Tumgik
#一人暮らしのインテリア
aswan-jp · 27 days
Text
家の中と世の中を良くする、カーペットです。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
海に廃棄された漁網やプラスチックなどを回収・リサイクルした糸「エコニール」だけを、表面パイルに。 ペットボトルをリサイクルした生地と不織布の「エコフュージョンバック」を、裏材に。 そんな地球環境にやさしいカーペットが『アスオーシャン』です。
だけど、いちばんお伝えしたいのは、その気持ちよさ。 糸をたっぷりと使い、やわらかい肌ざわりとフカフカな踏み心地を実現しました。
とにかく、いいインテリアであることをいちばんに。 それが、つかう人を思う、ものづくりだと思います。
素材やテクスチャー、カラーや自由な形など。 自分の暮らしにぴったりの一枚と出会えるオーダーカーペット『Wall to Wall CARPET』からの紹介です。
カタログ:Wall to Wall CARPET edit1 カテゴリ:Sustainable 商品名:アスオーシャン 品番:OCN-43、OCN-05、OCN-11、OCN-92 機能:防炎、遮音、床暖対応、工事対応(グリッパー施工可) くわしくは、この『アスオーシャン』の投稿を「保存」してお近くの #インテリア専門店 へ
またはプロフィール @aswan_jp のリンクから『Wall to Wall CARPET』をご覧ください
0 notes
shirobocchi · 1 year
Text
こんにちは、白ぼっちです🧜🏻‍
焼き鳥コンロ 屋台横丁を使ってみましたが噂通り最高に焼き上がりが抜群! もはや焼き鳥やさんいらず!といったレベルでした。
●部位はとり屋さんで購入。
メニュー もも100g 180円 むね100g 140円 きも100g 90円 ずり100g 90円 ※生や半焼きでも食べれます
皆様の買い物前の参考になれば嬉しいです…🎉
ご視聴ありがとうございました。
2023/04/02
新生活期間限定SALEしてるようで今だと 8,800円→4,980円送料込み https://a.r10.to/hUEuR0
Amazonでの詳細 https://amzn.to/3M9Zrm4
1 note · View note
futon-anmin · 1 year
Photo
Tumblr media
楽天スーパーSALE開催中❗️ 3月11日(土)まで ⭐️当店全品ポイント2倍❗ ホワイトデーのプレゼントに、おしゃれなコスメボックスはいかがでしょうか? 📣中身が見やすいおしゃれなコスメボックス❗️ ⭐️中身が見やすいコスメボックス! ✅化粧品もメイク道具もスッキリ大容量収納です! ✅中身が見やすいクリアカバーなので、忙しい朝でも快適にお使い���けます。 ✅引出しには平たいものや小物をまとめて収納できます! ✅取っ手がついているので、リビングやベッドルームに持ち運ぶとメイクスペースに早変わり! #布団の安眠楽天市場店 でお買い求めいただけます。 #ホワイトデー #ホワイトデーお返し #ホワイトデーギフト #バレンタインデーのお返し #バレンタインお返し #ホワイトデープレゼント #メイク収納 #コスメ収納 #化粧品収納 #一人暮らし部屋 #一人暮らしインテリア #就職祝い #進学祝い #引越し祝い #一人暮らし女子 #布団の安眠 #布団の安眠楽天市場店 #おうちじかん #暮らしを楽しむ https://www.instagram.com/p/CpZ_xPeLuRD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
t-toraburu · 1 year
Photo
Tumblr media
こんばんは! t.toraburuです! @t.toraburu では、毎日賃貸や退去、引っ越しに役立つお得な情報をお届け✨ 収納ノウハウや、掃除アイテムなどについても発信しています。 --------------------------------- 今日は、引越しの時のやる事リストを作ってみました!! 使って貰えると嬉しいです😃🥹 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⁡ 他の投稿も見てね♫ → @t.toraburu #単身引越し #はじめての一人暮らし #賃貸で暮らすという選択 #同棲生活 #知識 #夫婦二人暮らし #2ldk #1ldk #ひとり暮らし女子 #ぼったくり #賃貸暮らし #一人暮らしインテリア #一人暮らし女子  #一人暮らし部屋 #部屋探し #賃貸物件 #ペット #引越しリスト https://www.instagram.com/p/Cn1OA9TLJDa/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
greenroomyuka · 2 years
Photo
Tumblr media
ハリネズミ🦔🦔🦔 で作りました 新しいレカンフラワーの名称が少し変わります。 冠にアミュレット が付きます。 アミュレットは「お守り」の意味で、思い出の花を残す、【花のお守り】から���づけられました。 新しくなった🌹 アミュレットレカンフラワー🌹 よろしくお願いします😄 🌹レカンフラワーは生花を材料に、綺麗なドライフラワーを作ります。体験レッスンはお気軽にご相談ください。 結婚式やプロポーズの保存加工専門店もやってます。 🌹 グリーンルーム保存加工専門店 http://atelier-yuka.jp/ 商品一覧はこちら💁🏻‍♀️ https://atelier-yuka.jp/category/item/ 🔹YouTubeチャンネル🔹 https://www.youtube.com/c/花のコンシェルジュ兵藤由花   🔸花の保存加工専門店 @greenroom.bouquetflame.yuka 🔸レカンフラワー教室 @greenroom.atelieryuka 🔸花と雑貨 アトリエ由花 @greenroom.flowerzakka #ハリネズミ #ハリネズミのいる暮らし #アート #インテリア #保存加工専門店 #アフターブーケ #108本バラ #ダーズンローズ  #赤バラ #ドライフラワー  #レカンフラワー #レカンフラワー教室 #体験レッスン #レカンフラワー #アミュレットフルール #フラワーアレンジメント #ドライフラワー #一般社団法人押花芸術協会 #花と緑の研究所 #花 #杉野宣雄 #花と緑で彩る暮らし #花保存 #名古屋花屋 #グリーンルーム由花   #アトリエ由花 #名古屋 #花のリサイクル #バイト募集中 #求人募集 学生バイト募集してます https://atelier-yuka.jp/recruitment/   (フラワーアレンジメント教室 グリーンルーム アトリエ由花) https://www.instagram.com/p/CgqicYWrn5h/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
astk-design · 2 months
Text
Tumblr media
House in Shukugawa 夙川の家
ミニマルな空間と美しい曲線が生む 優しく包容力のある住まい The minimalist space and beautiful curves create a tender and inclusive home
夙川の家は兵庫県西宮市に位置し、四方を2階建ての隣家に囲まれたコンパクトな旗竿地にある。 プライバシーの観点から外に開くことが難しい敷地条件に対し、内部を周囲から切り離して住み手のための”独立した世界”をつくることを目指した。 ”中庭”と”大きな気積をもったドーム状空間”により、閉じた箱の中でも窮屈さを感じることなく、美しい緑や光を愛でながら居心地良く過ごすことができる。包み込むような空間が家族の団欒を生み、暮らしを受け止める包容力のある住まいとなっています。
“House in Shukugawa” is located in Nishinomiya City, Hyogo Prefecture, on a compact flagpole-shaped lot surrounded on all sides by two-story neighboring houses. The site conditions made it difficult to open the house to the outside for privacy reasons, so we aimed to create an independent world for the client on the inside. The “courtyard” and “domed space with a large volume” allow the residents to spend a cozy time while enjoying beautiful greenery and light, without feeling cramped in a closed box. The enveloping space creates a family gathering, and the house has the tolerance to accept the people’s life.
