Tumgik
#輸入車好きと繋がりたい
kinemekoudon · 1 year
Text
スマホを解析されて、薬物売買のログを見せられたときのレポ
Tumblr media
―逮捕から7日目。この日は2回目の検事調べが予定されており、今回はワゴン車による単独の護送ではなく、護送車での複数人共同の護送になるとのことで、僕は初めて護送車に乗れることを少し楽しみにしていた。
朝8時30分頃、点呼とともに居室から出され、留置場の出入り口扉の前に連れていかれると、扉の前には既に2人の収容者が縦一列に並ばされており、僕はその2人の後尾に立つよう指示をされる。そして例によって身体検査をされると、いつもよりキツく手錠をかけられる。
その後、留置官が先頭の収容者の手錠の間の輪に、通常より長い腰縄を通してから腰に巻き付け、同じ要領で、その長い腰縄を中間の収容者、そして後尾の僕に巻き付け、見事に3人を数珠繋ぎにすると、その長い腰縄を自分の腰につけているフックに括りつけ、後尾に立つ僕の後ろについた。
Tumblr media
それから、3人の前後に警官が3人ずつついた体制で、地下の駐車場まで連行され、しばし駐車場で待機をしていると、白色と灰青色のツートーンカラーで、黒色のスモークガラス窓のマイクロバスがやってきて、3人の手前に停車した。
僕はその時まで、護送車とは、青地に白のラインが入っている、窓に金網のついたバス型の車だと思っていたので、実際の護送車がひどく凡庸なことにがっかりした。
Tumblr media
上が護送車、下は人員輸送車(警察官を輸送する車)
そうして、3人は連結されたまま護送車に乗せられる。護送車の車内は、右側2座席に左側1座席の3列配置で並んでおり、窓には鉄格子が嵌められていて、運転席との間には壁があって全く見えないようになっていた。
Tumblr media
また、護送車は周辺地域の警察署を順繰りにまわり、地検に移送する被疑者らを拾っていくシステムのようで、すでに15人ほどの先客が座っていた。
彼ら15人は、非常に長いロープで数珠つなぎにさせられており、全員が上下グレーのスウェットに茶色の便所サンダルの恰好で、手錠をかけられ、姿勢よく無言で着座しているので、捕虜の集団のようだった。
車内にいた警官らによって、3人は各自指定された座席に座ると、3人を連結していた長い腰縄が外され、今度は15人を連結している非常に長いロープに括り付けられる。
18人の被疑者と1本のロープによる数珠が完成すると、1人の警官が、「車内では会話や目配せはもちろん、足を組むのも禁止する」などという護送車内の規則を、大声かつ歯切りのよい口調で説明していた。
車内に5人ほどいる警官らも、これだけの逮捕者を移送するというだけあってか、非常に緊張感を持った面持ちで、ちょっとでも無駄に声を発したら怒鳴られそうな緊迫感がある。
僕は幸い、右側2座席の窓側の席であったので、外の景色でも見て気を紛らわせていようと思った。なんだったら、前回の単独移送で��、両隣に警官が座っていて、窓はほぼ塞がれている状態だったので、久しぶりに外の景色を見られることは楽しみだった。
そうして、護送車が出発する。捕虜同然の惨めな状態というのもあってか、留置場では見ることのない格好や表情をした道行く人々を見ると、外の世界は自分とはもう関係がないように思えてきて、非常にセンチメンタルな気持ちになる。梅雨時で曇天模様だったのがまだ救いであった。
Tumblr media
出発からおよそ1時間が経過し、護送車が地検に到着する。護送車のドアが開くと、地検で待機していた警官がドア横に立ち、日本陸軍の点呼のような厳格さを感じる大声で「第三系統! 総員十八名!」と号令をする。車内の被疑者らが数珠つなぎにされたまま、1人ずつ車内から降りていくと、その警官はやはり日本陸軍のように「一!二!三!…」と点呼をとっていた。
数珠つなぎのまま連行され、待合室のある広間に出ると、そこには前回よりもはるかに多い、100人弱の被疑者らがおり、見るからに力士のような者からヤクザのような者まで、前回より威圧感のある男が多く集結していて、全体的に迫力があった。
また今回は人数が多いためか、警官の人数が多く、警官らはみな厳格な号令と点呼を行い、鋭い眼光で被疑者らを監視しているので、今までに味わったことのない張り詰めた空気が漂っている。
それから例によって、待合室という名の牢屋で、座る者の事など考えていない直角の硬い椅子にすし詰め状態で座らされ、時間もわからないままひたすら待ち、昼食時にコッペパンを食べ、いつ自分が呼ばれるか分からないまま、またひたすら待つ。相変わらず地獄。
Tumblr media
おそらく3時くらいになってようやくお呼びがかかり、僕は一人の警官に連れられて、検事のいる部屋に入室した。あくまで検事が起訴か不起訴かを決めるので、入室の際、僕は少しでも検事の心証を良くしようと、礼節を重んじている風の挨拶を決め込む。
前回同様、義務的な質問などがされ、黙秘権について告知がされるので、僕はここぞとばかりに、昨日弁護士にアドバイスされた通りに、「担当の弁護士さんから抗議書が送られていると思いますが、昨日、留置担当官の方に「ブチ殺す」などの脅迫を受けて、警察や検察の方を信用できなくなったので、取り調べには協力できません」などと、あくまで被害者ぶった深刻な表情で言う。
すると検察官は、こちらの会心の一撃をまるで意に介さないような表情と口調で「わかりました。その件についてはこちらでも事実確認と調査を行ってまいります」などと流暢に返事をし、「ただ、本日は見ていただきたい資料があるので、応えられるものに関しては応えていただけませんか?」と尋ねてきた。
僕はその見せたい資料とやらが気になったので、「資料は見せていただきたいですが、黙秘はします」と応えると、検察官はそれを了承し、A4サイズの紙が200枚ほど綴じられている分厚いバインダーを取り出して、付箋の貼ってあるページを開き、僕に見せてきた。
そのページには、僕がプッシャーから薬物を買おうとやり取りしていた、Telegramのログ画面の写真が貼り付けてあった。
Tumblr media
僕はまず、そもそもスマホの解析承諾をしていなかったので、無断で解析をされていたことに度肝を抜かれたし、露骨な薬物売買の証拠を見せられて、少し動揺が出てしまった。
ただ幸い、今回一緒に逮捕されたプッシャーとのやり取りのログは完全に消去していたし、見せられたログは、僕が「在庫はいかがですか?」と尋ね、プッシャーが「こちらになります」と隠語で書かれた薬物のメニュー表を画像で添付して送り、僕がそれを既読無視している��いう、購入の意思を見せていない内容ではあった。
Tumblr media
メニュー表のイメージ
ちなみにTelegramにはパスコードロックをかけていなかった。
検察官は僕が動揺している隙に、「これは、あなたが薬物を購入しようとして、売人にコンタクトをとったものじゃないですか?」と単刀直入に質問をしてくる。
僕は、このログについてはどうとでも取り繕って否定できそうだったので、つい否定をしたくなったが、下手に喋ってボロを出しては検察の思う壺なので、「黙秘します」と応える。
Tumblr media
それに対し、検察官は無言で頷き、プッシャーが提示していたメニュー表の画像を指さして、「この“罰”っていうのは、コカインのことですよね?」と尋ねてくる。
僕は反射的に、「いえ、罰はMDMAの隠語です」と本当に危うく口走りそうになったが、一呼吸置いて「黙秘します」と応えると、検察官はやはり無言で頷き、再び付箋の貼ってある別のページを開いて、僕に見せてくる。
そのページには、一緒に捕まった友人の吉岡とのLINEでのやり取りの写真が貼ってあり、どう見ても薬物を言い表した代名詞でのやり取りや、それに付随して、「悟ってる時の顔」などと言って、僕がLSDのピーク中に目を瞑って微笑んでいる顔写真を吉岡に送りつけている赤面不可避のログも載っていた。
当然、これらに関する質問にも黙秘を貫いたが、検察官は少し呆れた表情で、「…うん。でもね、小林さん(一緒に捕まったプッシャーの本名)のTwitterアカウントのリンクが、吉岡さんからあなたに送られているんですね」などと言って、今度はそのログの写真を見せてきた。
僕は吉岡とは完全にクロな証拠のやり取りをしていなかったつもりでいたので、これにはさすがに焦りを感じたが、そのメッセージの前後に脈絡はなく、リンクだけが送られているという内容のログではあったので、これだけでは証拠として不十分であろうとは思った。
Tumblr media
検察官は続けて、「この小林さんのアカウントにコンタクトを取って、小林さんから大麻を購入したんじゃないですか?」と名推理をしてきたが、僕はなんとか無表情をキープしたまま、「黙秘します」とだけ言っておいた。
検察官は表情を変えず、「わかりました。それでは本日はこれで以上です」などと言って、この日の取り調べは終わることになり、僕は当然、調書への署名・押印を拒否して、部屋を後にした。
つづく
この物語はフィクションです。また、あらゆる薬物犯罪の防止・軽減を目的としています( ΦωΦ )
#フィクション#エッセイ#大麻#大麻取り締まられレポ
157 notes · View notes
rock-the-baby · 2 days
Text
【小説:2024年GWの貧困JAPAN】
2024年のGW、衰退国家日本は通貨危機に陥り、円は数年で40%も下落していた。
かつてあれだけハワイ旅行が流行った繁栄国家は急速に衰退し、貧しく海外に行けない国民ばかりになっていた。
貧乏な白痴大衆を主な視聴者層にするテレビ局はこぞって、「日本人はハワイに行って自炊生活をしています!ハワイへの旅行客は貧乏旅行をみんなしています!」と報道していた。
「ハワイに行っても楽しくないんだ! 俺は家で遊んでるけど幸せなんだ!俺は勝利している!」と国民は精神的勝利をし、「すっぱいぶどう」を見せるテレビ局と、それをみて満足に浸る視聴者の相互補完関係は今日も保たれていた。
東京で36歳になったたかしはまだ結婚をしておらず、GWの暇を持て余していた。
海外旅行に誘う相手もいないわけではないが、友人は次々結婚していき遊ぶ人間も減り、今年は円安であまりにも高いので、趣味の一人海外旅行も行かずに、特にすることがない。
銀座や新宿、渋谷にふらっと出かけていくと、外国人観光客で店がごった返し、次から次へと商品を買っていくのをみる。
かつて白人のみ、そして次に金持ちの中国人ばかりだった観光客。
いよいよ貧しくなり果てたJAPANでは様変わりし、一体どこの国から来たのかわからない国の人々ばかりになっていて、彼らの国籍は全くわからない。
渋谷の道端で缶ビールを飲む連中に、横一列で歩いてくる人々。時折悪態をついて見下してくるような態度を取る外国人。
いよいよ富裕層だけではなく中産階級でも来られるようになった国、JAPAN。
かつて日本人が東南アジアなどにいって現地の人々を下に見て、それが態度に出ていたように、彼らにマナーも期待することはできない。
好きだった海鮮の店も外国人向け商品ばかりになり疎外感を感じる。
今や海鮮丼が3000円4000円で、もう自分では食べられない。
店の中では外国人らが「What a price! Delicious!(マジで安すぎ!うまい!)」とガツガツ食べている。
店員も外国人ばかりになり、オーナーも経営者もおそらく外国人になったのだろう。
一体自分がどこの国にいるのかわからなくなり、日本に金が落ちるのかもわからない。
疲れ切って自宅に帰り、仕方なく冷凍食品を温めて食べる。
誰かを誘って温泉旅行にでも行こうと予約サイトを開く。
一泊一人3万も出せばそこそこの宿は泊まれるだろうと思ったが、一泊5万10万は当たり前で、20万30万の宿も出てくる。
あらゆるサイトを確認したが同じで失望する。
そういえば先日大阪に出張に行ったときも会社の規定の宿予算で泊まることができなかった。
大阪の街で買い物に興じる大量の外国人たちをみて、一体なにが起きているのかを理解した。
両親にLINEをして、帰省すると伝える。
東京駅に行くと、大きなスーツケースを抱えた外国人でごった返している。
駅の広告には「Uber Eatsで美味しい食事を頼みましょう」とか、「Netflixでシティーハンターを独占配信」という広告がどこの壁にも画面にも出てきて、我が国資本の広告は藤原竜也のよくわからないSKyなんちゃらというIT製品の広告しか目立たない。
そんな自分も、Google Mapで乗り換え案内を検索し、手元にはiPhone、仕事の携帯はAndroid、東京駅まで来る途中はSpotifyで音楽を聞き、旅の写真はGoogle PhotoかiCloudに、旅行にブッキング・ドットコムやエクスペディアを使っており、新幹線に乗る前にスタバでコーヒーを買っている。
これらを使うたび���円が売られドルが買われ、円安を加速させる。
かつて世界中に自国の家電や半導体、車を輸出しまくって外貨を稼ぎ、世界トップの金持ち国家に君臨していたのは日本だと聞いても、にわかに信じがたい。
新幹線の改札に向かうが、特急券と乗車券が分かれるという極めて奇妙なシステムを理解できない外国人らが改札で混乱し、スマートEXの使い方すらわからないアナログ日本人もまた通れず混乱している。
自動改札なのに駅員が大量に配置されている風景は、毎年繁忙期の風物詩である。
東京駅で、新幹線のぞみ号に乗る。
弁当を買っていたら時間がなく、申し訳ないと思いながらもグリーン車に飛び乗って、自分の普通車車両を目指した。
東京駅を出る時に弁当を食べ始め、新横浜に到着する前に食べ終わりゴミを捨て、そこから静かに寝るのが常である。
運良くグリーン車の隣の車両だったのですぐ座席についたが、隣に座った大きな荷物を持った外国人らがどこに荷物を置けばよいのかわからず、立ち往生していた。
大型荷物置き場の予約もしていなさそうだが、荷物置き場が諸外国の鉄道と比べ極めて少ない我が国の新幹線に苦労するのは当たり前である。
無理やり荷棚に置いたりしようとしてはうまくいかず、今度は最後尾の座席の後ろのスペースを勝手に使ったりと右往左往し、あれこれと出入りが多くて自分も弁当を食べることが出来ない。
車両をよく見みると、他にも外国人が多く乗っている。
JAPAN RAIL PASSというJRが提供する格安乗り放題チケットがあるが、ひかりやこだましか乗ることが出来ない。あまりにも安すぎて日本人差別かと言われるほどだったので、こないだ値上げをした。
JAPAN RAIL PASSのおかげで多くの外国人は「ひかり・こだま」押し込まれて「のぞみ」には乗っていなかったのに、今日はやけに多い。
JAPAN RAIL PASSの値上げのせいか、それとも「円安でのぞみ安いからこれでいこうか」となったのか、それはわからない。
さっき通ったグリーン車も外国人だらけで、しかもインドかタイなのか、かつては想定もしていなかった国々の人がたくさん座っていた。
結局は「日本が安いから」たくさん乗っていることは間違いない。
デッキには、指定席を買わず自由席券でケチって乗ろうとしたのか、GWは全席指定なのを知らなかったのか、ずっと���り込んでたり立っている日本人がちらほらいる。
弁当を食べて飲み物を飲みたくとも、車内販売は先日終了した。
日本を代表する高速鉄道である東海道新幹線の車内販売すら、少子高齢化による人手不足には勝てない。
今やここで水一杯を調達することも出来ない。
東京からうっかり飲み物を持たず博多までのチケットを買ってしまったら悲惨だ。
三島を超えると車窓から、雪が多く残る5月の富士山が見える。
かつて日本国民に愛された「シンカンセンスゴイカタイアイス」こと、スジャータのアイスの販売もグリーン車に限られ、たかがアイスですら上級国民と下級国民で差をつけられる現実をひしひしと感じて辛い想いがこみ上げてくる。
そういえば、先日北陸新幹線でスノボに行った時も、グランクラスに乗っていくのは外国人、というかインド人ばかりだったのを思い出す。
格安SIMのギガ数が少ないのでケチケチと新幹線のWifiにつなごうとしたが、全く速度が出ないどころかろくにつながらず途中で諦める。
N700Sという新しい車両が導入され、一部車両ではWifiは2倍高速と言っているのに繋がらない。
隣の外国人もWifiと悪戦苦闘し繋がらず、話しかけられたが何か助けることもできず、お互い言葉は通じないが諦めた顔をしている。
本当に通信回線が用意されているのか疑問に思いながら眠りについた。
実家の最寄り駅(といっても車で時間もかかるが)につくと、老いた父親がプリウスで迎えに来ていた。
車窓風景は何年たっても変わらないが、よくみるとなじみの店が閉店し、空き家が増え、建物は残っていても人が少なく街がひっそりしているように感じる。
家に到着すると、田舎者らしく居間には大きなテレビがありニュースを流していて、母がそこでお茶を飲んでいる。
ニュースは「本日はこちらの地域に振り込め詐欺の電話がかかってきています」などと呼びかけ、その他にも「85歳の老人がコンビニに突入しまいました」とかいうニュースが流れ、その車がプリウスであると心の中で予想すると、やはり映像にプリウスが流れる。
「外国人の爆買いは凄かったなあ」と疲れ切ってソファに座ると、テーブルの上には新聞の折込チラシが置かれていて、そのチラシをパラパラとめくって父が「ワークマンが最近いいらしいぞ」とワークマンのチラシを渡してくる。
誰かのXの投稿で「日本人がワークマンが凄いだのなんだの言ってる間に、東南アジア人はパタゴニアを着てスキーをするようになりました」と見たのは、1年半前くらいだろうか。
あの時は「そんなことはない」と思っていたのに、迫りくる現実をひしひしと感じ、なんとも言えない悲壮感が漂ってくる。
テレビをぼーっと見ていると、夢グループの通販が始まり、誰が使うかわからないポータブルDVDプレーヤーが1万円で売られており、「やすぅ〜い!」とおばさんの歓声があがる。
「ねえ母さん、こんなの誰が買うの?」と母の方を見ると、居間のすみっこに夢グループと書かれた段ボールが置かれているのがちらりと見える。なにが入ってるのか怖くて開けられなかった。
ニュースを見ても老人向けの意見ばかり言うコメンテーターばかり、バラエティを見てもよく知らない低俗な安い芸人が飯を食ったり、ガハハとつまらない話でひな壇で笑い合うだけのものばかりしかない。
CMにはコンドロイチンとか腰痛、尿もれパッドだのといった広告ばかりが流れ、同じ国なので東京と田舎でここまで違うかと驚愕する。
ワークマンの折込チラシの横においてある新聞を開いてみる。
母がむかし「高級紙」と呼んでいた朝日新聞。
「天声人語というのがあったな」と昔を思い出していると、母がおもむろに「こんなのが最近は本屋さんにあるのよ」と「天声人語書き写しノート」という公式の謎ノートを差し出してくる。これが累計500万冊以上売れてるらしい。
発行部数が減り実質不動産屋となって食いつないでいる会社の政治思想機関紙が、今でもこうして高齢有権者に幅広く読まれている現実を知って、複雑な気持ちになる。
数年前、YouTubeの見すぎで陰謀論にハマり、ディープステートだロスチャイルドだと毎日言い続けていた父。
地元の友人も離れていった者も少なくはない。
そこでNetflixやAmazon Primeを契約しインストールしたiPadをプレゼントし、YouTubeとの接点を消したのが一昨年の年末であった。
陰謀論を唱えることは多少減ったものの、右翼韓国嫌いの父はNetflixは韓ドラばかりで嫌だと言うので、U-NEXTを契約して日本や中国のドラマも見れるようにしたのが去年の年末。
あれから4ヶ月経ったが、U-NEXTでは実は隠し機能でアダルト作品が見放題になったのを私は知らなかった。
案の定、自慢げにiPadを町内会に持っていった時にうっかり視聴中の熟女系アダルト作品が大音量で再生されてしまったそうで、なかなか停止の操作もできず、大きな恥をかいたという。
アダルトの世界も女優の高齢化が進んでいるというが、視聴者が高齢者が増えているのが理由なのだろうか。
元気にこんな騒動をしている親も将来介護が必要になると思うとつらい思いがある。
いつか家を処分するのを見越して、私がかつて着ていた服とか、使っていた本とかを処分していく。
私が寝泊まりしていたかつての子供部屋には、ショップチャンネルやQVCの箱が山積みされ、食べ物や健康グッズなどを買った形跡があり、母が浪費をしていないか心配になる。
戸棚からカセットテープやCD、MDが大量に出てくるが、カセットテープからMDへの進化には当時誰もが感動したのに、もう今や誰も使っていない。
ソニーのウォークマンに電池を入れて久々に再生してみるとまだ動くことに感動し、浜崎あゆみのSeasonsが流れ、当時の情景が思い浮かんでくる。
ケツメイシの「さくら」が流れてくると、自然に手に取ってしまった高校の卒業アルバムを開いた。
一緒に勉強や部活を頑張っていた彼らはいまどこでなにをやっているのだろうか。
音楽は記憶を蘇らせる道具だなと感心する。
優秀だった何人かの名前を検索して見ると、大企業で管理職についていたり、外科医となり手術をこなして人を救っていたり、田舎に残って地元のイベントを盛り上げていたり、名前が出てくると嬉しくなる。
「あいつらも頑張ってるんだな」と思うと、自分も腐らず頑張ろうと思えるのは、いつの時代も同じなのだろうか。
頑張って活躍してる彼らに連絡を取れたらと思っても、携帯メールが衰退しLINEなどが勃興した今、連絡先は断絶している。
高校時代や大学時代のメアドに連絡してもきっと届かないだろうと思うと、技術の進化と人間関係の継続性については本当に進化をしているのだろうか、と考える。
そうこうしているうちに夕食の時間になった。
久々の帰省で張り切って高い肉を買ってきたのだろう、久々のステーキだった。
彼らはもう年金暮らしだが、お金はあるのだろうか。
「こんな良い食材わざわざ買ってこなくてもいいのに」
そう言っても、
「いやいや、たいしたもんじゃないよ」
と返す父と母。
陰謀論にはまろうが、怪しい通販にハマろうが、子を想う親の心は消えていないことに少し安心する。
「同級生の春奈ちゃん、二人目の子供産んだって」
「成績良かった大介くんは、トヨタで働いてるんですって」
「栄町の美奈子ちゃん、不妊治療でやっと1人目生まれたらしいわよ、よかったわね」
どれも本人たちに直接聞いた話でもなんでもない。
田舎人たちは、ITもクラウドもキャッシュレスも遅れているはずなのに、都会人よりも他人の個人情報を細かく早く把握しているのはなぜだろう。
自分は、同級生たちにどんな情報が伝わっているのだろうか。
「なあ、たかしはいい人はおらんのか?」
ビールで酔った父からそう言われても、
「いや、特に」
としか返すことも出来ず、美味しいステーキのはずが味が落ちていく。
なんとも言えない雰囲気になるが、
「つらいことあったら、いつでも帰ってこいよ」
と父が言う。
それから両親とはたいして多くを語り合うことはなく、休みも最終日を迎えた。
翌日、東京へ帰るバス停に両親が送ってくれた。
同じように、都会へ帰っていく若者たちが何人かバスを待っている。
バス停のプレートもずいぶん劣化し錆びてきている。
地面のアスファルトも割れが目立つ。
「つらいことがあったら、いつでも帰ってこいよ」
父がまた同じことを言う。
バスに乗り、車窓から両親を見る。少しさびしそうな��をして、前より小さくなったような気がした。
バス停のアスファルトの割れ目からは、たんぽぽが咲いているのが見えた。
そのたんぽぽが、妙に力強く、たくましく見えた。
バスが発車すると、どんどん小さくなる両親。
両親も私も、お互いが見えなくなるまで、ずっとずっとお互いを見つめていた。
—終---
https://x.com/japantank/status/1786595831841509692?s=12&t=2udZ4HodM8nXVRmb1FbVUA
12 notes · View notes
ari0921 · 9 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)8月22日(火曜日)弐
    通巻第7875号
米国はウクライナにF16を供与するとしたが。。。
  甚だしい訓練の遅れ、つなぎにスウェーデンのグリペン供与か?
************************
サウジアラビアがフランスのジェット戦闘機を100~200機規模で輸入する計画があると仏紙ラ・トリビューンは「匿名の情報筋」の情報を報じた。
フランスはサウジに対して装甲車両、ヘリコプター、大砲、空対ミサイル、巡航ミサイルなどを売却している。もしこの噂が真実ならサウジ v 米国関係に、より深刻な亀裂がはいり、1974年のペトロダラー体制の基盤が崩壊に繋がる可能性がある。
 サウジは一世紀近く、米英の最新鋭戦闘機で防空を達成してきた。
とくに1950年代以後は米国の空軍システムに準拠した。この意味は整備、訓練、部品確保、学校などの総てが英語を基軸とする態勢を選択することであり、兵士のメンタリティも必然的に米国的となる。わが航空自衛隊に限らず、台湾空軍、インドネシア空軍などがそうである。
 他方、サウジ皇太子が命令したとされるサウジ批判のジャーナリスト、カショギ暗殺直後から米沙関係アは険悪化した。
ましてバイデン政権はサウジアラビア関係重視政策を軽視しはじめたためサウジの対米不信感が増大していた。石油生産量の削減に端を発して昨秋から米沙関係は暗唱に乗り上げている。
バイデンが関係修復も目的に2022年7月にサウジ訪問したが、取り立てての外交成果は上がらず、しかもバイデンはその足でイスラエルを訪問した。一部の米国議員らはサウジへの米国の武器売却をすべて凍結する法案を提案した。
この隙を狙った中国は23年三月にイランとサウジ関係の修復仲介に乗り出した。
イランとサウジが突如、中国を仲介に仲直りのポーズを示したのも両国の露骨な打算であり、イエーメン内戦がお互いに荷物となったからだ。
悪化した米沙関係改善のため2023年5月にはサリバン補佐官が、6月にはブリンケン国務長官がサウジアラビアを訪問している。会談の詳しい内容は公開されていない。
サウジアラビアは、一方で共和党とのパイプを強化維持しており、トランプの女婿クシュナーは政権をはなれた後もたびたびサルマン皇太子と会っており、数十億ドル規模のファンドを運営している。
 さてサウジ空軍は11の航空団、空軍2万、防空軍1・6万と合計3・6万人の規模をほこり、中東では有数の空軍大国である。サウジアラビア空軍の装備は米国製F16が主力戦闘機で、イラク、イランへの出動経験もある。
 7月、ドイツはユーロファイター・タイフーン戦闘機の追加納入をサウジアラビアに許可しないと発表した。サウジ空軍の72機のユーロファイターは、米国製のF15に次いで多い。UAE(アラブ首長国連邦)とカタールは、仏ラファレスを含む西側製ジェット機で部隊を構築している。したがってサウジアラビアがフランスからジェット戦闘機を追加輸入したと仮定しても、米国は不快に思うことがあっても反対派できない立場である。
 
 ▼米国はウクライナにF16を供与するとしたが。。。
 翻ってウクライナ戦争だが、米国はF16供与をしぶしぶ認めたものの、このF16はオランダ(24機)とデンマーク(30機)に供与した分を、とりあえずウクライナに回すもので、両国は新型機と代替予定。
ゼレンスキー大統領は先週、両国を訪問してF16に搭乗した場面も公開した。
 しかしウクライナ空軍パイロットの訓練が遅れており、24年中の配備となるらしい。このため「つなぎ」としてスウェーデン製の戦闘機「グリペン」の供与が協議されている。
 専門家の小泉悠は「スウェーデンはソ連に制空権を取られた状態で戦うことを前提に開発してきた。ウクライナが置かれている状況に近く、好都合だ」と分析する。
グリペンのエンジンはGE製をボルボが改良した。300機が製造され、南ア、チェコ、ハンガリー、ブラジル、タイなどの空軍が現役就航している。
3 notes · View notes
yfukuoka · 2 years
Photo
Tumblr media
【3406目】2022-05-15 今日は特別な日。お釈迦様の生誕を祝うウェサクポヤデーです。 APEKADE@川崎市高津区の住宅街 ‪____________________________________ どこから説明が必要かしら。まず、スリランカでは満月の日は仏教的な祝日で、不浄な行いが禁止されている聖なる日「ポヤデー」と呼びます。そして、日本でお釈迦様の生誕を祝う灌仏会は4/8ですが、これは国によって異なり、スリランカでは、5月のポヤデーがお釈迦様の生誕祭・悟り・涅槃の3つを祝う日となり、「ウェサクポヤデー」と呼びます。現地では、この日にお寺で食事が奉仕される(「ダンサラ」と言う)のですが、日本国内でもいくつかのスリランカ料理店でこれが行われているわけです。 そして、スリランカフェスティバルの出店でもお馴染みのスリランカ食材の輸入業に長年携わるAPEKADEが、以前の食材屋から移転して、食材屋&食堂になっていることを知り、この日を迎えました。 ところがどっこい、APEKADEさん。公共交通機関ではたどりつきにくい住宅地の奥地にあるため、我が家の愛車「オートリクシャー」の出番ってわけです。あーーー説明が長かった。 車が無いと来れないところ…と思っていたら、 店内にランニングウェアのカレー知人に遭遇! @to_chi.44 @puu0217 ま、まさか、走ってきたの? 食堂はお休みだということで、目の前の公園でいただくことに。 “お弁当(肉無し)” *ソヤミートの炒めもの *大根の炒めもの *インゲン豆の炒めもの *人参の玉ねぎのあえもの *ポルサンボル *パリップ *パパダム 素朴な家庭料理の味。動物性食材やモルディブフィッシュがなくても、ココナッツとハーブ&スパイスを駆使したスリランカ料理の美味しさがギュギュッと詰まったお弁当。 体の中にスルスルっと入っていく感覚は、スリランカ純度の高いしるしです。 道のりは遠かったけれど、少し旅気分で食に向き合うことができました。 実はお弁当配布とは別に、通常営業もしてると思って行ったのですが、食堂はお休みでした。次はちゃんと通常営業日に食べに来よう。 あ、、お店ではスリランカやインドの食材もたくさん揃っていて、この日は、スリランカ産のガルシニアとコーヒー豆を購入しました。 ‪____________________________________ 🇱🇰 #srilanka #srilankanfood #lunch #foodpic #foodstagram #asia #asianfood #tasty‪ ‬#spice‪ ‬#curry #currystagram #APEKADE #VESAK #poyaday #スリランカ #川崎 #アペカデ #アジア料理 #スパイス #カレー #カレースタグラム #カレー好きな人と繋がりたい #フクドローン #ふくすたぐらむ #弁当 ↓APEKADE @apekade_shop (スリランカ食材店  apekade) https://www.instagram.com/p/Cdw6b6HvIC1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
team-ginga · 8 months
Text
映画『スカーフェイス』
 ブライアン・デ・パルマ監督繋がり(?)でU-Nextで『スカーフェイス』(1983)を見ました。アル・パチーノ主演のギャング映画というかマフィア映画というか、要するに組織犯罪を描いた映画です。
 私はこの手の映画はあまり好きではありません。強者が、あるいは強者になりたいと思う人間が、権力を争う物語だからです。強者や勝利者にも人間的な苦悩はあると言われれば、その通りだと思いますが、そんなもの描かれてもなあ……と思うわけです。
 だから私はコッポラの『ゴッドファーザー』1〜3もスコセッシの『グッドフェローズ』もそれほど好きではありません。「勝者には何もやるな」というのはヘミングウェイの言葉だそうですが、まさにその通りで、映画や演劇や小説で描くべきは敗者であって、勝者をわざわざ描く必要はないと思います(勝利は一時的なものに過ぎず、最終的に敗北するとしても同じことです)。
 『スカーフェイス』はハワード・ホークス監督の『暗黒街の顔役』(1932、原題はScarface)のリメイクで、公開当時はあまり評価が高くなかったものの、その後カルトムービーとなった映画だそうですが、結局は同じです。
 アル・パチーノ演じる主人公トニーが亡命キューバ人だというのは『暗黒街の顔役』にはない設定で、ちょっと捻ったなと思いますが、金もなく地位もない一人の男が闇社会でのし上がっていく物語という基本は同じです。
 トニーはフランクという暗黒街のボスに気に入られ、ボリビアの麻薬王に会いに行きコカインの売買と密輸の話をまとめます。トニーはまたボスのフランクの女エルヴィラに懸想しています。
 フランクはトニーがだんだん自分の言うことを聞かなくなってきたためキャバレーにいるトニーに刺客を差し向けます。満員のキャバレーでショーの最中に人を殺すというのは、いくらなんでも無茶だろうと思うのですが、刺客はそうします。しかし、トニーは主人公パワーを使ったのでしょうか助かり、逆にフランクを殺すのですが、夜中にフランクの事務所に銃を持ったまま入り込めるというのも変ですし、フランクがいとも簡単に罪を認め、ひざまずいてトニーの足にすがり命乞いをするのもちょっと変かなと思いました。
 そこからトニーはマイアミの麻薬王にのしあがりますが、脱税で逮捕されてしまいます。保釈で出てきたトニーはボリビアの麻薬王からアメリカ政府の高官に掛け合って脱税の罪をもみ消してやるから、代わりにある男の暗殺に協力しろと言われます。その男はボリビアからアメリカに来て麻薬密輸の現状をマスコミに訴えているのです。
 トニーはボリビア人の殺し屋に協力します。殺し屋はターゲットの男の車に爆弾を仕掛け爆殺するつもりです。ところが決行の日、車にはターゲットの男だけでなく、彼の妻や二人の子どもも乗っています。トニーは殺しは取りやめだと言いますが、殺し屋は聞き入れません。激昂したトニーは殺し屋を射殺します。
 それを知って当然ながらボリビアの麻薬王は激怒し、トニーに刺客を差し向けます。時を同じくしてトニーの妹ジーナが失踪します。ジーナの居所を聞いたトニーはすぐにそこに向かいます。
 家の扉を開いたのは、トニーが最初からずっと行動を共にしてきた親友のマニーです。トニーはもうわけがわからなくなってマニーを射殺します。ジーナが現れ、彼女とマニーは数日前に結婚した、サプライズのためにトニーには内緒にしていたと言います。
 ありゃまあ。
 トニーは妹を連れて自宅に戻ります。妹は錯乱しピストルで兄のトニーを殺そうとします。ちょうどそこへボリビアの麻薬王が差し向けた刺客たち(何人いるんだろう、うじゃうじゃいます)が襲ってきて、ジーナは射殺されてしまいます。
 追い詰められたトニーは自動小銃で刺客をバッタバッタと殺しますが、所詮は多勢に無勢ーー蜂の巣になって玄関のホールにある水盤に落下して死んでしまう、カメラが引くと水盤には地球を模した彫刻があり、The world is yours(世界は君のものだ)と書かれているーーというお話です。
 まあ面白くないわけではありません。でもなあ、上映時間170分は長いし、全部想定の範囲内です。
 ギャング映画を撮るなら通常のギャング映画とは一味も二味も違うものを撮って欲しかったというのは、ないものねだりというか、デ・パルマの作家性に期待しすぎなのでしょうか。
追記:  アル・パチーノはもちろんいい役者だと思いますが、どうしても『ゴッドファーザー』のイメージが強過ぎます。他の役者を使うという選択肢はなかったんですかね。
0 notes
enrichmyheart · 11 months
Text
心の拠り所の100%をエビデンスに預けることの危険性
かつてのモノづくり大国としての成功経験から、日本国民がコツコツとした地道な作業、丁寧な仕事が得意であることは理解されています。輸入された大量生産・大量消費の価値観によって、その実績は押し流されてしまったかに見えますが、何世代にもわたって組み込まれてきた根底のプログラムは、そう簡単には消えていないはずです。まやかしマジックで見えなくなってしまった部分は、これから筋力をつけることで徐々に復活させることが可能です。
ペコペコと慇懃に頭を下げるのが、こびりついた国民性のようですが、そこがもっともグローバル化に乗り遅れたガンの根っこです。謙虚は美徳などというガラパゴスこそ世界標準には通用しませんから、今すぐにその姿勢はあらためた方が良いでしょう。お人よしは取って食われるのが世界標準です。
良質な商品の価格が高くなるのは当たり前で、これは贋物が高いこととはまったく別の話です。強気なプレゼンテーションも中身が本物であれば、いずれは評価を受けることができるはずです。強気なプレゼンに説得力を持たせるためには、あらゆる角度から検証可能性を考察して宣伝材料を集めることです。この多角的考察が成功につながるカギは、その商品が真実に基づいていること前提です。こういった理由で、贋物のプレゼンには筋の通らない矛盾が生じてきます。
また買い手は、データの蓄積が多い人ほど贋物のプレゼンに潜む矛盾、偽りといった小さな違和感をすかさずキャッチしますので、嘘に引っ掛かりにくくなります——全体の民度が上がるほどに国力は強くなります。
ここまでの話を人的資本(真面目にコツコツ働く国民性)の観点から総括しますと、日本国内だけで見れば、思想が自由な土壌さえあれば日本は潜在的な宝の山です。思想の自由という土壌を不自由な国と下方比較しても意味はありません。私たちは日本国内で戦っています。
また、政治の市場介入がいかに市場を歪めて来たかも、よくわかると思います。政治が市場介入をして弱者を救済してくれるのは、その国の政府がクリーンであることが前提です。しかし世界を見渡してみれば良くわかります。どの国を見ても、カネと権力が人を狂わせ、志が高き者もカネと権力の前には、無力に散っていきます。
人間という生物がカネや権力に弱いことを前提とするならば、制度設計としては、その前提をもとにガバメントをつくることが必要になるということでしょう。実現可能性については今のところ、懐疑的にならざるを得ませんが。それこそAIが解決してくれるかもしれません。AI自体はカネや権力に興味がないので、希望的観測としてはそれに期待したいところです。
シャブ漬け生娘大作戦は、国力を削ぐという意味では最悪手である、ということがよくわかりました。
ということで、引き続きまやかしマジックによって思想の自由を奪っている犯人の皮をはがすべく、たゆまぬ努力を続けたいと思います。
本物の商品。その長期的で莫大な利益=キャッシュインは、贋物を売った一時金、あぶく銭とは比べ物になりません。ホンモノにはクレジットが伴いますが、ニセモノにはリスクがつきまとい続けます。どちらが賢い選択であるかは、すぐに気づくことができるはずです。
分析して流れを丁寧に紐解いてゆけば、実は成功とは突飛なものではなく、誰でもやろうと思えばできる単純なことの連続であった、ということになります。行動力ははじめの一歩であり、小さなコツコツの連続に耐えうる精神力=筋力を身につけることが肝要です。その際、周りのペースに惑わされてはいけません。ひとは一人一人、違うからです。たとえて言うならば、目の前に落ちているゴミくずをひとつ、拾ってゴミ箱に片づける。はじめの一歩とは、そういうことです。
ここから話を切り替えて、また我が道を阻害する要因について分析してみます。
実験や統計によるデータの疑義性については何度かお話をして参りました。ここではスマホ依存症についてフォーカスしたいと思います。
マクロは社会観察、ミクロは身近な人々で観察してみれば、実際にスマホ依存症と思しきヒトは簡単に見つけることができると思います。
広義の依存症の定義についてみてみると、一般的には社会的生活に困難をきたしている人、とされます。
社会的生活が困難なことの具体例としては、まず“常識”と定義される社会的生活上での営みがあって、それに沿った生活が困難であること。そこからの地続きで『そのヒトが依存症であることによって、そのヒトと時間を共に過ごす周囲の人々が迷惑を被っていること』が挙げられます。
依存症者の常套句である「誰にも迷惑はかけていない・生活には困っていない」は主観による認識の言葉で、それが主観であるがゆえに治療に結び付けづらい、とされています。本人は困っていないが家族が困っている、そこまで悪化してしまっているような場合、メタ視点を養う力はもうほとんど残っていません。もっともセーフティーネットに繋げたい人が、もっともセーフティーネットから遠い位置にいる、という現実があります。セーフティーネットは基本的に、自己申告制だからです。また、ニセモノ商売だとか反社会的な方法で目先の利益を取ろうとするヒトは、このクレジットやリスクについての関係性を良く理解できていないので、常に綱渡りな人生を送っています。彼らにももう手は届きません。これはセーフティーネットの限界もよく現しています。
これらに伴い、識字力や読解力、共感力等の観点から、私のメッセージは実は伝えたい人々にはほぼ届かないことも前提になっていますが、波及効果を期待してさらに発信を続けます。
スマートフォンが誕生してから20年弱、コンピュータの進化スピードについては論を俟ちません。人間の能力などはとうに駆逐していますから、たとえば「エビデンスがー」などと言っているうちに、あっという間に飲み込まれていきます。
何度もお話をしてきた依存症者の大量発生の原因についてもまさに、人間のデータ収集能力を置き去りにして加速度的に社会が発達したことの証左、と考えることができると思います。
「エビデンスがー」というスタンスは、巣の中で口を開けて餌を待っているひな鳥に似ています。
しばらく黙っていようと思っていましたが、なぜまたリスクを冒して発信するに至ったかというと、インスタントなヒトによる犯罪、特に幼子が手にかけられる痛ましい事件は看過できないと感じたからです。
この関係性を社会の構図で見たとき、浮かび上がってくる画があります。
経済格差の二極化とよく言われますが、二極化というのは上層と下層をピックアップして論じているに過ぎません。実際の分布は、社会を観察してみると早いと思います。“今のところは”問題を起こしていない、無害の中間層を脇に置いた議論です。この二極化論を突き詰めると、忍耐力という、しなやかな筋力を持っている者と持たざる者、という対比が浮かび上がります。たしかにこれがより格差を鮮明にさせれば、社会環境はますます悪化する懸念があると思います。私が個人的な提言をしているのは筋肉の部分です。
因果関係を、先天性や親を選べない不幸という結論に帰結して議論終了にした場合、不都合な親の元に生まれた子供たちは残りの人生をその“不動”とされる結論に左右されなければなりません。この不幸は、長寿化によってさらに拍車をかけてしまいます。もっとも、酷い場合はその不幸さが寿命を縮める結果になってしまう懸念もあります。
危険性を訴える人々、警鐘を鳴らす人々のことを「エビデンスがー」と議論もせずにインスタントに切り捨てた未来は、どのようなものでしょうか。真実は歴史が証明、などと悠長なことも言っていられません。放置による失策の数々なども歴史が証明していますが、変化を嫌い現状維持が大好きな、人間という生物の特性をよく現しています。
前に『(今ある)目の前のタスクすらコツコツする能力がないのであれば~』という言葉を投げかけましたが、もう少し丁寧に説明をします。
私はあまり「能力」という言葉を使うのが好きではないのでここは訂正すると「コツコツする筋力すら持たない(今後もつける気もない)のであれば~」となります。
他人の成功譚は、タイパが大好きな人々にはうってつけの“エンターテインメント”となるでしょう。エンターテインメントの部分を今一度強調します。他人の成功譚は、消費するエンタメには、もってこいのテーマのひとつです。
成功者の一分、一秒の単調な日々に光が当たることはほぼありません。
事件を起こした容疑者にフォーカスしてみるとやはり、彼らはいくつかの依存症によって経済的にも心理的にも困窮していたり、性急に結論=快楽を求める癖がついているあまりに、自分を優先させることによって他者に害を及ぼすことに対しては無頓着、興味がなかったりします。彼らは皆、時間の上手な使い方が分からずに育ってしまった憐れな犠牲者でもあるかもしれませんが、実際に世の中にそのような教育は存在しません。精神的な幼さも肉体年齢が成人を超えていれば「自己責任」で片づけられてしまいます。
“議論封じ”を封じるために、恐縮ですが今一度書かせていただきました。議論封じは見方を変えると、弱い自分の心を守るためのひとつの手段なのかもしれません。お互い様でもありますが、なるべく建設的な議論を交わせる社会になってゆけばと願っております。
結論すれば、一人でも多くの快楽依存症者を減らしたい、というのが今回の(も)目的になります。
0 notes
advancetokushima · 1 year
Photo
Tumblr media
TESLA model Y コーティングの下地処理!! 今回のテスラはキズが若干多いです。 輸入車あるあるですが 丁寧に作業を進めました。 上海生産らしいですが 以前よりクオリティー上がってますねぇ。 プロテクションフィルムはこちら http://advance-carcare.com/protection/ アドヴァンスのコーティングはこちら http://advance-carcare.com/coating/ コーティングQ&Aはこちら http://advance-carcare.com/qa/ #アドヴァンス徳島 #コーティング徳島 #ガラスコーティング徳島 #プロテクションフィルム徳島 #ヘッドライトプロテクションフィルム #tesla #modely #xpel #ppf #xpelapan #jaguar #Peugeot #toyota #lexus #subaru #nissan #honda #porsche #mercedesbenz #bmw #ferrari #maclaren #tokushima #徳島 #香川 #高知 #愛媛 #車 #車好きな人と繋がりたい #carcare (アドヴァンス カーコーティング 徳島) https://www.instagram.com/p/CmJT3jLhfAJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kentarouchikoshi · 1 year
Text
 貨客混載を本格的な事業として確立していくためにも,また地方百貨店の集客力向上のためにも,更には地域経済の活性化のためにも,注目すべきお話だと感じました。
 旅客列車や路線バスによる荷貨物の輸送,昔ながらの言葉で言うところの「貨客混載」が近年注目を集めています。物流業界におけるドライバーの人手不足への対応としても,また地方のローカル鉄道やバスの利用者減に対処する新たな収益源としても有望というのは以前から言われていたことですが,近年のコロナ禍で公共交通の旅客数が激減したことで鉄道会社やバス会社が更に強く荷貨物輸送注目しているようです。
 こうした動き自体は大いに歓迎すべきものと言えるでしょう。今日の社会に人や物資の輸送手段は不可欠な存在ですが,それらが最高の効率で活用されているかといえばそうではありません。ガラガラの列車と空荷に近いトラックとが並走しているなどという状況はインフラと燃料と人材との無駄遣いというべきもので,全く好ましくありません。この貨客混載を推進していくことで鉄道会社やバス会社の経営が改善され,また物流業界における人手不足とそれによって劣化した労働条件の改善が図られ,そして社会の環境負荷をより小さなものにしていければ,これは社会全体の改善に資するということが出来るでしょう。僕もこの公共交通機関における貨客混載には大きな興味を持って色々な報道に目を通し,また注目した記事の一部をご紹介もさせて頂いております。
 とはいえ,これを事業として確立していくには数々の問題があることもまた事実です。これまでにも僕自身「特にルートの途中で荷物を積んだり下ろしたりする場合,何処で荷捌きを行うのか」といった点とともに「往復いずれかが空荷になるようでは,事業としての採算性は向上しない」という点も指摘させて頂きました。実は僕にこの「空荷」の問題を気付かせて下さったのは,とある運送会社の創業者です。その方は零細な運送会社を創業から30年ほどで地域一番の大企業にまで育て上げた方で,僕は偶然にもその方と何度か親しくお茶を頂く機会がありました。その創業者氏に「我が社がこれだけ早く成長した理由は何だと思うか?」と問われた僕が「預かった品を破損などさせず,期限内に間違い無くお届けすることですか」と答えたところ,創業者氏に「それは人として当然の話だ。そういう前提でお客様の荷物をお預かりしているのだから,真っ当な運送業者なら誰でもやっていることだし,何の自慢にもならん」と苦笑されてしまいました。「我が社は空荷で車を走らせることを徹底的に回避した。大抵の運送会社はこの点に無頓着だが,行きも帰りも荷物をお預かりして運ぶということを心掛ければ,利益が全く違ってくる。勿論,環境にも優しい。これが我が社の成功の秘訣だ」と伺い,僕は大いに啓発させられたのでした。
 現在各地で行われている貨客混載では,この点が大きな問題として指摘出来るでしょう。たとえば「地方から大都会に新鮮な魚介類や農作物を運ぶ」などといった事例はしばしば紹介されますが,逆は滅多に耳にすることがありません。言うまでも無く旅客の数は往復でほぼ均衡しているわけですから,これでは都会から地方に向かう列車・バスは荷貨物スペースを空のままで走ることになってしまいます。僕は以前に全くの素人考えとは思いながらも「大都市には美味しい食べ物を提供するお店が多く,また出版産業も大都市に所在するものが殆どだ。都会から地方に向かう路線では出来立てのお弁当やお惣菜,そして雑誌など,速い到着の期待される荷貨物を輸送してはどうだろうか」ということを提案させて頂きました。
 今回こちらの記事を読み,まさに僕の提案した輸送事業が実際に行われていることを知りました。素人考えでも時には妥当な結論に達することもあるのだと興味深く感じ,詳しく読ませて頂きました。明け方に調理された「なだ万厨房」や「日本橋弁松総本店」といった一流店のお弁当を秋田新幹線「こまち」で輸送し,秋田市にある西武百貨店でお昼前から販売するという取組が行われているのですね。今はお弁当ですが季節ごとに商品の入れ替えも検討中で,12月には東京の人気店のクリスマスケーキを販売する予定だということです。
 これは良い所に目を付けた,と僕は率直に感じます。まず「都会から地方への輸送」であること。先述のとおり,昨今行われている貨客混載においてはその殆どが「地方から都会へ」という輸送であり,逆は非常に稀です。この記事でも「東京発・地方行きは珍しい」「東京から地方への販路は珍しく、東京ー秋田間の新幹線による定期輸送は、そごう・西武の取り組みが初めてとなる」と強調されていますね。また東京の百貨店で取り扱われる高級食品に目を付けたというのも優れた着眼点だと感じます。「高級品を購入出来るところ」として長年人々の憧れだった百貨店は今では往年の輝きを失ってしまったとしばしば指摘されますが,こと食品に関しては全くそうではありません。むしろ高級で美味しい食べ物を購入出来る「デパ地下」として現在においても高いブランドを保ち続けています。東京の百貨店と同じものを秋田で購入出来るとなれば「是非買いたい」と多くの人々を集めることにも繋がるでしょう。
 そしてこの取組の優れた点はそれだけではありません。僕が以前から繰り返し述べているように,百貨店というのは商業施設であると同時に文化の発信基地でもあり,都市の格を高めるための極めて有益な施設です。先ほど僕は「長年人々の憧れだった百貨店は今では往年の輝きを失ってしまった」ということを述べましたが,それは「多くの人々が百貨店の価値について知らない」ということであり,実際に百貨店に足を向ければ,たとえそれが地方都市のお店であっても目にも鮮やかな高級品が揃い,かつ物産展などの形で人々に全国地域の文化を紹介してくれています。更には画廊等の文化施設を併設していることも多く,都市におけるその存在意義は今日においても些かも衰えていません。「西武百貨店に行けば東京の美味なお弁当やケーキを購入出来る」となればそれ自体が大きな売り上げを期待出来る目玉商品であることは当然として,実際に訪ねてきた人々の目に百貨店の豪華さや高級感や文化的意義を焼き付けることも期待出来るでしょう。地方百貨店の復権にも役に立つことが期待出来ます。
 この取組は「都会から地方へ」という輸送の先鞭をつけたという意味において非常に意義深いものといえます。新幹線や特急列車を活用することで,各地で類似の取組を大いに進めていくべきでしょう。
 但し,言うまでも無いことですが「帰りが空荷」になってしまうようでは何の意味もありません。この記事の例で言えば,秋田から東京へも荷貨物を輸送しなければならないのは当然のことです。幸いにして秋田県は農業も盛んですし,また関東地方ではやや縁遠い日本海に面した県でもあり,新鮮な農産物や海産物を輸送するということがまず第一に考えられます。またこの取組とは逆の「秋田の名店の品を東京の百貨店で販売する」ということも視野に入れるべきでしょう。僕は「大都市には美味しい食べ物を提供するお店が多い」と申し上げましたが,地方にもそうしたお店に負けないほど美味しい食べ物を作っているお店が存在するのは当然のことです。実際,百貨店において頻繁に開催されている各地の物産展が頻繁では,その地域を代表する名店のお弁当やお菓子が人々の人気を集めていますね。そうした取組を併せ行うことは貨客混載を事業として意味のあるものにしていくことに非常に役立つのは当然として,地域経済の活性化にも有益なことでしょう。
 こうした取組を全国で拡充していくことが不可欠であり,秋田新幹線による事例はその際の先行事例として非常に参考になるものだと僕は考えております。
苦境の地方百貨店、救世主は東京のデパ地下 下り新幹線で弾丸配送
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00096/060300072/
0 notes
mocci9 · 2 years
Text
弾丸滋賀旅1日目
週末に旅に出ないとダメな体になってしまった。今週はなんとなく元気がなく、頭も心も空っぽにしなければ! 三連休まで待てない! と、行ったことない都道府県の中から弾丸で滋賀県への旅行を決めたのは火曜日で、金曜の夜には夜行バスに乗っていた。
弾丸と言いつつも、パッケージツアー並みにしっかり行程を組んだおかげで、行きたいところは網羅できたし、ひとり旅ならではの人との出会いもあり、大満足で終えた1日の終わりにこれを書いている。
まずは夜行バスで名古屋まで行く。シャワーを浴びてせっかくなのでモーニングを食べた。
.
▼リヨン
Tumblr media Tumblr media
モーニングってすばらしい文化だと思う。そもそも朝ごはんを食べることが大事なんだけど、カフェでゆっくり食事と向き合ったり、自分の考えを整理したり、出勤や予定の前にそういう時間を作ることがなにより大事な気がする。人生において。
朝��その日の中で1番雑味のない脳内な気がするから、都内に戻ってもせめて休日だけでもモーニングしたいなあと。
あんプレス、軽くてぺろりだった。うんま。
.
そこから滋賀県へ。東海道線を使って、名古屋〜米原〜木ノ本というルートにした。
Tumblr media Tumblr media
電車から見える景色がとても美しい、日本の夏。空が広くて雲が近い。家も瓦屋根で古民家っぽくて、それがたくさん並んでるからひと昔前の空間に来たように感じる。集合してるから。
Tumblr media
.
そして木ノ本駅が最高だった。お店があるわけではないけど、建物も低くて、歴史感がそのまま残っている。これ歴史的ノスタルジアっていうのか。
Tumblr media Tumblr media
なぜ木ノ本駅に来たかというと。
.
▼つるやパン 木之本本店
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
滋賀県でしか買えないサラダパンのため。
ちょっとコッペパンがもっちもちの噛みごたえばっちりでびっくりした。たくあんとマヨネーズが挟まってるだけなのに、意味わからないくらい美味しい。重すぎず、何個も食べられそう。パン好きとしていろんなパンを食べてきているけど、コッペパン部門の暫定1位だった。
訳あって、働いている方とお話しした。
実際にお話しして、東京からわざわざ来てくれたんですねって言ってもらえるのも、自分が実際に食べて美味しいと感じたものを、仕事に繋げられるかもしれないと思ったらとても幸せ。
旅先でいろんな人や物に出会いたいし、そうした出会いと仕事が出来たら理想だし、やっぱりオンラインじゃなくて脚を使ってネタを見つけたい。
そして長浜駅へ移動。
.
▼鳥喜多 本店
つるやのパンを持って1人で並んでたら、お店のおじさんがいろいろ話しかけてくれた。美味しいパン持ってるねえ、名前の漢字どう書くの?めがねいいね、とか。
Tumblr media
こんな美味しい親子丼はなかなかないと思った。とろける。だいたいこういうとろり系の親子丼って、食べ進めると飽きがちだけど、飽きることなく完食。ふわとろで、40分くらい並んだけどもっと並んでも食べる価値ある。たまごもツヤツヤで大満足だった。これを650円でいただいていいのか……。
お腹もいっぱいなので散歩。
Tumblr media Tumblr media
.
つるやパンが美味しすぎたのでこちらにも訪問。
▼つるやパン まるい食パン専門店
Tumblr media
サンドイッチ、食パン、ラスク、あらゆるパンが豊富に置いてあって天国だった。ここからここまで、って言って買い占めたい。
そして長浜城を見て散歩を続けていたら、
Tumblr media
まさかのかなり至近距離に琵琶湖があった。
Tumblr media
琵琶湖がこんなそばにあると思わなくてびっくりした。湖近くのベンチでウクレレ弾いて歌ってる人がいたり、子どもが遊んだり、ゆったりとした時間が流れていて、また頭と心を空っぽにしたいと思ったらここに来たい。こんな景色が近くにあるなんて、長浜に住む人たちはなんで贅沢なんだ……。
最初はただぼーっとして、好きな曲を聴きながらまたぼーっとして。都会は狭く、自然もなくて、ずっといると疲れるので帰りたくない。
明日は今回のメインである近江八幡を観光するので、移動して夜ご飯(終始食べ過ぎている)。
.
▼近江かね安
Tumblr media Tumblr media
近江牛を使った焼き肉丼。甘いような、でもちょうどいい塩辛さもあって、気がついたら食べ終わってしまった。
.
ここでもお店の方とたくさんお話しした。
東京には牛一頭まるまる解体している精肉屋はほぼないということ、現在は部位ごとに担当が分かれていることが多いので、一頭を一人で解体できる人はいないと思うこと、かなりの力仕事だからあと5年、いや3年くらいでお店もやめようと思っていることなど。こういう仕事は後継者がいなければ続かない。
あとは滋賀県は冬になるとかなり雪が降るので、観光としては10月、11月ごろまでかなということも聞いた。雪のイメージはなかったけど、70センチくらい積もることもあるし、山のほうに行けばスキー目的の人が来るということだった。
こうして実際に住む人から話を聞くのが一番面白い。そして行きたいと思ったタイミングで訪れた今の時期(というか今日)はかなり天候にも恵まれ、暑過ぎず寒過ぎず、いくらでも歩けるような気持ちの良い秋晴れだった。人生はタイミング。
.
.
牛肉の話について、後継者がいない問題はこれに限った話ではない。
日本から生産者がいなくなったら全部輸入品になるわけだけど、せっかくの日本の良き食文化は輸入品だけでは残せないだろうし、いつか消えてしまうかもしれないというのは大問題。自分の仕事が、少しでも生産者と消費者をつなぐきっかけになればいいけど、それで解決できるのだろうか、そもそも今、つなぎきれていないし、今後どうしていけばいいのか、などと少し悶々としながら30分ほど歩いて帰宅した。
.
 .
ひとり旅だと旅先の人との会話はすごく増える気がする。自分も出会う人と積極的に話したいと思っているからかもしれない。相手は自分のことなにも知らないし、むしろ子どもに見られることもあるだろうけど、フラットな位置で出会ってフラットに会話できるのは楽しい。これは旅の大きな醍醐味。
旅しながら暮らせるようになりたいと改めて感じた1日だった。
0 notes
rane213 · 2 years
Photo
Tumblr media
EZイーゼット BRAND:PANASONIC(パナソニック) カスタム内容:BASIL ポートランドFキャリア(新型)/専用クレート 本日のカスタム自転車はパナソニックの電動アシスト自転車『EZ』 BMXデザインの電動アシストで小さいタイヤでもかっこ良く乗りたいって方にお勧めの1台です。 今回は新しくなったBASILポートランドフロントキャリアを搭載したカスタム。オランダブランドBASILのフロントキャリア、EZとの相性が抜群で定番的にカスタムで活用しているアイテムです。輸入代理店で長期欠品してたのですが、再入荷を果たし仕入れたら仕様が変わっておりました(苦笑)。違いは以前モデルはベージュのストラップとレザーロゴが搭載されていたのですが、新モデルでは全てがブラックに!!より引き締まったデザインとなっていました。マットブラックのEZに搭載したところ、当然のようにバッチリの仕上りになりました。さらにフロントキャリアにぴったりとサイズが合うBASILのSサイズクレートも搭載しています。オシャレに荷物も運べるEZに仕上がっていますよ。 こんな個性的な自転車に乗っていたら、いつもよりも気持ちよく街を走れると思いますよ。更に自分だけの自転車ってすぐに分かるので、見つけやすくまた盗難にも会いません。いいことばかりです(笑) 自転車で生活に彩りを🚲 私たちがご提供する自転車で、生活が少しでも明るくなれば嬉しいですっ❗️ それでは良い自転車日和になりますように🚲 #電動自転車 #電動アシスト自転車 #カスタム自転車 #自転車#EZ#パナソニック#panasonic#ハクセン #サイクルスタジオハクセン #自転車日和 #電動自転車#電動アシスト自転車#小径車#ミニベロ #電動自転車デビュー #電動自転車カスタム #bikelife #bike #biking #cycle #cycling #cyclinglife #自転車のある風景 #自転車好きな人と繋がりたい #自転車好き #自転車のある暮らし #cyclelire #cyclestyle #cycleoflife #cyclework #ビームス #BEAMS (サイクルスタヂオ ハクセン -東京・上野に70年店舗を構える自転車屋 -) https://www.instagram.com/p/CgY40L_O6DE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
carvaquewa · 2 years
Photo
Tumblr media
小さなお子さまから乗れる、ペダルの無い足蹴りタイプの乗用玩具、キックカー! フランス直輸入の日本製では見当たらないオシャレなデザイン。独特の丸みがキュートなフォルムを演出しつつも、メタル製でとても頑丈な作りです。 やわらかい印象のライトピンクヴァージョン。 #子どものいる暮らし #ママカメラ #ママスタグラム #パパスタグラム #赤ちゃん #おうち遊び #1歳 #こどものいる暮らし #子供部屋 #乗用玩具 #ベビー #車好きな人と繋がりたい https://www.instagram.com/p/CfQ7jAkJcrZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tsukushiteam · 2 years
Text
【作家募集】Artrooming Market 07/出展概要
【応募フォームはこちら】
二次募集中[原画29枠限定]:12/29(木)〜1/9(月)24時
Tumblr media Tumblr media
[アートルーミングマーケット]は、2020年に初開催し、今やつくしチームの主軸企画になっている、ミドル原画即売展覧会です。
世間的には、グッズ販売やデジタル作品を発表できることをメインにした、イベントやサービスが増えていて、もちろんその類いも大好きなのですが、 (世界でひとつしかない現物作品を生み出すという文脈で)、絵描きの最上級の創作物は原画!と考えていて、当企画を実施するに至りました。
原画を売る!が明確なコンセプトですが、作家性は大事にしつつ買いたくなる仕組みにし、また額縁店での開催ならではの恩恵として、無償レンタルで額装し、展示します。
第7段となる今回も、ギャラリー(オフライン)→オンライン(BASE)で販売。 東海地方のアートファンに、原画の現物を観て楽しんで(買って)もらい、出展者の皆さんの全国のファンに、ぜひ大好きな作家の原画を買ってもらう、という、2段構えの企画になっております。※最高販売記録は60作
出展者も多いので(100人くらい)、各自のファンが当イベントをのぞき、新しい作家作品に出会う場にもなっています。
出展方法は簡単!で、原画を描いて送ってくだされば、 あとは運営が、額装の提案し、ギャラリーで展示販売し、原画を撮影してオンラインでも販売します。簡単!
Tumblr media
▼当展覧会の、3つのポイント!
【1】超老舗の額縁店に、原画を観てもらったうえで、額縁を見繕ってもらえる!
Tumblr media
展覧会場にもなる高山額縁店は、昭和21年創業の超老舗です。 老舗!と聞くと、古めかしい建物を想像するかもしれませんが、お洒落すぎる内装に、お洒落すぎるバーも併設する、素敵なお店です。
Tumblr media
つくしチームとしては、額縁のことはすべて高山額縁店にお願いしているくらい、すごく信頼していて、名古屋で1番のクオリティだと感じています。
そんな額縁店の社長や専門スタッフの方に、1作1作原画を観てもらい、数十種類~百種類以上の額縁から見繕った、厳選額縁2点を1作に対し、作者に公開(メール)。好みの1点を選び、そのまま原画を額装してくださいます。
しかも、無償でレンタルしますので、リスクなし、額縁を買い迷うことなしで、最高の状態で原画を発表できます。
※参考に、前回の通販ラインナップをご覧ください
正直、この体験だけで、出展料の元は取れるといっても過言はないと思います。※実際、通常の額装オーダーは有料です
Tumblr media
【2】迎えやすくなる仕組み
原画を買ってもらうッ!ために、商売的な観点で考えると、部屋に飾ってもらうことを前提に、作品をつくることになります。
とはいえ、作家性(自由に好きな絵を描くこと)をないがしろにしてしまったら楽しくありません。ですので、部屋に飾る=インテリアとしての機能を押さえつつ、作家性に富んだ絵を描けるように、以下の作品テーマを設けます。
テーマカラー:グリーン/イエロー/ピンク/ブルー/モノクロ メインモチーフ:植物/生き物/人(擬人化OK)/風景/食べ(飲み)物
↓テーマカラーについては まずシンプルに、購入者(特に初心者)が自分の好きなカラーを指標に、原画を選べられるようになるので、購買意欲に繋がると思いました。そして、自分の部屋に馴染む色の絵画を飾りたい、という気持ちに合わせるためです。
↓メインモチーフについては 自分の部屋は、パーソナルな(毎日生活する)空間です。そこに絵画を飾るとなれば、やはり自分が好きなものが描かれた絵を選びたいですよね。虫が苦手な人が虫の絵を飾ることはないかと思います。(もちろん虫好きには最高のインテリアです)
定番でインテリアに合いそうな、5つのモチーフを選びました。
また、カラーとモチーフの一環テーマがあることで、以下の効果も見込めます。
●コレクション性が増す ミニ原画を部屋に飾ってみると、もう1作並べたくなります。お客様が前回青い作品お迎えしたから、並べて飾って統一感が出るように、今回も青い作品にしようと思う!ということが、実際にありました。
●ギフトに良いかも 個人的には、割と高額な一点物をギフトにするのは難しいかなと思っていたのですが、ギフト専用ボックスを用意したところ、プレゼントに買う!というお客様が来て、贈る人の好みのモチーフだったから!ということが、実際にありました。
Tumblr media
【3】お迎えカード
ギャラリーでお迎えされた場合は、購入者にその場で、作者へのコメントを書いていただきます。もちろんそのカードは差し上げます。また通販時は、SNS投稿でお迎え報告してね!の紙を同封します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
つくしチームは、作家作品をファンはもちろん、一般にももっと広げたいと考えています。長く続けられる、絵描き作家の原画の集まる場所にしたいです。 ぜひ、ご賛同ご参加のほどよろしくお願いいたします。
==== 開 催 概 要 ====
●会期
>ギャラリー(オフライン) プレ展示:4/20(木)10時~19時      4/21(金)10時~19時      4/22(土)10時~13時 販売展示:4/22(土)13時~19時      4/23(日)10時~17時 ※プレ展示は鑑賞のみ
>オンライン(BASE) 4/27(木)20時~4/30(日)24時
●ギャラリー会場
納屋橋Komore 2F [高山額縁店2F] 入場:100円 ※出展者は無料 住所:450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-1-17 最寄:地下鉄東山線・鶴舞線[伏見]駅より徒歩7分 駐車:近辺の有料駐車場をご利用ください(30分200円等々)
●オンライン会場
TSUKUSHI TEAM SHOP(BASE) https://tsukushiteam.official.ec/
●出展者数
100人位 ※各自出品数により前後
●交流会(予定)
日時:4/22(土)19時~21時 会場:納屋橋TWILO [高山額縁店併設のBAR] 入場:3000円(予定) ※夫婦や友人連れての参加ok 人数:毎回、20-30人くらい集います 内容:フリードリンク(お酒あり)、ビュッフェ(軽食)。※差し入れ大歓迎…!    展覧会場も特別開放!夜のArtrooming Marketに入場できます。
●ハッシュタグ
#artroomingMKT #artroomingMKT制作中 ※制作中の展示作品の画像を投稿するときのみ使用
●企画運営
TSUKUSHI 株式会社 担当:福島一真・市本達也 受付:[email protected]
==== 企 画 概 要 ====
▼出展料
>最大3点まで出展OK 1点目3800円、2点目/3点目3000円 ※展示代行料込 [+]通販出展料 800円(原画何点でも800円) ※通販は希望制
▼参加
作品などのご準備と、搬入出のご参加(ご配送)お願いします [1]HPから応募 → 運営からの応募受理メールに返信をして出展確定 [2]2週間以内に、出展料を運営に振込 [3]3/1(水)までに、出展に必要な情報を専用入力フォームにて運営に送信 [4]3/1(水)~3/10(金)までに原画を発送 → 額装 → 運営が展示 [5]ギャラリー展示(交流会) → オンライン展示 → 5月初旬に返却配送 [6]売上金は、5月中旬に振込(手数料差引きご了承ください) ※詳細は応募受理メールにて
▼制作
部屋に飾る=インテリアとしての機能を押さえつつ、作家性に富んだ絵を描けるように、以下の作品テーマを設けます。
[1]まず、作品のメインカラーを以下から1つ選び、絵に反映ください
グリーン/イエロー/ピンク/ブルー/モノクロ ※全体の70%位が上記の各色合いになっていれば、他の色を使ってもOK
[2]次に、作品のメインモチーフを以下から1つ選び、絵に反映ください
植物/生き物/人(擬人化OK)/風景/食べ(飲み)物 ※中心となるモチーフが上記の絵になっていれば、他のモチーフを使ってもOK
以上、2つのテーマに添い、制作お願いします。 ※2・3作目それぞれテーマ選択OK
▼作品
アナログで新作(未発表作)でお願いします 作 品 形 態:平面 ※半立体NG 規定サイズ:縦154×横107mm ※横長NG ※紙でもボードでもOK キャプション:持込設置不可 ※つくしチームが用意 販 売 価 格:5000円・7000円・9000円・12000円・15000円・18000円・23000円・27000円・30000円・35000円から選択
▼額装
高山額縁店が制作した額を、無償でレンタルします。 高山額縁店が原画の作風や額タイプ希望を見て、額を2つ厳選し、額装写真をメールでお送りしますので、選定ください。選定された額装で展示・販売します。
>額タイプ:ナチュラル系(木目や白系)/黒系/金/銀/重厚感/高級感/お任せ >原画が購入されたら、額代2500円を引いた金額を作者へお渡し >原画を返却する際に、レンタルした額が気に入れば2500円で購入可
▼準備
>出展者は下記をご準備ください [1]原画 [2]出展者シート ※印刷→記入して、同封 [3]返却用のヤマト運輸着払い伝票(必須事項記入済) [任意]名刺 ※1人50枚まで ※10×6cm以内
>つくしチームが下記を用意します [1]展示用のキャプション [2]展示用のクギ [3]名刺入れ箱 [4]原画購入時の梱包材
▼搬入配送
3/1(水)~3/10(金)までに発送 ※送料自己負担
▼搬出配送
5月初旬 ※着払いご了承ください
▼販売
>ギャラリー(オフライン) 即売会ですので、原画はその場で購入者持ち帰りになります。購入した原画を帰宅したらすぐ飾れるように、会場でミニイーゼルやコマンドタブフックなども販売します。
>オンライン(BASE) 通販掲載は、希望制です。※理由は、下部の[企画詳細]でお伝え ギャラリーで購入された原画は、掲載されません。オンラインでは、+20%で販売します。+20%分は消費税・BASEマージン・手数料に充てます。 ↓価格5000円の場合の例 ギャラリーは5000円で販売→BASEは5000円+20%で販売→何れにせよ作者には5000円お渡し
Tumblr media
【応募フォームはこちら】
二次募集中[原画29枠限定]:12/29(木)〜1/9(月)24時
==== 企 画 詳 細 ====
ここからは企画の解説等。出展するうえで必読ではないですが、お時間あるときに。
▼展示
壁面をテーマカラーごとに区分けして、原画を展示します。そして、各原画に添えるキャプションにモチーフの種別を記載し、好きなカラーとモチーフを指標に、自分好みの原画が探しやすくなっています。
Tumblr media
▼通販
前回から通販を希望制にしました。理由は2つで、
1つめは、ギャラリーで購入された原画は通販に掲載されませんので、同じ出展料で、サービス内容に少し差が出てしまうこと。
2つめは、これまでの通販結果上、作者のファン(フォロワー)が購入することがほとんどで、オンライン上でファンと繋がりが少ない方は、通販で原画を買ってもらうことが難しいからです。原画をお迎えする側も、迎えるからには大事にしたいので、ギャラリーで現物を観て惹きつけられて!なら良いのですが、通販ページの原画の画像だけで、知らない作家さんの原画はなかなか買えません。 ですので、現にフォロワーが多い方や、チャレンジしたい方、この機会だから思い出づくりに!、という方に、通販をお勧めしています。
▼[額装]の意図
つくしチームが高山額縁店さんにお願いして、協力くださることになったサービスです。高山額縁店の額縁を使いたい理由は、まず大前提で質が良く(価格も良心的にしてくれています)、3つあります。
[1]額のクオリティが統一で高ければ、原画即売会として期待度が高くなるから [2]額がしょぼいと原画そのものもしょぼく見えてしまうので、しっかりした額で原画を観せたい  ※一生懸命つくってくれた料理は、素敵なお皿で出してあげたいみたいな [3]もし原画が売れなくても、額代の出費はなく、気が楽
通販や量販店で買いやすい額を買って、行き当たりで額装するのとは違う興奮があると思います!
▼[おまけ]名刺について
これは、流してもらっても良い話なのですが、 アートイベントで名刺を持って帰るお客さんは、作家の情報や連絡先を知りたい人はもちろん、作品は買えないけどその作家さんの絵を名刺で持って帰りたい人も多いと思います。帰宅して部屋で名刺を飾ってる人もいるのかなと想像しています。。
名刺も皆さんお金をかけてつくっているので、絵描きですし折角であれば、[作家情報+絵を飾れる]にしたら、[作家情報]だけで終わってしまう名刺よりも、絵を部屋で毎日観てもらえ→もっとファンになって→名刺の作家情報からSNSも開いて…と、良い流れが生まれるのかなあなんて考えたことがありました。実施してる作家さんもいるかとは思います。
そしてそれって、部屋に原画を飾りたくなる第一歩なのでは!と思い、当企画にぴったりなので、おまけ企画を実施します。することは簡単です。会場で名刺サイズの額を販売し、作家名刺を飾りませんか?というポップをつけるだけです。
出展の皆さんは自由参加で、以下のことをお願いします。
>片面全面を絵のみの印刷にする ※文字を入れない
新しい名刺をつくることになるかと思いますので、自由参加で大丈夫です。おまけ企画に合わせてくださった名刺は、壁面に展示します。※貼り付けますので、1枚サンプルで使用します
Tumblr media Tumblr media
0 notes
yuskeeveryday · 2 years
Text
「飛行機には何故格安チケットがあるのか!?」
足立佑介です!
みなさん飛行機チケットを買う時、
何を意識してますか??
Tumblr media
昔から〇〇航空を使ってるから。
〇〇航空のサービスが良いから。
〇〇航空のマイルが貯まるから。
色んな理由があると思います。
僕はと言うと、
圧倒的に「値段」しか見てません。(笑)
先日沖縄に行った時は、
往復¥14,000で行けました。
その時に利用したのがLCC(格安航空券)会社で、
何故安いのか気になって調べてみました。
①機材を同じ機種で統一する
LCCの最初のイメージは、他の航空会社で使ってた飛行機を買い取って再利用してると思ってましたが、全然違いました。
むしろ、LCCの方が新しい機種を導入してることが多いそうです。
新しい機種は、最新の技術を駆使して設計されており、構造もどんどん洗練されてるので、整備にかける人数や手間が省け、燃費効率も良いとのことです。
②座席数を多くする
LCCの座席が狭い理由は、チケットの安さのため。
単純に1回のフライトで乗れる人数が多ければ多いほど安くなるのは何となくイメージはつきます。
ちなみに一般的な大手の航空会社よりも、座席間隔が5cmほど狭くなってるそうです。
③受託手荷物を有料化する
航空会社の運営コストの約25%が燃料費らしく、燃費の節約がそのまま格安に繋がるとのことで、手荷物を軽量化するのも燃料費節約のため。
④機内サービスを有料化する
チケットが安い=サービスの質が下がるというのが西洋の常識らしく、西洋で発達した格安航空会社の常識に慣れることが大事なのかもしれません。
ちなみにサービスの質が悪い訳ではなく、有料化されてるだけなのでそんなに気にはならないです。
⑤駐機時間を短くする
飛行場にはたくさんの飛行機が並んでると思いますが、実は飛行場にも駐車料金がかかるらしいです。
だからこそLCCは、駐機時間を短くし、コスト削減してるのです。
Tumblr media
まとめ
格安航空会社は危険なイメージを最初持ってましたが、そんなことはありませんでした。
航空機の事故率というのは、実際にはどの程度なのか調べてみると、アメリカのNTSB(国家運輸安全委員会)の調査によると、航空機に搭乗して死亡事故に遭遇してしまう確率は、全世界でおよそ0.0009%となっていました。
 
約11万分の1の確率。
昔麻雀が好きで調べたことがあり、麻雀役の天和(テンホー)や九連宝燈(チュウレンポウトウ)をあがる確率(それぞれ33万分の1・25万分の1)よりずっと高いです。(笑)
ちなみにこれは全世界での確率なので、日本はもっと低いです。
格安航空会社(LCC)は安全で安い!
ぜひ、皆さんも利用してみて下さい。
0 notes
osparts · 2 years
Photo
Tumblr media
今日、友達が待ちに待った車を乗ってきました。 ゴルフ5gti、2ドアUS限定車、左ハンドル、多分日本にこの一台しかない、、 エンジンごと入れ替えてますので、これからどんどんアップデートさせて行く予定ですが、どうなるのかぁ〜 楽しみですね(´∀`) #ワーゲン #フォルクスワーゲン #ワーゲンバスのある生活 #ワーゲン女子 #フォルクスワーゲンゴルフ #ごきげんワーゲン #ウォルクスワーゲン好きと繋がりたい #golf5 #mk5 #mk5gti #vwgolfgti #車好きな人と繋がりたい #車好きと繋がりたい #車好きな人と繋がり #輸入車好き #輸入車好きと繋がりたい #車好き集まれ (手賀沼公園) https://www.instagram.com/p/CdNwr4FJXuX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
awainternational · 4 years
Photo
Tumblr media
四駆、リフトアップ、シュノーケル、ウインチ、ハイルーフ、キャリア、フォグ等 VAN好きな人にはタマラナイ仕様に感激です♫ . #awainternational #awaインターナショナル #アメ車部品並行輸入代行 #並行輸入 #並行輸入車 #簡単直輸入 #北米野郎 #usdm #カスタムカー #メルセデススプリンター #メルセデススプリンターバン #バン好き #van好きな人と繋がりたい https://www.instagram.com/p/B6M4cm6ArWM/?igshid=eckkslkyy68m
0 notes
55designs · 5 years
Photo
Tumblr media
プチライドならやっぱり周山街道⭐︎ タイヤワックスが思いの外引き締まる。 帰りは渋滞に足止めされ水温上昇!! 電圧低下ですぐ止まりそうになる、 夏に弱い相棒です。 #yamaha #ヤマハ #vmax1200 #vmax #v_max #yamahavmax #yamahaが美しい #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある風景 #motorcycle #motorcyclist #motores #逆車 #逆輸入車 #goproのある生活 #インカムのある生活 #街乗りバイク #ワインディングロード #周山街道 #instagood #indies_gram #indy_photolife #followme #japantrip #touringadventure #touringbike #motorcycleporn #motortouring #グラフィックデザイナーの呟き (Kyoto Prefecture) https://www.instagram.com/p/B0n1UMKgHhU/?igshid=1mw3ciww8i4ru
1 note · View note