Tumgik
#インテリア専門店を元気にする
aswan-jp · 22 hours
Text
ゴールデン・ウィークについて。
Tumblr media
誠に勝手ながら4/29(月)、5/3(金)~5/6(月)の祝日は、当社ショールーム『クリアハウス』を休館とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。 詳細は下記にある全国6拠点のショールーム情報または当社HP内の「ショールーム」ページから、ご確認・お問い合わせください。
〇クリアハウス札幌 札幌市東区苗穂町14-2-18 TEL 011-731-9788 営業時間 10:00~17:00 休館日 第一・第三土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始
〇クリアハウス東京 港区芝浦4-16-36 住友芝浦ビル3階 TEL 03-5439-5424 営業時間 10:00~17:00 休館日 水曜、第一・第三土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始
〇クリアハウス名古屋 名古屋市北区若葉通2-2 TEL 052-918-8411 営業時間 10:00~17:00 休館日 第一・第三土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始
〇クリアハウス大阪 大阪市��区南堀江1-11-1 三共四ツ橋ビル2階 TEL 06-6563-9101 営業時間 10:00~17:00(昼休 12:00~13:00) 休館日 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始
〇クリアハウス広島 広島市西区商工センター2-9-25 TEL 082-278-0020 営業時間 10:00~17:00 休館日 日曜、祝日、夏季休暇、年末年始
〇クリアハウス福岡 福岡市博多区堅粕1-28-46 TEL 092-292-6314 営業時間 10:00~17:00 休館日 水曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始
ご利用は事前予約制とさせていただきます(直前のご予約でも対応させていただきます)。
くわしくはプロフィール @aswan_jp のリンクから「ショールーム」をご覧ください。
instagram
0 notes
minatokucarpet · 10 months
Text
ご不要になったペルシャ絨毯を買取いたします。
Tumblr media
ペルシャ絨毯買取専門店港区 ( ご不要になったペルシャ絨毯を買取いたします。)
国内でどこでも、絨毯販売 や ペルシャ絨毯買取 , 絨毯買取をします。 絨毯専門店として、ペルシャ絨毯買取 絨毯買取 絨毯専門 ヘレケ絨毯買取 絨毯下取り ペルシャ絨毯 アンティーク絨毯買取 シルク絨毯買取 絨毯 買取 じゅうたん買取 中古絨毯買取 汚れた絨毯 じゅたん買取 絨毯 買取 ペルシャ絨毯買取 ペルシア絨毯 買取 クム絨毯 買取 絨毯買取 絨毯販売 ペルシア絨毯買取 絨毯クリーニング ペルシャ絨毯クリーニング ペルシア絨毯買取があれば体調しますので、よろしくお願いします。 クム産やナイン産、タブリーズ産などのペルシャ絨毯は高価買取!買取実績豊富な専門店だからできる
Tumblr media
ペルシャ絨毯買取専門店港区 一本電話ですぐペルシャ絨毯買取 - 0120-771-797     今すぐ、作品の写真アップロードにて、無料査定! ペルシャ絨毯買取 鑑定・査定・価格査定|東京・埼玉・神奈川「港区絨毯買取」宅配買取は全国に対応しています。 ペルシャ絨毯クム産・マラゲ産・イスファハン産・タブリーズ産・ナイン産・カーシャン産などのシルク絨毯やウール絨毯 します。ペルシャ絨毯を使っていたけれども、模様替えの関係でどうしても部屋に馴染まなくなってしまった場合、買い替える場合など、ペルシャ絨毯を高価買取していますので、是非ご相談してください。   0120-771-797     ペルシャ絨毯買取は【店港区】にお任せ下さい。 ショッピングブーストゾーン全国からカーペットを集めています! ショッピングをサポートするエリアは、 東京、神奈川、千葉、埼玉、いばらき、栃木、軍馬、愛知、静香、新潟、長野、山梨、京都、大阪、福岡、山口、大分、佐賀、福井県、熊本です。 ペルシャ絨毯買取専門店港区 ペルシャ絨毯を高く買取します。 全国でもご利用いただけますので、上記以外の方も大歓迎です! 無料評価をご利用ください。
Tumblr media
ペルシャ絨毯買取専門店港区 一本電話ですぐペルシャ絨毯買取 - 0120-771-797   家にあるペルシャ絨毯を査定に出していただくと、お客様も予想外の高価買取となる場合がございます。 国内でどこでも、絨毯販売 や ペルシャ絨毯買取 , 絨毯買取をします。
ペルシャ絨毯買取 日本全国
家にあるペルシャ絨毯を査定に出していただくと、お客様も予想外の高価買取となる場合がございます。 国内でどこでも、絨毯販売 や ペルシャ絨毯買取 , 絨毯買取をします。
Tumblr media
ペルシャ絨毯買取
資産価値が高いのはアンティークのペルシャ絨毯に限られる
「ペルシャ絨毯」とは、1枚1枚手織りでつくられるイランの伝統的な絨毯を指します。原油と並んでイランを支える基幹産業です。紀元前7世紀にはすでにイランの伝統産業として確立され、周辺国の宮廷で愛用されたことから広く認知されました。素材はウールが基本ですが、近年はシルク製のペルシャ絨毯もあります。 ペルシャ絨毯と一般の高級絨毯の大きな違いは、目の詰まり具合が異なることです。ペルシャ絨毯は目が高密度で詰まっているため、ホコリやこぼした液体などが生地内部に入らず、「表面を軽く掃除するだけでお手入れが済む」という特長があります。 ペルシャ絨毯は、「10万~100万円単位の新作」「1,000万~億円単位のアンティーク」に大別されます。なぜアンティークのペルシャ絨毯の価値が高いのでしょうか。それは古いものの大半がウールでつくられているため踏めば踏むほど風合いが出て、その美しさが評価されるからです。しかし古いペルシャ絨毯のすべてに価値があるわけではありません。有名な産地や工房でつくられたアンティークだけが高値取引の対象です。こういった背景を考えると、資産としてのペルシャ絨毯は一流作家の「アート」に似ているといえるのではないでしょうか。 ペルシャ絨毯を所有する際のポイントは、すでに高値取引されているものを購入すること。そのうえでコレクションとしてずっと所有し続けてもいいですし、現金化することも可能です。金融商品のように価値が大きく変動するリスクが少ない「現物資産」だからこその強みがあるといえるでしょう。 ペルシャ絨毯のトレンド!自然をモチーフにしたギャッベに注目 最近では、インテリアとしての新作ペルシャ絨毯が日本国内で人気を集めています。ペルシャ絨毯と一口にいっても作り手によって柄や色合いが異なるため、インテリアとして購入する場合は好みにあった産地や工房を選ぶのがポイントです。ちなみにペルシャ絨毯の5大産地は、いずれもイランの都市であるタブリーズ、クム、カシャーン、ナイン、イスファハンです。 ペルシャ絨毯、高級絨毯を幅広く高価買取いたします。   Read the full article
0 notes
kil-house · 1 year
Text
何を参考にするか?(YouTube編)
最近は YouTube で専門家(建築士、工務店、住宅メーカ営業などなど)がたくさん配信されています。完成した家のツアーなどもあるので、様々な事例を勉強することもできます。
ながら聴きしやすい、というのが動画の良い点ですが、もう一つ、(上手い人の動画だと)頭に残りやすいというのも良い点かなと思います。とくに、上手に重要ポイントを強調できる人の動画は記憶に残ります。反対にしゃべるのが下手な人だと良いことを言ってても眠たくなってくるので勿体ない。
また、最近のウェブの記事はどっかのをパクってまとめたような、似たような内容のが多く、オリジナリティのある記事にたどり着くのが大変になっている、というのも動画優位の原因の一つのような気がします。
Amigo住宅��ミ
https://www.youtube.com/@amigokoike
注文住宅全般を扱っています。
間取り新築大学・りくのビーバー
https://www.youtube.com/@rikuno_bb
間取り、特に生活動線の設計を中心に解説しています。どっから間取りを考えていいか分からない、自分の間取りはこれでいいのか?という方はこのチャネルがおすすめ。
住宅知識 間取り YouTube住宅専門学校
https://www.youtube.com/@YUTAKAdesign
「勝手に間取りダメ出し」というシリーズがあって、どっかの間取りの問題点を指摘し、改善案を解説してます。どっちかというと中級者向け。りくのビーバーさんの動画で勉強した後で実践編的に勉強するといいかと思います。
職人社長の家づくり工務店さん
https://www.youtube.com/@hiramatsukenchiku
工務店の社長さん。工務店の注文住宅全般、特に省エネやトータルコストを考えた注文住宅を解説しています。
YUKICH NO HOME
https://www.youtube.com/@YUKICHNOHOME
インテリア、おしゃれに見えるデザインを解説しています。インテリアは全く考えたことがなかったのですが、このチャネルを見るとどのように考えればよいか、何を考えなければならないのか、基礎的なことから分かります。
また非常に丁寧な動画の作りで見やすい。
庭ファン【外構の大学】
https://www.youtube.com/@niwafan1128
外構(駐車場、庭、フェンスなどなど)を解説しています。
とりあえず外構についてはこれを見ておけばいいんじゃないかと思います。
ダンディM
https://www.youtube.com/@dandym
いままで紹介してきたチャネルは家を作る側、売る側の人のチャネルで、専門知識と豊富な経験を元にベストプラクティスを紹介する、というものですが、こちらは家を建てる側の人のチャネル。それも趣味全開のチャネルで、参考になるか、というと参考にしないほうがいい部分も多くありますが、他のチャネルを見てると失敗はしなくなるけど面白みにかけて優等生的な家になりがちかと思うので、それを打破するという意味では参考にしても良いかも。
まあ、独特の語り口が面白いのでついつい見てしまうのですが。縦シャー、僕も好きです。
0 notes
ryukyushowcase · 2 years
Photo
Tumblr media
輸入ブリキ看板専門店のRYUKYU SHOWCASEです。 有名な「We Can Do It!」ポスターのブリキ看板です。 元々は戦争中に女性労働者を鼓舞する為に作られたポスターですが、ココまで有名になったのは1980年代に再発見されてからです。 生まれた背景は別として、確かに見るだけでヤル気になってくるいいデザインですね。 このポスターを元にいろいろな所で模倣したデザインのポスター等が作れられています。 ※商品詳細はプロフィールのリンクからどうぞ♪ #ブリキ看板 #アメリカ雑貨 #インテリア雑貨 #輸入雑貨 #wecandoit #ガレージ #diy #ryukyushowcase https://www.instagram.com/p/Cj1pdvBvCTk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tsukushiteam · 2 years
Text
【作家募集】Artrooming Market 07/出展概要
【応募フォームはこちら】
二次募集中[原画29枠限定]:12/29(木)〜1/9(月)24時
Tumblr media Tumblr media
[アートルーミングマーケット]は、2020年に初開催し、今やつくしチームの主軸企画になっている、ミドル原画即売展覧会です。
世間的には、グッズ販売やデジタル作品を発��できることをメインにした、イベントやサービスが増えていて、もちろんその類いも大好きなのですが、 (世界でひとつしかない現物作品を生み出すという文脈で)、絵描きの最上級の創作物は原画!と考えていて、当企画を実施するに至りました。
原画を売る!が明確なコンセプトですが、作家性は大事にしつつ買いたくなる仕組みにし、また額縁店での開催ならではの恩恵として、無償レンタルで額装し、展示します。
第7段となる今回も、ギャラリー(オフライン)→オンライン(BASE)で販売。 東海地方のアートファンに、原画の現物を観て楽しんで(買って)もらい、出展者の皆さんの全国のファンに、ぜひ大好きな作家の原画を買ってもらう、という、2段構えの企画になっております。※最高販売記録は60作
出展者も多いので(100人くらい)、各自のファンが当イベントをのぞき、新しい作家作品に出会う場にもなっています。
出展方法は簡単!で、原画を描いて送ってくだされば、 あとは運営が、額装の提案し、ギャラリーで展示販売し、原画を撮影してオンラインでも販売します。簡単!
Tumblr media
▼当展覧会の、3つのポイント!
【1】超老舗の額縁店に、原画を観てもらったうえで、額縁を見繕ってもらえる!
Tumblr media
展覧会場にもなる高山額縁店は、昭和21年創業の超老舗です。 老舗!と聞くと、古めかしい建物を想像するかもしれませんが、お洒落すぎる内装に、お洒落すぎるバーも併設する、素敵なお店です。
Tumblr media
つくしチームとしては、額縁のことはすべて高山額縁店にお願いしているくらい、すごく信頼していて、名古屋で1番のクオリティだと感じています。
そんな額縁店の社長や専門スタッフの方に、1作1作原画を観てもらい、数十種類~百種類以上の額縁から見繕った、厳選額縁2点を1作に対し、作者に公開(メール)。好みの1点を選び、そのまま原画を額装してくださいます。
しかも、無償でレンタルしますので、リスクなし、額縁を買い迷うことなしで、最高の状態で原画を発表できます。
※参考に、前回の通販ラインナップをご覧ください
正直、この体験だけで、出展料の元は取れるといっても過言はないと思います。※実際、通常の額装オーダーは有料です
Tumblr media
【2】迎えやすくなる仕組み
原画を買ってもらうッ!ために、商売的な観点で考えると、部屋に飾ってもらうことを前提に、作品をつくることになります。
とはいえ、作家性(自由に好きな絵を描くこと)をないがしろにしてしまったら楽しくありません。ですので、部屋に飾る=インテリアとしての機能を押さえつつ、作家性に富んだ絵を描けるように、以下の作品テーマを設けます。
テーマカラー:グリーン/イエロー/ピンク/ブルー/モノクロ メインモチーフ:植物/生き物/人(擬人化OK)/風景/食べ(飲み)物
↓テーマカラーについては まずシンプルに、購入者(特に初心者)が自分の好きなカラーを指標に、原画を選べられるようになるので、購買意欲に繋がると思いました。そして、自分の部屋に馴染む色の絵画を飾りたい、という気持ちに合わせるためです。
↓メインモチーフについては 自分の部屋は、パーソナルな(毎日生活する)空間です。そこに絵画を飾るとなれば、やはり自分が好きなものが描かれた絵を選びたいですよね。虫が苦手な人が虫の絵を飾ることはないかと思います。(もちろん虫好きには最高のインテリアです)
定番でインテリアに合いそうな、5つのモチーフを選びました。
また、カラーとモチーフの一環テーマがあることで、以下の効果も見込めます。
●コレクション性が増す ミニ原画を部屋に飾ってみると、もう1作並べたくなります。お客様が前回青い作品お迎えしたから、並べて飾って統一感が出るように、今回も青い作品にしようと思う!ということが、実際にありました。
●ギフトに良いかも 個人的には、割と高額な一点物をギフトにするのは難しいかなと思っていたのですが、ギフト専用ボックスを用意したところ、プレゼントに買う!というお客様が来て、贈る人の好みのモチーフだったから!ということが、実際にありました。
Tumblr media
【3】お迎えカード
ギャラリーでお迎えされた場合は、購入者にその場で、作者へのコメントを書いていただきます。もちろんそのカードは差し上げます。また通販時は、SNS投稿でお迎え報告してね!の紙を同封します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つくしチームは、作家作品をファンはもちろん、一般にももっと広げたいと考えています。長く続けられる、絵描き作家の原画の集まる場所にしたいです。 ぜひ、ご賛同ご参加のほどよろしくお願いいたします。
==== 開 催 概 要 ====
●会期
>ギャラリー(オフライン) プレ展示:4/20(木)10時~19時      4/21(金)10時~19時      4/22(土)10時~13時 販売展示:4/22(土)13時~19時      4/23(日)10時~17時 ※プレ展示は鑑賞のみ
>オンライン(BASE) 4/27(木)20時~4/30(日)24時
●ギャラリー会場
納屋橋Komore 2F [高山額縁店2F] 入場:100円 ※出展者は無料 住所:450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-1-17 最寄:地下鉄東山線・鶴舞線[伏見]駅より徒歩7分 駐車:近辺の有料駐車場をご利用ください(30分200円等々)
●オンライン会場
TSUKUSHI TEAM SHOP(BASE) https://tsukushiteam.official.ec/
●出展者数
100人位 ※各自出品数により前後
●交流会(予定)
日時:4/22(土)19時~21時 会場:納屋橋TWILO [高山額縁店併設のBAR] 入場:3000円(予定) ※夫婦や友人連れての参加ok 人数:毎回、20-30人くらい集います 内容:フリードリンク(お酒あり)、ビュッフェ(軽食)。※差し入れ大歓迎…!    展覧会場も特別開放!夜のArtrooming Marketに入場できます。
●ハッシュタグ
#artroomingMKT #artroomingMKT制作中 ※制作中の展示作品の画像を投稿するときのみ使用
●企画運営
TSUKUSHI 株式会社 担当:福島一真・市本達也 受付:[email protected]
==== 企 画 概 要 ====
▼出展料
>最大3点まで出展OK 1点目3800円、2点目/3点目3000円 ※展示代行料込 [+]通販出展料 800円(原画何点でも800円) ※通販は希望制
▼参加
作品などのご準備と、搬入出のご参加(ご配送)お願いします [1]HPから応募 → 運営からの応募受理メールに返信をして出展確定 [2]2週間以内に、出展料を運営に振込 [3]3/1(水)までに、出展に必要な情報を専用入力フォームにて運営に送信 [4]3/1(水)~3/10(金)までに原画を発送 → 額装 → 運営が展示 [5]ギャラリー展示(交流会) → オンライン展示 → 5月初旬に返却配送 [6]売上金は、5月中旬に振込(手数料差引きご了承ください) ※詳細は応募受理メールにて
▼制作
部屋に飾る=インテリアとしての機能を押さえつつ、作家性に富んだ絵を描けるように、以下の作品テーマを設けます。
[1]まず、作品のメインカラーを以下から1つ選び、絵に反映ください
グリーン/イエロー/ピンク/ブルー/モノクロ ※全体の70%位が上記の各色合いになっていれば、他の色を使ってもOK
[2]次に、作品のメインモチーフを以下から1つ選び、絵に反映ください
植物/生き物/人(擬人化OK)/風景/食べ(飲み)物 ※中心となるモチーフが上記の絵になっていれば、他のモチーフを使ってもOK
以上、2つのテーマに添い、制作お願いします。 ※2・3作目それぞれテーマ選択OK
▼作品
アナログで新作(未発表作)でお願いします 作 品 形 態:平面 ※半立体NG 規定サイズ:縦154×横107mm ※横長NG ※紙でもボードでもOK キャプション:持込設置不可 ※つくしチームが用意 販 売 価 格:5000円・7000円・9000円・12000円・15000円・18000円・23000円・27000円・30000円・35000円から選択
▼額装
高山額縁店が制作した額を、無償でレンタルします。 高山額縁店が原画の作風や額タイプ希望を見て、額を2つ厳選し、額装写真をメールでお送りしますので、選定ください。選定された額装で展示・販売します。
>額タイプ:ナチュラル系(木目や白系)/黒系/金/銀/重厚感/高級感/お任せ >原画が購入されたら、額代2500円を引いた金額を作者へお渡し >原画を返却する際に、レンタルした額が気に入れば2500円で購入可
▼準備
>出展者は下記をご準備ください [1]原画 [2]出展者シート ※印刷→記入して、同封 [3]返却用のヤマト運輸着払い伝票(必須事項記入済) [任意]名刺 ※1人50枚まで ※10×6cm以内
>つくしチームが下記を用意します [1]展示用のキャプション [2]展示用のクギ [3]名刺入れ箱 [4]原画購入時の梱包材
▼搬入配送
3/1(水)~3/10(金)までに発送 ※送料自己負担
▼搬出配送
5月初旬 ※着払いご了承ください
▼販売
>ギャラリー(オフライン) 即売会ですので、原画はその場で購入者持ち帰りになります。購入した原画を帰宅したらすぐ飾れるように、会場でミニイーゼルやコマンドタブフックなども販売します。
>オンライン(BASE) 通販掲載は、希望制です。※理由は、下部の[企画詳細]でお伝え ギャラリーで購入された原画は、掲載されません。オンラインでは、+20%で販売します。+20%分は消費税・BASEマージン・手数料に充てます。 ↓価格5000円の場合の例 ギャラリーは5000円で販売→BASEは5000円+20%で販売→何れにせよ作者には5000円お渡し
Tumblr media
【応募フォームはこちら】
二次募集中[原画29枠限定]:12/29(木)〜1/9(月)24時
==== 企 画 詳 細 ====
ここからは企画の解説等。出展するうえで必読ではないですが、お時間あるときに。
▼展示
壁面をテーマカラーごとに区分けして、原画を展示します。そして、各原画に添えるキャプションにモチーフの種別を記載し、好きなカラーとモチーフを指標に、自分好みの原画が探しやすくなっています。
Tumblr media
▼通販
前回から通販を希望制にしました。理由は2つで、
1つめは、ギャラリーで購入された原画は通販に掲載されませんので、同じ出展料で、サービス内容に少し差が出てしまうこと。
2つめは、これまでの通販結果上、作者のファン(フォロワー)が購入することがほとんどで、オンライン上でファンと繋がりが少ない方は、通販で原画を買ってもらうことが難しいからです。原画をお迎えする側も、迎えるからには大事にしたいので、ギャラリーで現物を観て惹きつけられて!なら良いのですが、通販ページの原画の画像だけで、知らない作家さんの原画はなかなか買えません。 ですので、現にフォロワーが多い方や、チャレンジしたい方、この機会だから思い出づくりに!、という方に、通販をお勧めしています。
▼[額装]の意図
つくしチームが高山額縁店さんにお願いして、協力くださることになったサービスです。高山額縁店の額縁を使いたい理由は、まず大前提で質が良く(価格も良心的にしてくれています)、3つあります。
[1]額のクオリティが統一で高ければ、原画即売会として期待度が高くなるから [2]額がしょぼいと原画そのものもしょぼく見えてしまうので、しっかりした額で原画を観せたい  ※一生懸命つくってくれた料理は、素敵なお皿で出してあげたいみたいな [3]もし原画が売れなくても、額代の出費はなく、気が楽
通販や量販店で買いやすい額を買って、行き当たりで額装するのとは違う興奮があると思います!
▼[おまけ]名刺について
これは、流してもらっても良い話なのですが、 アートイベントで名刺を持って帰るお客さんは、作家の情報や連絡先を知りたい人はもちろん、作品は買えないけどその作家さんの絵を名刺で持って帰りたい人も多いと思います。帰宅して部屋で名刺を飾ってる人もいるのかなと想像しています。。
名刺も皆さんお金をかけてつくっているので、絵描きですし折角であれば、[作家情報+絵を飾れる]にしたら、[作家情報]だけで終わってしまう名刺よりも、絵を部屋で毎日観てもらえ→もっとファンになって→名刺の作家情報からSNSも開いて…と、良い流れが生まれるのかなあなんて考えたことがありました。実施してる作家さんもいるかとは思います。
そしてそれって、部屋に原画を飾りたくなる第一歩なのでは!と思い、当企画にぴったりなので、おまけ企画を実施します。することは簡単です。会場で名刺サイズの額を販売し、作家名刺を飾りませんか?というポップをつけるだけです。
出展の皆さんは自由参加で、以下のことをお願いします。
>��面全面を絵のみの印刷にする ※文字を入れない
新しい名刺をつくることになるかと思いますので、自由参加で大丈夫です。おまけ企画に合わせてくださった名刺は、壁面に展示します。※貼り付けますので、1枚サンプルで使用します
Tumblr media Tumblr media
0 notes
boutiquedephoto · 3 years
Photo
Tumblr media
今朝ざっと雨が降って少し気温が下がりましたが、また上がってきました。
今日は完全オフにしてます。私は仕事柄オンオフがあまりないのでそう決めないとなかなか休めないので。
1枚目のムービーは書斎の土佐姫給餌中。ヤヤゴウ共にかなり元気です。
2枚目3枚目ははっちゃんですが、もう完治しております。元気すぎて上手く撮れませんでした💦
4枚目は先程チャームから届いたエーハイムの殺菌灯です。
殺菌灯に関してかなり調べたのですが、状況を踏まえて考えてみるとやっぱり夏場の水温上昇で水が悪くなるのはとても早いというのはまずあると思います。
このところエロモナスでる方も多いのではないかと思います。
うちの書斎の濾過はかなり大きな外部フィルターで以前白点病は出たものの細菌系は今回初めてでした。
エロモナスは嫌気性細菌なので、やはり密閉型のフィルターよりは上部フィルターと��投げ込み式のようにエアーを含むフィルターの方が出やすいのかなーという印象ですかね。
あとは紫外線の殺菌力についてですが、外飼いをしてるおならこならひよこ、エビストリオに関しては水量が全然小さいのにもかかわらず全くエロモナス関係は出ないです。また台所のチャチャネネの水槽も勝手口の窓から結構太陽光差し込むのですが、水量が書斎の半分くらいなのにも関わらずエロモナスはでない。
書斎の水槽は窓から遠いのです。
私はフォトグラファーなのでよく知っていることですが、光というのは距離が遠くなればなるほど弱まります。なので今回のハツの病気に関しては紫外線の影響もあるのではないかと想像できるわけです。
太陽に含まれる紫外線の殺菌力はかなり強いのですね。
殺菌灯を使うとその後、水槽内の細菌が死んでしまうため魚が病原体やウィルスに対する免疫力を失うというのがネットの情報で結構出てますが、であれば外飼いの金魚を室内に持ってくるのはかなり危険という事になりますね。でも普通に皆さんやってるわけです。
免疫作りたいなら砂利敷いとけば良いですね。砂利はを敷けばバクテリアが繁殖しますから。その理論ならベアタンクなんてやめた方が良いって話なりますしね。
想像力で作り上げたものを恐れるよりも病気の方がよっぽど怖いわけです。結局私はやってみて結果を見れば良い話だという結論に至り殺菌灯導入を決めました。
元々外部フィルターを使ってる書斎だから気軽に導入できるとのもありますけどね。コストなんて病気になった方がよっぽどかかってしまいますから。
そしてもちろん病気がでて愛魚を失うよりは全然マシです。金魚を失ったら絶対に戻りませんからね。愛だろ愛🐣
あとは昨日も書きましたが、 @i.kfarmjapan さんからアドバイスをいただいて、水槽の蓋を開けるということですね。蒸れて細菌が繁殖するということでした。調べたらよこいちさんがサイトで書いてました。
いつもありがとうございます!こういう頼りになる先輩方がいらっしゃるのは本当にありがたいことです🙏✨
よこいちさんは老舗なので、説得力もありますからとりあえずやってみるべきかなと思い蓋をはずしたのですが、副産物として良かったことがメンテがかなり楽になりました。まあ冬場ヒーターを入れない限りは蓋は要らないですね。
長手の金魚だと遊泳力がかなりあるから蓋なしは少し飛び出し心配かと思いますが、まあうちのコロコロしたあいつらなら出られないだろうと思います。
あとはさらに投げ込み式追加など濾過強化で水質改善ですかね。もう本当に怖いので書斎はガッチガチにします!
病気になる前に防ぐのがベスト!
長く語ってしまいすみません💦少しでも読んでくださってる皆さんの参考になればと思っております。
日々勉強ですねっ_φ(・_・💦
#金魚 #金魚水槽 #金魚のいる暮らし #水槽のある暮らし #インテリア #goldfish #goldfishtank #aquarium #goldfishunion #goldfishjunkie nkie #goldfishkeepers #kingyoungwon #kingyo #interioraquarium #オランダローズテール #ローズテールオランダ #ヤヤハツゴウ #金魚専門店カハラ #古民家 #古民家暮らし #エーハイム #殺菌灯 #エロモナス #ポップアイ https://www.instagram.com/p/CSGEdttpCYe/?utm_medium=tumblr
1 note · View note
masatakahiroka-blog · 5 years
Text
ワンツーワン株式会社について
ワンツーワン株式会社について
 会社名: ONE TO ONE CO.,LTD.
