Tumgik
#風林火山
anamon-book · 8 months
Text
Tumblr media
風林火山 東宝株式会社事業・開発部 監督=稲垣浩、原作=井上靖、出演=三船敏郎・中村錦之助・佐久間良子・石原裕次郎 ほか
74 notes · View notes
noritama0301 · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
武田氏館
風林火山
4 notes · View notes
blackryan53 · 11 months
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
千葉真一   Sonny Chiba
1939年1月22日 - 2021年8月19日
風林火山    Fūrin Kazan  2007
0 notes
kunio920920 · 11 months
Text
1 note · View note
shu-sumie · 1 year
Photo
Tumblr media
『風林火山』 書/calligraphy by @tayutan950 墨絵/sumi-e by SHU Arakawa 😄♪コレめっちゃいい感じだわ〜〜♪♪ 風林火山(ふうりんかざん)は、甲斐の戦国大名・武田信玄の旗指物(軍旗)に記されたとされている「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」の通称である。古くは「孫子四如の旗」と呼ばれた。雲峰寺に日の丸の御旗、諏訪神号旗とともに現存するものが有名。 墨絵は、ページ3 別に風林火山の為に作ったわけじゃなく、たまたまあった墨絵を 「あ❗️これ合わせたら面白いかも?」ということで、やってみたら、カッコよかった... という遊び心で たゆたん書と合わせて作ってみた作品😆 墨の染みかたは、擦った墨を複数混ぜ合わせて、数日寝かせて 腐らせる 臭いがキツくなった墨を跳墨する 跳墨(飛墨)は、ハンドドローイング跳墨法 筆では絶対こうはならない 「やってみることの面白さ」 「やってみたら面白い」 「やってみたいと思う面白さ」 この遊び心が作品作りに大切な要素です そして、そもそもコラボ��は、 お互いの相性の良さがあっての作品であり、必ずしも作品同士が合うわけではない。 やってみないと分からない... というのがコラボ。 そして、失敗を恐れてはいけないのもコラボ。 どちらか片方が勝ちっぱなしのコラボは、コラボではない。 win=winが成り立ってこそのコラボなのだ。 SNSで墨、書、アートのコラボは、何を隠そうSHU Arakawaが始めたことで、今やその連鎖で広まってきましたが、コラボの良さが広まってきたことが何より嬉しいことであり、とてもありがたいことです☺️🙏🙏🙇‍♂️ 皆様へ感謝です🙇‍♂️ というわけで... 今回のもバッチリの相性の作品です✌️ 💫筆を使わない墨絵アーティスト💫 荒川颼 / SHU Arakawa 【颼墨絵作品 常設展示場所】 ✨常設作品を増設‼️‼️✨ 栃木県栃木市河合町4-16 tel: 050-5359-7563 Eat Me Sandwich 2F ギャラリー結 ✨✨✨✨✨✨✨✨ 筆を使わない墨絵アーティスト 荒川颼/SHU Arakawa www.shusumie.com Googleで『墨絵』または『ハンド墨絵』でトップ表示 #風林火山 #武田信玄 #墨アート #跳墨アート #飛墨アート #筆を使わない墨絵師 #墨絵師 #墨絵 #sumie #ハンドドローイング #handdrawing #日本を代表する墨絵師 #墨絵アーティスト #書道好きな人と繋がりたい #画家さんと繋がりたい #飛墨 #hisumi #唯一無二の墨絵師 #唯一無二の墨絵アーティスト #しゅう墨絵 #shusumie #生きる墨絵 #UNESCO #世界遺産 #ライブパフォーマンス #墨ノ祭 #ギャラリー結 #栃木 #tochigi (eat me sandwich) https://www.instagram.com/p/CnLQ1Clv-Pu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
yuka-p · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
写真は、2007年8月10日の川中島古戦場。もう15年も経つのか・・・
当時は大河ドラマ「風林火山」放送中で、川中島合戦に関する史跡めぐりのミニ周遊バス「きつつき号」で妻女山や山本勘助の墓などをめぐりました。
胴合橋
Tumblr media Tumblr media
妻女山から川中島方面を望む
Tumblr media
海津城方面
Tumblr media
山本勘助の墓
Tumblr media
今ふと思いました。川中島合戦の史跡めぐりなのになぜ海津城(松代城)へ行かなかったんだろうか・・・
まあ、私は松代城はそれ以前に何度も行っているから別にいいのですが。
「風林火山」面白かったなあ。
私は武田信玄はあまり好きではないし、山本勘助にも特別興味があるわけでもなかったので、放送前には「真田幸隆の登場から見ればいいか」程度に思っていました。(原作には出番が少ないらしい)
でも、事前に真田幸隆が勘助の親友として登場するとの情報があり初回から見たら、とても面白くて。
ただ、これを見たら武田信玄のことを「あまり好きではない」のではなく、はっきり「嫌い」なんだということを自覚してしまいましたわ。OPの後半で武田の旗が立ち上がるのを見ると、毎回なんだかもやもやしてた。
当時、大河ドラマの感想をブログに書いていたのですが、こんなことを書いています。
 OPで武田菱の紅い旗が立ち上がるシーンを見ると、妙に心がざわめくのですよ。『孫子』の旗や他の旗の時には、全く何の感情も湧かないのですが。  そして、このざわめきの意味が自分でもわかりません。嬉しいのか懐かしいのか、怖いのか憎いのかすらわからない。  以前にも書いた覚えがありますが、私は武田信玄にはあまり良いイメージを持っていないので、多分後者(怖いor憎い)方ではないかと思っているけれど・・・群馬県人のDNAに刻まれているのかもしれない。石和川中島で騎馬合戦を見る時のような高揚感とは全く違いますし。  一体、何なんだろうこの感情は。
武田軍は信濃(長野県)・上野(群馬県)にとっては「侵略者」なんですよね。その尖兵となったのが、私の好きな真田幸隆なのがちょっと複雑・・・
1 note · View note
kyudo-order · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media
シャフト: ミズノWENEW80-23黒カーボン素地 羽根: TF0899ターキー 陰【風林火山陰雷】 糸・和紙: 糸 036 毛引き: 藤 筈巻加工: 矢絣 白 筈: ミズノWENEW専用筈ホワイト
→ご注文はこちら
2 notes · View notes
Photo
Tumblr media
#黑毛屋 📍#天母sogo #士林區 #芝山站 #台北 #taipei 。 🔷#博多風摩滋鍋 #濃厚白湯 附#強棒麵 #澳洲和牛牛小腸 輕量 $580 標準 $690 大盛 $810 🚩歡迎推薦 #台北美食 #台北火鍋 #台北和牛料理 #和牛火鍋 #火鍋 #士林區美食 #天母sogo美食 #芝山站美食 給 @foodtravel_flymouse ❤️。 #飛鼠吃火鍋 #飛鼠吃士林區 #飛鼠吃台北 #foodtravel_flymouse_taipei 。 滋滋滋滋—————— 在日本第一次吃到了牛腸, 烤的———油燙! 懷念所以, 再次見面。 肥瘦剛好! 🔆2023.3.12 🔖Google評論:3.8/5(461篇) 💕心滿意足10心的話:8.8❤️ 🏠位置:8樓, No. 77號中山北路六段士林區台北市111 🈺️營業時間:11:00-21:30(假日到22:00) ☎️電話:+886 2 2836 6018 #taipeifood #taipeihotpot #wowforfood #popyummy #popyummy台北 #menutaiwan #dcardfood #hotpot (at 黑毛屋 - 天母 SOGO) https://www.instagram.com/p/Cp0KKLDBtVg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
pez2001jp · 1 year
Photo
Tumblr media
MOKKEDANO ramen noodles bag /#voyage山形 /#Reduce /#Reuse /#Recycle @furinkazannoodle https://www.mokkedanofoods.com @tagagube_yamagata #ramennoodles #ramen #bag #flourbag #paperbag #remake #sdgs #tagagube #yamagata #もっけだのフードサービス #ラーメン風林火山山形店 #ラーメン風林火山 #ラーメン #山形ラーメン #山形 https://www.instagram.com/p/CljtChjyIUf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
itsmarjudgelove · 7 days
Text
Tumblr media
Behind the scenes on Samurai Banners (風林火山), 1969, directed by Hiroshi Inagaki (稲垣 浩) and starring Toshiro Mifune (三船 敏郎).
