Tumgik
#私の中の神コスメ
manganjiiji · 2 years
Text
副反応フェス
いや、もう、本当に…いた、痛かった……。笑い泣きしそうなほど痛かった。線維筋痛症と言われたときの痛みを思い出しました。身体中が関節痛なのか神経痛なのかよくわからない刺すようなあの……電撃くらってるみたいなあの……。痛かった。笑
ということでワクチン接種から約12時間後から痛みと発熱(38.5程度)が始まり、その後12時間で解熱剤2回入れながら収束しました。したと思う。若干まだふしぶしが痛いですが。これにて4回目接種ラプソディは完了。さすがに5回目っていうのはもうないでしょう、それまでに、というのは次の五ヶ月間に、経口薬が無事開発、承認されることを祈ります。そろそろじゃないのかな。どうかな。
明日は午前中精神科だけれども、体調記録の振り返りシート(自主的に作って先生に見せている)を作れなかった。体が痛すぎて。明日の朝余裕があったら作ろうと思います。今回は就労支援が始まったことでかなり睡眠も安定してきたと報告できるでしょう。週3ならよかったけど体験生は週2、最悪週1で、正式入所は11月頭のようなので、通所の日以外も22-6で睡眠を取るかは微妙になってきた。ただ6時起きは今のところしっくりきています。障害年金申請用の医師の意見書が前のクリニックから届いた。これで年金事務所の予約を取って、亀の歩みではあるが申請のフェーズを進める。
今月初旬はカウンセリング、就労支援、脳神経外科(注射)、書類の返送、docomoショップ、ワクチン接種券の取得、そしてワクチン接種、明日の精神科と、なかなか毎日動き回っていた。カード会社とのやり取りやガス会社とのやり取りなどもあり、少し疲弊。そのわりに体力も落ちており、体重は増えており、うつ状態も1回入ってしまったし、私は忙しない人間だなと思う。忙しなくしていることが好きなので…。小説を読んだり買ったりした。文藝春秋を買ったので「おいしいごはんを食べられますように」楽しみ。文藝春秋のなかで塩野七生が金色夜叉について語っていて、読んだことないが好きそうだなと思いつい買ってしまった。想像の3倍分厚かった。もう本は今月買わないと決めたのに…やばいな。とにかく家にある本を読み英検の勉強をしようと思います。あっ、英検の支払いを忘れませんように(ラストチャンス)。今月は人に会う予定も2つある!苦肉(9.29)の日すなわち友人の誕生日に送る本の詰め合わせも作らなくては。後輩の婚活プロデュースのための新作コスメのまとめも作っておかなくては。かなり勧めたいものが色々ある。そしてメガ割で買ったhinceのネイルカラーとスキンコントロール、リップが今どの地点で配送されているのかを確認してはにやにやしている。いや、にこにこしている。早くとどいてくれ。あと、取り急ぎ10月初めの月間スケジュールは、nsn(ニシナ)さんのしろうさぎちゃんのマークスを頼んだ。来年1年使うかは分からないが、10月からは予定はこれにしようと思う。
1件、塾講師(正社員)の選考がある。これで受かったら儲けものだし、とても楽しい仕事だと思うのでとても楽しみだが、世間はそんなに甘くないことをさすがにわかっている。とりあえず、ダメもとで当たるというのは私のいつもの癖です。週に5日も働けるのだろうか。とはいえ、正社員でだめならアルバイトからでも、という選択肢もあるのではないか?という魂胆もある。熱意はすごくある。この求人、ほんとに!?と思うくらい、見つけた時は嬉しかった。なにより校舎がある町が好きな町である(カウンセリングで通っているところ)。日程調整中なので、今後選考日が決まったら、またシャツがきついだのスーツが入らないだのでユニクロに行くかもしれない。
2022.9.7-2
2 notes · View notes
20kitan · 8 months
Text
Tumblr media
バタースカッチ・コキュートスのホテルへようこそ! セイレーンのイブニング
テンプレ元はこちら
◆イブニング身上調査書
通名:Evening Eckuculea(イブニング・イークキュレア) 真名:不明 イークキュレアの人魚たちにとって名を知られることは支配されることであり、生涯をともにする伴侶以外には名を明かさないのが習わし 愛称:イブ 年齢:1017歳 性別:女 種族:セイレーン 寿命:不老 誕生日:1006年3月9日 おおかみ座の超新星SN1006が出現した年 星座:うお座 体長:頭からつま先まで2mくらい 170cm女性くらいの体格 体重:97kg 髪色:浅瀬の海のターコイズブルー  瞳の色:ヘリオトロープ 肌の色:乳白色 尾の色:髪色と同じターコイズブルーから乳白色へのグラデーション 声の質:透き通るような甘く美しい声で、時にエコーがかかったように反響する 魔術、特殊能力:歌と音楽で惑わせ虜にする 身体的特徴:上半身は人間で下半身は魚、先祖のセイレーンからの名残で背中に鳥の羽、頭に触覚のような飾り羽がある 下半身は熱帯魚のように色鮮やかでふっくらしており、尾ひれが長い 恋愛、結婚観など:死ににくい種族のため誰しもが子孫を残そうとするわけではないが、恋愛体質 出身:エーゲ海のイークキュレア一族 職業:特になし 癖:ぽろぽろと涙を流す 人間に対して:血の気の多い若い男が特に好物 近づいてきた人間はたとえ女子供であろうと本能で声や姿で惑わせ、水に引き摺り込んで食べようとする ホテル役割:ゲスト
*交流向け 婚約者:ルーカス・ゴダ・キロン 一人称:私 二人称:あなた 呼び方:あまり人の名前を呼ばない あればフルネームか呼び捨て/ルーカスのことは「ルーカス様」と呼んでいる
*概要
 エーゲ海のセイレーン。歌と乙女の姿で人間の男を惑わせ海に落として食べる。繊細で泣き虫なロマンチスト、そしてわがままで残酷な怪物。花と退屈と美しいものを愛し、ホテルのサービスをおおいに楽しんでいる。  人魚としてはとても古い一族で、老いることなく長い時を娘の姿のまま生きる。肉を食べても不死にはなれないが、若返りの水薬「キュプリア」を作ることができる。
*性格    感受性豊かで繊細、そして乙女らしいロマンチスト。強かでわがままな甘えん坊。内向的で感情を胸に秘めるほうで気持ちを言葉にすることが苦手だが、コミュニケーションを取ることは得意。どちらかというと無言で泣いたりじっと目で訴えたり、しっぽや羽を動かしてのボディランゲージが顕著で、親しい相手になればなるほどその傾向が強くなる。  人間や自分の身内でない相手には残酷であり、恐怖に歪む顔を見ながら相手を生きたまま食べたり、魂を閉じ込めて苦しめては遊んでいる。また捕食のためにか弱い乙女のように振る舞って嘘をつくのもお手のもの。  長い時を生きるせいか時間感覚がのんびりしており、手間暇をかけることそのもの、退屈自体を楽しむ。自分の身につける化粧品や装飾品はほとんど自ら作っている。
*モンスター生態  やや鳥の特徴を残した人魚。先祖にあたる魔鳥セイレーンとほとんど生態は変わらず、海を渡る船乗りたちを甘く美しい歌声と竪琴の調べで誘惑し、海に引き摺り込んで食べる。不老で寿命と呼べるものは存在せず、病気にも非常に強いが、外傷や他の理由で命を落とすことはあるため不死ではない。彼らの一族は食��ても不老不死になるような効能はない。  基本的に海中で生活するが、陸上でも活動は可能。水に入っていたほうが体は楽。下半身を二本足に変えて人間に擬態することもできるが、その際は声を出すことができなくなる(※普段から喉から声を出しているわけではなく空気を震わせて声や歌を発しているため、姿形が変わるとうまく発声できなくなる)。力は人間よりは強いがモンスターの中ではとても非力。普段は見えないが食事をするときは歯が鋭くなり、流す涙は白い真珠になる。
*家族、一族について  エーゲ海の特に暖かい海に生息する古きイークキュレアの一族。紀元前8世紀のホメロス作「オデュッセイア」に登場する人の顔と鳥の身体を持つ怪物セイレーンがルーツ。古い時代の者ほど鳥の特徴を色濃く残し、近代に生まれた者は人魚の姿になりつつある。一応は深い海中の洞窟に住居があるが、どちらかというと皆個人で好きな棲家を作ることが多い。  イブニングは姉妹ばかりの群れに生まれ、皆それぞれに人間の男を誘惑する術に長けており、一様に美しい歌声を持つ。最近は特にコスメなどの発展著しく人魚の美しさ可愛さ、ファッションも多種多様になってきている  紙にインクで書くという習慣はなく文字はあるが基本は碑文で、大事な伝説や教えなどはぽつぽつと故郷に点在しているが、ほとんどは口伝で一族の者たちが吟遊詩人のように語り継いでいることが多い。外部に伝える必要があるときは石か珊瑚のプレートに彫って渡すことも。
*能力  生まれてこの方人間を食べたり遊泳したりとのびのび気ままに過ごしているため、あまり働くということをしたことがない。繊細な作業に時間をかけることが好きで、自身の顔にメイクを施すことや、身につける装飾品や化粧品を自らよく作っている。その最たるものが若返りの水薬「キュプリア」の精製であり、人魚でも作れる者は珍しい。審美眼は確かであり、美しいものを目利きするのも得意である。ただしそれが地上において金銭的、歴史的価値あるものとは限らない。  種族的なものではあるが音楽の才能に溢れており、竪琴の演奏も見事なもの。特に歌声には聴く者を惹きつける魔力がある。人間に近い種族にはよく効くが、人間的特徴の薄い種族やあまりに上位存在相手には「とても心地いい歌声」程度のもの。
*ホテルでの過ごし方  ホテルには何度か来たことがあり、部屋を暖かい水で満たし、人間料理に舌鼓を打つ。すいすい水槽カートを利用したり人間に擬態したりしてホテルを散歩するのが好きで、特に真珠の池と薔薇庭園が大のお気に入り。
*ホテル外での活動  海のある場所であればどこにでも泳いでいく。どちらかといえば暖かい海のほうが好きだが、冷たくても問題はない。自分が美しいと思ったものを集めるのが好きで、エーゲ海の水中洞窟の中の、水に浸かっていない空間に宝物庫を持っている。古代の金貨や宝石、王侯貴族がつけるようなアクセサリー、美術品、素敵な形の貝殻や流木などさまざまなものを1000年かけて膨大にコレクションしている。普段はあまり持ち歩かないが、必要なときは財産としていくつか持ち出すことも。なにか物作りをしたくなったら、材料を集めたりここから選んだりすることが多い。
*好きなもの 食べ物:人間(特に若い男) ほか 肉食なので哺乳類の肉なら割と好き 調理されているものより生をバリバリ踊り食いするのが大好き 骨や内臓も食べるが魂は食べない 飲み物:生き血 白ワイン 気候:温暖な海の浅瀬 色:紫色や青色などの寒色 香り:白ワイン、バラ、ゼラニウム、ヘリオトロープ、イランイランなどの甘くて華やかな香り 書籍:ギリシャ神話の碑文 動物:魚 ファッション:白金や珊瑚を使ったクラシックで華やかな服 場所:花のある場所、美しいものがある場所 愛用:花の形をした珊瑚の髪飾り 趣味:化粧品、美容液、装飾品、人間の魂の貝殻ランプなどを手作りすること 美しいものや価値あるものを集めたり、音楽を聴くのも好き
0 notes
etanchan · 9 months
Text
ビールを理解したい
導入
「とりあえずビール」。言ったことありますか?お酒が飲めない人にもこのフレーズはお馴染みですよね。これは筆者がビールを理解したいなという気持ちを綴った散文です。ラブレターみたいなものです。
はじめに
私は成人して8年が経つ人間、絵李咲ちゃん(エリサチャン)と申します。お酒が好きで、かつかなり飲めるタイプの人間です。幾つになっても記憶や財布や自尊心をお酒によって失くし続けている学びのないしょうもない人間です。そんな自分がすき。
まずはじめに私とビールの出合いから記したいと思います。19歳の時に居酒屋のキッチンでバイトをしていました。そこで1番最初に覚えた仕事が、生ビールを注ぐという仕事でした。注ぐと言っても、ジョッキをセットしてボタンを押すと勝手に全部やってくれる機械が導入されていたので、私が教わったのは注ぎ方ではなく、機械の扱い方でした。
働いたことがなくても、居酒屋に行ったことがある方は察しがついているとは思いますが、居酒屋は忙しい時は本当に狂ったように忙しく、全員が些細なことに静かにキレ散らかしながら業務をこなす脳汁ドバドバ環境なのです。そこで最もキレ頻度の高い事象のひとつに「乾杯がビールじゃない」というのがあります。
誰が決めたなんのルールなのか知りませんが、なぜかこの国では全員揃ってから乾杯をして飲み食いをスタートするという文化があります。それに倣い客の満足度を引き上げる為にドリンクのファーストオーダーは爆速で出さなければならないという十字架を我々は背負っていました。4、5人なら大丈夫です。10人を超える宴会となると、その量のドリンクを作って運ぶというのは重労働です。そんな時に「乾杯がビールじゃない」とどうなるでしょうか。そう、時間がかかります。色んなもん計って混ぜて作る酒は大変なんです。それが全員ビールだとどうなるかというと、空のグラスと瓶ビールやピッチャーに注いだビールなどをドンと出すだけで済むのです。あぁなんて楽なんだろう。ジョッキに注いで出す場合もありますが、計ったり混ぜたりする手間がないのでそれはそれは爆速でファーストドリンクの提供を終了できます。消える泡と戦うことはありますが、それでもこんなに楽なことはありません。「とりあえずビール」は神様です。
ビールは楽ちんで、一旦最初に飲んでおくもので、大体みんな飲むもの。乾杯の為の飲み物。それが私のビールの第一印象でした。
ビールとの距離
居酒屋バイト経験後に成人した私は、すぐに一般的な居酒屋にある酒を一通り飲みます。焼酎サワー、ウイスキーハイボール、果実酒、カクテル、ワイン、日本酒。甘くて飲みやすいとされているものから挑戦し、徐々に度数や量を増やし、自らの嗜好を探った結果自分はハイボールがお気に入りだというところに落ち着きました。ハイボールはいくらでも飲める。数年かけてその結論に至った私は、居酒屋では最初から最後まで一貫してハイボールのみを頼むようになります。その頃には居酒屋のバイトは店長と喧嘩して辞めていましたし、バイトで覚えたことは全て忘れていましたので、ビールを頼むと店員が楽という知見も発揮されませんでした。ビールを飲もうと思ったことすらありませんでした。苦いし美味さが分からないし、なんか太るらしいし、プリン体?が気になる。痛風?になるんでしょ?ビールは大量に飲めない。健康を損なうから。ビールはおじさんが飲むもの。若い人は乾杯の1杯だけ仕方なく付き合うもの。よく知りもせずそんなイメージばかりがありました。気づくと、「お酒は好きなのにビールは飲めなあいんですう」みたいな人間になっていました。反吐が出るぜ。
それから更に数年、様々な人付き合いを経て、色んな場所で色んなお酒を飲みました。それに伴い、「なににする?ビールでいい?」と聞かれるお年頃がやってきます。大体25歳ぐらいです。「お酒好きでめちゃめちゃ飲むんですぅ」などという触れ込みで飲みに行くと、勝手にビールが飲める人カテゴリに入ってしまうらしい。ただそこまでビールが嫌い、飲めないというわけではないので、そう聞かれると「あ、じゃあビールで」と言えるぐらいには大人になっていました。「とりあえずビール」に加担する大人に。まぁ、美味いと思わなくても別に飲める。コミュニケーションの為に来ているのだから、とりあえず長いものには巻かれようみたいな社交術が身に付いていました。ただ一度たりともビールを美味しいと思った事はありませんでした。ビールは近くて遠い存在でした。
コーヒーの台頭
その翌年の夏です。昔からの友人が突然「アイスコーヒー飲める人ってかっこよくね?」と言い出します。確かに。確かにそうだ。我々は圧倒的にアイスティー側の人間でした。なんならアイスロイヤルミルクティー側の人間でした。30歳という大台に向かっていく我々。いつまで甘ったるいお紅茶を飲み続けるのか。いや、例え最終的にお紅茶派だったとしても、アイスコーヒーがなんなのかを理解してからお紅茶を飲むべきではないだろうか。夏の飲み物に対して関心が高まる時期がありました。我々はその夏、ありとあらゆるアイスコーヒーを飲みました。まずは大手コンビニで手軽に買えるアイコ。次にカフェチェーン店で飲めるアイコ。たまにはちょっといい喫茶店のアイコ。コーヒー専門店のアイコ。飲んだアイコは全て感想を言い合い共有しました(因みにローソンが1番好きという結果になった)。
夏も終わりかけたある日、私はいつものように飲み会に行きました。そこで「とりあえずビール」に巻かれた時、気づきました。いつもと苦味の感じ方が違う。あれ?と思って二口目を確かめるように飲むと、やっぱりいつもより美味しく感じました。好きかも。そ��思って飲んだ三口目は、苦味が口にずっと残って、やっぱりビールはビールだなとがっかりました。でもどこかで聞いたことがある。ビールはひと口目が1番美味い。よく知らないけど、なるほどこれがそれか!とすぐにピンときました。きたつもりになりました。ここで私のビールへの評価が1段階上がります。ビール、悪くないやん。進んで飲みはしないけど、もう「ビール飲めないんですう」は辞めようと思った。反吐が出るしね。
アイスコーヒーが飲めるとかっこいいと思ったから色々飲んだら、副産物的にビールが飲めるようになった。そんな功績を得て私の26歳は幕を閉じました。
お酒の飲み方
大学時代就活でバチクソに病んで人生の歩みを止めていた時期があったため、同級生よりも社会に出るのが1年少々遅かった私も、流石に27歳ともなるとそのコンプレックスもなくなるほどには社会に順応し始めました。会社では一人前扱いを受け、後輩ができ、人に物を教えたり、指示を出したり、今までとは違う頑張り方を求められるようになりました。やり甲斐はあったものの、同じぐらいストレスを感じるようにもなりました。そこで私はその発散の為かなりお酒に頼るようになります。人とコミュニケーションを取るためのツール、という側面の飲酒行為は、全体の2割3割程度まで減少し、飲酒行為の大半を1人で自宅で無茶苦茶な飲み方をすることに費やすことになりました。コンビニで買ったストロングゼロを飲んでインターネットで誰も聞いていない自分語りをする。最終的に家の中で記憶を無くしたり、誰にも飲まされてないのに吐くまで飲むなどしておりました。コスメが入った引き出しに吐いて、朝起きてメイクをしようと引き出しを開けたらゲロまみれだった事があります。そんな自分がすき。
そのよくない飲み方を助長する出来事が起きます。引っ越しです。出戻り実家子供部屋おばさんを卒業したいと思い、駅チカに部屋を借りました。寂しいので様々な友人をガンガン呼んでホームパーティーという名の宅飲みをしまくりました。が、予定のない休みの日というのは訪れました。予定がないと、家ですることは掃除か飲酒の2択でした。というか、掃除をして達成感を得ると自然とお酒を飲みたくなるので、掃除をしてお酒を飲むか、掃除をしないでお酒を飲むかの2択でした。寝る前に枕元にお酒を置いて、起床した直後から飲酒を開始したり、日曜日の朝8時からひとりでテキーラを飲んだりしている様子をインスタグラムのストーリーにあげていたら、同じくアル中の友人達から大変にウケてしまい、私が無茶苦茶な飲み方をするのは一種の身内エンタメコンテンツになってしまいました。私はこれをインターネットタトゥー自傷行為と呼んでいます。
セブンイレブンの豚ラーメンとストロングゼロ、度数の高い小さいお酒と岩塩、この組み合わせの反復横跳びをするだけが人生なのだ。働く為に飲んでいるのか、飲む為に働いているのか、まるで分からないけど生きていてえらい!そんな日々でした。
ビールへの目覚め
ある予定のない日曜日、私はいつものように部屋の掃除を終わらせました。休日にも起きる時間を変えない派の私は、9時ごろには全ての家事を終わらせていることが常でした。予定がないんだから9時に起きてから家事すれば暇を持て余す必要もないのにね。
9時というと微妙な時間です。飲食店と近所のスーパーはまだ開いてない。コンビニに行くか、家にある酒を飲むか。その日の私は掃除を念入りに行ったせいで大変に気分がよかったのです。ふと駅に成城石井がある事を思い出しました。いい気分だし、いつも行かない方のスーパーに行っていつもとは違うものを飲み食いしよう。私は成城石井が開店するのを待ってから家を出ました。道中、何か特別いいことがあったわけではないのに、いつもより少しリッチで豊かな発想があった自分を喜びました。そんな自分がすき。成城石井に行けば何でもない日を特別に変えることができます。これはライフハックです。
成城石井の陳列を自分ごととしたのは初めてでした。良さそうすぎてどれが良いのか分からない。色んな棚を見ましたが、私はビールの棚にある小さなポップを読む事にしました。説明されるのがすきなので。それなのに結局パケ買いをしました。緑色でゾウの絵が描かれたタイのchangと、銀色でロゴが大きく書かれたベルギーのRoman Blancheというビールを買いました。
なぜあんだけ見たことがない酒が大量に並ぶ棚の中から、ビールを、しかもこの2つを選んだのかは今もよく分かりません。ただ、それぞれのビールはラガーとエールだということがポップに書いてあった為、なんか違うやつ飲み比べてみようと思い付いたのです。飲み比べるのであればまず飲む前に知識があったほうがいいに決まっている。私はそれぞれのビールをググりました。ラガービールであるchangはタイのポピュラーなビールで、現地では氷を入れて飲むこともあるらしい。とか、エールビールであるRoman Blancheはハーブの香りがするとか。その程度のうっすらとした情報だけを頭に入れて、とにかく飲んでみた。充実した休日ごっこがしたいだけの私が、ビールに目覚める瞬間でした。
後悔と欲望
とにかくびっくりした。これがビールなのかと。
changは甘みを感じました。ビールなのに甘い。衝撃的だった。全ての外国に縁と興味がないけれど、あっついタイで飲んだらもっと美味いんだろうなと思わず思いを馳せてしまった。
Roman Blancheは軽かった。ランチの時のお茶を全部これに変えたいと思った。こんなにいい香りなのにビールなんだと。衝撃的だった。
どちらも、今までおじさんが飲んでるくさくて苦い飲料と同じだとは思えなかった。後悔しました。こんな美味いものをイメージで避け続けていたなんて。もっと早く気づくべきだった。ビールというものの美味しさに。ビールの多様さに。
呆然としながら、ラガーとエールってなんやねんと思いググりながらノートにメモを取りました。学生の時以来の板書。
原材料表示を確認し、恐らくこれはポピュラーなビールの材料ではないだろうと思い、ググるとやはり普通は米やハーブを入れたりはしないらしい。というか、配合を変えると日本では「ビール」を名乗れないとのこと。ついでなので酒税法について学んでしまった。今飲んだこのビールの事を知りたいだけなのに、作り方だの酒税法だの寄り道が多すぎる。ビールを理解するのは大変だなと思いました。元より学がない為、説明文中にある単語の意味をググりながらの作業は、まるで外国語の勉強のようでした。君たちこれを理解した上で「とりあえずビール」なんて言ってた?そんなに浅い飲み物じゃねえぞビールは。などと思ったりした。少し調べただけでこの有様なら、ビールを完全に理解するのはとても大変な事になりそうだと察した。でも、知りたい。まるで恋だった。知りたいという欲望を抑えられなくなった私は、翌日の仕事終わりにスーパーのビール売り場へ行った。
無知、焦り、そして愛
今までビールを深く味わおうとしてこなかった私がビール弱者であるのは明らかだった。この味の感想を語れるほどビールを知らない。成城石井で購入した2本のビールはどちらも外国のビールだった為、余計に焦りが出た。日本で好んで飲まれているポピュラーな味を知らないからだ。
私はビール売り場で愕然とした。あまりにも種類が多かったからだ。そして、どれも見覚えのあるパッケージなのにも関わらず、飲んだ記憶がないからだ。知っているのに知らない。景色として捉えていたものが突然自分ごとになる。世界が一変していました。これが恋じゃなければなんなのだ。今まで「とりあえず」で飲んできたビールはこの中にあるのか。思い出しても思い出せるわけもないので、とにかく各社が出しているビールを片っ端から買いました。取っ掛かりがないと淡々と飲むだけになってしまうと思ったので、職場の同僚達に「1番好きなビール」を聞いて回って、これはあの人の推しビールだなんてことを考えながら飲みまくった。私がまず知るべきなのは日本で愛されているビールの味だ。
きちんと味わいたい為、1日2本までというルールを設けた。吐くまでテキーラ飲んでいた人間とは思えない程健全な飲み方だ。これは飲酒ではない、デートなのだ。せっかくなら記録を取ろうと思い、本来なら映画やドラマの感想を書く為のアプリに、ビールの味の感想をメモしました。
そうして数ヶ月ビールとの逢瀬を楽しみました。そしてスーパーに並ぶ一般的なビールを網羅した頃、私はまた後悔します。「クラフトビール」に出会うからです。クラフトて。クラフトすな。その種類と味わいの多様性について触れた時、私はこの世の全てのビールを飲む事はできないんだと悟りました。絶望でした。80歳まで生きたとして、週に3回、1日2本のペースで飲み続けたとしても私が残りの人生で飲めるビールはあと16,224本しかない。ビールは世界中で作られている。古くから伝わる製法を取っているところもあれば、新しいビールの形を今まさに模索しているところもある。技術の発達で作られなくなってしまったビールもある。全部なんて飲めるわけがない。こんなにも好きなのに、全てを愛することができないなんて。悲しい。愚かだった。今まで飲んだハイボールが脳裏をよぎった。けどハイボールは悪くなかった。私が愚かだっただけでした。でもそんな自分がすき。もう止められない。私はこの気持ちを胸にさらにビールを飲み続けることしかできないのです。たとえ全てを知ることができなくても、理解をし続ける事が愛情の表現になると思うから。
おわりに
という出来事が起きたのは2023年の3月でした。5ヶ月後にあたる執筆時2023年8月現在、私が飲んだビールの種類は85種類。今年中にひとまず100種類と思っていましたが、まぁまぁ良いペースで飲めています。とにかく種類を飲みたいので同じビールは2度飲まないようにしています。が、それを破ってまで飲んでしまうお気に入りビールにも出会えました。好きな傾向を掴めたので、あとは貪り飲むだけです。あとなぜかビールを貰うことが増えました。旅行のお土産とかで。気の利く友人達ありがとう。この世の中にあるビールを思うがまま手に入るまま、味わって理解を深めていく作業。これが私の人生で、私の気持ちです。今後とも宜しくお願い致します。
0 notes
supertvkidharaso · 1 year
Text
2023/6/9
この日は仕事が終わって会社から帰ろうとしたところ、同期の女の子がこの夏着るワンピースを見に新宿のルミネに行きたいと言っていたので、それについて行った。
この前の日にブログで書いたように、「今度会社の同期か、友達と会社帰りにコスメを見るっていうことをしてみたい」(そ���な感じのOLみたいなことがしたい)ってちょうど思ってたからなんか嬉しくなっちゃった。コスメじゃないけど。
ていうか、今この文章はパソコンから書いてるんだけど、なんとなくケータイのメモに打ってる時とリズム感違くてちょっと変な感じするかも。
パソコンから書いてるときの方が、文章っぽい文章になってる気がする。ケータイのメモに打ってる時はしゃべってるリズムに近い感じで書ける気がする。人から見たらそんな変わんないのかも知んないけどそんなかんじ。
そんでその子についてって、みんなで新宿までガタンゴトンした。電車の中で、会社の人の話とかした。社員旅行でやらかした人の話とか。
会社にセックスが好きすぎるらしい年上の女の人がいて、その人はざっくり言うといわゆる「社会人デビュー」っぽい?というか、飲みサーの大学生がよくやってるようなことを会社でやりまくっているらしい。そのせいで、「そういうの大学生までじゃない?」と他の人に言われていた。けど、私はこういう「そういうの〇〇歳までじゃない?」みたいな悪口を聞くたびに、「ゾウの時間 ネズミの時間」という本のタイトルを思い出す。読んだことないけど、それぞれの動物のサイズの違いによって、流れてる体感時間が違ってくるという話らしい。 だから、これやるのは何歳までとかなくて、その人はその人の時間軸で生きてて、その人のタイミングでそういうことをしてるんだなっていう。だから、「ゾウの時間 ネズミの時間 会社のセックスが好きすぎるらしい年上の女の人の時間」と思います。 私は同年代と比べて精神年齢が低い方だと思うから、「そういうの〇〇歳までじゃない?」という悪口は決して言わないようにしている。というかそもそもそういうことをあんまり思わない。
新宿に着いて、服を見ていた。
4人で服を見ていたのだが、そのうちの二人がジャニオタで、この前その二人が、「例えば同じクラスで、同じグループを推している子がいたとして、担当(推しているメンバー)が被るのは、仲良い子だったらまだ許せるけど、そんなに仲良くない子だったら許せない」という話をしていて、まだそれやってんだ?!と思った。
人の買い物を見るのってなんで楽しいんだろ。服を買わない三人で、「この白買うってことは、さっきのお店の黒も買えばいいんじゃない?」とか、「これ背中開きすぎかなー?」と聞かれて「開けてこー(^。^)」と言ったりして楽しかった。
そのあとは飲み屋に行って、みんなで両ひじをついてわざとキャピキャピしながら恋バナをしたりした。
この金曜日は楽しかったし、人間関係は大きな問題なく、仕事も今んとこほぼストレスない。でも、会社のこと、会社の人のこと、嫌いになろうと思えば全然嫌いになることもできる。
今はそんな感じ。
おわり。
1 note · View note
nenkinharaitakunai · 1 year
Text
タイ旅行記 二日目
二日目は時系列順でいくとジムトンプソンの家から推しの所属事務所GMMに行き、F4Thailand エピソード7でカニンちゃんとガウィンちゃん(ちゃん付精神)が茶をしばいたCafé Kitsuné にも行きました。あとご飯を食べてからアソーク駅直結のターミナル21へも行きました。
ジムトンプソンの家では英語が堪能なお姉さんに案内されながら家を見物しました。当たり前なのですが全て英語で説明されるので、脳内がリスニングテストみたいな状態に。同行者と「つまり〇〇ってこと?」「今〇〇って言ったよね?」とすり合わせしながら恐る恐る進んでいきます。英検準二級の頭なので、分からないところはAh…とOh…でリアクションを濁します。なんて浅はかなんでしょうね。リスニングテストにビビり散らかしていたせいもあり、スマホをどこかに置き忘れてしまいました。スマホは別のお姉さんが預かってくれていました。拾って届けてくれた人、ありがとう。スマホはパスポートの次に大切なものなんです。
Tumblr media
その足でGMMへ向かいます。GMM、ぶっちゃけめちゃくちゃ普通の事務所です。屈強な巨体警備員さんがわんさかいるわけでもセキュリティがめちゃくちゃ強固わけでもなく、普通に入れます。建物自体も普通な感じ。でも正面玄関の階段はMステ感あったな……。あとエントランスが地味に暑い。生ぬるい空気が漂い何もせず座っているだけて汗がたらたらーっと流れ落ちます。ドリンクショップで飲み物を注文してとりあえず見学します。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そうそう!正面玄関にはクリスシントーさんとオフガンさんがいました。めちゃくちゃかわいい。(アタパン様って永遠の13歳だったりする?)パスポートは持って行かなかったので、30階には行きませんでしたが、楽しめました。
次はエムクオーティエという百貨店へ行きます。この百貨店の1階にはドラマの中でカニンちゃんとガウィンが茶をしばいたカフェがあるんです! 偶然座れた席がちょっと近いところだったので、パシャリ。ここにあの二人が座っていたかと思うといても経ってもいられず写真を撮りまくってもらいます。そしてここでもタイのドリンクがやけに独特なことを感じ取ります。GMMのドリンクショップで買った飲み物も、エナジードリンクみたいなよく分からない味で、このカフェのドリンクも「……ん?」って味なんです。理解に5秒かかる味みたいな。オレンジ色のパッションティーみたいなのは普通なのに対し、抹茶の飲み物が全然抹茶じゃない。ハーブとか蜂蜜が混ざりあったような変な味がするんです。見た目とのギャップが多すぎてまた脳がバグります。抹茶と言って出されたものにハーブと蜂蜜が入ってたら「え、なにこれ?」ってなるじゃないですか。やはり侮れない。
Tumblr media
抹茶味じゃない緑の飲み物
晩ご飯はエムクオーティエ近くの食堂へ。冷房も効かないようなお店で正直暑かったですが、ここで食べたパッタイがめちゃくちゃおいしかった!甘くてやさしい味。ここからパッタイに目覚めてしまいました。あと空芯菜のカリカリ炒めみたいなのも頼みました。カリカリ豚肉学部じゃん!!?
Tumblr media
ミル先輩……
早めに晩ご飯を食べてアソーク駅そばのターミナル21へ向かいます。ここで私がどうしても欲しかったのが眉マスカラ。実は日本に置いてきてしまったせいで一日中眉が気になって気になって仕方ありませんでした。このターミナル21の中にはeveandboyというコスメショップがあって、ここになら取り扱いはあるだろうと勇んで入店します。
結論:ありました
日本でいつも使っているキャンメイクの眉マスカラの同色があるじゃないですか!!めちゃラッキーハッピー🎶これ買お、ン……?240バーツ……??日本円で約960円……???ア、アガ〜〜〜〜〜〜ッ!!!!日本だと550円税込で買えてしまうのにイ!!!960円ってほぼ1000円じゃねえか〜〜〜〜ッ!!!!!キャンメイクがいつものプチプラ価格じゃないだけでビビるわ〜〜ッ!!怖〜〜ッ…………!!!
Tumblr media
買いました。
はい、買いました。背に腹はかえられぬとはよく言ったもので買いました。買いました。(念押し)なんで私はタイにまで来て、日本で買うより割高な値段の日本のコスメをタイバーツで買ってんだろうと思いながら買いました。裏面にはよく分からないタイ語のシールが貼ってあります。
Tumblr media
こうしてタイの夜は過ぎていくのでした。
〜2日目 おわり〜
0 notes
furoku · 1 year
Link
0 notes
junikki · 2 years
Text
Tumblr media
最近お気に入りのかわいいパケの海外コスメたち♡maybellineは最近toofacedっぽいピンクのパケでほんとかわいくてすき!maybellineってもっとカラフルな原色カラー多用のポップなイメージあったから、あんまmaybellineぽくないパケだと思うわ。個人的にはドンピシャだけども。最近食欲なくてあんまり食べてなかったら、久しぶりにニキビできたので部分的にコンシーラー使ってます。まあほんとはなんも付けないのがいいんだろうけども、ニキビ跡が赤く目立つからねえ…
今日から二週間、ロバートの妹たちがフロリダ旅行に行くのでロバートの実家に泊まって、犬のDixieの面倒をみる予定。正直犬を今まで飼ったことないし、犬飼ってる友達の散歩に付き添ったことはあるけども、ほんとほぼ初めてなので、どう扱っていいか分からない。ロバートは今までいろんな犬飼ってた経験あるから詳しいのかと思えば、そんなにわからないっぽい。困る。Dixieは保護シェルター出身の犬で、神経質で気難しいところがある。シェルター出身だからといってみんな気難しい性格ではなくもちろん個体差はあるけど、Dixieは犬というより猫に近いのではないかと思うほど、ほとんどの人間に警戒心を持っている。ロバートの母はもう3年ぐらい一緒に暮らしているのに全然懐いてないしね。ロバートの二人の妹にしか懐いていない。私にはいつも近づいてきて足とか舐めてくるから、そこそこ好かれているっぽいけども、機嫌の悪い時は近づいただけですごく吠えるし、よくわからない。私は猫派なので全然可愛いと思えないし、好かれたいとも思ってないし。ロバートにも全く懐いてなくていつも吠えて大変。散歩に連れて行くのにも大変だった。動かないし。正直あんまかわいいと思えない。散歩中に排尿や排便をしたそうなんだけども、ポーズだけで全然出さない。多分ロバートの妹たちがいなくて不安だからストレスで出来ないのかもしれんけども…これから二週間、嫌になる。
今まではロバートの妹の友人が面倒を見てくれてたんだけども、今年の元日に自殺しちゃったからなあ…あれからそろそろ1年経つのか。
ロバートのお母さんが水曜にバーガーキング食べたいって言ってて、なんか驚く。90代のおばあちゃんがあんなクソでかいハンバーガー食べるなんて。正直うちの家族全員バーガーキング食べれんかもwハンバーガー好きなの私だけだわ。今日の昼はピザ食べたんだけども、私ピザ嫌いなので一切れしか食べんかった。ロバートのお母さんはナイフとフォークでピザ切って食べててびっくり。なんか日本人ってテーブルマナーとか気にするけども、こっちの人にとってはナイフとフォークで食べるのってただ手を汚さず食べやすいからやってるだけなんだよなあ。まあ北米人はピザやハンバーガーは手で食べるけども、ヨーロッパ系の特に年寄りはフォークとナイフで食べる。上品だからとかじゃなく、食べやすいから。
Tumblr media
昨日久しぶりにラーメン食べに行った。いつも味千ラーメンでは、からあげラーメンを頼む。おととい、なんか料理する気起きなくてほとんど食べてなくて、だから白ごはんまで頼んだら、かなりお腹いっぱいで苦しいほどだった。ご飯とからあげの組み合わせがやっぱり大好きだし、美味しいんだけども、ほんとからあげとごはんだけで充分やったかもwもしくはラーメンミニサイズとかで良かったと思った。最近また少食になってるわ。一時期食べすぎてたけども、最近食欲なくてろくに食べてないかも。編み物とかポケgoのGBLとかやってると没頭して食べるの忘れちゃうんだよな。
0 notes
tremo-instagram · 2 years
Photo
Tumblr media
「トレモ」( @tremo_speca )では、『モテ』を追求する女性のためのトレンドのコスメやファッション、話題の美女インスタグラマーなどを日々発信しています♬︎♡ TREMOに掲載希望の方は @tremo_speca をタグ付けして #トレモガール で投稿してね😊 他にも素敵な投稿を投稿してるので @tremo_speca のフォローもお願いします💕 ◻️◼️ ◻️◼️ ◻️◼️ ◻️◼️ ◻️◼️ CEZANNE ウォータリーティントリップ 06ピンクベージュ 07ビターレッド セザンヌさんからの新色リップ♡ 初めて使用したのですがめちゃくちゃ好きですこのリップ🥺💕 色の定着、色もちが良くとっても優秀! どちらも透け感たっぷりで使いやすいカラーです☺︎ 06ピンクベージュ 素の唇の色に馴染むような粘膜色。 ナチュラルでどんなメイクにも合います🕊 他のリップを塗る前に唇の色を整えるにも使えます☺︎ ベージュ系のリップに挑戦したことがない方でも使いやすくとても可愛いです💕 07ビターレッド 一見暗めで使いにくいカラーかと思ったのですが、青みを感じず透け感があるため普段暗めのカラーを手に取らない私でも使いやすかったです✨ ダークなレッドやブラウンリップは青みに転ぶものが多い中、こちらは肌馴染みが良いので使いやすいなと思いました! 冬にぴったりなこっくり大人っぽいリップにしてくれます🥀 @mashi_ooo さん素敵な投稿ありがとうございます💕 ・・・ #提供#セザンヌ #冬のマストバイ #私の中の神コスメ #ティントリップ#プチプラ#新色#CEZANNE#粘膜カラー#粘膜色リップ#ウォータリーティントリップ https://www.instagram.com/tremo_speca/p/CY_n1vsBEWm/?utm_medium=tumblr
0 notes
e-bodyconditioner · 2 years
Photo
Tumblr media
2022/05/08(日) 漆畑です、こんにちは🗻☀ 画像は我が家のわんこです(スタッフInstagramにたくさん投稿しています📲@urushing5_1 ) 1枚目の白いわんこは心太(🐩雑種犬:シンタ shinta 15歳) 2枚目の茶のわんこは仁(🐕雑種犬:ジン Jin 13歳) 3枚目はTwo(わん)ショート📸 心太は犬の癌⋯昨日も🏥へ行ってきました。 15歳とハイシニア🐩抗がん剤投与で頑張っております💪 私も頑張らねばと思う日々です👍 心太の闘病日記はこちらに📲@urushing5_1 見てあげて下さい🎶 【 お仕事のお話 】 GW最終日 5/8(日)です。 残り1枠の空きが有り😢 是非、、今日のうちに疲れは取り除きたい‼️ ... 🗻静岡初のストレッチ専門店🗻   ✬e-Bodyコンディショナー✬ #静岡駅 静岡駅南口 徒歩3分 #静岡市 静岡県初のストレッチ専門店 #ストレッチ専門店ebc #静岡県 では珍しい #ストレッチ専門店 #ストレッチ って、マッサージに匹敵するぐらいのヒーリング効果とリラクゼーション効果があるとされています👍 ★ストレッチ の効果☆ 関節可動域の向上 血流・リンパ促進 自律神経を整える #リラックス効果 他にも♪♪ #肩こり #首こり #腰痛 足のむくみ 足痩せ 体の歪み 骨盤の歪み・ズレ の改善 更年期障害 自律神経障害 の改善 たくさんの効果が期待されます♪ #静岡市ストレッチ スポーツ整体 骨盤矯正 #ダイエット #筋トレ #トレーニング #ボディメイク ストレッチしませんか ?? ■EBC 公式SNS ★オフィシャル→@e_bodyconditioner ★店長兼チーフトレーナー♡etusko →@stretch_shizuoka_ebc_etsuko ★プロストレッチトレーナー♡maimai →@stretch_shizuoka_ebc_maimai ★マスターストレッチトレーナー☆漆畑 →@urushing5_1 #愛犬 #静岡発 #わんこ #わんこのストレッチ とマッサージを考案中🐶 #コスメ #メイク #ネイル 勉強しようかな(乙女か❣) #ファッション センスはない私🧑🏻‍🦱 (ストレッチ専門店 e-Bodyコンディショナー) https://www.instagram.com/p/CdSJeyruOw3/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
xx86 · 3 years
Text
終電前に間違えて
何か書きたいと思っているのに、しっくりいかない文しか書けなくてひたすら下書きに1度保存、を繰り返している。これは今日5こめぐらいの記事。癖が強くて人を選びまくるだろうけど一定層を引きつけて離さないみたいな文章を読んでしまったので呆けているのだと思う。唯一無二。すごい、私もあれぐらい文章をぐにゃりと曲げてみたくなる気もするけど、日記もどきの文体としては向いてないだろうな。
遊ぼ、いつ暇?って聞いた時、めちゃくちゃ近しい日を提示してくれる人が好きだ。なんなら明日遊ぼと突然誘われたらきゅんとしちゃうし、日帰りで北海道行って海鮮食べて帰ろとか言われたらもう恋に落ちてしまう。ご時世がご時世というのは置いといて。
梅雨のおかげで毎朝道が混む。20分もあれば朝のラッシュ時でも職場まで着いていたのに、最近は40分かかるとかもザラだ。テンションがあがる曲ばかり詰め込んだプレイリストも、毎朝40分通勤に時間がかかれば1週間で何周かしてしまい、さすがに飽きてきたので最近は専ら霜降り明星のオールナイトニッポンを聞いたりしている。おもしろい人がおもしろいと言っていたから、気分が上がるかなと思って。朝っぱらからオールナイトニッポンを聞く、というのがまずおもしろい。車の中だと思う存分笑えるのでそれもいい。
ちょっぴり精神を崩していたのだけど仕事をしたら元気になった。毒をもって毒を制す。適度な負荷が必要なんだろう。暇だと余計なこと考えちゃうし。
他愛もない、っていい言葉だよね。漢字がいいし響きもいいし意味もいい。雑談より���他愛もない話の方を使っていきたい。好きな人と話す他愛もない話は格別に好き。ブランデーみたいな、喉も胸も焦がして急激に脳みそを溶かす甘さがある。夜にする他愛もない話なんかは特に。
食い入るようにもうじき発売になる秋コスメの一覧をお昼休憩中に眺める。ボルドーもバーガンディーも大好き。だってばっちり似合っちゃうから。まだしばらくはザクザクしたラメを瞼に乗せたい季節なのに、きっと秋コスメを買ったら使わずにはいられないだろう。8月にボルドーなんて暑苦しすぎるのに。ステイかな。ああでも早く買わないと売り切れちゃう。悩ましい。
一張羅のワンピース着て寝てもシワが気にならないような屈強な乙女になりたい。
18 notes · View notes
rabot-rabot · 3 years
Text
客観的に見て、今転職するべきだと思いますか?【転職すべき?でも、1年は我慢すべきか。 コロナで転職できないって本当?】
先に詳細を知りたい方はこちらからどうぞ。 もし、まだ広く業界を見て、上司や人事に異動を希望する旨を伝える際、どのようなお、転職する場合は、転職するべきかを見極めるには、何をすればいいと思います。ーー転職アドバイスがいただきたくて、投稿しました。 他にも、Q5自身が転職するかは決まっている人.仕事が分からない場合、どうやって探せば良いのか迷っていないけど、コロナの影響が気になるのは一般的ですが、売上目標のプレッシャーや上司との関係に苦しんでいます。 仕事内容的にも下請け案件が多く集まりました。しかし、本当に今のままでいいのか、5人の“転職のプロが考える際、どんな点に気を付けるべき行動の判断がつくものだと思うと、今すぐにでも転職したくなりません。 そもそも、転職できることはなかったからと言いながら、どんな環境ならキャリアアドバイスに共通している人たちへの最近は転職をするべきか現職に留まるべきだという客観的に正確に知りレビューすることによるリスクってなんだと思いますか? 例えば、キャリアアドバイスがいただきたくて、投稿しました。1年以内の短期離職は避けるべきかを見極めるには、何をすればいいと思います。そこで、やりたい仕事にするべきかを見極めるには何をすればいいと思いますか?
転職するべきか会社に残るべきか?今の仕事は天職?
こんな疑問に答えます。診断でそこで今回は、あなたは転職した会社に不満はあるけれど、転職すべきかどうか悩んだ結果踏み出せない方も多いのではないでしょう。転職を考えている場合、ぜひこの占いを試してみてください。 あなたの今の仕事の天職度を診断!今の仕事に向いましょうか。そんなあなたがどうすべきか、今よりもっとよい条件の会社に一生い続けるべきなのかについて下記の流れで転職するのがベストなのか診断してみてください。 今の会社を見つけるべきか、迷った時に使いたい転職診断や占いサイトを厳選して紹介します。転職を考えるまではいいけれど、すべき?それとも転職すべきかどうかその判断は難しいものです。 もし、あなたが転職するとしたら、どういう流れでご紹介します。我慢して続ける、というのは珍しいケース。なんとなく転職を迷っているサラリーマンへ。診断チェック結果に納得できない、行動できない人へ?どっちか迷っているけど、本当におすすめか?このページではあなたに、今の気持ちと置かれている場合、ぜひこの占いを試してみましょう。 転職の文字が頭を過ぎっても、今すぐ転職するとしたら、どういう流れでご紹介します。
引き止める“効果的な あなたの中のサイン
「仕事に長く居座り過ぎていたのだ、と気づく人に対し、私は同情する。そこで、今回は仕事の辞めどきをしっかりと見極めて、自分がいなくなることがあります。上司にはガミガミ怒られてばかり。?私はストレスで限界を迎え、うつ病手前まで追い詰められたことはある。 そのため、どうでもいいと思っているため、今職場で苦しんでいる人は、辞めるかどうかのサインかもしれません。もし今あなたが仕事を辞めたいと思っているサインはどんなもの? 辞める時にスピリチュアル的なサインを紹介します。ある朝、ひどい頭痛とともに目覚めて、私のようにしてくれるものであるべきだ。そんな悩みに苦しんでいるとしたら、今が辞めどきなのかもしれない」とカー氏は言う。 仕事は辞めどきなのかもしれない」とカー氏は言う。しかし、良い日よりも嫌な日が多くなったら変化を起こすべき時かもしれません。仕事は辞めどきをしっかりと見極めて、自分がいなくなることがあります。 転職に成功した人は、仕事で嫌な1日を経験したことが分かる6つのサインを紹介します。誰しも、仕事の辞め時が分かっているなら、今の仕事は生気を吸い取るものではなく、エネルギーを満たしてください。
仕事辞めたい診断ができるサイトBEST5!
いまが辞め時?特に若手社会人のみなさんは自分の仕事の限界指数が分かりました。鍵の形や重さは?会社に不満がどのレベルなのでしょう?仕事、会社の不満がある、仕事を辞めたい…。そこで今回は、あなたに、仕事が辛くて会社を辞めることを検討しました。 そんなあなたの今の仕事に自信が持てないこともあるでしょう。今は辞めどき?仕事辞めたい度診断ができません。あなたの深層心理から見る仕事診断。検討時期?これに該当したら辞めることが結果的に失敗だった場合もあります。 そんな人は多いはず。それとも踏ん張りどき?仕事、会社の不満がどのレベルなのか?もう無理~な状態ならいます。次の8個の質問に答えることで仕事辞めたい診断では、全10問の診断テストにお答えいただくと、いまの仕事辞めたいと思っているときに、是非���認してみてください。 昔の僕はストレスで限界になり、仕事を変えました。タイミングを間違えると、良い転職はできます。 動き出す時期?※全ての質問に対し、最後に診断するボタンを押してください。仕事を我慢しすぎて倒れた経験のある私がオリジナルの仕事の限界指数が分かります。SELECTTYPE.SELECTTYPEの仕事辞めたい診断では、全10問の診断テストにお答えいただくと、いまの仕事に自信が持てないこともあるでしょう。
中小企業は何として 転職経験者が語る! 大手企業と中小企業にありがちな募集要項
辞めた方がいいこんな人材がいる。そこで、そうでないとして機能しなくなる。自分には何も決定権がないと、組織としても転職した方がいい会社の14の特徴なんでこんな場合には転職したという大企業優先で検討を始める人がいるのも中小企業こんな中小企業であれば、休日日数や各種手当など大手企業、99人以下の会社を中小企業は何として集計している方がいいをお届けいたします。 連載/あるあるビジネス処方箋30代前半までに、大企業から中小企業も視野に入れて活動しています。 中小企業へ転職した際に考えたほうがいいよ。そうすると思った。中小企業は何としても転職した方がいい会社の特徴。あなたを採用した企業がありました。 転職エージェントは、何が何でも個人の方を転職させようとすると、中小企業に転職を会社に原因がない。そこで今回は、今回とは逆にこんな人は転職せずにこういう方法で解決できるのではないかというのが本音です。 だからこそ、こんな会社は要注意![記事更新日]2020年3月13日Bybookmarker.辞めた方がいらっしゃいます一方、こんな人たちの下に仕えるのは、嫌だと思うけど、休暇をとるって言った時に下記を言われたらまじで転職した方がいいですよね。
大企業にしか就職できなかったら、やっぱり恥ずかしくないの?
と嬉しそうで。内定先を回りに言うのがすごく恥ずかしい!もちろん、30代が知らないと恥ずかしいんだが.19:Ψsage投稿日:2014/04/30水19:17:57.84ID:Kn9S3rMZ0.言いたいのは、仕事が出来ないことで親を安心させてあげることではないかな? 大手企業に勤め続ける平凡なサラリーマンだったこともあってか、悠馬は俺とは違う!こう言うスレを立てる奴が、一番恥ずかしいと考えているのに、私が行くのは名前を言ってもらえない従業員が100人程度の中小企業に就職できなかったら、やっぱり恥ずかしいのは大企業コンプレックスになる可能性があります。 特に、大手電機メーカーに就職したということ、。 今年晴れて、大手企業に入って周りに自慢したい;プライドが高く無名企業にしか就職できないという就職浪人をしていますの中小企業に行くことを自慢できなかったら、やっぱり恥ずかしいものでしょうか? 中小企業勤務って社会人としてかなり恥ずかしいです。大手に決まっている.上記の大手企業の魅力を知るためにもベンチャー・中小企業に入社しました。大企業、中小企業のみへの就活を続け、就職活動を経て、現在の会社に入社するという人なら、尚更劣等感を抱く可能性が高いです。
中小企業への転職の 中小企業・ベンチャー企業で働くのが向いていない人の特徴10個
著書を通じてそもそも、いくら人手が足りない中小企業で働くメリットがあるのか知りたい.転職を考えると気になりますよね。みたいな。ミスマッチな会社で成長する働き方を説いた小さな会社に就職したくないんだよね。 中小企業のメリットと共に、中小企業で働くのが向いている人の特徴も解説します!自分が大企業に向いているけど、中小企業のデメリットについてご紹介します。中小企業で成長しているのか?できれば、自分に合う会社でぼくは育つの著者である神吉直人氏にインタビュー。 中小企業へ転職するメリット、また中小企業、それぞれで働くことがありますよね。そこで今回は中小企業に入ることが向いているでしょう。と思っていませんか? 就活をしていきたい。aを選んだ数が多いあなたは、おそらく大企業に勤めているのかな?中小企業に転職するメリット・デメリット・デメリットって何だろうか?中小企業について詳しく知りたい.こんな悩みを解決する記事を書きました。 bチームとして密接に働きたいな事を言う人と出会うことが全て!確かにリスク面を考えている人には機会は回ってこないはずです。中小企業でも、ぼんやりしているけど、自分には大企業にはどんな人が向いていると、大企業で合う合わないってある?
20代後半で何がしたいけど、やりたいことが分からない人の打開策転職に効果的
転職したいのか分からないという方は少なくありません。あなたの転職の価値観を、ズバリ分析しますか?以前の質問からですが、先月会社が倒産し、現在求職中、何がしたい、喜ばれたいと悩む人は、なぜ転職したいか、希望を明確にする方法をご紹介。 さらにテストAではすべての項目で必ずそうしたいのかを深堀りして考えてみても、それで何かをとりあえず手に取ってみて誰かのために何かしたいけど何がしたいかだけに注目しないよう注意?このコラムではどんな仕事を見つけましょう。 いつも���がしたいかわからない場合、皆さんはどうします。転職したいか、希望を明確にする方法をご紹介。この記事を書く私は、とくに興味が強いテーマや分野に転職を繰り返さないよう、前向きな気持ちは誰にでもあるもの。 でも、自分が何がやりたいのかを深堀りして考えてみても、それで何かをとりあえず手に取ってみて誰かのために何かしたいのか分からない状態で、それはなりたい仕事の探し方?やりたい自分にとって適職に就きたい。 そんなモヤモヤした気持ちでいる働く女性は少なくないのみ、またはこだわらないと悩みながら働き、気がついたら5年以上経過。
やりたい仕事が見つからない20代後半で何がしたいかわからない… 何がしたいかわからない…を解決する1
③何がしたいか分からない何がしたいのかわからない20代は何を仕事にしてみてください。自分が本当にやりたい仕事が他に何かあるのではないでしょう。この記事が、少しでも自分のやりたい仕事は何なのか考察できません。 ②危険です。そんな多様化する時代のなかでこんな悩みに答えます。20代で何がしたいかわからない人なわけですが、n=1では世の中的にどうなのか?20代のニートやフリーター必見。20代のうちは職種変えるのは比較的容易です。 そんなときの考え方と立ち回り方.2018-11-03.やりたいという思いから番組を制作していいのかわからない…そんなことを発見できる仕事が見つかるよ。30代でやりたい仕事は、ステップを踏めば、見つからない…そう考えている仕事内容がわからない方。 でも、やりたいことが見つからない20代のニートやフリーター必見。?自分に合った職種や向いている人も多いでしょうか? しばらくが一生になるし、やりたい仕事は、ステップを踏めば、見つからないと悩んでいる.―なるほど。何がしたいかわからないということを発見できる仕事内容がわからないならできるキッカケになれば嬉しいです。
30代で 何がしたいのかわからない30代を
社会人になった。自分のことがわからない人の特徴は、自分がどんな満足感を求めているのに、どうしたらいいか分からないと思います。30代といえば現場の主戦力として、その先に自分はどんな仕事にしやすい世の中になって約10年、30歳なのに、なんかもう頑張れないし、自分のコトがわからない……このように過ごしているが、20?30代は“何か”を見つけたいのかな? 妻ゆかりの後輩そぼろさんは、30代でまだ明確な人生にしたいのかわからない30代、40代に入ったいまでも、きちんと自分の適職が分からない、この先何をしたいかわからない状態でした。 わかったような・・・仕事もそこそこ覚えて、生きて私も別の〇〇の仕事が得意なのかは分からず悩んでいません。 実は、コツコツ頑張ってきたからかもしれませんか?何がしたいかわからないというなんか違う・・・くわしく教えてください!30代が、仕事で何がしたいんだっけ……そう思う時がありますよね。 30代は転職するにしても最後のチャンスと考え、思い悩む方が多いです。私からの脱出法.ぱぴこ.更新:2020.01.14作成:2020.01.10.あれ、私って結局何がしたいようなわからない人が大半です。
コロナの 採用担当者が答える転職事情――転職すべき人と
2020年はこれまでとは状況が一変し、前例のない対応を見ていて、自分の会社の業績が悪化。コロナの転職市場にどんな影響を与える影響は長期化するとみるべき局面に入りました。転職すべきかどうかはみなさんそれぞれの状況にあっても、転職をしたいけど、今転職を取り巻く状況も変わってきています。 こうした混沌の中、こう思われる方も多かったというものです。新型コロナ禍の不況で、会社の将来性や経営者や仲間への信頼感を失ったと思います。 もう一つ、よく聞く「今転職することに対して漠然とした不安を抱えている方に新型コロナ禍への対応を迫られた方も多いのではないでしょうか。5つの傾向の分析を通じて、あなたは転職する・しない、どのように判断すべきか迷っているのであれば、焦って動かなくて大丈夫! 転職したい」理由としては、このコロナウイルスの世界的な流行によって、多くの人や企業が求めるスキルや経験についてお話しいたします。 新型コロナウイルス感染症により、転職すべきなのか?一方で、今転職をすべき?そこでウェブスタッフでは、ポストコロナウイルス感染症が社会や経済に与えるのか、doda編集長と14人のキャリアアドバイザーが解説します。
転職回数7回の35歳女性が、コロナ時代の転職市場 どこが違う?
新型コロナ禍で転職できるとは思いませんでした宮内涼子さん35歳で転職市場はどのように変化し、今後どうなっていくのかを考察します。moto/1987年長野県生まれ。dodaの独自データから分析。-Womantypeウーマン厳しい不況でも、全業種が採用をストップすることはないでしょうか。 という求職者にとって逆風が吹く転職市場の実態が浮かび上がってきた。コロナウイルスによって転職市場はどのように変化し、今後どうなっていくのかを考察します。 ここでは新型コロナ禍に“転職を意識することよりも、まず、コロナ禍で転職回数7回の自分が、このコロナショックの影響で一度は凍結されていた採用活動も再開し始めている人材の層があるということを重視するべきです。 moto転職を急がないことも重要なポイントだ。これまで4回にわたって掲載した転職エージェント調査の結果からは、新型コロナ禍で転職できるとは思いませんでした宮内涼子さん35歳で転職市場が悪化、急速に買い手市場に。 もう一つ、転職のハードル自体が上がっており、職歴1年未満だと転職を繰り返す”ことで起こる短期離職の防ぎ方を解説!特に第二新卒者の転職は厳しい状況の中でどうやって会社の売り上げに貢献するのか?
揺れるコロナ禍の転職の コロナ禍に“転職を繰り返す”リスクが増大。
800人を超える転職者は何に注意して会社選びをすべきなのか、解説その結果、次の転職活動はしない転職活動コロナ禍にこそ取り組みたい、転職の辛さを乗り越える考え方、メンタルケアの方法を紹介します。転職先がなかなか決まらなければ離職期間が長引き、再就職がさらに難しくなるのではない;プロが最もおすすめしないほうがいいのでは、入社後すぐに退職せざるを得ない状況に陥らないという切実な声も多く、これまで以上の対策が求められています。 今回は、新型コロナを経て、求職者の回答が集まりました。 長らく売り手すべての業種が落ち込んでいるわけではないかもしれません。では、そんな不安を抱えているかもしれません。 このまま転職先がなかなか決まらず、無職の状態が数ヵ月も続いたらどうなってきた中途採用市場。コロナ禍で一転して先が見通せなくなり、生活に困ってしまうことが最大のリスクなのです。求人数仕事が決まらない、内定が出ないと生活できないと、つい自分は必要とされない転職活動は、ライバルも多く寄せられていますか。 新型コロナ禍での転職先が決まらないために、転職に苦戦.営業としてキャリアアップ、武器になるスキルを得られる仕事と考えました。
転職して大丈夫?プロがアドバイス転職すべきではない人を
ばよいのです。合格した企業に本当に良い会社は、しばらくするとその人が担当変更になってきた世の中だからこそ、”本当に転職したいのか、理由を考えることで得られるメリットとデメリットを考えてみよう?まずは気軽に、なぜ転職してしまうと、辞め癖がついてもよく考えてみること?選考に合格した企業に本当に入社して良いのか判断する前に考えるところから初めてみましょう。 転職すべきと判断したら、何をすればいいのだろうか? ではそれぞれの側面から解説していいのか、いざとなると迷うという人例えば次のような迷いは合格の後で転職したいのか悩んだ時は転職すべきと判断したら、何をすればいいのか?本当に転職していいのか”をもう一度見つめなおした方が良いのか理由を考えましょう。 ?転職することで、次のステップではより良い選択ができるでしょう!ただ、本当に転職が当たり前になったり、退社するなどして、きちんと是正されます。 jin-fusen1-eventext="転職活動して内定貰ったけど本当に転職していきます。転職してもいい人の特徴?また、あなたが抱えている悩みは本当に入社して良いのか?こんな悩みに答えます。
転職はしない方がいいと感じた残念な人の
約500名の転職支援や企業の採用人事経験をもとに、個人の転職成功を実現してきたキャリアアドバイザー経験と、複数企業での採用支援コンサルを行っているようだ。一回ストップ!転職はしないほうがいい人の特徴?そこで、転職せずとも異動で解決するケースとは? 転職のプロに聞いた正直転職しない方がいい人の特徴4つ.転職.人生で、かなり多くの時間を使うことになるもし隣の上司と合わないだけなら、転職しないほうがいい人の特徴4つ.転職.人生で、かなり多くの時間を使うことになるもし隣の上司と合わないだけなら、転職しないほうがいい? 転職しないほうがいい人の特徴?そこで、転職せずとも異動で解決するケースとは。 年収など待遇1度に20件?30件など大量の求人・転職情報サイトで学生・業界未経験歓迎の求人にエントリーしてしまうケースも増えている。納得できるか不安。転職ばかりに目が行きがちだが、希望者の増加に伴って、冷静な見極めが必要なケースとは? 自己評価と市場価値のギャップ.ahot.「現職にとどまるべき」と思う理由は何ですか。手厚い採用サポートや就職ノウハウも充実!TWCはアパレル・コスメ・ファッションの求人も多数取扱い!
今、転職してもいい 転職する?転職・独立決められないなら教えます~今の
転職してもいい?星座占いで診断していきます。どっちの未来があなたへ!今、転職して新しい仕事を続けてもいいのか、また転職するか。人間関係、結婚、恋愛、仕事、金運、美容など、働く女性のお悩みに白猫タロット占いで天職するかしないか、あなたにとって幸せ転職してもいい? 本格占い館Top>小野十傳四柱推命数理術>今の仕事を続けるべき?今の仕事がしたいけど今はとてもあなたの願望が叶いやすくなっているあなたの1年後を無料占いします。 仕事運/転職・独立/東洋占星術今の仕事があなた。今の仕事を続けるか、転職したい、と思うときがありませんか?仕事を続けるべき?転職したいということなので、勇気がいりますね。 その答えを、タロット占いで天職するか。書物占い応募しようと思い至ったときにも迷いがある、もしくはもっとステップアップしたいけど今はとてもあなたに合っています。心に迷いが出てしまうものです。 今の仕事を続けるか、決められないなら魚ちゃんが教えます!職場が変わるという事ですよね。|当たると話題の無料タロット占いを監修。転職してもいい?自分の天職がわからなければ、今の仕事は、あなたへ!
1 note · View note
manganjiiji · 2 years
Text
夏光妖精
川上弘美『大きな鳥にさらわれないよう』の漂泊とInterviewを読んだ。これも4年くらいかけて読んでいるが、買った日��昨日のことのよう。いつでも新鮮に「そうこの本が読みたかった」と本棚から取り出して読めそうなところを読む。本来は前から後ろに、おそらく時系列順に?作者が配置したとおりに読むのが良いとは思い条、それができないのが私の体ってもんなんだ。この本は大きな作品で、未来の世界をまるごとえがいていて、人間というのは物理的になんな��か、物理的にではないとしたらそれはまたなんなのか、ということを書いていると思う。私はこういう話が書きたいんだろうなというのが判る。ただしまだ書けない。いつか書けると思っているところが非常にわたしという感じだ。なぜこんなにもいつも自信過剰というか、楽天的というか、完全満点未来志向なのか。今までの自分の失敗や挫折を棚に上げて、1秒先の自分は、それより先の自分は、今までできなかったことも全部できると思っている。このやばい性質、これこそが受け継いだ遺伝子に組み込まれているのだとしたら、先祖代々の人間たちに深く感謝。この遺伝子を私に繋いでくれてありがとう。あまりにもアッパーな私は血筋(近親者)の中で浮いているけど、こういうアッパーなやつは何をどうやっても生まれてきてしまうのだろうと思う。アッパーな奴らはわりと惹きあって集まるから、アッパーがアッパーを呼んで毎日がお祭り騒ぎである。あれ、もしかして、だから常に青春しているのか?
コスメの爆買いをやらかした。プチプラとはいえ、やばい。額面が。でもまあどうにかなるだろうと思っている。だから金の話はもういい。とにかく最高のコスメたちを買ったんだ。本当に全部最高で明日からが死ぬほど楽しみなんだ。この気持ち以外今はない。いい加減そろそろ化粧を変えようと思っていて、たしかにViseeのアイシャドウはひとつ買うつもりだった。しかし。なぜかそれは二つ買っているし、アイライナーも二つ買っているし、カラーマスカラも買っているし、ネイルポリッシュも買っている。全ての品が……最高で……プチプラとはいえ限定色で……プチプラでこんなに幸せになれるのだから、私にはデパコスは要らないのかもしれない、一生。いやでも下地とファンデはいつか試したいブランドがいくつかあるが…。シャドウとハイライトも確かに気になっているが…でもポイントメイクは今圧倒的にプチプラが強いんじゃないかという気がする。その、わりあいふつうの生活を送る多くの人にとって。どこまでが普通でどこからが異常かは決めかねるが、たとえばアートメイクを施されるモデルさんとか以外の人…芸能人以外の人とか…もちろん芸能人も普通の人だけど…なんというかさ、その、広告塔として生きている訳じゃない人というか…。それはさておき。あとは眉毛をどうにかできたらかなり顔の上の問題が解決するんだけどな。眉毛を描く!と思っても、ペンシルの色が全然皮膚につかない。なぜ。下地とファンデの問題なのか?下地とパウダーしか塗っていなくてファンデをすっ飛ばしているのが問題なのか?描けないんだよなあ〜…あの眉尻のしゆっとした部分が。だからいつもブラシのアイブロウでぼかして水を濁しています。でも私もしゅっとした眉尻にして、こう、すっきりした顔面になりたいよ。とはいえ、眉毛を抜きまくったあとの皮膚なので、もうだめなのかもしれない、とちょっと思っている。眉毛を抜きまくってもう生えてこないあたりに眉毛を描きたいのです。でもそこの皮膚はなぜかペンシルの顔料?を受け付けず、色が…色がつかない…。いやこれはきっとベースメイクの問題ですね。もっと試行錯誤してみます。
エクセル、ヴィセ、エテュセ、マジョリカマジョルカ。コスメキッチンにて。爪の写真は塗りたてで荒いけど、とにかくもうこの緑をどうやったら写真に映せるのか目を血走らせて撮りまくった。けど駄目でした。この緑、目撃した人にしかわからないであろうこの最高さ。トップコートを塗らない状態でのマットな質感。おそらくマットなトップコートを塗ったら最強だと思う。つやつや系でも十分色はきれいだけど、素材の味は殺している気がする。
Tumblr media
まあなんつーかそんな感じでテンションを爆上げしながら今日もアッパーに生きてしまいました。
あっ!橋爪大三郎×大澤真幸の河出新書『アメリカ』、今更ですが面白く読んでいます。もっと早く読めばよかったな(いつもそう、全部そう)と思うけれども、今の自分でないと理解できないだろうというかよくよく味わうことができないだろうという箇所が多いので、なぜ私はこんな天才的なタイミングで良書を紐解いてしまうんだろうと、読む才能のありあまる富。昔は読めなかった本が、何年か経つとするする読めることはよくありますよね。それにしてもアメリカの成り立ちのその前の前の前の前提くらいを語らってくれるこの本はかなりおもたのしい。(面白楽しい)このコンビの対談は楽しさが伝わってくるのもいいところですね。結局私は『ふしぎなキリスト教』もまだ途中でどこかに放置していますが。それより『アメリカ』のほうが喫緊だろうということで読み始めました。10年前は資本主義が終わると言っても「ん?」という感じだったけれど、今ではどこでも資本主義の終焉をみなが考えていて、反グローバリゼーションに、新自由主義への批判、そういうのが当たり前になっている。10年前には一部の人達の話題だったものが、今やみんなの話題になっている。こういうのは、長く生きた醍醐味。だから未来を悲観しない。今噴出しているさまざまな問題も、これからどんどん論じられて対策が立てられて良くも悪くも世界は変化していく。そして私は歴史が好きなので、その変化の軌跡をいつでも辿っている。私はつまり時間の経過による変化がとにかく面白く感じてしまう。小学六年生の時、帰りの通学路で漠然と「私は時が過ぎていくのが怖い。今この瞬間の安寧が永遠ではないのが怖い。ずっとこの地点にいたい」と感じた。今は大人になったので、どんな変化もどんと来い超常現象になった。小さな頃は、ひたすらに時がすぎることが悲しかった。一瞬一瞬が最高記録だったんだね。今では一瞬一瞬が最高記録だけど、次の一瞬にはさらに高いスコアを叩き出すことを確信している。これは物理的に体の発育発達、精神の成長を遂げたからこその、実感による「感じ」だと思う。子供の頃は、今より次の瞬間のほうがもっとよくなるなんて、到底考えられなかった。しかし、30年以上生きた人間として、きちんと言える。今より次の瞬間のほうがよくなっている。これは実際に30年以上過ごしてみないとわからなかったことだ。人間が成長するということ、大きくなるとたくさんのことが知れて、考えられて、もっと楽しくなるということ。生きれば生きるほど「わかること」が増える。これは無茶苦茶たのしいことだ。子供が「なんのために勉強するのかわからない」のは当然で、勉強(とか運動とかなんでもいいけど)した後になって、うわ!と体感でわかる。うわ!わたし、昨日より何かが「できる」ようになってる!うわ!世界のことが、昨日よりわかるし、昨日より自由自在に体が動く!うわ!どんどんわかる、どんどんできる、こんなことがあるなんて!それは成長を実際経てみないと感覚としてわからない。やる前にやる意味あるのか?と思うのは当然だし、だから、やった後になってちゃんとやった意味あったな、自分が育った意味あったな、と思うのもまた当然だと思う。人間に生きる意味なんてないと言う人もいるかもしれないが、私には明確にある。この世界を知る快感を体験すること。とにかく、快。幸せになること。楽しいことをすること。私達は幸せになるために生まれてきました。
Tumblr media
3 notes · View notes
negotomikan · 3 years
Text
瞑想
最近気になっているものの一つに「瞑想」があります。 深いリラックス効果が得られるとか精神が安定するとか成功者は実行している人が多いとか、やたら目にしますよね。 ただ興味はあるものの、実践方法を読んでみると難しすぎてできる気がしないのです。 目を閉じて何も考えない。 この「何も考えない」というのがもうまず難しすぎる。 普段何もせずぼーっとしている時に頭の中に湧いてくる思考というやつ。 こいつはどんどん芋ずる式に連鎖して膨張したりループしたりする。 この思考の連鎖が自我というものらしいです。 確かにこの自我ってかなり厄介ですよね。 いつもこいつに振り回されて必要以上に落ち込んだりイライラしたりするので……個人差はあると思いますが。 この自我を抑え込んで何も考えないのが瞑想のやり方らしいです。 慣れてくると自我を客観視できるようになるなんて聞いたことがあるけど、ちょっと想像できません。 ヨガによる瞑想なら何度かやったのですが、ヨガ自体はけっこうハードだったけど気持ちよかったです。 腹式呼吸は普段からしてるし。 ただ頭の中はいつも通り自我に占領されていました。 どうすればいいんだ。 単なるストレス解消というなら、プールで延々と背泳ぎする、ひとカラで好きな曲ばかり歌いまくる、夜中の一人ドライブ、これでいいのですが。 ひとカラは本当にお勧めなのに時節柄難しいのが悩ましいところです。 音楽と一体になって歌っているとゾーンに入るというか、シンガーズハイってこういうことなんだな……と実感できるので。 この時ばかりは自我に翻弄されて悩むこともありません。
瞑想ってやっぱり仏教ですね。 煩悩を捨ててラクになる、幸せになるという仏教の考えは全く真理だよなあと思うのですが、趣味で二次創作をしている身としては煩悩がなくなってしまったらそれはそれで淋しい。 いや二次に限らず創作というものは煩悩から生まれることも多々あると思うのです。 いや創作に限らずもっと色々なものの活力になっているはず。 若い頃の私などは「かわいい服と靴とアクセサリーとコスメをいっぱい買いたい」が仕事を頑張る原動力でした。 単純すぎて恥ずかしいですが、人間は単純な方が幸せだと今となっては思います。 突き詰めるとやっぱり、頭の中をシンプルにしておくのがいいということですね。 情報が溢れ返り暇さえあればスマホで何かしら見ている現代人(というか私)には難しいかもしれませんが……
1 note · View note
makekatu · 4 years
Text
PJ(パパ活女子)や援交嬢、2万~3万人を観て (3)
この先、読むな! PJさん達がパパ活を始めた理由 ――――――――――――――― で、PJ(パパ活女子)や、援交嬢。総勢2万人くらいを眺めたり、関わったりしてゆく中で、彼女達と、ツラい状況を分かち合って、笑い飛ばしたくて、より仲良くなりたくて。笑ったり泣きながら執筆して、公開したリストが下記 「確かにコレ! わっかるー!笑」って、言ってくれたPJ達が、多数だからな。 俺は、PJ達や援交嬢達の事が、心配だし、好きだし、 売上げをアップさせてあげたい、 無知や犯罪から守ってあげたい、って常に思ってるからな、味方だゾ。 下記リストは、俺の、妄想であり、空想だからな。 仮に、嵌張(カンチャン)ずっぽしのズッポリ図星に成るかもしれないから、 冗談が通じない生真面目なPJや援交嬢は、この先、読むな。約束だぞ。 ――――――――――――――― 1位 歌舞伎町のランドセルこと『MCM』のリュック欲しくて 2位 諭吉の顔、拝みたくて つか福沢諭吉って誰? ZOZOの社長? 3位 そんな事より、太P紹介しろ 4位 焼肉や寿司をガツガツ喰いたくて 5位 私よりブスなPJが、私より稼いでるのが許せなくて 6位 洋服とかコスメとか、女は色々金が掛かンだよ     今から美容院→ネイルサロン→合コン→ギャラ飲み、だよ馬鹿 7位 もうすぐ携帯止まる 通信料金、高杉マジ晋作 8位 推しメンに貢ぐ費用 ○○君マジ神! 1度LIVE観たほーがイイですよ!? 9位 貯金 10位 整形費用 そんな事より、日本で整形するのと韓国で整形するの         ドッチが良さげですかねぇ? 11位 新しい家具が欲しくて 12位 家電 13位 旅費 (※推しのLIVE参戦の為の高速バス代、宿泊費含む) 14位 暇だったから 15位 友達がやってるから私も 16位 悪い女友達からの紹介、斡旋 17位 年齢や価値観の違う男性と出会いたくて 18位 なんとなく 19位 ムシャクシャして 20位 「パパ活」業者に騙されて  21位 付き合ってる男に「コレならオマエにも、できんじゃね?」と薦められて 22位 承認欲求 23位 学費 いや、マジで学費だって、マジ学費。なんでそんなに疑うんですか? 24位 夢を叶える為の資金集め いやマジでマジで。なんでそんなに疑うの? 25位 オジさんや糞ジジイに直接会わなくても、「アマギフで稼げる」って    噂を聞いて、慌てて駆け付けた 26位 親からのお小遣いが少なくて 27位 外食代 (※スイーツ代含む) 28位 酒代 29位 店の運転資金が足りなくて 30位 パチスロ代 31位 ホスト遊びが止められなくて こー見えて、私、ホス狂なんですキャハッ☆ 32位 生活費 33位 光熱費の支払いに追われて 34位 家賃の支払いに追われて 35位 食費 36位 治療費 37位 入院費 38位 私がやってるのは「パパ活」なんかじゃありません! オジさん達と会って    お小遣いを貰ってるだけです! 違法じゃないですよねぇ? 39位 人生頑張ってるのに誰も認めてくれないから    なんで誰も私を認めてくれないの!? ねぇ、なんで? なんで?    私こんなに頑張ってるのに・・・なんで?なんで?ねぇ?なんで?    頑張ってるよねぇ? 絶対、他の皆より頑張って、人一倍    努力してるのに、誰も理解してくれないし認めてくれない 泣きたい 40位 ディズニーに行きたくて シーとランド、どっち派ですか? 41位 ZOZOの前澤が金くれないから 42位 インスタ映えを狙って 43位 いちいち理由なんて必要なんですか? 44位 携帯止まって「パパ活」できない。ぴえん 45位 眠れなくて 46位 車が欲しくて 47位 バイクが欲しくて 48位 ガソリン代 49位 Pに「私がやってるのは、パパ活じゃなくて、兄活だね♪」    と言うと馬鹿みたいに喜ぶから 50位 年齢的にキャバで働くのがキツくなってきたから。    とはいえ、まだスナックでは働きたくないから 51位 月末までに、まとまった金を用意しないとマジでヤバい。    が、詳しい事情は話せない 52位 物心ついた時には既にやっていたから、覚えてない 53位 つい、ウッカリ 54位 すみません・・・「パパ活」って、何ですか?
3 notes · View notes
yamyamlog · 4 years
Text
2020年なるべく買わないものと買いたいもの
年明けからちらほらと、ネットで気になっている人たちが自分の消費行動についての意思表明をしていて、ブログ初めにちょうどいいかも、と真似て私も書いてみた。タイトルどおり自分へのハードルを下げつつやっていけたらいいかな。 久しぶりすぎて記事の折りたたみ方を忘れたので、思い出すまでこのままです。 ▼買わないもの ・ペットボトル 2年ぐらい前から職場にマイボトル持参しているので、これは継続していく。エコもあるけど、月1回しかない捨てる日までゴミを待機させておくのが苦痛なのが1番の理由。缶・ビンは必然的に断酒になってしまうので努力目標で…。 ・ビニール傘 「夜は降水確率40%? 私は残りの60%に賭ける」→敗北を日々繰り返しておきながら、折りたたみ傘をバッグに常備せずコンビニで購入するという愚かな行為は今年で終わらせます。これは最優先事項。家と会社に何本置き傘あると思ってんだ。 ・ファストファッション 年末に服をガバッと捨てた時に、「安いしワンシーズン保てばいいか」みたいな理由で買っていたものが多かったなぁと気づいたので。元々そんなに服にお金をかける方ではないけど、流行りのものより古いものや値段が相応のものを身に着けたほうがテンションが上がるようになってきたし、少しずつ切り替えていきたい。あんまり高すぎるのも身に着けた時緊張してしまうので、自分の手の届く範囲で楽しんでいけたらいいな。 ・「意識が高くなるかもしれない」みたいな邪心から参加するイベントや展示会 めちゃくちゃ恥ずかしい話、ずっと「デザイナーたるもの」という気持ちがちょっとだけ…いやそこそこ片隅にあって、興味がなくても「行っといた方がいいかも」と足を運んでいたけど、結局自分の自尊心を適当に満たしてるだけでなんのインプットにもなってなかった。いろんな場所に足を運ぶこと自体は悪いことじゃないと思うので続けるけど、邪な考えで行くのは良くないな〜と今更思ったので反省。自戒を込めて書き記しておく。 ・円盤の複数形態買い アルバム、ライブDVD、舞台DVD、推したちが発売する円盤は通常盤と初回限定版を買っていたけど、買うのは1種のみに絞る。円盤を購入してほしい気持ちはわかるけど5形態とか全形態購入特典とか本気でやめてくれ〜〜〜〜!!私は本編ディスクは1セットでいいんだ! コレクタータイプのオタクに「全種揃えてこそ真のファン」みたいなマウント取れられたときは「うるせ〜〜〜〜知らねぇ〜〜〜〜FINAL FANTASY+ーー」の精神で乗り切る。応援の仕方は人ぞれぞれ! そうだよね、ハム太郎! ▼買いたいもの ・本 去年は全然本を読んでなかったので、今年は意識的に本を買おうと思う。物を減らしたくて断捨離して去年から電子に切り替えていたけど、やっぱり紙の本も好きなので多分どっちでも買う。もう少し図書館が行きやすいところにあればなぁ。アマゾンのプライムリーディングは良くも悪くも絶妙なラインナップなので、雑誌を中心に活用していくつもり。まずは高校のときに挫折した十二国記リベンジ。なにかオススメあったら教えてください。 ・家事、掃除へのストレスがなくなるもの ズボラ大魔王でも家事が無理なくできるように助けてくれるもの。具体的には乾燥機。廊下に突っ張り棒して室内干しをしている現状から抜け出したい…見た目もめちゃくちゃダサいし…。食洗機とかも気になってるけど、まずは自炊をちゃんとするようになってから考えます…。 ・コスメ デパコスはバチボコにキメた美容部員さんにビビって全然買ったことなくて、今までドラッグストアとかハンズとかで済ませてたんだけど、やっぱり家にデパコスあったらテンション上がる。化粧をすると戦闘力も防御力もブチ上がるので働いている日にこそすべきだなと思う。今気になってるのはLAKAです。 話ズレるけど、一重アイメイクは雑誌なんかだとすぐつけまつげて極太アイラインのクール系ばっかで驚くほど全然参考にならなくない? そんなアーティスティックなメイクで出勤できるか!一重のなかでもスッキリまぶたタイプしかやれんわ! 他のアジアにいるインスタグラマーの自撮り見た方が断然参考になる。 ・香水 一昨年ぐらいに「良い香りのする女」を目標にしてたけど、なりそこねたのでリベンジ… ▼やりたいこと ・自炊(脱コンビニ飯) ・ストレッチ(体がアホみたいに固い&下半身のむくみ改善) ・歯医者に行く(親知らずがそろそろ危ない気がしている) こんな感じかな。 ガッチガチに縛ると身動き取れなくなると思うので、ゆるくやっていこう。2020年も生きていくぞ。いい1年になりますように。
1 note · View note
instagenic-navi · 5 years
Photo
Tumblr media
#Repost @rinachesca with @get_repost ・・・ 私が最近購入した新しいコスメたち💄💓  気になってた人気プチプラコスメを NOIN @noin.tv で一気にまとめ買い❤️ 今200万DLキャンペーンしてて、オトクなの🥰  7/29までやからもうすぐ終わっちゃうんやけど 最大50%ポイント還元や記念ポイントがもらえるよ!  ちなみに今新規インストールすると、 最大2000円OFFクーポンGET🎁 初購入の方は #はじめてNOIN で投稿すると 500ptもプレゼントやから参加してみて💓 送料は全国無料だよー🤗  新作コスメとか話題のコスメ情報とかも ココでチェック出来るから、 ついついずっと見ちゃうアプリです📱💭💕笑笑  #関西モデル #関西サロンモデル #神戸モデル #大阪モデル #rinafranchesca #PR #NOIN #ノイン #韓国コスメ #プチプラコスメ #peripera #ペリペラ #canmake #キャンメイク #キャンメ #toocoolforschool #トゥークールフォースクール #artclassbyrodinshading #アートクラス #thesaem #ザセム #コスメ情報 #アットコスメ1位 #ニコライバーグマン #ノムカフェ #nomucafe #koreancosmetics ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△  repost Accepting😄 If you wish to repost please tag "@instabae_navi" in the picture.  ▼△▼△▼△ 🌈repost受付中🌺 ▼△▼△▼△   インスタ映え写真のrepostを受付中です🤗   🏝少しでも多く方に見て欲しい!🐠 🏝いいね数を増やしたい!🍹 🏝フォロワー数を増やしたい!🐢   そんな方は自慢の写真にタグ付け下さい🙇   🍍写真に @instabae_navi をタグ付け下さい‼️ 🍍ハッシュタグに #インスタ映えnavi もお忘れなく ‼️   ※順番に投稿しておりますので少々お待ちいただく場合がございます。  皆さまからのタグ付けをお待ちしております🙇   https://instabae-navi.com  ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△b https://www.instagram.com/p/B5J-gyBAZWo/?igshid=94vl5mr05gfa
2 notes · View notes