Tumgik
#滝 和也
herofestival · 1 year
Video
youtube
一文字隼人 經典第一次變身!
「お見せしょう」からの途中でファスナー下して「変身」、庵野監督が大好きそうなシーン シン・仮面ライダーにはなかったですなぁ
3 notes · View notes
hachikenyakaiwai · 10 months
Text
Tumblr media
【かいわいの時】元禄六年(1693)八月十日:井原西鶴没 (大阪市史編纂所「今日は何の日」)
西鶴は元禄6年(1693)に亡くなったが、その墓は長い間不明であった。明治20年を前後するころ誓願寺境内で発見され再興されたという。発見者についてはいくつか説があり、幸田露伴であるとも、朝日新聞記者の木崎好尚であるともいう。
(1693年)下山鶴平・北條団水、西鶴の墓を建立 墓石は位牌型の砂岩製のもので、「仙皓西鶴 元禄六癸酉年 八月十日 下山鶴平 北條団水 建」と刻まれている。この墓碑を建立した下山鶴平については、西鶴の版元ではないかといわれている。北條団水は京都生まれの文人で、橘堂、滑稽堂と号した。西鶴を慕って来阪し、西鶴の死後7年の間、鑓屋町の庵を守ったことで知られている(大阪市指定文化財)。
(1801年)太田南畝(蜀山人)、書肆山口屋の案内で西鶴の墓に参る 寺町をすぎ 誓願寺に入る、甃庵中井先生の墓あり《略》 此寺に西鶴か墓ありと書肆山口屋かいへるによりて墓はらふ下部にとふに志らず、つらつら墟墓の間を見るに一ツの石あり、仙皓西鶴とゑれり。右のかたに元禄六癸酉年八月十日としるし左の方に下山鶴平北条団水建と有り。也有翁の鶉衣にも、作文に名を得し難波の西鶴は、五十二にして世を去給ひ「秋風を見過ごしにけり末二年」といふ句を残せりとかけり。げに八月に終りぬるには折からの句成へし(太田南畝)。『葦の若葉』四月廿一日条より。句読点後付け。ママ。
(1802年)滝沢馬琴、太田南畝に紹介された田宮盧橘の案内で西鶴の墓に参る 西鶴が墓は、大坂八町目寺町誓願寺本堂西のうら手南向にあり。〈三側目中程〉七月晦日蘆橘と同道にて古墓をたづぬ。はからず西鶴が墓に謁す。寺僧もこれをしらざりし様子なり。花筒に花あり。寺の男に何ものが手向たると問ふに、無縁の墓へは寺より折/\花をたつるといふ。
棹石高サ二尺余ヨコ一尺 台石高七八寸 大字 総高サ二尺八九寸
元禄六 癸酉年八月十日 仙皓西鶴 右ノワキ 下山鶴平 北条団水 建
團水は西鶴が信友なり。西鶴没して後、團水京より來り、七年その舊廬を守れり。そのこと西鶴名殘の友といふ草紙の序に見へたり。追考 難波鶴に云。西鶴は井原氏、庵は鑓屋町にあり(滝沢馬琴)。『羇旅漫録』より。句読点後付け。(写真参照)
(1889年1月)幸田露伴、誓願寺無縁墓にある西鶴の墓を探し当て、卒塔婆を立てる 露伴は住職に供物を出して、 お墓をちゃんとしてほしいと言い、香を焚き、水を手向け、卒塔婆を立てて去るわけです。それが、明治22(1889)年の1月のこと。その卒塔婆には、「元禄の奇才子を弔ふて 九天の霞を洩れてつるの聲」と書いた(肥田晧三)。「上町台地から本をめぐる時空の旅へ」『上町台地フォーラムvol.9』2018より。
(1889年8月)尾崎紅葉、西鶴の墓を訪れ、卒塔婆を残す 紅葉も、同じ明治22年の8月に西鶴の墓を訪れ、「為松寿軒井原西鶴先生追善」と書いた卒塔婆を残した(肥田晧三)。
それではなぜ、この二人は西鶴を知ることになったのか。露伴は帝国図書館、今の国会図書館にあった西鶴の本を随分と勉強したんです。また当時、東京に淡島寒月という人がいましたが、彼は時代に先駆けて西鶴を評価し、自身でも作品を手元に持っておりました。その寒月と仲が良かったのが露伴で、彼の西鶴作品を借りて徹底して読んだわけです。紅葉も、露伴に遅れてですが、やはり淡島寒月から西鶴の作品を教えられたんです(肥田晧三)。
(1889年11月)木﨑好尚、読売新聞に「西鶴の墓」を寄稿 大阪朝日新聞の青年記者だった木﨑好尚は、後に頼山陽や田能村竹田の研究で知られるようになる人です。この人が、明治 22 年にやはり誓願寺に行くわけです。すると新しい卒塔婆が二つ西鶴の墓に立てかけてある。一つは幸田露伴、一つは尾崎紅葉。それで、大阪の青年がびっくりするんです。東京の輝かしい新進の作家二人がここに来ている!大阪の自分たちはちっともお参りせんのに、あの二人が西鶴の墓にお参りしていると。そして 明治22年11月に、東京の読売新聞に「西鶴の墓」という題で書く んです(肥田晧三)。ママ。木崎が朝日新聞に入社したのは明治26年(1893)。
(1889年11月)幸田露伴、「井原西鶴を弔ふ文」を雑誌『小文学』に発表 露伴もまた、「井原西鶴を弔ふ文」という題で、明治22年11月に雑誌『小文学』に発表します。「今や露伴幸に因あり縁ありて、茲に斯に來つて翁を吊へば、墓前の水乾き樒枯れて、鳥雀いたづらに噪ぎ塚後に苔黑み、霜凍りて屐履の跡なく、北風恨を吹て日光寒く、胸噫悲に閉ぢて言語迷ふ。噫世に功ありて世既に顧みず、翁も亦世に求むるなかるべし。翁は安きや、 翁は笑ふや、唯我一炷の香を焚き一盞の水を手向け、我志をいたし、併せて句を誦す、翁若し知るあらば魂尚饗。九天の霞を洩れてつるの聲 露伴」(肥田晧三)。
(1890年5月)尾崎紅葉、「元禄狂」を「国民新聞」に寄稿 西鶴に心酔しているということを書き、その中で、「明治二十二年八月、大阪八丁目寺町誓願寺に、 西鶴翁の墓に詣でゝ」と記し、「ででむしの石に縋りて涙かな」という句も詠んだ(肥田晧三)。
木﨑好尚を除き、全員、江戸っ子です。
(写真)「仙皓西鶴」『壬戌羇旅漫録 2巻 [3]』1802-1812(東京大学学術資産等アーカイブズポータル)より。 注記:写本 注記:目首の書名: 著作堂羇旅漫録 注記:題簽の書名: 羇旅漫録 注記:本文末に「享和二壬戌年八月廾四日筆同十一月朔日挍合畢 曲亭瀧澤觧戯記」とあり 注記:[跋]末に「享和二壬戌年冬十一月二日 著作堂馬琴再識」, 「壬申春日 曲亭主人書」とあり
14 notes · View notes
lupinnewseason · 6 months
Text
【新作歌舞伎『流白浪燦星』】待望のライブ&見逃し配信が決定!12月23日(土)16時30分~
Tumblr media
新橋演舞場にて連日絶賛上演中の新作歌舞伎『流白浪燦星』(ルパン三世)、待望の生配信の実施が決定!