- ⚪︎ロケーション  立地は兵庫県西宮市。周辺は自然が豊かで古くからの邸宅街が広がる夙川沿岸の閑静なエリア。地価が高く坪単価も比較的高いため、土地が細分化され密集している地域も多くみられる。 敷地はそのような地域の旗竿型のコンパクトな土地であり、四方を2階建て隣家に囲まれた窮屈な印象があった。クライアントは、周辺環境の良さと幼い頃から慣れ親しんだ地域であるという点を重視しこの土地を購入された。 ⚪︎ご要望  クライアントから伺った理想の住環境や要望は、次の5つに整理できる。
自然とのつながり(緑、光、風、四季を感じれること)
プライバシーを確保しつつhyggeを大切にできること(hygge:デンマーク語で「居心地がいい空間」や「楽しい時間」をさす言葉)
陰翳礼讃の精神で光や陰翳を繊細に感じられること、照明計画も同様に均一な明かりではなく変化や緩急があること
全体に繋がりがあり、用途に合わせて空間ボリュームが多様に調整されていること
インテリアから建築まで飽きのこない普遍性のあるデザインであること
これらのテーマと敷地条件をもとに、建築形態を検討していった。 ⚪︎デザインコンセプト  プライバシーの観点から外側に開くことが難しい敷地条件であったため、内側にクライアントのための独立した世界をつくることを目指した。共有していただいた好みのインテリアイメージにはヨーロッパの空気感を感じるものが多く、意匠にもそれらの要素を取り入れることにした。
 まず敷地に対して可能な限り大きく建物のフットプリントを設定し、外に閉じた箱型の計画とした。内部でも自然や四季を感じ取れるよう、比較的採光が確保しやすい北側の角に中庭を配置。その周りにリビングダイニングやキッチンなどのアクティブスペースを設けた。寝室や浴室といった個人の休息スペースは、必要最小限の大きさにして2階に配置した。  この住まいの最大の特徴であるホールは、家族や親しい友人と親密な時間を過ごすためにつくられた。外に閉じた住まいの中で窮屈さを感じることなく、居心地良く快適に過ごせる空間を目指したものである。適度に求心性のある平面が団欒を生み、中庭とドームの大きな気積により人が集まっても居心地の良さを担保できる。暮らしを受け止める包容力のある空間となっている。  さらに完全にプライベートな空間である2階に対して、1階は住宅でありながらセミパブリックな空気感を持たせることで、狭い箱の中に変化と奥行きを生み出そうとしている。床のタイル仕上げ、路地のテラス席のようなダイニングテーブル、吹き抜けに突き出したバルコニーのような踊り場、ドームとシンボリックなトップライトが醸し出す少し厳かな雰囲気、などの要素が相まって1階の空気感をつくり出している。  採光については、単に明るいことだけではなく相対的に明るさを感じられることも重要である。ホールの開口部は最小限として全体の照度を下げつつ、中庭に落ちる光が最大限美しく感じられるように明るさの序列を整理した。また壁天井の仕上げは淡い赤褐色の漆喰塗りに統一することで、明るさを増幅させながら光の暖かさも感じられるようにした。  空間操作としては、中庭外壁隅部のR加工、シームレスな左官仕上げとしたドーム天井、ドームと対照的に低く抑えた1階天井高などが距離感の錯覚を起こし、コンパクトな空間に視覚的な広がりをもたらしている。 ⚪︎構造計画  木造軸組構法の構造材には、強度が高いことで知られる高知県産の土佐材を使用。上部躯体には土佐杉、土台にはより強度や耐久性の高い土佐桧を用いた。工務店が高知県から直接仕入れるこだわりの材であり、安定した品質の確保とコスト削減につながっている。 ⚪︎造園計画  この住まいにおける重要な要素である中庭は、光や風を映し出す雑木による設え。苔やシダなどの下草から景石や中高木まで、複数のレイヤーを重ね、コンパクトでありながらも奥行きのある風景をつくり出している。またコンパクトな分植物と人との距離が近く、天候や四季の移ろいを生活の中で身近に感じ取ることができる。石畳となっているため、気候の良い時期は気軽に外へ出て軽食を取るなど、テラスのような使い方も可能。草木を愛でる豊かさを生活に取り入れてもらえることを目指した。  敷地のアプローチ部分には錆御影石を乱張りし、大胆にも室内の玄関土間まで引き込んで連続させている。隣地に挟まれた狭い通路であるため、訪れる人に奥への期待感を抱かせるような手の込んだ仕上げとした。また石敷きを採用することにより来訪者の意識が足元に向かい、ホール吹抜けの開放感を演出する一助となっている。 ⚪︎照明計画  ベース照明は、明るすぎず器具自体の存在感を極力感じさせない配置を心掛けた。特に中庭の植栽を引き立てる照明は、月明かりのように高い位置から照射することで、ガラスへの映り込みを防止しつつ、植物の自然な美しさを表現できるよう配慮している。ホールについても、空間の抽象度を損なわないために、エアコンのニッチ内にアッパーライトを仕込み、天井面に器具が露出することを避けた。  対して、人を迎え入れたり留まらせる場(玄関、ダイニング、リビング、トイレ)には、質感のある存在感をもった照明を配置し、インテリアに寄与するとともに空間のアクセントとしている。 ⚪︎室内環境  居心地のよい空間をつくるためには快適な温熱環境も不可欠である。建物全体がコンパクト且つ緩やかに繋がっているため、冬季は1階ホールとキッチンに設置した床暖房によって、効率よく建物全体を温めることができる。壁天井には全体を通して漆喰(マーブルフィール)による左官仕上げを採用し、建物自体の調湿性能を高めている。  換気設備は「第1種換気※1」を採用。温度交換効率92%の全熱交換型換気ファン(オンダレス)により、給排気の際に室内の温度と湿度を損なうことなく換気を行うことができるため、快適で冷暖房負荷の削減に繋がる。CO2濃度や湿度をセンサーにより検知し、自動で換気量を増やす仕組みも取り入れている。  また断熱材は、一般的なボードタイプよりも気密性が高く、透湿性に優れた木造用の吹き付けタイプを使用。サッシはLow-E複層ガラス+アルゴンガス充填で断熱性を高めた。 ※1「第1種換気」..給気、排気ともに機械換気装置によって行う換気方法 ⚪︎まとめ  近隣住宅が密集する環境の中で、周囲を隔てて内部空間を切り離すことで、住み手のための世界を築くことができた。仕事で毎日を忙しく過ごすクライアントだが、ここでの時間は、仕事を忘れ、好きなものに囲まれ、家族や友人たちと心から安らげる時を過ごしてほしい。心身共に癒やされるような家での日常が、日々の活力となるように。この住まいがそんな生活を支える器になることを願っている。 ⚪︎建物概要 家族構成 |夫婦 延床面積 |70.10㎡  建築面積 |42.56㎡  1階床面積|39.59㎡ 2階床面積|30.51㎡ 敷地面積 |89.35㎡ 所在地  |兵庫県西宮市 用途地域 |22条区域 構造規模 |木造2階建て 外部仕上 |外壁:小波ガルバリウム鋼板貼り、ジョリパッド吹付 内部仕上 |床:タイル貼、複合フローリング貼            壁:マーブルフィール塗装仕上             天井:マーブルフィール塗装仕上 設計期間|2022年11月~2023年7月 工事期間|2023年8月~2024年3月 基本設計・実施設計・現場監理| arbol  堤 庸策 + アシタカ建築設計室  加藤 鷹 施工  |株式会社稔工務店 造園  |荻野景観設計株式会社 照明  |大光電機株式会社  花井 架津彦 空調  |ジェイベック株式会社  高田 英克 家具制作|ダイニングテーブル、ソファ:wood work olior.      ダイニングチェア:tenon インテリアスタイリング|raum 撮影  |下村写真事務所 下村 康典 、加藤 鷹 資金計画・土地探し・住宅ローン選び|株式会社ハウス・ブリッジ テキスト|加藤 鷹
-
House in Shukugawa ⚪︎Positioning the land as the background  Located in Nishinomiya City, Hyogo Prefecture, the surroundings along the Shukugawa River are quiet, with abundant nature and a long-established residential area. Due to the high value of land and the relatively high unit price per tsubo, there are many areas where land is densely subdivided into smaller lots.  The site was a compact, flagpole-shaped lot surrounded on all sides by two-story neighboring houses. These conditions were by no means good. However, the client purchased the lot because of its good surrounding environment and the fact that it was in an area that he had grown familiar with since childhood. ⚪︎Requests  The ideal living conditions and requests we recieved from the client can be organized into the following five categories.
 To be able to feel nature (greenery, light, wind) even inside the house
 To be able to value "hygge" (Danish word meaning "comfortable space" or "enjoyable time") while ensuring privacy
 To be able to feel light and shade sensitively in the spirit of " In Praise of Shadows(Yin-Ei Raisan)" and the same goes for the lighting design
 The entire space is connected and the spatial volume is adjusted in a variety of uses
 Timeless design that can be cherished for a long time
Based on these themes and the site conditions, the architectural form was studied. ⚪︎Design concept  The site conditions made it difficult to open the house to the outside for privacy reasons, so we aimed to create an independent world within the house in line with the client's preferences. Many of the interior images they shared with us had a European feel, and we decided to incorporate these elements into the design.
 First, the footprint of the building was set as large as possible in relation to the site, and it was designed to be boxy and closed to the outside. To allow the interior to experience nature and the four seasons, a courtyard was placed in the north corner, where it is relatively easy to secure lighting. The hall (living and dining room), kitchen, and other active spaces are located around the courtyard. Rooms for individual rest, such as bedrooms and bathrooms, were kept to the minimum necessary size and placed on the second floor. (The storage furniture in the bedroom is movable in order to accommodate changes in usage.)  The hall, the most distinctive feature of the house, was created to spend quality time with family and close friends. Therefore, we aimed to create a cozy and comfortable space without feeling cramped in a house that is closed to the outside. The moderately centripetal plan creates a family gathering, the courtyard and the large volume of the dome guarantees a cozy feeling even when people gather together. It is a tolerant space that can accept the people’s life.  In contrast to the completely private space on the second floor, the first floor has a semi-public atmosphere even though it is a house, creating a sense of change and depth within the narrow box. The tiled floor, the dining space that resembles a terrace in an alley, the balcony-like cantilever stairs that protrudes into the atrium, and the slightly austere atmosphere created by the dome and symbolic top light all work together to create the atmosphere of the ground floor.  In terms of lighting, it is important not only to be bright, but also to have a sense of relative brightness. While minimizing the openings in the hall to lower the overall illumination level, we organized the sequence of brightness so that the light falling on the courtyard would be perceived as beautiful as possible. The walls and ceiling are finished in a uniform light reddish-brown plaster, which allows the warmth of the light to be felt while amplifying  the brightness of the space.  In terms of spatial manipulation, the soft curvature of the outer courtyard wall corners, the seamless plastered dome ceiling, and the low ceiling height of the first floor in contrast to the dome create the illusion of distance and visual expansion in a compact space. ⚪︎Interior Environment  A comfortable thermal environment is also essential for creating a cozy space. As the entire building is compact and gently connected, the volume can be efficiently heated in winter by floor heating installed in the ground-floor hall and kitchen. The walls and ceilings are plastered (with a Marble Feel) throughout to enhance the building's own humidity control.  The ventilation system is "Class 1 Ventilation*1. The ventilation system uses a total heat exchange type ventilation fan (ondaless) with a temperature exchange efficiency of 92%, which allows ventilation without compromising indoor temperature and humidity during air supply and exhaust, resulting in comfort and reduced heating and cooling loads.  The insulation is of the sprayed wooden type, which is more airtight and has better moisture permeability than ordinary board-type insulation. Low-E double-glazing glass with an argon gas filling are used to enhance thermal insulation.
*1 "Type 1 Ventilation". A ventilation method in which both air supply and exhaust are done by a mechanical ventilator. ⚪︎Structural Planning  Tosa wood from Kochi Prefecture known for its high strength, were used for the structural members of the wooden frame. Tosa cedar was used for the upper frame, and Tosa cypress was used for the foundation because of its higher strength and durability. The construction company purchased these materials directly from Kochi Prefecture, ensuring stable quality and reducing costs. ⚪︎Landscaping plan  The courtyard, an important element of the house, is designed with a mix of trees that reflect the light and wind. Multiple layers, from undergrowth such as moss and ferns to landscape stones and medium height trees, create a compact yet deep landscape. The compactness of the space also means that the plants are close to people, allowing the users to feel the weather and the changing seasons in their daily lives. The cobblestone pavement enables the use of a terrace-like space, where one can casually step outside for a light meal when the weather is nice. We aimed to bring the richness of loving plants and trees into people's lives.  The approach to the site is made up of tan-brown granite, which is boldly pulled into the entrance floor of the house to create a continuous line. Since it is a narrow passageway between neighboring properties, we created an elaborate finish to give visitors a sense of anticipation of what lies ahead. The use of stone paving also directs visitors' attention to their feet, helping to create a sense of openness in the hall atrium. ⚪︎Lighting Plan  The base lighting is not too bright, and the presence of the fixtures themselves is minimized as much as possible. In particular, the lighting that enhances the plants in the courtyard illuminates from a high position, like moonlight, to prevent reflections on the glass and to express the natural beauty of the plants. In the hall, lights were installed in the air conditioner niche avoiding the exposure of fixtures on the ceiling surface, so as not to spoil the abstractness of the space.  On the other hand, at the place where people are welcomed in or stay (entrance, dining room, living room, and restroom), lighting with a textured presence is placed to contribute to the interior design and accentuate the space. ⚪︎Summary  In an environment where neighboring houses are densely packed, we were able to build a world for the residents by separating the interior spaces from their surroundings. The client spends his busy days at work, but during his time here, he wants to forget his work, surround himself with his favorite things, and spend truly restful moments with his family and friends. We hope that daily life in a house that heals both body and soul will be a source of daily vitality. We hope that this home will be a vessel to support such a lifestyle. ⚪︎Property Information Client|Couple Total floor area|70.10m2 Building area|42.56m2 1floor area|39.59m2 2floor area|30.51m2 Site area|89.35㎡ Location|Nishinomiya-shi, Hyogo, Japan Zoning|Article 22 zone Structure|Wooden 2 stories Exterior|Galvalume steel sheet, sprayed with Jolipad Interior|Floor: Tile flooring, composite flooring           Walls: Marble Feel paint finish           Ceiling: Marble Feel paint finish Design Period|November 2022 - July 2023 Construction Period|August 2023 - March 2024 Basic Design/Execution Design/Site Supervision| Yosaku Tsutsumi, arbol  + O Kato, Ashitaka Architect Atelier Construction| Minoru Construction Company Landscaping|Ogino Landscape Design Co. Lighting|Kazuhiko Hanai, Daiko Electric Co. Air Conditioning|Hidekatsu Takada, Jbeck Co. Dining table and sofa|wood work olior. Dining chairs|tenon Interior styling|raum Photography|Yasunori Shimomura, Shimomura Photo Office (partly by O Kato) Financial planning, land search, mortgage selection|House-Bridge Co. Text | O Kato
8 notes · View notes
73nus · 4 months
Text
Tumblr media
謎のランプ 
ブランド名のある、楽天ルームでインスタグラマーがこぞって紹介するような、もしくはピンタレストにだらだら流れてくるインテリアも勿論素敵なのだけれどおじいさん3人組が営む、習字ででっかく店名が書かれているような訳わからん店でさりげなく置かれていたランプの方が断然ときめくよな!
これ以上部屋を光らせてどうするの、と一瞬思ったけど、部屋って光ってるに越したことなくない?と思い、あえなく買った。あと1000円だったから迷う理由もなかった。すべての商品安すぎるから収益出てるんかほんまに心配、頼むから金持ちが節税対策でやってる設定であってほしい。
丸や四角や雫、いろんな形のサンキャッチャーがたくさんついてるような謎すぎるデザインなんだけど、海底に沈んだ船の中に隠されていた宝物みたいで可愛い〜。
住んでいるというより仕事部屋であるからしてもっと機能性があるものを増やした方がいいような気もしないでもない。
朝でも夜でも間接照明で暮らしている。「やれそう感すごい」といろんな人に言われてうんざりした、まぁ枕は当然2個置きしてるが。
ずっと独身でいるつもり?のまみの部屋もしくはダブルファンタジーの奈津の部屋が好き。後者はSMホテルみたいな様相だった。
家具ってそれぞれ一つしか選べないからつまんないなぁ!家具オタクってどうしてるんだろ、セフレをたくさん飼い慣らしてどうにか買わせてるとかですか?
10 notes · View notes
junhonda · 1 year
Photo
Tumblr media
スイーツを「飾る」暮らし vol.01 モンサンクレール セラヴィ . 菓子が楽しくて魅力的だなと 思ったきっかけの一つが 幾何学的な造形美 自然界にはなかなか見られない 綺麗な図形の造形が お菓子の美しさだと思います . . sweets: Mont St. Clair camera: Sony α7riii lense: SIGMA 105mm F2.8 . . #finesweetsart #pastryporn #foodporn #tokyocameraclub #instasweet #foodgasm #eeeeeats #alpha_newgeneration #pastry #pastryart #eatingfortheinsta #art_of_japan_ #cakelover #finepastry #foodvsco #sweets #fineart #instadessert #dessertoftheday  #インテリア #リビング #スイーツ好きな人と繋がりたい #モンサンクレール #セラヴィ (モンサンクレール) https://www.instagram.com/p/CpWdjbavqkI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
tokyomariegold · 1 year
Text
2023/5/1〜
Tumblr media
5月1日 連休中の平日だけど思ったより出勤している人が多め。 5月らしいさわやかさに薄着で出たら身体を冷やしてしまったのか、2日ぶりのナイアシンに耐えられなかったのか、なんだか息苦しさと目のくらくらで絶不調。 昼休みにソフィカルの展示の作品リストと解説を図書館で借りる。 仕事が急に落ち着いてしまって、ぼーっと帰宅したら、なんと電車が運転見合わせ中とのこと! 他路線へ換えが効かない陸の孤島のため絶望中。 大人しく休んでおけばよかった!
なんとか運転を再開した車内で日記を書いたり、文字起こしをしたりした。 こないだ見た校正作家(?)のプロフェッショナルみたいに、自分で自分の文章を第三者目線で校正できるようになりたい(けど、tumblrに今日も誤字を見つけてしまった。)。
展示のこと、本当にできるかまだ分からなくて、意気込み過ぎたくなくて、でも頭の中でどんな展示にしようか、キャプションはどうしようか、考えてばかりいる。そしてこの展示が結構満足にうまくいったら(自己満)、もう本当に何もなくなるかもしれない。 一緒に展示をする予定の友人が言っていた「まあ失敗してもはじめてだし、とりあえず展示しましょう。」みたいな言葉を思い出している。
Tumblr media
5月2日 連休前日の出勤で心はお休みモード。 だったので赤いコートを着て三脚とカメラを持って出かけた。
家を出てすぐの道でよたよた歩いていたら、後ろからきた自転車に「真ん中(道路)歩いてんじゃねえよ」と言われてがっかりした気持ちになる。 わたしを置きたいところがどこにもない、新緑の美しい木々などを眺めて、緑が生えるわね、と写真を少し撮った。 職場は午前で帰る人が多くて、なんだかぬるっと休みに入ってしまい気持ちが不完全燃焼でそわそわしたので、帰宅して大げさに掃除をした。
そのそわそわの帰路では並行して明日のディナーのことを心配したり、もうとても行きたくない!!と体調不良でドタキャンをしたい気持ちにもなっていた。 多分疲れていてこういう日は何をしてもダメ。 たくさん値引きされた魚売り場で、たくさんあり過ぎて何も選べなくて途方に暮れた。
Tumblr media
ただ2つ。青柳さんの“そだつのをやめる”をまた読み進めて楽しかった。 大自然とは、山や川や木々の中や野生動物ばかりにふさわしい言葉ではなく、昔の同級生を見かける駅前や魚屋さんのヤクルトや教科書のページ数にもふさわしく、そうゆうものだって巡り巡って生長したりするよね、と思った。
もう1つは今日マチ子さんの座談会の抽選が当たった! ただ友人と遊ぶ予定と重なってしまい、スケジュール管理をちゃんとしないと……その友人に、なぜか写真展を計画していることを伝えられずにいて、相手からそれについてメッセージをもらったので、スケジュール再調整となぜか写真展のこと秘密っぽくしていてごめんなさい、と返信した。
明日は漂白してクリーニング出して、少し写真の編集をして、香水をみて、夜ご飯を食べに行く。 食べられなかったら眺めておく。
Tumblr media
5月3日 セセラバアドという分子ガストロノミーという料理のコースを食べに行った…! ちょっと、いろんな意味ですごい夜過ぎて、やっぱり人と楽しく食事をすることって大切なのかも、と思ったし、ちゃんと栄養取れている時は脳も回転するので会話がスムーズに進む気がした。 こんなことではなく、もっといろいろあったのですが、今日は一先ずおやすみなさいです。
Tumblr media
5月4日 昨日の分子料理が刺激的過ぎてチケット予約していたダムタイプの展示には行けなかった。 今日は何もなかった。
