Tumgik
#無意識
miku-liminal · 4 months
Text
Sometimes I feel anxious to follow the signs (from unconscious? fifth dimension? or myself... whatever) but at the same time I strongly feel I need to.
17 notes · View notes
moko1590m · 2 months
Text
昭和前期の戦争は、軍部など一部の責任ではなく、国民全体の責任だ、集団の無意識が戦争に向かったのだ、民主主義が衆愚政治に陥ったのだ等々の話が 「実は」とまことしやかに語られる場合があるが、そういう 「必然」 「不可避」 「起こったことは望んだことなのだ」 っていうの、 ずいぶん安易な決めつけ・知った気・思考停止 ばっかだなあ 脳みそあんまり働いてませんね という感じがする もっと制度的組織的要素、個別具体的な要素があるだろと 別の過去は可能だっただろうと考えるのが常識的だと思う
0 notes
dorianmathay · 5 months
Text
My Grandma by Chihiro Tazuro on Vimeo
Speechless..
1 note · View note
miyauchi-coach · 7 months
Text
否定され続け、挫折し続けて、そして。。。
ネガティブな感情を抱くようになったのは、いつからでしょうか?
いつの頃から夢や目標もなく、同じような毎日を過ごすようになってしまったのでしょうか?
小さい頃は、夢や希望うに溢れた毎日を送っていたのではないでしょうか?
そんなキラキラとした子供時代の私たちから、夢と希望を奪っていったものがあります。
それは、「否定」と「挫折」です。
親や先生など、身近な大人たちは、私たちに「これはダメ」「あれもダメ」ダメダメと言われ続けてきました。
ことあるごとに「否定」と「抑圧」を受けてきました。
そんな私たちでも、大人になった今からでも、子供の頃のように夢や希望を持って、幸せな人生を送る事ができます。
私たちは、光り輝く事ができる原石なのです。
あなたが今何歳であっても、磨くことで光り輝く事ができるのです。
「自分には無理だ」「今からでは遅い」そんなことは考えずに、もう一度自分を信じてください。
自分は光り輝く事ができるんだと、自分を肯定してください。
心配しなくて大丈夫です。
私たちは、もともと夢も希望も自身も全て、持っていたのですから。
あなたは、人生を豊かに幸せで充実させることができる力があるのです。
最後まで、お読みいただきありがとうございます。
コーチングを受けることで、人生をまるごと激変させることができます。
それには、オーセンティックな(本物の)コーチングが必要不可欠です。
パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング by Dr.Tomabechi & Louis E. Tice ™︎(通称:TICEコーチング)や苫米地式コーチングは、オーセンティックなコーチングです。
興味を持たれた方は、コーチングを受けてみることをお勧めします。
人生の激変をきっと体感できると思います。
私もTICEコーチング認定のプロフェッショナルコーチとして、活動をしています。
こちらから、コーチングの申し込みが可能です。
また、X(旧Twitter)やInstagramのDMからもお問い合わせ可能です。
もしよろしければ、ご覧ください。
0 notes
danzoku · 9 months
Text
制限をかけているか?
運動する時、特に
痛みをともないそうな時
人間は無意識に制限をかけて
怪我を防いでいるという説がある。
身体がそうだとしたら
思考にも制限をかけているのだろうか。
怪我をしそうな考えを
無意識に制限しているのだろうか。
そうかもしれない。
だってもう皆傷だらけだから。
どこかで制限されて、僕ら、なんとか
助かっているのだけなのかもしれない。
0 notes
yuheitkada-blog · 1 year
Photo
Tumblr media
個展も残すところあと2日! 本日在廊しております! 22時くらいまで見に来れます! お待ちしております! 月に1度のパンの販売日です! 大人気の国産小麦を使用したQUARTETTさんの自家製酵母パン! windfall galleryにて! #art #無意識 #意識 #偶然 (windfall gallery) https://www.instagram.com/p/Cp_jXBevfUg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
nakachan50 · 1 year
Photo
Tumblr media
なんかちょっとだけ 早起きしちゃって 無意識のうちに頑張ってしまった🤣 いかん、いかん、 早弁、早弁っと😘 写真はパパイヤの木の煮物と 月桃の葉を乾燥中、 詳しくは後でね😘 #早起き #無意識 #don't think but feel #早弁 #パパイヤの木 #月桃 (Takasaki) https://www.instagram.com/p/CoYoIFgpiJy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
10月 朝晩の空気が冷たく澄んで居ます。 狭山美学校は暖かみを感じる明かりに模様替えをしました。 #狭山美学校 #芸術 #アート #濃茶 #無意識 #大阪狭山市 #アートと宿が重なり合う空間 #茶人 #美学 #堺市 #現代アート #総合芸術 #美学研究所 #美学者 (狭山美学校) https://www.instagram.com/p/CkInkadLVKB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
junsho-ji · 2 years
Photo
Tumblr media
自分では気づかなかった力が、時に人を救うこともある。 普通の人なんて、どこにもいないのかもしれない。 ードラマ「科捜研の女 season20 マリコのハロウィーン大作戦」(テレビ朝日)よりー 気づかないところで、 人を傷つけていることもある。 #宿縁 #無意識 #煩悩具足 #火宅無常の世界 #人間だもの #散歩 #つれづれ #今日の言葉 #石神井公園 #撮影散歩 #今日の一枚 #カメラのたのしみ方 #順正寺 #写真 (石神井公園) https://www.instagram.com/p/Ci7HhxSPVWz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
実家に120号の絵を運んでいたら、ご近所に住んでいる作曲家の成瀬シュウヘイさんとお会いしてパチリ🇯🇵 仮面ライダーシリーズの作曲で有名な方ですが、「今の時代を象徴するような絵ですね」としげしげご覧になりました。そのうち近くの人が集まって路上ギャラリーに💖 11月下旬から12月初旬、本物の展覧会をいたします‼️ #art #アート #展覧会 #durga #india #jung #無意識 #テンペラ https://www.instagram.com/p/ChET41hrlZP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
surfkazz · 2 years
Photo
Tumblr media
言われて腹立つってのは、おそらく、それが当たってるから。 自分では薄々気付いているけど、受け入れる勇気の無いものを、 他人から言われると腹立つのだろう。 だから 「人に言われたら嫌な事、腹立つ事は何か?」を考えてみると、 「自分が自分に対し、何を隠してるのか」が、わかるかもしれない。 Dig deeper within, then you get what you’re looking for🐻‍❄️ #内観 #内観デザイン #無意識 #潜在意識 #せんしょうかい #subconcious #subconsciousmind #subculture #vitra #vitrahouse (VitraHaus) https://www.instagram.com/p/CfwM-MSPTil/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
takahashicleaning · 29 days
Text
TEDにて
ダニエル・H・コーエン:よい議論をするために!
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
「公正」の定義は、「公平」の「判断や言動などがかたよっていないこと」に加えて、「正義」の方向に現在進行形で進んでいる事象のこと。
「正義」の定義は、この場合、マイケルサンデルによると、ジョンロールズの格差原理から最下層の便益に合わせて社会を動かすことが正義である!と言っています。
知ってるつもりで思い違いしてること!
公平概念は「ハンデをつけて上限を公平に!」
平等概念をわかりやすく言葉にすると「上限の公平ではなく底上げの平等!」みたいな感じで、これ以上でも以下でも概念が変わるから拡大解釈しないこと。
法人の平等な競争はあまり聞いたことない。公平な競争がしっくりくる。
私達は、なぜ議論するのでしょうか?ディベートという手法により、相手を説き伏せ、誤りを証明し、何より勝つため・・・はたして、そうでしょうか?
哲学者ダニエル・H・コーエンの説明によれば、これまでに最も世に拡散していて一般的な議論といわれる議論の仕方、すなわち!片方が勝ち。片方が負ける。
まるで、足の引っ張り合い。戦争のような不毛な議論では、前向きに反論する価値は見失われてしまいます。つまり、本質的な議論は棚上げという不毛な結果になります。
どうすれば良いのか?は、実際にご覧になって考えてみてください。(TEDxColbyColegeにて収録)
議論には、3つのモデルがあるそうです。まず、1つ目の「弁証法モデル」では、議論を戦争と捉えます。大声をあげたり怒鳴ったり、勝ち負けがあります。議論のモデルとしてよく知られ定着しています。
2つ目のモデルは「証明としての議論」です。科学者の議論を考えてください。
この議論は適切か?前提は正しいか?推論は妥当か?結論は、前提から導かれているか?ここには反論も対立もなく、議論の対立は必ずしも必要ではありません。
第3のモデルは「パフォーマンスとしての議論」です。聴衆の前で行われる議論で政治家が自分の立場を表明しようとしたり、聴衆を説得する場面が思い浮かびます。
さらに、このモデルには別の重要な側面があります。すなわち、議論をする際、しばしば聴衆も役割を担うことになります。議論は評決を下し罪を裁く陪審員を前にした主張のようなものになります。
これを「修辞モデル」と呼びます。この場合は議論を聴衆に合わせる必要があります。
これで3つのモデルが出そろいました。戦争としての議論、証明としての議論、パフォーマンスとしての議論。戦争としての議論が一番、議論の進め方をゆがめてしまうことがわかります。
「論戦するのではなく、論議を尽くしてみよう!そして、皆で何が解決できるだろう?」ということが重要なのだそうです。
以上が、一神教の視点から見た風景です。
日本では、多神教の視点からなので・・・
日本では、西遊記の物語にでてくる天竺(てんじく)に行く三蔵法師が有名だが、アビダンマは、根本経典である三蔵(経・律・論)の一部。
阿毘達磨とも。
サンスクリット語から、漢字に翻訳するとこう書かれる。
武道の達人でもあった達磨大師。ダルマ様とも呼ばれる。
数十年単位では、悪性でも数百年単位では善性という事象は多数ある!
なぜ?一神教に比べて、多神教や漢字などに概念が多いのは、お釈迦さまが膨大に構築し、先人達の蓄積したアビダンマが根本だから!
原本は、ものすごくパワー(「パワーかフォースか?」の本でのパワー)の高い状態であることが確認されている。
ここで言われる「Powerパワー」は(スターウォーズでのライトサイドのForceフォース)そして、「Forceフォース」は(ダークサイトの方)という前提です。
しかし、宗教概念が、二元的であればあるほど(例えば、「神と悪魔」や「法律で暴力装置をがんじがらめにしたテロリスト集団が警察機構なのに絶対に善のような先入観を強調する構造」など)
つまり、ゼロサムになると誤訳される危険性も大きくなるように思います。
ロジェカイヨワの戦争論にある「いけにえ」も似ている。
あれこれと姿は変わっても、それらは常に存在し続けてきました。
上があれば下があるように、光と闇があります。人間の心理への探求、そして、高い精神的レベルに達しようとするコミットメントは、宗教として社会的に組織化されます。
逆に、そうなることによって、最も低いエネルギーフィールドに落ちていくのです。
よく組織に入ると優秀な人が無能化するのもこの構造原理にあるためです。
なぜなら、組織化されると言う偽りが最初から伴っているからです!!
だから、マスメディア��通すと意味が反転して届き易くなる傾向があります。
世界中のさまざまな宗教の創始者たちの概念上の教えが言うように、慈愛と言うエネルギーフィールドは、一神教でいう神の恩恵への入り口です。
多神教の仏教では慈悲とも言う「悟りへの入り口」とも呼びます。「ラーマ」「道(タオ)」バージョンもあります。
これらのキャパシティを増やすことで、私たちは、誰であり、なぜ?ここにいるのかと言う最終的な気づきに導かれ。
さらに、このアトラクタフィールドの光の中では溶かされ、すべての存在の究極の源へと導かれます。
これが、この世界で自らのパワーを高める唯一の方法なのです!!
そして
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の三大宗教って、すべて一神教。数学の群論、トポロジーの圏論で多神教の仏教の視点で俯瞰すると、ある意味、多神教の一形態とも言えるんだよな。
インドでも似たようなのあるからね。ブラフマー神、ヴィシュヌ神、シヴァ神など。
なお、日本では、あまり知られていないヴィシュヌ神は、日々、時空を超越して、同時に姿を変えて人々を救っていたという場の量子論的な特徴があります。
その時のそれぞれの姿は化身を意味する「アヴァターラ」と定義されており、オンラインゲームなどで呼ばれる自分の分身となるキャラクター「アバター」の由来ともされています。
日本では、観自在菩薩に似ていますが、シヴァ神よりも強くて最強。宇宙を維持する役割もあるので、最新物理学では、イメージ的に不確定性原理に近く、スーパーストリング理論や陰陽五行理論も含まれています。
日本人は皆、神社にいくでしょ!
あれ神道で神社庁も公的にありますよ。
お寺にいくでしょ!あれ仏教ですよ。
お盆やお祭りや年中行事に参加するでしょ!あれ仏教ですよ。
これらに関わらない人も・・・
数%の大企業を中心にしたマスメディアやテレビなどもナショナリズムと言うカルトの定義になるんだけどね。
カルトの定義「中立的なバランスの欠けた極端な思想を対象にする少人数の狂信的な崇拝を持つ教団」に当てはまる?
カルトを論じる前にカルトの定義をしないと風評被害になります!
ご注意下さい。
お金に色がつかないように、量子にも色はつきません(数学の言葉で裏付)人間が色を定義していく。
お金に色がつかないように、量子にも色はつきません(数学の言葉で裏付)人間が色を定義していく。
お金に色がつかないように、量子にも色はつきません(��学の言葉で裏付)人間が色を定義していく。
テーラワーダ仏教では「色」も定義されていて、「色」とは「五蘊(ごうん)」の一部であり「存在する物や事を視覚で認識」すること。
「色即��空」の「色」です。
「五蘊(ごうん)」は「五根(ごこん)」という身体の感覚器官から執着が生じていると論じています。
偶然の一致か否か?不思議なことに・・・
「量子力学」という分野を開拓し、発展させた三人の物理学者「ニールス・ボーア」「ヴェルナー・ハイゼンベルグ」「エルヴィン・シュレーディンガー」たちは
とても奇妙なことに気がつきました。
素粒子の物理学を究極まで追求していくと、驚いたことに、はるか昔の東洋の賢者たちが説いた哲学に
どんどん接近してしまうのです。
これは何を意味するのでしょうか?
次に
老子の道教の徳(テー)とアリストテレスのニコマコス倫理学の徳(アリテー)が似ていることから・・・
どちらの起源が先か?調べるととても面白い仮説が出てきた。
中国の道教は紀元前750年位。古代ギリシャ末期のアリストテレスは紀元前350年位。
共に多神教。この時代の情報の伝達速度を考えるとシルクロードで相互的に交流して伝わった可能性も高い。
プラスサムな概念だから。道(タオ)が先で、アリストテレスのニコマコス倫理学の徳(アリテー)が変化して
老子の道教の徳(テー)となり、神仏習合みたいな道徳になった?アリストテレスのニコマコス倫理学の徳(アリテー)は具体的だが、道徳経ではあいまい。
当時は、西洋と東洋の最先端を統合?古代中国では、老子は仙人とも言われていたし、始皇帝もこの頃の激動の時代。
どうなのか?
バラモン教に対して創始した仏教もブッダにより誕生し、アリストテレスの時代に近い年代であることは偶然の一致だろうか?
ニコマコス倫理学に似ている仏教最高レベルの奥義が「中道」ということ。チベット経由で中国にも伝わります。そして、日本にも。
その後、古代ギリシャは300年後、多神教の古代エジプト文明を滅ぼしてローマ帝国になっています。キリスト教も誕生。
その後、国教へ。一神教が広まり紀元後が始まります。
現在のEUは、NATOがウクライナ侵攻でクローズアップされたこと。さらに、13の暦がひと回りして2000年前位の状況も含めて考えると
トルコまで領土にしたローマ帝国の民主主義版をフランス、ドイツは構築しようとしてる?
イギリスがブレグジット(Brexit)で離脱したのは、かつてのローマ帝国の過ちを回避した可能性も?
もし、以前、機運が高まった時にロシアがEUに加盟していれば、古代ローマ帝国2.0(民主主義版)が建国していたかもしれない。
大西洋を超えてアメリカ大陸からロシアを含めて、北半球に巨大なモンゴル帝国を超えた人類史上最大の領���が誕生するので・・・
今からでもロシアは遅くないので加盟したほうがいいような気がします。
真実はわからないが、そんな仮説がインスピレーションとして出てきた。
仏教最高レベルの奥義が「中道」と言葉で言うのは簡単だけど、体得して実践するのは至難の業。
ピータードラッカーも言っている。
それを可能にする方法を段階を踏んで導いた最初の人が釈迦です。
初心者向けとして、アビダンマや八正道がそれに当たります。具体的な方法を体系化しています。
極端な見解にとらわれない(顚倒夢想:てんとうむそう)よう人が心の苦しみから逃れるには、八つの道を守れば良い。
正しい見かた、正しい思い、正しいことば、正しい行い、正しい生活、正しい努力、正しい判断。そして、正しい考えかたである。
ところで「正しい」とは、何をもってそう言うのだろうか?
ここでは、アリストテレス(サンデルの正義)の定義ではありません。
この場合の定義は、ブッダの説いている「中道」が「正しい」という意味です。両極端にとらわれない正しい立場(中道)が悟りへと導く唯一の道なのです。
悟りから始まり、この世は、様々な概念が重なり合うため、概念の機微や均衡点を決断できるのは、人間の倫理観が最も重要!
最初は大変だが、ドラゴンボールに登場するスーパーサイヤ人みたいに、これを大変なレベルじゃなくなるくらいに習慣化することがコツです。
参考として、フランスの哲学者であり啓蒙思想家のモンテスキュー。
法の原理として、三権分立論を提唱。フランス革命(立憲君主制とは異なり王様は処刑されました)の理念やアメリカ独立の思想に大きな影響を与え、現代においても、言葉の定義を決めつつも、再解釈されながら議論されています。
また、ジョン・ロックの「統治二論」を基礎において修正を加え、権力分立、法の規範、奴隷制度の廃止や市民的自由の保持などの提案もしています。現代では権力分立のアイデアは「トリレンマ」「ゲーム理論の均衡状態」に似ています。概念を数値化できるかもしれません。
続きは、後ほど。倫理は強制ではなく一定のプロトコルに基づく自由権なので
アリストテレスのニコマコス倫理学には、快楽的生活、社会的生活、真理を追求する生活がある。
思考の知的な徳は、形式知の根本?
もう一つ、性格の徳は、暗黙知の根本?
アリストテレスのいう定義である悪徳の反対は、有徳。有徳に転換する努力が必要。
悪徳に似た概念として、仏教でも、具体的に邪道四つと定義されている。
テーラワーダ仏教に似ている。顚倒夢想(てんとうむそう)になるため悪行為を段階的に最小限する努力が善行為。
こうすることで「パワーか?フォースか?」の書籍でいうパワーが人類全体で平等に底上げされる。
ここで言われる「Powerパワー」は(スターウォーズでのライトサイドのForceフォース)そして、「Forceフォース」は(ダークサイドの方)という前提です
そして、ブッダの説いている「中道」は、「パワーか?フォースか?」の書籍でいう「意識のマップ」内の「中立」レベルに当たるかもしれない。
アビダンマとは異なる領域なので、うつ病、ADHD、自律神経失調症、発達障害などは、精神科医や心療内科へどうぞ。
もう少し、テーラワーダ仏教で教え伝えられている経験則を初心者向けから二、三歩、歩みを進めると「預流道心」と言われる悟りの最初の心が生まれる瞬間があります。
自力で到達するのは危険なので、お寺のお坊さんに詳しくは聞いてください。
自分の解釈では、ここに到達する感覚としては、量子力学の本質である「場の量子論」を本当に理解した瞬間が一番近い感覚です。しかし、検証できないので本当に到達したかわかりません。
テーラワーダ仏教のアビダンマでは、「預流道心」に到達すると自然と悟りの道に自動的に回帰できるようになるそうです。次に、七回生まれ変わるまでに完全に悟りの流れに乗れる。
前世で「預流道心」に到達してると子供の頃から、桁の違う天才になりやすい傾向が発現してくるそうです。
そして、六道輪廻するのは、人間界か天界のみだそうです(一神教では、天国に近い領域に似ている)他にいくつか特徴があります。
「預流道心」に到達すると「第一禅定(ぜんじょう)」状態に自動的になります。
一神教では「天国」に相当することですが、テーラワーダ仏教には、この先がありますが、ここまでにします。
厳密には違うけど、わかりやすく言うと精神領域がスーパーサイヤ人に到達するようなイメージ。しかし、すぐ心の状態は普通になります。
漫画のイメージのように身体は強くなりません。
言葉の定義として「禅(Zen)」は、ブッダが伝授された「第一禅定(ぜんじょう)」が起源。
言葉の定義として、ここでの「定」は、サマーディとも「梵天」の「梵」とも呼ばれます。
日本語ではわかりずらいけどサンスクリット語などにすると全て関連してることがわかります。
サマーディ瞑想とも深く関連していて、瞑想しすぎると「あの世」の人になってしまうので、ほどほどの八正道で「この世」の状態を維持しないと危険です。
戻ってこれなくなります。
再起不能になる可能性が高いため、本当に詳しくは、歴史あるお寺でお坊さんに聞いて下さい。
再起不能になる可能性が高いため、本当に詳しくは、歴史あるお寺でお坊さんに聞いて下さい。
再起不能になる可能性が高いため、本当に詳しくは、歴史あるお寺でお坊さんに聞いて下さい。
歴史に耐え抜いた哲学の基盤がない権力者が最も危険な存在です。
最後に、政治にはまったく興味はありません。テクノロジーに興味が有ります。
2018年では、サピエンスは20万年前からアフリカで進化し、紀元前3万年に集団が形成され、氷河のまだ残るヨーロッパへ進出。紀元前2万年くらいにネアンデルタール人との生存競争に勝ち残ります。
そして、約1万2千年前のギョベクリ・テペの神殿遺跡(トルコ)から古代シュメール人の可能性もあり得るかもしれないので、今後の「T型オベリスク」など発掘作業の進��具合で判明するかもしれません。
メソポタミアのシュメール文明よりも古いことは、年代測定で確認されています。古代エジプトは、約5千年前の紀元前3000年に人類最初の王朝が誕生しています。
<おすすめサイト>
マーカス・デュ・ソートイ:数学の核心にあるパラドックス - ゲーデルの不完全性定理
マット・カッツ:シリコンバレーの技術屋が行政府で働くとどうなるか?
マイケル・サンデル:失われた民主的議論の技術
クレイ・シャーキー:インターネットが (いつの日か) 政治を変える
ヘイリー・ヴァン・ダイク:政府支出を年に何百万ドルも節約している技術者集団
マーク・フォーサイス: 政治における言葉について
人工知能時代の行政府システムのアイデア
ユバル・ノア・ハラーリ:人類の台頭はいかにして起こったか?
ウリ・ハッソン:コミュニケーション中の脳の反応
<提供>
東京都北区神谷���高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
0 notes
moko1590m · 4 months
Text
しょうもない議論の価値は大幅に下落する
迷信や宗教の根底あたりしか相手にしてもしかたなくなる
0 notes
pikurunrun · 2 years
Photo
Tumblr media
スピフェス浜松町にヒーラーとしてブースを出店しました。 本日は無意識の部分の回路を開き、自分らしさを発動させるセッションを行いました。 お客様は座って目を閉じてるだけなので、心地よくて眠ってしまう方も多いです(^^)。 あなたもぜひ受けてみてください。 次回は、中野で。 5月30日 6月4日 6月27日 どんなことするの?といったお問い合わせはお気軽に! お待ちしていますー! @holistic_health_guide_kanako #才能 #拓く #無意識 #開花 #DNA #スピフェス #浜松町 #中野 #自分らしさ https://www.instagram.com/p/Cc8DFdnJqBM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
miyauchi-coach · 8 months
Text
エフィカシー
エフィカシーとは、「自分のゴールを達成する能力に対する自己評価」。
ゴールを達成する能力に対する自己評価ですから、自分で自分のことを評価します。
そのため、他人の評価は一切関係ありません。
一般的に自己を評価するときは、過去の実績や他人の評価を基に考えることが多いと思います。
しかし、コーチングにおける自己評価は、過去の実績や他人の評価ではなく、自分の未来の話です。
なので、他人の評価はもちろんですが、過去も全て関係ないのです。
ただただ、自分にはゴールを達成する能力があるんだと、自分を信じて自分を評価してあげてください。
最後まで、お読みいただきありがとうございます。
コーチングを受けることで、人生をまるごと激変させることができます。
それには、オーセンティックな(本物の)コーチングが必要不可欠です。
パフォーマンス・エンハンスメント・コーチング by Dr.Tomabechi & Louis E. Tice ™︎(通称:TICEコーチング)や苫米地式コーチングは、オーセンティックなコーチングです。
興味を持たれた方は、コーチングを受けてみることをお勧めします。
人生の激変をきっと体感できると思います。
私もTICEコーチング認定のプロフェッショナルコーチとして、活動をしています。
こちらから、コーチングの申し込みが可能です。
また、X(旧Twitter)やInstagramのDMからもお問い合わせ可能です。
もしよろしければ、ご覧ください。
0 notes
kiryuusoma916 · 2 years
Photo
Tumblr media
Koish ♡
113 notes · View notes