生配信では、古典歌舞伎の演出が随所に散りばめられたルパン一味と銭形警部の大捕り物や“本水”を使った滝の中でのルパンと五ェ門の対決など、数々の見せ場を臨場感あふれる映像で映し出します。
アーカイブ配信期間中は何度でも ご視聴可能!お決まりの名セリフや和楽器でアレンジされたあの名曲も年末年始にたっぷりとお楽しみいただけます!
<新作歌舞伎『流白浪燦星(ルパン三世)』 生配信詳細> ■配信日時 2023年12月23日(土)16:30生配信(約210分を予定) ※公演の状況によって開始時間が前後する場合がございます。 ※16時15分頃より視聴ページを開場。公演開始まで待機画面が配信されます。 ▼アーカイブ配信 12月24日(日)11:00~2024年1月8日(月・祝)23:59まで
■配信場所 ◎歌舞伎オンデマンド ※ご視聴には歌舞伎オンデマンド連携の配信プラットフォーム「MIRAIL(ミレール)」の会員登録/無料ログインが必要です。 ※「MIRAIL(ミレール)」 配信作品の購入/視聴方法はこちらをご参照ください。
◎Huluストア ※Huluストアは月額有料会員にならなくても、会員登録無料の上、作品単品でのご購入が可能です。 ※Huluストアのライブ配信作品の購入/視聴方法はこちらをご参照ください。
■チケット料金 4,000円 (税込)+システム利用料 220円(税込)
チケットただいま絶賛発売中! ※1月8日(月・祝)20:00まで販売。 ※一度ご購入いただきますと、アーカイブ配信中は何度でもご視聴可能です。
■出演者 片岡 愛之助、尾上 松也、市川 笑三郎、市川 笑也、市川 中車、尾上 右近、中村 鷹之資、市川 寿猿、市川 猿弥、坂東 彌十郎
※「流白浪燦星」は上演翌月の歌舞伎オンデマンド(ミレール)での配信は予定しておりません。大変恐れ入りますが、生配信での購入をご検討くださいますようお願い申し上げます。
6 notes · View notes
nakanohajime · 10 months
Text
ところで、そもそも空中庭園とはどういったものなのでしょう。岩成達也は、次のように記してます(「空中庭園のためのスケッチ、若干」=『ユリイカ』28-5、1996.4、p88-89)。
バビロンを再建したネブカドネザル二世が王妃のために建造した巨大な角錐状の人口庭園。宮殿の東北部に位置し大河に接していた。一説では43m×30mの規模、煉瓦造りのほぼ四角形のテラスが何層にも階段状に積み上げられ、それぞれの広いテラスには大小様々の樹木、草花、蔓草の類いが規則正しく植えこまれていた。各テラスとも膨大な土量を擁していたため、一番外側の擁壁は実に7.5mの厚さに達したという計算もある。
その頂上からは滝が各テラスを貫いてたえず流れ落ち、各階層のテラスにはこれまた煉瓦造りの階段とアーチと排水溝とが整然とはりめぐらされている。そして、それらのアーチや樹や花を縫って小鳥や蝶が群れながら飛びかい、荒涼たる土地のなかでそこだけが幻のオアシスのような観を呈していたという。ただし、この空中庭園は比較的短い期間で消滅し、その跡地は墓地に転用されたという見方がいまでは有力であるようだ。
ところで、数多くの絵や記述のスケッチを遺した人達は、実は、誰一人として実在する空中庭園をみていないはずである。にもかかわらず、繰り返し空中庭園のスケッチが試みられ、しかもそれらのスケッチには少なからぬ共通した部分がある。(その一斑がさきほどの簡単な記述である。)何故、このようなことが生じたのか。
多分、空中庭園という言葉そのものが、コンフリクトな(矛盾撞着的な、違和相克的な)言葉であり観念だからである。則ち——
  空中——垂直、上昇・下降
  庭園——水平、平行移動
両者の強引な接合の結果、本来水平に横たわるべき庭園は、次第に上方向へ、空中へと引きずり上げられるだろう。こうして、平坦な荒地の中に、突起する構造物が発生する。
しかも、コンフリクトな言葉の衝迫というものは、私達の裡で持続し、しかも、私達の個体を越えて、おそらくは、なお持続するものであるらしい。
詩をよむ日日:ゲオルゲ「架空庭園の書」③
4 notes · View notes
bsamngodangbralba · 6 months
Text
小町数人説をめぐって
陽明文庫に中世の小町の絵がある。絹本着色、縦六一・六センチ、横四一・七センチの絵を表装してあるのだが、軸心近くの裏面に「小野小町像 貞治六秊六月廿五日」と、まさしくその頃この筆跡にて記されたものが付加されている。表装そのものもそんなに新しいものでないが、表装するにあたって、この絵に本来ついていた紙をここに付加したものであろうことは、その字がまさしく貞治頃〈一三六二〜一三六七〉この事跡であることが疑いもないからであろう。
ところで、この絵は「小野小町像」となっているが、まさしく「玉造小町子壮衰書」によっている。「容貌ハ憔悴シテ、身体ハ疲痩」、「頭ハ霜フリタル蓬ノ如ク、膚ハ凍リタル梨ニモ似タリ」、「骨ハ辣チテ筋ハ抗クナリ、面ハ黒クシテ歯ハ黄バミタリ」、「裸形ニシテ衣ナク、徒跣ニㇱテ履ナシ」、「左臂ニハ破レタル筐ヲ懸ケ、右手ニハ壊レタル笠ヲ提ツ」、「頸ニハーツノ囊ヲ係ケ、背ニハーツノ袋ヲ負ヘリ」、「肩ノ破レタル衣ハ胸ニ懸カリ、頸ノ壌レタル蓑ハ腰に纏ヘリ」とある「壮衰書」の序文をのものである。ここでもまた小野小町と玉造小町を同人物とする中世の理解が確認されるのである。
先にあげた「無名抄」の文〔五〇頁参照〕の続きに「玉造の小町と小野小町と同人かあらぬ者から、人々おぼつかなきことに申して争ひはべりし時...」とあって別人説もあったことは確かだが、その多くは前述の「玉造小町子壮衰書」の弘法大師著作説を土台にしての疑問であり、中世の大勢は、あくまで両者を同じものと見、「玉造小町子壮衰書」を小野小町の事蹟を語るものと見ていたことは疑いもないのである。
近世に入っても、この傾向は変わらなかった。貞徳の「徒然草慰草」などその顕著な例だが、中期以後の随筆の類を見ても、たとえば天野信景の「塩尻」〈『随筆大成』等〉、志賀忍〈天保十一年、七九歳没〉の「理斉随筆」などは、小野小町と玉造小町を同一人と考えている。
ところが、小町という名は、実は普通名詞であって、〇〇小町と呼ばれる女性はまことに数多くいたのだ、玉造小町と小野小町もとうぜん別人だという、いわば画期的な説が新井白雅の「牛馬問」「〈温知義書〉」に提示され、人々を驚かせたのである。
古代には一国より一人づつ采󠄃女を内裏へ献ぜしこと也。既に仁明帝の前後には、小町とて召されたるもの六十余人ありしとなり。この采󠄃女を后町のうちにをらしめたまふ。故にみなみな小町と呼ばれたるなり。その人々の宮仕へをやめて古郷に帰り身まかりたる墓を、おほか「た小町塚とよびしとなん。さてこそ、国々に小町塚といふもの多し。美濃・���張の間にさへ二三所あり。
しかるを、なべての小町を一人と思ふよりまぎれたる説多し。たとへば実方朝臣、陸奥へ下向の時、髑髏の目穴より薄の生ひ出て、「秋風の吹くにつけてもあなめ〱」の歌の小町は小野正澄が娘の小野小町なり。文屋康秀が三河掾となりて下りし時、「身をうき草の根をたえて」さそふ水あらば」とよみしは高雄国分が娘の小町なり。「おもひつつぬればや人の見えつらむ」の歌、又業平の「舞の袖」などいひしは出羽郡司小町良実が娘なり。高野大師のあひたまふ、壮なる時憍慢最も甚だし、衰ふる日愁歎猶深しと答へしは常陸の国玉造義景が娘の小町なり。かく一人ならず。故に時代其外異なる事あるのみ。中にも良実が娘の小町は美人にて和歌にもすぐれたれば、独り名高く、すべて一人のやうに伝へ来たるのみ。
まず、小町を采󠄃女をし、采󠄃女のすべてに「町」をつけてよんだといっているが、平安時代の文献にあらわれる采󠄃女は、たとえば「近江の采󠄃女」〈拾遺集〉「明日香の采󠄃女」〈大和物語〉などのごとく、国名を冠して呼ぶのが普通である上に、文献にあらわれる「町」のつく女性は前述のように后町にいる更衣であって采󠄃女ではない。小町采󠄃女説自体が出羽都司良実の娘という伝承をもとにして出来たものであり、出羽国から采󠄃女をさしだすことはなかった〈「続日本紀」「類聚三代格」〉という事実を持ち出すまでもなく、この日雅の説には従えないのである。地方に数多い小町塚の合理的説明としても弱いものである。
ところで、この白雅の説、後半になると、その多数の小町が四人にしぼられて来る。架空の人物である小野正澄とか高雄国分とか玉造義景などの名をどこから持ち出して来たのか不明だが、既に伝説化説話化している小町像のすべてを事実と認定する立場からの合理的整理であって、まったく意味をなさぬものとしか言いようはないのである。
伝承る整理しながら、また新しい伝承を生んでいる感じの「牛馬問」の説であるが、その合理的整理法に人気があったのか。それに賛同して引用している随筆が実ははなはだ多いのである。神沢貞幹の「翁草」〈『随筆大成』第三期所収〉、城戸千楯の「紙魚室雑記」〈『随筆大成』第一期所収〉、石川宣続の「卯花園漫録」〈『新燕石十種』第三所収〉、山本信有の「孝経楼漫筆」〈『随筆大成』第三期所収」、滝沢馬琴・屋代弘賢らの「兎園小説」〈『百家説林』所収〉など、いずれもこれに全面的な賛同を示しているのである。
小町に限らず、伝説的人物は、その伝説化の過程において、事蹟が膨脹し、それを全体的に把握するとなると、そこに新しい矛盾が出てくることが多い。これを予盾なく合理的に統一しようとすると、いわば原生動物の体のように多方面に膨脹したものを分割するほかはなくなる。
たとえば柿本人麿の場合にしても、「万葉集」の記述を信するかぎり人麿は持統朝から文武朝にかけて活躍した歌人であるとするほかはない。だが一方、「万葉集」が引用する「柿本人麿歌集」にはそれよりもかなり後の歌もある。「人麿歌集」に後代の歌が入っているというのは今日の学者の常識だが、人間歌集なのだからすべてが人麿の歌だという立場に立てば、「万葉集」の人麿にして、既に最低二人いたことになる。次に「古今集」の仮名序を見ると、、「おほきみつの位(正三位)柿本人麿」を「ならの御時」の歌人としている。現在では、これを「奈良時代」と解し、しかも人麿が活躍した飛鳥時代は奈良時代に接していたからこのように書いたと説明している。だが、そこに都があった「時代」と解するのはどうか。平安時代において「御時」とは天皇の治世、すなわと御宇のことであり、「ならの御時」は平城の帝の御時の意にほかならないからである。事実、この仮名序に対応する真名序(漢文の序)には「平城天子」とはっきり書かれている。「古今集」より五十年ほど後に出来た「大和物語」にも人麿が平城天皇に仕えていたとある。平城天皇は平安時代第二の天皇だから「万葉集」の人麿とは違う。これ第三の人麿ということになる。ところ、で、「古今集」から百年ほど後の第三の勅撰歌集「拾遺集」を見ると、人麿が渡唐してよんだという歌が二首見える。これ、第四の人麿である。
人麿を一人ではなく四人とすると、その間の矛盾はなくなる。しかし矛盾がなくなったところでどうなるというのだ。私が問題にしたいのはそんなことではない。実在の人麿が、その死後、奈良時代・平安時代にどのように伝説化されていったか、別のことはで言えば、後の人々の心の中に人麿がどのように生き続けて来たか、私はそれを問題にしたいのである。
小町の場合も同じである。江戸時代の学者のように小町を四人にしたり、現代の民俗学系の国文学者のように、小町と称する女が無数にいたとか、小町を名のる遊行婦女・あるき巫女・歌比丘尼のたぐいが諸国をめぐり歩いていたと言い切ることによって事足れりとし、文献に残った小町の文学と伝承について深く考えようともしないのは学問の堕落、ある意味では頽廃という評語が適切でさえある。仮に彼らの言うようなことがあったとしても、せいぜい中世の後期のことであり、「小野小町の歴史」ほ既に平安時代中期以前から始まり、中世、近世と続いていたのである。小町が、その死後も、後代の人々の心の中にどのように生き続け、どのように変容していったか、あるいはまた、時を経て変容しながらその底に変えずに生き続けてゆく、いわゆる小町的なもの、それはいったい何かということの追跡にこそ、私は意味を認めたいのである。世に虚と言い実と言う。しかし、このように見れば、人々の心の中に生き続けていたものはすべてが実だと言うほかはないのである。
以下の章において次第に明らかにしてゆくことであるが、小野小町の説明化は、彼女の死後間もない頃から既に始まっていたのである。そして十世紀の末頃には、我々が知っている小町説話、たとえば(1)雨乞説話(2)好色説話(3)男性を拒否する驕慢説話(4)衰老説話 等、そのおおむねが既に出来るがっていたはずである。だから、そのような流れの中に「玉造小町子壮衰書」を置くならば、「小町老いて後、おとろへさらぼりたりなど云ふめるは、玉造小町の事なるを混じていへるなり」〈本居内遠「小野小町の考」〉というような見方が必ずしもあたらぬことを知るのである。小町衰老落魄の説話が「壮衰書」の影響で出来上がったというよりも、既に世に行なわれていた小町落魄説話の仏教的結実として壮衰書を考えるべきではないか。「玉造」の由来を明らかに出来ぬことは残念であるが、ともかくも「小町」と表題にあるだけで人々が説明を求めないような人物の伝でなければならないこと、しかもそれが「花ノ時ヲ待チテハ玉筆ヲ秉リテ紅桜紫藤ノ和歌ヲ詠ズル」美女の伝でなければならないことなどを併せ考えれば、平安末期から中世にかけての人々の大勢的理解がそうであったように、これをも小野小町のこととするのが、最も素直な、そんなして最も妥当な理解だと思うのだが、いかがであろうか。
5 notes · View notes
notokra · 7 months
Text
Tumblr media
MR.High Fashion vol.110 Pina Bausch ミスター・ハイファッション 2002年10月号 ピナ・バウシュ
目次 MR’S SPECIAL ミラノ発信のメンズモードと、ミラノのデザイナーのフェースアルバム。 トム・フォードが提案する、モダンフォーマルの再来。 by GUCCI Rosemary=写真 ラフでダンディな、ニューカントリースタイル。 by DOLCE & GABBANA 平間至=写真 ジル・サンダー。ウォーターカラーのエレガンス。 by JIL SANDER 戎康友=写真 エンポリオ アルマーニ。クラシカルなワークテースト。 by EMPORIO ARMANI 宮原夢画=写真 長瀬智也。ロメオ・ジリ。クールレジスタンス。 by ROMEO GIGLI 筒井義昭=写真 山下智久、生田斗真。ジリ。コントラスト&レイアード。 by GIGLI 筒井義昭=写真 バーバリー プローサム。ニュークラシシズムのシルエット。by BURBERRY PRORSUM 桐島ローランド=写真 ラフでラグジュリー、ヴェルサーチのニュールック。 by VERSACE 三枝崎貴士=写真 クールでラグジュリーな存在感。 by NEIL BARRETT 石坂直樹=写真 アレッサンドロ デラクア。アクティブでセンシュアル。by ALESSANDRO DELL’ACQUA 守本勝英=写真 エンニョ カパサが提案する、ダウンタウンシック。by ENNIO CAPASA FOR COSTUME NATIONAL HOMME 笹口悦民=写真 ディーゼルスタイルラブ。アーバンなクールカジュアル。 by DIESELSTYLELAB 川口賢典=写真 キーン・エトロと、エトロが生み出される場所。 矢島みゆき=取材・文 アーネスト・レヴィ=写真 MIUCCIA PRADA ミウッチャ・プラダのクリエーション。 二つのベクトルの均衡。/プラダ社の歴史と運営。 矢島みゆき=取材・文 西島秀俊。プラダ。半沢 健=写真/プラダ スポーツ。ニッキー・ケラー=写真/ミュウ ミュウ。半沢 健=写真 イタリア発信の革のツール。靴と鞄。 ミラノのデザイナーのフェースアルバム。 堀本洋一、畑口和功、牧田良輔、アーネスト・レヴィ=写真 ドメニコ・ドルチェ、ステファノ・ガッバーナ/ジョルジオ・アルマーニ/ドナテッラ・ヴェルサーチ、エンニョ・カパサ、ニール・バレット、ガブリエレ・ストレーレ、ミラン・ヴクミローヴィック、アントニオ・マラス、コンスエロ・カスティリオーニ、ロメオ・ジリ、ルカ・ミッソーニ、スコット・フェローズ、アレッサンドロ・デラクア、クリストファー・ベイリー、トーマス・マイヤー
FASHION PINA BAUSCH + YOHJI YAMAMOTO : Fusion Between the Two 同質のアビリティ。ピナ・バウシュが着るヨウジヤマモトのポートレート。松本康男=写真 イヴ・サンローラン リヴ・ゴーシュ、ボヘミアンエレガンス。 半沢健=写真 ラージサイズでテンダーな6人のスタイル。 田中知之/長瀬哲朗/パラダイス山元/梶原由景/ジョン・ストーリー/三宅勝士 宮原夢画=写真 ポール・スミス氏と愛車ブリストルから始まる、クラシック&ストレンジワールド。 by PAUL SMITH COLLECTION アンソニー・クローラ、三枝崎貴士=写真 ヴィヴィアン・ウエストウッド マン、ワーキングクラスからの発想。 by VIVIENNE WESTWOOD MAN 守本勝英=写真 マーガレット・ハウエル。 クラシシズム&モダニティ。 by MARGARET HOWELL 筒井義昭=写真 クールで優しい、ステファン・シュナイダーというスタイル。 by STEPHAN SCHNEIDER 富岡春子=写真 進化するブリティッシュブランド、ダックス E1。 by DAKS E1 筒井義昭=写真 時を超越するSOのスタイル。 by SO BY ALEXANDER VAN SLOBBE 平郡政宏=写真 バーバリー・ブラックレーベル、ロックスターのように。 by BURBERRY BLACK LABEL 秦 淳司=写真 サンディー・ダラルがディレクションする、ICB menのアーバンエスニック。 by ICB men Rosemary=写真 ブライトンの自然と共生する、ポール・ハーンデンのクリエーションと暮し。 富岡秀次=写真 正岡雅子=取材・文 真木蔵人。ドレスダウンクロージング。 by RADMESS MEN’S BIGI 富永よしえ=写真 伊藤英明×オークリー。シャツとデニムパンツの、イージー&クールなスタイル。 by OAKLEY 三枝崎貴士=写真 A.A.R。ハードボイルドでクール。 by A.A.R 平郡政宏=写真 クールなインパクト。カスタム カルチャーのレザー。 by CUSTOM CULTURE 赤羽圭介=写真 東京発信のウォームスタイル。 川口賢典=写真 コンテンポラリーダンディズム。 富永よしえ=写真 DEPARTMENTS コム デ ギャルソンのラージサイズなコロン。 ニューショップ。ブリオーニ/コーチ/ラグビー ノース アメリカ/ フィラスポート・ライフストア/アディダス SOのオランダ通信。 Vol.13 パリのカルティエ現代美術館で再会した、村上隆と滝沢直己。 ミタ リツコ、森本美絵=写真 ビジュアルのコラム集。 ゴールドジュエリーの生産地、イタリア・ヴィチェンツァで開催された国際展示会。 11 トピックス。 PEOPLE 宇川直宏。34年分の記憶を押し込んだ、脳のような空間。 久家靖秀=写真 東谷隆司=���材・文 小林紀晴。幼いころから変わらぬ、アジアへの関心。 かばんの中身。一之瀬弘法。 男のカーライフ。ROLLY。 スーパースタイリストのリアルライフ。 祐真朋樹=写真・文 クレール・ドゥニが描いた、二人の怪物の物語。樋口泰人=文 伊東四朗。男の覚え書き。 沖山純久=文 松本康男=写真 小村和久(5351プール・オム)/リード・クラッコフ(コーチ)/リック・オウエンス ESSAY 犬の肖像。中川十内=写真 沖山純久=文 ハラショー・ボーイ。島田雅彦=文 記憶の中のカンヌ映画祭。秦早穂子=文 COLUMN COMING NOW カフェ・イン・水戸/BOOK 稲川方人=文/BOOK 佐伯誠=文/MUSIC 北中正和=文/CINEMA 樋口泰人=文/ART 椹木野衣=文/THEATER 渡辺美和子=文/NEWS 鳥越俊太郎=文 ETCETERAS INFORMATION/NEXT ISSUE/BACK ISSUES/PRESENTS/NEWS
編集長:田口淑子
6 notes · View notes
anamon-book · 1 year
Photo
Tumblr media
新人類図鑑 PART 2 筑紫哲也・編、写真=白谷達也 朝日文庫 カバー装丁=三村淳 北村信彦、高野生・大、野々村文宏、川村毅、萬處雅子、小野寺紳、今井アレキサンドル、桜井さとみ、樋口尚文、結城恭介、秋元康、滝田洋二郎、藤原ヒロシ、西和彦、洞口依子、平田オリザ
3 notes · View notes
yotchan-blog · 7 days
Text
2024/5/24 12:59:16現在のニュース
5歳の息子に「お前」と呼ばれ決断 モラハラ夫に離婚を切り出すと…(朝日新聞, 2024/5/24 12:56:59) オスプレイ事故で米海兵隊の遺族が製造元提訴 「設計に欠陥」と主張(朝日新聞, 2024/5/24 12:56:59) 長期金利、一時1.005% 異次元緩和開始時の水準超す - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/24 12:54:14) 三菱電機、アイシンと電気自動車の部品生産 新会社で価格競争備え - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/24 12:54:14) ネパールのハッカー、米国防総省へ「デジタル出稼ぎ」 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/5/24 12:54:14) IKKO 真島茂樹さん訃報に声詰まらせ… 「おネエ☆MANS」共演から親交「お守りのような存在」 (スポニチ) | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/24 12:54:04) 3年間空室、神奈川県庁の食堂スペース 事業者決まらず苦肉の策(毎日新聞, 2024/5/24 12:52:29) 大雨被災の山陰線、6月22日の始発から再開へ 山口の一部区間で([B!]産経新聞, 2024/5/24 12:52:13) 中国とどう向き合う? 隣人・中韓との3カ国首脳会談 日本の戦略は | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/24 12:49:16) イスラエル、ガザで拘束者拷問か 国連特別報告者が調査を要求:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/24 12:48:21) 愛犬と楽しむ豪華な空の旅、米国で運行開始 国際線は片道126万円(朝日新聞, 2024/5/24 12:48:13) 韓国政府、北朝鮮の個人7人を制裁指定 ロシアへの武器移転に関与か(朝日新聞, 2024/5/24 12:48:13) JR高崎駅が「ぐんまちゃん駅」に 開業140年、キャラクター誕生30年祝い([B!]産経新聞, 2024/5/24 12:45:55) 「快速廃止」JR京葉線ダイヤ改正、内房・外房で不満、千葉市以西は評価も…地域差浮き彫り([B!]産経新聞, 2024/5/24 12:45:55) 消防格納庫から発電機盗んだ疑いで夫婦逮捕 近隣でも計49台紛失(毎日新聞, 2024/5/24 12:44:53) 米オスプレイ事故でメーカー提訴 海兵隊員の遺族、設計を問題視:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/24 12:42:15) 派遣労働、地域別賃金データ誤り 24年度、過少支給も:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/24 12:42:15) 新しい日本=サーカス? 茂木氏の「パンよりサーカス」発言を考える 放言→訂正の裏にある首相候補の真意は:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/24 12:42:15) 立民に自公からツッコミ相次ぐ 政治資金パーティー全面禁止法案を出しつつ、岡田克也幹事長らは開催 衆院政治改革特別委:東京新聞 TOKYO Web([B!]東京新聞, 2024/5/24 12:42:15) D51が指定文化財に 「鉄道のまち」が保存・活用へ([B!]産経新聞, 2024/5/24 12:40:37) 「13年も働いたのに」待遇に不満 NTT顧客情報流出事件、元派遣社員に懲役3年求刑 判決は7月11日([B!]産経新聞, 2024/5/24 12:40:37) 規格外の卵、濃厚なめらかプリンに変身 高校生がアイデア(毎日新聞, 2024/5/24 12:37:28) 東日本大震災:福島・浪江で14年ぶり田植え 原発事故の避難指示解除で試験栽培(毎日新聞, 2024/5/24 12:37:28) 群馬・山本知事、副知事再任案の提出先送りへ 慎重な自民に配慮(毎日新聞, 2024/5/24 12:37:28) ふるさと納税 下野市とJR大宮支社コラボ 返礼品に運転操作体験 親子で貸し切りに /栃木 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/24 12:36:22) JR山陰線で来月22日 部分的に運転再開 長門市-人丸駅間 滝部-小串駅間 /山口 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/24 12:36:22) 「夜の津波」声掛け避難 JR西と海南市、きのくに線で訓練 /和歌山 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/24 12:36:22) 「持続可能な交通体系」協議を 木次線 JR西、関係自治体に申し入れへ /広島 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/24 12:36:22) 7月の高崎駅は「ぐんまちゃん駅」に 誕生30年、開業140年記念 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/24 12:30:33) LRTが鉄道友の会の「ローレル賞」、「ブルーリボン賞」にスペーシアX | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/24 12:30:33) 九州新幹線長崎ルート 知事、国の姿勢に不快感 決起大会での講演「疑問」 /佐賀 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/24 12:30:33) 20代「理想の年収」589万円 現実とのギャップは200万円超 | 毎日新聞([B!]毎日新聞, 2024/5/24 12:30:33) 米連邦最高裁の判事宅に逆さ国旗、トランプ氏支持か 中立性に疑念(毎日新聞, 2024/5/24 12:30:11)
0 notes
e-yota · 16 days
Text
エコテキブログの紹介ブログその1
虎に翼 モデル 山田よね
花岡悟 モデル 山口良忠
虎に翼 モデル 星航一
朝ドラ 虎に翼 モデル一覧
虎に翼 モデル 桂場等一郎
オードリー 朝ドラ 相関図
オードリー 仁科貴(中山晋八役)
井元由香 現在
オードリー 朝ドラ 最終回
ちゅらさん まりあさん 結婚
0 notes
momokomatsu · 5 months
Text
2023 - 2
12/25 Mon 第25回日本演奏家コンクール入賞者披露演奏会 @みなとみらいホール 小ホール 共演:中村駿介
Tumblr media Tumblr media
12/02 Sat, 03 Sun 《修道女アンジェリカ》とプロローグ G.プッチーニ Novanta Quattro #04 原語上演・日本語字幕 @神楽坂セッションハウス 指揮 服部容子 演出 吉野良祐 ピアノ 佐藤 響/石川美結/⭐️小松 桃 アンジェリカ 鈴木遥佳/吉田静香 公爵夫人 山川真奈 修道院長 水野菜津子 風紀係修道女 依光ひなの 教育長 安藤千尋 ジェノヴィエッファ 東 幸慧 オズミーナ 中村里咲 ドルチーナ 中村友里香 看護係修道女 池澤真子 托鉢係修道女Ⅰ 鄭 美來 托鉢係修道女Ⅱ 伊藤いずみ 見習い修道女 上原梨華子 奉仕修道女Ⅰ 川島玲子 奉仕修道女Ⅱ 水野菜津子 修道女[アンサンブル] 髙野月南 助演 中村湊人 合唱 磯﨑康陽/寺田穣二/倍田大生 コレペティトゥア ⭐️小松 桃 ドラマトゥルク 小野寺彩音 演出助手 喜多村泰尚/冨澤麻衣子 舞台監督 福島達朗 舞監補佐 眞壁謙太郎 映像 荒井雄貴[(株)アライ音楽企画] ��明 芥川久美子[(有)ライトシップ] 衣裳 相川治奈 字幕監修 池田知徳 制作 鷹野景輔[統括]/ 柴田崇考 主催・制作 Novanta Quattro 助成 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【スタートアップ助成】
Tumblr media Tumblr media
11/25 Sat 第36回新人演奏家コンクール受賞記念演奏会 @市川市文化会館小ホール 共演:藤原優花
Tumblr media Tumblr media
11/24 Fri みんな知らない名曲コンサート Vol.2 @ハクジュホール 共演:岩崎香
Tumblr media Tumblr media
11/23 Thu 笹原美香 あなたに届けるふくよかな秋 ソプラノコンサート @盛岡市民文化ホール(マリオス)小ホール 共演:笹原美香、小野寺光
Tumblr media Tumblr media
11/22 Wed 安さんぶるChainon 第2回公演「幸せの環コンサート」 @豊洲シビックセンターホール 指揮:安藤由布樹、河原義 ピアノ:河原義、小松桃⭐️ ソリスト:馬場津也子、野口満寿美、加護友也、奥秋大樹
Tumblr media Tumblr media
11/20 Mon エルネスト・パラシオ氏による新進歌手育成/カルメン・サントーロ氏によるコレペティトゥア育成披露演奏会 @テアトロ・ジーリオ・ショウワ 共演:マスタークラス受講生
Tumblr media Tumblr media
11/19 Sun 13:30~ 第60回蕨市文化祭 蕨市合唱連盟創立60周年記念 第60回市民合唱祭 @蕨市民会館コンクレレホール 指揮:河原義 合唱:ひがし混声
Tumblr media
10/22 Sun 令和5年度 公共ホール音楽活性化事業 上田純子ソプラノ・コンサート @名護市民会館中ホール 共演:上田純子、宮城実咲
Tumblr media Tumblr media
10/20 Fri, 21 Sat 令和5年度 公共ホール音楽活性化事業 交流プログラム @嘉陽海岸、名護市民会館テラス、轟の滝、三育中学校校庭(沖縄県名護市) 共演:上田純子
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
10/15 Sat 第9回いちフェス2023 @八幡一番街商店会 ステージイベント《ケイアーツ》 共演:田中未来、新井健士
Tumblr media
10/07 Sat 第76回岩手芸術祭総合フェスティバル @トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 大ホール 共演:阿部泰洋、岩手県立盛岡第一高等学校音楽部
Tumblr media Tumblr media
10/05 Thu レクチャーコンサート @岩手県立不来方高等学校 演奏室 共演:阿部泰洋
Tumblr media Tumblr media
10/03 Tue 東京都健康プラザハイジア30周年記念感謝イベント 東京音楽コンクール入賞者による声楽コンサート @ハイジア1Fアトリウム&アートウォール 共演:上田純子、寺田功治
Tumblr media Tumblr media
09/30 Sat シバムジークサロンコンサートvol.3 @紀尾井町サロンホール 共演:岩崎香、依光ひなの、荏原孝弥、阿部泰洋
Tumblr media Tumblr media
0 notes
jesychen · 7 months
Text
日本名水百選的菊池溪谷有美麗的絕景藍色溪流
中午在南小國町鬼笑庵吃完手打蕎麥麵之後,下午的行程只有到一個具有熊本美景的阿蘇國立公園菊池溪谷(菊池渓谷),美麗的溪流是我們家愛來的地方,尤其是夏天。一路下坡之後,就馬上看到第一停車場,但是離入口處的第一停車場不讓小客車停,好像只有身心障礙開車的人停,所以我們就停在比較下方的第二停車場。
菊池溪谷停車場
Tumblr media
入口處收了日幣300元停車之後,我們一家準備好行李與雨傘前往入口約200m的地方開始往上走。
Tumblr media
穿過馬路之後就到達菊池溪谷遊客中心,買了3張票之後先去遊客中心裡面上廁所與蓋章,繼續前行走到驗票處,就可以馬上看到有個人工水壩的地方,因為是陰天,所以天氣部會太熱。
Tumblr media
驗完票之後我們決定先過橋之後,走大圈逆時針的方向行走,依照導覽圖上的指示去參觀這個日本名水百選的優美之地。
菊池溪谷有自然百選
菊池溪谷有下列日本百選: - 日本森林浴の森百選((日本森林浴勝地百選) - 日本名水百選 - 日本の滝百選(日本瀑布百選) - 水源の森百選(精選100個水源林) - くまもと緑の百景(熊本100處綠色景觀) - 熊本の自然百選(熊本自然百選) - 新くまもと百景に(新熊本百景)
Tumblr media
走到溪邊第一個就看到非常地驚豔,居然有藍色的溪流與瀑布,通常綠色都已經很漂亮了,這個溪居然是藍色的。   菊池溪谷美麗的藍色溪水影片↓ 
黎明瀑布(黎明の滝)
Tumblr media
菊池溪谷美麗的黎明瀑布(黎明の滝)影片↓  這個漂亮的黎明瀑布水量也是超大,水也是呈藍綠色,漸起來的水花也是相當地多,瀑布上方也有不少水煙,陰離子相當地多,繼續往上前行,有沿路上有不少高大的神木。
Tumblr media
一路走來坡度不會很陡,老人與小孩也適合走這條輕鬆的步道,就算這裡出大太陽,這裡樹木很多也很涼快。
天狗瀑布與龍河淵(天狗滝・竜ヶ渕)
繼續向前走沒有多久就可以看到有一座橋,可以從這座橋遠遠地看天狗瀑布與龍河淵,今天的水量真的大,一陣陣瀑布上的水氣不停地往外擴散。
Tumblr media
從橋上拍遠處的瀑布,這裡沒有辦法下去親近溪水。天狗瀑布是武士修行時洗滌和淨化自己的地方。瀑布高達8米,水流湍急,蔚為壯觀。傳說龍河淵裡曾經住著一條龍而取的名稱。
四十三萬瀑布(四十三万滝)
Tumblr media
四十三萬瀑布被選為日本瀑布百選之一,看官網解釋說這來自平均每天43萬石(約78,000噸)的水量而取的名稱,這個瀑布地方超級壯觀,地勢由上往下,就像是超大的滑瀑,可以很靠近溪邊,但也要注意不要滑倒。  
廣河原(広河原)
這裡是個寬廣的河谷,一開始我從小路進去之後,就可以看到開闊的河面,但後來參觀完之後,發現我走錯了,應該是再往上走有明顯的指標。
Tumblr media
不過都可以看到走河邊的小路或規劃的道路都可以很近的看到這個廣河原,特色是整個溪谷都再冒白煙,因為寬廣的溪谷水氣超多,如果大太陽出來可能就水氣沒那麼多了。    
紅葉瀨(紅葉ヶ瀬)
這個地方是秋天來最合適的地方,因為已經到了菊池溪谷的盡頭,過了這座橋之後就往回走了。
Tumblr media
從這座橋下方可以親近溪谷,有很寬闊的水域,秋天來時會有不少的楓樹和櫸樹變紅掉落滿溪谷。     
Tumblr media
開始往下坡因為地勢很緩所以走起來非常地輕鬆旁邊也可以看到許多美麗的藍綠色溪流與樹木。  
Tumblr media
很快地走到入口處,是剛剛進來時沒有拍到的地方,阿蘇國立公園有個大石碑菊池渓谷,還有水力發電的設施與小水壩,很開心能夠欣賞這個絕美的景色,身心靈都放鬆了。   延伸閱讀: - 夏天在南小國町鬼笑庵吃限量美味的手打蕎麥麵套餐 - 在阿蘇地區的鍋瀑布看充滿靈氣的空間水瀑與黃色水潭 - 九州八天七夜自駕行第二天晚上住武雄溫泉站前中央飯店 - 在佐賀牛專門店佐が家武雄本店吃炭火燒肉 Read the full article
0 notes
seira555 · 8 months
Text
二宮和也と滝沢秀明は旧友 #shorts #時事ネタ #tiktok #ジャにのちゃんねる #ジャニーズ #滝沢秀明 #二宮和也 #tobe ...