クリーニング屋さんは今日と明日がお休みだったので、ただ駅向こうと家を往復した。習い事の用事を入れて一駅電車に乗った。 その先のショッピングモールでなんとなく無印に行くと、すっかり夏仕様。 去年美味しかった冷やして食べるカレーが出ていたので買ってみる。桜のお菓子がまだ残っていた。でもよく考えるとまだ5日前は4月。
Tumblr media
ちょっとした家の周りも混んでいて、世の中に人ってこんなにいて元気。 その1日を過ごしながら、昨日友人と体験した分子ガストロノミーのコース料理のことと、その時間友人がいつも以上にいっそう可愛かったことを思い出していた。 どれくらいの格式の高さの食事なのか、と緊張して向かったけれど、小さなお店の暖かい外国の裕福な家庭みたいなインテリアの店内で、落ち着いた心地よい空間だった。スニーカーで行けば良かったな。 席についてからずっと何かが起こっていて、次々と運ばれてくる飲み物や料理をメニューで確かめたりペアリングを気にしたり、QRコードで和歌ペアリングをみたり、お互いの会話をしたり、食事の内容が味わっても味わっても「??!」とよくわからなくてコースの流れに乗り切れず大変だった。 とにかく忙しくずっと自分のテンションがおかしくなっている感じ。 食事をすることのストレスはありつつも、出てくる料理がエネルギー補給の食事とは次元が全く異なるものすぎて、食べることの罪悪感がわからなくなってほぼ完食していた。(料理は自然?生物?的な表現をしていたものがほとんどで、自然からとった生命を調理してまた自然へ戻しているような感じ。)
Tumblr media
苔玉のコロッケ、見た目が苔玉すぎて難しそうなのに食べると商店街って感じで面白かった。
でも料理長はじめ、スタッフの方々が特段食べるのが遅い私のペースを逐一確認しに来たり、飲み物を飲み干しきれずどんどん出てくるドリンク(抹茶のリンゴジュース割り、スパイスの効いたオレンジのお酢ドリンクなど、すごく美味しかった…)を少しの飲み残しも許さずに下げてもらえないのとか、しびれを切らした料理長から「コースなので!みなさん流れが決まっているので」と急かされたりして、食事をする環境としてはかなりつらさがあった。
Tumblr media
刺激的なもの過ぎて、わたしの日常がつまらなくて当たり前だと落ち着く。
1日ではまだ何も整理がつかず、とにかく大の苦手な食事にまつわる新体験をして、とても忙しかったです。 それもあってか、今日は心身ともに疲れてしまっている。また行きたいか、というと、そうゆうものでもない。でも体験できて良かった。
帰りに閉店間際のスーパーに寄ったら、最終値引きの食料たちが並んでいて、さっき見たものと同じような栄養素に分解してしまう私の身体が嫌だな、と思った。
なるべく高価なものを食べたい、とミックナッツでなく、ナッツで1番高価なマカダミアナッツだけの詰め合わせを買おう、とネットショッピングしながら眠った。
友人と食事をしながら、いとこの話などをした。 代々木上原の街の階段で「邦画みたいだね!」と写真を撮ったりして楽し買った。パンはパンだった。
Tumblr media
3 notes · View notes
9-nnine · 1 year
Photo
Tumblr media
こちらもlinoelinaから、人気のリネンハンカチと新作のクッションカバーの入荷です。 春夏にとても人気で贈り物にもオススメな素敵なハンカチ、フロレゾンから2柄届きました。 淡く彩られた植物柄が優しく柔らかな雰囲気。 周りのかがり縫いは繊細で美しい仕上がりを印象付けます。 落ち着いたデザインで、贈り物としても喜ばれます。 ボタニカル柄のクロリス、新作シュロー、 両方ともに水彩画の様な濃淡のある繊細なプリントです。 washed加工を施した、手に馴染む素材感で、吸水性、速乾性にすぐれています。 ぐっと水分を吸収しながら、 すぐに乾いてくれる優れもの。 上質な素材ながら、アイロンなしでも使えるのもリネンならではの魅力です。 あまく編み立てたリネンは、羽根の様に軽やかですよ。 新作のクッションカバー、アイリスは表通りで表情が異なります。 こちらも水彩画の様なプリントで無地が多いクッションカバーの中に一つ配置するとぐっと華やかで奥行きのあるディスプレイになります。 どれも数に限りがあります、気になる方はお早めに^ ^ 9n’nineでは引き続きお取り置き、ご予約、ご配送など承っております。 お気軽にDM,メール、お電話にてお問い合わせ下さいませ。 #9 #9nnine #9n #ナイン #国立 #雑貨 #interior #インテリア #セレクトショップ #linen #lithuania #リネン #麻 #ハンカチ #ボタニカル #水彩画 #クッションカバー #クロリス #シュロー #リトアニアリネン #アイリス #贈り物 #ギフト #linoelina #リーノエリーナ #天然素材のある暮らし #ナチュラルな暮らし #大人コーデ https://www.instagram.com/p/CqSFGzaP7dW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
aswan-jp · 1 month
Text
ご存知ですか?「夏こそウールのカーペット」な理由。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
その秘密は、羊毛の構造にあります。 髪の毛のキューティクルのように、繊維表面がうろこ状に覆われている羊の毛。 それが湿度や温度によって開閉し、人の汗や湿気を吸って気化してくれるため、ひんやり・サラっとな肌ざわりが続くんです。 言わば、天然の接触冷感カーペット。 「ほんとうに?」と思った方はぜひ、お近くの #インテリア専門店 に行って体感してみるのがおすすめです。 冬はもちろん、夏も快適。 つまり一年中心地いいのが、ウール・カーペットの暮らしです。
素材やテクスチャー、カラーや自由な形など。 自分の暮らしにぴったりの一枚と出会えるオーダーカーペット『Wall to Wall CARPET』からの紹介です。
カタログ:Wall to Wall CARPET edit1 カテゴリ:Wool 商品名:アスメロディⅡ 品番:MDY-93、MDY-02、MDY-05、MDY-33、MDY-65、MDY-83 機能:防ダニ、防虫、抗菌、防炎、遮音、制電 くわしくは、この投稿を「保存」してお近くのインテリア専門店へ
またはプロフィール @aswan_jp のリンクから『Wall to Wall CARPET』をご覧ください
1 note · View note
futon-anmin · 1 year
Photo
Tumblr media
3月14日はホワイトデー🎉 大切な方、特別な方へのバレンタインデーのお返しに、女性に喜ばれるコスメボックスのご紹介です🎀 📣5カラーから選べる!三面鏡付き カラフル木製メイクボックス🌈 全面化粧仕上げで、どこから見ても、どこに置いてもOK! 選べるカラーであなたらしさを演出。 ✅Pyure white やっぱり白が好き。清潔感のある澄み切った純白は可愛らしくも、かっこよくもなる王道カラー。 ✅Baby pink とびっきり可愛いお部屋を演出する、女の子が大好きなやさしいピンク。 ✅Natural yellow 実はお部屋になじむナチュラルなイエロー。人気の北欧テイストにぴったり。 ✅Juicy orange 見るだけでワクワクする鮮やかなオレンジ。メイクの度に元気をもらえる、インテリアの主役。 ✅Mist green お部屋にあるとほっとする、爽やかなグリーン。代わりのいない、やすらぎをくれるカラー。 #布団の安眠楽天市場店 でお買い求めいただけます。 #ホワイトデー #ホワイトデーお返し #ホワイトデーギフト #バレンタインデーのお返し #バレンタインお返し #ホワイトデープレゼント #メイク収納 #コスメ収納 #三面鏡収納 #化粧品収納 #一人暮らし部屋 #一人暮らしインテリア #就職祝い #進学祝い #引越し祝い #一人暮らし女子 #布団の安眠 #布団の安眠楽天市場店 #おうちじかん #暮らしを楽しむ #楽天 #楽天市場 https://www.instagram.com/p/CpJ_TyFrxaB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
inu-holiday · 1 year
Text
2023.02.20
インテリア��ついて最近思う事を書き留めておく。
そこに住む人の暮らしぶり…具体的な例を挙げれば食べるものや働き方、言葉選び、思想等、細部に渡る選択と空間がマッチしているのが1番美しいと思うようになった。コロナ禍以降様々な媒体でインテリア特集が組まれる。それを読み、真似するまでは簡単なのだ。でも自分がやったところで味が出てくるかと言われるとそうじゃない。やって行く途中でオリジナリティが出て来る事もあるだろうが、大抵の場合はそれっぽい部屋が完成するだけである。最近よく見る家具、最近よく見る空間。個人的な話をすると私はSHEINアンチなので、インテリアにこだわるのに服はSHEINを選ぶ事ができる人を事を斜めに構えて見てしまう。
人の家が魅力的に見えるのは、ひとつひとつを吟味して自分に合うものを探し続けた探究心とこだわりが見えるからだと思う。身の回りのことを妥協せずに選び続けられる力に感服する。写真はそれらを見えにくくするものだ。
自分の輪郭を形作るものに関しては、何でも、意思を持って選択していきたいと思う。揺らぎが少ない自分でいたい。頑固ではなく、芯がある人間になりたい。これらの話は「製作者に誠意を持って消費活動をしたい」または「他人の思惑に流された消費活動をしたくない」という一種の強迫観念から来るものである。
4 notes · View notes
hiraharu · 2 years
Photo
Tumblr media
人気の湯たんぽが約1年ぶりに再入荷。 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=165080128
丸みを帯びたフォルムに、ナチュラルな色合いと幾何学模様が美しいウール100%のカバー。日常に寄り添うテキスタイルをつくり続けるラプアン カンクリだからこそのインテリアに馴染む湯たんぽです。
思わず抱き締めたくなるような愛らしいディティール。寝る前のお布団に忍ばせておいたり、おうちでゆったりと過ごすひとときにクッション代わりに抱えてくつろいでもいいです。サイズは約32×21cmと、抱えて使うにも負担のないサイズ感です。
柄は5種類。どれも生地に厚みがありますので、耐久性にも優れ長くお使いいただけますよ。
エアコンやヒーターとは違い、湯たんぽは空気を乾燥することがなく、喉やお肌に負担をかけることはありません。リラックスタイムには湯たんぽをクッション代わりに抱きかかえて映画を観たり、お茶をいただいたり。じんわりと広がる温かさに体も心もほぐされていきます。
<LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)> https://wazawaza.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=2670091
フィンランド北西部にある人口1万4千人ほどの小さな町「ラプア」にあるテキスタイルメーカーです。一年のほどんどが雪に覆われるような厳しくも美しい自然環境にあるラプアは、昔から木工やテキスタイルなどの手工業が盛んな地域でもあります。後に三代目となるユハさんの曾祖父が1917年に廃材と自分で紡いだ毛糸でフェルトブーツを生産し始め、時代の流れに合わせ事業の形を変えていきました。
その後三代目のユハさんが独立するかたちで、規模が小さくとも専門的な技術に専念することが大切だと考え、「ラプアの織り手たち」を意味する「Lapuan Kankurit(ラプアン カンクリ)」を設立しました。曾祖父から受け継がれてきたクラフトマンシップを大切にしながらリネンやコットン、ウールなどのこだわり抜いた素材を使い、細やかな縫製技術で日常に寄り添うテキスタイルを作り続けています。
・・・・・・・・・・・・・・・ ▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #わざわざ
#ウールロングマフラー #メリノウール #スカーフ #マフラー #LAPUANKANKURIT #ラプアンカンクリ #冬アイテム #ショール #スカーフ #暮らしを楽しむ #丁寧な暮らし #心地よい暮らし #日々の暮らし #シンプルライフ #シンプルな暮らし #ラプアンカンクリと暮らしてみたら #暮らしを楽しむ #北欧 #フィンランド #finland #暮らしの道具 #北欧雑貨 #北欧好き #北欧インテリア #北欧の暮らし
3 notes · View notes
inadamiho · 2 years
Text
2022/10/12
気軽に文を投稿できる場所を求め、Tumblrに開設してみました。
ここはわたしのとりとめもない話をお送りする場所です。文章力はないし、むしろ自信はありません。
頭の中は普段からやや散らかっておりますので、
「おい!ですますではじまったのに、なぜ体言止めに?!」「口調違くない?!」
と言うこともあるでしょう。
しかしそんなことも気にせず始めたかったのだ。
Tumblr media
Tumblrの機能だっていまいちわかっていない。
(今もTumblrのことをTumblerと書き、直したくらいです。)
Twitterの延長の心でつづりますね。
---------------------------------------------
そういえば静岡に家族旅行に行った。大井川鐵道周辺の猫のいる民宿を選んだ。
温泉水を煮詰めて塩を作ったり、展望台に行き天体観測などをした。どれも話したいことはたくさんあるけど、特にお世話になった宿のご夫婦とのお話や暮らしに衝撃を受けた。
私は目黒のビジネス街で生まれ育った。大変便利な場所だけどこどもの居場所がない街だ。
物や人、情報の溢れた街。それが当たり前だと思って暮らしてきた。しかし、ある意味とても軟弱であることも薄々分かっていた。
田舎で育った父の方が創意工夫が得意で、買わなくても有り合わせの物でちゃちゃっとアイデアを出して解決する力があった。母は雪国育ちなので足腰がとても強く体力があった。
物事に対する忍耐力も桁外れである。
性格も相まって、いよいよ軟弱だった私とって、それらはコンプレックスだったなあ。
宿のご夫婦は自分たちで家を工夫して改装していた。改装する技術もあれば、木材やガラスは人脈で得ていた。どれも不要となったものをもらって利用していたのである。
「お金をかけなくてもできるわよ」
とおっしゃっていた。しかしそれは持ちつ持たれつできる人間関係を構築しているのと、技術を身につけたから達成されたのである!畑では大豆やあらゆる野菜がイキイキと育っていた。早朝から晩まで動き回る体力があった。いやぁ、すごい。憧れる。
塩作りのおじいさんはその辺に生えている木を蒸留して、素晴らしい香りを作っていたし。とくに目的はなくやってみたとのことだった。
夜布団に潜った私は、
!!!!!クリエイティブとはなにか!!!!!
私の頭は混乱した。
クリエイティブそうにしているものがクリエイティブと呼ばれ、クリエイティブそうにしていない物が真のクリエイティブな気がしたのだ。
恥ずかしさが込み上げた。
○○がないなら作れば良いじゃない!そんな風に思ってがんばることもたまにはあるが、なんていうかまだまだ工夫できるるしいけるじゃん!と思った。
民宿のダイニングは明らかに居心地のよかった。
インターネットに溢れているインテリアもよいが、そんなことより心地よいとはなにかを分かっているのである。決してスタイリッシュとはちがう。民宿のお父さんが作った壁の色のチョイス、考え、夢中でお話を聞いた。楽しかった。
決して背伸びをせずに、心を尽くして作られたのだろうな。そういう思いがあちこちに染み込んでいたから心地よかったのだろうな。
心地よさとはなにか、人との距離感とはなにか、自分らしさとは何か、試行錯誤して見つけたご夫婦の姿やお話にえらく胸を打たれたのだと思う。
なにせ遊び心が素晴らしい。私はこんな大人になりたいなあと思った。田舎暮らしをしたり、真似ることなくても、私には私の遊び心があるんだろうから。
私自身を一生懸命楽しんだら70歳になったころにはもう少し先にいけてるかもね!
------------------------------------------------
今回は旅の話がありましたが、普段は私の家から1km圏内の出来事を綴ると思いますのでそのように心づもりをお願いします。
なにせ暮らす町からあまり出ない。
2 notes · View notes
tsunagudesign · 2 years
Photo
Tumblr media
/つなぐデザイン一級建築士事務所. . . . 北浦和の戸建てリノベーション。. . . . 工事が完了し、お引き渡ししました。. . 築12年の中古住宅を取得され、お引っ越しの前にリノベーションすることに。. 暮らしにそぐわない部分に手を入れることになりました。. . . 築12年とは言え、雨がかかる外部はそれなりに劣化が進んでいます。. . 道路から見ると、あまり変わっていないように見えますが、樹木の枝を整理し、木部を高圧洗浄して汚れを落としました。. . . その他の写真はHPの設計事例に掲載しましたので、そちらもご覧ください。. https://tsunagu-design.com/. . . . ◾️建築相談. ◾️空き家の利活用のご相談. ◾️注文住宅設計. ◾️お店開業支援. ◾️児童福祉・老人福祉施設設計. ◾️モノづくりサポート. ◾️開発許可・農地転用・農用地除外申請. . #設計事務所 #数世代先の子どもたちへ出来ること #建築 #住宅 #住宅デザイン #空き家 #空き家活用 #インテリア #エクステリア #中古住宅 #リノベーション ----------------------------------- つなぐデザインオフィス 千葉県松戸市常盤平3-4-7-101 047-707-2902 https://tsunagu-design.com ----------------------------------- (at 浦和区) https://www.instagram.com/p/Cfi8t17PUpr/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes