Tumgik
#初アロエ
harawata44 · 5 months
Text
実は間違い!やってはいけない「おばあちゃんの知恵袋」時代の変化と根拠のない過去の常識 - ライブドアニュース
以下引用
民間療法は過去の常識を疑おう
「昔は今のように便利なものがすぐに手に入ったり、情報にアクセスできなかったので、身近なもので編み出した“苦肉の策”的なアイデアも多いんです。ただ、医師の立場から言えば、実際に効果があったというエビデンスのないものは、おすすめしません」  と話すのは、公衆衛生学が専門の医師、柳澤綾子先生。
「民間療法はあくまで補助的に行うべきもの。例えば、切り傷の治りが悪いぐらいならまだいいですが、菌が入って化膿(かのう)させてしまうような危険なケースもあります」(柳澤先生、以下同)
逆効果で害に!正しい治療法を知ろう
「昔はアロエがすぐに手に入ったため、『切り傷にはアロエを塗る』といった民間療法は日本だけでなく、海外でもよく知られている方法です。アロエの成分には収れん作用があるので、小さな傷であれば有効である可能性があります。  ただ、土や雑菌がアロエに付着していれば、それが傷口に入り、化膿する危険性も。その結果、傷痕が残る可能性がないとはいえません」  さらに、今も一般家庭で行われている、市販の殺菌消毒薬を使う傷治療も、医学の世界では“時代遅れ”。 「正常な細胞まで破壊してしまう危険性のほうが高いので、泥などを水で洗い流すだけというのが、現在の傷治療の常識。昔の常識が間違っているというより、研究が進んで新常識に塗り替わっているのに、広まっていないということなのでしょうね」  最近の研究では、植物や食材を皮膚に塗ると刺激になってかぶれたり、口にするとじんましんが出る「食物アレルギー」発症のリスクが上がることがわかってきた。 「例えばキュウリパックなどで食物アレルギーになった場合、その発症をきっかけとして同じウリ科のメロンなども食べられなくなってしまうことも。“おばあちゃんの知恵”的な『自然のものだから安全』という思い込みは捨てたほうがいいです」  ほかにもヨーグルトやレモン、米のとぎ汁などでも発症する可能性があるので、皮膚につけるのは避けたほうがベター。乾燥しやすかったり皮膚が弱い人は特に要注意だ。  この時期、風邪のひきはじめや体調が悪いときの言い伝えを試す人もいるのでは? 「『風邪をひいたときにネギを首に巻く』のも効果はないですね。ウイルスが引き起こす風邪に特効薬はありませんし、ましてや特定の食べ物を食べて治ることはないです」  このような民間療法は、誰かひとりに何か良い結果が出たことが、噂として広まっただけかもしれない……と柳澤先生は語る。 「実害がなければ、個人の判断で行うのは構わないでしょう。『心地がいい』『気持ちいい』というのも、私たち人間には大事な要素。ただし、イメージで妄信せず、その民間療法が安全かどうかを事前に確認すべきです」
おばあちゃんの知恵【風邪対策編】
×:ネギを首に巻く  首に巻くとネギの成分「アリシン」が鼻から入ってきて良い……というのが、この対策を“本当のように”思わせてしまう理由。 「アリシン自体は免疫活性化に役立つといわれていますが、風邪を直接、治すものではありません。そもそも、首の皮膚から経皮吸収できませんし、分子が大きいので吸い込んでも吸収されません」(柳澤先生、以下同)  免疫を高めるためには「寝ることに勝るものはありません!」 △:風邪のひきはじめには卵酒  酒に卵と砂糖を混ぜ、温めたのが「卵酒」。卵であれば常備している家庭も多く、液体なら体調が悪くてもとりやすい。 「身体に異物が入ってくると、細胞性免疫や白血球が抗体を使って戦うのですが、この抗体を作る原料がタンパク質。  卵の主成分であるタンパク質(アミノ酸)をとると免疫の原料が増えるという意味では、卵に限らず、良質なタンパク質をとるのは良いことです。ただ、お酒はいらないのでは。  私たちはお酒を消化する際、免疫に必要な栄養素を消費してしまうので、免疫力低下につながります」 △:風邪をひいたらチキンスープ  風邪のとき、欧米ではポピュラーな“おばあちゃんの知恵”が「チキンスープ」。鶏肉や玉ねぎ、セロリなどの野菜を煮込んで作る。 「諸説あるものの、米国胸部疾患学会(ACCP)の報告書では、しっかりしたエビデンスはみつかりませんでした。卵酒と同様、鶏肉はタンパク質が豊富とはいえると思いますが……」  療養食としては適しているが“治る”のは期待しないほうがいい。 △:喉のイガイガにははちみつ大根  咳が止まるといわれている「はちみつ大根」。皮をむいてカットした大根をはちみつに漬け、半日程度冷蔵庫に置いてからその大根やシロップをとるというものだ。 「はちみつには咳を止める効果があるという論文がありますが、大根には今のところ裏付けはないはず。はちみつは上気道炎で咳が出ている小児での調査でも、咳止めの薬と同程度の効果が見込まれました。  抗酸化作用や抗菌作用のある成分が多いからとされていますので、喉が痛いときには、はちみつのみを少しとってみては」  ただし1歳未満の小児に与えるのはNGだ。
昔ながらの生活の知恵
×:ひじきで貧血予防  鉄欠乏症などの貧血を防ぐ食品として日本では知られるひじき。しかし、1950年から発表されている『日本食品標準成分表』では、ひじき100gあたり55mgあった鉄分は、2020年版では6.2mg、つまり9分の1に減っていた。 「そもそも、この鉄分は食材に含まれていたものではなく、鉄釜で調理していたから。今はステンレス鍋などを使うので含まれる鉄分が減ったのだとか。これは切り干し大根も同様」  動物性と植物性の鉄は作用が異なるので、レバーや肉、魚の赤い部分、豆類や小松菜などをバランスよく食べよう。 △:こりや痛みに「こんにゃく湿布」  昔はこんにゃくを温めて、こりや痛みのある患部に当てていたそうで、今もナチュラリストの間では実践する人も。 「現代では温めたいなら、こんにゃくである必要性はありません。湯たんぽやカイロなどで良いはず。ただ急性の炎症の場合は冷却が基本だったり、慢性期は温めるのが基本であったり、症状によって違います。  炎症の種類によって変える必要があるので、自己判断で決めず受診したほうがよいでしょうね」 △:お酒を飲む前に牛乳  お酒好きの人は飲酒前に何かをとって二日酔い予防をしたいという人も多いだろう。そのひとつが、「お酒を飲む前に牛乳を飲むと胃に膜ができてアルコールの吸収を遅らせ、酔いにくくなる」という説。しかし、効果は期待できないという。 「タンパク質は分解酵素の原料としては役には立ちますが、即効性はありません。乳脂肪は胃の動きを抑制してアルコールの吸収を遅らせるという作用はありますが、微々たるもの。酔いがまわるのがほんの少し遅くなるというだけです」 ×:塩で歯磨き  塩で歯磨きをすると浸透圧で歯茎の中の老廃物を排出しやすくなるといわれているが、「浸透圧で分子の小さな水分は外に出てきますが、老廃物は外には出てきません」と、柳澤先生は一刀両断。 「塩の結晶が大きいので、歯や歯茎を傷つける可能性しかないです。塩で歯茎のマッサージなんてもってのほか。刺激は強いので爽快感はあるのかもしれませんが……」  汚れを落とす効果もなく、塩分過多で血圧や腎臓への影響も心配だ。 △:りんごが病気を遠ざける 「1日1個のりんごで医者いらず」ということわざが有名。加えて「りんごポリフェノールが豊富なので皮ごと食べるとよい」、「抗酸化物質の塊」ともいわれ、まるで“万能薬”のようにうたわれるりんご。 「ポリフェノールという意味ならぶどうや緑茶にも入っています。ポリフェノールには脳卒中や高血圧、多くの心疾患リスク要因を減らすという効果が期待できても、その作用を起こすほどの量を食べることは現実的ではありません」  さらに果糖もたっぷりあるので食べすぎると、血糖値の上昇や血中の中性脂肪の増加を招く危険性も。 ×:魚の骨が喉に刺さったらご飯を飲み込む 「ご飯の粘度で魚の骨が取れる人もいるそうですが、ますます深く刺さることもあります。たまたま取れた人がいたとしても、ほかの人も成功するとは限らず、おすすめできません」  食道は縦に裂けやすくなっているため、硬い骨を無理して取ると神経などが通る部分に炎症を起こすことがある。 「人の身体には異物を排除する機能があるので、ある程度は自分の身体に任せておいて大丈夫」  どうしても気になるときは、耳鼻咽喉科で取ってもらおう。 △:やけど・傷はアロエで治る  日本だけでなく世界中で、ケガをしたときによく使われている多肉植物のアロエ。この成分を使ったゲルを塗ることで、にきびの回復、やけどの回復が早まる可能性が研究で報告されている。 「やけどの初期対応としてアロエの葉を使う場合、冷却作用は期待できますが、今はそれより冷蔵庫の保冷剤を取り出すほうが、葉っぱを取りに行くより早いのでは?水道水で良いのでとにかく早く冷やしてください」  また、土にはさまざまな雑菌が含まれているので、アロエの葉とともに雑菌が傷に入れば感染症を起こす可能性が。人によっては皮膚がかぶれたりすることもあるので要注意。 ×:蚊に刺されたらアルカリ性の石けんで洗う  蚊の唾液が酸性なので、アルカリ性の石けんで洗うとかゆみがなくなるといわれている。 「まったく効果はありません。そもそも蚊の唾液が酸性であるという証拠がないのです。それに、皮膚の上に石けん水を塗ったからといって、皮膚内に入った蚊の有害成分に届くことはないですよ」  異物が体内に侵入するのを防ぐ役割を果たしているのが皮膚なので、特殊な医療技術を使わない限り奥まで浸透することはない。 ×:わかめで髪が黒くなる&増える  見た目が“緑の黒髪”という言葉を連想させるためか、伝説のように語り継がれているわかめの効果。 「白髪の予防になるという科学的なエビデンスはまったくなく、増毛作用の根拠もありません」  だが、海藻にはビタミンやミネラル、食物繊維といった、毛髪にも良い成分が豊富に含まれているのは事実だ。 ×:美白のためにキュウリのパック  キュウリに含まれるビタミンCには美白効果、βカロテンには美肌効果などの効用は認められているものの、キュウリに含まれる量は少ない。さらにいえば肌に直接のせてパックをしても、ほとんど肌に浸透することはないという。 「キュウリをパックするというのは、そのメリットがまったくわかりません。冷たくて気持ちいい程度の意味しかないと思います。それに刺激物だと身体が認識して、かぶれてしまう心配もあり、こちらのほうが心配です」
今は効果なし!おばあちゃんの節約術
 健康法だけでなく、おばあちゃんの節約術にもハイテクになった現代には使えなくなったワザが。節約に詳しい丸山晴美さんは、次の3つにダメ出しした。 ×:水道水はチョロチョロ少しずつ出す  昔は水道メーターの精度が悪かったため、少量ならカウントされず水道代が安くなるといわれており、洗濯機や風呂の水をためるときに実践している家もあ��た。しかし、今はメーターの精度が高いので、この方法では意味がない。 ×:冷蔵庫内にビニールカーテン  冷蔵庫の開閉時に冷気が逃げないようカーテンをつける人が続出。しかし、電気代の節約効果はいまいち不明……。それよりは食材を詰め込みすぎないこと、無駄な開閉はしないことを心がけてみては。 ×:コンセントはこまめに抜く  何でもかんでも電源プラグからコンセントを抜いていたが、家電の進歩により今は待機電力がほぼかからない。10年以上前の保温式の電気ポット、旧式のガス給湯器についてはプラグを抜くか、主電源を切って。
教えてくれたのは……柳澤綾子先生●医師、医学博士。東京大学医学系研究科公衆衛生学客員研究員、国立国際医療研究センター元特任研究員。集中治療・麻酔科専門医指導医。年間500本以上の論文を読破し、著作本『身体を壊す健康法』(Gakken)では、世界中から集めた情報をわかりやすく解説。
(取材・文/オフィス三銃士)
8 notes · View notes
asagaquru · 1 year
Text
先輩にうつ病を疑われている。驚いた。一生懸命さがなくなったと言われる。他の先輩の目から見てもそう見られているかはわからない。普段通り話せているし、与えられた仕事はできているし、そんな気は持たれていない気はしている。けれど、確かに仕事中の集中力がとびとびだったり、普段だったらこなせてたことも忘れることが多くなっていることに自分自身気がついていた。Tumblrでも物事に関心がなくなって、日記を書かない自分を感情が麻痺してしまっていると書いていた。この薄らかな無気力こそうつ病の初期症状なのだろうか。「食べれない寝れないがうつじゃないから。うつ病は忘れっぽくなるよ」と言われる。そう言われてしまったら、わたしは軽度のうつなんじゃないかと思ってしまう。それでまた気が落ちる。
医療職でもある恋人にそのことを伝えると色々ラインで送ってくれた後「考えすぎなんじゃない」と締め括られていた。考えすぎなのかもしれないけれど、先輩に鬱じゃないのと言われてしまい、その先輩に心ここに在らずだと他の先輩に零されているだろう場面に遭遇もしたら考えざる得ない。恋人にそれから直接会っても「大丈夫?」としか聞いてくれない。「大丈夫」と答える。大丈夫だと思うけど、大丈夫じゃなくなるかもしれない。
職場にそういう相談をする部門があるから、動けなくなる前に行ってこいとも先輩に言われる。変に診断つけられたくないと真っ先に過った。きっかけの明確な心当たりもないし、新卒の頃のある時期に比べたら心身健康だと思っている。ただでさえうつ病なんじゃないのと疑われて、自分やその先輩や職場に対して不信になっているのに、わたしの精神状態を可視化されてしまうと余計ダメになりそうだ。窓辺のローズマリーがカラカラに乾いている。水をやったけれどもうダメかもしれない。アロエはいつかの水のやりすぎか蒸れかで黒くブヨブヨしている。馬鹿なわたしと一緒にいるせいで植物たちを枯らすなんて、わたしの心までブヨブヨに腐ってしまう。最近、植物を見る余裕もなかったのか。気づけなかった。知らなかった。わからなかった。飲食物を過食嘔吐するように、無理やり文字にして吐き出す。とりあえず自分と半径50センチくらいの社会のことを、改めて見つめてみようと思う。
16 notes · View notes
Text
20230425
雑記(植物、映画)
Tumblr media
諸般の事情で年明けから忙しかった。
少し落ち着いたところでサボテンやら観葉植物の植え替えをした。気分転換というより苦役という感じで一週間ほどかかって疲れたが終わってみれば精神的に元気になった気がする。
禅に『十牛図』なるものがあって牧童が牛(自己の象徴のようなもの)を探し求める10の段階を示した図の内、画面から誰もいなくなり円だけが描かれた図を『人牛倶忘(にんぎゅうぐぼう)』と呼ぶ。『人牛倶忘』とは、「牛を捉まえようとした理由を忘れ、捉まえた牛を忘れ、捉まえたことも忘れる。忘れるということもなくなる世界」(wiki)だという。
植物を相手に作業していると知らぬ間に完全に「無」になっている時があり、その状態が結構続く。ふいに「これでいいのか?」と底の方から泡粒のように思考が湧いてきて過去や未来とあれこれ考え出す。まるでその瞬間に私という人格や意識が無から再び生成されるように。
『人牛倶忘』。植物に意識があるとしたらこんな感じなのではないだろうか。ただ「在る」という世界。植物に触れている内に想念が同期して植物の意識のその奥を垣間見たような気がした。
Tumblr media
種から育ててるサボテンの名札の日付を見ると植えてからもう4〜5年くらい経っていて知らん間に時間が過ぎたんだなとしみじみ思った。サボテンの成長の遅さ、変化のない草姿、それに加えてこの感染症禍も実感をあやふやにしているのかも知れない。
こんな感じでまた平気で10年ぐらい一気に過ぎて50歳のおっちゃんになっちゃうのかあ。
まあそん時はそん時の自分が何か思うだろう。
Tumblr media
ビフルカツム
着生植物のビカクシダ(コウモリラン)。よくわからん異様な魅力というか魔力がある。「よく見ろ、ただの葉っぱだぞ。」この警句を便所のドアにでも貼って定期的に思い出さないと非常に危険だ。
思い出したとこで新たにビーチー種の板付の苗を買うなど。
Tumblr media
パキポディウム(デンシカウレ)
Tumblr media
チタノタ
Tumblr media
アレキサンデリー
Tumblr media
猩々丸
Tumblr media
アロエ(不夜城)
誰が名前つけとんのやろか。謎。
Tumblr media
太平丸
花王丸と同じく四年経ってやっと新しい棘が生えてきた。
Tumblr media Tumblr media
個にして全、全にして個というやつです。
Tumblr media
しまどじょ
Tumblr media Tumblr media
ミナミヌマエビ
映画
アマプラビデオに加入して仕事と作業の合間に時間見つけて映画を比較的によく見る。
初見も見直しも含めざっと書き出してみると『ネバーエンディング・ストーリー』(30年ぐらいぶり)、『パラサイト 半地下の家族』『殺人の追憶』、『ドライブ・マイ・カー』、ジョーダン・ピール監督作品の『Get Out』『Us』『NOPE』、ハンガリーの映画『心と体と』、『コーダ あいのうた』『閃光のハサウェイ』『ミッドサマー』『キル・ユア・ダーリン』『ブレードランナー2049』『オブリビオン』など。
ジョーダン・ピールの去年公開された最新作『NOPE』は映像にクリストファー・ノーラン味あるなと思ってたらノーラン作品の撮影監督のホイテ・ヴァン・ホイテマなる人物が担当なのだという。ライラ・ミラ・ライラみたいな語感。ジョーダン・ピールという天才の出現をちっとも知らんかった。
読書録
マリー・D・ジョーンズ『11:11 時間ピッタリ現象』
プラープダー・ユン『新しい目の旅立ち』
その他
・お灸にはまる。せんねん灸。一ヶ月ほど続けてるが正直効果はわからん。ただ風呂に似た気持ち良さがある。体を押して痛いとこ探す癖がつく。
・タバコやめて8年と2ヶ月、お酒やめて5年と10ヶ月が経った。
・サッカー。毎週末Abemaでブライトン、DAZNでレアル・ソシエダとヴァンフォーレ甲府の試合を見る。DAZNは値上げしつつコンテンツひっそり減らすくせにインディアン・プレミアリーグなるインドのクリケットの試合の放送始めた。誰得なのか。
日本代表、森保さんで8年という日本サッカー暗黒時代の到来に慄く。学習性無力感。
・Sonyのワイヤレスヘッドホン買う。
・マクロレンズ買うか迷って3000円ぐらいの中古のコンバーターレンズ買う。
・作陶と釉薬の実験を繰り返す。
もう五月だ。
2 notes · View notes
mikipeco · 1 year
Text
2022/10/31
お父さんの夢を見た。
私の夢にあまり出てきてくれないから、すごくうれしかった。内容はチグハグだし良いものとは思えないけど、うれしかった。
夢の最初はニューヨークからの電話。
私は自分の家だけど少し広めのアパートに住んたでいた。
外は薄暗い夕方、知らない男の人から、お父さんが亡くなったとのことで聞きたいこととお伝えしたいことがあります。という内容だった。
私はその時点でお父さんが亡くなったことを知らなかった。
聞くと、今日の11時にお亡くなりに。と言われて、その怒りは伝えてくれなかった母に向かった。
母はよくわからない言い訳をした。
私より孫(私の娘)に会いたかったと思ってそっちに連絡をしたと言っていた。
だけど数時間後、お父さんは私に会いに来た!
いつも通りのお父さんで、ニコニコしていた。白いパーカーに白いジーンズだった。いつもと違う格好だった。
どうして死んじゃったの?!と言って、冗談でお腹を軽くパンチしたら、グチャ…って感触があって慌てて手を引っ込めた。見た感じは何もなく、お父さんの服も汚れていなかった。
お父さんは笑った。
そこは痛いところだったんだよね、みたいなことを言って両手で抱えるようにして笑っていた。
私の手は何か透明のドロッとしたものがついていた。洗わなくちゃと手を洗った。なかなか取れなかった、アロエ?みたいな感じ。
場面が変わって少し狭い部屋、外は雨が降っていた。
私はお父さんから5本くらい傘をもらったようだ。
そのうち黄色の傘が2本、黄色の破れたカバーに2本一緒に入っていたけどカバーはホコリまみれで破れていた。傘には見えるところに大きく名前が書いてあった。(私の旧姓)
私の隣では若い男の人がふたり、向かい合って食事を注文して待っていた。知らない人、私に近い人は黒髪短髪、黒茶Tシャツ。
壁を見ると、お品書きが貼ってっあった。
どんなメニューか文字かは憶えていない。
4 notes · View notes
hanahiroba · 23 days
Text
アテナータ リュウゼツラン の特徴と育て方 kanyou-agabe02-02
● リュウゼツラン アテナータの品種の特徴 「アテナータ」はアガペによく見られる鋭いとげがないため安心です。葉も花芽も大きく成長する大型の品種です。もっとも、花芽がつくまでには10年以上かかるそうですが・・・。トゲのないアガペの総称としても扱われる場合があります。 やぁ~、すごい植物が入荷して参りました。正直、最初見たときは「ん?アロエ?」なんて思ったのですが、これはアロエでもアロエの仲間でもありません。アロエなどは「多肉植物」に分類されますが、こちらのリュウゼツランは「単子葉植物」でリュウゼツラン科の植物です。とまぁ、学術的なハナシは置いといて…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
hadajun · 3 months
Text
0 notes
yoghurt-freak · 4 months
Text
Tumblr media
ビヒダス ヨーグルト バラエティ 4ポット(いちご、アロエ、ブルーベリーミックス、白桃)(mofusandコラボver)
去年出てたmofusandコラボパケの記録掲載✍️
サンプルありがとうございます!
6点目は4つ全部違うやつ✨
スペック
左奥から時計回りに。
苺果肉入りの「いちご」、ブルーベリー・クランベリー果肉とアロニア果汁をミックスした「ブルーベリーミックス」、白桃果肉入りの「白桃」、アロエベラ葉肉入りの「アロエ」。
「ブルーベリー+ストロベリー」のアソートではブルーベリーのミックスからクランベリー果肉が無くなってたけど、こっちのアソートでは残ってた!
そしてニャンコたちよ。
今までは果物と戯れてたけど、今回は果物を纏っている!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
贅沢して4個全部開けちゃう♡
アロエ、白桃は白く、いちごは少しオレンジ寄りのピンク、ブルーベリーミックスは紫。
どれも質感は同じで、表面だけ軽く固まってて混ぜるとクリーミー。
それぞれ果肉・葉肉がほどよく入ってるねんけど、いちごの果肉が大きくて赤くて目立つから1番テンションあがる😍
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
アロエのシャキシャキ感、いつ食べても気持ちいいなぁ✨
なめらかなヨーグルトとくっきりコントラストがあって、あっさりしてて食べやすい。
元祖の森永アロエヨーグルトとはまた違う、独特のシロップっぽい香り付き。
白桃も負けじとシャキシャキ!
いい香りの中に少しだけ渋みがあるのが桃らしくてキュン🍑
デレすぎてないところが好き。
いちごは華やか✨
この四つで並ぶと女王感あるなぁ👸🏻
粒の食感も楽しくて好き。
そして締めにブルーベリーミックス。
味に深みがあってエンディングにふさわしい。
ブルーベリーって爽やか系に仕上げられることが多いけど、これは落ち着きがある💓
四つのキャラクターがしっかり立ってて、贅沢食べ比べが楽しかった🥰
こんな開け方したん初めて🙈
============================ すべて 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 0.2% 植物性脂肪分 0.9% ————————————————— 栄養成分(1個80gあたり) いちご / アロエ / ブルーベリーミックス / 白桃 エネルギー 43kcal / 43kcal / 43kcal / 44kcal たんぱく質 3.4g / 3.2g / 3.3g / 3.4g 脂質 0.7g / 0.7g / 0.7g / 0.7g 炭水化物 5.9g / 6.0g / 5.9g / 6.0g - 糖質 5.7g / 5.8g / 5.6g / 5.8g - 食物繊維 0.0~0.3g / 0.0~0.3g / 0.0~0.4g / 0.0~0.3g 食塩相当量 0.09g / 0.08g / 0.10g / 0.09g カルシウム 88mg / 82mg / 88mg / 88mg ————————————————— 原材料名 【いちご】乳製品(国内製造又はフランス製造又はその他)、いちご果肉、砂糖、乳たんぱく質、ココナッツオイル、ゼラチン/香料、ベニコウジ色素、酸味料、増粘多糖類、甘味料(スクラロース) 【アロエ】乳製品(国内製造又はフランス製造又はその他)、アロエベラ(葉内部位使用)、砂糖、乳たんぱく質、ココナッツオイル、ゼラチン/香料、増粘多糖類、甘味料(スクラロース)、酸味料 【ブルーベリーミックス】乳製品(国内製造又はフランス製造又はその他)、ブルーベリー果肉、砂糖、乳たんぱく質、クランベリー果肉、ココナッツオイル、アロニア果汁、ゼラチン/香料、増粘多糖類、酸味料、甘味料(スクラロース) 【白桃】乳製品(国内製造又はフランス製造又はその他)、白桃果肉、砂糖、乳たんぱく質、ココナッツオイル、ゼラチン/香料、酸味料、増粘多糖類、甘味料(スクラロース) ————————————————— 希望小売価格 280円(税別) ————————————————— 製造者 森永乳業株式会社 ============================
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
sugarsui · 4 months
Text
2024/1/4
 随分前に彼女が原神を始めてから私も再開し、楽しくやっている。とりあえずメインストーリーを終わらせようとフォンテーヌまで終わらせたが、特にこのフォンテーヌのストーリーは面白かった。どこが面白かったのか書きたいものの、彼女にはネタバレ絶対禁止を命じられており、この日記も見ているがゆえに書けない。そのストーリーを進めていたら今日が終わっていた。
 昨日は、初売りということでオザキフラワーパークに行った。本当は開店に間に合わせていく予定で、それに間に合うように8時に一度だけ瞼を開け、目覚ましを見たものの、二度寝してしまった。それから10時くらいに目を覚まし準備をして出かけた。人も多くて、のんきに見ていられず、店内を何周かして、アナカンプロセス・ウスツラータ、チレコドン・ストリアータ、アロエ・フミリスを買った。アナカンプロセスは現在、アボニアとなっているが、これの蕾を見るといつも、男性器のようだと思ってしまう。店内には、チタノタのレッドキャットウィーズルが大量にあり、まあまあいいお値段なので、見ていただけで、あとでメルカリでどんなものかなあと検索していた。気づけばチタノタもよくわからない選抜種が大量に出回っており、手を出さないでいたが、小さ目でお手頃な白鯨、ソーラーエクリプスがあったので買った。チタノタの選抜種はもう本当によくわからないもので、おそらく多くの人もよくわかっておらず名前だけで買っているのか、検索すると、「これって○○として買ったけど、本当に○○なのか?」というのをよく見かけたりする。自然採取されるものはローカリティや形状で一定程度同定が可能ではあるものの(それでも地域差や遺伝の差がある)、選抜種などはどのように同定可能なのかよくわからない。
0 notes
honyakusho · 8 months
Text
2023年9月1日に発売予定の翻訳書
9月1日(金)には15冊の翻訳書が発売予定です。
The Work of the Future : AI 時代の「よい仕事」を創る
デヴィッド・オーター/著・文・その他 デヴィッド・A・ミンデル/著・文・その他 エリザベス・B・レイノルズ/著・文・その他 ほか
慶應義塾大学出版会
ランサムウエア追跡チーム はみ出し者が挑む、サイバー犯罪から世界を救う知られざる戦い
レネー・ダドリー/著 ダニエル・ゴールデン/著 小林啓倫/翻訳
日経BP
LEADERSHIP
エディー・ジョーンズ/著 児島修/翻訳
東洋館出版社
AMERICAN MARXISM アメリカを蝕む共産主義の正体
マーク・R・レヴィン/著 山田���明/翻訳
徳間書���
みてごらん! いちばんはじめのクリスマス
ベサン・ジェームズ/著 クリスティーナ・カライ・ナギー/イラスト 堀口順子/翻訳
ドン・ボスコ社
かみさまいつもありがとう
James,Bethan Nagy,KrisztinaKállai 堀口,順子
ドン・ボスコ社
RISE ラグビー南ア初の黒人主将 シヤ・コリシ自伝
シヤ・コリシ/著 岩崎晋也/翻訳
東洋館出版社
ピュウ
キャサリン・レイシー/著 井上里/翻訳
岩波書店
リサーチのはじめかた
トーマス・S・マラニー/本文 クリストファー・レア/本文 安原和見/翻訳
筑摩書房
機械学習システムデザイン : 実運用レベルのアプリケーションを実現する継続的反復プロセス
Chip Huyen/著 江川崇/翻訳 平山順一/翻訳
オライリー・ジャパン
フランスの宗教戦争
ニコラ・ル・ルー/著 久保田剛史/翻訳
白水社
現代中国の精神史的考察 : 繁栄のなかの危機
栄剣/著 石井知章/監修 阿古智子/翻訳 及川淳子/翻訳 古畑康雄/翻訳 大熊雄一郎/翻訳 ほか
白水社
アロエ
キャサリン・マンスフィールド/著 宗洋/翻訳
春風社
あなたの こころは 空のよう
ブロンウェン・バラード/著 ローラ・カーリン/イラスト 広松由希子/翻訳
BL出版
7日でマスター 仕事にそのまま使える! ChatGPT完全攻略ハンドブック
ソン・ジュンヨン/著 成本美江子/翻訳
日本実業出版社
0 notes
kowado1 · 1 year
Photo
Tumblr media
■■■今日は何の日■■■ こんにちは メガネの光和堂 大島です。 昨日 「タコハイ」を初めて見つけて、買って呑みました。 柑橘系の味わいでとても呑みやすく 度数は6度で酔い方も軽めでよかったです。 5度ってのもありますが、かなりジュースっぽく 7度は最近強く感じ出してたので、6度いいです。 しかし 「タコ」というのが意味が分かりません。昔タコがキャラクターのタコハイってありましたが、それなんですかね~? さて今日は「サボテンの日」 3月で「サ」 10日で「テン」 でサボテン  岐阜県のサボテン扱ってる会社が制定したそうです。 私の店には 観葉植物をいっぱいおいていますが、アロエ系のサボテンがあります。 これがとても強く 年中きれいな緑色をしているので 大事に育てています。 水もあんまりやらないけど 逆にあんまりやってはいけないんですが、枯れることなく どんどん子株が出てきて増殖中です。 もともと砂漠で生育する植物なので水はあまりいりません。 途中を切ってみると、中はとてもみずみずしく 中にしっかりと水を蓄えていて こりゃ水いらないな~と思います。 そんな日でした。人間もサボテンのようにしぶとく生きていきたいものですね。 ■■■エキテンでは過去の絵も載せています https://www.ekiten.jp/shop_1298990/catalog/?menu_mst_id=46 (六本松駅) https://www.instagram.com/p/CpmNNlMLycy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
1-in-365 · 1 year
Text
アロエベラで心身キレイに
1994年の12月10日 森永乳業が日本で初めて アロエ葉肉入りのヨーグルトを 発売したことから今日は “アロエヨーグルトの日” だそうです^^ いまではすっかり 定着しているアロエ。 食用のみならず 保湿クリームなどにも 使用されていますが 商品開発時 “食感に特徴があって 健康によい食材を”と ナタデココに続く新食材を 模索していたところ アロエ属の多肉植物 “アロエベラ”を発掘されたのだそう。 アロエの原産は 北アフリカ~アラビア地域と 云われていますが 食用に主に用いられているのは 主にアロエベラ。 (観葉植物はキダチアロエ) 宮古島などでも生産が盛んで 以前、生産者さんの畑を お訪ねしたことがありますが 背丈も高く重たいうえに 収穫期が1度に集中する サトウキビよりも 6~11月くらいまで長い期間 収穫ができ(定期的に収入が入り) 農作業もサトウキビよりも 軽作業である…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
helloimac3 · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡#ガーデニング #gardening #植物 #green #多肉植物 #succulent #寒くなってきたので屋内へ #instagardening #gardeningtime #gardeninglife #植物のある暮らし #緑のある暮らし #多肉植物のある暮らし #おうち園芸 #スマホ撮影 その2 ① 大きくなってきた七福神、レモネード。 ② なんとかがんばってる黒法師。 ③ 大きなアロエ鬼切丸、ここにもグリーンネックレス。 ④ ダイソー産の初日の出と同じくダイソー産の墨烏帽子。 ⑤ クリサンサ。 ⑥ ブロンズ姫?の葉挿し。よーく見ると並べた葉すべてにちびっ子が👀✨ https://www.instagram.com/p/CkAp97vOWUU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
kumiko-panda · 2 years
Photo
Tumblr media
こんにちはぁ🤗✨💕 🗓2022.05.09 Sin. (サイン) 💖【ツヤ肌】Rich Shining Cream(リッチシャイニングクリーム) @sin.cosme @makeupimagine_machiko 📱 @sin.cosmeでは、 公式LINEのお友だち登録をして頂くと、メイクアーティストから直接使い方や、他社コスメの組み合わせ方まで美容に関するアドバイスを受けれます 🌈凄いサービスですよね私もお友達登録しました🥰 🔹1つで6Way 1️⃣ ファンデーション前の下地として、指の腹で両 頬、額、鼻すじ あご先、 顔全体に広げます。 フ アンデの下から自然なツヤが感じられます 2️⃣ メイク後のハイライターとして、ファンデの上か ら置くようになじませます。 2WAY使いで、自分 好みのツヤ感を表現できます。 3️⃣ 潤んだようなピュアな瞳を演出。 大人の涙袋メイ クをきわだたせる濡れたような質感が生まれま す。 4️⃣ 点で光を足すことで洗練さがアップ。 どの角度か らもモード感のある、美人オーラの鼻すじに。 5️⃣ 明るく仕上げることで、ふっくらとキュートな印 象に。顔立ちに立体感が生まれます 6️⃣ お手持ちのファンデーションに混ぜれば、 自分好 みのツヤ感ファンデが作れます。 💟セラミド 本来私たちが持つお肌の潤い成分、 細胞間脂質の構成 50%を占める成分がセラミド しっかりと補うことで乾燥からお肌を守り、 皮脂によるメイク崩れも防ぎます 💟ヒアルロン酸 お肌に弾力性と柔軟性を与える ヒアルロン酸の保水性は、1gで6Lとも潤いの持続効果でしっとりしたつけ心地に 💟アロエベラ 葉エキス 200種類以上の有効成分が含まれているアロエ お肌の潤いを保つ働きや 引き締め効果が期待できます 🔹ツヤ肌になれる理由 ❣️2つのパール光 みずみずしい輝きのシルバー 晴れやかに輝くゴールド 2つの光を配合することで、 どんな肌質・肌色にも合う 絶妙なツヤ感を生み出しています ❣️うるおい成分 20種類以上の美容成分を配合し、 メイク中の肌のうるおいをキープ 乾燥や皮脂による化粧崩れを防ぐ マルチクリームです ❣️しっとりクリーム スキンケアクリームのように心地よく、 ぬったことを忘れるほどの軽やかさ みずみずしいベースを素肌に仕込み、 肌表面をなめらかに整えます ✿・゚:✲:…✿・゚:✲:…✿・゚:✲:…✿・゚:✲:… 💄コスメコンシェルジュ 💖Kumikoの感想💖 クリームタイプのハイライトは初めて使いました 最初はよれるかなぁ?って思ったのですが トントントンとしているうちにサッと馴染んでとってもツヤ肌に🥰💖 私は乾燥肌なのでクリームタイプとっても気に入りました ちょうどハイライト入れるところってカサつくので保湿も出来るハイライトって良いですよね👍🏻✨ 気になる方は チェックしてみて下さいね🤗✨ @sin.cosme @makeupimagine_machiko ではまた🤗💕✨ #ツヤ #つや肌 #サイン #リッチシャイニングクリーム #ベース #ベースメイクアイテム#sin. #richshiningcream #ツヤ肌部#qoo10 #love #photography #smile #japan #me #workout #instagram #instagood #beauty #follow #アラフィフ #アラフォー #アラサー #自撮り #写真 #アンチエイジング #大人女子 #美活 #美肌 #korea おしゃれ好きな人と繋がりたい コスメマニア https://www.instagram.com/p/CdVMh-Cpf0O/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shanks · 2 years
Photo
Tumblr media
魔乃アロエちゃんの初配信記念イラスト〜!! | ましゅー
321 notes · View notes
loveandpepsi · 4 years
Photo
Tumblr media
最近、助けてくれる2人 蚊に刺されに安定のムヒ 汗疹やかゆみに緑の… いただきモノのため不明 #緑の小瓶 #万能薬 #重宝 #中身は謎 #アロエかな #ムヒ最強 #日常 #写真 #一眼レフ初心者 #単焦点レンズ #撮影 #sonyalpha #座卓 #本棚 https://www.instagram.com/p/CEXJoBbA7Tc/?igshid=ir4cs2mo8nvv
0 notes
hanahiroba · 7 months
Text
アテナータ レイオブライト リュウゼツラン の特徴と育て方
● リュウゼツラン アテナータ レイオブライトの品種の特徴 「アテナータ レイオブライト」は、アテナータ(アガペの一系統)の一種で青緑色の葉にクリーム色の覆輪が入る美葉品種です。斑入りの葉は涼しげでとてもおしゃれ。他のあげぺのように葉にとげがなく、ぽってりとした印象を与える肉質の葉を持ちます。 やぁ~、すごい植物が入荷して参りました。正直、最初見たときは「ん?アロエ?」なんて思ったのですが、これはアロエでもアロエの仲間でもありません。アロエなどは「多肉植物」に分類されますが、こちらのリュウゼツランは「単子葉植物」でリュウゼツラン科の植物です。とまぁ、学術的なハナシは置いといて…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes