Tumgik
#ハレのうつわ
Photo
Tumblr media
#1割引 クーポン5/8(日)までです♪ . 5/5までの #web有田陶器市 ご利用誠にありがとうございました♪ . ご贔屓に与るお客さまもはじめましてのお客さまもこの時期だからこそのご挨拶ができ、期間中すべてが感謝しないではいられないものばかり✨ . ひとつひとつ気持ちを込めて送らせていただきました。到着がまだの皆さま、もうしばらくお待ち願います✨ . さて、10%OFFクーポンは5/8(日)までまだまだ使えます!時間あります!さあ、今夜から早速サイト内をグルグル見回わっちゃってください👐✨ . . #saga #arita #kikoujin #有田焼 #波佐見焼 #貴好人 #トンバイベイ通り #上有田駅 . #和のある暮らし #日本のくらし #和の食卓 #和のテーブル #ハレのうつわ . 黄色いスイーツの幸福感♪ いくつになっても甘酸っぱさ、追い求めます… (貴好人) https://www.instagram.com/p/CdNVQgUBGhU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
8 notes · View notes
chiyoha1488 · 20 days
Text
るん生でやってた星蓮船で設定知ってなんか親近感湧いて好きになっちゃったしタイムリーにピックアップガチャやってたから白蓮様引いちゃった❤️
Tumblr media
麻雀でしか知らんから雀卓にチョップする魔理沙のお母さんかと思ってたんだけど、信貴山縁起絵巻が元ネタなのね
それならわかる、「空飛ぶ鉢」の話で有名なやつ
とは言いつつ、
東方プロジェクトの他のキャラが意図してかどうか知らんけど歴史の中で半ば「異端」(文字通り「ハレ」もの扱い)とされて仲間外れにされてきたものばっかりっていうのを考えると、信貴山縁起絵巻の尼さんじゃ異端ではあるけど封印されるまで忌み嫌われるものではなく
個人的には中世日本で迫害されてきたキリスト教、いわゆるバテレン宗の宗徒とか、隠蔽目的に従来の仏教にカモフラージュした信仰、隠れキリシタン信仰もモチーフになってるんじゃないかなって
そう考えた上で白蓮のキャラデザを見てみると、印象的な黒髪から金髪へのグラデーションも、きっと「仏道から魔道に堕ちた」ことの表現でしょうが、黒衣と合わせて「ウィンプルをつけた金髪のシスター」にも見えてきませんか?
観音さまの像をマリア像に見立てたマリア観音とかありますが、まさにそんなイメージで
まあ設定もそうですが、bgmの感情の摩天楼もすこだし、エクストラのぬえちゃんも元々好きでしたし、小傘ちゃんかわいいので、もし東方原作やることがあれば星蓮船はぜひやりたいなとおもいました(感想文
7 notes · View notes
vegehana-food · 2 months
Photo
Tumblr media
✿ 粕汁 | 兵庫県 ・「粕汁」は、大根、ニンジン、ゴボウ、こんにゃくなどを日本酒の醸造工程で出る酒粕で煮込んで作る郷土料理である。野菜以外にシャケやブリ、サバなどの魚を入れる場合もある。冬の間、寒さの厳しい山間部から、酒造りのために酒造地に出稼ぎに来ていた人々が、酒粕をお土産に持って帰ったことから、山間部でよく食べられてきた。 ・兵庫県は国内の清酒生産量の約3割を占める酒造地、灘五郷を抱え、酒米の王者といわれる山田錦の栽培も全国の6割以上を占める、国内最大の日本酒の生産地である。その歴史も古く、1300年前に書かれた「播磨国風土記」には、日本で初めて米こうじを使って日本酒を造ったとの記述がある。そのため、酒粕の歴史も古く、平安時代から魚や野菜を長期保存する粕漬けとして利用されてきた。酒粕は酵母のタンパク質やビタミン、ミネラルが豊富に含まれる滋養食品でもある。 ・「粕汁」は、正月の終わる節目である1月20日の「二十日(はつか)正月」に、正月に食べていた鮭や鰤などの残っている頭や骨からだしをとり、酒粕と野菜を煮込んだものを食べるという祝い納めの風習であり、ハレの気分を引っ込め日常の生活に戻るけじめの食事であった。
4 notes · View notes
monogradation · 5 months
Text
なんかどうしても眠りたくて21時に眠ってしまった。
そして眠れなくなった、わかってたけど。
-
ニヒリズムの正しい意味を知った。
ニヒリズムってカッコつけみたいな意味だと思ってたけど、達観主義とか諦観主義みたいなものなんだな。
-
僕は最近ちょっと無駄遣いが過ぎるように思う。僕らしくないなと思う。
-
今日、孤独をはじめて愛せた気がしたんだけど、服がほしいとか思ってる時点で孤独を愛してないのかもと思う。だってさ、防寒以上の服って見せびらかすものでしょ?
僕もまだまだだな。
-
サイゼリアが大好きな人の向上心について考える。欲は正しく持つことが大切だと思う。アイドルと結婚したいみたいなのはちょっとどうかと思うけど、ハレの日くらいサイゼじゃない高いお店に行くために頑張ろうみたいなのは良いんじゃないの?それすら贅沢かな?結果的に不幸になるものなのかな?
あと、サイゼを楽しめない人は問題あるみたいな事言う人いるけど、サイゼよりコスパが良いイタリアンを知ってる人はそりゃ楽しめないだろうなとは思う、僕はドケチだから。
2 notes · View notes
chitamm · 10 months
Text
10年前の推し活
ってどうだったんだろうとふと思って、自分のために書き記すことにする。
わたしは15年前はB'zが好きで、次に好きだったものは大体アニメ系で、その次に好きになった人は工藤静香だった(工藤静香を好きになったのは10年未満のこと)ので、B’zを推していた(と便宜上記す)時のことを書いていく。
B’zは売れきっていて推し活にはならないような気もするが、行為としては推し活になる。曲を聞き、CDを買い(当時はAKBに負けそうで大変だったのだ)、物販を買い、ライブに行く。祭りとか、ハレとか、そういうイメージ。応援しているという自覚はあまりなかった。
当時のわたしの感覚を思い出すと、狂う、だった気がする。それに狂っている自分がかっこいいとか、それに染まっている自分がかっこいい、という感じ。グッズを身に着けて応援するのではなく、それを身に着けている=それに狂っているというアピールをしていた。
80年代~00年代ぐらいまでは、メディアがテレビと雑誌ぐらいしかなく、みんなが知っているものの中からどれを好きになるかで、応援するとかはなかったのではないか。事務所が金で押し出して、最初から知名度がある。ファン側は支援とかはなく、ただ自分の狂度によって使う額を決めていた(ように思える)。
今はメディアもジャンルも多様化しているし、不景気だから最初からどーんと売り出せるアイドルやアーティストもいない。大手の事務所でも、小学生~中学生からアイドルをさせて、年数でファンを積み重ねるというやり方をとるぐらい。ももクロで確立されたこの方法から、わたしが今推しているときめき宣伝部も生まれている。
今のアーティストやアイドルは、ヒットチャートから見つかってバズる可能性がある。だから再生回数を増やしてヒットチャートに入れることは、確実に、推しの応援につながる。推しの人生を自らの手で変える(手助けする)ことができるのだ。これが推し活の面白さであり、原動力にもなっているのだろう。
10年前はまだバズというのはなかった。まだまだテレビが先行していた。Youtubeも黎明期だった。Youtubeが普及して、電子書籍が普及して、音楽サブスクが普及して、映像サブスクも普及して、テレビ雑誌がほとんど役に立たなくなった今、受け手が「誰を輝かせるか」選べるようになったんだろう。
だから「推し活」なんだ、きっ���。
わたしが推しを推していたのもそう。推しの才能が世間に認められるのをずっと待っていた。そして数年間だけど追いかけて、人生を共有している気になって、そんなときに彼は、優勝して。
わたしはそのとき、エンディング迎えたなあと思った。でも彼らにとってそれは、はじまりだったんだって。そこで「推し活」ってなんだろうな、というか、推し活の、もの悲しさを味わうことになったよね。
だって推し活を成功?させる人なんて、ほんの一握りでしょ。推しが辞めたり、脱退、解散、結婚したりしたらそこでストップなんだから。でもやりきったところで、結局悲しい。
推し活とかじゃなくて、あの頃みたいにただ「狂う」感覚を味わいたいかもしれない。
1 note · View note
sabasifonn · 1 year
Text
2022/12/12
肌に溶け込むソイラテブラウン 速乾タイプ すぐに乾くのでまばたきしてもまぶたにつかない 化粧品の説明文を読むのが好きだ。そこには機能的で理想的な文言が書かれていて、それを使う私はその理想的な文言にぴたりと一致する。不安に駆られて駅までの道すがらコンビニでメロンパンを買って貪った。もやもやに覆われたのでSNSで誰かがおすすめした下着を衝動的に買い、ドラッグストアでアイライナーとブロウライナーと保湿クリームをレジに運んだ。最近デパス飲む回数は減っているんですと言った矢先にデパスに頼った。イライラする日が多くてと相談したら薬が減った。仕事のプレッシャーでちゃんとしなきゃが私の首を絞めてチームメイトにイライラしてミスに目くじらを立てそれがまた私の首を締めイライラも加速する。悪循環である。休憩したい。日常は送るにハード。恋人は自分を大事にするのが上手だなと思う。いい香りに包まれて寝たいやんと寝る時に香水を振っていて、なんだか感銘を受けてしまった。ああ日常をこんな風によくしてもいいのだって。私はハレとケの区別がめちゃくちゃあるのだ。間のマーブルはなんだか微妙。なんでかな。考える意義がありそう。明日やだな。他人の期待なんかほっとけよ。
3 notes · View notes
jujirou · 2 years
Photo
Tumblr media
#Repost @nakamura__ayumi ・・・ 秋田県の伝統的工芸品「川連漆器(かわつらしっき)」⁣ ⁣ 国指定年月日 : 1976年12月15日⁣ ⁣ ⁣ シンプルだけど手作りの工芸品のぬくもりを感じられる川連漆器。⁣ ⁣ ふだん使いの漆器として長く親しまれてきました。⁣ ⁣ 漆器は金の絵(蒔絵や沈金など)施されているものもありますが、それはハレの日にとっておきたい🥰⁣ ⁣ 写真は 寿次郎さんの川連塗⁣ @fumiyukisatou 美しい漆器です✨ そして寿次郎さんのインスタには毎日のように漆器を普段使いしている様子がUPされています🍛オナカヘル そうそう、愛知県は仏壇の産地のため漆師さんはいますが、漆器の産地ではないので器の木地を成形する場面は見ることないです。 いつか漆器の産地で木地師さんの作業を見てみたいものです。 ⁣⁣ #秋田県の伝統的工芸品 #川連漆器 #漆器 #漆 #漆のお椀 #秋田 #秋田県 #湯沢市 #伝統工芸 #伝統工芸品 #秋田川連塗寿次郎 #寿次郎 https://www.instagram.com/p/CjNe16Hr5nD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
tamanine · 2 years
Text
昨日 7,345歩(通販しようか迷ったものを見にいき、実際に試着してみたらそれほどでもなかったのでぶらぶらして帰った)、今日は19時時点で442歩
思いのほか傷ついていたことに気がつく、「戦う労働者」「立派なフェミニスト」「フェアな保護者」でありつづけたエピソードしか口に出せないなら、どうしていいのか分からない。
弱音や迷いや愚痴、立ち止まっている日々のことを「正しくない」と即座に言われてしまったら、立派なエピソードを両手に抱えている時しか話すことができない。
立派なエピソードを両手に抱え���いるタイミングなら、わざわざ友人の前で開陳する必要もそんなにない。だってその瞬間は迷っておらず/行き止まりにもぶつかっておらず/仕事も生活も人間関係も順調、のタイミングだということになり、何を話すべきなのかどうかもわからない。
立派じゃない・ろくでもない人間として暮らしている時の人間の言葉のほうが好きだ。
自分が口に出すことも、立派な人間でございます!みたいなことを言っているときは、やむを得ず言っている時だ(そういうことをしなきゃいけない時もあるね)。
うじうじとつまずき、どうにかならないかなと思い、このラインなら少しはなんとかなりそうだ、という場所からじりじりとなんとかしている。なんとかなっていないかもしれない。でもとりあえず今日明日自ら死んだりしないので大丈夫。来月の美術館のチケットも取ってしまったし、見にいくし、何もかも放り出そうと思えば放り出せるだろう。
口をふさがれたような気がした。この感覚は、結構久しぶりのような気がする。弱みを見せたら攻撃されるんだな、と思う。
じゃあ何も本当のことは話したくない。繕った言葉だけしか並べたくない。でもそれは会話なんだろうか?
別の場所でのこと。
加害者を庇う形での二次加害、を久しぶりに対面で聞いた。即座に席を立つべきだった。もしもあなたが周りの人から被害の話を聞いたことがないならば、貴方という人間が信頼されておらず、話すに値しない人間だと判断されているが故に貴方の周りには被害者がいないことになっているだけである、私も今この瞬間に軽蔑し、信頼に値しない人間だと判断した、と伝えて席を立つべきだった。
私の周りには○○○のような人はいない、と感じている場合、ただ単に「私はその話をされるに値しないのだ」と気がつかなくてはいけない。
話せばいいじゃない!というのは傲慢なことだ。
「あなたにだけ伝わる言葉がある」という状態を、私は本当に大切に思っている。
トップガン マーヴェリックを楽しんだ父にLINE通話をかけた。ロシアによる武力侵略に心を痛めており、それとあの映画を楽しむことに矛盾があるはあるが、何ひとつ戦闘機に興味のない私でも楽しい映画なのだから物凄く楽しんだらしかった。
「私はコロコロのついたキャリーバッグを持ってなくて、先月、スーツや靴を詰めたリュックを背負って新幹線で大阪に行ったんだけどさ、荷物が重くって、でも女性と子供と老人しか移動できない、ウクライナから逃げる人だって、あれくらいの荷物しか持って運べないと思うんだよね。」
「そうだよねぇ、本当にプーチン…」
戦争と自民党が嫌いで、戦闘機が好き、という70代以上の男性はそれなりの数いるんだろう。
TGMは戦闘機に興味がなくてもちょっと楽しい。だけど戦争はとにかくダメだ。
Netflix「私の解放日誌」、ep11-12が私にはピークだったけれども、言葉を紡がないシーンがとても良く、好きなドラマだった。
2周目に入ってみたらどいつもこいつも全然好きじゃなくてびっくりしたけれども、救わなさに誠実さがあった。(異性愛規範・家父長制の酷さ部分がかなり残酷なのでパーフェクトとはいわない)
実にうじうじとしたドラマでもあった。(アルコール依存に関してはカウンセリングや病院に行って欲しい、あれは気持ちの問題のレベルを多分超えている)
うじうじしていても、かまいやしないのだ。「それはあなたの人生だから」と思えばいい。
政治や制度の問題だったら関わっていくが、知人・友人の日々がうじうじしていたとしても、それはその人の人生なのだ。
どんな間違いもあなたのもので、間違った私の人生は私のものだ。あなたの人生はあなたにしか生きられないのだから。私の人生ももはや私にしか生きられない。
私の人生だってうじうじしたものだ。
もうこのまま「ハレ」の日なんて来ないような気がする。
今までにあった「ハレ」がどのようなものだっただろう、と振り返ると、とてもここには書けない。一般的なセレモニー的なものは全てどうでもいい。そんなものはどうでもいい。
友人・知人その他の人の誕生日をペンでカレンダーに書き入れなくなってどれくらい経つだろう。
「もうこの人のことを思い出したくない」と思ったときに消せるように、鉛筆でしか書き入れなくなった。
忘れてしまえば存在しないのだ。忘れてしまえば傷ついたこともなかったことになるだろう。
傲慢な言い草だとは思うけれども、優しさって無駄なのかしら、と頭をよぎる時がある。
でもたぶん無駄では無い。意味、あったかもしれないな、と思うことがあった。
それに対する強い非難が含まれていたため、私は傷ついたのかもしれなかった。
でもその場合は、無意味な非難の方を忘れるべきだろう。
なんの学びにもならない提言であった。正しければ救われるというわけでもないのだ。
一旦忘れてしまうべきだろう。
同じ家に暮らしている年少者が、全然緊張感がなく、果てしなくどうでもいいことを延々と喋っているので良かったなぁと思う。抑圧は大体意味が無い。
嫌なことを、たくさん忘れてきた。
嫌なことはたくさんあり、随分と嫌なことも、忘れてきた。
どんなに痛くても、かなり忘れられるということはわかった。
忘れるためのセッティングを細かく整えることもできるようになった。
あれもこれも忘れて、違うことを考えよう。
3 notes · View notes
ayana-mikihara · 2 years
Text
20220508
8時に起床、理原ひなりさんの朝コーヒー配信を前日に仕込んだ水出しコーヒーとともに視聴。何度か調整しているもののやはり水出しで出せる濃度には限界があるのか、あっさり目でガブガブ飲める味わいであった。ひなりさんからほぼ名指しで「翻訳とかできませんか?」と言われた。かなり名誉なことではあるが、今の私はそこらの高校生と変わらない英語力なので……
11時に予約を入れた散髪屋へ。まだ変えてから2回目だがかなり話しやすいお兄さんだし散髪も上手なので良い。雑にゲームの話を振ったらスマホでよくある街づくり系のゲームにどハマリしてマジヤバだったという話をされ、あの手のゲームやってる人、身近にいるんだ〜となった。一時期やっていた真戦三国志も途中でダレて放置してしまったので、適性が低いっぽい。
お昼はサイゼリヤ。散髪屋が割と遠めなので、普段行けない高級イタリアンで豪遊。最強パスタことラグのラムーとピザ、それから赤ワインを注文。
Tumblr media
一人でピザを一枚食べるときは上の写真のように切るとめちゃくちゃデカいひと切れを食べている気分になれる上、余った部分も端っこがいっぱいでおいしいのでおすすめです。他人がいるところでやるとマジできしょいけど……
なんとなく活力が有り余っていたので、完全に思いつきで神戸へ。電車が西宮北口のあたりでハレ晴レユカイが流れていてテンションがかなり上がった。あえて出先で一切お金を使わないというユーモアを発揮し、地図片手に歩きながら街並みを観察してニチャニチャしていた。こういうことができるあたりやっぱり地理オタク気質ではあるのかな。人といるときはやらないですが……。
3時間ほど歩いて疲弊したので帰宅。母親から「あまりにもご飯を作る気力がないからスシローを持ち帰る、誰も母の日の私を止めることはできない」とのLINEを受け取���、今日がなんの日たるかを思い出す(実は本日2回目)。寿司をパクつきながらその話を振ると、「無職から物を貰っても嬉しくないので、今日みたいにやる気が消失した際に10回ありとあらゆる家事を代行しろ」と言われ、ウゲ〜となる。
いつの間にか歩き疲れて気絶したので、その後の記憶がない。そういう日もある(ありすぎじゃない!?)。
3 notes · View notes
komogomo-blog · 7 days
Text
ハレ便り April. 2024
ご無沙汰しております。
最近の報告でございます。こちらは相変わらず失業者支援の仕事。彼等との触れ合う日々で思うことは、今のいる社会はいわゆる"SDG"なドイツ社会とは少し距離ができ始めている、ということであります。
先日ラジオで今年さらにウクライナから150万人から300万人の難民が流れ込んでくる可能性があると流れておりました。私のサポートしている失業者はそういったことも含めて国の難民政策に敏感で、次の日は早速議論になっていました。彼らは自分たちの失業保険財源をどこぞの避難民に取られてたまるか、と心配し警戒をしているようです。そして見るも見事に外国人排他的立場を取っていくのです。
Tumblr media
以前にも書きましたがドイツでは失業保険は生活保護のようなもので、暮らしていくだけのお金はけっこう簡単にもらえるのです。彼らの多くは自分で何かを仕事を探す、という意識は少なく、その生活水準を維持することでやっきになって、単純な論理で大衆政治のえさになっているわけです。特に私が担当している人は長期失業者、二年以上仕事が無い、というものが前提です。彼らの立場もわからなくもないのですが、問題があれば誰かのせいにしている人も多く、なんともエゴな匂いがぷんぷんしてたまらないわけです。
しかしこういった社会の現実を間近で見れるのは良い機会だとも思っています。
移民や難民はこれから日本でも解決すべき課題になっていくでしょうし、ひきこもりなどを始め、夢や生きがいを見つけられない若者はすでに日本では問題になっていますものね。
ドイツ人で外国人排他の立場を取っている人を私がサポートするというのは面白いものです。彼らは裏で私について何を言っているのかわかりませんが、私を個人的には受け入れてくれているように見えます。しかし彼らと政治の話をし始めると私は参ってしまいます。
そして移民や避難民については、彼らの文化に触れられることを純粋に楽しんでいます。先日新しくきたリビアからきた青年は内戦で両足がぶっ飛んだそうです。敬虔なイスラム教である彼はことあるごとに私をイベントに招待してくれます。今年は少しですが一緒にラマダンをしました。ラマダン中のモスクにも連れて行ってくれました。そのラマダン時の彼らのお祈り、一体感はすさまじいものでした。イスラム世界、そして宗教が支えているものを見た気がしました。普段は非常にだらしない彼ですが、モスクではまったく違う表情をして、各方面に支持を出していておりました。彼はこのドイツ現世社会ではなかなか使い物にはならないのかもしれませんがイスラム世界では期待のホープといったところでしょうか。普段から全然違う話しをしているのに何かあるごとにアッラーで話を纏めてくる辺り、スケボー大好きな友人が何かあるごとにスケボーで例えていたことを思い出してしまいます。彼は私をイスラムの世界に連れて行ってくれます。ラマダン後の現在も断食を続けさらにレベルの高いパラダイスに行くことが夢であると語っておりました。
宗教というのは人の支えにもなるし、逃げ場にもなる。人間の社会は今まで長い間宗教とともに生きてきたわけで、現在の宗教はまさに資本が信ずるものになっているのである、と彼は悲しそうにしていたわけです。
こんな感じが近況報告です。十人十色、サポートしている人はもちろん、それぞれが重たいリュックを抱えて精一杯生きているのだと日々痛感しているわけです。
0 notes
Photo
Tumblr media
#iichiキャンペーン ご利用ありがとうございます✨ . 11周年 #アニバーサリー にちなんで「11%OFF」 ログインするとクーポンを受け取れますよ🎫 「貴好人」へぜひ入ってくださいね👐✨ . とっても人気のつる花唐草のポットが入荷しました✨煎茶なら2杯分🍵詳しくは商品ページへ🖐 . 豆皿も渕がとってもかわいいので #お茶の時間 にも活躍しそうです✨小さなおかずやお新香、タレやレモン塩など何かと便利です👍 . . @iichi_japan . [ つる花唐草 ポット ] [ つる花唐草 豆皿 染付・赤 ] . #saga #arita #kikoujin #有田焼 #波佐見焼 #貴好人 #トンバイベイ通り #上有田駅 .#和のある暮らし #日本のくらし #和の食卓 #和のテーブル #ハレのうつわ (at 貴好人) https://www.instagram.com/p/Cfa3p8kvEBV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
hale-home · 9 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【季節を彩る雑貨店ハレヨンジュウヨン】
今日の雑貨:丹波焼のうつわ
________________________________________
【通販サイトにアップしました】
https://hale11.base.shop/items/85499535
こちらの器は窯元さんの定番ではないので、あまり出回らないデザインのひとつです。
ハレのオリジナルというわけではありませんが、年々こちらの窯元さんの器が手に入りにくくなっているため、オーダーしたモノです。
お茶碗としても使えますし、中鉢として煮物やサラダ・唐揚げ・豆腐、そして取り皿として鍋のとんすいとしても◎
とにかく使えますよっていうサイズ感に、電子レンジ・食洗機が使えますよってなると、〝買い〟ですよね。
☑️ストーリーズ・投稿欄などでご案内しているモノは、通販サイトに載せていなくてもご購入いただけます。
通販サイトに載せているモノも同梱可能です♡
何でも、お気軽にDMください☺︎
☑️無料ラッピング、お伺いできます。
hale44(ハレヨンジュウヨン)
〠675-0052
兵庫県加古川市東神吉町出河原862番地
イオンタウン加古川
☎︎079-433-0771
10:00〜19:00
不定休
haleオリジナルブランドehaleha(エハレハ)
@hale_ehaleha
hale店主の日常と非日常
@hale_tensyu
________________________________________
#madeinjapan #日本のいいもの
#丹波焼 #平茶碗 #中鉢 #手仕事
#雑貨 #雑貨屋 #雑貨屋さん #雑貨店
#雑貨好き #雑貨屋巡り #加古川雑貨屋
#zakka #zakkashop
#lifestyleshop #lifestyle
#雑貨好きな人と繋がりたい
#日々の暮らし #雑貨のある暮らし
#おうち時間 #おうちで過ごそう
#丁寧な暮らし #暮らしを楽しむ
#hale44 #加古川 #兵庫
販売店 @hale_hale44
姉妹店 @hale_ehaleha
0 notes
vegehana-food · 2 years
Photo
Tumblr media
✿ パチャマンカ | Pachamanca ・南米のペルーとボリビアにおける伝統的な調理法の一つで、肉や根菜などの食材を焼け石とともに土中に埋めて蒸し上げるアースオーブンの一種である。 ・「パチャマンカ」の語は、ケチュア語やアイマラ語で大地を意味する「パチャ」と鍋を意味する「マンカ」に由来する。文字通り、大地そのものを鍋とする調理法で、インカ帝国の時代から食されていた。大量の食材を一度に調理でき、さらに調理に多くの人手を要するため、ハレの日の祝宴として催される場合が多い。 ・かつてはクイ(モルモット)、アルパカ、ジャガイモ、ユカ(キャッサバ)、トウモロコシや魚介類など南米土着の食素材のみが調理されていたが、コロンブスの新大陸到達以後は牛肉、豚肉、鶏肉なども素材に加わり、現在でも広く親しまれている。この調理法は、食材が灰や土で汚れぬよう、あらかじめバナナや椰子などの葉で包む必要がある。そのため、パチャマンカは大型の葉をつける植物が生育しない地域ではマイナーな調理法と言える。 ・歴史によると、この料理はアンデスの神々が肥沃な土地と収穫を許してくれたことに感謝する儀式として作られました。アンデスの宇宙観では、主な神々のいくつかは太陽神、月、パチャママ (母なる大地) であることを思い出してください。パチャマンカは、「フアティア」と呼ばれるコロンブス以前の料理の派生物であると言われています。 ・特定の地域では、このシチューには、埋められた食べ物に十字架と花を置くことがあります。アンデスのお祭りやカーニバルの習慣です。
2 notes · View notes
park-tokyo · 27 days
Text
【 終了しました 】 2024.4.7 SUN | Eupholks × ayU tokiO 弾き語りライブ 『APARTMENT』 @PARK GALLERY
Tumblr media
★ 2024年4月より、公園を意味するギャラリー『PARK』に集まるひとたちの日々の暮らし(ハレとケで言うところの「ケ」の部分)を「音楽」で少しだけ豊かに彩るための新企画『APARTMENT』がはじまります。 ギャラリーでは珍しく、過去に幾度となくライブイベントを行ってきた PARK GALLERY。ここでのライブは、コンサート会場でみんなで聴いているというよりも、不思議と一人ひとりが「それぞれの部屋のそれぞれのオーディオで自分だけの特別な音楽を聴いてる」という印象を受けてきました。その様子を見た時に、音楽好きだけが住んでいるアパートみたいな景色を思い浮かべました。そんなアパートがあったら楽しいだろうなという思いを込めて、このタイトルに。それぞれのアパートに帰ってからも音楽を楽しんでほしいという願いもあります。 第1弾は、PARK GALLERY で開催されるグループエキシビジョン『ほどく』展の最終日の4月7日(日)15時より、『ほどく』の空気感にぴったりのミュージシャン2組をゲストに招いて行います。 会場いっぱいに並ぶやさしい作品たちを眺めながら、心地の良い音楽に耳を傾けて、ほどける時間をたのしんでもらえたらうれしいです。 👉 サブスクでも音源を配信中です。 プレイリストより、ぜひチェックしてみてください。 🎧 Eupholks 🎧 ayU tokiO ======== 『APARTMENT』#101 2024年4月7日(日)
① 15:00〜 ayU tokiO(猪爪東風) ② 16:00〜 Eupholks 予約優先 / 定員約 20名 / 投げ銭制 / 1ドリンクオーダー *前列以下スタンディングです。狭い空間になるので事前にご理解いただいた上、ご予約ください。椅子が必要な方は事前にお知らせください。 ご予約はこちらまで 📨 [email protected] ========
ayU tokiO / 猪爪東風 いくつかのバンドでの活動を経て、2012年にソロプロジェ クト「ayU tokiO」としてカセットテープ作品のシリーズ 『NEW TELEPORTATION』をリリース。単独での弾き語り から、コーラス・ギター・ベース・キーボード・ドラム・ バイオリン・ビオラ・フルート・トランペットなどを含む 大編成のバンドセットまで、様々な形でライブ活動を行 う。サウンドプロデュースで鈴木博文・SaToA・太田貴子 など、ギターサポートで藤原さくら等、歌唱でパソコン音 楽クラブなどの作品やライブに参加。主宰レーベル 「COMPLEX」からはPerfect Young Lady、OCHA∞ME、屋 敷、砂の壁、などの作品をリリースしている。2021年にレ コーディングスタジオ「日野音楽室第III」を開設し運営す るなど、多岐にわたり活動中。 http://www.ayutokio.net * Eupholks 2016年8月より活動を開始。メンバー・編成を敢えて固定せず、ソロ、少人数編成からフルバンド編成までフレキシブルに形を変え演奏を行っている。サイケデリック・ロックを主体に、多様なジャンルを取り込んだ楽曲は活動開始当初から幅広い音楽ファンから支持を受けている。活動開始直後から来日アーティストのサポートも多くyr poetry、delta sleep、DAGS!、The Wellingtons、football,etc、Ratboysなどと共演。やりたいことを自分でやってみる、をコンセプトに日々積極的な制作活動を展開しながらライブ活動も行っている https://eupholks.tumblr.com
1 note · View note
nigebanigenige · 1 month
Text
2024/03/26
卒業式、卒業生の輝きに打ちのめされてめちゃくちゃ猫背で歩いてた 去年はそちらがわだったのに 晴れ着は良いね 学大にお花取りに行ったら、やべと言われて20分待った なんか許せる店主だった 大きい花束をわたす瞬間、これからもあればあるほど良いな 花束受け取って大事に電車で運ぶ時間、ケーキと似てる 
ハレの場からからだが抜け出しきれなきて、ビアードパパでいちごの期間限定シュークリームを買って帰った イラレで書いた羊がいい感じになっていた
久々にミシンを触って、ギリギリまでやりきろうとしたけど諦めることにした ミシンの楽しさを思い出したのでよかった 糸のかけかた、縫い方、セットの仕方、体が覚えていた カーテンつくろう
1 note · View note
cruelice · 2 months
Text
2024-03-09-SeaAir【雑記】
 ハレの日でした。というのも娘の卒園式でしたね。2年前の息子の卒園式はコロナ禍で最低人数だったわけですが、その中でも袴を着ている女の子がすごく印象的で、それを受けて2年後の今年、娘は袴で卒園式を迎えましたね。手間だったりお金かかったりはしましたがその分ハレの舞台にふさわしい出で立ちだったように思います。
 卒園式では「おおきくなったら◯◯になりたいです」というシーンがあるんですが、「野球選手」「警察官」「ケーキ屋さん」という将来の夢が並ぶ中、娘は燦然と「おおきくなったらシナモン(サンリオのキャラクター)になりたいです!」って言ってて保育園児らしさここに極まれりってことですごくよかったです。
 懇意にしていた先生方にも個別にご挨拶できましたし、その先生のいいところをお伝えできたりしたのも良かったなと思います。
 んであと娘のお祝い記念ですたみな太郎に行ったわけですが、質がどうという話はありますが全然美味しく食べられましたしいつものように食べすぎたので明日以降節制しないとなぁと思うのでした。
0 notes