Tumgik
#三豊市グルメ
i1964m1965 · 2 years
Photo
Tumblr media
今日のランチは肉うどんと半熟卵天(^_^) 三好うどん 香川県三豊市高瀬町 #肉うどん #うどん #讃岐うどん #半熟卵天 #三好うどん #香川県 #うどん県 #三豊市 #三豊市高瀬町 #三豊市ランチ #三豊市グルメ (三好うどん) https://www.instagram.com/p/ChqxU6bvnJ4/?igshid=NGJjMDIxMWI=
33 notes · View notes
kennak · 29 days
Quote
◆報道後も3億円かけ100トン除去 都は、2019年以降も2度にわたって、さらに計17トンのカキを除去。2021年夏の東京五輪は乗り切った。 ただ、カキ問題はこれで終わりではない。 都は、五輪後も4回にわたって計83トンのカキの除去を余儀なくされた。4年前に東京新聞がカキの大量発生を報じた後も、カキの除去に計3億円の経費がかかっていた。 このままだと、またカキが付着してしまう。 海の森水上競技場は、五輪のレガシー(遺産)として、五輪閉幕後も解体せず活用。一般に開放するほか、国際大会や全国大会の誘致を目指していた。 五輪会場の後利用のために、カキ対策は避けては通れなかった。 ◆「カバーに効果」でも20年間で14億円 都は2021年7月から専門家を招き、抜本的な対策を検討し始めた。 候補に挙がったのは、 ①海水を電気分解して貝の付着を抑える次亜塩素酸を発生させる ②装置にカバーを取り付ける ③定期的に装置をワイヤーで吊り上げる ④消波装置を石積みで下から支える の4つの案。 5回にわたる検討会議の結果、消波装置にカバーをかけてカキの付着を防ぐのが最も費用対効果が高いと結論付けた。装置の編み目をビニール製のカバーで覆うことで、稚貝をくっつきにくくする狙いだ。 専門家が「最も経済的な案」と判定したカバー案。それでも消波装置のうち316基に付けるとなると、その費用だけで1億5000万円がかかった。 これでカキ対策も万全と思いきや、「カキの発生を完全には防げない」(施設の運営を担当する東京都スポーツ施設部)というのだ。 カキの幼生は肉眼では見られないほど小さく、カバーの隙間から消波装置に付着する可能性が高い。東京都スポーツ施設部の浅田宗(そう)・前施設整備担当課長(3月当時)は「今後も年に1回は装置を陸に引き揚げて清掃する必要がある」と話す。 すでにカキ対策に6億円を投じている都だが、カバーを設置しても2042年までの20年間で計14億円かかるというのだ。 試算額に、浅田課長は「正直、決して小さな額ではない」と認める。「当初想定しなかったカキの大量発生があった中で、健全な競技環境を整えなければならない。必要最低限の費用で、効果的な対策をとるよう知恵を出して努力している」と理解を求める。 ◆「負の遺産」強化合宿は今も戸田で 「すごい、そんなにお金がかかるとは…」 カキ除去に14年間で20億円かかるとの都の試算に、埼玉県ボート協会の和田卓理事長は一瞬、言葉を詰まらせた。 和田氏は、海の森水上競技場の建設前から「風や波が強く、競技に不向きだ」と疑問を投げかけてきた。 和田氏の指摘に、「波や風の対策を講じるので問題ない」と言い張ってきたのが東京都だった。その結果、五輪が終わっても莫大な維持コストが都民にのしかかることになった。 和田氏は「当時、懸念していたことが、そっくりそのまま現実になった。競技に適さない場所なのに無理やり作ったツケだ」と憤る。 和田氏によると、海の森水上競技場ができた今も、1964年東京五輪のボート会場だった「戸田漕艇場」(埼玉県戸田市)で強化選手の合宿が行われているという。 都は、海の森水上競技場を戸田漕艇場に代わる新たな「ボートの聖地」にしたい考えだ。しかし、五輪後、海の森が一般開放されても、首都圏の大学や社会人の練習拠点は戸田漕艇場に残ったまま。 和田氏は「海の森水上競技場は、海水なので舟が傷みやすいし、消波装置があっても波が高い。使えない上に、たくさんの税金を垂れ流すだけの負の遺産でしかない」と言い切る。 波を防ぐ装置に発生した大量のカキを除去するため、今後も20年間で14億円かかることが判明した海の森水上競技場。一方、波とともに懸念されていた強風対策でも毎年、費用がかかることに。そのコストたるや…。 ◆100年前は東京産が全国トップ カキの産地といえば、広島県や宮城県が有名だが、東京にそのイメージはない。農林水産省の統計では、東京都の養殖カキの収穫量はここ20年ほどゼロが続く。 なぜ大量発生したのか。明確な原因は、都も分からないという。 文献を調べてみると、意外な事実が分かった。 実は古くから、東京湾の台場や葛西、大森周辺には多くの天然ガキがいた。明治期には養殖も盛んになり、昭和初期にかけて、東京都がカキの生産量や金額で全国トップだった時期もあった。 「東京都内湾漁業興亡史」にまとめられた東京都のカキの生産高。明治~昭和初期には全国トップだった時期もあった 「東京都内湾漁業興亡史」にまとめられた東京都のカキの生産高。明治~昭和初期には全国トップだった時期もあった 東京都漁連内の団体が1971年に発行した「東京都内湾漁業興亡史」によると、東京都は1905(明治38)年に養殖カキの生産量が全国1位。1926(昭和元)年と1931(昭和6)年には、天然カキの販売金額も、それぞれ全国1位だった。 東京都水産課の担当者は、「隅田川や荒川、江戸川、多摩川をはじめ多くの河川から水が流れ込む東京湾は栄養が豊富で、本来は漁場としての生産性が非常に高い。 高度経済成長期に海面を埋め立て、都市開発を優先して漁業権を廃止するまで、東京都はアサリやハマグリ、ノリなども含めて漁業が盛んでした」と説明する。 漁獲されていなかっただけで、これまでずっと東京湾の至る所にカキは存在していた。 海の人工構造物にすみ付きやすいカキにとって、突如出現した海の森の消波装置は表面の編み目がくっつくのにぴったりだった。 陸揚げされた消波装置の編み目に付着したカキ殻=東京都江東区で 陸揚げされた消波装置の編み目に付着したカキ殻=東京都江東区で ◆新しいご当地グルメに? 今回大量発生したのは、カキの中でもマガキと呼ばれる種類。国内で一般的に流通し、生食やフライ、鍋物などでよく食べられている。 予期せぬ事態を逆手にとって、ご当地グルメとして売り出すことはできないのか。 カキの衛生基準に詳しい、日本牡蠣協会オイスターズジャパンの三村大輔代表(41)は、「健康上の懸念から、難しいでしょう」ときっぱり言う。 「東京湾には水質がきれいで現在も漁業が行われているところもある。あくまでも競技場周辺のエリアの話だが、埋め立てで水質が悪化したことに加え、大雨などでオーバーフローした下水が河川を通じて流れ込むことがありま��。病原性大腸菌の数が多く、食用には適しません」 味に関しても、評価は厳しい。 「そもそも国内で流通するマガキはほぼ100パーセント養殖物で、味や形を整えるために生産工程が管理されたもの。カキは海中の浮遊物を取り込むので、そのエリアの海のにおいがそのまま食べたときの香りやにおいになる。佃煮にしたらまだごまかせるかもしれませんが…たぶん、おいしくないですよ」
まだ続いていた東京五輪の戦い…相手は「カキ」 東京都が億単位のカネを投じて延命する「負の遺産」:東京新聞 TOKYO Web
5 notes · View notes
yousakana · 2 years
Photo
Tumblr media
Mango farm Ando Orchard Fruitland “ANN FARM”🥭 香川県産マンゴー、カフェ『アンファーム』 https://yousakana.jp/annfarm/ Ando Orchard in Saita-cho, Mitoyo City, Kagawa Prefecture, started growing mangoes out of a passion to produce the 'best tasting mangoes in Japan'. It is not widely known throughout Japan that Kagawa Prefecture is a mango-growing region, but there are farms in Kagawa Prefecture with a mild climate that produce mangoes with a sugar content of 15 degrees or higher. The cafe Ann Farm, run by Ando Orchard, attracts many visitors during the mango season. In addition to enjoying the luxury of top-quality mangoes such as mango parfait and mango shaved ice, mangoes and other seasonal fruits can be purchased at the shop. マンゴー農園 安藤果樹園 フルーツランドアンファーム 住所:香川県三豊市財田町財田上6476-1 Mango farm Ando Orchard Fruitland “ANN FARM” Address: 6476-1, Saita-cho, Mitoyo City, Kagawa Prefecture #香川 #香川県 #香川旅行 #香川グルメ #香川カフェ #三豊 #財田 #瀬戸内海 #瀬戸内 #kagawa #mitoyo #cafe #mango #fruit #sweet #farm #parfait #setouchi #setoinlandsea (at Kagawa Prefecture) https://www.instagram.com/p/CfoRHDfvKDZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
15 notes · View notes
ramen-kobayashi777 · 2 years
Photo
Tumblr media
超絶濃厚なラーメン・つけ麺屋さんを集めました! 濃厚好き���人集まれ😊 こってりラーメンで人気の天下一品に負けないドロドロのお店をセレクト!! 他にもあなたの知ってるドロドロ系ラーメン屋さんがあったらコメント欄に📝 動画も入れてるのでぜひ見てください✨ 投稿が良かった行ってみてください。 保存すると後で見るときに便利ですよ! ぜひ保存してください! →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ #麺処晴 🏠東京都台東区下谷1-11-7 最寄駅:入谷駅 #亀戸煮干中華蕎麦つきひ 🏠東京都江東区亀戸5-13-2 スクエア三報ビル1F 亀戸横丁内 最寄駅:亀戸駅 #つけ麺五ノ神製作所 🏠東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一101 最寄駅:新宿三丁目駅 #銀座鴨そば九代目けいすけ銀座店 🏠東京都中央区銀座6-12-15いちご銀座612ビル 1F 最寄駅: 銀座駅 #crab台風 🏠東京都中央区日本橋蛎殻町1-9-5 大鷲ビル1F 最寄駅:人形町駅、水天宮前駅 #カレとMen 🏠東京都江東区白河3-6-7 最寄駅:清澄白河駅 #煮干しつけ麺宮元 🏠東京都大田区西蒲田7-8-1 1F 最寄駅:蒲田駅 #天下一品 ◆直営店《東京》 ●池尻店 🏠東京都世田谷区池尻3-30-3 東急田園都市線・池尻大橋駅から徒歩7分 ●江古田店 🏠東京都練馬区豊玉上1-20-13 西武池袋線・江古田駅から徒歩4分 →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ @k.ramen.csp 東京のラーメン情報を毎日配信しています! ぜひフォローしてね😊 #東京ラーメン #東京ランチ #東京グルメ #ラーメン #らーめん #ラーメンまとめ #まとめ #こってりラーメン #濃厚ラーメン #濃厚スープ (麺処 晴) https://www.instagram.com/p/ClLjdcLSB6A/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
recipe-cookingclass · 2 years
Photo
Tumblr media
コープこうべ  キッズcoopスペシャルミール🍽 コープ三田西店の 『パンダ三田』コープサークルが 参加したコープこうべオンラインイベントでのお料理完成図。 もちろん私は作っておりません(笑) パンダ三田サークルが参加したイベントは大変楽しく終わりました! 我が家は主人がコープ委員会であり、総代でして、コープこうべへの強い思いと、敬愛する賀川豊彦先生の思いで、コープ三田西でのコープ委員会に。 私も生まれた時から神戸芦屋のコープ育ち。 一人で小学一年生の時、フルートの習い事帰りに買ったコープでの 『銀シャリおにぎり二個 お漬物付き』は大変、美味しゅうございました。 お米に対してもグルメな両親のお陰で味わうと良し悪しがわかる子供でしたので(笑) あの感動は今現在では味わえないですが😅(防腐剤などを品質保持のための安全性で加えざるおえない) コープは美味しいという記憶が鮮明に残っております。 そんなコープこうべさんが これからの未来に必要な コミュニケーションでもある オンラインでのイベントを 楽しんで参加したのがパンダ三田。 三田市の方々と話す機会がありますが、コープを知らない、コープに行ったことがないという方も割と多くいらっしゃいます。 パンダ三田はコープの魅力を知ってもらいたいのと、もっとみんなが明るく健康を知ってほしいと思って 美味しい商品を発信することに。 なので私はパンダ三田のパンダちゃん🐼が大好きなのと かなりディープな生粋のコープ組合員歴があるので、コープ三田西さんの状況なども把握したいなと思っております。 子供たちの成長とご高齢者の幸せをいつも心に置いて。 私たちも貢献せねばと思っております。 昨今の社会では、有益ばかりの活動が多すぎるので、社会運動として何が出来るのか。 そこら辺をしっかり、 コープ組合員として見つめていき意見して参りたいと思います。 料理研究家 指宿さゆり 写真家 指宿慎一郎 【パンダ三田】コープサークル コープ三田西店 代表 指宿慎一郎 ーーーーーーーーーーー #料理研究家指宿さゆり  #レシピ開発 #レシピ制作 #レシピ制作専門スタジオ  #組合員の在り方 #フードプラン #コープ三田西コープ委員会 #食育 #コープ委員会 #イースターエッグ #コープ三田西コープサークル #コープサークル #オンラインイベント #coops #指宿慎一郎  #こども食堂 #日本生活協同組合コープこうべ #sdgs #食品ロス #三田市 #賀川豊彦 #パンダ三田 #コープスひね酢 #パンダ三田 #コープ三田西 #コープ第四地区 #コープ購入品 #coop #コープ #コープこうべ (at コープこうべ コープ三田西) https://www.instagram.com/p/CfeU3K2v3yH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
gohanasahiruyoru · 3 days
Link
0 notes
shintani24 · 9 days
Text
2024年6月4日
Tumblr media
J1広島の本拠地、JR西のポイント導入 スポーツ施設で初(日本経済新聞)2024年6月4日
エディオンピースウイング広島での買い物でJR西日本のポイントがたまる(4日、広島市)
JR西日本とサッカーJ1のサンフレッチェ広島は4日、サンフレッチェの本拠地であるエディオンピースウイング広島(広島市)でJR西のポイントを導入すると発表した。対象店舗での支払いにJR西の交通系ICカードICOCA(イコカ)を使うとWESTERポイントがたまる。JR西によると、スポーツ施設に同ポイントを導入するのは初めて。
エディオンピースウイング広島に入る全ての飲食店16店舗で15日から導入する。イコカを使うと200円ごとに1ポイントがたまる。導入を記念して6月中旬から8月までの7試合でポイントが通常の10倍たまるキャンペーンを始める。
JR西広島支社の北村彰一郎・地域共生室長は「様々な施設と連携することで利便性を高めたい」と話している。
Tumblr media
行列ができる呉冷麺の珍来軒、広島市中区に出店 常連客がのれん分け(中国新聞)
ご当地グルメとして知られる呉冷麺を生んだ「珍来軒」の新店が12日、広島市中区立町にオープンする。その味に魅せられ、高校時代にアルバイトをしていた40代の常連客男性が「ファンをもっと増やしたい」と一念発起した。脱サラし第二の人生を歩む。
呉冷麺は、もちもちの平麺に甘辛いスープを絡め、唐辛子をつけ込んだ「酢がらし」をかけて食べる。珍来軒は戦後に屋台で始まり、1955年から広島県���市中心部に店を構える。夏場以外も行列ができる人気店だ。
新店「珍来軒立町店」のオーナーは鈴木裕一郎さん(48)。呉市倉橋町出身で、大学進学後も、就職で地元を離れた後も店通いを続け、2代目店主の桧垣巌さん(69)と親しくしてきた。今春、大手電機メーカーを退職。開店準備を進めてきた。
「自分がとりこになった味を、若者や外国人観光客に広く伝えたい」と張り切る。
Tumblr media
図書館リニューアルなど巡り 平川前教育長に支払い求める裁判始まる 広島(広島ホームテレビ)2024年6月4日
市民団体が県に対し平川前教育長に約4850万円の支払いを命じるよう求めている裁判が始まりました。
市民団体は平川前教育長が親交のある児童文学評論家の赤木かん子氏に依頼した図書館のリニューアル事業や、経営者と親しいキャリアリンクと結んだ教育研修などの契約は違法だったとして、��れらの契約などで支払った約4850万円の支払いを前教育長に命じるよう県に求めています。
4日の裁判では原告団の1人が「教育行政の『公正かつ公平』に対する疑いを生じさせている」などと意見陳述しました。
前教育長を巡ってはNPO法人「パンゲア」との契約などについて約5700万円の支払いを命じるよう県に求める裁判も行われています。
Tumblr media
上期ヒット商品番付 横綱「新NISA」「円バウンド」(日本経済新聞)2024年6月4日
日本経済新聞社は2024年上期(1〜6月)の日経MJヒット商品番付をまとめた。東の横綱は「新NISA」。投資枠が広がった新NISA経由の個人マネーの流入が後押しし、日経平均株価は3月に初めて4万円の大台を突破した。西の横綱は歴史的円安の恩恵を受けたインバウンド(訪日外国人)がけん引する消費「円バウンド」。一方で国内では物価高に賃金の上昇が追いつかず、消費者の節約志向を映したヒットが目立つ。(詳細を5日付日経MJに)
日経平均株価がバブル時の最高値を上回り、株高に沸いた24年上期。物価高が続く中、将来をにらんだ資産形成への意欲が高まり、1月から始まった新しい少額投資非課税制度(NISA)への注目が高まった。日本証券業協会によると証券10社の1〜3月の新規NISA口座開設件数は前年同期比約3.2倍に増え、投資関連書籍も売れた。
4月に一時1ドル160円台と、34年ぶりの水準まで進んだ円安もインバウンド消費を動かした。香港から来た50代の男性は「今の日本は割安感がある。前回の来日よりもたくさん買い物を楽しみたい」と阪急うめだ本店(大阪市)などで高級ブランドのかばんや宝飾品を計約300万円分まとめ買いした。
観光庁によると1〜3月の旅行消費額は1兆7505億円(速報値)で、四半期ベースでは過去最高となった。2月に当初予定から5年遅れで開業した「豊洲 千客万来」(前頭6枚目)では、訪日客をにらんだ1万円超えの海鮮丼が「インバウン丼」として話題を呼んだ。
Tumblr media
株高が高揚感を生む一方、賃金の伸びは物価高に追いつかない。物価変動を考慮した実質賃金は3月に24カ月連続のマイナスとなり過去最長を記録した。先行きの不透明さから節約志向は鮮明になっている。
日常の生活の中でポイントをためて使う「ポイ活」が活況だ。JR東日本が5月に始めたデジタル金融サービス「JRE BANK」(前頭2枚目)やカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のTポイントと三井住友フィナンシャルグループのVポイントの統合で誕生した新生Vポイント(前頭3枚目)など、新しいプレーヤーが注目を集めた。
隙間時間にコンビニなどでできる単発の仕事を仲介するスポットワークサービスも、収入を増やしたい人々のニーズをつかんだ。メルカリが4月に全国展開した「メルカリ ハロ」(前頭2枚目)は開始1カ月で登録者が250万人を突破。メルカリによると登録者の約3割は会社員・団体職員など、本業を持つ人だという。
Tumblr media
「Bling-Bang-Bang-Born」は国内ストリーミング再生が3億回を突破©甲本 一/集英社・マッシュル製作委員会
守りを強める消費者の心を浮き立たせるエンタメ分野のヒットもあった。東の大関はCreepy Nutsの楽曲「Bling-Bang-Bang-Born」。クセになるリズムとダンスがTikTok���通じてまず米国でヒット。その人気を逆輸入する形で、国内のストリーミング再生は歴代2位の早さで3億回を突破した。
Tumblr media
「不適切にもほどがある!」は昭和と令和の価値観ギャップが話題に
令和の過剰なハラスメント対策を皮肉りつつ、昭和世代の価値観のアップデートを描いたドラマ「不適切にもほどがある!」(前頭筆頭)もコンプライアンス(法令順守)疲れした視聴者の心に刺さり、ヒットした。第1話は無料配信で340万回以上再生され、TBSの金曜ドラマ史上1位。23年度ギャラクシー賞の特別賞やマイベストTV賞グランプリを受賞した。
Tumblr media
【台湾】J2大分がアジア戦略、小澤社長に聞く(NNA アジア経済ニュース 2024年6月4日)
日本のサッカーJ2大分トリニータは3月下旬、台中市でサッカー教室を開いた。アジア戦略の一環として台湾で初めて開催し、大分トリニータのアカデミーのコーチが台中市を拠点に活動するサッカーチームの小中学生約120人やコーチを対象に指導を行った。サッカー教室の開催に合わせて台湾を訪れた大分トリニータの小澤正風社長に、アジア戦略やサッカー教室に対する期待、台湾との交流への思いなどを聞いた。
――大分トリニータはアジア戦略を掲げている。
大分トリニータは九州の観光都市である大分県を拠点としているチーム。実はアジアに近く、アジアでサッカーをきっかけにしたビジネスを模索している。中でも台湾はわれわれにとって魅力的なマーケットだと思っている。台中市と大分県は友好交流協定を結んでおり、縁を強く感じている。
――アジアに成長を求めていく背景は。
大分には、他にもサッカークラブや野球、フットサル、プロサイクルチームなどさまざまなスポーツのチームがある。そうした中で大分のマーケットを大事に営業活動しているが、レッドオーシャン(過当競争)化している。そこでトリニータが持つ価値を考え、視点を変えてアジアを見ると、台湾やマカオなどサッカー(のレベル向上)に飢えている地域がある。そこにわれわれが入り、一緒に成長したいと考えている。
――台湾に着目した理由は何か。
アジアの中でもタイやマレーシア、シンガポールはJ1からJ3までいろいろなチームが進出しサッカー教室を開いている。一方で台湾はJリーグのクラブがまだあまり進出していない。われわれとしてはしっかり関係性をつくって、地域の子どもたちに夢を与える、活力を与える活動をしたい。そうした活動が台湾の企業に評価されて、その活動に支援をいただければ、より関係性は強くなる。
――台湾の子どもたちの印象は。
教室の練習を見たところ、非常にポテンシャルがあると感じた。コーチのアドバイスを受けて、挑戦しており、成長の伸びしろがあると思った。活動を通じて台湾、台中の子どもたちが将来Jリーガーを志すなど夢を持つことに貢献したい。
――アジア戦略でどのようなことを目指していくか。
大分県に対する貢献の部分ではインバウンドだ。台湾を含むアジア圏から大分県、別府、湯布院などに来ていただくという貢献の方法があると思う。100人以上の子どもたちが参加して、トリニータや大分に触れてもらった。こうした子どもたちが将来、大分を思い出して行ってみようと思ってもらえれば。
また、サッカー教室に参加した子どもたちの中からトリニータに入る、スカウトの目に留まるような選手たちが出てくるといいなと思う。そういう選手が1人現れると、台湾のサッカー熱は一気に変わる。
――台湾でのサッカー教室について今後の計画は。
われわれとしては継続していきたい取り組み。この台中という場所にトリニータがしっかりと根を張っていきたい。(聞き手=安田祐二)
Tumblr media
X(旧Twitter)がついにアダルトコンテンツを許可するポリシーを発表(GIGAZINE)
X(旧Twitter)上には長らくアダルトコンテンツが存在していましたが、アダルトコンテンツを明示的に禁止あるいは許可するようなルールは存在しませんでした。しかし、Xはアダルトコンテンツに関する新しいポリシーを発表し、ついに一部のアダルトコンテンツの投稿を許可すると発表しています。
Tumblr media
高齢者ばかりの過疎地でも「令和型書店」ならやっていける…広島県庄原市に出店を決めた「総商さとう」の勝算(プレジデントオンライン 6月4日)
今年5月、中国山地の山あいにある過疎地に書店「ほなび」がオープンした。全国で書店の閉店ラッシュが相次ぐ中、なぜこの時期、この場所で開業したのか。果たして経営は成り立つのか。ノンフィクションライターの三宅玲子さんが取材した――。
■人口3万3600人の市に書店は一軒のみ
着々と開店準備が進む本屋の店内で、地元の人たちが嬉し涙を流している。それも1人ではない。「この町に本屋ができるなんて」と、何人もの人が胸を震わせ泣いているのだ。
それほどまでに書店を人は渇望するものなのか――。
圧倒される思いとともに編集者にメールで報告したところ、こんな感想が送られてきた。
〈本屋ができることに涙を流すというのは、都会の人間には想像できないことですね。〉
同感である。しかも、大型書店から地域の書店まで、書店といえば閉店しか話題にならないこの時期に、なのだ。
広島県庄原市。中国山地の山あい、里山に囲まれた、自然の豊かな美しい盆地だ。2005年に6つの町が旧庄原市に合併されて誕生した。市の総人口は3万3600人。さまざまな地方の地域と同様、人口減少問題は深刻だ。2015年からの5年で3367人減、高齢化率は44.6%。だが面積は広島県の自治体でもっとも広く、香川県の3分の2に相当する。
この広大な庄原市にはかつて各町に書店があったが、2023年秋には、市内の北東部、東城町で1998年から営業する書店「ウィー東城店」のただ一軒となった。
■過疎地ではあるが、子どもが多い場所
今回、町の人たちの希望がかなって書店が開業するのは、旧庄原市地域で、商圏人口は2万人ほど。JR備後庄原駅の近くには庄原市役所、消防、警察、病院など、地域のインフラが集まる。
駅から徒歩15分、30台は停められそうな駐車スペースを囲んで小児科クリニックと調剤薬局、市の運営する子育て広場がお隣りさんだ。周辺には幼稚園と小学校、県立高校がある。過疎地だが、子どもたちの姿がたくさん見られる場所だ。
元コンビニエンスストアだった80坪の空き店舗が開業予定地だ。
■人口7000人の町で書店を続ける手腕
前述のウィー東城店を経営する株式会社総商さとうが出店する。代表取締役社長の佐藤友則さんからこの計画を聞いたのは昨年秋だった。筆者は3月に、11の独立書店を取材したノンフィクション『本屋のない人生なんて』(光文社)を公刊した。その3章で佐藤さんの経営するウィー東城店の物語を書かせてもらっている。
人口7200人(2021年当時)の町で、書籍を真ん中に、CD、文房具、化粧品、地域の特産品など、複合的に組み合わせて取り扱う経営手法もさることながら、佐藤さんをはじめすべてのスタッフが「徹底して来店客の心に添う」ことを目指す経営方針だった。
地域の高齢者から赤ちゃん連れまで、あるいは店の向かいにある小学校の子どもたち、さらには、学校や会社に通うことにつらさを感じる人など、あらゆる人を受け止めることにスタッフが全員で工夫を重ねていた。佐藤さんによれば、それは「本」を商っているからこそできることなのだという。人口7000人の町で書店を成り立たせている経営力は、計数の捉え方もさることながら、本の力を知る書店員の強さを見せられる思いのする、まさに「腕」だった。
だが、そのウィー東城店でも、2022年度の決算は十数年ぶりに赤字だったと佐藤さんは話した。この出店計画を聞かされたのは赤字決算の話のあとだった。しかも、今回は複合的な店舗形態ではなく、本と雑誌だけで書店をつくるつもりだというのだ。一体、何が起きようとしているのか。
■「やっぱり、本屋がないと困りますから」
「庄原に本屋をつくってほしいと頼みました。やっぱり、本屋がないと暮らしている人たちは困りますから」
庄原市議会議員の林高正さんは、言い出しっぺだ。5期目の現在、議長を務める。佐藤さんより20歳近く年齢は上だが、ウィー東城店を訪ねたことがあり、佐藤さんとは顔なじみだった。
庄原市には県立広島大学庄原キャンパスがあるが、学生数の減少や学生食堂の運営など、大学の存続に関わる問題が生じていたことも気がかりだったと林さんは言う。同大に進学して庄原市に移り住んだ学生のためにも、本屋はあったほうがよいということか。
庄原市商工会議所の本平正宏専務理事も出店を応援したという。
「ネットで検索すれば情報を得られる時代ではあります。でも、実際に書店に行って本を眺めて、その中から自分に必要な本を探しながら、自分で考えたり調べたりすることで、大切なものが積み重なっていくし、それは生きる力にもなるでしょう。だから、子どもたちのためにも本屋は必要なんです」
■人が集まり、そこから知恵が生まれる
だが、この人口減少時代、書店が開店すれば地域が再生するというものでもないだろう。林さんと本平さんに質問してみた。
――本屋ができればこの町は活性化されますか?
林さん「それは難しいだろうね。でも、そもそも『活性化』ってなんだろう、とこの町に暮らす僕らは思うわけですよ。この町に暮らす人たちの幸福観は都会の人たちのいう『活性化』とは質の違う話ですもんね。本屋には人が集う、人が集まればそこから知恵が生まれます」
本平さん「私は期待していますよ。きっとイベントなども行われるようになるでしょうし、やっぱりそこには人が集まる。周囲の学校に通う子どもたちにとっても大切な場所になるはずです」
2人は反対のことをいっているようで、「人が集まる場所は地域に必要なこと。それは本屋だからこそできること」という点では同じ意見だった。
果たして書店の船出はいかに――。
■「棚入れ」のイベントに市民が参加
空っぽの書棚が並ぶガランとした店内。この風景を静止画で見れば、このご時世、ほとんどの人が「ああ、また書店が閉店したんだな」と思うに違いない。4月25日、取次会社トーハンがこの場所に6トンの本を乗せたトラックを乗りつけた。書籍573箱、雑誌111袋、総重量6tを運んできたのだ。
4月27日、ゴールデンウィーク初日の朝9時半、開業を控えた店舗内に30人近い人が集まっていた。空っぽの本棚に本を並べていく「棚入れ」の作業を公開で行おうとしていた。
ヨチヨチ歩きの小さな子や小学生を連れた家族から県立広島大学の学生、ベテラン世代まで、庄原市内外から集まった人たちだ。地域の人たちと本屋をつくっていくプロセスを共有したいと佐藤さんが発案し、呼びかけたところ、この日から3日間で150人から手があがったという。
ジャンルを記したラベルの貼られた棚に、届けられたばかりのダンボール箱から1冊ずつ取り出して並べていく。本が好きな人にとって心ときめく作業だ。
■破格の家賃でテナントを貸した理由
「うちの、このテナントを担当する社員から、佐藤さんにここを貸してあげてくださいって頼まれたんですよ」と笑うのは店舗物件のオーナー、長岡廣樹さんだ。長岡さんはこの物件を所有する長岡商事の社長で、本社はテナントに隣接する。筆者の試算では、この場所の坪あたりの賃料の相場からすれば、半額に近い破格の家賃で長岡さんの会社は佐藤さんと契約をしている。
「社員に、あなた、どっちの社員なんやっていったほどですよ。それくらい、うちの社員は佐藤さんに借りてほしいと一生懸命でした」
それはこういう話だった。前述の林さんが佐藤さんに「庄原に本屋を出してほしい」と言ったあと、地元の信用金庫の支店長が、コンビニエンスストアが撤退して半年以上空き店舗になっていた物件を、佐藤さんに紹介。内見に訪れた佐藤さんは一目で気に入ってしまった。だが、家賃が高くて手が出せない。
佐藤さんと商談を進めた長岡商事の担当者は、ぜひとも書店に入ってほしいと思い、社長の長岡さんに頼み、長岡さんはほだされた――。
■このエリアに休日の賑わいをもう一度
とはいえ、それで採算がとれるのか。
「ここはもともと庄原の中心部だったんですが、近年はバイパス沿いに流通店が集まって人の流れが変わってさびしくなりました。でも、ご覧の通り、周辺には幼稚園や小学校、高校があります。同じ敷地に小児科クリニックもある。ここに本屋さんができれば、きっと人の集まる場所になるでしょう。そうすれば、同じ敷地に本社のあるうちの事業にもプラスになりますから」
だが、健康関連施設など、ほかにも複数の企業から正規の家賃で借りたいという話があったとも聞いた。それでも、家賃の売上は低くとも本屋さんにきてほしい、その渇望はどこからくるのか。ここからは、長岡さんの会社の社員で「ほなび」の物件を担当した前田仁美さんの話を聞こう。
「庄原の人は穏やかでとてもやさしい気質だと思います。私はこの会社で働くようになって10年ほどですが、ほんとうにいい町です。でも、週末になるとこの一帯はがらんとして静かになってしまいます。この町に、佐藤さんの本屋ができることでまた活気が戻ってほしいです。そうしたら、ここに暮らすみなさんがうれしいと思うんです」
■「私たちの生活の根っこ」とは何か
前田さんは山口県の出身で、大阪での学生生活と社会人生活を経験したのちに、家族とともに庄原市に隣接する三次市に移り住み、この庄原市の企業に車通勤している。庄原の人たちのやさしさを語るとき、前田さんは涙ぐんだ。
長岡さんの家の歴史も影響しているようだ。曽祖父は農業の盛んな庄原で牛車の製造に携わり、起業家の父は庄原の繁栄のためにコンベンションホールやホテルの建設に取り組んだ。長岡さんが社長を務める現在はエネルギー、住宅、建設、鉄工、木工、ホテル、福祉の分野で事業を展開する。
「父は庄原が大好きでした。その点は私も同じです。それに、人と人とが直接顔を合わせて話をする、それが私たちの生活の根っこだと思います。ネットで本を買うのと、書店で本を選んで書店員や店にきた人たちと対話をする、どちらが豊かと考えるか、それは人生の価値観によるのかもしれません。私は大好きな庄原に本を選んで買う場所があればいいと思います」(長岡さん)
しかし、長岡さんの本心はもっと違うところにあった。
「きれいごとに聞こえるかもしれませんが、時代と逆行するように本を手渡す本屋をつくりたいという佐藤さんの熱情にほだされたんです。あとは、えい、やー!ですよ」
■出版社と小売店を結ぶ取次業者も応援
「棚入れ」イベントの当日、取次会社トーハン広島支社から2人の営業社員が応援にかけつけた。その1人、アシスタントマネージャーの沖田義之さんは入社17年になる。名古屋支社で長く勤務し、書店への出向経験もある。広島支社に異動して3年、出店のサポートをしたのは久しぶりだという。
「若い頃は毎月のように新店舗開業の応援に行っていましたが、ここ数年は年に一度ぐらいでした。開業に立ち会えてうれしいです」
沖田さんが「棚入れ」の参加者に向けて、本の入れ方などを説明した。
地域の人たちと一緒に棚入れをする作業については「日頃はアルバイトの人たちに指示を出して黙々とやるんですが���こんなふうにいろんな年齢の人たちが喜んで棚に入れてくれるのは、楽しいですね。今後、新規出店する書店には取り入れてもらいたいくらいです」。
だが、出版社と書店の中間地点で物流と金融のコントロールをする取次の側からすれば、書店が激減していくなか、山間地への物流コストは簡単に喜べる話ではないのではないか。
「僕ら営業の立場からすれば、新しい書店ができるのはうれしいことですし、いろんなやり方を模索しながら書店が減らないように、また、少しでも増えるように、できる限りのサポートをする、それに尽きます」(沖田さん)
■地元の信用金庫は4000万円を出資
トーハンの社としての方針は、また別の機会の取材に譲ろう。選書にあたり沖田さんのアドバイスが参考になったというのは、総商さとう専務取締役の本庄将之さんだ。
「周囲に学校があるからには、子どもたちのために学習参考書の棚をもっとしっかりつくったほうがいいとの助言を受けて、予定より棚ひとつ分、増やしました。正解だったと思います。自分たちでは思いつかなかった視点でした。大学受験用の赤本も取り扱うつもりです」
イベントには、庄原市に本店のある広島みどり信用金庫の人たちも差し入れを持って参加していた。今回、同金庫は総商さとうに4000万円の融資をした。商談をまとめた東城支店長の森田修之さんはウィー東城店のある東城町出身で、佐藤さんの庄原市での出店の力になりたいと思ったと、こう胸を張った。
「われわれは、庄原市を商圏に事業を展開しています。地元庄原で経済が循環していくために役立つのが使命です。地域に望まれて出店する書店の開業をサポートするこのような仕事こそ、信用金庫の仕事だと思います」
■「月商500万円」も実現可能
なお、庄原市内には商工会議所と信用金庫が中心に運営する地域通貨があり、新しいこの書店も参加する予定だという。
「過疎地に本屋をつくってどうするんだ、過疎地が活性化なんてしなくていい……。都会の人が大きな数字で見ればそんなふうに考えるのを理解できないわけではありません。だけど僕らのチームなら、この小さな商圏で書店を運営できると判断しました」(佐藤さん)
イベント前日。社長の佐藤さんに話を聞いた。口ぶりこそ穏やかなものの、都市を中心とした書店の捉え方には反発を感じているようだった。そして数字の根拠を次のように話した。
「考えてみてください。僕らは7000人の町で本を商ってきたんですよ。新店舗を出すこの地域は人口だけ見ても3倍近い。売上予測は月商500万円と設定していますが、家賃、光熱費、人件費などの経費とのバランスを考えると、十分にいける数字です。ただし、これが実現するのは、粗利が22%前後であるという書店業の事情を大家さんが考慮してくださったからです」
■「本屋の持つ力をみくびっているのではないか」
2021年の取材当時、東城町のウィー東城店では年商1億5000万円、そのうち書籍の占める割合は2割強。仮に3500万円だとして、それを3倍の人口で計算すると、1億500万円。月商は900万円弱となる。この数字と比較すると、月商500万円という売上予測は現実離れしていないことがわかる。
「本には人を癒す言霊があります。言霊を内包した本が集まっている本屋という場所の持つ力を、私たちの世の中はみくびっているのではないかと思います。10年後にこの本屋があるかどうかなんてことは、僕らにもわかりません。僕らにたくさんのことはできませんが、でも、ここでこうして地域の人たちに求められて一歩を始めることならできます。これから挑むことは今できることの最大限です」
総商さとうは1889(明治22)年に広島県の神石郡で行商を始めた初代に商売のルーツを持つ。中国山地の山深い地域で書籍や新聞を届けることを使命とした先代たちの働く姿を、4代目の佐藤さんも引き継いでいる。
そして5月10日に開店を迎えた「ほなび」は、3日間で1000人以上がレジを通過し、1週間で月間見込の半額に迫る売上となった。
三宅 玲子 ノンフィクションライター 熊本県生まれ。「ひとと世の中」をテーマに取材。2024年3月、北海道から九州まで11の独立書店の物語『本屋のない人生なんて』(光文社)を出版。他に『真夜中の陽だまり ルポ・夜間保育園』(文芸春秋)。
0 notes
happytime-en · 3 months
Text
Tumblr media
町中華な佇まいのお店で「海鮮ランチ」
皆さん こんにちは。
近くの結婚相談所 
ハッピータイム群馬桐生相生
婚活アドバイザーの金子です。
角川武蔵野ミュージアム(埼玉県所沢市東所沢和田3丁目)へ、現在開催中のデジタルアート展【 サルバドール・ダリ エンドレス・エニグマ 永遠の謎 】の鑑賞を目的に行った時のランチは、角川武蔵野ミュージアムから徒歩8分程の場所に店舗を構える「中華料理 大三元」さん。
店舗名はもちろんのこと外観も昔ながらの町中華といった佇まいなのですが、意外な事に刺身・海鮮丼・魚介類のフライ、焼魚などの魚料理をいただけるお店でした。
10人位で満席になってしまう程のカウンター席のみの小さなお店なのですが、定食系のメニューだけでも50種類以上、単品は数百種類以上あるのではないかと思われるほどの豊富なメニューにも驚かされます。魚介系の他、ハンバーグ・生姜焼き・カツ丼・チキンやポークのカツ類。麻婆豆腐・ニラレバ炒め・角煮・ラーメンなどの中華メニューも!
かなり迷った末に選んだのは、本日の特選ランチから(刺身盛り+生カキフライ定食)こちらの定食には、ご飯・渡り蟹の味噌汁・漬物・茶わん蒸しが付きます。
メインのカキフライは、ふっくらサクサクでジューシー。添えられた手造りと思われるタルタルソースも美味しかったです。そして刺身盛りはマグロの大トロ・中とろ・赤身、イカ・甘エビ・アジなどどれも新鮮で美味しいです。煮魚も付いていました。
妻は(刺身盛り+生アジフライ)を選んだのですがアジが終了してしまったとの事なので、本日のサービスランチから(刺身3点+白身魚フライ タルタルソース)を注文。こちらにも二種のメインの他にご飯・渡り蟹の味噌汁・漬物・茶わん蒸しが付いていました。
運よく待たずに入店できましたが、人気店のようで店内は賑わっており私達の後から来た一組のお客さんは入店待ちでした。そのお客さんが入店した後は`準備中`になってしまったようです。
「孤独のグルメ」に登場しそうな雰囲気のこちらのお店。現地到着後にスマホで調べて発見したのですが、当たりのお店でした。(埼玉県所沢市東所沢和田3丁目1−8 新倉ビル 1F)
角川武蔵野ミュージアムの複雑な岩塊のような建物は建築家の隈研吾氏による設計とのこと。隈研吾氏というと新国立競技場のような木材を使用した和のテイストな建築が思い浮かぶので意外です。
ミュージアム内には、妖怪一つ目小僧が・・・。2Fのショップには「ダリ」関連グッズが販売されており、もちろん(チュッパチャップス)もありました。
敷地内には、平常時の柔和な顔の「大魔神」と怒り心頭時の鬼の形相な「大魔神」の像が設置されており、隣接する「武蔵野坐令和神社」は、神社とは思えないモダンな佇まいです。
角川武蔵野ミュージアムは、群馬県からもそう遠くではない距離なので日帰りドライブにも良いと思います。(残念ながらチームラボの「どんぐりの森の呼吸する生命」は今年1月に終了してしまったようです。)
新店舗への建替え工事中だった、桐生市相生町5丁目のケーキ屋さん「モンシェリー 相生店」さん。3月2日にリニューアルオープンのようです。しばらくの間は混雑が予想されるので少し落ち着いたらケーキを買いに行こうと思います。
*************************************************
  近くの結婚相談所  
  ハッピータイム群馬桐生相生
  婚活アドバイザー 金子 薫
  群馬県桐生市相生町5-536-1 
  ネプチューン2-A
  電 話:0277-32-5314
  連絡時間:午前10時から午後9時
  定休日:年中無休
**************************************************
婚活   結婚相談はお近くの結婚相談所ハッピータイム (http://www.happytime-en.com/)、 群馬前橋・群馬沼田・群馬渋川・群馬高崎・群馬安中・群馬藤岡・群馬伊勢崎・群馬桐生・群馬みどり・群馬太田・群馬邑楽・群馬館林・栃木足利・栃木佐野・栃木小山・栃木栃木・栃木真岡・埼玉熊谷・埼玉深谷・埼玉本庄・埼玉行田・埼玉羽生・埼玉加須・埼玉児玉・茨城牛久・茨城下館・茨城筑西・茨城結城・茨城古河・新潟長岡・新潟小千谷・新潟見附・新潟柏崎・新潟魚沼・新潟十日町・新潟南魚沼・新潟西蒲原・神奈川川崎・山梨甲府昭和までお問い合わせ下さい。
0 notes
a2cg · 4 months
Text
instagram
出身と私
M-1グランプリ2023で王者になった令和ロマンの松井ケムリさんのお父様が大和証券の副社長であることが話題になっていましたね。
彼らの同期と言えばラランドがいますがメンバーのニシダさんのお父様もUBEの役員として知られていますね。UBEと言えば山口県宇部市に本社がありますね。
地名に社名が入っているものと言えば愛知県豊田市トヨタ町1番地にトヨタ自動車が有名ですが埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目にららぽーと新三郷がありますね。
東京スカイツリー最寄駅である、とうきょうスカイツリー駅はかつて業平(なりひら)駅で在原業平が由来ということを観光客は知らないのでしょうね。
というわけで本日のランチはスカイツリーお膝元の東京都墨田区業平にある #アンリミテッドコーヒーバー #UNLIMITEDCOFFEEBAR です。
お店が出来た時からずっと気になっていたのですが、10年越しで初めてやって来ました。食事メニューも気になったので #コーヒー と一緒に頼みました。
本日のコーヒーが2種類ある中からオレンジの絵柄が気になってコロンビアを選びました。セルフでおしゃれな蛇口から水を汲んで好きな席に着席します。
まずはサラダが出てきて、シンプルだけど程よい味わいのドレッシングで美味しいですね。そこから4分ほどで #珈琲 がやって来ました。
蓋をとると爽やかな香りが立ち上がって来ました。それを別の器に移していただけば、フルーツのようで、美味しいなと思いました。
そこから程なくして #北欧風ホワイトミートボール がやって来ました。クリーミーで雑穀米と一緒にいただくと美味しいです。 #ミートボール はチキンでしょうか?
全体的に優しくまとまった味わいです。これに一緒に飲むコーヒーが贅沢な味わいですね。コーヒーをゆっくりと味わいながら時間を過ごせて幸せでした。
水出し珈琲も気になるので、また訪れたいなと思います。
#押上ランチ #押上グルメ #押上喫茶店 #押上カフェ #押上珈琲 #押上コーヒー #押上スペシャリティコーヒー #東京スカイツリーランチ #東京スカイツリーグルメ #東京スカイツリー喫茶店 #東京スカイツリーカフェ #東京スカイツリー珈琲 #東京スカイツリーコーヒー #東京スカイツリースペシャリティコーヒー #とa2cg
0 notes
nzchao · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
4日土曜日、「アークラ大サーカス 2023」に「詩の会(静岡・詩織り会 + 東京・西荻草子)」として参加します。「詩織り会」からクイーカ、anna「西荻草子」から柚山颯、ムラカミロキという面子で野外アートパフォーマンスとして即興連詩を行います。
アークラ大サーカス 2023 #アークラ2023
「ごてんばアート・クラフトフェア」が生まれ変わった東部最大級の野外アートクラフトフェア「アークラ大サーカス」が今年も開催!  全国から約180店舗以上の個性豊かなショップが、富士山の麓、御殿場市に大集結する。黄金色に色付く銀杏並木でショッピングを楽しんだ後は、『カフェの小径』や『グルメ・フードの郷』で生演奏を楽しみながら舌鼓。サーカステントステージでは手に汗握るパフォーマンスが楽しめる。
【開催場所】 国立中央青少年交流の家
【開催日時】 2023年11月4日(土)10:00~16:00 2023年11月5日(日)9:00~15:00
【アート野外展示 アートパフォーマンス】 CB' DOPE (ARú & Surpass) mattari ✕ kikki 瞬時 great!!! 詩の会(静岡・詩織り会 + 東京・西荻草子)
【ステージ タイムテーブル】 ■11月4日(土) テントステージ MC: Mr mokke 10:10 fennel 11:00 わっしょいゆ~た 12:00 レトロ モダン サァカス 叶結 13:00 kagalibi 14:10 THE BLUE PORTRAIT IN THE CLOUD 15:10 スペシャルパフォーマンス
マシンステージ 10:30 生方洋佑 11:20 yuri plus 12:20 わっしょいゆ~た 13:10 Equinox Lily 14:10 テラサカ カイト 15:00 さとるんキッズ
■11月5日(日) テントステージ MC: ミュータン 9:30 小心ズ 10:30 レトロ モダン サァカス 叶結 11:30 moku 12:40 スペシャルパフォーマンス 13:50 ハモニカクリームズ
マシンステージ 9:20 わっしょいゆ~た 10:10 Pugmal Sensor 11:10 生方洋佑 12:00 tanutanu 13:00 SERi 14:10 ファイター
【フード】 Dining Azito 静岡 アメ富士 静岡 RAI4 静岡 うめぼしの松本農園 三重 skywalker bakery&cafe 静岡 種萬 廣田本舗 和歌山 テキーラダイナー 静岡 スペイン炭火焼BARBARO 静岡 yaizu blue + 寺岡けい吉商店 静岡 asian Su-Ha 静岡 肉汁うどんまえはら 静岡 雨のち林檎 静岡 cafe kitchen car mame no ne 静岡 HORAANA 静岡 ILUMINAR KITCHEN 静岡 焼菓子こがねいろ 静岡 渡辺ハム工房 静岡 COFFEE×BEER TRERRE 静岡 Lumos café 静岡 Nomu Suke Cafe 静岡 富士山麓の自家焙煎珈琲屋 赤富士 静岡 世界の丼∞遊流人∞ユルト 山梨 わたじろう 山梨 CAPU 静岡 SUNCAFE 静岡 みくりやそば振舞隊 静岡
【クラフトアート】 Applepheromone 静岡 グラスキャリコ 神奈川 でぼか硝子玉そうさく室 岐阜 あいらぼ 東京 nico glass and yarn 静岡 CRAFTSFARM 京都 鳥小屋 千葉 speakerscorner 神奈川 造り雑貨店SEIGETSU 静岡 ガラス工房veLa Branca 群馬 103craft 埼玉 Suie 東京 glint 静岡 二十三屋 神奈川
0-1camp 新潟 GINNEZU 東京 金属工房「飾」 宮城 komorebi コモレビ 静岡 hutte 京都 cb works 静岡 武器あります。 静岡 irugmod 静岡 金工舎2106 埼玉 Atelier Wald 長野 Share the travel 静岡
あはは工房 静岡 ISSEI 長野 crystalglitters 愛知 森製作所 静岡 siesta 山梨 aoya bags 神奈川 YOMORU WOOLY 神奈川 ツバメヤ 山梨 red beans 富山 アニマル専科真心堂 大阪 Atelier Roji 静岡 Gipsy 静岡 SILVER 広島 culthat 静岡 たかほりひろこ 茨城 YOPOOHRU 静岡 喜多屋商店 静岡 nunohana hana*hana 静岡 Folkie Works 愛知
merry note 群馬 KUBOZUKA YUSUKE 群馬 ハリガネ工房Tsukihi 静岡 HITO 神奈川 紙切り工房 みずぐちちはる 静岡
ropos 滋賀 creaturu 長野 KASSHIRIA 静岡 Rurikoyarn 愛知 ヤマシタ張り子店 山梨 くま店長の花屋イレポーレム 群馬 ankoro 静岡 一五八 山梨 CIHORU 山梨 山室畳店 神奈川 とんぼ屋 愛知 竹工房キコ 静岡 ボンドガール 長野 ソルティレイジュ 愛知 L CRAFT 神奈川
【ワークショップ】 ふじみ屋 fujimi-ya 埼玉 体験屋 おれんじ工房 山梨 moonchild 千葉 ametsuchi 静岡 UEYO hanasakka 静岡 Atelier.kianem 愛知 そらいろ~こどものアトリエ~ 静岡 ぴのこ家 静岡 東静岡アートラボ 静岡 I.S.M. 静岡 KISOU 〜tricot 静岡〜 静岡 森のクラフト もりくら 神奈川 あおいとゆみたのMLÉKO A KOČKY 静岡 SUGAR 沼津 ハンモック ReLife 沼津 kukkula 東京 あそびの広場 静岡 ミニチュアガーデン 静岡 Craft A 静岡 nabe * hanko 静岡
【スタートアップ】 ARANA 神奈川 横山 たくみ 静岡
【注意事項】 ・ペット同伴での入場は禁止です。 ・場内駐車場は事前予約制で、チケットが必要です。 ・近隣施設への無断駐車は禁止です。 ・御殿場駅と「アークラ大サーカス」会場を結ぶ無料シャトルバスは「御殿場駅富士山口7番線」から出発します。 ・新型コロナウイルスのまん延状況や天候により、やむを得ず中止となる場合があります。詳しくは「アークラ大サーカス」ホームページまたはSNSでご確認ください。
【アークラ大サーカス】 Mail. [email protected] Web https://www.xn--cckslyv9zped9563g.com Instagram: @artcraftcircus https://www.instagram.com/artcraftcircus/ YouTube Channel https://www.youtube.com/@user-acra Facebook Page https://www.facebook.com/artcraftcircus/
【国立中央青少年交流の家】 〒412-0006 静岡県御殿場市中畑2092-5 受付時間 日帰り・宿泊研修ご予約 10:00〜17:00 その他のお問い合わせ 8:30〜17:15 Tel. 0550-89-2020 FAX. 0550-89-2025(24時間受付) Mail. [email protected] Web https://fujinosato.niye.go.jp/ Facebook Page https://www.facebook.com/fujinosato.since1959/ Instagaram: @fujinosatogram https://www.instagram.com/fujinosatogram/
■詩織り会 Twitter: @shiorikai2023 https://twitter.com/shiorikai2023
■西荻草子 Instagram: @nishiogisoushi https://www.instagram.com/nishiogisoushi/ X(Twitter): @nishiogisoushi https://twitter.com/nishiogisoushi TwitCasting: @c:nishiogisoushi1995 https://twitcasting.tv/c:nishiogisoushi1995
1 note · View note
terabe69 · 1 year
Photo
Tumblr media
【出店者情報】 ▪屋号 イタリア食堂サーフラップス @sirfraps ▪販売品目     パスタ、リゾット、    ピザ、水だしコーヒー、    フランク、オリジナルドック ▪PR   お外で気軽にイタリアン🇮🇹   イタリア食堂サーフラップスです   海鮮パスタを中心に、種類豊富な   イタリアンをご用意して   おります🍀   季節限定メニューもございます   ので、是非ご賞味ください🌈 #愛知観光 #愛知観光グルメ #岡崎市イベント #岡崎市イベント情報 #岡崎市ランチ #岡崎市グルメ #岡崎市テイクアウト #家康公生誕の地 #リビングスタイルハウズ #にて #by #junk ration #三河 (岡崎製材株式会社) https://www.instagram.com/p/Cp660qivbJ_/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
2023年2月26日(日) 出張旅行記その109 【1月24日】 テト(ベトナム正月)三日目 朝食にCháo(お粥)を探して旧市街地区を散策します。 が,見つかりません。毎回来ているお粥屋さんもお休みです。 その近くに,ステキな麺の店を見つけました。ワンタンメンの店です。多くの地元民で賑わっていました。 Mỳ Vằn Thắn - 19 Hàng Chiếu 2023年2月現在のGoogle Mapsさまのストリートビューによると一杯30,000ドンですが,今や50,000ドンか60,000ドンしました。でも,それに見合う豪華な内容です。 現在のストリートビューの内容は結構古いままで,ベースのGu CoffeeさんのあるLò Sũ通りなんて,今の通りとは様子がまったく違います。 誰かが忘れて帰った BIA VIỆT THE BLUE HEARTSの歌詞は天才です👍 このビール,まだ飲んだことありません。ベトナムのビールも種類が豊富ですね。 ベースのGu Coffeeさんでゆっくりした後,ついに店主が動きます。 この旅,最大級に苦しめられたホテルを出て,近隣に見つけたステキなホテルへ移動するのです。 今のホテルが550,000ドン,次のステキなホテルが1,000,000ドン(約5,800円)になりますが,最後の2泊はプチ贅沢する派です。これまでがんばってきましたから。 今のホテルも,開かない窓のためにカビ臭いDeluxe Window Roomからすぐに向かいの201号室に移動させてもらっていたら,まあ,こんなもんだよねと納得していたことでしょう。 お兄ちゃんに改めて問いたい。なぜあの時,空いていたのにも関わらず,すぐに201号室に通さなかった? フロントに降りると,あの猫がソファーでくつろいでいました。グゥかわ。許す。これまでの悪夢が,スゥーッと音もなく消えていくのを感じます。 おばあちゃんに挨拶すると,お金を払ったかい?と訊いてきます。 昨晩,お兄ちゃんに払ったんだけどな。情報共有できていないようです。は行の店主にしては珍しく領収書をもらっておいたので,おばあちゃんに見せました。 ほっと安心したおばあちゃん。ニコニコした顔で店主を見送ります。この素直な感情表現。相変わらず可愛いです。許す!201号室限定なら,この次このホテルを利用することもアリです。 次のホテルは,フロントマン曰く4つ星ホテルで,施設そのものはそこまできらびやかではないものの,けっして悪くはなく,フロントの接客態度が一流です。ここはゲストハウスではなく,れっきとしたホテルです。 カードキーを持ってフロントマンが部屋に案内してくれます。先にドアを開けたフロントマンが,あッ!と小さく叫び,再びフロントへと戻ります。 どうやら,部屋に客がいたようです。 おいおいおい。 部屋にいるときは,チェーンロックをかけようと思いました。 次の部屋は最上階の部屋で,外の景色が見える窓はないものの,採光用の窓のおかげで明るさもあり,室内のニオイもまったく気になりません。設備も,店主にとっては十分過ぎるほどです。 Excellent! フロントマンにお礼を言い,必要な荷物を取り出す店主。 この部屋なら,カフェに行かなくても自分でインスタントコーヒーを淹れ,持ってきたスピーカーでJazzを流して,快適空間の中で出張報告書を書くことができます。 まずは,スマートフォンを,と。 あれ,ないぞ。 あれ,どこだ? ... パスポートがなかった時よりもはるかに青ざめる店主。お金云々よりも,スマートフォンの中に詰まった写真が気になります。出てこなかったら,報告書が書けません。 NASを組んでWifi経由で写真のバックアップを取っていましたが,その内に1,000枚を越え,脆弱なWifiでは時間がかかり過ぎるためにバックアップをサボっていたのでした。 やっべー! 友達の濱中くんの口癖が出てきました。 ある意味,終わってしまうのか。 落ち着け! 最後にスマートフォンを見たのは,いつだ? 前のホテルのチェックアウトの時です。 ! 慌てて,前のホテルに戻る店主。 フロントには誰もいません。 そしてフロントの机の上に,置き去りにされた店主のスマートフォンが寂しそうに佇んでいます。 神様ありがとう。 ラスカルという友達をもらったスターリン少年のような気持ちで,深く感謝する店主。 まだだ。まだ,終わらんよ。 【お知らせ】 海外出張から帰ってきちゃい現在、通常営業しています。 ご来店お待ちしております。 【身体のセルフケア】 2023年3月11日(土) 16:30~18:30 詳細、お申込みはメッセージにてご連絡ください。 #カフェ #バー #東南アジア料理 Cafe & Bar ສະບາຍດີ(#サバイディー ) 大阪府大阪市福島区鷺洲2-10-26 📞06-6136-7474 #osaka #fukushimaku #cafe #bar #福島区グルメ #福島区ランチ #福島区バー #ラオス #ベトナム #チキンライス #ベトナム旅行 #ハノイ #ワンタン麺 #ベトナム料理 https://www.instagram.com/p/CpH29oCS9D0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
arakawalily · 1 year
Photo
Tumblr media
きんぴらと、ふぐに感激❣️ 丁寧な仕事が光る鶏串や旬を活かした和食を、厳選された日本酒と共に堪能する 「和食と日本酒のコンテンポラリー」をコンセプトに、部位に合わせた絶妙な火入れで提供する鶏串が名物の大森 【鶏串割烹和】さん 高級旅館とか、老舗割烹店のような? 粋な装い漂う大人の時間を楽しめる木のアーティスティックで乙な空間で堪能する、 お出汁の効いた和食コース❗️ 今回は5000円の季節のお任せ料理コースと飲み放題を楽しんでまいりました❗️日本酒の種類が豊富で、日本酒好きにかなりおすすめです🍶 旬の魚、肉、野菜を使ったお、料理は、素材の味を活かしたシンプルかつ繊細な味わいで、技が光ります❗️ 風味も最高で盛り付けも美しく五感で楽しめます。純和風の趣ある空間も魅力の和食割烹店。大森の鶏串割烹和 @torikushikappoukazu ♦先付 季節のお任せ三点盛り  きんぴらに技あり❗️ 旨味がギュっと凝縮されたフグの 煮凝りに、ゴボウの優しい甘みが広がる白髪ねぎのように 細かく切られた瑞々しいきんぴらに感動❗️ お上品なお出汁に浸ったかもがネギを巻き盛られた、 季節のお任せ三点盛りから始まりリー ♦向付 本日のお任せお造り三種  新鮮な旨味たっぷり、みずみずしい美味しさ満載の鯛、鯖、蛸、マグロが盛られたお造り!豊洲市場や大洗漁港から直送❗️   ♦焼物 大山鶏の串焼 絶妙な焼き加減で、ジューシーな旨味が贅沢に広がります。食感もぷりぷり絶妙で、ジャガイモと、ネギ串がユニーク❗️ ♦強肴 揚げあん肝ポン酢  蒸しあげたあん肝、牡蠣、紫蘇をあげ、磯の香りと新鮮な旨味が濃厚に広がる、アオサ海苔あんかけがけも、お出汁が効いて、まるで海❗️ ♦揚げ物 丸十クリームチーズ挟み揚げ  ホクホクとした、さつま芋の中にクリームチーズ❗️女性人気ナンバーワンメニュー。濃厚なんだけどしつこさがなく、チーズのまろやかな美味しさとサツマイモの優しい甘みの相性が抜群、椎茸の肉詰めも美味しかったです❗️ ♦食事 焼きおにぎり茶漬け  丁寧に焼き上げたおにぎりを、昆布や鰹、焼きアゴなど丁寧にとったお出汁をかけていただきます。お出汁をかけた瞬間に、アラレの花が咲きますよ❗️ お店の雰囲気が、広々として木のインテリアがアーティスティックで居心地よく、贅沢な味に贅沢な気分を堪能できるお店です。 ランチも人気で、もうすぐモーニングも始められるそうです❗️このお店で提供するモーニング、絶対に美味しい朝食になると思うので今から気になりますよ❣️ #鶏串割烹和 #supported  #大森グルメ #大森居酒屋 #大森焼鳥 #大田区グルメ #鶏串割烹 #和#大森居酒屋 #木の温もり #和食割烹#大森ディナー #割烹料理#焼き鳥好き#荒川リリー#lilystudio https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131502/13266244/ (大森駅 大森周辺) https://www.instagram.com/p/CpGtnd3SltZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ramen-kobayashi777 · 1 year
Photo
Tumblr media
福岡県に行ったら絶対に食べて欲しいラーメンまとめ 今回は福岡のメンスタグラマーのもりたさんとのコラボ投稿! もりたさんの福岡県オススメラーメン屋さんを紹介してもらいましたのでまとめてみました✨ 福岡は大きく4つの地域に分かれていて ①北九州地域 ②福岡地域 ③筑後地域 ④筑豊地域 各地域から2つずつピックアップしてもらってます! ◆北九州エリア ・石田一龍本店 ・一真軒 ◆福岡エリア ・はなもこし ・ふくちゃん ◆筑後エリア ・沖食堂 ・大峰ラーメン ◆筑豊エリア ・来々軒 ・純とんこつ無双 ぜひ旅行や出張などで行った時は行ってみてください😊保存しておくと後で見返す時に便利ですよ✨ 麺処もりた @sup_yellmen 福岡県内を中心にラーメン巡りをしているメンスタグラマー🍜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー #石田一龍本店 📍福岡県北九州市小倉南区下石田1-4-1 🚃日田英彦山線石田駅から徒歩5~7分 🕚営業時間 11:00~16:00、18:00~20:40 日曜営業 🎌定休日:年中無休 #一真軒 📍福岡県北九州市小倉北区大畠2-8-26 🚃香春口三萩野駅から1,613m 🕚営業時間 11:00~14:30(売切次第終了) 🎌定休日:不定休 #麺道はなもこし 📍福岡県福岡市中央区薬院2-4-35 エステート・モアシャトー薬院 1F 🚃福岡市営地下鉄七隈線 薬院大通から徒歩3分 🕚営業時間 [月~火、木〜土]
11時45分〜13時30分
現在は昼営業のみ 🎌定休日:水曜日、日曜日 #ふくちゃん 📍福岡県福岡市早良区田隈2-24-2 🚃賀茂駅より徒歩5分 🕚営業時間 [月]1:00~15:00
[水~日]11:00~20:00 日曜営業 🎌定休日:火曜日 #沖食堂 📍福岡県久留米市篠山町242-1 🚃JR鹿児島本線久留米駅から徒歩7分 🕚営業時間10:00~16:00 🎌定休日:日曜日・祝日 #大峰ラーメン 📍福岡県久留米市青峰2-5-1 🚃御井駅から3,227m 🕚営業時間 [月・火・木~日]
11:00~19:30 日曜営業 🎌定休日:水曜日 #来々軒 📍福岡県宮若市福丸270-2 🚃JR九州バス直方線本線 福丸駅バス停下車徒歩約1分 🕚営業時間 11:00~14:00 16:30~21:00 日曜のみ16:30~20:00
但し、麺、スープが無くなり次第閉店 日曜営業 🎌定休日:水曜日 #純とんこつ無双 📍福岡県飯塚市中484-2 🚃鯰田駅から1,673m 🕚営業時間11:00~17:30
(週末ともなれば、スープ切れで 閉店(営業時間)が早まる場合があります) 日曜営業 🎌定休日:水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー @k.ramen.csp Ramen⭐︎こばやし 東京のラーメン情報を毎日配信してます! ぜひフォローしてね! #福岡ラーメン #福岡グルメ #福岡ランチ #福岡県ラーメン #福岡県グルメ #福岡県ランチ #豚骨ラーメン #クリア豚骨 #豚骨らーめん #替玉 #とんこつラーメン (福岡県) https://www.instagram.com/p/CpaE31LykOH/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
recipe-cookingclass · 2 months
Text
兵庫県の三木グルメ『さぬきうどん 川久 麦笑』
主人と訪れたお店です。主人が会議で珍しく三木へ訪れました。
こちらのお店は以前、家族で三木の和食店へ行ったその、息子さんがやってらっしゃる手打ちうどん屋さんだそうです。
なので割烹、仕出しということで、ご飯物にも期待あり。
バラ寿司、いわゆるちらし寿司などが美味しいと
評判があり行ってまいりました。
がいな製麺所で修行されたとかだそうです。
がいな製麺所はうどんを食べるだけには、あまりにも遠過ぎるので訪れておりませんが。
よく行く讃岐うどんの手打ちのお店でも、物価高騰での相次ぐ値上げで、訪れることもなくなりましたし、やはりお値段がぐんと上がると、客側としても『美味しさなどの価値』で判断することが厳しくなってしまいますので、ラーメン店などと一緒ですね。
なので、新たなる美味しいうどん店を探し試してみようかと思い、訪れました。
お店の中は1人がけのカウンターの席もありで、4人がけも多く回転もよいお店。
お昼時は、アルバイトさんも多かったですね。
レジ横には持ち帰りできるばら寿司などもおいており、買って帰る方も。
メニューも豊富でセットも数豊かです。
ひやかけを目当てで訪れましたので私は『ひやかけ』
主人はちらしのセットでワカメと温玉とろろの冷やし。
うどんのコシは好みで剛力系の太いうどん。
喉越しが大変よくとても美味しいです。
ひやかけの出汁が私的にですが、もっと塩分は落とした方がいいかなと思うぐらい濃いめでした。
甘さもそこそこありますが、よい出汁��す。
うどんの塩分と出汁の強さがわかります。
卓上の調味料も多くよいですね。
そして味見をしたお寿司は素朴で美味しいです。
三木という少し田舎の素朴な甘めのちらし。
お酢がキツくなく、甘味が強い。
具材が素朴で美味しいです。懐かしい。
お値段もいい感じでまた訪れようかなとも
おもえる美味しいお店でした。
うどんを純粋に味わうのにもいいお店。
兵庫県で人気1位だった手打ちうどんやさんよりも
私的に上位に入るうどん屋さんとなりました。
ご馳走さまでした。
料理研究家 指宿さゆり
ーーーーーーーーーーー
#料理研究家指宿さゆり
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ
#料理は教養
#食は品性
#手打ちうどん
#讃岐うどん
#かつおだし
#三木市
#がいな製麺所
#讃岐うどん
#お値段以上
#三木市グルメ
#讃岐うどん
#手打ちうどん
#麺スタグラム
#グルメスタグラム
#神鉄
#兵庫グルメ
#udon
#ひやかけ
#うどん部
#神戸料理教室
#うどん
#神戸ランチ
#ちらし寿司
#麦笑
#兵庫うどん 
Tumblr media
instagram
0 notes
yokohamamiuken · 1 year
Photo
Tumblr media
ハマっ子だけにとどまらない、日本人にはなくてはならない必須アイテム「醤油」。  ごはんに卵をかけたとき。  刺身を食べるとき。  煮物をつくるとき。  冷ややっこを食べるとき。 「あ! 醤油がない!! ま、ソースでいっか」とは絶対になりませんよね。 そう、この偉大な調味料である醤油は東西南北で味こそ違えど、日本人にはなくてはならない存在だと思います。 さて、今回紹介するのは神奈川区松見町にある、横浜発祥の醤油メーカーである「横浜醤油」さんです。 横浜市で唯一の手作り無添加醤油として、昭和12年創業の歴史をもつ横浜醤油さんは、伝統を守り手作りでの醸造にこだわり続けているそうです。 工場の入り口には、横浜市の市章でもある「浜菱」が輝いています。これぞ、横浜の企業の証し!!昔はもっと浜菱を入れた企業がありましたが、最近は減ったように思います。 店内には3代目の社長さんの写真が飾られていましたが、とても気さくなお人柄で、なんでも話しやすそうな方です。 そう、こちらは工場でもありますが工場の一部が即売所になっています。もちろん購入する方は気軽に入ることができますよ。 「あわせ醤油」は、海に浮かぶ帆掛船の絵を採用した「東海道ラベル」が目印です。 なんだかプレミアムな「金ラベル」というものもあります。見た目が豪華、そしてシンプル。まさに質実剛健です。 他に麺つゆ、ソースなどもたくさん並んでいて壮観です。いろいろあって、まさに目移りしてしまいますねぇ。 値段は、さすがに格安スーパーで売られている大量生産品とは比べられません。そりゃそうだ、手間暇かかってるんですもの。 でも金ラベル醤油とか、1リットルで380円ならお手軽ですよね。 スーパーで売られている大量生産の醤油は無理やり2か月くらいで完成させますが、ここ横浜醤油さんは昔ながらの方式で1年かけて大切に作っています。 今回は「東海道しょうゆ」を購入。オススメされた「はまこっこ専用醤油」も。 せっかくなので、この醤油に合わせるお米も横浜市栄区産のお米、「はるみ」さんにしてみました。 「東海道しょうゆ」は、お刺身と共に頂くことにしました。 原材料を見た感じ、変なものも入っておらず、お子様にも安心して食べさせられる醤油だと思います。 キリッと澄んだ美しい醤油は、口に含むと口中に広がる芳醇な香りと、キュッとした塩気。 そして、ジンワリと沁みてくる旨味。これぞ求めていた醤油なのです! 「はまこっこ専用しょうゆ」はちょっと甘めな味付け。たまごかけご飯専用のように書かれていますが、冷奴や納豆など、自宅ではいろんな料理にかけていただいています。 「天然ミネラルを豊富に含んだ厳選された原料のみ使用。 丁寧に時間をかけて醸造された卵かけごはん専用醤油です。」とあり、優しい塩気とダシの味わいが美味しい!! たまごかけごはんはもちろん、卵焼き、目玉焼きにかけてもOK! ◆◇◆後記◆◇◆ この「横浜醤油」さんのお醤油は、保存環境によってはカビが発生するのだそうです。 従って、開栓後は冷蔵庫での保管が必須とのことでした。 さもありなん、もともと醤油というものは発酵食品。 生きているのですから、考えてみれば当たりまえなんですよね。 この横浜醤油の製品は一部イオンや三和スーパーでの小売りもされているそうですが、いくつも流通拠点を通るたびにマージンが発生するので、結局は倍近い値段になってしまうそうです。 だから、出来立ての醤油を直接工場に来て安く買うのがいいですよ!! と社長さんがおっしゃっていました。 このお醤油は個人的に好きなので、また原付を駆って買いに行きたいと思います。 横浜市の皆さんにももっともっと知っていただいて、いろんなお店でも手広く販売してほしいし、使ってほしいなと思います。 次回は「金の醤油」を試してみようかな、と感激しながら「東海道しょうゆ」を刺身に付けて頂いたのでした。 みなさんでヨコハマの企業を応援しましょう!! お試しを! ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 横浜醤油 株式会社 横浜市神奈川区松見町3丁目1−6 045-401-9317 https://maps.app.goo.gl/YMYExQznDHtBNRJQ9?g_st=ic ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ #横浜醤油 #東海道しょうゆ #はまこっこ #いかぽっぽ #金の醤油 #無添加醤油 #浜菱 #横浜ご当地グルメ #Yahoo地域クリエイター #横浜コスパグルメ #横浜グルメ #食べログ人気店 #食べスタ #食べロガー #食べロガーみうけん #食べログ #みうけん  @gourmet_kanagawa_ (横浜醤油株式会社) https://www.instagram.com/p/CpEd3DBy_Ri/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes