Tumgik
#検診
sayasaan · 2 years
Photo
Tumblr media
くまこ、検診を受ける。 年に一度の健康診断。 一大イベントが今年もやってきた。 縦の成長はないのに、横だけは相変わらず成長著しい。 いつまで成長をつづけるのだろうか。 #保健師さん曰くそりゃそんだけ食べれば育つでしょと笑顔で返される #採血は失敗をよくされるけど好きだから大丈夫ですというとめちゃくちゃ感謝されるので失敗率が高い ✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧・━・✧ #くまこの日常 #健康診断へ行く #検診 #大嫌い #日々成長感じる https://www.instagram.com/p/CkFJzSnP4bK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kuroneko358 · 11 months
Text
今日は、乳がん検診に行ってきた。
この前の、子宮頸がん検診の結果も出たので、聞いてきた。
どちらも、異常ナシだった。
ひとまず、良かった。
4 notes · View notes
juriwoh · 2 years
Photo
Tumblr media
10月。ピンクリボン月間です。乳がん検診とセルフチェック、どうかお願いします。男性からもすすめていきましょう。ご家族やお友だち、パートナーを守るために。 #ピンクリボン #pinkribbon #乳がん検診 https://www.instagram.com/p/CjNndxTPMyi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
jeenaandow · 2 years
Photo
Tumblr media
母の #整形外科、#血液内科 とボクの #血液検査、#レントゲン検査 で来院。薬局で薬を受け取ったら母はそのまま #デイサービス 予定。#介護 #定期健診 (町田病院) https://www.instagram.com/p/CeATcJtvLGw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
ishuran · 3 months
Text
Vol.170 毎年恒例、日本のがん治療医”Warm 30”<2023年版>発表!
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。
能登の震災、日航機と海保機の衝突事故と、心落ち着かない年初となりました。
被災された皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。
私は例年通り、蓼科で年末年始を過ごしていたのですが、本震の際は、山の木々が嘘みたいに左右に振れるのが窓越しに見え、「これはマズい」と身体が直感するような揺れでした。
イシュランメルマガ2024年初の発刊ということで、今号は、毎年恒例の日本のがん治療医”Warm 30”<2023年版>を発表します。
本年も変わらぬご愛読を、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事1】 毎年恒例、日本のがん治療医”Warm 30”<2023年版>発表!
───────────────────────────────────
イシュラン毎年恒例の、「日本のがん治療医”Warm30”」2023年版が出ました!
・乳がん   https://www.ishuran.com/trophies/2023-warm30-breast
・血液がん  https://blood.ishuran.com/trophies/2023-warm30-blood
・婦人科がん https://women.ishuran.com/trophies/2023-warm30-women
・肺がん   https://lung.ishuran.com/trophies/2023-warm30-lung
“Warm30”は「コミュニケーション・タイプの投票」「感想の投稿」「サンキューレターの投函」を、イシュラン独自の観点でポイント換算したランキング上位30名の「コミュニケーションの名医」です。
2016年の乳がんから毎年集計して発表していますが、その頃から変わらずお名前を連ね続けられている”常連”の先生がいらっしゃる一方、今年は”新顔”の先生もかなり増えた印象です。
7年経って、医師の世界でも着実に「世代交代」が進んできている感じがします。
昨年から、Warm30に選出された先生方には、イシュラン特製卓上POPを進呈していることもあってか、この取り組みも病院や先生方にかなり認知されるようになってきました。
雑誌などの「日本のがんの名医xx人」的な特集だと、いわゆる有名医師しか出てこないのですが、”Warm30”は、業界歴の長い私でも存じ上げない先生が何人も出てくるのが面白いところです。
日々、患者さんに寄り添いながら診療に励まれている先生方にとって、少しでも励みになるよう、”忖度一切無し”のランキング、今後も継続して参ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご協力お願い】 難治性乳がん患者さんをサポートするインスタアカウントのフォロー
───────────────────────────────────
トリプルネガティブ乳がんや再発ハイリスク乳がん、進行・再発乳がんなどの「難治性乳がん」の患者さんをサポートする「アッピーチ」というプロジェクトがあります。
このアッピーチとギリアド・サイエンシズ株式会社が共催する形で、インスタグラム上で難治性乳がんの啓発キャンペーン「桃凛(ももり)インスタキャンペーン」が始まりました。
こちらのインスタグラムのアカウントをフォローすることで、
•難治性乳がんの患者さんの日常生活について知ることができる
•難治性乳がん患者さんのポジティブな投稿をみて元気がもらえる
といったことが期待できるとのこと。
インスタグラムを使われている方、ぜひ当該アカウントをフォローしていただければ幸いです。(アカウントのフォローだけですので、特にお金がかかることはありません)
なお、本内容の掲載につきまして、ギリアド・サイエンシズ株式会社から広���費をいただいています。
イシュランを健全な形で継続・発展させていくために、私が信頼できると判断したサービスをメルマガ上でご紹介し、その対価を何らかの形で頂くという仕組みを導入しており、今回はその一環です。
上記の趣旨をご理解いただき、多くの皆さまにご協力頂けましたら幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【記事2】台湾の肺がん患者の研究から拝察される、遺伝子パネル検査の意義と実力
───────────────────────────────────
昨年11月のメルマガ内で、「肺がんの事例から見えてきた、遺伝子パネル検査の隠れた実力とは」という記事を書きました。
>>
今回、ある施設で遺伝子パネル検査を用いて調べたところ、
・コンパニオン診断(シングル)では陰性と判定されていた遺伝子変異が、遺伝子パネル検査をすると陽性と判断されるケースが無視できない比率で出てくる
・治療薬が存在する遺伝子変異が見つかる比率は、コンパニオン診断(マルチ)での結果より遺伝子パネル検査の結果の方がやや高い
という結果になりました。
1施設でのデータなので確定的なことは言えませんが、遺伝子パネル検査をすることで、より適切な治療に繋げられる患者さんが一定程度存在していそうというのは、かなり重要な示唆です。
>>
遺伝子パネル検査の実力と意義を更に考える上で、興味深い研究結果が台湾から先日出てきました。
 ■"Comprehensive Genomic Analysis of Patients With Non–Small-Cell Lung Cancer Using Blood-Based Circulating Tumor DNA Assay: Findings From the BFAST Database of a Single Center in Taiwan”「血液ベースのctDNAアッセイを用いた非小細胞肺癌患者の包括的ゲノム解析:台湾の単一施設のBFASTデータベースからの知見」(Journal of Clinical Oncology)
おさらいですが、「ctDNA」とは血中などに流れている、がん細胞の遺伝子レベルの欠片です。この情報を読み解くことで、がんの特性(遺伝子変異)を検知します。
「BFAST」は、国際的に行われている、血液を用いたctDNAの研究で、今回の論文はその中で台湾の患者さんのデータのみを解析したものです。
269人が血液を用いたctDNAの遺伝子パネル検査を実施し、その内264人はがん病変の組織検体の検査も実施しています。
組織検査は、EGFR, ALK, ROS1, BRAFの4つの遺伝子変異を調べるコンパニオン診断(シングル)で行ない、一部(20人)がオプションとして組織検体を用いた遺伝子パネル検査も行ないました。
結果、次のことがわかりました。
・ctDNAの遺伝子パネル検査をした人の内、76%に治療薬が存在する遺伝子変異が検出された
・一方、組織検体の検査では、54%に治療薬が存在する遺伝子変異が検出された
・結果、ctDNAの遺伝子パネル検査を補完的に使用することで、治療薬が存在する遺伝子変異の検出率は42%増加した
シングルのコンパニオン診断だと、たくさんの遺伝子変異を調べるには限界があるので、この結果は当然で、やはり遺伝子パネル検査を初期に行なう方が、より適切な治療に結び付け易いと言えます。
悩ましいのは、データをよく見ると、EGFR, ALK, ROS1, BRAFに関しては、ctDNAの遺伝子パネル検査でしか検出されないケースもある一方で、組織検体でのコンパニオン診断でのみ検出されるケースも同じくらいある点です。
患者さんの治療成績を上げることを考えたら、ctDNAもしくは組織検体を使っての遺伝子パネル検査を基本行なって、補完的にコンパニオン診断を行なう、という方向性が正しそうですが、今後の研究と臨床適用の進展を注目していきたいと思います。
※本項執筆時点(2024年1月15日)で、筆者は一部の遺伝子パネル検査メーカーの株式を保有しています。
───────────────────────────────────
「この話についてどう思うか教えて欲しい」というようなご要望、メールマガジンの内容についてのご質問やご意見、解約のご希望などにつきましては、返信の形でお気軽にメールしてください。
配信した内容とは無関係の質問でも結構です。必ずお返事いたします。 メールマガジンの内容の引用、紹介、転送も、どんどんやっていただいて構いません。
【お問い合わせ先:[email protected] 】
イシュランの新しい試みとして、がん以外の疾患ですが、病院・医師検索サイト「皮膚ナビ」を作っております。
イシュランと同じく、実際に受診した患者さんの声がコンテンツとなってより充実したサイトに成長していきますので、読者の皆さまにおかれましても、ぜひご自身の経験に基づき、ご存知のクリニックや先生について、投票/投稿して頂けると嬉しいです。
◆皮膚ナビ : https://hifunavi.ishuran.com/
皮膚ナビ 皮膚の症状で悩むあなたの病院医師検索サイト
◆SNSもやっています。ぜひフォローよろしくお願いいたします。
・Facebookアカウント:https://www.facebook.com/ishuran.japan
・Twitterアカウント:https://twitter.com/ishuranjapan
・Instagramアカウント:https://www.instagram.com/ishuran_japan/
◆メルマガ会員(会員数 ”7″万人!(2023/12時点)への登録(無料)はこちらから↓
会員登録 イシュラン乳がん(乳癌) 病院・医師ガイド
乳がん(乳癌)でまず必要なのは、病院や医師を的確にスピーディに選ぶこと。信頼できる情報提供をポリシーに、科学的根拠にもとづく検査や治療をおこなっている乳がんの病院や医師を一覧リストでご紹介。「あなたの名医」を見つけましょう。
ISHURAN.COM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
科学的根拠に基づきながら一般の方に面白く・わかり易く医療情報を伝えます
お問い合わせ [email protected]
発行・運営 株式会社メディカル・インサイト 鈴木英介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Tumblr media
0 notes
nitadoriclinic · 5 months
Text
https://www.haigan-tomoni.jp/haigan_kenshin/project_a/
先日、肺がん早期発見・患者さんとの関わりについて話をさせていただいた「青木さやかさんとの対談」の動画です。青木さんの「肺がん早期発見の啓蒙活動」が少しずつ実を結びつつあり、陰ながら応援しております。
お時間のある時にご覧いただけると幸いです。
Tumblr media
0 notes
takahashicleaning · 8 months
Text
TEDにて
プラティック・シャー:AIが病気の診断を簡単にする方法
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
現在のAIアルゴリズムは、病気を検出するために、何万枚もの高価な医用画像を必要とします。
もし、AIの学習に必要なデータの量を大幅に削減し、診断を安価で、より効果的なものにできるとしたら?
TEDフェローのプラティック・シャーは、まさに、そのための賢いシステムの開発に取り組んでいます。
斬新なAIのアプローチを用いて、シャーは、アルゴリズムを構築するのに、画像を50枚しか必要としない技術を開発しました。
また、医者の携帯電話で撮影した写真でも、診断を可能にしました。
この医療情報分析の新しい方法がどのように、命に関わる病気の早期発見につながり、AIに支えられた診断が、世界の医療の環境を提供できるのか?学びましょう。
現在のコンピューターアルゴリズムは、素晴らしい仕事をしています。人間のような知能を持ち、膨大なデータを高い精度で処理しています。このコンピューターの知能は、よく「AI」、あるいは「人工知能」と呼ばれます。
AIは、人々の将来の暮らしに素晴らしい影響を及ぼそうとしています。しかし、私達は今でも感染症やがんなどの命に関わる病気を発見や診断をする際に数多くの課題に直面しています。毎年、何千人もの患者が肝臓がんや口腔がんで亡くなっています。
これらの患者を救う最善の方策は、がんの早期発見と診断を行うことです。
現在、病気はどう検出されているでしょう?
AIは活用可能でしょうか?不幸にも患者にこれらの病気の疑いがある際には、専門医が最初に指示するのは、蛍光イメージング、CT、MRIなどのとても高価な医用画像技術の使用です。
画像が集まったらまた別の専門医が画像を診断し、患者に診断を告げます。お分かりのようにこの過程は、膨大なリソースを要します。2人の専門医、高価な医用画像技術、発展途上国では、実用的ではありません。実際は、多くの先進国でも同じです。
ではAIを使ってこの問題を、解決できるでしょうか?
現在、もし私が従来のAIの仕組みを使ってこの問題を解決しようとしたなら1万枚もの繰り返しますが、万単位のとても高価な医用画像がまず必要になります。
その後、私は、専門医のところに行きこれらの画像を分析してもらいます。
そして、これら2つの情報を用いて患者を診断するために標準的なディープニューラルネットワーク、または、ディープラーニングネットワークに学習させることができます。
最初のアプローチと同じようにAIを使った従来のアプローチでは、同じ問題に突き当たります。膨大なデータ、専門医、専門医用画像技術。
では、より広めやすくより効果的でより価値のあるAIを構築し、現在私達が直面する重要な課題を解決することは可能でしょうか?
それがまさにMITメディアラボで私のグループが取り組んでいる内容です。現在、医用画像や臨床試験で直面する最も重要な課題のいくつかを解決するためにいくつかの斬新なAIの仕組みを開発しました。
今日皆さんにお伝えした例では、2つの目標がありました。
最初の目標は、AIのアルゴリズムの学習に必要な画像の枚数を減らすことでした。
2つ目の目標は、より野心的で患者をスクリーニングする際の高価な医用画像技術の使用を減らしたいと考えました。私達は、どう取り組んだでしょう?
最初の目標については、従来のAIのように数万枚もの高価な医用画像から取りかかるのではなく、1枚の医用画像から始めることにしました。
私のチームは、この画像から何十億もの情報パケットを抽出する賢い方法を見つけました。これら情報パケットに含まれるのは、色、画素、位置関係、そして医用画像に病巣をレンダリングしたものです。
ある意味、1枚の画像を何十億もの学習用データへ変換できたことで学習に必要なデータ量の大幅減が可能になりました。
二つ目の目標。スクリーニングの目的で高価な医用画像検査の使用を減らすために患者のためにデジタル一眼レフカメラや携帯電話で撮影された標準的な白色光の写真から始めました。
先程の何十億もの情報パケットを覚えていますか?
医用画像から得たそれらの情報をこの画像の上に重ね、いわゆる合成写真を作りました。かなり驚いたことにわずか50枚で十分でした。繰り返しますが、わずか50枚の合成写真で効率よくアルゴリズムに学習させることができました。
私達のアプローチをまとめると1万枚のとても高価な医用画像を使うのではなく、AIアルゴリズムを画期的な方法で学習させることが可能になりました。
デジタル一眼レフカメラや携帯電話で撮影した標準的な高解像度写真が、たった50枚あれば、診断ができます。より重要なことに私達のアルゴリズムは、将来、そして今でも高価な医用画像技術ではなく、患者が持つごくシンプルな白色光写真を活用できます。
AIが私達の将来に素晴らしい影響を及ぼす時代に入ろうとしていると私は考えています。
データはたくさんあれど運用が不便だった従来のAIのことを考えると特に医療分野において少量のデータを活用し、私達が現在直面する最も大切な課題を解決できる斬新なAIの仕組みについて引き続き考えていくべきです。
どうもありがとうございました。
(合成の誤謬について)
合成の誤謬とは、ミクロの視点では正しいことでも、それが、合成されたマクロ(集計量)の世界では、必ずしも意図しない結果が生じること。物理学では、相転移みたいな現象です。性質が変わってしまうということ。
ミクロのメカニズムが個人同士の経済における仕組みであるのに対して、マクロのメカニズムは、国家間や経済全体の循環における仕組みだからである。
例えば、家計の貯蓄などがよく登場するが悪い例えです。前提条件が、所得が一定の場合!!所得が一定じゃない増加する場合は?これは、論じていませんので参考になりません!!(法人が提供する製品やサービスの価格も一定の場合も前提条件です)
1930年代のアメリカ経済が金融危機2008と似たような状態に陥った時、ケインズは、「倹約のパラドックス」というケインズ経済学の法則を発見しています。
それは、ポール・A・サミュエルソン(1915-2009)が、近代経済学の教科書「経済学」の冒頭で「個人を富裕にする貯金は、経済全体を貧困にする!(所得が一定の場合)」というわかりやすい言葉で表現しました。しかし、庶民の所得が増加し、貯蓄が投資、消費に回る場合には、「倹約のパラドックス」は生じません。
その後、この「倹約のパラドックス」は、アメリカの経済学者・ケネス・J・アロー(1921- )が「合成の誤謬」を数学的論理に基づいて「個人個人がそれぞれ合理的選択をしても、社会システム全体は合理的選択をするとは限らない」を検証してみせた。 要するに、部分最適ではなく、全体最適させていくということ。
つまり、新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との 戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!ということに集約していきます。
なお、金融危機2008では、マイケル・メトカルフェも言うように、「特別資金引出権(SDR)」は、2008年に行われた緊急対策で、一国だけで行われたのではなく、驚くほど足並みの揃った協調の下に国際通貨基金(IMF)を構成する188ヶ国が各国通貨で総額2500億ドル相当を「特別資金引出権(SDR)」を用いて世界中の準備通貨を潤沢にする目的で増刷してます。
このアイデアの根本は、元FRB議長であったベンバーナンキの書籍「大恐慌論」です。この研究がなければ、誰一人として、変動相場制での当時の状況を改善し解決できなかったと言われています。
それ以前では、固定相場制でのマーシャルプランが有名です。
続いて、トリクルダウンと新自由主義
インターネットの情報爆発により隠れていた価値観も言葉となり爆発していくことになった。
しかし、法定通貨の方が、その価値、概念に対する通貨量拡大として価格で応じることができず、圧倒的に通貨量が足りない状況が生まれていたのが、2010年代の問題点のひとつでした。
リーマンショックの後に、新自由主義が誤りであることが、ピケティやサンデルによって指摘され、当時のFRBバーナンキ議長が、通貨供給量を大幅に増やした対策により、ベースマネーの金融、銀行間の相互不信を解消して収束した。
それでも、まだ足りないが、適正水準に収まったことで、さらに価値も増幅され、マネーストックの財政政策から再分配、事前分配を大規模に行い、さらなる通貨供給量が重要となっている現在の日本国内。
例えば
Googleがしようとしてた事は、まだ新産業として、基礎研究から発展できない機械学習の先端の成果をすべて持ち込んだ社会実験に近いこと。
シュンペーターの創造的破壊は、一定数の創造の基礎を蓄積後に、未来を高密度なアイデアで練り上げてから破壊をするのが本質です。
こうして、憎しみの連鎖や混乱を最小限にする。
アルビン・トフラーの言うように、法人と行政府とのスピードの違いが縮まらないのは、構造上の違いであって、それを補うためにプラスサムな連携するということが、必要になってくることを説いています。
三権分立が、規制のないGAFAMを非政府部門としてMMT(現代貨幣理論)からプラスサムに連携したらどこで均衡するのか?という社会実験も兼ねています。
このような前提で、あらゆるインターネット企業が、創業時、貢献するためコンセプトの中心であったものが、今では、悪性に変質して違う目的に成り下がっています。
再分配、事前分配の強化がスッポリ抜けてる欠点があり、ここに明かしたくないイノベーションの余地があります!!
2021年には、新自由主義のような弱肉強食では自然とトリクルダウンは生じないことは明らかになる。
確かに、トリクルダウンは発生しないが、法律で人工的に同じ効果は、貨幣の再分配、事前分配という形にできる可能性は高い。
再分配や事前分配をケムにまく「金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない」「価値を生み出している人を罰するつもりがないのであれば税に差をつけないほうがいい」(サッチャー)
とあるが、新自由主義は誤りで、ピケティやサンデルによると違うみたいだ。
(個人的なアイデア)
さらに・・・
勝手に警察が拡大解釈してしまうと・・・
こんな恐ろしいことが・・・
日本の警察は、2020年3月から防犯カメラやSNSの画像を顔認証システムで本人の許可なく照合していた!
憲法に完全違反!即刻停止措置をみんなで要求せよ。
日本の警察の悪用が酷いので、EUに合わせてストーカーアルゴリズムを規制しろ!
2021年に、EU、警察への初のAI規制案!公共空間の顔認証「原則禁止」
EUのAI規制は、リスクを四段階に分類制限!
前提として、公人、有名人、俳優、著名人は知名度と言う概念での優越的地位の乱用を防止するため徹底追跡可能にしておくこと。
禁止項目は、行動や人格的特性に基づき警察や政府が弱者個人の信頼性をスコア化や法執行を目的とする公共空間での顔認識を含む生体認証。
人間の行動、意思決定、または意見を有害な方向へ操るために設計されたAIシステム(ダークパターン設計のUIなど)も禁止対象にしている。
禁止対象の根拠は「人工知能が、特別に有害な新たな操作的、中毒的、社会統制的、および、無差別な監視プラクティスを生みかねないことは、一般に認知されるべきことである」
「これらのプラクティスは、人間の尊厳、自由、民主主義、法の支配、そして、基本的人権の尊重を重視する基準と矛盾しており、禁止されるべきである」
具体的には、人とやり取りをする目的で使用されるAIシステム(ボイスAI、チャットボットなど)
さらには、画像、オーディオ、または動画コンテンツを生成または操作する目的で使用されるAIシステム(ディープフェイク)について「透明性確保のための調和的な規定」を提案している。
高リスク項目は、法人の採用活動での利用など違反は刑事罰の罰金を売上高にかける。
など。他、多数で警察の規制を強化しています。
人間自体を、追跡すると基本的人権からプライバシーの侵害やセキュリティ上の問題から絶対に不可能です!!
これは、基本的人権がないと権力者が悪逆非道の限りを尽くしてしまうことは、先の第二��大戦で白日の元にさらされたのは、記憶に新しいことです。
マンハッタン計画、ヒットラーのテクノロジー、拷問、奴隷や人体実験など、権力者の思うままに任せるとこうなるという真の男女平等弱肉強食の究極が白日の元にさらされ、戦争の負の遺産に。
基本的人権がないがしろにされたことを教訓に、人権に対して厳しく権力者を監視したり、カントの思想などを源流にした国際連合を創設します。他にもあります。
参考として、フランスの哲学者であり啓蒙思想家のモンテスキュー。
法の原理として、三権分立論を提唱。フランス革命(立憲君主制とは異なり王様は処刑されました)の理念やアメリカ独立の思想に大きな影響を与え、現代においても、言葉の定義を決めつつも、再解釈されながら議論されています。
また、ジョン・ロックの「統治二論」を基礎において修正を加え、権力分立、法の規範、奴隷制度の廃止や市民的自由の保持などの提案もしています。現代では権力分立のアイデアは「トリレンマ」「ゲーム理論の均衡状態」に似ています。概念を数値化できるかもしれません。
権限が分離されていても、各権力を実行する人間が、同一人物であれば権力分立は意味をなさない。
そのため、権力の分離の一つの要素として兼職の禁止が挙げられるが、その他、法律上、日本ではどうなのか?権力者を縛るための日本国憲法側には書いてない。
モンテスキューの「法の精神」からのバランス上、法律側なのか不明。
立法と行政の関係においては、アメリカ型の限定的な独裁である大統領制において、相互の抑制均衡を重視し、厳格な分立をとるのに対し、イギリス、日本などの議院内閣制は、相互の協働関係を重んじるため、ゆるい権力分立にとどまる。
アメリカ型の限定的な独裁である大統領制は、立法権と行政権を厳格に独立させるもので、行政権をつかさどる大統領選挙と立法権をつかさどる議員選挙を、別々に選出する政治制度となっている。
通常の「プロトコル」の定義は、独占禁止法の優越的地位の乱用、基本的人権の尊重に深く関わってきます。
通信に特化した通信プロトコルとは違います。言葉に特化した言葉プロトコル。またの名を、言論の自由ともいわれますがこれとも異なります。
基本的人権がないと科学者やエンジニア(ここでは、サイエンスプロトコルと定義します)はどうなるかは、歴史が証明している!独占独裁君主に口封じに形を変えつつ処刑される!確実に!これでも人権に無関係といえますか?だから、マスメディアも含めた権力者を厳しくファクトチェックし説明責任、透明性を高めて監視しないといけない。
今回、未知のウイルス。新型コロナウイルス2020では、様々な概念が重なり合うため、均衡点を決断できるのは、人間の倫理観が最も重要!人間の概念を数値化できないストーカー人工知能では、不可能!と判明した。
複数概念をざっくりと瞬時に数値化できるのは、人間の倫理観だ。
そして、サンデルやマルクスガブリエルも言うように、哲学の善悪を判別し、格差原理、功利主義も考慮した善性側に相対的にでかい影響力を持たせるため、弱者側の視点で、XAI(説明可能なAI)、インターネット、マスメディアができるだけ透明な議論をしてコンピューターのアルゴリズムをファクトチェックする必要があります。
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
0 notes
omamenoblog · 8 months
Text
療育手帳の更新時期がきた!
こんにちは☻おまめママです☻ 本日は療育手帳の更新について 前回初めて療育���帳を取得してから2年が経ちました 初めは2年ごとの更新のようで 市から更新の連絡のお手紙が届きます 今回はどうなるやら… おまめ療育手帳の取得!メリットは? まずはお手紙を持って市役所へ まずは更新の手続きの書類を書きに市役所へ この時免許証サイズの写真を忘れずに!! ある程度小さく写っている写真ならL版写真でも大丈夫です! 書類を提出したら発達検査の申し込み 次は児童相談所へ連絡し、発達検査の日程調整 おまめはひと月後ぐらいになりました 早めの予約が大事ですね! いざ発達検査へ!! 前回は母子分離できず同室でしたが 今回は分離できたので別室で待機 その間におまめの日々の様子を児相の方と面談します うちの場合は毎月児相で面談があるので比較的スムーズですが 今の生活スタイルや…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
bathask · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media
感覚過敏自閉症スペクトラム夏の日差し眩しタイムスリップや自閉的空想世界繰り返す特殊季節。昨日は自治体の集団検診で大人の発達障害アスペルガー自閉スペクトラム症の就労継続支援A型事業所休む。給水時咽せ気管にバリウム等疲労困憊ASD昼寝。デジタルお薬手帳やマイナカードのマイナポータルで確認
0 notes
trexboy76 · 1 year
Photo
Tumblr media
#수술 이후에는 6개월에 한 번 #검사 와 #진찰 을 했지만 발병 이후에는 #약 처방 때문에 1주에 한 번에서 지금은 5주에 한 번 #병원 에 온다 #手術 後は6ヶ月に1回の#検査 と#診察 でしたが、#発症 後は薬の処方のためで1週間に1回から今は5週間に1回に#通院 している #진찰 은 9:30분이지만 그 전에 #혈액 검사를 해 둬야지 진찰을 받을 수 있고 그런 패턴의 #환자 가 많아서 대부분이 일찍 온다 #診察 は9:30だが、その前に#血液 検査をしておかないと診察を受けられないし、そういうパターンの#患者 さんが多いので、ほとんどが早く来る 개장 전 #대기 순번 은 22번이였는데 혈액 검사 순번은 4번째라 #기분 이 좋아졌는데 지난 주엔 시티 #촬영 , 오늘은 진찰 때문에 2주 연속 맞은 혈관 #주사 가 두 번 다 첫 시도가 #실패 ! オープン前の#順番待ち の#順番 は22番でしたが、血液検査の順番は4番だったから気分が良くなったが、先週はCT#撮影 、今日は診察のため2週間連続で打たれた血管注射が2回とも1回目が#失敗 ! #일본 #생활 #日本 #日常 ##japan #life (矢田川에서) https://www.instagram.com/p/CqEg5WfvDtW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
hidekazustom · 1 year
Photo
Tumblr media
【 #キトキト検診(30/50/70)】 当院の検診です。 ・口腔粘膜に不安をお抱えの方 ・ #口臭 を測定してみたい方 ・口が乾いているか測定してみたい方 ・舌の動きや力を測定してみたい方 1項目30分以内:4670円(税込) より承ります。 詳しくは当院ホームページ内「当院の特徴・検診」をご覧ください💁🏻‍♂️ #口内炎 #ドライマウス #口臭 #味覚障害 #舌痛症 #口腔外科 #国分寺 #小平 #武蔵小金井 #東小金井 #武蔵境 #三鷹 #府中 #国立 #立川 #東村山 #昭島 #東大和 #武蔵村山 #所沢 (ひでかず歯科口腔外科クリニック) https://www.instagram.com/p/Cp07ueaSQtu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kuroneko358 · 11 months
Text
婦人科なう。
今日は、子宮頸がん検診。
毎年 受けてるけど、毎年 緊張する。
なにもないといいな。
3 notes · View notes
asahidc · 1 year
Photo
Tumblr media
乳児院さまりあ の歯科検診へ 本日は朝から小さな子供達から元気をいただきました。 ありがとうございます #乳児院 #さまりあ #歯科検診 #元気ありがとね~ #たのしい時間 (Hidaka, Saitama) https://www.instagram.com/p/Co8mhgByoP-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ninika03 · 1 year
Photo
Tumblr media
まぢか… 手術しなきゃだよ💦 今日はとりあえず血液検査だけ。 結果出でても、手術は決定なんだけど、どーなるかな〜 もしかするとガンかもしれないけど、チビ達いるから、頑張らなきゃ! #手術 #血液検査 #ガン  #癌 #がん検診 https://www.instagram.com/p/Cn3TzjlrPsB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kazurinzzz · 1 year
Photo
Tumblr media
外来診療が仙台医療センターへの紹介状発行手続きで時間が掛かり、家に着いた時はお昼過ぎでした。 昼ごはんは、独りごはんなので、袋麺でした。 イオンの安い醤油ラーメンでした。 #外来診療 #仙台徳洲会病院 #ヘモグロビン多い #検査 #昼ごはん #おうちごはん #袋麺 #ラーメン #イオンの安いしょうゆラーメン #白菜 #もやし #胡麻油 #刻みにんにくオイル漬け https://www.instagram.com/p/CnV-iICLC80/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
taotao1110 · 1 year
Photo
Tumblr media
December 19, 2022 今年最後の検診デー🏥 急に寒くなったせいか外でお座りする時に膝を曲げるのに躊躇していた。お座りしても直ぐに立ち上がってしまう。特に右脚に出ていたので、脚にレーザーを当ててもらいました😊 数日痛み止めを飲んで大丈夫なら年内はこれでお終いで良いそうです♪ . 今年もよく頑張りました💮 来年も現状維持か少しだけでも良くなりますように💚 . . #定期検診 #寒くて膝悪化 #たお日記 #チワワ #chihuahua #chihuahuastagram #chihuahuasofinstagrams #chihuahualife #chihuahualove #5chihuahua #5bijouxたお #元気玉🔴 届け #ちゃまちゃま会 #団結 https://www.instagram.com/p/CmhmzK0SOFx/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes