの間で戦争が起こり、平和の国カルタゴは、敗北します。
ローマの事前許可のない戦争開始は、条約違反でした。
ローマは、カルタゴに対して、突然宣戦布告をします。
驚いたのは、カルタゴです。ローマの許しを得ようと、300人の貴族の子供を人質に差し出します。しかし、8万人の世界最強のローマ兵が、上陸し、カルタゴに進軍します。
カルタゴの使者が、「どうすれば、許していただけるのですか?」とローマの司令官に聞きます。
「全ての武器を差し出せ。」司令官は、答えます。
カルタゴは、20万人分の鎧、投げやり、投げ矢、2000の石弓を司令官に差し出します。
すると、司令官は、最後の要求を使者に言い渡します。
我々は、カルタゴの街を根こそぎ破壊することを決めた。
カルタゴ人には、今の街より10マイル内陸部に
新しい居住地帯を造ることを許可しよう。
使者からローマの意向を聞いた20万人のカルタゴ人は、驚愕して、嘆き悲しみ、最後に激怒します。
「こんなひどい仕打ちがあろうか。街を破壊するだと。
内陸部に引っ込めだと。どうせ死ぬなら戦って死のう!」
カルタゴ人は、丸腰で戦う覚悟を決めます。返事の猶予期間の30日間、密かに戦争準備がすすめられます。
武器職人は、連日徹夜で武器を作ります。
若い女性は、長い髪を元から切って石弓の弦が作られます。
こうして、始まったのが、第三次ポエニ戦争でした。
(戦争というより、ローマによるカルタゴの民族浄化です。)
カルタゴは、ここで奇跡的な粘りを見せます。なんと丸腰で三年間ローマの猛攻を食い止めたのです。
しかし、戦闘と飢えと疫病で、20万人のカルタゴ市民は、10万人に減ります。
そして、ついに、ローマ兵は城壁を破り、街へ進入します。
女、子供までがレンガを投げて抵抗しますが、5万人が虐殺されます。
ビュルサの砦に逃げ込んだ5万人のカルタゴ人は、オリーブの枝を掲げて投降します。
彼らは、一部が処刑され、残りは奴隷として売られます。
カルタゴの街は、十数日燃えつづけ、灰は1メートル積もります。カルタゴの復活を恐れたローマ人は、この地に塩を撒き不毛の土地にします。
700年続いた経済大国カルタゴと世界の富を独占したカルタゴ人は、BC146年こうして滅んだのです。
Tumblr media Tumblr media
294 notes · View notes
koch-snowflake-blog · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
森 香澄は、日本のタレント、グラビアアイドル、フリーアナウンサー。seju所属。元テレビ東京のアナウンサー。 ウィキペディア
Tumblr media
出生地: 東京都
生年月日: 1995年6月16日 (年齢 28歳)
学歴: 東京女子大学, 東京都立新宿高等学校
身長: 154 cm
テレビ番組: たとえあなたを忘れても, アルコ&ピースの六本木で恐竜を科学する, FOOT×BRAIN
公式サイト: 森 香澄 | seju - GROVE株式会社
出演経歴: 『THEカラオケ★バトル』; 『よじごじDays』; 『パラパラParavi』; 『マネーのまなび』; 『CHOTeN 〜今週、誰を予想する?〜』
東京都出身。東京都立新宿高等学校、東京女子大学現代教養学部人間科学科卒業。大学在学中はセント・フォースの関連会社であるスプラウトに所属していた。
2019年4月1日、テレビ東京に入社。社内研修を終え、総合編成局アナウンス部に配属される。同年6月26日、『テレ東音楽祭2019』にインターネット同時配信のリポーターとして出演し、同期入社の池谷実悠・田中瞳と共にデビューした。7月8,12日に放送された『ニュースモーニングサテライト』に出演。10月より産前産後休業に入った繁田美貴の後を受け、『THEカラオケ★バトル』の司会者に起用されることとなり、10月13日放送の特番から登場した。12月8日放送の『青春高校3年C組』で、テレビ東京アナウンス室アイドル部員4人とともに「青春のスピード」を踊り、センターを務め(同月10日YouTube配信)、2020年2月9日には青春高校3年C組アイドル部・相内優香・相内ユウカとも共演。1月6日より前年まで務めた柴田阿弥の後任として土曜日の競馬中継『ウイニング競馬』の司会者として登板。同年4月からは毎週火・木曜日の『よじごじDays』の司会を担当した。
2023年3月31日でテレビ東京を退社することを発表。
2023年4月1日、seju(GROVE株式会社)に所属した。6月25日発売の『週刊プレイボーイ』にて男性誌初グラビアに挑戦した。同年12月18日、集英社のデジタルコンテンツから選出される「グラジャパ!アワード2023」で週プレ賞受賞。
2024年2月28 日にファースト写真集『すのかすみ。』(幻冬舎)を発売予定
  
Tumblr media
78 notes · View notes
jaguarmen99 · 3 months
Quote
朝鮮人追悼碑は政治利用しない等を群馬県と約束して許可を得ることで設置されたものです。 しかしながら設置してしまえばこっちのものとばかりに設置した団体は設置が終わった途端に強制連行などのデマの政治宣伝に全力で利用することを繰り返しました。 強制連行の記念碑を設置させることに成功した事を朝鮮総連の機関紙が報じていた過去もあります。 群馬県側は度重なる約束破りに対して設置許可を更新しないという当たり前の対応を取りました。 そこで設置した朝鮮総連と関係の深い団体は裁判を起こしましたが、最高裁まで見事に敗訴しました。 最高裁の判断が示されているのに沖縄の玉城デニーとかいう知事の反基地活動と同じく判決が気に入らないから無視、県が撤去するというのなら実力で撤去を妨害するという手に出ていました。 どこにも設置側団体の主張を正当化できる要素がありません。 朝日新聞とかいう特定アジアのプロパガンダペーパーは社説などで撤去を批判し続けているようですけど。 北朝鮮の反日かつ日韓分断工作活動の一つがこの朝鮮人追悼碑だとみなせるものでしたが、わざわざ北朝鮮が直接言及してきたことでその疑惑を自ら「俺達が黒幕でした」と白状しているようなものです。
やっぱり京都はやべーな | パチンコ屋の倒産を応援するブログ
68 notes · View notes
shinjihi · 1 year
Text
何故、中共は「中国4000年の歴史」とか「中華民族」とか見えすいた嘘を吐くのか?侵略の準備なんだよ! 
本当は夏朝、殷、隋、唐、金、遼、元、清など全て騎馬民族など異民族支配で元々の漢民族は殆ど後漢で滅んでる
その王朝でも支配してたのは北京周辺であり今のチベット、内モンゴル、ウイグルなどの地域も異民族に支配されており、北京周辺王朝は貢いでたり、王族などから女を贈って、勘弁して貰ってた
女を贈って置いて「あの地方王朝の王は俺たちの婿様だから、あそこも中華王朝の一部」とか無理な事を言ってる
しかし中共はその論理でチベットを盗り、内モンゴルを裏切り、東トルキスタン(ウイグル)を強奪して、中共から人を沢山送り現地人をレイプ強姦して妊娠させ混血児を増やし、現地人には強制堕胎、強制不妊手術を行い純粋な現地人人口を減らし、言葉を奪い、文化や宗教を禁止して文字通り民族浄化して、根絶やしにしようとしている
「元々は中華の一部」「太古より中華民族(なんだソレ?)が住んでた」と言い張り、侵略している
同じ論理をプーチンがウクライナに言って「元々はロシアの一部」「昔からウクライナにもロシア人が住んでた」と言い張り、ロシア系住民保護と主張して、ウクライナに侵攻した
おんなじパターン
中共は「尖閣は中共の土地」「沖縄は中国(どの支那だよ?)に朝貢してた中国の一部」と主張している
北海道には沢山、移民させてる
次はどうなるかって?
そりゃ中共による尖閣、沖縄、北海道の侵略が始まるんだよ!
だから「中国4000年の歴史」とか「ずっと中国はあった」とか「偉大な中華民族(何ソレ?)」という嘘に加担しては駄目だ!
それは彼らの宣伝
それは彼らのプロパガンダ
なんだよ?
欧米なんか知ってか知らずか
鵜呑みにしてる
日本国民は洗脳されて
鵜呑みにしてる
まずそこを否定して
防衛強化して
教育を強化して行こう!
【関連】
828 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:12:24 ID:fsTA3r1B0(4)
支那人にも孔子、老子、孟子を生んだ立派な文明があると誤解している日本人が多いのだと思います。
漢文を通じて中国人を理解することぐらい、絶望的な行為はありません。何故なら漢文はこの二千年間というもの中国語とは全く関係がない。日本人のほとんどは漢文を中国語の古語と思ってきたのです。
つまり日本人が尊敬し 知っている漢民族は紀元二世紀でこの地球上から姿を消し、中国住民はそっくり北方の騎馬民族の子孫に何回も何回も入れ替わってしまったのです。
そして秦や漢時代の中国人は,そのほとんどが大陸から居なくなったということです。
ところが日本は遣隋使や遣唐使たちの使節が派遣され膨大な漢籍を大陸から持ち帰り,それを今日まで途切れることなく勉強してきたのです。
つまり日本人は騎馬民族の子孫である中国でなく2000年以上前のいなく なった漢民族の文化を勉強してきたのです。
日本人なら誰でも知っている儒教の開祖である孔子は,紀元前6~5世紀 中国各地の有力諸侯が覇権を争っていた春秋時代のことです
830 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:13:38 ID:fsTA3r1B0(4)
使節団が中国から持ち帰った無数の漢籍を日本人は今日まで約1300年間も読み込んできたのです。
早い話が遣隋使や遣唐使が持ち帰った「論語」や「漢詩」などによって 皮肉なことに中国人でなく日本人の人格が磨かれてきたのです。
中国語と漢文は全く関係がない、つまり漢文の読めない中国人にとって孔子や孟子の教えなど身につくはずもありません。
いわゆるこの二千年間というもの,漢文は中国語とは全く関係がないと いうことを多くの日本人は知らなかったのです。
私はこれらのことを中国史研究の第一人者である岡田英弘先生から教えてもらいました。
私も20年前 漢文を通じて身につけた中国イメージのまま中国に進出してそのギャップの大きさに仰天した記憶があります。
中国進出する前は、信義に厚く,礼を尊ぶ文化人の国であると信じていました。しかし現実にいるのは,油断も隙もならない、詐欺師の野蛮人ばかりでした。
中国人に取って漢文とは外国語同然なのです.中国で話されている言葉とは全く無縁の言語体系なのです。
831 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:14:22 ID:fsTA3r1B0(4)
現在の中国人は,彼らが使っている中国語が,実は文体もボキャブラリーも日本語からの借用であるということを隠そうとしています.現代日本文の真似をして前置詞や助動詞を明確に記すことによって、やっと文章が書けるようになったのです。
日清戦争後,日本に大量の清国留学生がやってきて,日本語を学び中国語を誰でもが読める中国語の表記法を改良していったのです.その中にかの有名な魯迅もいたのです。
日本語をマスターした魯迅の頭の中は日本語の文章があり,それを漢字に置き換えて表現することによって原文一致体の「白話文」が生まれました。
そして試行錯誤の結果 現在における中国語は北京語を元にした「普通話」がやっと確立されたのです。
つねに色んな異民族に取って変わられた中国の歴史を眺めたとき,中国政府が宣伝している四千年の歴史は中国人の歴史ではなく中国大陸の歴史だということがわかります。
中国には単一民族としての中国人は一度も存在しなかった.中国語には
北京語,上海語,福建語などの言葉があることを知られていますが、実際はもっと言語は細分化されています。これらは単なる方言というのでなく,ほとんど共通点がありません。
そこで中国政府は各国が持っている「国民国家」というシステムを作るために国民を北京語に統一して教育してきたのです。それもまだ100年足らずのことです。
833 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:16:10 ID:fsTA3r1B0(4)
そして言語だけでなく異文化、異言語の人々の寄せ集め集団である中国を統一するために歴史も歪曲せざるをえなかった。
毛沢東は少数民族を含めて全ての中国人を漢族にしてしまうために少数民族の文化を奪い、抵抗するものは容赦なく抹殺してきたのです。
もし少数民族の自治や、言論の自由といったものを実現させれば、中国政府が意図する最強の「国民国家」システムの改造計画が頓挫してしまいます。
この中国共産党の意図が理解できたとき、日本人やアメリカ人が思っている「中国は資本主義開放経済への道を進めば自然に民主国家になっていく」という考えが いかに愚かな事であるかということがわかっていただけたとおもいます。
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-2836.html
484 notes · View notes
nakanotakeko · 14 days
Text
──海外に発せられた汚名は今回晴らされたと思うか
「ぜんぜん思わない。地裁判決の内容を知ったならば再取材するのが礼儀だと思うが、その動きはない。みんなだんまりだ」
35 notes · View notes
tour-de-kimamani · 2 months
Text
オウケンブルースリ、マイネルキッツら引退馬見学!うらかわ優駿ビレッジAERU【馬産地旅2023】