私たちは、次亜塩素酸を主原料とする家庭用消毒製品を総合的に研究、製造する専門企業です。 製品は、民間人または医療目的に使用できます。 当社の製品には、高効率のアンチウイルス、スペクトル滅菌、アルコール、人間または動物への害はありません。
 R&D研究所と大規模生産設備によって、次亜塩素酸製品のさまざまなパッケージングとご使用に対する多様な顧客の生産ニーズに対応しています。 私たちの目的は、お客様に満足していただくことです。
 世界中の次亜塩素酸を使用した製品を購入することに関心のある方や企業を歓迎します。
 我々の使命
次亜塩素酸は、絶対に安全で効率的な消毒液です。 環境にやさしく、人間や動物に副作用はありません。 日本やヨーロッパの多くの病院や大規模な公共の場所で長年使用されています。
 したがって、私たちの長期的な使命は、これらの優れた製品を、世界中のグリーンに生きたいと考えている家族や個人、または環境保護に取り組む企業に推奨することです。
 私たちのビジネス哲学
世界と時代と共に歩む
  環境に優しい新技術を促進し、人間に健康的な生活をもたらします。
  良い社会を貢献しながら、企業に利益をもたらすことを目指します。
  研究開発、���クノロジー、インテリジェントな企業になりましょう。
  誠実さ、勤勉さ、努力そして顧客に役立つ革新的な価値を目指します。
 ビジネスパートナー
ワンツーワンの要件は、世界中のあらゆる種類のビジネスパートナーの選択と長い間連携に適用されます。 「ビジネスパートナー」という用語は、仕入先、下請業者、代理店、合弁パートナーまたはクライアントであるかどうかにかかわらず、ワンツーワンに関わる商業者を指します。
 ワンツーワンは、ビジネスパートナーの継続的な業績と、このポリシー(レビュー、サイト訪問など)の順守を、合理的な通知を与えて、直接または第三者を通じて評価および監視する権利を留保します。コンプライアンスを確認するために定期的な論文が要求される場合があります。このポリシーに準拠していないことが明らかになった場合、ビジネスパートナーは是正措置計画を開始することが期待されます。そのような是正措置計画が実施されない場合、ワンツーワンは契約の目的を再検討する権利を留保します。
 ビジネスパートナーは、自社のビジネスパートナーにこれらの原則、価値、およびポリシーを課し、この義務の順守を定期的に監視することも期待されています。
 私たちの確約
 関連する法律および規制の遵守をします。
国際および現地の法律、規制、規則の基準と要件を順守します。
倫理的なビジネス行動を維持します。
契約上の義務を尊重します。
情報の商業上の機密性を尊重します。
 ワンツーワンのすべての利点
次亜塩素酸滅菌の原理
次亜塩素酸は非常に浸透し、細胞壁や細胞膜などの微生物細胞の周辺構造に直接侵入し、微生物のコアに入り、DNA構造を破壊し、不活性にすることができます。 人間と動物の細胞は巨大細胞であり、次亜塩素酸分子は通過できません。
 次亜塩素酸3つの特徴
1.消毒
2.滅菌
3.脱臭
   滅菌技術の技術革新
 •医療消毒技術は、人間の健康のための基本的な技術であり、基本的な保証です。水の消毒の使命は、人間の健康のための小さな環境を構築することです。
•アルコール+ヨードフォアの時代は50年間続き、技術革命の到来を告げようとしています。
•効率的で安全、刺激なし、残留物なし、経口通気性、細菌およびウイルスの殺傷は、滅菌および消毒技術の発展の一般的な傾向としてみられるようになっています。
•技術革命は新興市場と新しい企業を生み出し、伝統的な業界が新たに形成されます。
 Jia OneWater®とは?
 Jia OneWater®は、ヒト白血球の免疫機構を模倣して開発された生体模倣消毒技術であり、
強力ですが、人体と環境に優しいです。 それは薬剤耐性を生み出さず、その後、水と非常に少量の塩に還元されます。
福崎智樹教授とは
1950年代後半、さまざまな国の生物医学および医学研究者が、ヒト白血球を殺す細菌���生物学的メカニズムを解明し、次亜塩素酸の殺菌効果を発見しました。日本では、次亜塩素酸殺菌技術が1982年に福崎智樹教授率いるチームによって開発されました。製造方法が確実ではないため、高耐性の次亜塩素酸は製造が非常に困難です。次亜塩素酸は常温下で簡単に分解および還元されます。世界には3つしか確実な仕入先がないので、生産能力は低いです。現在、日本病院でのみ利用されています。福崎智樹教授とDongfangXiao博士は、日本でNIKAINEブランドを共同設立し、日本で大量にJia OneWater®を製造し、日本の主要病院での臨床消毒の主な仕入先になりました。 Jia OneWater®Waterは、特許取得済みの製造プロセス技術を使用して、室温で次亜塩素酸分子を生成します。 24か月の減衰率が5%未満であるため、Jia OneWater®の大規模な使用への道が開かれました。 Jia OneWater®水の殺菌能力は、人間とほとんどの哺乳類の何百万年もの自然進化の結果です。ヒトの好中球(白血球の一種)は次亜塩素酸を分泌し、細菌やウイルスに侵入し、そのコア構造を破壊します。人間の免疫システムの重要なメカニズムになります。
 栄誉
1999年4月功労賞最高経営責任者賞を受賞
2003年5月日本抗菌・カビ学会から研究賞を受賞
2005年2月、Surface Technology Association Paper Awardを受賞
2005年12月、中国地域公的試験研究所の業績賞を受賞
2006年5月、日本抗菌・カビ学会の論文賞を受賞
2006年6月日本オゾン協会論文賞を受賞
2006年11月、山陽技術賞を受賞
2006年6月日本ゴム協会から第63回優秀論文賞を受賞
2008年5月、第3回村技術賞を受賞
2011年5月、日本抗菌・カビ学会の論文賞を受賞
2013年8月、日本オゾン協会論文賞を受賞
2013年12月、農業技術の表彰を受賞
2014年5月、日本食品機械工業委員会とグループ活動から表彰
2015年6月、国際食品産業展の受賞者、スクエアap賞
ワンツーワン製品シリーズ
殺菌スプレーセット(200ml。)
ウイルスと細菌の99.99%を殺します。
日本とヨーロッパの病院で何十年も使用されています
副作用なし
ホルモンなし
アルコールなし
刺激なし
--- 100%安全性---
使用例
指、マスク、歯ブラシ、義歯、食卓、まな板、浴室、寝室、介護用品などのウイルス対策。煙、ソファ、カーテン、インテリア、台所ごみ、トイレ、汗、靴の臭い、靴のキャビネット、ペット用トイレの脱臭、おもちゃの臭いの除去など
    Jia OneWater®を中和することは危険ですか?
 焦点:
品質(成分の安全性)
量(制御可能な濃度)
露出時間(制御可能な霧化量)
動物実験(白いマウス)
加湿後の空気中のmid-incipal®水溶液の吸入亜慢性毒性(90日pH8.4 FAC110ppm)
異常なし
・組織検査、学生の化学物質検査、肺の病理組織検査実施済み
 会社から研究の方向性
1専門医シリーズ
研究開発際に、 優れた滅菌と消毒性能により、新世代の消毒水は、人間の皮膚、目、口、生殖器などの従来の消毒剤が使用できない場所に適用できます。 市場の規模は計り知れません。
2その他の応用編
消毒剤のウェットワイプ、消毒マスク、絆創膏などにできます。同社は、 農業、水産養殖、食品加工、空港、鉄道駅、廃棄物投棄、特殊用途などの業界に対しては、殺菌、消毒、脱臭のための統合システムを提供しています。
3市場応用
技術的な変化は、より大きな新興の市場につながります。 新しい技術の幅広い応用分野も多くの市場を生み出し、企業の長期的な持続可能な発展のための十分な場を提供しています。
 お問い合わせ
ONE TO ONE CO.,LTD.
住所:T120-0005 東京都足立区綾瀬2-27-2
電子メール:[email protected]
1 note · View note
yukalyn · 2 years
Photo
Tumblr media
大井町駅近、すずらん通りにある牛タンバル。 #牛タンふわざわ大井町店 ( @fukazawa_oimachi )へ♪ 地元友と、晩ごはんがてらの飲みを楽しんできました。 お料理メニューはアラカルトで。 厚切り芯タンの炭火焼き、牛のタン元ステーキ、温泉玉子とパンチェッタのシーザーサラダ、牛タン刺し、仙台牛炙り肉寿司をオーダー。 どれも間違いのない味でボリュームもしっかりあり、満足度は高し。 専門店だからこそ味わえる最上級の味わいでした。 厚切り芯タンの炭火焼きは、超~柔らかで超~ジューシー。 けっこうぶ厚めにカットされているんだけどサクっと軽く噛み切ることができて、プリサク食感の後にくるジューシーな美味しさが堪りません。 南蛮味噌と塩ダレが付いているんだけど、個人的には南蛮味噌と合わせて食べるのが好きだったかも。 コク深い味噌の風味との相性が抜群で、牛タンの旨味をより際立たせてくれるように思えます。 ぷりっぷりの牛のタン元ステーキは濃厚なコクがガツンと入ってくるんだけど、間に挟まれているレモンスライスの程好い酸味がプラスされあっさりと堪能できます。 ぷりっとした食感、弾力は炭火焼きより感じるので食べ応えも抜群な逸品です。 丁寧に低温調理された牛タン刺しは、超~滑らか。 牛タンでこれだけの滑らかな柔らか食感を感じたのは初めてかも、濃厚に広がる滑らかな旨味がすごく贅沢に思える味わいでした。 牛タン以外のお肉も、仙台牛の炙り寿司もめちゃくちゃ美味だった~ 口の中でとろけていく仙台牛の甘味満載な脂の濃厚な旨味は、思わず笑みのこぼれてしまう至高の美味しさでした。 温泉玉子のまろやかなコクに、甘味を感じる塩気がいい塩梅のパンチェッタに絡んだシャキシャキのお野菜が絶妙なシーザーサラダもすごく美味しかったし。 お通しは牛タンのリエットも、思ったよりあっさりとしていたけど牛タンの滑らかな脂の旨味が満載でお酒との相性も抜群でした。 お店の雰囲気もいい感じ。 温かみのある間接照明、柔らかな灯りの店内は特別感のあってムード満点。 レンガも取り込んだウッド系のインテリア、テーブルクロスや椅子のカラーなどなど���すごく好みの空間です。 この日はカーテンがかかっている半個室っぽい席に座ったんだけど、オープンなスペースもあったし扉付きの個室もあるみたいなので。 プライベートでも仕事でも、色々な用途で���用することができそうですね。 #fukazawa_oimachi #牛タンふかざわ #牛タン #ふわざわ #牛タンバル #牛タン専門店 #大井町 #大井町グルメ #品川グルメ #肉バル #バル #steak #ステーキ #instagood #instalife #instajapan (牛タン ふかざわ 大井町店) https://www.instagram.com/yuka.71k/p/CZLgwfaF1QI/?utm_medium=tumblr
0 notes
aswan-jp · 4 days
Text
「カーペットを敷き詰めるのって、大変なんでしょ?」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
というわけでもないんです。
お部屋を採寸して1週間もあれば、上質なカーペットの暮らしがはじまります。 動かせない家具や柱があっても、オーダーなので大丈夫。 しかもロールカーペットなら、気になるズレ��継ぎ目も少なく、美しく。 近所の #インテリア専門店 に依頼すれば、採寸・施工はもちろん、その後のフォローも安心です。
実は、手軽。そして心地いい。 それがカーペットの敷き詰めです。
天然素材のウール100%を、毛足の短いループタイプに仕上げた「ニューワーゲン」。 素材やテクスチャー、カラーや自由な形など。 自分の暮らしにぴったりの一枚と出会えるオーダーカーペット『Wall to Wall CARPET』からの紹介です。
カタログ:Wall to Wall CARPET edit1 カテゴリ:Wool 商品名:ニューワーゲン 品番:GNN-82、GNN-02、GNN-23、GNN-38、GNN-62、GNN-65 機能:防炎、防ダニ、防虫、抗菌、遮音、制電、工事対応(グリッパー施工可) くわしくは、この投稿を「保存」してお近くのインテリア専門店へ
またはプロフィール @aswan_jp のリンクから『Wall to Wall CARPET』をご覧ください
instagram
0 notes
minatokucarpet · 11 months
Text
ペルシャ絨毯 買取 (ペルシャ絨毯買取 [港区絨毯買取])
Tumblr media
ペルシャ絨毯 買取
ペルシャ絨毯買取専門店 港区絨毯 クム、イスファハン、カシャーンなど産地を問わずペルシャ絨毯を買取ます! "ペルシャ絨毯買取 鑑定・査定・価格査定|東京・埼玉・神奈川「港区絨毯買取」宅配買取は全国に対応しています。 ペルシャ絨毯クム産・マラゲ産・イスファハン産・タブリーズ産・ナイン産・カーシャン産などのシルク絨毯やウール絨毯 します。ペルシャ絨毯を使っていたけれども、模様替えの関係でどうしても部屋に馴染まなくなってしまった場合、買い替える場合など、ペルシャ絨毯を高価買取していますので、是非ご相談してください。ペルシャ絨毯買取【港区絨毯】出張買取|ペルシャ絨毯専門の鑑定士が見積・査定 など、、、ペルシャ絨毯の買取(新品・中古)は東京都港区の「港区絨毯」へご連絡ください。ペルシャ絨毯専門の鑑定士が査定経験と買取実績を活かします。 ペルシャ絨毯を一番高く売りたいだったら、ペルシャ絨毯買取に任せてください。 ペルシャ絨毯買取,シルク絨毯買取,絨毯中古, 0120-771-797"
Tumblr media
  ショッピングブーストゾーン全国からカーペットを集めています! ショッピングをサポートするエリアは、 東京、神奈川、千葉、埼玉、いばらき、栃木、軍馬、愛知、静香、新潟、長野、山梨、京都、大阪、福岡、山口、大分、佐賀、福井県、熊本です。 今回ペルシャ絨毯買取専門店【港区】を使って頂きどうも有難う御座いました。ペルシャ絨毯買取 専門店 なので、絨毯の価値を理解してる専門人がいますので、国内でお客様の売りたい絨毯を一番高く買取する保証は港区絨毯のスローガンです。 また絨毯買取、絨毯買いたい、絨毯クリーニング、ペルシャ絨毯売りたいなどのサービスがございましたら、是非お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします ペルシャ絨毯買取 港区絨毯買取専門店
Tumblr media
ペルシャ絨毯買取専門店港区 ペルシャ絨毯を高く買取します。 全国でもご利用いただけますので、上記以外の方も大歓迎です! 無料評価をご利用ください。 ペルシャ絨毯(じゅうたん)は金や宝石と並んで世界三大財産といわれるほど価値のある商品です。歴史に裏付けられた資産価値があるうえ、現在は従来 ペルシャ絨毯はなぜ価格が高いのか? 世界三大財産とまでいわれる理由 そもそもペルシャ絨毯とは? ペルシャ絨毯といえば幾何学模様のイメージが強いですが、自然をモチーフにしたナチュラルなカラーと柄の「ギャッベ」(イラン高原南西部の遊牧民が織ったもの)と呼ばれるものもあります。最近はこのギャッベの人気が日本国内で高まっており、都内にギャッベ専門店ができたりギャッベをテーマにしたイベントが各地で催されたりと、盛況となっています。 ペルシャ絨毯を買取に出したいペルシャ絨毯の価値を知りたいペルシャ絨毯を売るなら絨毯買取をお選びください!売りたいけれど重くて持ち運べないという方は、ぜひ港区絨毯の出張買取をご利用ください。重いペルシャ絨毯を持ち運ばず楽に売却できます。出張無理、自宅買取、など
Tumblr media
  ペルシャ絨毯買取なら買取実績豊富な港区絨毯買取へ
ペルシャ絨毯を買取に出したい ペルシャ絨毯の価値を知りたい ペルシャ絨毯を売るなら港区絨毯買取をお選びください。 売りたいけれど重くて持ち運べないという方は、ぜひ港区絨毯買取の出張買取をご利用ください。 ペルシャ絨毯を高く買取します。
Tumblr media
重いペルシャ絨毯を持ち運ばず楽に売却できます。査定料、出張料などの手数料は無料です! 絨毯に熟知している査定員が多数在籍していますので、安心して港区絨毯買取にお任せください。
ペルシャ絨毯はなぜ価格が高いのか?
