Tumgik
#おいしいのアップデート
copal-sq · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
放置し過ぎと言われたので久々登場w
仕様が変わりすぎてて使いにくい…
少し前のアップデートから
写真が大きくなったり小さくなったり変で
嫌気差してたけど少しは安定したのかな?
ちゃんと投稿出来るのだろうか…
今更ですがGWの散歩でも貼っときますw
ネタは沢山あるけど似たり寄ったりだし
スローペースで📷
コメントも返せてないのでお構いなく😅
しかし使いにくい。
→→→→→
Sub blog : こぱるこっきんぐ
https://copal-xxx.tumblr.com/
229 notes · View notes
nihongo · 15 days
Text
アップデート情報
🌟 新機能
アカウントのメールアドレスが認証されていない場合、Web版のダッシュボード上部に新しいアラートが表示され、認証されるまで一部機能が利用できなくなる可能性がある警告が表示されるようになりました。
Web版で、Tumblrを閲覧中にブログや投稿をクリックすると表示されるブログビューとブラウザの履歴との相互作用が、これまでと少し変わりました。ブログビューのオーバーレイを閉じると、そのページの履歴が新たに作成されるのではなく、ブログビューを開く前に表示していたページの履歴にスキップして戻るようになりました。
🛠️ バグ修正
Web版で、(アクティビティなど)いくつかのページにおいて、ブログビューを開いたり閉じたりするとトップにジャンプしてしまうバグが修正されました。
今週月曜日の数時間、投稿のインデックスとメールに遅延が発生しましたが、すでに修正されました。
🚧 現在対応中
iOS版アプリで、特定の長さのブログ説明が切り捨てられてしまい、タップしても展開されないことを認識しています。
リンクブロックにx.comのURLを使用すると、ツイートがスクリーンショットされなくなっていることを認識しています。この問題を調査している間、共有したいURLのx.comをtwitter.comに置き換えることで回避できます。
🌱今後の予定
本日お知らせできる今後のリリース予定はありません。
問題が発生していませんか?そんな時は、既知の問題を確認し、新たな問題があればサポートリクエストを送ってください(英語でのみ対応)。できるだけ迅速に対応させていただきます。
共有したいフィードバックがありますか?「Work in Progress」ブログ(英語のみ)をチェックして、コミュニティで議論を始めましょう。
Tumblrを直接サポートしたいですか?Tumblrマートの新しいサポーターバッジをチェックしてください!
28 notes · View notes
yoooko-o · 13 days
Text
25/05/2024 part1
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2週間に1回の楽しみ、あこ食堂のlunch🍴
Tumblr media Tumblr media
デザートはサワーポメロのパウンドケーキ🍊
豆乳プリンのキウイのジャム乗せでした🥝
Tumblr media
食後、名もなき小さなケーキ店に訪問🐰
前回の反省から、ジャポネは2週間前に訪問時の帰り際に予約を、その後に出た新作パシオンは前日の夕方に予約のDMを入れました。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
土曜日の昼下がりに何があったのか、お客さんが誰もいない…汗
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
左はジャポネ🍵
抹茶ムースと黒ごまプリンを組み合わせた和テイストのスイーツ
パートのTさんがスイーツを持って来てくれたときに教えてもらいましたが、
プリンの部分が最近、黒胡麻に変更されて味がアップデートされたそうで、
結局、母もジャポネを食べる❕と言われました。
右はパシオン🍊
レモン風味のアーモンドケーキにパッションジュレ、フロマージュムースを重ねた柑橘系の爽やかケーキ🍋
結局2個とも悪戦苦闘にながら半分にして食べました笑
51 notes · View notes
g-men-movie · 10 months
Text
バリアフリー上映のご案内
映画「Gメン」では、『HELLO! MOVIE』方式による視覚障がい者用音声ガイド、聴覚障がい者用日本語字幕がご利用いただけます。 音声ガイド対応開始日:2023年8月25日(金)予定 日本語字幕対応開始日:2023年8月25日(金)予定 ※上記の日程以前はご利用いただけませんのでご注意ください。 ・音声ガイド 『HELLO! MOVIE』アプリをインストールしたスマートフォン・iPod touch等の携帯端末をお持ちの方はどなたでも、全ての上映劇場にて、音声ガイド付きで映画をお楽しみいただけます。 ・日本語字幕 字幕表示のための専用メガネ機器に『HELLO! MOVIE』アプリをダウンロードし、専用マイクをつけてお持ちいただければ、全ての上映劇場にて、日本語字幕付きで映画をお楽しみいただけます。 専用メガネ機器については、一部の劇場で貸出しを実施しております。貸出し劇場は「映画みにいこ!」HPにてご確認ください。 お貸出しには事前のご予約が必要となりますので、「映画みにいこ!」HPにてご確認ください。
アプリをダウンロード後は、事前に動作確認をお願いいたします。 「HELLO! MOVIE」アプリのTOP画面にて「動作確認」ができます。
※TOP画面に「動作確認」がない場合はアプリのアップデートをお願いいたします。
・『HELLO! MOVIE』の詳しい説明、及び動作確認はこちら(注1)まで。 ・上映劇場はこちら(注2)まで。 注1 https://hellomovie.info/ 注2 https://toei-screeninginfo.azurewebsites.net/theaterlist/02822 なお、字幕をスクリーンに表示する日本語字幕付き上映につきましても、別途、一部劇場にて期間限定で実施予定です。 実施劇場・期間等につきましては、随時、劇場情報ページに掲載いたしますので、ご来場の前にご確認をお願いいたします。
132 notes · View notes
sgsgsn · 7 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
グレ~シアとあるまちゃのグレグレシリーズ(?)
思ったより枚数いってたので1回まとめておきます。 ついでにツィッタ~(意地でもXって言わねぇ)あげた後に気づいた塗り忘れ描き忘れの類を加筆しときました…なんで毎回何かしら作画ミスるんですか?!?メチャクチャ気をつけて何度もチェックしてるのに本当にどうして😭😡😭
しかし9割ブイボウになったのでタイトル詐欺もいいとこである 地味に設定とあとネームも何個かきってるんですがいかんせん遅筆過ぎるのと飽き性が病的すぎるので形になるのかは不明です…^-^
なんかさぁ!!!この引篭もり会場でまでいちいちキャラ名から何から検索避けするのだるすぎるのでtumblrの検索除外機能ONにしてるんですが、してるのに、アップデート?入る度に毎回勝手にOFFにされてる(多分…)んですよね……… おせっかいシステムすぎる やめろ俺を見るな 今回に至っては検索避けの項目すら…どこいった?!過ぎてボケがァーーッッ!!! この後探しておきますシクシク…ひっそりレイドの洞窟で暮らしてたのに突如トレーナーに襲来されまくったソウグレってこんな気持ちだったんだろうな(こんなところで擬似体感すな
51 notes · View notes
nonono-zzz · 3 months
Photo
Tumblr media
いつもご覧頂きありがとうございます 近いうちにサイトのアップデートを予定してます✨ またXでも告知したいと思います🎵 Thank you for always watching. We are planning to update the site soon✨ I would also like to announce it on X🎵#サクラチヨノオー お直しチヨちゃん🌸 pic.twitter.com/zWrZXge0KF
— えいふら (@UmaEishin) March 5, 2024
26 notes · View notes
wwwwwwwwwwww123 · 1 year
Photo
Tumblr media
無重力猫ミルコのお家さんはTwitterを使っています: 「Twitterアップデートしたら縦サムネ復活\(^^)/ 猫背を忘れたロッケご覧ください! https://t.co/ewVRpJ4kAo」 / Twitter
164 notes · View notes
torufukuda · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Today's Doodle! いつものお気軽落書きより。普段仕事でよく使っているCLIP STUDIO PAINTだけど不具合が時々起こる。今日はツールのショートカットが初期状態に戻ってしまった。またワークスペースの設定が壊れた。よくある原因はGoogle Chromeの自動アップデートだったけど今回はAppleのキーボード関連の自動アップデートだった。こういうのはほんとに困るよなあ。
イラストやキャラクター制作のご依頼、ご相談は下記メールにてお気軽にどうぞ。今年もたくさんのお仕事のご依頼お待ちしております!
[email protected] まで、どうぞよろしくお願い致します。
21 notes · View notes
crystarosh-ts4 · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Realm of Magicのベストをリテクスチャしました。 素材はパブリックドメインの物、フリー素材、自作です。 16パターンあります。彼岸花のものだけ片方は背面に般若が入ってます。
自キャラ用に作ったので他の方は使いづらいものが多いかと思いますが、もしお気に召していただければどうぞお持ち帰りください。
今後のアップデートなどで不具合が出た場合は削除してください Please remove it if you find any problems with future updates of the game.
自分のものだと主張しないでください。 再アップロードしないでください。 再編集しないでください。 ペイウォールの後ろに置かないでください
着用サンプル(ポーズはもっくさん、Saramaroさん(@atelier-saramaro)よりお借りしています。ありがとうございます!)
DL>> 私のブログ
92 notes · View notes
tokidokitokyo · 3 months
Text
Tumblr media
Photo by Samuel Berner on Unsplash
2024年1月31日
It's been a while since I've done a goals update, but here I am! I'd like to do a quick comparison between how last year ended up and how things are going this year. Then, I'd like to preview what I'd like to do in February.
お久しぶりです!最近日記を書いてなくて、今月は去年と今年目的をまとめてアップデートしようと思います。それから、2月の目的の話をするつもりです。
Tumblr media
2023 Wrap Up
In 2023, I spent the most time with Vocabulary, Kanji, and Listening and the least time in Grammar and Writing. I started off strong with Reading in January, but gradually that fell by the wayside over the course of the year as I got busier with life things. I focused on Listening the most in the last few months of the year, and August was the month I spent my time mostly evenly divided amongst the 7 main areas of study. I tried a lot of new things, like new apps and daily reading goals, but as usual I didn't have enough time to do everything I wanted to do.
I most wish that I could have kept up with the daily history reading (日本の歴史366) but I am glad that I stopped trying to vocabulary mine with novels (I just don't have the time for that, and reading is easier without doing that).
2023 Successes
Studied lots of kanji
Lots of speaking and listening practice with Japanese mom friends
Finished the Sou-matome N3 workbook series
Began teaching my son hiragana (and he recognises some characters!)
2023 Challenges
Less writing than I'd hoped
Not a good time to find a tutor
Not much reading progress on the novels I've started
Need to work on grammar more consistently
So with that said... let's move on to 2024!
Tumblr media
January 2024
Now January is over and 2024 is in full swing, but let's take a quick look at what I did in January.
In January, I spent the most time Reading! Starting the year off strong with novels, I made a point to read each day before bed, even if it was only a few pages. I also spent a lot of time Listening to podcasts, dramas, and shows.
I did very little Grammar or Writing practice, but the year is still young. I also focused a lot less on Kanji than I would have liked to in January.
Tumblr media
February Goals
For February, I'd like to continue with Reading but also focus more on Kanji, Grammar, and Writing. I get lots of practice with Speaking and Listening thanks to the moms at my son's Japanese preschool, and I continue to pick up Vocabulary when I research words or read novels.
So, my February goals will be:
Read daily
Write sentences once a week
Review kanji flashcards daily
Review 1-2 grammar points weekly
Learn 1-2 new grammar points weekly
How are your goals for 2024 going?
Is there anything in particular that you want to focus on this year?
Best of luck with your studies!
皆さんを応援しています!
14 notes · View notes
nihongo · 3 months
Text
アップデート情報
🌟 新機能
検索エンジンに自分のブログをクロールされずに、Tumblr検索やブログ内検索には自分の記事を表示させたい方に朗報です。ブログを検索から除外する既存の設定が2つに分かれ、外部検索エンジン、Tumblr検索、またはその両方から投稿を非表示にすることができるようになりました!以前からすでにこの設定をオンまたはオフにしていた場合、既存の設定が新しい設定に反映されます。
検索に関して、インデックスされるタグの上限数が20から30に増えました。これは新規投稿にのみ適用されます。
Tumblr上の既知の問題についてのドキュメントが完成しました。ぜひチェックしてください。
🛠️ バグ修正
SMSテキストの2段階認証コードが届かない問題が修正されました。より安全にTumblrをお使いいただくために、2段階認証コードには認証アプリを使用することが推奨されます。そして、バックアップコードを保管することをお忘れなく!
一部の広告が数秒間スクロールしないようになってましたが、修正されました。
オプトインしない限り、検索エンジンにインデックスされたコンテンツをAIのトレーニングに使用しないというBingのポリシー変更に伴い、Bingが検索インデックスを許可しているブログの投稿をインデックスすることが許可されるようになりました。Tumblrでは、BingがAIトレーニングのためにクロールすることを引き続き防止しています。
🚧 現在対応中
Avastを使用している場合、Web版でリアルタイムでメッセージをやり取りする機能が誤ってブロックされています。現在、この問題を解決するために取り組んでいます。
🌱今後の予定
本日お知らせできる今後のリリース予定はありません。
問題が発生していませんか?そんな時は、サポートリクエストを送ってください(英語でのみ対応)。できるだけ迅速に対応させていただきます。
共有したいフィードバックがありますか?「Work in Progress」ブログ(英語のみ)をチェックして、コミュニティで議論を始めましょう。
Tumblrを直接サポートしたいですか?Tumblrマートの新しいサポーターバッジをチェックしてください!
33 notes · View notes
kennak · 4 days
Quote
レポートによれば、2023年におけるプラットフォームごとの平均MAU(Monthly Active Users、月あたりのアクティブユーザー数)のトップ10にランクインしているゲームには、『Starfield』や『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』といった昨年の新作も少数ながらランクイン。一方でランキングでは、リリースから数年経ったタイトルが中心となっている。ラインナップの中には、『フォートナイト』や『Roblox』のような、ユーザー作成コンテンツのプラットフォームや『VALORANT』『League of Legends』といった基本プレイ無料の対戦ゲームなどが多くみられる。また『マリオカート8』や『マインクラフト』といった買い切り型作品もランクインしている。 こうしたゲームを見るに、ランキングのほとんどがライブサービスとして展開されている作品といえる。継続的なアップデートやシーズンや年次といった節目ごとに新たなコンテンツが提供されていることもあり、リリースから歳月が経っても1年を通してプレイヤーを呼び込み続ける力があるのだろう。加えて、基本プレイ無料作品も多くみられ、プレイに至るまでの取っつきやすさも、高い平均MAUの一因となった可能性もあるだろう。 そしてNewzooは、ユーザーがゲームに費やした時間について「3年以内にリリースされた作品」「3年から5年以内にリリースされた作品」「リリースから6年以上経った作品」に分け、それぞれのプレイ時間に占める割合の調査結果を公開。2021年ではリリースから6年以上経った作品の占める割合は45%となっていた。それが2023年にかけては、61%まで増加している。先述の平均MAUでもランクインしたような、長期展開をおこなっているタイトルのプレイ時間も関係しているのだろう。
「新作ゲームが出ても、古いゲームがずっと遊ばれ続けている」との海外調査報告。プレイ時間の60%以上は「6年以上前」のゲームで占められている - AUTOMATON
5 notes · View notes
caumo · 1 year
Quote
国連女性機関をはじめとするフェミニストが世の男性に求めていた「男女平等」とは文字どおりの男女平等ではなく、いうなれば男性が持っていた「男らしさ」のなかで、女性にとって不快で有害に感じる《よごれ》だけを丁寧に除去して、女性にとって快適で有益な部分だけをより高純度で残すことを指していた。 しかしながら、そのような思惑は成就しなかった。良いとこ取りはできなかったのである。男たちはたしかに「無害」になっていったが、しかし同時に女性にとって「有益」でもなくなってしまったのだ。 これまでなら「必要不可欠な犠牲」として黙って引き受けていた男性の自殺者数の多さにも、労災死傷者数の多さにも、もはや黙らなくなってしまった。「女も男並みに(この社会を正常稼働させるための)求められてきた社会的リスクや犠牲を引き受けて」と要求するジェンダー平等意識の高まった男性たちが続出しているのである。 アップデートされた男たちは、相手が女性だからといってやさしくしないし特別扱いしないし配慮しない。ただしそれは女性蔑視や女性差別ではなく、あくまでフェアネスを遵守する思いからからそうしているのであって、これを見たフェミニスト側が「悪しき性差別主義の発露だ!」などと断じてしまうのであれば、いままで大真面目に提起されてきた男女平等の議論はいったいなんだったのかということになる。
「男性は何かをする必要がある」ジェンダー平等を謳いながらそんなツイートをする国連女性機関の時代錯誤 「男女平等」を強く求めつつ「女性を守るのは男の役割」と語る矛盾 (3ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
52 notes · View notes
splatoonreblogger · 1 year
Text
SplatoonJP:
フェスの後半では「BRANDNEW HOMETOWN ~それより明日の話を~」がお披露目だ。
「思い出の中のシティも良いけど、今はもっと素敵になったんだよって、街を離れた友達に伝えたくて!」と作詞を担当したアオリは語る。
歌も踊りも全てがブランニューなシオカラーズに注目だ!
SplatoonNA:
The Squid Sisters will debut a new song called 'Tomorrow's Nostalgia Today' during the second half of the upcoming #Splatfest on 3/31. Check out this sneak peek!
Take a trip back to Inkopolis with the first wave of the #Splatoon3 Expansion Pass:
DLC page
youtube
youtube
SplatoonJP:
かつてのフェスで鳴り響いた「ハイカラシンカ」が、7年の時を経て「ハイカラシンカ'23」にアップデートされた。
ハイカラシティでは、シオカラーズがこの曲でフェスを盛り上げるぞ!
初めての方はもちろん、昔を知る方にも、懐かしくて新しいサウンドをお楽しみいただきたい。
SplatoonNA:
In addition, this #Splatfest tune has been remixed as City of Color (2023), & the Squid Sisters will also be performing it in Inkopolis during Splatfests!
youtube
youtube
47 notes · View notes
leomacgivena · 1 year
Quote
イスラム教の「豚は不浄」も「寄生虫がおるで」を民草にわかりやすく言ってるだけなのだろうし、アッラーも今の清浄かつ加熱してある豚肉を見たら「ええで」って言う気はするけど、もうアップデートされないよね、みたいな話か
さいかさんはTwitterを使っています
63 notes · View notes
rabbitboy · 4 months
Quote
ここが「知識が古い」というところです。 3倍増、まあいわゆる「三倍増醸酒」、略して「三増酒」なんですが、現在は存在しません。 2006年の酒税法の改定によって、造ることが根本的にできなくなったんです。副原料の使用は白米重量の50%以下までとされたので、3倍に増えるぐらいの醸造アルコール(副原料)を加えられなくなったんですね。 というわけで2006年以降は三倍増醸酒を造ると、「清酒(日本酒)」としては認められず「リキュール(※)」扱いとなっております。できて二倍ぐらいまででしょうか。それでもギリギリまで醸造アルコールを入れている��ころはほとんどなかったりします。
「日本人が知らない「激安お酒」のヤバすぎる裏側」を話す前に知識をアップデートした方がいい - 醤油手帖
6 notes · View notes