39 notes · View notes
beyourselfchulanmaria · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
《回憶不總是美好的》
是的,回憶不總是美好的,但只要看美好的部分,你才會有氣力走完一生。應當要寫本回憶錄的 lol 只是覺得還沒老到需要寫,或是怕老人失智症會提早到來,屆時再來寫吧!
我的50歲生日當時是在美國,身邊沒有任何家鄉的好友和我愛的家人,這是我去學藝術時並沒有意識到的事;雖然我相當能夠適應孤單,但在重要的日子卻看不到親朋好友... 真的感覺五味雜陳。
相片中的Redding小鎮的火車站、森林和保育溼地河岸全是我一個人經常流連的地方,就連黑天雙眼看不見五指時我都有辦法找到回家的路。每當我感覺難過和不安時,總是走在這些綠影和有水流聲的路上,靜靜地審慎思考著。我很思念家鄉時(homesick)會坐在久久都沒火車經過也沒半個人影的車站吹冷風和掉眼淚,還記得有一次好不容易遇到一班車到站,有個下車的乘客給我一本書:摩門教徒傳教的小冊子,而我還給他一個像小叮噹Doraemon(ドラえもん)那麼大的笑容。hahaha
最下面那張相片是回到台灣後在我居住的高雄-柴山-老人健走的地方。LOL 我有沒有變更老? 我想我的心並沒老,但我在很小的時候就已經有個老靈魂住在我的心靈(I have a very oldddd soul lives in my mind since I was child started. 😏),只有我的父親觸碰得到,我超想念我爹的無論在任何地點和秒殺的時間裡,都能感覺到爹與我同在。♫ ◠‿◠ 💗 Lan~*
30 notes · View notes
kennak · 3 months
Quote
能登半島地震の被災地にある大規模太陽光発電所(メガソーラー)の少なくとも3カ所で、斜面崩落など地震による被害を受けた可能性があることが、金沢工業大の調査で分かった。今回の地震では経済産業省が太陽光パネルによる感電の危険性を注意喚起。一方、和歌山県では1月13日、山林火災でメガソーラーが焼け、消防士が感電の危険に遭いながら消火活動に当たっていたことも分かった。金沢工業大の徳永光晴教授の研究室は、国土地理院が1月2、5両日に被災地を撮影した航空写真をもとに、石川県珠洲、七尾両市と能登町の太陽光発電所4カ所の被害状況を調査。このうち七尾市と能登町の計3カ所で地震による被害の可能性があることが分かった。徳永教授は「強い揺れで周囲の山の斜面が崩落し、一部の太陽光パネルが損傷している可能性がある」という。経産省は1月2日、X(旧ツイッター)の公式アカウントで被災地に向け《太陽光パネルは、破損した場合でも、日の光が当たると発電をする可能性があるため、むやみに近づかないように》などと感電の恐れを注意喚起していた。一方、和歌山県すさみ町では13日、大規模な山火事が発生し、山林に建設されたメガソーラーが焼損。同町を管轄する白浜町消防本部によると、火災は同日午後4時ごろ、すさみ町口和深(くちわぶか)の山林で発生し、火は強風にあおられるなどして燃え広がった。白浜町消防本部や地元消防団、陸自ヘリ、県防災ヘリなどが消火活動を続けた結果、4日後の17日午前9時前に鎮火した。けが人はなかった。同本部などが火元や出火原因を調べているが、山林約13ヘクタールが焼失。その中には「旭メガソーラーすさみ発電所」(約18ヘクタール)の敷地が含まれ、太陽光パネルの下に雑草が生えるのを防ぐ緑色のシートが焼けるなどした。同消防本部は「当初は山林火災として通常の放水をしたが、太陽光パネルは感電の危険があり、消防士は耐電手袋・長靴を着用して放水に当たった。困難な消火活動となった」と話した。メガソーラーに反対する住民団体は「太陽光パネルが消火活動の妨げになったり、火災で損傷したパネルがショートするなどして被害を拡大させたりしていないか、今後のためにも調査するべきだ」としている。
能登半島地震で太陽光パネルに被害相次ぐ 和歌山の山林火災では消防士が感電の危険 - 産経ニュース
10 notes · View notes
blackryan53 · 11 months
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
千葉真一   Sonny Chiba
1939年1月22日 - 2021年8月19日
風林火山 晴信燃ゆ  Fūrin Kazan: Harunobu Burning (on stage) 2008
1 note · View note
hangorin · 9 months
Text
東京五輪から2年 湾岸はいま
Tumblr media
悪夢のようなTOKYO2020大会から2年が経った。 五輪のために姿を変えられたあの場所は、巨額の資金を費やして建てられた会場は、白いフェンスに閉ざされていた公園は、いま一体どうなっているのか。 湾岸エリアを中心に、フィールドワークを行った。
①築地市場
築地本願寺から場外市場に向かう。日曜日。外国人観光客、親子連れ、カップル。賑わいは築地市場があった頃と変わらないように見えた。どの店にも、昼食を目当てに沢山の人が並んでいる。
Tumblr media
立体駐車場の最上階から市場のあった方を見下ろす。縦横に走るターレ、魚の並ぶケース、積み上げられたトロ箱、林立する仲卸の看板――それらが全て消え去り、でこぼこの、剥き出しのコンクリートだけが灼熱の太陽に焼かれていた。その一部は駐車スペースに。数台の自家用車。物悲しくなるぐらいしょぼい。
駐車場のわきに、築地市場の仲卸とおぼしき店名のプレートを付けたターレが放置されていた。よく見ると、ナンバープレートを外した痕がくっきりと残っている。
Tumblr media
石原元都知事が主導した2016年五輪招致当時、築地市場を潰してメディアセンターを作るという話が出ていた。2020東京大会ではそれが「駐車場」にかわり、市場は2018年10月に東京都によって閉鎖された。選手村から競技場への輸送のために新たに作られた環状2号の全面開通は、五輪閉幕から1年以上も過ぎた2022年12月。五輪招致が、都民の台所を打ち出の小づちのように利権を生み出す空虚な「一等地」に変えてしまった。
築地を舞台にしたある連載漫画の中で、目利き一筋の主人公は何故か移転に何の葛藤もないまま「豊洲で頑張っていこう」と仲間に呼びかけていた。築地市場83年の歴史は、急速に「なかったもの」にされようとしている。
②月島
東京では五輪の前から、競技会場と直接関係のない場所でも各地で再開発が起こっていた。晴海にも程近い、湾岸エリアに位置する月島もまたその1つ。もんじゃストリートで有名なこの町は、一本裏道に入ると古い木造家屋が軒を連ねる下町らしさが残っている。私たちが2017年に訪問した際は、月島1丁目西仲通り地区再開発計画のためにもんじゃストリートの店舗が軒並み閉店していた。
Tumblr media
そして今回訪ねてみると、MID TOWER GRANDなる地上32階、高さ121mの超高層マンションが建ち(2020年10月竣工)、その1階にもんじゃ屋などの店舗が入っていた。 月島ではさらに地上48階、高さ178.00mのタワマンを建てる月島三丁目南地区第一種市街地再開発事業、地上58階、高さ199mのタワマンを建てる月島三丁目北地区第一種市街地再開発事業が控えている。フィールドワークの後で知ったことだが、この月島三丁目再開発計画には反対運動や行政訴訟も起こっているとのこと。長年暮らしてきた人々の息吹が聞こえるような町並みが、大手開発業者によって姿を変えられようとしていることには胸が痛む。
Tumblr media Tumblr media
③晴海選手村
Tumblr media
カンカン照りの選手村跡地。ここはHARUMI FLAGなる高層マンション群として開発され、完成すれば5,632戸12,000人が暮らす街になるという。未だ工事中で通行できるのはメインストリートの車道のみ。焼けつくような暑さの中、誰もいないコンクリートだらけの空間は殺伐とした雰囲気が漂っていた。
Tumblr media
選手村をめぐっては、東京都が適正価格の10分の1という不当な安さで都有地を三井不動産ら11社のデベロッパーに売却したとして住民訴訟が起きている。五輪という祝賀的なイベントが作り出す例外状態によって、公共財産が民間資本に吸い上げられた象徴的な場所だ。
Tumblr media
街の中心に近づくと、左手には、大会中、大量の食材廃棄が問題となった食堂の跡地が、中央区立の小中学校(2024年度開校予定)として整備されていた。
Tumblr media
右手には三井不動産の商業施設「ららテラス」。その1階には「東京五輪を振り返りスポーツの力を発信する施設」として「TEAM JAPAN 2020 VILLAGE」が設置されるらしい。五輪と三井不動産のどこまでも続く蜜月がうかがえる。
Tumblr media
その先では道路を挟んで左右両方の街区で50階建ての2棟の超高層タワーマンションが目下建設中だった。
Tumblr media
選手村を訪れるとき、2018年、建設工事中に2人の労働者が亡くなったことを思わずにはいられない。その街区は、労働者の死という痛ましい現実を塗り固めるようにSUN VILLAGE(太陽の村)という輝かしい名前で分譲されている。 この街区だけではない。この街全体が、五輪によって引き起こされた問題などまるで何もなかったかのように成り立っている。この街ではとても生きていけない、生きた心地がしない。生気を抜かれたようにその場を後にした。
④潮風公園、お台場海浜公園
Tumblr media
ビーチバレーボールの会場設営のため何年もフェンス封鎖されていた潮風公園。わたしたちは初めて公園内に入った。こんなに広かったのか!無観客のくせに、この公園全体を占拠していたなんて、ほんとうに厚かましい。
Tumblr media
東京湾の対岸の埠頭にはコンテナが並んでいる。海をみてみると、うっ!海水は泥沼のような色。しかし、なぜか匂いはせず、潮の匂いさえもしない。ファブリーズでもしているのか?
Tumblr media
わたしたちは、野宿の人たちが寝ていた場所を探して公園内を歩いた(東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織員会による追い出し→https://x.gd/ZJP4d)。木がたくさんあってなかなか住み心地よさそうだと思っていたら、屋根のある排除ベンチにたどり着いた。なんて醜いデザインなのだろう。
Tumblr media
次に「トイレのようなニオイ」と話題になったお台場海浜公園のビーチへ、匂いを確認しに行った。「遊泳禁止」の看板があり、スクリーニングのためと記してあったが、やはり汚染が懸念されているのだろろう。このビーチの海水も濁っていて、潮の匂いさえもしない。怪しい水質だ。
Tumblr media
しかし、暑すぎる。灼熱の日差しの下で、ビーチバレーボールや、トライアスロンをやって、汚い海に飛び込んでいたのか。 知れば知るほど、オリンピック・パラリンピックは地獄だ。
⑤有明
Tumblr media
有明の旧会場エリアへ。グーグルマップで見ると、どうやらこの一帯は「有明オリンピック・パラリンピックパーク」と名付けられたらしい。いまや地に落ちた電通がオリンピックでちゃっかりゲットした、唯一黒字と言われる有明アリーナへ。SNSではステージが見えない席があると不評を買っていたが、「ディズニーオンアイス」をやってるらしく、猛暑の折、駅から会場まで大勢の人だかり。
Tumblr media
有明体操競技場はこの5月に「有明ジメックス」と名を変え、株式会社東京ビックサイトが運営する展示場としてオープンしたらしい。第一印象は「・・・神社?」世界的ウッドショックの最中に木材を山のように使って、10年程度で取り壊される予定とのこと。こんなに立派にする必要あったのか?
Tumblr media
そこからゆりかもめの駅を越えると、フェンスで囲われた草ぼうぼうのワイルドな一角が。有明BMX会場跡地だ。グーグルマップには「有明アーバンスポーツパーク(2024年4月開業)」とあるが、いまのところ影も形もない。スポーツ施設より原っぱ公園の方が需要あるのでは?
Tumblr media
有明テニスの森公園は工事パネルが外されて、開放感に溢れていた。こんな素敵な場所を何年もオリンピックのために囲って、市民を排除してきたかと思うとあらためて腹が立つ。
Tumblr media
真夏の炎天下に火を燃やし続けた聖火台があった夢の大橋にも立ち寄った。観覧車が無くなっていた。東京都はこの夢の大橋を含むシンボルプロムナード公園の一角に、新たに聖火台置き場をつくって飾っている。東京都はいつまでオリパラの亡霊にすがる気か。。
⑥辰巳・東京アクアティクスセンター
Tumblr media
アクアティクスセンター
「威圧」を形にしたような巨大建造物。
建物の周りには木陰がなく、取ってつけたような弱々しい植栽が施されている。
Tumblr media
正面外の、広すぎる階段は、車いす利用者でなくても、大げさすぎてびっくりする。コンクリートが日射で熱い。ゴミ一つ落ちていないのは、人が寄り付かないからだろう。
その下にたたずんで私は、ピラミッド建設のために労働を強いられている人のような気持ちがした。
ここは、公園の一部であった。近くに団地もある。誰でも入って、海からの風を感じながらくつろぎ、出会う場所だったはずだ。
5年前に訪れた時は、工事中で巨大な支柱がそびえたっていた。三内丸山遺跡にインスパイアされたのかと思ったが、出来上がったのは帝国主義の終点のようなしろものだった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「お前たちが来るところではない。」という声がどこからか聴こえる気がした。
知ってる。だから入ってみた。静かだ。人っ子一人いない、空調が効いて冷え切っている。だだっ広いロビーの小さな一角に、TOKYO2020オリパラのポスターたちがいまだに展示されていた。
Tumblr media
競争をあおり、序列化し、勝者に過剰な価値を与え、「感動」を動員するスペクタクルがここで続けられるのだ。
Tumblr media
生きていくのに必要な潤いをもたらす公園に、このような醜悪なものが君臨しているのを私は許せない。
Tumblr media
炎天下の湾岸エリアを丸1日かけて回った。TOKYO2020跡地は、廃墟になっていると思いきや、むしろ多くの場所でまだまだ開発が続いていた。開発への飽くなき欲望と「レガシー」への執着、五輪災害は閉幕後も延々と残り続けている。 この日撮影した映像を使って「オリンピックって何?東京からパリ五輪1年前によせて」という動画を作成し、1年後に五輪開幕が迫るパリでの反五輪の闘いに連帯を示すメッセージとした。 From Tokyo To PARIS, NOlympicsAnywhere
youtube
17 notes · View notes
ari0921 · 22 days
Text
【美しき勁き国へ】国益反する再エネ投資
 櫻井よし子
 産経新聞令和6年4月1日
 河野太郎デジタル相が内閣府で主導した再生可能エネルギーに関するタスクフォース(TF)の会議で事件が起きた。河野氏の推薦でTFに加わった「自然エネルギー財団」事業局長大林ミカ氏が中国の国営電力会社「国家電網公司」のロゴ入り資料を正式に提出していた。わが国のエネルギー政策を議論する政府中枢で中国の資料が使われていた。ここまで浸透されていたかと驚愕(きょうがく)したのは私だけではないだろう。
 河野氏肝煎りのTFは構成員4人のうち、大林氏と高橋洋氏の2人が自然エネルギー財団関係者で大林氏はすぐに辞任した。が、トカゲの尻尾切りのような終わり方で済む問題なのか。
 2011年に孫正義氏が創設した同財団は中国を中心に広くアジア諸国にまたがるエネルギー供給網「アジアスーパーグリッド(ASG)」の実現を目指す。ASGに組み込まれる国は民生、産業、国防、全分野でエネルギー供給の安定を必然的に中国に頼ることになる。国家の首根っこを中国に押さえられるに等しいASGを孫氏らが目指すのは自由だ。しかしなぜ、河野氏はそうした人々を重用するのだろうか。
 気になることを国民民主党幹事長の榛葉賀津也参院議員が指摘した。
 「河野氏が外相当時、気候変動の有識者会合を設置しました。その異常な人選と内容をわが党議員が国会でただした。有識者各氏は意見書で化石燃料由来の発電は中止、石炭火力発電の段階的廃止計画を明示せよなどと再生可能エネルギーを強く推していました」
 平成30年3月23日、参院経済産業委員会で同党の浜野喜史議員がただした。
 「今年2月、外務省は気候変動に関する有識者会合で、エネルギーに関する提言を取りまとめています。これは外務省の見解を示したものですか」
 外務省側は「あくまでも有識者の現状に対する危機感の表明」で、それが「外相(河野氏)に対して提出された」(だけ)と答えた。外務省見解ではないということだ。浜野氏はさらに、有識者9人のうち3人が孫氏の財団の執行メンバーだと指摘した。前述のように今回のTFでは4人中2人が財団関係者だった。
 この人選の偏りは何を示すのか。著名な政治家が主催する会議の結論はおのずと大きな影響力を発揮する。河野氏が再エネ推進で影響を及ぼそうとしているのは明らかだ。動機は何か。氏の自然再生エネルギーへの肩入れ、化石燃料否定はわが国の国益にどう合致するのか。この疑念に関して河野氏はきちんと説明すべきだ。
 政府は、温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」に基づく温室効果ガスの削減目標の達成に向け、脱炭素化に10年で官民合わせ150兆円超の投資が必要だと想定し、うち20兆円を支援する方針だ。専門家らはわが国のエネルギーを再エネで賄おうとすると、この額はやがて何倍にも膨らんでいき、日本経済を押し潰すと危惧する。
 いま莫大(ばくだい)な資金を風力発電などに注入することが正しいとは思えないのだ。それがわが国の産業を下支えし、国民生活を豊かにするとも思えないのである。加えて風力発電に関しては設備のほとんどが中国からの輸入だ。利益は中国に吸い取られる。さらなる再エネ賦課金で、ただでさえ国際的に高額なわが国の電気料金は高騰する。国民負担も国内産業への負担も尋常ではない。
 河野太郎氏や自民党の小泉進次郎衆院議員は再エネに莫大な資金を投入し電気自動車(EV)をふやすという。しかし、日米欧のどこでも政府が補助金を出してもEVは消費者から敬遠され始めた。
 EVに熱心だったドイツ政府はEVへの補助金を前倒しで停止した。中国はEVで最先端を走っていたが、今や中国のEV大手、比亜迪(BYD)さえも方向転換してハイブリッド車などに傾いている。にもかかわらず、わが国はまだEVへの補助をやめない。
 再生エネルギー全体に関して国際社会は大きな揺り戻しの中にある。2050年までに二酸化炭素(CO2)排出ゼロを目指し、気温の上昇を1・5度までにおさえるとしたパリ協定への各国政府の姿勢が変化しているのである。
 パリ協定の目標数値に縛られているのは主に先進国であり、ロシアやグローバルサウスの国々には有利な条件が与えられている。先進国が年間5兆ドル(約750兆円)を温暖化対策費用として途上国に払うとき、はじめて彼らも先進国同様のCO2削減の努力をするという条件だ。
 中国がインドとともに途上国に分類されているのは周知の通りだ。そうした中で日本がCO2ゼロに向けて、巨額を支出するのは愚策である。
 ドイツは30年までに石炭から脱出する方針を延期する可能性がでてきた。英国はCO2ゼロの実現よりもエネルギー安全保障の方が重要だとして、化石燃料の段階的廃止に距離をおいた。
 キャノングローバル研究所の杉山大志研究主幹が紹介する「脱炭素からの撤退が始まった」(ロス・クラーク著)には、パリ協定崩壊を示す事例が満載だ。たとえば昨年12月にドバイで開催した国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)では、議長を務めたアブダビ国営石油公社の会長が3年で石油生産量を約50%増やすと発表した。ブラジルとカナダが石油生産量の拡大を決定した。インドは30年までに石炭生産量を60%拡大する。そして中国だ。21年までの2年間に新規石炭発電所127基の建設を承認し、
その後の2年で承認数は182基まで増えた。
 繰り返す。パリ協定は破綻した。再エネへの巨額の支援、投資はやめるのが国益だ。広く世界を見つめて、日本だけが世界の潮流に取り残され、国力を衰退させる事態は防がなければならない。エネルギー分野でわが国が中国の影響下に置かれることも回避しなければならない。一般常識から見れば奇々怪々の動きを見せてきた河野氏だからこそ、その行動の意味と意図を国民に説明する責任がある。
4 notes · View notes
kyudo-order · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media
シャフト: 匠カーボン8022マットブラック 羽根: TF0899ターキー 山【風林火山陰雷】 糸・和紙: 糸 322紺色 毛引き: 金(基本色) 筈: TC専用筈ブラック
→ご注文はこちら
0 notes