0 notes
toyonolive · 8 months
Text
2023年11月4日(土) Nuages|神戸
■出��� 滝沢ミナコ  flute 兵頭佐和子 piano with 藤村竜也 bass special guest TOYONO vocal
Tumblr media
■出演
滝沢ミナコ  flute 兵頭佐和子 piano with 藤村竜也 bass special guest TOYONO vocal ◉2023年11月4日(土) 神戸100BAN HALL 開場13:00開演13:30 ■会場: 神戸100BAN HALL
神戸市中央区江戸町100番地
http://www.100ban.jp/posts/events/page/2/ ■料金:予約3500円/当日4000円 ■Reservation ・ムジカ・アルコイリス(安田) 080-3853-9363 / [email protected] ・100BANホール 078-331-1728 / [email protected]
0 notes
magicalmtblog · 9 months
Text
Tumblr media
#映画 #ミステリーと言う勿れ
#久能整 くんお久しぶりでしたが今回も最高でした😀
整くんと汐路役の #原菜乃華 さん以外のキャストがなんとなくバラバラ感があって、どういうしがらみなんだろうと思ってしまう集め方
この作品のためというより何だろうという違和感がちょっぴりありました
役に当てたというより何の法則でのキャスティングなんだろうというのが漠然とあったのですが、他のレビューに書かれていたフジテレビドラマキャストのオールスターというので、エンドロールで太多亮さんのクレジットが目に入っていてこの方かどうかということではなくフジテレビ制作ということでキャスティングのバラバラ感が腑に落ちました
原さん新人賞とか注目賞みたいの獲れるんじゃないという難しい芝居を大仰ではなく素敵な芝居でした
その他印象的な芝居されていたのが、 #滝藤賢一 さん思いました😀
久能くんのマフラー🧣ね⭐️😌
ネタバラせないので、感想も控えめに
満足感は100💯と言うつもりでした。後半のキャストが出るまでは😂
120→100になったということで、原作者に敬意を表したいです
やっぱり原作が凄いのとそれを生かせた映画化ということなのかな😀
脚本: #相沢友子
#菅田将暉 さんの作り込みもお見事でした👏
特筆しておきたい音楽
ドラマと同じ核心に触れた時のチューバ系低音からの #キングヌー の高音ヴォイスがこの作品とのセットですね
テレビドラマでは #カメレオン
映画では #硝子窓 という主題歌です
草ヶ谷プロデューサーのコメントを引用📝
***
テレビシリーズに続き、King Gnuの皆さんが前作「カメレオン」とは違うアプローチで「ミステリと言う勿れ」に寄り添った素晴らしい主題歌を書き下ろして下さいました。
人は幼少期に誰もが知らず知らずのうちに世間の常識や家庭内の教え・しつけなどによって、心に落とされた物があり、落ちた物は大人になっても跡を残します。
そして、なにか壁にぶつかった時、その残った跡のせいで、本来の自分や正しい答えが分からなくなってしまう経験が誰しも一度はあると思います。
「硝子窓」は本作の主人公・久能整の言葉のように、そんな私たちの心を解きほぐしてくれる最高の主題歌であり、応援歌だと思っております。
この主題歌がなければ映画は完成しませんでした。
是非、劇場で映画をご覧頂き、「弱さは負けじゃない 壊れたら直せばいいよ」と誰もが気軽に言える世の中になる事を強く願っております。
****
菅田さんの久能整くんにまた会いたいです☺️
#萩原利久 #松坂慶子 #松下洸平 #伊藤沙莉 #尾上松也 #段田安則 #でんでん #kinggnu #草ヶ谷大輔 #松山博昭
0 notes
xxxpinkyxxximpxxx · 1 year
Text
掲載: 2021年07月27日 16:50
更新: 2021年12月01日 12:00
先輩のバックで鍛え磨き抜かれた確かな実力…。 通称・クリエCを経て、築き上げられたスキルは確固たるもの! 令和に「IMPACT」を与える7人組!
全国のタワレコのスタッフたちが厳選! ファンの方にチェックして欲しい関連作品をご紹介します!
■『ジャニーズJr.カレンダー 2023.4-2024.3』ご予約受付中!
ジャニーズJr.カレンダー 2023.4-2024.3
ジャニーズJr.発売日2023年03月09日価格¥2,600
Snow Man『滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie』 IMPACTorsとして7人で出演!ダンス、殺陣、歌、時代劇もお手の物!
IMPACTorsの7人が出演!普段との衣装の違いやギャップ、ひとりひとりの表情の変化、演技の迫力、そして格好良さが見る人の視線を奪います…!特におすすめしたいのは演目"花鳥風月"。1人ずつ見るも良し、全体を見るも良し、何度も繰り返しじっくり見てもらいたい作品。(高松丸亀店)
滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie [2Blu-ray Disc+フォトブック]<初回盤>
Snow Man発売日2021年04月07日価格¥7,150
滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie [3DVD+フォトブック]<初回盤>
Snow Man発売日2021年04月07日価格¥7,150
KAT-TUN『KAT-TUN LIVE TOUR 2019 IGNITE』 IMPACTors結成前の7人が出演!敬愛するKAT-TUNとの共演!
IMPACTors結成前の7人がバックとして出演!KAT-TUNの曲を沢山カバーしているIMPACTorsのルーツはここから…!?特にオススメは"ノーマター・マター"での可愛すぎる鼓笛隊とJr.紹介のかっこよすぎるダンス…沢山の表情が楽しめます!最後の挨拶も一人一人しっかりと映ります。ぜひテレビの前で一緒に「つーばきばき」!(若松店)
KAT-TUN LIVE TOUR 2019 IGNITE [2DVD+ライブフォトブックレット]<初回限定盤>
KAT-TUN発売日2020年04月08日価格¥6,500
KAT-TUN LIVE TOUR 2019 IGNITE<通常盤>
KAT-TUN発売日2020年04月08日価格¥4,950
Hey! Say! JUMP『Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2019-2020 PARADE』 椿泰我くん、横原悠毅くん、鈴木大河くん、松井奏くん、基俊介くんの5人が出演!
椿泰我くん、横原悠毅くん、鈴木大河くん、松井奏くん、基俊介くん出演!オープニングは、横原くんと椿くんがある「きっかけ」を作りますので注目!通常盤のオマケ映像では、Hey! Say! JUMPの知念侑李くんと有岡大貴くんが楽屋に訪問し、じゃんけん大会も!(渋谷店)
Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2019-2020 PARADE [2Blu-ray Disc+ライブフォトブックレット+じゃんぷぅSPフォトブックレット+Taipeiフォトフライヤー]<初回限定盤>
Hey! Say! JUMP発売日2020年08月05日価格¥7,480
Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2019-2020 PARADE<通常盤>
Hey! Say! JUMP発売日2020年08月05日価格¥5,280
『滝沢歌舞伎2018』 影山拓也くん、椿泰我くん、基俊介くん出演!"Thousand Suns"は必見!
腹筋太鼓や大捕物など滝沢歌舞伎恒例の演目にももちろん多数参加していますが、中でもオススメしたいのがジャニーズJr.総出演の演目、疾走感溢れるダンスナンバー"Thousand Suns"!ガッツリ歌って踊る3人を見ることが出来ます。IMPACTorsメンバーが出演している滝沢歌舞伎の映像は多数ありますが、この曲を見るために買って損無しです!(オンライン)
滝沢歌舞伎2018
滝沢秀明発売日2018年11月21日価格¥6,600
滝沢歌舞伎2018<通常盤>
滝沢秀明発売日2018年11月21日価格¥6,600
KAT-TUN『KAT-TUN LIVE TOUR 2018 CAST』 影山拓也くん、椿泰我くん、横原悠毅くんが出演!紹介パートを見て欲しい!
影山拓也くん、椿泰我くん、横原悠毅くんがバックに出演!KAT-TUN兄さんの後ろでバチバチに格好良く踊る3人の姿をたくさん見ることが出来ます。特にオススメなのは、序盤のジャニーズJr.紹介!ここの演出が最高にかっこいい…。大きなモニターに名前が映し出されている中、アピールする3人が最高です!!!(大高店)
KAT-TUN LIVE TOUR 2018 CAST [3DVD+LIVE PHOTOブックレット]<初回限定盤>
KAT-TUN発売日2019年04月17日価格¥6,569
KAT-TUN LIVE TOUR 2018 CAST [2Blu-ray Disc+Double sideフォトブックレット]<完全生産限定盤>
KAT-TUN発売日2019年04月17日価格¥8,148
『Summer Paradise 2017』 横原悠毅くん、松井奏くん出演!ソロダンスもシンメも…特に"KAGUYA"必見!
Sexy Zoneの松島聡くん・マリウス葉くんコンビの公演に横原悠毅くん、松井奏くんが出演!印象的な輝く笑顔が目を引く松井くん、圧倒的顔面力で驚きの視線吸引力を誇る横原くん。流石のダンススキルながら初々しい可愛らしさもあり、この数年のお二人の急激な成長を感じて感動すること間違いなし!ステージがやや小さめなのでバックのJr.もたくさん映って満足度花丸です。(アリオ亀有店)
Summer Paradise 2017
Various Artists発売日2018年07月18日価格¥7,944
Summer Paradise 2017
Various Artists発売日2018年07月18日価格¥7,334
KEN☆Tackey『逆転ラバーズ』 影山拓也くん、椿泰我くん出演!楽しそうに踊る2人に注目!
サビの歌詞がとてもキャッチ―で印象的で、思わず聴きながら口ずさんでしまうこちらの楽曲!影山拓也くん、椿泰我くんが出演しています!初回盤Bには表題曲でもある"逆転ラバーズ"のDance Video Ver.の映像が付いているのですが、これを是非観て欲しい…!ふたりともチャームポイントの笑顔で楽しそうに踊っている姿がもう可愛過ぎるんです…!可愛らしいキュートなふたりの姿がとっても楽しめちゃいます!(北花田店)
逆転ラバーズ [CD+DVD]<初回盤B>
KEN☆Tackey発売日2018年07月18日価格¥1,980
逆転ラバーズ<通常盤>
KEN☆Tackey発売日2018年07月18日価格¥1,320
『オレたち応援屋!!』 鈴木大河くん出演映画!メイキングまでぜひ見て欲しい作品。
鈴木大河くんはじめての映画出演作品は青春コメディ!島の伝統行事「雷神祭り」復活'反対派'の飯塚洸太役でクールな高校生を演じています。物語のクライマックス「雷神の舞」はその場にいるかのような臨場感ある和太鼓の音と迫力ある画面。その中でニッポンにエールを届ける一員として踊る鈴木くんが嬉しくて胸がいっぱいになります。特典映像のメイキングではニコニコの鈴木くん。愛おしさがマシマシです!(グランツリー武蔵小杉店)
オレたち応援屋!! [Blu-ray Disc+DVD]
竹本聡志 、 橋本良亮 、 戸塚祥太 、 河合郁人 ほか発売日2021年04月14日価格¥6,930
オレたち応援屋!!
竹本聡志 、 橋本良亮 、 戸塚祥太 、 河合郁人 ほか発売日2021年04月14日価格¥5,830
NEWS『NEWS LIVE TOUR 2017 NEVERLAND』 影山拓也くん、椿泰我くんが出演!影山くんのお誕生日に行われた公演も!
影山拓也くん、椿泰我くんがバックで出演!映像化した公演は影山くんのお誕生日だった為、ジャニーズJr.紹介でNEWS・小山慶一郎くんから「影山おめでとう!」とお祝いも!その他にも映っている箇所も多く、見つけるのも1つの楽しみです♪通常盤の特典映像に収録されている静岡公演(4月30日夜公演)にも登場!ニコニコの2人が可愛いです!(リヴィン光が丘店)
NEWS LIVE TOUR 2017 NEVERLAND [4DVD+ブックレット]<初回盤>
NEWS発売日2018年01月24日価格¥9,130
NEWS LIVE TOUR 2017 NEVERLAND<通常盤>
NEWS発売日2018年01月24日価格¥8,250
『Johnnys' Summer Paradise 2016 ~佐藤勝利 「佐藤勝利 Summer Live 2016」~ ~中島健人 「#Honey Butterfly」~ ~菊池風磨 「風 are you?」~ ~松島聡&マリウス葉「Hey So! Hey Yo! ~summertime memory~」~』 松井奏くん、横原悠毅くんがそれぞれ公演のバックで出演!
松井奏くんはSexy Zone・佐藤勝利くんの公演に出演!ダブルピースなどなどとっても可愛い。今と変わらず、この頃から笑顔が素敵で楽しそうです!また、横原悠毅くんは中島健人くんの公演に出演!クラブバタフライの一員として、アフロ姿も見れます!今と変わらずこの頃から格好良い♪のですぐ見つけられるはず!(渋谷店)
Johnnys' Summer Paradise 2016 ~佐藤勝利 「佐藤勝利 Summer Live 2016」~ ~中島健人 「#Honey Butterfly」~ ~菊池風磨 「風 are you?」~ ~松島聡&マリウス葉「Hey So! Hey Yo! ~summertime memory~」~
Various Artists発売日2017年01月25日価格¥7,944
Johnnys' Summer Paradise 2016 ~佐藤勝利 「佐藤勝利 Summer Live 2016」~ ~中島健人 「#Honey Butterfly」~ ~菊池風磨 「風 are you?」~ ~松島聡&マリウス葉「Hey So! Hey Yo! ~summertime memory~」~
Various Artists発売日2017年01月25日価格¥7,334
0 notes
darksouljellyfish · 1 year
Video
youtube
ライダーに連れ沿って生身で怪人と戦う男として滝和也がいるのかぁ。
0 notes