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yoga-onion · 11 months
Photo
Tumblr media
[Image above: Vila by Andy Paciorek]
Legends and myths about trees
Legendary tree deities (19)
Samodiva – ‘Wild alone’, the Slavic tree nymph
The samodiva, samovila or vila, are woodland fairies or nymphs found in South and West Slavic folklore.
Thought they are predominantly associated with Balkan, specifically Bulgarian, folklore. Yet as there still Slavic, they can't be even semi friendly to people. It's the Slavic way. Samodivas are humanlike creatures, usually wearing a white cloak or dress and armed with a bow and arrow used to catch their human prey. The name ‘samodiva’ is formed by combining two separate words, ‘samo’ and ‘diva’. The former means ‘alone’, whilst the latter ‘wild’, or ‘divine’, hence the name literally means ‘wild alone’. The first part of the creature’s name signifies its avoidance of human beings, whereas the second indicates their wild or divine nature.
Samodivas are commonly depicted as ethereal maidens with long, loose hair, and in some cases, wings. They are typically dressed in free-flowing, feathered white gowns, which give them the power of flight. Samodivas are often described as having blonde or red hair, tall, slender women with pale, glowing skin and fiery eyes.
Sometimes, they are described as having a veil which could hold all their power. If they get deprived of their veil, they lose all their power. If they get deprived of their veil, they lose all their power.
The samodivi dwell in mountainous areas, and their favorite haunts include the Pirin, Vitosha, Rila, and Stara Planina Mountains. They enjoy riding on deer and use twisted snakes as reins. They are extremely protective of their mounts and would cast a spell on anyone who killed their deer, even if it was by accident. The spell would result in the person’s death. Most thair stories involving them are like that, though they enjoy dancing they often entice mortals to dance with them until said mortal die of exhaustion.
But, they are not always the bad, and sometimes they appear like normal working women and help with the harvest. They would especially help women with children and if a man did something good for a samodiva, she becomes his patron or a sworn sister. Sometimes, a samodiva can fall in love with a human and bear him children, who grow up to be great heroes. As they are forest creatures they know a lot about herbs and forest plant yet as they are not so keen on sharing their knowledge, you have to eavesdrop on their gatherings.
Tumblr media
木にまつわる伝説・神話
伝説の樹木の神々 (19)
サモディーヴァ 〜 「野生で一人」、スラブの木の精
サモディーヴァ、サモビラ、ビラは、南・西スラブ民話に登場する森の妖精またはニンフである。
バルカン半島、特にブルガリアの民話に多く登場する。しかし、スラブ人である以上、半端に人に好意的であるはずがない。それがスラブ人のやり方なのだ。サモディーヴァは人間に似た生き物で、通常は白いマントやドレスを身にまとい、人間の獲物を捕らえるための弓矢で武装している。「サモディーヴァ」という名前は、「サモ」と「ディーヴァ」という2つの別々の単語を組み合わせて作られたものである。前者は「一人」、後者は「野生の」「神聖な」という意味であり、文字通り「野生で一人」という意味である。前者は人間を避け、後者は野性的、あるいは神々しいという意味である。
サモディーヴァは、長く緩やかな髪と、場合によっては翼を持つ、幽玄な乙女として描かれるのが一般的だ。サモディーヴァは、しばしば金髪か赤毛で、背が高く細身の女性で、青白く輝く肌と燃えるような目を持っていると表現さ れる。
時には、彼女たちのすべての力を秘めたベールを持っていると表現されることもある。もし、そのベールを奪われたら、すべての力を失ってしまう。
サモディーヴァは山岳地帯に生息し、ピリン、ヴィトシャ、リラ、スタラプラニナなどの山々を好む。彼らは鹿に乗るのが好きで、ねじれた蛇を手綱として使う。馬を非常に大切にし、たとえそれが偶然であったとしても、鹿を殺した者には呪文を唱える。その結果、その人は死んでしまう。ダンスが好きで、人間を誘い、その人間が疲れ果てて死んでしまうまで一緒に踊ることもある。
しかし、彼らは常に悪者ではない。時には、普通の働く女性のように現れて、収穫を手伝うこともある。特に子供のいる女性を助けることが多く、もし男性がサモディーヴァに何か良いことをすれば、彼女は彼の支持者や誓いの妹になる。時には、サモディーヴァが人間と恋に落ち、子供を産み、その子供が偉大な英雄に成長することもある。森の生き物である彼らは、ハーブや森の植物について多くのことを知っているが、その知識を共有することにあまり熱心ではないので、彼らの集まりを盗み聞きする必要がある。
144 notes · View notes
papatomom · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
20230923(stu)
北陸新幹線、金沢から敦賀までの試験走行が始まった。
わたくしめも野次馬根性で、県内にある新幹線のビューポイントの一つ文殊山トンネルの真上で「East i(イーストアイ、地上設��の状態をチェックする試験車両で検測車というらしい)」の通過を待つ。
福井駅を出たよという「X」のポストを見て、やっと来るかなという期待が、何故か南福井駅あたりから福井駅に引き返したという情報で、見学者らは落胆。帰る人もぼちぼち出てきた。
ぼくも含めて皆さん2時間以上待っているので、さすがに飽きた。鉄道ファンでもなんでもないので、ぼくもどうしようか迷っていたところ、再度福井駅を出発したとの情報が入り、まもなく「East i」が高架のカーブから赤い顔をあらわし歓声が。来年の3月16日の開業が楽しみになってきた。
他の写真は、9月初旬の彼岸花と23日に貰った金沢土産「うら田」の「加賀八幡 起上もなか」。
35 notes · View notes
beracha7 · 2 months
Text
Tumblr media
昨日の夜、アメリカ🇺🇸から帰国しました。
ブログも全然書けず😂でしたが。
色々とありましたが、まずはアメリカに入国できて、再入国許可証の申請をすることができたことを神様に感謝します!😊🙏✨再入国許可証がおりるように、指紋も前回のが使えるように、お祈りしたいと思います🙏 
2月から長崎、白馬、インドにアメリカ。
姉とスケジュールを見ながら、どうなるのか?笑と神様に祈りましたが、ここまで来れました。笑😆感謝です。
飛行機も✈️久しぶりの中距離でしたが、帰りは10時間弱で。数年前から苦手意識があった飛行機😅
でも、長崎の時から、薬も無しでいけるようになり、今回のアメリカも行き帰りも守られました。結構帰りも揺れましたがね。笑
数ヶ月前まで、飛行機乗れたら奇跡だというほどでしたが、
神様は全く別のことを語られていて。
海外宣教の働きで、全世界に、またアメリカ50州にに行くと神様に言われている中で、神様の言葉の成就に向かって進んでいることを信じて感謝します!
飛行機も行きも帰りも隣が空いていて✨😭
ノアさんはギリギリ10キロまでバシネットが使えるとのことで、結構行きも寝てくれて神様に感謝しました。
Tumblr media
アメリカに入国する時も、審査員の方のためにも祈りましたが、
めっちゃくちゃ優しくて、とてもゆるい人でした😭✨🙏感謝します。そして、行きのタクシーでは🚕ぼったくられました!😅🙏
今回の滞在の中で、教会のkちゃん、知人、友人、高校、大学時代の友達にも会えて感謝でした😭✨🙏
土曜日には、日本のオンライン礼拝に参加して😊✨
Tumblr media
ニューホープオアフの教会に日曜日に参加させていただいたのですが、そこのシニアパスターも昔、カリフォルニアの大学、神学校に教えに来てくださったり^ ^ ハワイ在住の時は、たまに礼拝に参加したりしていました^ ^
写真は🤳ないのですが
ルークも子供👦たちの礼拝に参加できて喜んでいました^ ^ そこの牧師さんたちも日本に良く宣教に行くよと話してくださり、お土産も教会の方にとくださったり😭感謝でした。
1歳の子供がいるのであまり遠くまで行く予定はなかったのですが、なぜか色々と神様に導かれていったところ、あらゆるところで賛美と祈りをしてきました^ ^
クリスチャンのお店。
Tumblr media
He(イェス様)is greater than i
Tumblr media
神様にお祈りして聞いていく中で、自分のスケジュールではなく、神様のスケジュールやプランに従う中で素晴らしい恵みをみました。
お祈りしている中で、🌈も見させていただき。
アメリカに関して、神様が語ってくださったことがあり、感謝でした🥲
Tumblr media
最後まで守られたことを感謝します。
このアメリカハワイの地に、
宣教師訓練センターのこと、祈りの宮のこと、
島々に教会設立が語られていることを
感謝します^ ^
そして、この期間に、
ルークの乳歯🦷が初めて抜けました^ ^
ノアさんが初めて歩きました(^-^)
まだ時差があり、子供達私も3時に起きていますが😂 すべてに感謝します。
↓2.3年前のルーさんw
Tumblr media
9 notes · View notes
patsatshit · 7 months
Text
いきなり偉そうなことを書いて各方面から顰蹙を買いそうなんだけど、あえて言う。僕は自分の日記より面白い日記を読んだことがない。これはハッタリでもなんでもなくて、それくらいの気持ちがないと何処の馬の骨とも知れないチャリンコ屋の日記に1,500円や2,000円を出して購入してくれている方々に申し訳が立たない。ただし「自分より」と言うのには注釈が必要。『富士日記』や『ミシェル・レリス日記』みたいな別次元の傑作は対象外として、近年、雨後の筍のように量産されているリトルプレスやZINEを体裁とした日記やエッセイ群を見据えての発言と思って頂きたい。商売としての仕入れはさておき、個人的に興味があったので色々と手を伸ばして読んでみたものの、そのほとんどが「私を褒めて。私を認めて。私に居場所を与えて」というアスカ・ラングレーの咆哮をそのままなぞらえたような内容、若しくは「持たざる者同士でも手を取り合い、心で繋がっていれば大丈夫」的な似非スピリチュアルなマジカル達観思想で構成されているので、正直ゲンナリした。しかもタチの悪いことに、そういうものを書いている人たち、あわよくば商業出版の機を窺っていたりするものだから、出版社や編集者の立場からしたらまさに入れ食い状態。「ビジネス万歳!」という感じでしょう。晴れて書籍化の際には口を揃えて「見つけてくれてありがとう」の大合唱。いやいやいや、ちょっと待って、あんたら結局そこにいきたかっただけやんってなりません?これまでの人生をかけて手にした「生きづらさ」の手綱をそんなにも容易く手放すんかい!と思わずツッコミを入れたくもなる。現世で個人が抱える「生きづらさ」はマジョリティに染まらぬ意思表明と表裏の関係にあった筈なのに、どっこいそうはさせないとばかりにどこからともなく湧いてくる刺客たちの誘惑にそそのかされては、呆気なく自らの意志で握手(悪手)に握手(悪手)を重ねる。ミイラ取りがミイラになるとはまさにこのことだ。以前、僕もある出版社の編集長から「DJ PATSATの日記を当社で出版させてほしい」という誘いを受けたけれど、もちろん丁重にお断りした。僕は自主で作った300冊以上の読者を想定していないし、それより多くの読者に対する責任は負いかねるというような趣旨の言葉を伝えた。そもそもなぜ僕が友人(マノ製作所)の力を借りながらわざわざシルクスクリーンという手間をかけて制作しているのかを理解しようともしない。編集長は口説き文句のひとつとしてECDの『失点・イン・ザ・パーク』を引き合いに出してこられたのだけれど、いま思えばそういう発言自体が安易というか不遜だと思わざるを得ない。結局その方は僕を踏み台にしようとしていただけだったので、負け惜しみでも何でもなく、あのときの誘いに乗らなくて良かったといまも本気でそう思っている。まぁ、これは僕個人の考え方/価値観なので他者に強要するものでもなければ、共感を得たいと思っている訳でもない。逆に彼らも推して知るべしだ。誰もが商業出版に憧憬を抱いている訳ではない。昔から煽てられることが好きじゃないし、賑やかで華やかな場面がはっきりと苦手だ。だからと言って消極的に引きこもっているつもりもなく、寧ろ積極的に小さく留まっていたいだけ。かつては各地の井の中の蛙がきちんと自分の領域、結界を守っていたのに、いつしかみんな大海を目指すようになり、やがて井の中は枯渇してしまった。当然、大海で有象無象に紛れた蛙も行き場をなくして窒息する。そのようなことがもう何年も何年も当たり前のように続いている現状に辟易している。そんな自分が小さな店をやり、作品を自主制作して販売するのは必要最低限の大切な関係を自分のそばから手離さないためである。何度も言うているように自営とは紛れもなく自衛のことであり、率先して井の中の蛙であろうとする気概そのものなのだ。自衛のためには少なからず武器も必要で、言うなれば作品は呪いの籠った呪具みたいなもの。そんな危なっかしいものを自分の意識の埒外にある不特定多数のコロニーに好んで攪拌させたりはしない。多数の読者を求め、物書きとして生計を立てたいのなら、最初から出版賞に応募し続ける。だからこそ積年の呪いを各種出版賞にぶつけ続けた結果、見事に芥川賞を射止めた市川沙央さんは本当に凄いし、めちゃくちゃにパンクな人だと思う。不謹慎な言い方に聞こえるかもしれないが、天与呪縛の逆フィジカルギフテッドというか、とにかく尋常ならざる気迫みたいなものを感じた。なぜ彼女がたびたび批判に晒されるのか理解できない。それに佐川恭一さん、初期の頃からゲスの極みとも言える作風を一切変えることなく、次々と商業誌の誌面を飾ってゆく様は痛快そのもの。タラウマラ発行の季刊ZINEに参加してくれた際もダントツにくだらない短編を寄稿してくれて、僕は膝を飛び越えて股間を強く打った。
佐川恭一による抱腹絶倒の掌編「シコティウスの受難」は『FACETIME vol.2』に掲載。
Tumblr media
ついでにこれまた長くなるが、かつてジル・ドゥルーズが真摯に打ち鳴らした警鐘を引用する。
文学の危機についていうなら、その責任の一端はジャーナリストにあるだろうと思います。当然ながら、ジャーナリストにも本を書いた人がいる。しかし本を書くとき、ジャーナリストも新聞報道とは違う形式を用いていたわけだし、書く以上は文章化になるのがあたりまえでした。ところがその状況が変わった。本の形式を用いるのは当然自分たちの権利だし、この形式に到達するにはなにも特別な労力をはらう必要はない、そんなふうにジャーナリストが思い込むようになったからです。こうして無媒介的に、しかもみずからの身体を押しつけるかたちで、ジャーナリストが文学を征服した。そこから規格型小説の代表的形態が生まれます。たとえば『植民地のオイディプス』とでも題をつけることができるような、女性を物色したり、父親をもとめたりした体験をもとに書かれたレポーターの旅行記。そしてこの状況があらゆる作家の身にはねかえっていき、作家は自分自身と自分の作品について取材するジャーナリストになりさがる。極端な場合には、作家としてのジャーナリストと批評家としてのジャーナリストのあいだですべてが演じられ、本そのものはこの両者をつなぐ橋渡しにすぎず、ほとんど存在する必要がないものになりさがってしまうのです。本は、本以外のところでくりひろげられた活動や体験や意図や目的の報告にすぎなくなる。つまり本自体がただの記録になってしまうわけです。すると、なんらかの仕事をもっているとか、あるいはただたんに家族がある、親族に病人がいる、職場に嫌な上司がいるというだけで、どんな人でも本を産み出せるような気がしてくるし、このケースに該当する当人も、自分は本を産み出せると思い始める。誰もが家庭や職場で小説をかかえている……。文学に手を染める以上、あらゆる人に特別な探究と修練がもとめられるということを忘れているのです。そして文学には、文学でしか実現できない独自の創造的意図がある、そもそも文学が、文学とはおよそ無縁の活動や意図から直接に生まれた残滓を受けとる必要はないということを忘れているのです。こうして本は「副次化」され、マーケティングの様相を帯びてくる。
ジル・ドゥルーズ『記号と事件 1972-1990年の対話』(河出文庫p262-263)
Tumblr media
僕は制作の際にはいつも必ずドゥルーズのこの言葉に立ち返っては何度も確認作業を繰り返し、ようやっとリリースにこぎつける。しかしそもそもが作品化を企んでいる時点で自分まだまだやなぁと思うに至る訳で、なんとも一筋縄ではいかない。そういう意味では滝野次郎という人がインスタグラムに投稿している日記のような文章には、はじめから読まれることを意図しているにもかかわらず、本来ならば読まれることを目的とした日記からは真っ先に削除されるような状況ばかりが羅列されていて、なかなかどうして凄まじい。馴染みの飲食店で見つけたお気に入りの女性店員を執拗に観察したり、断酒を誓った直後に朝から晩まで酒浸りであったり、謎の投資で10分間で40万円を失っていたり、銀行口座と手持ちの金を合わせても1,000円に満たなかったり、それでも「俺は俺を信じる」と闇雲に自身を鼓舞していたり、そうかと思えば急に脈絡もなくひたすらに左手のハンドサインを連投していたりと、しっちゃかめっちゃか。比肩しうるは円盤/黒猫から出版された『創作』くらいか。あらゆる規範から逃れるべくして逃れ得た、いま最もスリリングな読み物であることに間違いはないが、同時に、これは断じて文学ではない……とも言い切れない不気味な何かが海の藻屑のように蠢いている。
(すでに何らかの隠喩ではないかと勘ぐったり……)
Tumblr media
15 notes · View notes