世界三大財産とまでいわれる理由
資産価値が高いのはアンティークのペルシャ絨毯に限られる
「ペルシャ絨毯」とは、1枚1枚手織りでつくられるイランの伝統的な絨毯を指します。原油と並んでイランを支える基幹産業です。紀元前7世紀にはすでにイランの伝統産業として確立され、周辺国の宮廷で愛用されたことから広く認知されました。素材はウールが基本ですが、近年はシルク製のペルシャ絨毯もあります。 ペルシャ絨毯と一般の高級絨毯の大きな違いは、目の詰まり具合が異なることです。ペルシャ絨毯は目が高密度で詰まっているため、ホコリやこぼした液体などが生地内部に入らず、「表面を軽く掃除するだけでお手入れが済む」という特長があります。 ペルシャ絨毯は、「10万~100万円単位の新作」「1,000万~億円単位のアンティーク」に大別されます。なぜアンティークのペルシャ絨毯の価値が高いのでしょうか。それは古いものの大半がウールでつくられているため踏めば踏むほど風合いが出て、その美しさが評価されるからです。しかし古いペルシャ絨毯のすべてに価値があるわけではありません。有名な産地や工房でつくられたアンティークだけが高値取引の対象です。こういった背景を考えると、資産としてのペルシャ絨毯は一流作家の「アート」に似ているといえるのではないでしょうか。 ペルシャ絨毯を所有する際のポイントは、すでに高値取引されているものを購入すること。そのうえでコレクションとしてずっと所有し続けてもいいですし、現金化することも可能です。金融商品のように価値が大きく変動するリスクが少ない「現物資産」だからこその強みがあるといえるでしょう。 ペルシャ絨毯のトレンド!自然をモチーフにしたギャッベに注目 最近では、インテリアとしての新作ペルシャ絨毯が日本国内で人気を集めています。ペルシャ絨毯と一口にいっても作り手によって柄や色合いが異なるため、インテリアとして購入する場合は好みにあった産地や工房を選ぶのがポイントです。ちなみにペルシャ絨毯の5大産地は、いずれもイランの都市であるタブリーズ、クム、カシャーン、ナイン、イスファハンです。 またはペルシャ絨毯は、イラン(ペルシアはイランの旧称)で生産され続けている絨毯。イラン文化、芸術を代表する極めて優れた美術工芸品の一つで、その起��は紀元前の古代ペルシアにまで遡ることができる。床面の敷物だけでなく、壁飾りやテーブルクロスとしても用いられていた。 ペルシア絨毯は大きく三つに分類されている。6×4 フィート超の「カーリ (Qāli )」、6×4 フィート以下の「カーリシュ (Qālicheh )」、そして「ゲリーム (Gelim )として知られる遊牧民の絨毯である。ゲリームには粗織りの絨毯を意味する「ジル (Zilu)」と呼ばれる絨毯も含
素材
Tumblr media
手織り職人が使用する伝統的な道具。 ペルシア絨毯の素材としてもっとも多く使用されているのは羊毛だが、綿も多く用いられている。羊毛は、コルクウール、マンチェスターウール、キャメルウールなど、様々な品種の羊からとられたものが使用されている。絹は羊毛に比べて高価で耐久性に劣り、古くなるにつれて価値が落ちていくため、絹だけで織られた絨毯はそれほど一般的ではない。絹のペルシア絨毯は、その希少性と価値、そして耐久性の低さから、床の敷物ではなくタペストリのように壁飾りとして使用されることが多い。
図案
16世紀、17世紀のペルシア絨毯には多くのバリエーションがある。様々な地方で生産されていたことが多様なデザインを生み出すことにつながった。また、共通するモチーフとして、唐草文様、アラベスク文様、忍冬文様 (en:palmette)、円形文様、幾何学文様などは、多くの絨毯に採用されている。人物文様は、イラン国内で流通する絨毯には良く見られるモチーフだが、輸出される絨毯ではそれほど採用されてはいない。 産地ごと、あるいは家系ごとに様々なデザインが継承されており、それらの多くはシンプルで直線的な文様である。このような文様を絨毯に表現する際には、特別な下絵などを使用せずに職人の記憶や経験によって制作されることが多い。曲線で構成される複雑な文様の場合は、前もって用意された下絵のデザインと色調を絨毯のサイズに合わせて写し取っていく。伝統的なデザインも時代とともに少しずつ変化しており、現在では下絵を絨毯のサイズにあわせて縮小あるいは拡大するために、コンピュータが使用されている。
歴史
現存している最古の手織り絨毯として、古代文明パジリクで発見されたおよそ2500年前の絨毯がある。アケメネス朝ペルシアで制作されたと見られていたが、現在は否定されており中央アジアの遊牧系騎馬民族によって織られたとされている。ペルシア絨毯の最初の記録は古代中国のもので、224年から651年のサーサーン朝ペルシア時代の記録である。7世紀にイスラム教圏となるまで、ペルシアでは様々な王朝が勃興、衰退を繰り返し、ペルシア絨毯にも多くの変化がもたらされたが、ペルシア絨毯の生産は途切れることなく続いていた。その後、13世紀のモンゴル帝国によるペルシア侵攻のためにペルシア絨毯は衰えていたが、イルハン朝ペルシア、ティムール朝ペルシアのもと、ペルシア絨毯は再び発展してくことになる。 ペルシア絨毯に使用される羊毛、絹、綿といった天然素材は、経年変化によって腐食し、朽ちてしまう。このため、考古学者たちの古代遺跡調査によっても、ペルシア絨毯に関する有益な発見がなされることは極めてまれである。古代からペルシアで手織りの絨毯が制作されていたことを示す証拠は、数点の磨りきれた絨毯の断片しか存在しない。このような断片からは、12世紀に全盛を迎えたセルジューク朝ペルシア以前のペルシア絨毯がどのような特徴を持っていたのかを判断することは、ほとんど不可能となっている。 ゾロアスター教時代
Tumblr media
紀元前5世紀頃のパジリク絨毯。現存する最古の絨毯である。 1949年に、シベリアのアルタイ山脈のパジリク古墳群から、考古学史上非常に貴重な絨毯が発見された。この絨毯はスキタイ人の王族とみられる人物の墳墓から発掘されたものである。放射性炭素年代測定により、この絨毯が紀元前5世紀のものであることが判明している。283×200センチメートル の絨毯で、1平方センチメートルあたり36の編目で制作されている。この現存する世界最古の絨毯と見られるパジリク絨毯の洗練された織物技術から、この芸術分野の進化と発展が長期にわたって蓄積されてきたことがわかる。絨毯中央部は深い赤に彩られ、周囲を巡る二本の縞模様部分にはシカとペルシア人騎手が表現されている。 このパジリク古墳群から出土した絨毯は、遊牧民族たるスキタイ人の手によるものではなく、アケメネス朝ペルシアで制作されたものだと考えられている。 アケメネス朝ペルシアの初代国王キュロス2世はパサルガダエに王都をおき、その宮廷内は豪華な絨毯で飾り立てられていた。当時のペルシアとマケドニアは緩やかな同盟関係にあり、マケドニア王アレクサンドロス2世はキュロス2世の霊廟の飾りだった絨毯に目を奪われたという伝承がある。 6世紀まで、羊毛や絹で織られたペルシア絨毯は歴代の王朝で発展し続けていった。サーサーン朝ペルシア国王ホスロー1世が織らせた有名な『春の絨毯 (en:Baharestan Carpet)』は、王都クテシフォンにあった王宮の主謁見室の装飾に使用されたものである。この『春の絨毯』は絹織りで、金、銀、貴石が使用された長さ140メートル、幅27メートルという大規模なもので、楽園のような華麗な庭園が表現されていた。その後637年にアラブのイスラム諸国に王都が占領されると、略奪された『春の絨毯』は小さく切り分けられて、戦利品として兵士たちに与えられた。また、タキディス王の玉座は一カ月間を表現した特別な30枚の絨毯と、四季を表現した絨毯で飾られていたいわれている。 イスラム教時代
Tumblr media
ヴィクトリア&アルバート博物館が所蔵するアルダビール絨毯。 8世紀にはアーザルバーイジャーン地方 (en:Azerbaijan (Iran)) が、ペルシア絨毯と粗織りの絨毯の一大産地だった。また、タバリスタン地方 (en:Tabaristan) は、租税として年間600枚の絨毯をバグダートのカリフの宮廷に納めていた。当時のペルシアの主要な輸出品は絨毯で、祈りを捧げるときに足元に敷く小さな絨毯の割合も多かった。さらに、ホラーサーン (Khorassan)、シースターン (en:Sistan)、ブハラなどの都市でもペルシア絨毯が制作されており、その優れたデザインとモチーフで需要が高かった。 セルジューク朝ペルシアからイルハン朝ペルシアでも、ペルシア絨毯の制作は非常に活発に行われており、イルハン朝の第7代国王ガザン・ハンがタブリーズに建てたモスクは、豪華な絨毯で埋め尽くされており、絨毯の素材となる羊毛は、特別に飼育された羊からとられたものが使用されていた。ティムール朝ペルシアで生産された絨毯のデザインの多くが、装飾写本の挿絵であるミニアチュールをもとにしている。また、絨毯を織っている場面を描いたミニアチュールも現存している。絨毯織り工房には、糸の染色工房が隣接していることも多かった。ペルシアにモンゴル帝国が襲来するまで、ペルシア絨毯の制作は大いに発展していった。 この時代に制作されたペルシア絨毯でもっとも有名なものがサファヴィー朝ペルシアで織られた、現在ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館が所蔵する『アルダビール絨毯』 (en:The Ardabil Carpet) である。この絨毯は対として制作されたもので、もう1枚の『アルダビール絨毯』は、ロサンゼルス・カウンティ美術館が所蔵している。この『アルダビール絨毯』のデザインは無数にコピーされ、小さなものから原寸大のものまで様々な大きさの絨毯が制作されている。イギリス首相官邸に アルダビール絨毯 が飾られているほか、アドルフ・ヒトラーもベルリンにあった自身のオフィスに アルダビール絨毯 を所有していた。『アルダビール絨毯』は、1539年から1540年にかけて制作された。絹糸と羊毛が素材として使用され、1インチ四方あたり300から350の編目で織られており、10.5×5.3メートルの大きさの絨毯となっている Los Angeles County Museum of Art See also Victoria & Albert Museum。 土日・祝日も休まず営業!どしどしお問合せください!
Tumblr media
お客様に信頼・ご満足いただける買取値段をご提示致します。 クム産 綿密な織りが評価されている、クム産。最もポピュラーで親しみやすく、日本国内でも人気の高い絨毯です。ウール素材のもの、シルク素材のもので査定額に差が出ます。シルク素材のものであれば高額査定は確実です。 相場~760000円 タブリーズ産 タブリーズ産にしかない道具を用いた、緻密な織りが特徴のタブリーズ産。他の産地のものに比べると、少々シンプルで遠目で見た時に、落ち着いた雰囲気を醸し出すところが魅力とされています。稀に円型タイプもあり、こちらも買取可能。 相場~600,000円   Read the full article
0 notes
bangolufsenhakata · 3 years
Photo
Tumblr media
♪ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 【Scandinavian Holiday Campaign】 ⁡ ⁡ ⁡   期間:2021.08.06- 2021.10.22 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 心豊かに過ごす、北欧の休日。 ⁡ ⁡ ⁡ リビング、ダイニングや寝室、あなたお気に入りの空間で大切な人との共有やご自身の時間にもバング&オルフセンの心満たされる サウンドを設えましょう。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ 期間中、弊社広告、または バング&オルフセン 専門店より発送されたDMを送付元専門店へハガキをご持参の上 Connected Speaker 2台目以降ご購入頂くと10%OFF (1台目は通常販売) ⁡ ⁡ さらに対象の Beolab, Beovisionシリーズ*ご購入でバング&オルフセングッズをプレゼント。 ⁡ ⁡ ⁡ 北欧のホリデースタイルを取り入れて、心に刻まれる休日またはホリデーシーズンをお楽しみください。 ⁡ ⁡ ⁡ 対象の専門店:バング&オルフセン銀座・日本橋・伊勢丹新宿・埼玉・梅田・博多 ⁡ ⁡ *対象の Beolab スピーカー/ テレビ:Beolab 18・28・50・90, Beovision Eclipse・Harmony ⁡ 詳細は対象のバング&オルフセン専門店までお問い合わせ下さい。 ⁡ ⁡ ◆店舗情報◆ ⁡ バング&オルフセン ニューオータニ博多 ⁡ 福岡県福岡市中央区渡辺通1-1-2 ホテルニューオータニ博多 1F TEL:092-735-1285 MAIL:[email protected] 営業時間:11:00~19:00 水曜定休 ⁡ ※納品等による外出の可能性がありますので 来店の際は御連絡頂ければ幸いです。 ⁡ ⁡ 新型コロナウイルス感染予防対策の為 定期的な出入口の開放による換気 入退店の際の除菌ハンドジェル 従業員のマスク着用を行なっております。 ⁡ 皆様のご来店心よりお待ちしております。 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #バングアンドオルフセン #バングオルフセン #bangolufsen #bangandolufsen #beoplay#beosound#beolab #beovison #スカンジナビア#デンマーク #ミニマルデザイン#北欧 #インテリア#おしゃれ#機能美 #ラグジュアリー#ミニマル #イヤフォン#音楽生活 #スピーカー#Airplay #フレキシブル#コネクテッドスピーカー #テレビ#Google#音楽に溢れた生活 #おうち時間#StayHome#ホームシアター (Bang & Olufsen) https://www.instagram.com/p/CSOv2cdpicM/?utm_medium=tumblr
0 notes
madoka33 · 4 years
Photo
Tumblr media
👸女神様に会えた💓】 #新百合ヶ丘の「👑女神様」と言えば生姜料理専門店! #しょうが、#がらがら、#どんつると、店舗展開している、とこさん「森島土紀子さん」のお店へ😍 👑とこさんの書籍をお店で販売📖令和2年7月豪雨、熊本の被災地へ、売上を寄付されるそうです💓 🍅お料理が美味しいのはもちろんですが 🥒心温か���おもてなしをする素敵な女神です♥️ 🍴お店のインテリアも器も、 みーんな彼女が作っています🍀 オシャレで優しくて、 温かくて✨キラキラキラキラ✨ 📺テレビ番組でも彼女の特集が組まれ 📚雑誌でもしょっちゅう彼女は取り上げられている。 でもぜーんぜん 偉ぶらないし、 誰にたいしても変わらない💓 クリエイティブでチャーミング! わたしが大好きな かわいい女神様です👑 元気いっぱい! ごちそうさまでしたー♥️ (がらがら) https://www.instagram.com/p/CEOh3QxgJ1Y/?igshid=lntkf68fpulz
0 notes
yas7alice · 4 years
Text
ぷらす
元バースタッフの僕が見てきた銘柄別勝手な診断
セブンスター → 高卒土方
メビウス → 稼いでるフリーター
パーラメント → ヤクザ関係、飲食店店長
ウィンストン(キャスター) → ビジュアル系
クール → 自宅のインテリアをアメリカンにしたがる
キャメル → 男多い家系、お父さんいい人
ホープ → おっさん、祖父祖母に可愛がられてきた
ピースライト → ワルイ男に憧れてるけど根はいい人
キャビン → 変わり者に憧れてる常識人
マルボロ → 大学デビュー
マルボロゴールド → 拾った、人からもらった
ケント → たまに風俗行ってます
ハイライト → 頑固者、職人気質
アメスピ → 工業系専門学生
ラーク→世に物申したい
JPS → オシャレはしてますが部屋は汚い
ラッキーストライク → 付かず離れずで一定の距離保って人と接してます
ブラックデビル → 近づいてはいけない
マルボロメンソール → 隠れオタク
ピアニッシモ → 男多い職場のOL、カウンターでは毎回端っこ陣取るOL
0 notes
boutiquedephoto · 3 years
Photo
Tumblr media
なんだか最近うちもそうでしたが、フォロワーさんも金魚の病気が頻発してる感じですこしでもお力になればと思いポストしておきます。 餌についてです。 エロモナス系の病気や、転覆病は餌の劣化が原因のことが多いです。 私も油断していて先日実はわりと長手のヤヤが浮き気味になっておや?🤔と思って色々思案していて思い至りカハラボトルの土佐姫の匂いを嗅いでみるとわりと強烈だったのです。 方やアルミの袋に入ってる土佐姫は臭わない。。💡 あー餌が酸化してるということで、全て捨てて袋の方の土佐姫をあげたら全く問題がなくなりました。 餌の管理しっかりさないとなぁと思いまして、シリカゲルを買ってきてカハラボトル入れたのですが使ってる軽量スプーンで取りづらい。。💡 蓋の裏に貼り付けてしまえ! ということでこんなスタイルになりました。 劣化スピードが断然違いますので皆さんこの湿度と気温が高い時期は特に餌の劣化に気をつけてください! 白いフワフワした糞は消化不良の証拠です。万病の元になります💦 うちは元のアルミ袋にもシリカゲルを入れ、1〜2週間で使い切れる量をカハラボトルへ移すことにしました。餌はガラス瓶だと太陽の光でも劣化しますので、遮光ボトルがベストです。 カハラさん @kahala_goldfish や 極光金魚展さん @nl.llc で売っている遮光ボトルはオススメです! 袋から直接あげるのもすぐに使い切れるなら良いですが、開けるたびに酸素に触れますので酸化してしまうので、開ける頻度を極力少なくすることが大事なのかと思います。 以上です。 仕事に戻ります🐥✨ #金魚 #金魚水槽 #金魚のいる暮らし #水槽のある暮らし #インテリア #goldfish #goldfishtank #aquarium #goldfishunion #goldfishjunkie nkie #goldfishkeepers #kingyoungwon #kingyo #interioraquarium #オランダローズテール #ローズテールオランダ #古民家 #古民家暮らし #金魚専門店 #極光金魚展 #金魚の餌 #転覆病 #土佐姫 #シリカゲル https://www.instagram.com/p/CSQ9K6lp_ZE/?utm_medium=tumblr
0 notes
tak4hir0 · 4 years
Link
2019年は、サブスク型、マッチング、AI関連のサービスが流行した一年になった。 また、時代背景から、副業・フリーランス向けのサービスも普及。 食・旅行・趣味など、様々な面で”無駄をなくす”サービスが多いことも特徴的だった。 今回まとめた、2019年話題のサービスは11項目・総勢50選。 開発者の想いがこもった普及すること間違いなしのサービスばかりだ。 50選という膨大な記事になってしまったため、ブックマークして暇な時に確認することを強くオススメする! フリーランスを助ける便利なサービス3選 1. フリラテ フリラテは、これから副業・フリーランスなど「個人で仕事を始めたい」と思っている方のための支援サービス。 フリーランス一歩目を間違わないために、個人での仕事に関する知識を一から学ぶことが可能。 既に独立した方が「3年前に知りたかった」という大事な事を集約しているサービスだ。 「個人で活動したいけど右も左もわからない…」 という方は、フリーランス一歩目を正しく踏み出せるサービスになること間違い無いだろう。 フリラテ 2. NOMAD SIM(ノマドシム) NOMAD SIMは、契約期間・速度制限が一切無しのシムカード。 フリーランスの多くがITに携わる、通信環境が必要不可欠の現代社会。 NOMAD SIMでは「契約期間なし」「違約金なし」「速度制限なし」という、デジタルノマドに嬉しいサービスを提供している。 料金プランも非常にシンプルかつリーズナブル。 Basic 100GB:月額3,600円 Pro 300GB:月額4,200円 シムフリーデバイスに対応しており、1ヶ月単位で利用することができる。 場所を選ばずに仕事がしたいフリーランスの方やIT業界の方は、快適な通信環境が得られるサービスとなるだろう。 NOMAD SIM 3. Nomalog(ノマログ) Nomalogは、ノマドワーカーが働きやすい環境のカフェが探せる投稿サイト。 ノマドワーカーにとって、快適に仕事ができる環境のカフェを探すことは一苦労。 Nomalogでは、Wi-Fi環境や電源が利用できるカフェが簡単に探すことが可能。 エリア別、環境から最適なカフォが検索でき、実際に利用した方の評判まで確認できる。 (筆者の私も、オススメのカフェをつい投稿してしまった…) 快適に働ける環境のノマドカフェを探したい方は、ブックマーク必須のサイトになるだろう。 Nomalog 令和話題のサブスク(定額)型サービス5選 1. PostCoffee(ポストコーヒー) PostCoffeeは、美味しいコーヒーが手軽に手元に届くサービス。 本当に美味しいコーヒーは国内消費量の中でもわずか8%と言われる通り、愛好家は美味しいコーヒー探しに膨大な時間・手間がかかってしまうのだ。 「コーヒーって本当に美味しい物を探すのが難しい…」 という愛好家あるあるの悩みを解決すべく、全国・海外各地を飛び回ったスタッフが厳選した本当に美味しいコーヒーが届くのである。 毎日コーヒーを淹れて飲むのが日課の方は、コーヒーライフを豊にすること間違い無しのサービスだろう。 PostCoffee 2. ホテルパス ホテルパスは、月額1.5万円から全国のホステルに泊まり放題できるサービス。 年間パス18万円のプランなら、月額1.5万円で日曜日〜木曜日(週5日)泊まり放題だ。 もちろん、契約は1ヶ月〜半年間でも可能。 全国各地を転々とする旅人、ビジネスマン御用達のサービスとなるだろう。 ホテルパス 3. FLOWER FLOWERは、季節やトレンドに合わせてプロが選定したお花が自宅に届くサービス。 もちろん、お花は鮮度を保った元気な状態でポスト受け取りが可能。 花瓶似合うようにあらかじめカットされているので届いたら直ぐに飾ることができる(栄養剤付きでお世話も簡単)。 プランは2種類、 一輪プラン:無料(配送料のみ) ブーケプラン:500円+配送料 一輪プランの場合、料金はなんと無料。配送料(380円)のみで、サービスを試せる点も魅力的だ。 「お部屋の雰囲気を明るくしたい」「かわいい空間を作りたい」「華のある暮らしを送りたい」 という方には間違いなくオススメのサービスだろう。 FLOWER 4. FUJIMI(フジミ) FUJIMIは、肌診断からあなたに必要なスキンケアサプリを処方してくれるサービス。 一から自分でサプリを集めると、何が必要かわからない上、多大なコストがかかってしまうことも… FUJIMIでは肌診断から、あなたに合ったサプリを学術論文を基に専門家が厳選。月額6,400円で1ヶ月分30包を処方してもらえるのだ。 もちろん、個包装なので1日5粒”サッ”と手軽に飲めるので、忙しい朝にも便利。 「飲むだけで手軽にスキンケアしたい…」「本来の美しい”すっぴん”を取り戻したい…」「化粧直しの回数を減らしたい…」 女性の本来の美を取り戻し、毎日鏡を見るのが楽しみになるサービスとなるだろう。 FUJIMI 5. IKUPLE(イクプル) IKUPLEは、4歳未満の乳児向けおもちゃ貸し出しサービス。 最近注目の知育玩具や、普段手に入らない海外のおもちゃなど、機能性・安全性を考えた物を取り揃えている。 気になる料金は、 レギュラー:2ヶ月ごとにおもちゃ5点で月額3,700円(税込) ライト:2ヶ月ごとにおもちゃ3点で月額2,490円(税込) という内容となっている。 もちろん、おもちゃは壊れても汚れても大丈夫な保証付き。 「どんなおもちゃを買ったらいいかわからない…」「子供の成長に合わせたおもちゃを見つけたい…」「使わないおもちゃを無駄に増やしたくない…」 子供と一緒に過ごす時間をより楽しく、将来までが楽しみになるサービスだ。 IKUPLE 「想い」が繋がるマッチングサービス5選 1. yurubo(ゆるぼ) yuruboとは、クリエイターのための”ゆるい”マッチングサービス。 サイトには、イラスト、ライティング、動画作成など様々なクリエイターたちが提供するコンテンツが募集されている。 ユーザーはTwitterと紐付けされているので、どんな人なのか透明性が高く、より信頼できるマッチングを提供。 「サイトのロゴを作ります!」「ファッションに特化した記事を書きます!」など力を発揮したいクリエイターだけでなく、 「イラストを作成して欲しい」「ブログ作成を手伝って欲しい」など、依頼者の方にもオススメ。 クリエイティブな想いをゆるく発信・受信でき、暖かく繋がれるサービスだ。 yurubo 2. Cinemally(シネマリー) Cinemallyは、映画や展覧会、ライブなど趣味おが合う仲間が見つけられるマッチングサービス。 映画や展覧会などで、誰かと一緒に楽しみたいと思ったことはないだろうか。 Cinemallyでは、同じイベントに興味のある身近な仲間を見つけ、一緒に行くことが可能。 「一人じゃ勇気が出ない」「引越したばかりで周りに気の合う友達がいない…」「感動・興奮を分かち合いたい」 心配しなくとも、同じ境遇の仲間は身近にきっといるはず。 共感し合える仲間とドラマチックに繋がれるサービスだ。 Cinemally 3. Homii(ホーミー) Homiiは、外国人に自宅の空き部屋を貸し出せるホームステイのようなマッチングサービス。 最短1ヶ月から空き部屋の貸し出しができ、謝礼を受け取ることも可能。 もちろん、スマホで開け閉めできる鍵のサービス提供や、最大1億円のホームステイ保険も準備されているので安全性も十分だ。 「異文化交流をしたい」「子供の英才教育に役立てたい」「空き部屋を有効活用したい」 外国人と家族のように繋がり、貴重な体験・思い出が作れるサービスとなるだろう。 Homii 4. ブッタスク ブッタスクとは、仏事ごと・厄除け・祈願・悩み相談などで困っている人とお坊さんとのマッチングサービス。 年々、若者の仏壇離れが問題化される現代、お寺の後継者やお坊さんの数も少なくなっている。 ブッタスクでは仏事に悩む人々とお坊さんをテクノロジーで結びつけた画期的なサービス。 「どのお寺に法事を依頼したらいいかわからない」「厄除けを依頼したい」「人生の悩み事を聞いて欲しい」 科学では解決できない問題を、お坊さんの力を借りて解決に繋げる温かみのあるサービスだ。 ブッタスク 5. NYAPPLING(ニャップリング) NYAPPLINGは、自分の顔写真から似た猫を見つけることができるマッチングサービス。 一見、ただユニークなだけのサービスに思えるかもしれないが、実は、表示される猫は全て保護猫団体が紹介する猫。 NYAPPLINGは、年間40000匹の猫が殺処分される日本で、保護の猫の里親を見つけたいという想いでサービスを開始した。 人間の”自分に似た顔を好きになる性質”を利用し、より最適な人間と猫のマッチングを行うのだ。 マッチングした猫は実際に会うことができ、気に入れば引き取ることが可能。 「可愛い猫を探したい」「猫の里親になりたい」「殺処分される猫を救いたい」 愛猫家、猫を飼いたいと思っている方々。一人でも多くの方がサービス利用で命を救ってくれたらと心から願っている。 NYAPPLING 仕事・ビジネスで大活躍するサービス5選 1. tobe(トゥービー) tobeは、広告収入が得られるURL短縮サービス。 長いURLを短くできるだけでなく、読み込み時間に広告が表示され、1人あたり0.005円〜0.05円(参考値)の収益が発生する。 これまでURL短縮サービスはあったものの、広告収入とセットになったサービスは初めて。 あなたの発信力をお金に変えるサービスになるだろう。 tobe 2. 文字起こすくん 文字起こすくんは、画像や音声、動画などからAIが自動で文字起こししてくれるサービス。 利用方法は非常に簡単。LINE上で文字起こししたい画像や音声を送信するだけ。 気になる利用料金は、 画像:10円 / 1枚 音声:20円 / 1分 動画:30円 / 1分 仕事の議事録、データ読み取り、インタビューなど、時間・労力のかかる仕事は全てAIにお任せ。 無駄を省き、効率よく仕事を終わらせたい方の強い味方になるだろう。 文字起こすくん 3. STUDIO(スタジオ) STUDIOた、コーディング無しでWebサイトのデザインから公開・運用ができるサービス。 Webサイトを立ち上げるとなると、設計やデザインなど様々な面でコーディングの知識が必要になる。 しかし、STUDIOではコードを一切書かず、マウス一つでサイト設計〜運営まで行えるのだ。 「Webサイトを作りたいが、初心者なのでうまく作れるか不安」 初めての方でも、苦労することなく素敵なサイトが作れるサービスになるだろう。 STUDIO 4. WorkUp(ワークアップ) WorkUpは、仕事効率が上げ、生涯年収アップに繋がる「食事」をAIが提案してくれるサービス。 サービス利用の流れとしては、 普段の食生活や健康状態をAIが分析 分析結果からAIが食事効果を生涯年収に換算 AIが仕事効率が上がる食事リストを作成 これまで、健康に関する食事提案サービスはあったものの、「食事を生涯年収で換算してくれるサービス」は斬新。 実際、普段口にするものでワークパフォーマンスは大きく変わると言われている。 仕事で結果を出したい方はまず、普段の「食事」を科学的に見直してみてはいかがだろうか。 WorkUp 5. Satisfood(サティスフード) Satisfoodは、お店のメニューを多言語翻訳し、チャット方でAIがメニュー提案してくれる外国人旅行者向けのサービス。 日本に来た外国人旅行者が、飲食店に入っても「英語翻訳されていない」「どのメニューを注文したら良いかわからない」という悩みを解決するために開発された。 英語が話せない飲食店経営者でも、事前に情報を登録しておくだけで、 AIがメニューを自動翻訳(5か国語に対応) 外国人旅行者にチャット形式でAIが料理を提案 というサービスを提供できる。 利用者だけでなく経営者にとっても、国境を超えたボーダレスなサービスとなるだろう。 Satisfood 稼げる副業サービス6選 1. Wakrak(ワクラク) Wakrakは、履歴書や面接無しで1日から働けるデイワークが探せるサービス。 好きな時に好きなだけ自由に働きたい方にオススメ。バイトでも副業でも、空いた時間にその日1日だけ働くことができるのだ。 もちろん、人手不足に悩む事業者にとっても力強い味方。 “ワクワク”楽しく働く人で溢れるサービスだ。 Wakrak 2. Baitry(バイト���ー) Baitryは、バイトを体験してみたい人と、バイトを募集するお店を繋ぐサービス。 「バイトを始めたいけど、本当に自分に合っているか心配…」 と悩む方も、事前にバイトを体験してから働くか決められるため、ミスマッチが防げる点が魅力的だ。 より自分に合ったバイトが見つけられる、優しいサービスだ。 Baitry 3. soi(ソイ) soiは、SNS上で簡単にモノを販売できるサービス。 利用方法は非常に簡単。soiに登録したら、売りたいモノを値段や説明を設定して、SNSで共有するだけ。 気軽かつ自然な流れでモノを売り買いできる、画期的なサービスだ。 (筆者の私も利用してみたが、登録から販売まで驚くほどスムーズ。シンプルで誰でも使いやすいデザインだったゾ。) soi 4. cookpy(ククピー) cookpyは、飲食店から空いているキッチンを借り、期間限定で自分のレストランを開店できるサービス。 カフェ、レストラン、居酒屋、お菓子工房、など様々なキッチンがレンタル可能。 Uber EatsやLINEデリマなど、様々なデリバリーサービスとも連携しているので、配達もお任せできる。 「自分のお店を持ってみたい…」「一日店長を体験したい…」「飲食店の経営を考えている…」 など、気軽にお店をやってみたい方から、飲食業に携わりたい方まで、貴重な体験ができるサービスだ。 cookpy 5. Dspace(ディースペース) Dspaceは、医療資格を持つ方と企業を繋ぐクラウドソーシングサービス。 サービスの目的は、働きたい医療関係者と、医療関係者の力が必要な企業やクリニックを繋ぐこと。 実際、医療業界では特に女性のキャリア継続が難しいことが問題視されている。 「働きたくても働けない」「出産・育休からの仕事復帰が困難」「家事と両立して働きたい」 など、女性医療関係者の悩みを解決できるサービスとしても注目されるだろう。 もちろん、男性の医療関係者や、依頼したい企業・クリニックの方にも便利なサービスだ。 Dspace 6. Lynomi(ライノミ) Lynomiは、家にいながら飲み屋にいるような体験ができるライブ配信サービス。 Lynomiでのライバー(ライブ配信者)は”飲み屋ライバー限定”。 「キャバクラに行ってみたいけど、なかなか勇気がわかない…」「行きつけのお店じゃ無いとハズレそう…」「初見だと何がか怖い…」 など、夜のお店に行きたい人の悩みをライブ配信で解決するサービスだ。 もちろん、ライブ配信を見る側のユーザーとしてもオススメのサービスだが、ライバーとして副業で稼ぐことも可能。 (ここだけの話、夜のお店に訪れるユーザーの多くはお金を持っているため、ライブ配信での投げ銭にも大きく期待できる。) 「飲み屋の勤務時間外でも副業としても稼ぎたい!」「お店の外でも自分のファンを付けたい!」「私のお店に足を運んで欲しい!」 という方は、副業として始めると効果が期待できるだろう。 Lynomi 大手DeNA運営のライブ配信アプリ【注目】 ライフスタイルを豊にするサービス5選 1. モノ払い モノ払いは、ネットショッピングをお金ではなくモノで支払いできるサービス。 いらないファッションアイテムを写真撮影することで価値を査定。そして、査定額分を支払いで利用できるという内容だ。 「新しい服が欲しいけど、着なくなった服の処分が困る」「まだ着れそうだけどもう着ない…」「衣替えの季節にファッションを整理したい」 まさに、モノを無駄にすることなく新しいモノが手に入る。 これまでのネットショッピングやフリマアプリとは一風変わった大注目のサービスだ。 モノ払い 2. KAREN(カレン) KARENは、プロが部屋のインテリアコーディネートを提案してくれるサービス。 新居への引越しの際は、誰でも家具の購入やレイアウトに困るはず。 KARENで簡単な質問と部屋の間取り・写真を送るだけで、プロがユーザーの希望に沿ったインテリアを3Dイメージで作成。 もちろん提案された家具はそのまま購入することも可能だ。 気になる料金は、1部屋あたり7,980円から。 「部屋の雰囲気をよくしたい」「難しい間取りでも家具をすっきり納めたい」「おしゃれな部屋を友達に自慢したい」 毎日の生活が楽しくなるサービス間違い無しのサービスだ。 KAREN 3. ARで見る ARで見るは、AR(拡張現実)で物の大きさや体積などを可視化できるサービス。 例えば、「新しい家具を買いたいけど部屋に入るか不安…」 という場合、”ARで見る”で大きさや体積を入力するだけで、スマホカメラで現実に合成することが可能。 ネットショッピングでものを買いたいが、具体的な大きさが分からない場合には、利用することで不安を解決できるだろう。 ARで見る 4. サクラチェッカー サクラチェッカーは、Amazonのサクラレビューを見抜くサービス。 昨今、Amazonなど様々なネットショッピングサイトでサクラレビュー(評価をわざと高くする偽レビュー)が問題視されている。 そのため、高い評判を参考に安心して商品を購入したユーザーが思わぬ粗悪品を掴ませられることも。 サクラチェッカーでは、商品URLを入力するだけで、その商品のサクラレビュー数を分析。 安心して商品を購入したい全てのユーザーの味方となるサービスだ。 サクラチェッカー 5. 音圧爆上げくん 音圧爆上げくんは、好きな音源をワンタッチで大きい音にできるサービス。 実は、音圧を上げるためには熟練したミックス・マスタリング技術が必要。 その中でも、手軽にプロ並みの音圧を上げられるツールが音圧爆上げくん。 2分以下の音源であれば無料でワンタッチ爆上げが可能。 あっという間、簡単に自分の好きな音質を作ることができるサービスだ。 音圧爆上げくん 「食」に関する画期的なサービス3選 1. Toreta Now(トレタナウ) Toreta Nowは、最短10以内に入れるお店が探せるアプリ。 利用方法は非常に簡単。人数を指定してマップ検索から予約するだけ。 直前でもスムーズに入店できることからも、年末年始の会社の飲み会でも活躍が期待できるサービスだ。 “デキる部下”ならスマートなお店探しで、上司から褒められること間違い無しだ。 Toreta Now(トレタナウ) 2. カライイネ カライイネは、辛い食べ物に特化した口コミサイト。 飲食店から食品まで様々な激辛グルメを調べることや、自分のオススメする激辛食べ物を投稿することも可能。 「通常の口コミサイトじゃ、本当に激辛かどうか分からない」 刺激が足りない激辛愛好家の方は、明日の夕食にでも”辛イイ”食べ物を探してみてはいかがだろうか。 カライイネ 3. tabekifu(タベキフ) tabekifuは、フードロスの改善で世界の恵まれない人たちに寄付が行えるサービス。 具体的に説明すると、飲食店・食品販売店のオーダーキャンセルや過剰生産してしまった食品を、割引価格で注文できると言う内容だ。 さらに、ユーザーが注文することで料金の一部が世界の恵まれない人々への寄付となる仕組みもなっている。 格安で食品が手に入るだけでなく、貧しい人々を救うこともできる、まさに一石二鳥のサービスと言えるだろう。 tabekifu 趣味をより楽しくするサービス4選 1. アル アルは、自分の読みたい漫画を気軽に探せるサービス。 実は、過去話題になったサービス「漫画ビレッジ」が完全リニューアルしたサービスなのだ。 利用方法としては、ユーザーがオススメする漫画の感想や好きな一コマを投稿。もちろん試し読みも可能だ。 (筆者も執筆中につい、漫画をチェックに夢中になってしまった…) 読者の評判から、次に読みたい漫画が手軽に探せる、漫画好きにはたまらないサービスだろう。 アル 2. PitaPre(ピタプレ) PitaPreは、好きな人にぴったりのプレゼントが見つけられるアプリ。 「気になっているあの人にギフトを送りたい…」「恋人の誕生日に何をプレセントしようか迷う…」「仲良い友達に贈り物をしたい…」 大切な人へのプレゼント選びで悩んだときに、アプリ上で相談することが可能。 もちろん自分から投稿しなくとも、過去の投稿で同じ境遇の人を探し、参考にできる点も便利だ。 誕生日・記念日・クリスマス・バレンタインデー・ホワイトデー 言葉だけでは伝えられない愛情を”プレゼント”で表現してはいかがだろうか。 PitaPre 3. BIOME(バイオーム) BIOMEは、”そこにいる生き物”を写真でとって集めることができるアプリ。 近くで見つけた謎の生き物を写真で撮るだけでAIが名前を判断。コレクションとして図鑑にできるのだ。 もちろん集めた生き物はタイムラインでみんなに自慢することもできるゾ。 若きハカセたち。さっそく、生き物の世界に飛び出してみてはどうだろう。 BIOME 4. Placy(プレイシー) Placyは、音楽の趣味に合わせてオススメの場所が探せる地図アプリ。 音楽配信アプリSpotifyとの連携で、ユーザーの音楽趣向と、普段訪れる好きな場所とを結びつける仕組みとなっている。 そのため、音楽の趣向が合う人、つまり「自分に似た感性を持つ人」の好きな場所が見つけられるのだ。 カフェやショップなど、感性から自分に合った場所を探してみたい方は、楽しく街歩きできるサービスとなるだろう。 Placy 旅行をもっと楽しくするサービス4選 1. AVA Travel(アバトラベル) AVA Travelは、AIがユーザーに適した旅行先を提案してくれるサービス。 簡単な質問に答えるだけで、AIがユーザーの性格や希望に合う都市を選択し複数提案してくれるのだ。 さらに、提案してくれた都市の一つ一つを、観光・食事・治安などの評価軸をグラフでわかりやすく表現。 航空券目安や、オススメ都市から近い観光地なども詳しく説明してもらえる。 (筆者の私も試してみたが、行ってみたい旅行先が見つかり、googleマップにブックマークしてしまった…) 「旅行に行きたいけど、どこが自分にオススメかわからない」 という方は、自分の本質にあった旅行先をAIに見定めてもらってはいかがだろう。 AVA Travel 2. Oooh(オー) Ooohは、自分に合った旅行プランを”現地のプロ”とチャットで相談できるサービス。 プランを提案してくれる”現地のプロ”は、各国で旅行業を認可された現地旅行会社の方。 普段から、旅行の手配やサポートを行っている経験豊富な方のみなので、安心してプラン設計ができるだろう。 もちろんチャットは全て日本語で会話することが可能。 「自分に好き勝手なワガママ旅行がしたい!」という方は、気軽に相談に乗ってもらってはいかがだろうか。 Oooh 3. TRAVEL Now(トラベルナウ) TRAVEL Nowは、今すぐに旅に出たい方のための「後払い」で行ける旅行サービス。 航空券やホテルなど、10万円以内であればボタン一つで即予約可能。お支払いは2ヶ月以内に支払えばOK!なので思い立ったら即旅立つことができるのだ。 「お金がなくて友達との旅行に行けない…」「一人旅したいけどお金がないから諦めそうだ…」「旅行までに死ぬ気でバイトしなければ…」 学生時代にこんな経験をした方も多いのではないだろうか。 TRAVEL Nowを活用すれば、もう旅行のチャンスを逃すことはないだろう。(※ご利用は計画的に) TRAVEL Now 4. タイミートラベル タイミートラベルは、地方で働きながら無料で現地の生活が体験できるサービス。 タイミートラベルでは現地の生活を体験したい方と、過疎化により人手不足で悩む地方のお店を繋ぐことが可能。 いわゆる「住み込みバイト」を手軽にしたサービスだ。もちろん、中にはホテルやレジャ��施設など、滞在費を無料にできる場所も。 タイミートラベルで働きながら、第二の故郷を探してはいかがだろうか。 タイミートラベル 女性に嬉しいサービス4選 1. Nailie(ネイリー) Nailieは、ネイリスト本人の投稿するネイル画像から直接お店を探すことができるサービス。 お店ではなく”ネイリスト”から直接好きなデザインが選ぶことが可能。 アプリでは、ネイリストのアカウントを「フォロー」したり、投稿したネイルデザインに「いいね」したり、楽しみながらお店を探すことができる。 「ネイルしたいけど、どんなネイリストに当たるか心配…」 という方は、是非Nailieから信頼できるネイリストを見つけてはいかがだろうか。 Nailie 2. KITEKU(キテク) KITEKUは、無料でお店にある服を着て、最大120分間外出できるサービス。 特に、インスタグラマーな女子たちに、服を買わずにお洒落な写真が撮れるため人気となるだろう。 さらに、KITEKUではSNSで服の販売代行も可能。 インスタグラムの投稿で「1いいね=1円」 代行販売で価格の10%が報酬 という報酬が受けられる点も非常に魅力的である。 まさに、趣味を楽しみながら副業にもできる、おしゃれ女子必見のサービスだ。(※もちろん男性でも利用可能!) KITEKU 3. DietPlus(ダイエットプラス) DietPlusは、管理栄養士がダイエットのための食事をアドバイスしてくれるサービス。 利用方法としては3ステップ。 管理栄養士を選ぶ 食事や痩せる食べ方を提案をもらう 食事の写真を撮って送る たったこれだけで、日々のダイエットや健康生活をサポートしてもらえるのだ。 「仕事が忙しくて食生活が不安…」「ダイエットしてるけど何食べたらいいかわからない」「正しい栄養バランスや糖質制限の方法がわからない…」 など、健康的な生活を送るための食事方法がわからない・不安がある方の助けとなるサービスだろう。 DietPlus 4. FIIKA(フィーカ) FIIKAは、自分に近い距離・趣味のママ友が気軽に探せるアプリ。 実は、育児ママの9割が孤独を感じており、5割がママ友がいないということが現状。 FIIKAでは自宅からの距離、年齢、趣味、価値観などが合うママ友を探すことが可能。 育児で行き場のない孤独や悩みを抱えているママさんは、是非利用して欲しいサービスだ。 FIIKA 学生・学習者に役立つサービス6選 1. PORTO(ポルト) PORTOは、参考書が読み放題の学生に嬉しいサブスク型サービス。 月額980円で、受験生向けの参考書を好きなだけ読むことが可能。 「参考書は意外と高く、中々買うことができない」という方にもオススメのサービス。 もちろん電子書籍なので、重たい参考書を持ち歩く必要もない。 勉強熱心な受験生や、子供の勉強を応援したい親御さんは注目しておいて損の無いサービスだ。 PORTO 2. 暗記くん 暗記くんは、暗記したい人のための記憶定着サービス。 学習には「内容を理解」「記憶を定着させる」2つのステップがある。 実は多くの人が、「記憶を定着させる」事に苦手意識を持っているのだ。 暗記くんでは、覚えたい事を登録すると間隔反復法に基づいた最適なタイミングで復習を促してくれる。 受験生には合格まで手放せないサービスとなるだろう。 暗記くん 3. chot.design(ちょっとデザイン) chot.designは、無料で毎日ちょっとずつ、デザインが学べるサービス。 Webデザイン・ロゴデザイン・写真、など様々なレッスンが350本以上掲載。 “気軽に学べる”ということがコンセプトなため、一つのレッスンは5〜10分でサクッと学べるのである。 「隙間時間を利用して少しずつデザインの勉強をしたい!」 という方には、スキルアップできる良心的なサービスだ。 chot.design 4. ララボ ララボは、得意なことを教えたい大人と、興味があることを学びたい子供とを繋げるサービス。 「勉強以外の家庭教師」が探せるため、プログラミング、ギター、イラストなど、普段の学校では教えてくれない教育が受けられる。 「子供に特別な経験をさせたい」「クリエイティブなことをさせたい」「習い事の先生を探したい」 好奇心旺盛な子供達や、教育熱心な親御さんに注目して欲しいサービスだ。 ララボ 5. Crono Job(クロノジョブ) Crono Jobは、入社が決まれば奨学金を肩代わりしてくれる企業が探せるサービス。 「奨学金なんて言わば国から課せられた”借金”」 学業を推進するための仕組みでも、実際は学生の大きな負担となってしまう奨学金。 Crono Jobでは、入社が決まれば、一括もしくは勤務年数に応じて奨学金を肩代わりしてくれる企業が見つけられる。 特に、奨学金を利用する大学生や就活生は、卒業後の経済状況の救うサービスになるだろう。 Crono Job まとめ|2019年は50選にまとめきれないほど良質なサービスが誕生 正直、2019年は良質なサービスが多すぎて50選にまとめことが大変だった。 (本当は500選くらい紹介したい気持ち..) 執筆中の感じたことは”開発者の想い”が非常に感じられるサービスが多かったこと。 実際、サービスの開発者の方々は、「現状問題となっている事を解決したい」という想いから人生をかけてサービスを作り上げている。 我々にできることは、サービスを利用し普及させることで、現代社会の問題を解決していくことなのだ。 実際、2019年に開発されたアプリでも数年後に生き残っているのもは半分以下であろう。 本当に良質なサービスでも、知られることなく普及できずに消えていくものだってある。 そのため、この記事を最後まで読んだあなたにも、本当に良いと思ったサービスは是非利用して、評判や感想をネット上でシェアしていただきたいと思う。 一人一人がサービスを広く伝えることができれば、本当に良いサービスは生き残り、我々の世界を大きく変えていくだろう。 【PR】
#GX
0 notes
logoprop · 5 years
Text
招きロゴ.com 
Tumblr media
https://www.manekilogo.com
月間訪問数:5000
会社ロゴマーク販売サンプル総数日本最大級。ロゴ作成、既製ロゴデザイン販売、4000 点以上のサンプルからお選びいただけます。激安ロゴマーク作成、オリジナルロゴ制作。 TV東京のタイトルロゴを制作したデザイナーがロゴマークを作成。
MEMO
日本経済の衰退と働き方改革の形骸化で、ますます副業する人口は増えるだろう。参入障壁の割りに高単価なストックロゴのサプライヤーは今後増えてくると予想される。例えばこのサイトの様に極小勢力ではあっても、ロゴマーケットのロゴとの差を感じない場合、世の中に先に広く認知されたサイトがシェアを独占するだろう。
LOGO’S COOKING
Tumblr media
https://logoscooking.com
月間訪問数:5000
カウンセリングによるロゴマーク販売ショップ。
MEMO
このサイトの様にロゴマーケットのビジネススタイルをテンプレートにしてストックロゴを個人で売るデザイナー、副業目的の会社員は増えるだろう。
100人のデザイナー
Tumblr media
https://100pamphlet.jp/logo/
月間訪問数:5000
100人のデザイナーは平均5.8提案から選べるパンフレット制作サービスの提供するロゴサービス。100人以上のクリエイターネットワークを活用してコンペで複数提案お約束。たくさんから選べるから安心&高品質です。
MEMO
パンフレット制作がメインサービスの様だが、その一環でロゴも厳選したデザイナーによって数案を提案するシステム、デザイナーにとってはビズアップやコンペと変わらない報酬契約であろう。この手のサービスのデメリットは的確なアートディレクションとクライアントをハンドリングする営業能力を備えた窓口がいないと利益を出せるぐらいまで成長するのは難しい。
FreeLogoServices.com
https://www.freelogoservices.com/jp
Tumblr media
月間訪問数:1.4M
テキストを入力するだけ、無料でロゴの候補をたくさん出してくれます。クオリティの高さと手軽さで、3500円の価値あり。
MEMO
購入者にデザインを任せるロゴメーカーがこの一年で急激に増えてた。元となるロゴマークは人間の手によるものだが、それもいずれAIが自動生成するであろう。
DesignEvo
Tumblr media
https://www.designevo.com/jp/
月間訪問数:760000
無料ロゴメーカーは、カスタムロゴを数分で作成することを可能にします。 ロゴデザイン経験一切不要。何百万ものアイコンと100個以上のフォントを今すぐ試して見ましょう。
MEMO
aiデータを提供していない。これまでデザイナーは安易に原版を安売りしてきた。オンラインサービスの方がデザインビジネスの本質を理解しているのは皮肉な事だ。
LOGASTER
Tumblr media
https://www.777logos.com
月間訪問数:39472
制作したロゴの高解像度版をダウンロードするのには$9.99(1,000円超ほど)の費用が必用、小さいサイズのロゴであれば完全に無料で使うことができます。海外での評価も高く、作成実績も900万以上。
MEMO
ココナラなどのスキルシェアで作る程度のロゴであれば、この様なサイトで無料で作れば十分だなと思う。最適なデザインのマークが最適にレコメンドされないという致命的な問題(使う価値が無い)があるが。
Hatchful 
Tumblr media
https://hatchful.shopify.com/ja/
月間訪問数:527472
Shopifyが提供する無料のロゴ生成ツールのHatchful。 会社や企業のロゴを商用利用可で簡単に作ることができるお役立ちツールです。
MEMO
ECサポートサービスはロゴが無料で作れるのサービスをデフォルトにする様だ、一年後も続けている保証もない副業などで簡易にEC起業する人には、これで十分だと思う人も多いのだろう。
ロゴメーカー
Tumblr media
https://logo-maker.stores.jp
月間訪問数:3622
最短2分でオンラインストアが作れるプラットフォーム「STORES.jp」の無料で誰でも簡単に商用利用可能なロゴを作れるサービス。
MEMO
wix.comなど無料でサイトを作れるサービスですら無料ロゴメーカーでカスタマイズできる様にしている。ひょっとすると、これらのサイトに100個単位ぐらいでストックロゴを卸売りする事ができるのではないか。
freepik 
Tumblr media
https://www.freepik.com
月間訪問数:50M
数百万以上の無料ベクター、PSD、写真と無料アイコン。独占無料作品とあなたのプロジェクトに必要なすべてのグラフィックリソース。
MEMO
興味深いのはロゴの様なマーク、アイコンですらベクターイメージがフリーでダウンロードできるという事だ。作者はダウンロード回数ベースで報酬が受け取れるらしい。有料のグラフィックもあるが果たしてそれだけで無料ダウンロード分が賄えるのだろうか?広告収入で補うのだろうか?作る側とすれば同じグラフィックが何度も売れるというコンセプトは有用だ。
seeklogo
Tumblr media
https://seeklogo.com
月間訪問数:1.8M
無料で企業のロゴデータやロゴテンプレートをダウンロードできるサイト
MEMO
ロゴが高価である理由は商標登録され何年も使用する事を前提としているからだ、オリジナルで質の高いものを作るためには時間をかけ検証されつくす必要がある。だが例えばクライアントが商標登録も望まず、オリジナルである事すらも気にしないのであるなら、同じマークのデザインを何人ものクライアントへ売っても問題にはならないだろう。創業から3年以内に90%が廃業する現代ではロゴマークなどほとんどの場合は仮のもので良いというのが合理的になりつつあるのか?
YOUTRUST
Tumblr media
https://youtrust.jp/lp#how-to-use
月間訪問数:2300
直接の友人のみでなく、「友人の友人」から仕事の依頼や副業・転職のオファーがくる。
MEMO
ジョブマッチング、特にデザイン業界ではかなり親和性の高いモデルだと思う。知人やその友人からの推薦で仕事を紹介をする慣習はすでにそこにあり、スキルのある人材にはそれが常識だからだ。Wantedlyもそれに近い仕組みの様に感じる。独立直後のデザイナーは、ほぼ前職での人脈から仕事を得ている。業界では知人からのクレジットはかなりの価値を持っている。クリエイティブの人事において初対面を雇う事はほぼギャンブルに等しい。ポートフォリオは素晴らしくても、全く仕事ができなかったり、コミュニケーションにおいて人間性に問題のある人材が驚くほど多いのもこの業界の特徴だ。
SKIMA
Tumblr media
https://skima.jp
月間訪問数:69448
コミッションの総合スキルマーケット
MEMO
ココナラからデザインカテゴリーだけを取り出した様なサイトだ。実際にロゴの出品者はほぼココナラと重複する。
タイムチケット
Tumblr media
https://www.timeticket.jp
月間訪問数:21881
個人の時間を30分単位で売買できるサービス
MEMO
自分のスケジュールを公開して、空いた時間に価格をつけ売り出すアイデアは素晴らしいと思う。
プロの副業
Tumblr media
https://profuku.com
月間訪問数:3500
プロ人材の為の本業スキルを活かした副業紹介サービス。
MEMO
副業を探すプロフェッショナル人材が増えているのであれば、ロゴマーケットもアプローチの仕方次第では十分に選択肢の一つとなるかもしれない。
スキロッツ
Tumblr media
https://www.skillots.com/design
月間訪問数:26133
高スキル人材シェアリングサービス
MEMO
何を持って高スキルなのかは分からないが、一つ参考になったのはクリエイターポイントという評価システムを持ち表示順序を決め、尚且つクリエーターへその仕組みを公表している事だ。この様な出品者の多いサービスでは表示順が上位である事が全てであるので、ココナラの様な購入額の多い順でランキングした場合には上位しか売り上げを上げられない。表示順などの何気無いシステムはサイトがクリエイターをどの様に扱っているかがよくわかる。ロゴマーケットのデザイナーページのランダム表示は高く評価されるべきだし、それに気づきもしない登録デザイナーはおそらくデザインを分かっていない。
makers-bank
Tumblr media
https://makers-bank.com
月間訪問数:870
審査通過率3%デザイナーへ高品質かつ低価格から発注
MEMO
クリエイターのSNS経由で勧誘活動している様なので、ある程度は厳選しているのだろう。高品質で低価格と言われて喜ぶデザイナーがいるのだろうか。
以下の様なメッセージが届いた。
初めまして!
急なDM失礼いたします。 弊社ではデザイン関連事業を行っておりまして、製作をご依頼できるフリーランス・副業デザイナーの方を募集しております。 ぜひ案件を受けてみたい!という場合は以下のサイト内「デザイナー登録フォーム」よりご応募頂ければ幸いです。ご気軽にご応募頂ければ嬉しいです。 ▼ 案件属性 - ランディングページ(デザインのみ可) - 数ページホームページ(デザインのみ可) - アプリ/webサービスUI ※ 副業で月1件受けれたら受けたい、などの気軽なご参加も大歓迎です。 ※ 現在案件数に対してデザイナー数が少なくデザイナー急募中です。 ※ 大変恐縮ですが、応募後の審査通過を確証するものではありませんm(_ _)m 
▼Makers Bankデザイナー様向け説明資料▼ https://drive.google.com/open?id=1OMipmN7yi5sNe6v14ItocTVD3qXSkXaO ※こちらお読み頂けますと幸いです※ 
▼ デザイナー登録フォーム https://form.run/@mb-designers 
▼サービスサイト http://makers-bank.com https://unicorn-designs.io 急なDM失礼しました。 ご興味ありましたら何卒宜しくお願い致します! また、こちらDMからの返答は出来かねてしまいますのご理解の程をよろしくお願いいたします。 LIBASE Inc 担当:山本
Workship
Tumblr media
https://goworkship.com
月間訪問数:173370
フリーランスプラットフォーム
MEMO
フリーランスプラットフォームの意味がよく分からないが、この手のサービスの中身は求人サイトとほぼ同じだ。例えばWeWorkのように必要な設備を備えたビルごと登録者に開放して、求人紹介やその場で集まったフリーランスがプロジェクトを受注から完成までできる様な代理店的役割を果たせればプラットフォームと言えるだろう。
プロシート
Tumblr media
https://prosheet.jp/?r=ls1021&utm_source=Google&utm_medium=cpc&utm_campaign=prosheet&gclid=CjwKCAjwnrjrBRAMEiwAXsCc49orHYamrlwfyS2EYHy5vYpU7yXVOHFMdg5qhT0InZKtrAWUm9IHyhoCOfIQAvD_BwE
月間訪問数:9095
フリーランスのための週2からのお仕事紹介
MEMO
ランサーズも求人サイトの様なポータルから、総合的なサービスを提供できるプラットフォームへの転換を図っている様に思うが、結局はフリーランサーを自社の歯車の一部としか考えていないために、これまでの広告代理店のモノマネしかできていない。
ユウクリ
Tumblr media
https://www.y-create.co.jp
月間訪問数:17651
デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー、大手広告代理店へも人材を派遣している。
MEMO
クリエイティブ人材派遣といえば、マスメディアンやエイクエントなどが有名だが、派遣登録されているデザイナーの質のばらつきは広告代理店内の現場ではしばしば問題になる。とりわけユウクリの評判は悪い。逆にいうと広告業界の人材不足はかなり長い間続いている。
比較ビズ
Tumblr media
https://www.biz.ne.jp
月間訪問数:103451
見積もり・発注サービス
MEMO
クライアントがまず求めるのは見積りだろうか。デザインにおいて質と価格の優先順位を知る事は可能だろうか。
アイミツ
Tumblr media
https://imitsu.jp
月間訪問数:364556
発注コンシェルジュ
MEMO
見積り程度なら、クレイグスリストの様な無料掲示板で十分な気がするがわざわざ電話対応や登録が必要なのは、ある年齢層のインターネットリテラシーの低さが影響しているのだろうか。
クリエイターズ・バリュー
Tumblr media
https://creatorsvalue.jp
月間訪問数:600
デザインノート、イラストノートの誌面、+専用Webサイトを使って自己プロモーションができる誠文堂新光社のプロジェクト
MEMO
雑誌を発行することで得られる力はまだ強い様だ。毎月デザインノートでは20人近いデザイナーが作品を載せるために10万円の会費を払っている事になる。デザイナーが求めているのは他薦で、自分を売り込む時にメディアに取り上げられましたや賞をとりましたという様なお墨付きは金を払ってでも欲しいのだ。お墨付きを売れるメディアは今後かなり儲けが出ると思う。
BAUS 
Tumblr media
https://baus.jp
月間訪問数:2730
制作者情報をオープンにしてゆく、クレジットデータベース。
MEMO
一年前に注目した時は、クリエイターへのインタビュー+求人だったのが、失敗だったのかいつの間にか大きく舵を切っていた。着眼点は素晴らしいと思う。広告批評やブレーンといった業界誌や協会の年鑑などがやっていたクレジット説明を取り出して、アーカイブ化していく事は価値を持つと思う。業界で働く人間は転職の際にあの広告の何を担当しましたという証明にもなる。業界人以外へアピールする仕組みは必要になるだろう。
MATCHBOX
Tumblr media
https://matchbox.work
月間訪問数:1860
マイナビ運営のWeb・ゲーム業界での転職・就職に特化した無料ポートフォリオ作成サービス。 転職の悩みを解決・限定非公開求人・希望の職種や年収で検索・クリエイター転職特化。
MEMO
求人大手とポートフォリオサイトの組み合わせは理に適っている。
Dribbble
Tumblr media
https://dribbble.com
月間訪問数:11.86M
デジタルデザイナー向けの自己宣伝およびネットワーキングプラットフォーム。
MEMO
なぜこんなにクオリティーの高いポートフォリオしか載ってないのかと思ったら、作品をシェアするにはコミュニティーメンバーから招待されるか、毎月5$の利用料を払わない��サイトには表示されない仕組みだった。やはり誰でも無料で参加できる仕組みからは質の高いブランド力は生まれないのだなと思った。
Behance
Tumblr media
https://www.behance.net
月間訪問数:26M
Adobeが提供する、クリエイター向け無料SNS 
MEMO
Adobeはクリエイティブ業界の未来を完全に予測しているのかもしれない。必要なコミュニティを確実に構築している様に思える。AI画像制作、font、ストックフォト、ポートフォリオサイト、デザインの周辺には全て手を染めている。
ViViViT
Tumblr media
https://www.vivivit.com/mediainfo#portfolio
月間訪問数:147815
しごとのマッチングができるポートフォリオサービス。
MEMO
デザイン系の学生の就活に的を絞ったのが成功している様に見える。
Pinterest
Tumblr media
https://www.pinterest.jp
月間訪問数:23M
ピンボード風の写真共有ウェブサイトでユーザーはイベントや興味のあること、趣味などテーマ別の画像コレクションを作成し管理することができる。また、他のピンボードを閲覧して自身のコレクションか「好み」の写真として画像を「リピン」することもできる。
MEMO
個人的には、近年で最もデザイン性の高い美しいUIだと思う。気に入ったサイトの画像をコレクションできるためこのサイトからロゴマーケットへ流れるトラフィックも多いと思うし、何よりデザイナーの利用率がかなり高いので制作実績を発表する様なロゴマーケット専用のアカウントを開設した方がいい様に思う。
Cafepress
Tumblr media
https://www.cafepress.com
月間PV:2.9M
アメリカ老舗デザインドロップシッピング
MEMO
学生時代に使っていたので2001年には既にドロップシッピングは米国では注目されていた。おそらくSUZURIもこれを参考にしているだろう。何より対象商品が豊富なので参考になる。
Zazzle
Tumblr media
https://www.zazzle.co.jp
月間訪問数:83896
クリエイティブドロップシッピング
MEMO
外資系でありながら日本語にも対応している為かなりセンスがいい。特にビジネス関連商品もあり名刺も制作できる。ロゴマーケットもオーダーメイド名刺のサービスをするよりは、名刺、封筒、ノート、ボールペンなどのオフィスアイテムへ名入れできるドロップシッピングサービスを開発した方がいいと思う。
Tシャツトリニティ
Tumblr media
https://www.ttrinity.jp
月間訪問数:449181
デザインTシャツに特化したドロップシッピング
MEMO
ロゴデザイナーとTシャツデザインは相性がいいと思う。
Canvath/キャンバス
Tumblr media
https://canvath.jp
月間訪問数:32855
デザインしたイラストや撮影した写真などの画像をアップして、オリジナルグッズを作成できるネットショップオーナーのためのサービスです。1個という小ロットでも格安で作成できるので、自身のネットショップでオリジナルグッズが売れる。SUZURIのショップ機能が無いバージョン。
pixivFACTORY
Tumblr media
https://factory.pixiv.net
月間訪問数:210910
どこよりも簡単にグッズがつくれる.
BOOTH 
Tumblr media
https://booth.pm/ja
月間訪問数:7M
pixivと連携した、創作物の総合マーケットです。無料で簡単にショップを作成でき、商品の保管・発送代行サービスも提供しています!
Kibidango
Tumblr media
https://kibidango.com
月間訪問数:106274
クラウドファンディング型ECサイトです。やりたいことを実現する新たな仕組みで、事業者のチャレンジをお手伝いします。手数料10% 成功率80% は国内最高レベル。
MEMO
クラウドファンディング型ECサイトと言うアイデアはいいのに、他のクラウドファンディングと全く差の無いUIなのは理解できないし勿体無い。
TRINUS
Tumblr media
https://trinus.jp
月間訪問数:2600
世界が認める日本の技術とデザインを繋ぎ、まったく新しい驚きに溢れた商品をあなたにお届けします。インテリア雑貨、食器、文具、アパレル雑貨など、ジャンルの垣根を越えて、生活を楽しくする小さなイノベーションをたくさん生み出すものづくりプラットフォーム。
MEMO
クラウドファンディングとデザインは理想的な組み合わせの様に思われる。例えば商品開発やブランディングにおいてクライアントとデザイナーをマッチングさせ、クラウドファンディングによってデザインと商品制作にかかる費用をファンディングするサイトはまだ無いし、デザイン会社の未来形はそうなるだろう。ただデザインを提供するだけでなく、デザインした商品を実売する能力を求められるだろう。
パプリ
Tumblr media
https://spc.askul.co.jp
月間訪問数:299390
アスクル運営の名刺印刷
名刺マーケット
Tumblr media
https://meishi-market.net
月間訪問数:5000
名刺印刷、ショップカード印刷WEB販売で最安値No.1を目指しております。データ入稿だから出来る低価格!データをお持ちで無い方も多種類のデザインからお選び頂けるフォーマットをご用意。
プリンパ
Tumblr media
https://www.prinpa.net
月間訪問数:20886
クラフト紙などユニークな特殊紙で印刷できる印刷通販
0 notes