Tumgik
#雪景色が好き
yamaguchi-yoga · 1 year
Photo
Tumblr media
ここ数年で一番降ったんじゃないかな☺️ 子ども達大はしゃぎ、私も綺麗な雪景色とこれくらいなら喜んでいられるな〜 外キンキン、中あったかいこのかんじ大好き❤ でも明日は幼稚園行けるといいな笑(スタッドレスにしてないのです…) 備忘録として載せとこ🌨 2023年1月25日 #キッチンからの景色 #キッチンからの風景 #久しぶりの雪 #山口市は雪 #雪景色が好き https://www.instagram.com/p/Cn08UNOv3CH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hs999 · 1 year
Text
SNOW MIST
Tumblr media
突風による雪の霧が行手を阻む。
それに負けじとシャッターを切る。
誰もいない光前寺での勝手な攻防。
camera : SONY α7RⅣ
lens : 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2
214 notes · View notes
kei-life · 1 year
Text
『真冬の煌めき』
真冬の、福島県猪苗代町。
Tumblr media
私の遠い記憶では、まだ少し、雪が少ない気がするのだけど、それでも近年では、最も冬らしい姿。
Tumblr media
訪れたこの日は、快晴とまでいかないものの風は少なく穏やかで、雪が時折舞い落ちる素晴らしい陽気。渡鳥ものんびりとした様子。
Tumblr media
途中で立ち寄った先でも、日本庭園と雪の姿に、しばらく心奪われました。
この日の宿泊は、『コテージ・シャムロック』さん。
Tumblr media
雪かきは大変そうだけど、ふと視線を向けた先の風景が絵画のようで、さらに気持ちが上がります。
Tumblr media
友人数人とオーナーと、久し振りの歓談に華を咲かせ、静かに落ちる雪を見守る、最高のシチュエーションとなりました。
私としては見慣れた場所なのですが、雪が舞う季節は、いつ、どのように風景を切り取っても絵になって、訪れた幸せを感じさせてくれます。
季節はあっという間に過ぎてしまう。雪は特に、そんな切なさも感じられ、とても好きです。
Tumblr media
またのんびり、雪を眺めに来たいな。
もう暫く、こんな風景が続きますように。
22 notes · View notes
saakanava · 1 year
Photo
Tumblr media
Everything covered with snow near Calgary. #calgary #snow #snowwhite #airplanewindow #airplaneview #trip #travelgram #travelgram #canada #workingholiday #雪景色 #雪 #カルガリー #カナダ #飛行機からの景色 #自然が好き #自然が好きな人と繋がりたい #旅 #旅行好き #カナダワーホリ #カナダ留学 #tflers #follow #instagood #saakanava #sääkanava #サカナバ #さかなば (at Calgary, Alberta) https://www.instagram.com/p/Cm0Knw9Ld0N/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
akiko-akiko0915 · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media
0 notes
pickles2000sblog · 1 year
Photo
Tumblr media
ピクちゃんのゆき遊び💕 #諏訪 #信州 #長野県 #かえるのピクルス #picklesthefrog #萌蛙匹克 #ピクラー #ぬいぐるみ #stuffedanimals #ぬい撮り #japan #suwa #かえるのピクルス好きと繋がりたい #ピクちゃん #ピクラーさんと繋がりたい #ぬいぐるみじゃありません家族です #諏訪湖 #下諏訪港 #信州の雪景色 https://www.instagram.com/p/Coy-rF0Poji/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
k-rabyu · 1 year
Photo
Tumblr media
ベランダからの風景。 #canon #望遠レンズ #雪 #ベランダからの景色 #写真好きな人と繋がりたい #写真 #写真垢フォロバします #写真撮ってる人と繋がりたい #写真集 #写真部 #写真家 #写真好き #写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #写真で伝えたい私の世界 #画像加工 https://www.instagram.com/p/Cod6KBDr3p1VlLBNE-CZdNRdMGk7iKkhXMEYX00/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ishigakiya · 1 year
Photo
Tumblr media
水道管破裂などで心折れそうな宿主ですが今夜は 『雪に負けるな雪見鍋会』 を石垣屋縁側にて開催します! #雪見 #雪 #雪景色 #guesthouse #旅人宿石垣屋 #ライダーハウス #ゲストハウス好きな人と繋がりたい #石垣屋 #ゲストハウス #japantravel #旅行 #旅行好きな人と繋がりたい #三重県 #ホステル #旅 #旅したくなるフォト #travel #travelphotography #backpacker #instajapan #japantrip #japantravel #trip #三重県ゲストハウス #観光三重 (三重の古民家ゲストハウス 旅人宿 石垣屋) https://www.instagram.com/p/Cn3lLDpJ7lq/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
38mitsubachi · 1 year
Photo
Tumblr media
おはよう御座います‼️ 今朝は仙台も雪景色とてもキレイです☃️❄️今日も元気に38mitsubachi は通常営業しております😊🙌ご来店の際は足元お気を付けてお越しくださいませ♪ #起業公式が毎朝地元の天気を言い合う #イマソラ #パンケーキ #pancake #38mitsubachi #仙台 #仙台パンケーキ #宮城県 #今日 #雪景色 #雪 #パンケーキ専門店 #東北初のパンケーキ専門店 #宮城県仙台市 #パンケーキカフェ #仙台のカフェ #仙台カフェ巡り #カフェ好きな人と繋がりたい #仙台グルメ #仙台ランチ #インスタばえスイーツ #インスタ映え #仙台の空 #宮城県の空 #天気 #仙台の天気 (38kitchen 勾当台店) https://www.instagram.com/p/Cn0j3b4PbwS/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kokanack · 1 year
Photo
Tumblr media
とうとうこの季節になりましたw 積もるのは今年は早めですね。 寒いけど、綺麗な季節です。 #高野山 #koyasan #kokanack #雪景色 #写真家 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 (高野山) https://www.instagram.com/p/CmVDwiBPNe-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
acotan28 · 1 year
Photo
Tumblr media
大雪 さすがに、、、、 一晩でコレ。はちょい本気出し過ぎ😓 誰か冬将軍にびゃっこ休め!って言ってきて! (私は雪寄せで忙しい) #yokote #akita #秋田県 #横手 #雪 #大雪で全国ニュースになる街 #snow #かまくらの街 #雪景色 #雪が好き https://www.instagram.com/p/CmNQVOPvWqg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
uesan · 2 years
Text
Tumblr media
白銀世界
Camera:NIKON Z6ⅱ Lenz:NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
1 note · View note
asagaquru · 3 months
Note
GW辺りに札幌に行こうと思っています。おすすめの、絶対行ったほうがよい場所を教えていただけないでしょうか。カフェとかレストランとか美術館とか美術館とか…。あと夜パフェに行きたいので、どこを選ぶと間違いないか教えてほしいです。あともしかしたら注意したほうが良いことがあれば教えていただきたいです。
こんな質問がたまにDMでも来るので、いつも楽しく回答しています。あなたの住む街に行くときはおすすめを教えてくださいね。札幌というワードで、わたしを思い出してくれるのが嬉しい。
パフェの語源はフランス語の“完璧”から来ているそうですね。夜パフェはカフェテリアパルが間違いないです。人匙ごとに味や食感が変わり、その美味しさにくらりと来ます。パフェって素晴らしい。価格帯が高めなのにいつも行列です。札幌の夜パフェは締めパフェなので、21時ごろから混み合います。すすきのでの1件目を手早く切り上げるのがおすすめです。
他にもパルよりは価格が安めな“ななかま堂”やお酒とのペアリングを楽しむ“ペンギン堂”とかもあります。クセ強店主がやっている“ぴーぷる・ぴーぷ”は色々な掟があり、確実に終電を逃しますが札幌名物って言えば名物なのかもしれません。夜ではないですが、札幌で1番美味しいパフェは“くなう”というアパートの一室で営われる喫茶“室”で、るるぶやSNSには掲載されません。アパートの一室と言えども、黒い壁紙にレースのカーテンが揺らめくだけの内装。華美ではなく、ただただ美しいパフェは美術品のようです。その甘みに背筋が伸びる。なんだか神様との対話みたいだなと思いながら食べています。勝手に“札幌で1番天国に近い場所”と呼んでいます。
どうしましょう。パフェの話だけでこんなに行数を使ってしまいました。あなたのために続けますね。北海道でみれば美術館は多いですが、札幌に屋内の美術館は少ない気がします。札幌にある北海道立近代美術館や札幌芸術の森美術館は気になった特別展の時に行く程度です。風が寒くなければ、モエレ沼公園なんてどうでしょう。イサムノグチが作った彫刻公園です。モエレ沼まで行かなくとも、街中を歩いていると、野外彫刻をよく見かけるのも札幌の小さな楽しみです。大通公園を西に降って散歩するのも面白いかもしれないですね。札幌の中心は、大通りで分断して北と南、創成川で東と西に分断した碁盤の目のような住所をしています。札幌で定められている景観色に則った建物が整然と並ぶので、他の政令都市とは違う空気感に包まれた街並みです。https://artpark.or.jp/sansaku/
よくお一人様をしてカフェを探訪していました。上記した“くなう”はパフェとして完成され過ぎている。お一人様専用なってはしまいますが“カルメル堂”は、深海のような濃いブルーの壁紙の内側でゆったりと過ごせます。季節ごとに出す甘味が変わり、5月はプリンとラムレーズンどら焼きだった気がします。わたしは7月の珈琲あんみつが梅酒寒天が乗ってて好き。“ギャラリー犬養”は、わたしが菊水に住むひとつの理由になった喫茶店です。大通り駅から地下鉄で2駅なので行きやすいかと思いますが、住宅街の奥にあるから迷いやすいかも。聞き馴染みのない西洋の伝統的なケーキが沢山あってどれも美味しい。食べた後に河川敷を散歩するのが好きでした。“喫茶店つばらつばら”と“石田珈琲店”、“一粒の麦”も好きです。
食は飲酒に重きを置いた人間なのでレストランには疎いですが、二四軒にある“ユニヴェール エス”は友人が修行していた洋食屋です。一皿一皿がキラキラして見えるのはきっととてつもなくこだわり抜かれているからなのでしょうね。後は、また菊水になってしまいますが”プティットレジョン”はフランスの家庭料理を出すビストロです。店内を一歩入ればそこは南フランス。ここもまた美味しいです。
注意することと言えば、気温でしょうか。北海道の桜はGWに咲くので、そのくらいの気温で、風も強い日が多い印象です。GWでの札幌観光ということで、移動は公共機関を想定しておすすめしてみました。土日祝日は、地下鉄が540円で1日乗り放題のドニチカという切符が買えます。おすすめしたモエレ沼公園以外は地下鉄だけで移動できます。特にカフェに関しては地下鉄で行けるものをピックアップしてみたので、レンタカーを使用するのであればまたお知らせくださいね。
5月中旬以降であればライラック祭りが大通公園で開催されます。金木犀と同じモクセイ科なので、とてもいい匂いがする薄紫の花の木です。札幌市のシンボルで、自生できる南限は関東らしいですね。大通公園の��ンチの横にライラックが植えられているので、花の下でゆっくりするのが好きです。今年は雪解けも早そうなので、あなたが来る頃にライラックが咲いていたなら嬉しいな。旅行から帰ったらまた、質問箱でも良いので、札幌でのお話を一緒にしましょうね。
Tumblr media
11 notes · View notes
saakanava · 1 year
Photo
Tumblr media
Last Wednesday photo at Downtown🇨🇦 I feel diviny from this view❄️ #victoriabc #canada #winter #snow #snowview #skylovers #bluesky #eveningsky #snowday #beautifulbritishcolumbia #vancouverisland #workingholiday #雪 #雪景色 #空が好き #空 #青空 #カコソラ #そら #カナダ #ワーホリ #カナダ 海外生活 #海外移住 #カナダ留学 #tflers #follow #instagood #saakanava #sääkanava #サカナバ #さかなば (at Downtown Victoria) https://www.instagram.com/p/CmibRqyrNkw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
ari0921 · 5 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)12月27日(水曜日)参
    通巻第8070号
 AIは喜怒哀楽を表現できない。人間の霊的な精神の営為を超えることはない
  文学の名作は豊かな情感と創造性の霊感がつくりだしたのだ
*************************
 わずか五七五の十七文字で、すべてを印象的に表現できる芸術が俳句である。三十一文字に表すのが和歌である。文学の極地といってよい。
どんな新聞や雑誌にも俳句と和歌の欄があり、多くの読者を引きつけている。その魅力の源泉に、私たちはAI時代の創作のあり方を見いだせるのではないか。
 「荒海や佐渡によこたう天の川」、「夏草や強者どもが夢の跡」、「無残やな甲の下の蟋蟀」、「旅に病で夢は枯野をかけ巡る」。。。。。
 このような芭蕉の俳句を、AIは真似事は出来るだろうが、人の心を打つ名句をひねり出すとは考えにくい。和歌もそうだろう。
 『春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣干すてふ 天香具山』(持統天皇)
 皇族から庶民に至るまで日本人は深い味わいが籠もる歌を詠んだ。歌の伝統はすでにスサノオの出雲八重垣にはじまり、ヤマトタケルの「まほろば」へとうたいつがれた。
 しかし人工知能(AI)の開発を米国と凌ぎを削る中国で、ついにAIが書いたSF小説が文学賞を受賞した。衝撃に近いニュースである。
 生成AIで対話を繰り返し、たったの3時間で作品が完成したと『武漢晩報』(12月26日)が報じた。この作品は『機憶(機械の記憶)の地』と題され、実験の失敗で家族の記憶を失った神経工学の専門家が、AIとともに仮想空間「メタバース」を旅して自らの記憶を取り戻そうとする短編。作者は清華大でAIを研究する沈陽教授である。生成AIと66回の対話を重ね、沈教授はこの作品を「江蘇省青年SF作品大賞」に応募した。AIが生成した作品であることを予め知らされていたのは選考委員6人のうち1人だけで、委員3人がこの作品を推薦し
「2等賞」受賞となったとか。
 きっと近年中に芥川賞、直木賞、谷崎賞、川端賞のほかに文学界新人賞、群像賞など新人が応募できる文学賞は中止することになるのでは? 考えようによっては、それは恐るべき時代ではないのか。
 文学の名作は最初の一行が作家の精神の凝縮として呻吟から産まれるのである。
 紫式部『源氏物語』の有名な書き出しはこうである。
「いづれの御時にか、女御、更衣あまたさぶらひたまひける中に、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふありけり」
 ライバルは清少納言だった。「春は曙、やうやう白く成り行く山際すこし明かりて、紫立ちたる雲の細くたなびきたる」(清少納言『『枕草子』』
 「かくありし時すぎて、世の中にいとものはかなく、とにもかくにもつかで、世に経るひとありけり」(道綱母『蜻蛉日記』)
 額田女王の和歌の代表作とされるのは、愛媛の港で白村江へ向かおうとする船団の情景を齊明天王の心情に託して詠んだ。
「熟田津に 船乗りせむと月待てば 潮もかなひぬ今は漕こぎ出いでな」(『万葉集』)。
 「昔、男初冠して、平城の京春日の郷に、しるよしして、狩りにいにけり。その里に、いとなまめいたる女はらから住みけり。」(『伊勢物語』)
 ▼中世の日本人はかくも情緒にみちていた
 「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。淀みに浮かぶ泡沫(うたかた)はかつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし」(『方丈記』)
 『平家物語』の書き出しは誰もが知っている。
「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。 奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。 猛き者も遂にはほろびぬ、 偏(ひとへ)に風の前の塵におなじ」。
 『太平記』の書き出しは「蒙(もう)竊(ひそ)かに古今の変化を探つて、安危の所由を察(み)るに、覆つて外(ほか)なきは天の徳なり」(『太平記』兵藤祐己校注、岩波文庫版)
「つれづれなるままに、日くらし硯にむかひて、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ」(『徒然草』)
 古代から平安時代まで日本の文学は無常観を基盤としている。
 江戸時代になると、文章が多彩に変わる。
 井原西鶴の『好色一代男』の書き出しは「「本朝遊女のはじまり、江州の朝妻、播州の室津より事起こりて、いま国々になりぬ」
 上田秋成の『雨月物語』の書き出しはこうだ。
「あふ坂の関守にゆるされてより、秋こし山の黄葉(もみぢ)見過しがたく、浜千鳥の跡ふみつくる鳴海がた、不尽(ふじ)の高嶺の煙、浮島がはら、清見が関、大磯小いその浦々」。
 近代文学は文体がかわって合理性を帯びてくる。
「木曽路はすべて山の中である」(島崎藤村『夜明け前』)
「親譲りの無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。小学校に居る時分学校の二階から飛び降りて一週間ほど腰を抜ぬかした事がある」(夏目漱石『坊っちゃん』)
「石炭をば早はや積み果てつ。中等室の卓つくゑのほとりはいと静にて、熾熱燈の光の晴れがましきも徒らなり。今宵は夜毎にこゝに集ひ来る骨牌カルタ仲間もホテルに宿りて、舟に残れるは余一人ひとりのみなれば」(森鴎外『舞姫』)。
 描写は絵画的になり実生活の情緒が溢れる。
「国境の長いトンネルをぬけると雪国だった」(川端康成『雪国』)
 谷崎潤一郎『細雪』の書き出しは写実的になる。
「『こいさん、頼むわ』。鏡の中で、廊下からうしろへ這入はいって来た妙子を見ると、自分で襟えりを塗りかけていた刷毛はけを渡して、其方は見ずに、眼の前に映っている長襦袢姿の、抜き衣紋の顔を他人の顔のように見据みすえながら、『雪子ちゃん下で何してる』と、幸子はきいた」。
 「或春の日暮れです。唐の都洛陽の西の門の下に、ばんやり空を仰いでいる、一人の若者がありました」(芥川龍之介『杜子春』)
 ▼戦後文学はかなり変質を遂げたが。。。
戦後文学はそれぞれが独自の文体を発揮し始めた。
 「朝、食堂でスウプをひとさじ吸って、お母様が『あ』と幽(かす)かな声をお挙げになった」(太宰治『斜陽』)
 「その頃も旅をしていた。ある国を出て、別の国に入り、そこの首府の学生町の安い旅館で寝たり起きたりして私はその日その日をすごしていた」(開高健『夏の闇』)
 「雪後庵は起伏の多い小石川の高台にあって、幸いに戦災を免れた」(三島由紀夫『宴のあと』)
和歌もかなりの変質を遂げた。
正統派の辞世は
「益荒男が 手挟む太刀の鞘鳴りに 幾とせ耐えて今日の初霜」(三島由紀夫)
「散るをいとふ 世にも人にも さきがけて 散るこそ花と 吹く小夜嵐」(同)
 サラダ記念日などのような前衛は例外としても、たとえば寺山修司の和歌は
「マッチ擦る つかのま海に霧ふかし 身捨つるほどの 祖国はありや。」
 わずか三十一文字のなかで総てが凝縮されている。そこから想像が拡がっていく。
 こうした絶望、空虚、無常を表す人間の微細な感情は、喜怒哀楽のない機械が想像出来るとはとうてい考えられないのである。
AIは人間の霊感、霊的な精神の営みをこえることはない。
6 notes · View notes
k-rabyu · 1 year
Photo
Tumblr media
ベランダからの風景。 #canon #望遠レンズ #雪 #ベランダからの景色 #写真好きな人と繋がりたい #写真 #写真垢フォロバします #写真撮ってる人と繋がりたい #写真集 #写真部 #写真家 #写真好き #写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #写真で伝えたい私の世界 https://www.instagram.com/p/Cod597QL9hupOecufAeGNOSBJ9mYjx3Dpoc4uY0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes