Tumgik
#床暖房なしでも寒くない家
kenchikuya-daitoku · 1 year
Photo
Tumblr media
完成見学会を、宇部空港近辺(JR草江より徒歩3分)て、行います。 予約制です。 昨日も、お施主様も改めて見学に来られ、大感激❣️でした。🤗 ご予約は、建築屋大徳ホームページ予約サイト、お電話0836-73-1333 タナベ(090-17899-5579) #床暖房なしでも寒くない家 #冬あたたかい家 #自由設計 #新築 #断熱リフォーム #高気密高断熱住宅 #耐震等級3 #パッシブ設計 #健康住宅 #あなたの想いをカタチに #空気がきれい #完成見学会 @kenchikuya_daitoku https://www.instagram.com/p/Cluh9aSvMjP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
li--c-ht · 3 months
Text
出会った頃から掴めない人だった。もう8年の付き合いになると気づいた時、お互いに笑ってしまった。初めて会った日を全く覚えていないし、恐らく相手も覚えてないだろう。学生の頃は良く遊んでいたけれど、社会人になってから予定がすれ違い、久しぶりに会うと随分と髪が伸びて、金髪になっていた。新宿駅の待ち合わせでかなり探してしまった。お互い最後にいつ会ったかも覚えていなかったけど、たまに交わす連絡で大まかな近況は知っていた。4年付き合った彼女と別れた、私は仕事を辞めた、など。暑い夏の日だった。
そこから1年半後、最悪の状態で終電を無くした私はダメ元で「家に泊めてくれないか」と連絡していた。1人暮らしで夜中に起きている人はかなり限られている。3人に連絡して、1番最初に連絡が返ってきた。同棲していた彼女と別れて1人暮らしに戻っていた家に、こんな形で来ることになるとは。笑ってしまった。タクシーで向かうと、1年半前よりももっと髪が伸びて、後ろにひとつに結んでいた。毛先だけ金髪で、また誰なのか分からなかった。学生の頃は私が喫煙者、相手は非喫煙者。嫌煙していたのに、今では喫煙可能の喫茶店を探すほどに。ワンルームなのに煙草の匂いが全然しなかった。「生活感がない」という言葉を体現したかのような人間なので、部屋も本当に物がなかった。同棲する前の、学生の頃に住んでいた家は何回も行ったことはあったけど、その時よりも何もなかった。柑橘の、何か甘いような匂いがした。夜中に押しかけた上に、1年半ぶりの再会がこれなので、申し訳なさすぎてベッドの横に座布団を敷いて、座ってずっと映画を見ていた。仕事終わりだったらしく、すぐベッドに入って眠っている。時間が過ぎるのを待てれば良いので、息をひそめていた。寝返りを打つたびに、手が触れるのを感じていたけど、もう良い大人なので、気付かないふりをした。床が冷たすぎて、何も考えずに済んだ。
お互い何も言わないけれど、学生の頃に、何度もキスをしたことがあった。その先の、線は越えていない。不思議な関係だったことを、そういえばずっと忘れていた。それが去年の、寒い日だった。
年が明けた。ダラダラとラインをしていると「めちゃくちゃ酔っ払った」と来た。どうやら新年会で飲みすぎてしまったらしい。水を飲め、など面白がっていると「暇なら来てほしいレベル」との連絡。この前世話になったしな〜と、支度を始める。まだ三が日が過ぎたばかりで、私が家に押しかけた日から1ヶ月も経っていなかった。ウケるな〜と思いながら、タクシーに乗って向かった。夜中の0時前に着くと、ベッドに転がっていた。めちゃくちゃ酔ってるけど、頑張ってお風呂には入ったらしい。危険な行為すぎて呆れてしまった。しばらく酔った人で遊ぶ。おでこにペットボトルを乗せたり、水を飲ませたり。何要員で呼ばれたん?と聞くと、心の支え・おしゃべり要員、と言われた。そう言った割にすぐに寝息が聞こえた。まだ着いて1時間も経っていなかった。床が冷たすぎる。暖房がついてるはずなのに、顔にだけ温風が直撃して死にそうなので、寝ているのを起こしてベッドに入って良いか確認、滑り込んだ。背を向けて横になって寝ているので、私は壁に背をつけて、下半身だけベッドに入った状態で映画を見た。腰が痛くなって、私も横になる。お互いに背を向けた状態で寝っ転がって、ぼんやり映画を見ていると、後ろから抱きしめられた。もう私は彼氏と別れていたし、なんとなく予感と期待があったので放っておいた。暖かい。映画を見始めたばかりなのに、全然集中できないし、眠気も来ない。私は人と一緒に眠ることができない。暖かさだけを感じて、映画を見切った。もう諦めて、お互い向かい合って抱き合った。間接照明も消して、窓から明るさだけが頼りの部屋で。線を越えたことはないし、多分これからもない。性的な雰囲気が一切ない男だ。不思議と、それが私を安心させた。背中に回った腕で、背骨と肩甲骨の形を何度もなぞる。痩せていて、大きな背中だ。向き合っているので、何度も目が合う。唇ばかりに目が合ってしまう。暑い。手が何度も頬に触れて、焦げる。同じことをきっと考えているけど、何も話さなかった。キスをした。唇の形を確認し合うような、軽いキス。何も話さず、キスをしては抱きしめ合って、背骨の数を何回も数えた。1、2、3...と数えても、途中で分からなくなった。カーテンの隙間から、朝日が差し込んできた。何故か遮光カーテンだけで過ごしている。カーテンレールに、毛布を掛けて、朝日が眩しくないようにしていた。またベッドに戻ると、少しだけキスをした。
二日酔いどう?と聞くと、まだ頭が痛い、とうんざりした顔をしていた。ベッドから出ると、何も起きて無かったかのように、数時間前のように、2人で換気扇の下で煙草を吸った。仕事が残っているのはいつものことで、15時頃に一緒に家を出た。タクシー代をきっちり回収して、電車で帰った。コートとマフラーから、あの、柑橘の甘い匂いがして、顔を埋めた。体温を反芻しては、どんな性行為をするんだろう、と想像してしまい、死にたくなった。
29 notes · View notes
kennak · 1 month
Quote
本来は親友に向けたマンションリフォームのアドバイスだが、LINEで送るには長すぎるので、増田の日記として公にさらしてみる。ブコメやトラバで有用な反論が得られるかもしれない。祝1000user超え。いろんな意見が聞けて楽しい。おそうじ浴槽がみんなに届いてうれしい。祝2000user超え。自分の知識がみんなの役に立ったようでうれしい。はてブ愛してる。増田は建築士としてそれなりに経験値はあるが、住まいのあり方や価値観は本当に多様なので、N=1の意見として参照するぐらいがちょうどよい。大前提適切な断熱壁と二重ガラス樹脂サッシが装備されていること。それがない建築が許されるのは安藤忠雄だけ。既存のサッシが交換できないならインプラスなどの内窓をいれればよし。風呂編おそうじ浴槽!これが言いたくてこの長い日記を書いているといっても過言ではない。google:image:おそうじ浴槽 他の設備投資を削ってでもこれを装備してほしい。日々の家事から風呂そうじを排除できるのでオススメ。じゃあ何を削ればいいかというと、、、鏡→いらない。水アカ掃除の手間を増やすだけ。化粧棚→いらない。必要に応じて山崎実業のマグネット収納をつかえばよい。浴室乾燥機→いらない。アイリスオーヤマの除湿器で代用できる。風呂の入り口付近にコンセントを用意しておく。上下するシャワーフック→これはいる。が、山崎実業のマグネットフックで代用可能。風呂のサイズは1620か1616にする。この2つは浴槽が1.6mあるから足を伸ばせる。そのほかの1416とか1418 etcは浴槽が1.4mになってしまう。ただし1616は一般に住宅用しかない。なぜか1620はマンション用もある。住宅用とマンション用の違いは施工に必要な天井の高さ(これショールームのスタッフすら知らなかったりする)。マンション用のほうが必要高が低いので、排水の勾配など制約の多いマンションでも施工できる。逆に言えばその制約さえクリアできれば住宅用をマンションに施工することも可能。最近は1616でもマンション用があるとのこと。TOTOは1717というさらに浴槽が大きいやつもあるらしい。トラバ感謝。なお換気扇は選べるならパナソニック製をオススメする。パナソニック以外は換気扇の羽を外すことができない。それでお前は何にしたノーリツのユニットバス1616。標準でおそうじ浴槽がついてくる。なぜならおそうじ浴槽はノーリツの特許だから。だがコスパが高すぎて儲からなかったのかノーリツはユニットバス事業から撤退してしまった。。。床編なぜか無垢フローリングにあこがれる人が多いが、高いし隙間が空くしメンテも大変で何がいいのかさっぱりわからん。オススメは厚突きフローリング。無垢の質感とべニヤの寸法安定性を両立している。薄い突板のフローリングは偽物感がすごいので、だったら偽物でいい。マンションだと防音フローリングといってふにゃふにゃのフローリングを勧めてくる工務店がいるが、これは工務店の施工が楽になる建材でユーザーにメリットはない。下地側で防音は確保できる。仕上げの塗装ウレタン塗装やUV塗装は強靭で水を放置しても浸透しない。ただし傷ついたときの補修はプロに依頼しないといけない。自然ワックス仕上げは質感に優れるが、醤油をこぼしたのを一晩放置すると浸透してシミになる。数年おきに塗り直しが必要だが自分でDIYできる。どっちが良いかはお好みで。それでお前は何にしたニッシンイクス150mmオーク自然オイル仕上げ/30度ナナメ貼り。複合オーク150幅 | 無垢・複合フローリング・不燃ボード|NISSIN EX.本当はヘリンボーンにしたかったがめっちゃ高いのでナナメ張り。床暖房温水式にしよう。電気式は暖まるまでの時間がかかりすぎて実用的でない。壁や天井の仕上げ天井躯体あらわし!中古マンションでなければできない仕上げ!天井は水漏れでカビてなければそのままつかえるはず。ぜひやろう。壁壁面は大抵のマンションで解体後にGLボンドという接着剤が盛大に残るので、上から塗装するかそのままにするかを判断する必要がある。google:image:GLボンド 撤去 マンションリフォームの事例集で綺麗なコンクリート壁がでてくる場合があるが、あれはもう一回壁を仕上げなおしている。余談だが世の中のほとんどのコンクリート打ちっぱなしの建築は、コンクリの上から打ちっぱなし風の塗装をしている(安藤忠雄のように本物のコンクリートで打ちっぱなしを仕上げるのはものすごく難しい)。一般人はその塗装をみて「やっぱコンクリート打ちっぱなしはかっこいいねー」と言っている。それは塗装だ。たまに「コンクリート打ちっぱなしって寒くないの?」と聞かれるが、それは断熱が入っていない建築をイメージしているから。なので安藤忠雄の住宅は夏暑いし冬寒い。なお忠雄本人はタワマンに住んでいる。マンションの場合、隣や上階に部屋があればそこが断熱として効くので打ちっぱなしでも大丈夫。ただし床は例外。熱伝導率が高いので皮膚が触れたときに同じ温度でもコンクリートやタイルのほうが冷たく感じる。それでお前は何にした壁面はGLボンド撤去の上、塗装。一部モルタル塗り直し。一般の壁はAEP塗装の白マット仕上げ。寝室とクローゼットはモイスという調湿建材。壁紙はきらいなので未使用。キッチン食洗器海外勢のデカイ食洗器をいれよう。パナソニックのビルトインは買ってはいけない。あれは卓上タイプよりも食器が入らない。海外食洗器をキッチンをいれるときは、床から天板の下端までの高さに注意してほしい。日本だとミーレがデカい顔をしてぼったくり価格で売っているが、これは高さが80cmでギリギリ日本の一般的なシステムキッチンに入る寸法だからだ。AEGやボッシュは82cm以上を要求するので、日本の一般的な85cmの高さのカウンターだと入らないことが多い。逆に言えばとにかく下を82cm確保すればどのメーカーでも入る。AEGはカゴがリフトアップする。ボッシュは耐久性が高い。ガゲナウはボッシュの見た目をかっこよくしただけ。IKEAはAEGのリフトアップを削除した廉価版。ミーレはぼったくり(2回目)。ガスorIH中華料理命!でなければIHをオススメする。加熱時に上昇気流が発生しないから油が飛び散りにくいし、使っていないときはフラットだからほかの用途に使える。勝間和代氏はIHのガラスの上でうどんこねてた。それでお前は何にしたコスト削減のためシステムキッチンは購入せず、天板だけ買って大工さんに施工してもらった。天板の下は無印の収納を突っ込んでいる。これで百万ぐらいコスト削減。天板はシゲル工業で作ってもらった。スクエアシンクって手で溶接するからめっちゃ高いんだけど、ここはプレス品だから安い。スクエアシンク | ステンレスワークトップとキッチンシンク製造のシゲル工業その他に検討したのはキッチンハウスのグラフテクト。今でもグラフテクトはアリだと思っている。GRAFTEKT -グラフテクト- | 家具のようなキッチン・システムキッチン水栓はLIXILのナビッシュA6。濡れた手で触らないので、水栓周りがよごれにくい。https://www.lixil.co.jp/lineup/faucet/navish/換気扇はパナのDEシリーズかフジオーにしよう。メンテがしやすい。パナはDWという10年掃除不要と謳っている製品を推しているが、あれは代わりに一切のメンテができず、10年で本体交換を必要とする地雷。IHもパナ。グリルまでIHにしている唯一のメーカー。このグリルが優秀で、オーブン代わりになるし、パンもおいしく焼ける。おかげでヘルシオとバルミューダトースターが不要になった。洗面台水栓は垂直面から生えたやつにすべし。立ち水栓は根本が汚れる。ダブルボウルは便利だが、なくてもなんとかなる。それでお前はLIXILのYL-537を2台設置。洗面台と水栓が一体型で、かつ壁から水栓が生えている。本来は公共施設用のものなので耐久性が高い。それでいてシステム洗面台より安い。いいことづくめ。唯一の弱点は排水トラップが真下に生えるから下の収納に制約がでる。脱衣所にガスコンセントを引いておくと、ガスファンヒーターで冬の風呂上がりの寒さや洗面所の足元の冷えを解消できる。乾太くんやガス炊飯器もそうだが現代のガス機器は優秀なのにマイナーなのでもっと評価されるべき。トイレ安さに惹かれてパナのアラウーノにしたが、失敗した。パナはアラウーノの素材のことを「有機ガラス系新素材」とか言っているが、これは単なるプラスチック。普段は自慢の泡洗浄で汚れを防いているが、一度洗剤が切れると陶器の数倍の速さで汚れる。しかも洗剤の消費ペースが早く毎月補充が必要。めんどい。やはりトイレはTOTOにすべきだった。パナは商品設計はとても誠実なのに、どこかに弱点があると言葉のあやでごまかそうとするのがムカつく。パナソニックが聞きなれない単語を使い始めたら要注意だ!手洗い器は洗面所と同じで、垂直面から水栓が生えているやつにしよう。その点でサンワカンパニーはダメ。あいつらインスタ映えすることばっかり一所懸命でメンテのことを忘れてる。照明調光可能な照明を入れる人類は太陽の動きと連動して暮らす生活を何万年と続けてきたので、極力それに合わせた照明を計画するのが基本。究極は「日が沈んだら寝る」だが、現代人には無理ゲーなので「夕日が沈むのを遅らせる」のを目的とする。なのでだんだん暗くできる調光可能な照明をいれる。夕日の代わりなので暖色にする。色温度が変わる機能は不要。増田は風呂や納屋も含めて調光可能にした。深夜になにかを思い出して、納屋やトイレに行ったときにバチっと全開でライトが付くのは不快だ。パナソニックがまさにそういった夜間だけ暗くなる人感センサースイッチを出している。[トイレ壁取付]かってにスイッチ(換気扇連動・ほんのり点灯モード対応) | アドバンスシリーズ | スイッチ・コンセント(配線器具) | Panasonicタスク&アンビエント聞きなれない言葉かもしれない。これはタスク=作業場所とアンビエント=環境照明は別々に計画しましょうということだ。真っ暗な部屋でスマホライトをを下向きにすれば手元が照らされ、上向きにすれば部屋がぼんやり照らされる。照明は向きによって機能が変わる。食卓やキッチンなど何かしらの作業が発生する場所には下向きのライトで必要な明るさ確保、それだけでは全体が暗いので、上向きの間接照明で明るさを補うといい感じになる。食卓の上にペンダントライトを吊るのはタスクライトのためであってオシャレのためではない。この「何かしらの作業が発生する場所」はライフステージの中で結構変動するので、照明の位置や向き、数を可変できる「照明ダクト+スポットライト」が増田のオススメ。白くて丸いシーリングライトは、タスクに必要な明るさを確保しようとするとアンビエントまで過剰に明るくなる。すると眼の光彩が絞られて手元が暗く感じる→さらに明るいシーリングライトを買ってきて・・・の無限ループに陥る。親のいる実家がどんどん明るくなるのはそのせい。シーリングライト��法律で販売禁止にすべき。それでお前は何にしたタスクライト→天井に配線ダクトをつけまくり、MAXRAYのレトロフィットスポットライトMS10481-44にウシオ電機のCシリーズの電球。 LDR6/5 E11 φ65 ロング(スポットライト) | 照明器具のマックスレイ | ウシオライティング(製品サイト) 信頼できるメーカーで調光可能で演色性が高くてそれなりに安いとなるとこのへんになる。ウシオ電機は一般にはあまり知られていないかもしれないが、建築業界ではとても有名な照明メーカー。器具自体はデザインでお好きにどうぞ。よく「LEDは10年もつぞ」と言われるが、その前に5年ぐらいで制御基板が壊れるので灯数が多い器具は電球が分離できるやつにしておいたほうがいい。アンビエント→リビングはコイズミの棚上照明。商品名の通り壁面収納の上を間接照明にして天井を照らしている。Shelf’s Compact Line|シェルフズコンパクトライン|コイズミ照明株式会社寝室は壁面にパナのホームアーキの壁面ブラケット。天井には照明無し。HomeArchi(ホームアーキ)|ブラケット|住宅用照明器具 | Panasonicスイッチ基本スイッチはすべてパナのリンクプラスで遠隔操作可能にした。正直高くついたしアプリは超クソだが、PSEを遵守したなかで選ぶとパナしかない。Philips Hueなどのスマート電球でリンクプラスの代用とすることも可能だが灯数が多いときはあまりオススメしない。演色性が低いのと基盤がすぐ壊れる。アプリはクソなので(2回目)、これらをArduino+Homebridgeで自動制御しているが、詳細を書くとこの日記が3倍に膨れ上がってしまうので、そのうちQiitaにでも書く。なお照明は製品設計としてそれなりに奥が深いので(インバーター周波数とか演色性とかカンデラとルクスとルーメンの違いetc)なるだけパナか照明専業メーカーのものを使おう。安いからってアイリスオーヤマとか買っちゃダメ![B! 家電] ブログ アイリスオーヤマのLEDシーリングライトのチラツキが酷いパナのアプリがクソで思い出した。パナソニックの玄関ドアホン、これもアプリも超クソだった。ピンポーンとなってからスマホで出るまでに30秒はかかる。 30秒もまたせたら相手は留守だとおもって立ち去ってしまう。それじゃあ、と思ってアイホン、Google Nest、Alexa Ring、も買ったが同様に遅延がひどい。どうしろと!!→結果、Aqara G4でなんとかジプシーを卒業できた。今んとこまともに機能するスマホドアホンはこれだけかも。安藤忠雄は好きです。
マンションリフォーム虎の巻
6 notes · View notes
diarytheroomoffuji · 6 months
Text
季節もの
キャンプ気分
先週、寒気が訪れて急に気温が下がってきた。そんな時に我が家のセントラルヒーターが突然故障(苦笑)、息子と故障原因をチェックしてパーツをオーダーしたりと・・・
こちらの住宅ではセントラルヒーティングや床暖房などが付いている家も多いので、暖炉は暖を感じる視覚効果目的で飾り的な存在でもある。
でも実際に “ 暖炉 ” ですから(笑)ちゃんと暖かくなります。あと一般的に北米住宅は、断熱材の施工もされているので、この様な暖炉で家の中が温まるのがありがたい。
今朝は、ワッフルとオムレツで朝食
Tumblr media Tumblr media
9 notes · View notes
myonbl · 1 year
Text
2023年2月15日(水)
Tumblr media
ここ数日穏やかな日が続いていたが、今朝は朝刊を取りに出るとこの状態だ。終日霙が舞って、気温はほとんど上がらない。JR西日本は先日のトラブルに懲りたのか、夕方京都線の電車を止めて融雪作業をしたとのこと。ツレアイ(訪問看護師)も、厚着にカイロで走り回っていたようだ。そんな世間とは裏腹に、お気楽兼業主夫は暖房効かせて在宅ワーク(=春休み)、働くみなさんごめんなさい。
Tumblr media
5時起床。
日誌書く。
ツレアイは息子たちの朝食と2男のおにぎりを用意する。
Tumblr media
今朝のトッピングは、賞味期限を無視したごぼ天。
洗濯1回。
空き瓶・缶、45L*1。
Tumblr media
ツレアイの弁当と珈琲を用意し、職場まで送る。
2男はデイサービスに出かける。
Tumblr media
先日、BSの番組で聴いた中野京子さんのお話が面白かったので、ついこんな本を開いてしまった。
Tumblr media
ランチ、3男にはサッポロ一番醤油ラーメン、作っている最中にクロネコヤマトが集荷に来たのでちょっと慌てる。私は昨日の牛スジカレーの残りでご飯を片付ける。
軽く午睡。
浜峰商店の鯖の干物、久しぶりにしめ鯖に仕込む。
Tumblr media
セントラルスクエア花屋町店で買い物、今夜は肉豆腐、明日のランチはうどんにする。
Tumblr media
クマノザクラの会から会費の請求、振り込もうとすると昨年と口座番号が変わっている。
灯油の移動販売、18L*2。
Tumblr media
夕飯、息子たちが終わる頃にツレアイ帰宅、寒い中ご苦労様。しめ鯖と燗酒で慰労、そのまま🍷となって、柳家小ゑんのCD「アクアの男」を楽しむ、サゲは大笑い。
天気が悪いので、町内ウォーキングは自重する。
入浴前に散髪、体重は150g減、もう少し頑張らねば。
片付けてから、早めに布団に入り、柳家小ゑん「悲しみは埼玉に向けて」を聴きながら寝入ってしまった。
Tumblr media
辛うじて3つのリング完成、水分は1,800ml。
4 notes · View notes
pitatmatsydo6 · 4 hours
Text
■ファミリーにおすすめの2階建て4LDK中古住宅(^^♪
『■ファミリーにおすすめの2階建て4LDK中古住宅(^^♪ ■寒い季節も足元ポカポカのLD床暖房完備☆ ■玄関リモコンキー採用!セコム警備システム導入済み、利用可能につき安心してお住まい頂けます(^^)/ ■ミストサウナ、浴室暖房乾燥機、追焚機能、食洗機をはじめ高品質な先進設備が充実! ■約4.5帖の下屋裏収納がありお片付け楽々♪ ■南面のお庭スペースはガーデニングや家庭菜園、お子様の遊び場としてなど多目的にご活用いただけます♪ お問い合わせはもちろん、その他ご質問等も大歓迎です。ぜひお気軽にスタッフにお問い合わせくださいませ。 物件概要 物件名 ピタットセレクション秋山 所在地 松戸市秋山 交通 北総線「秋山」駅徒歩6分 土地面積 公簿 165.01m² 建物面積 103.3m² 間取り 3LDK 建物構造 木造2階建て 築年月 2009年11月築 間取り詳細 現況 空家 引渡時期 予定(2024年8月上旬) 土地権利 所有権 都市計画 市街化調整区域 地目 宅地 用途地域1 無指定地域 建ぺい率1/容積率1 50%/100% 建ぺい率2/容積率2 / 取引態様 媒介 接道状況 一方 小学校区 小学校区:松戸市立東部小学校 距離:500m 中学校区 中学校区:松戸市立第五中学校 距離:780m 設備 都市ガス    公営水道  排水(浄化槽) #駅近 』
■ファミリーにおすすめの2階建て4LDK中古住宅(^^♪ ■寒い季節も足元ポカポカのLD床暖房完備☆ ■玄関リモコンキー採用!セコム警備システム導入済み、利用可能につき安心してお住まい頂けます(^^)/ ■ミストサウナ、浴室暖房乾燥機、追焚機能、食洗機をはじめ高品質な先進設備が充実! ■約4.5帖の下屋裏収納がありお片付け楽々♪ ■南面のお庭スペースはガーデニングや家庭菜園、お子様の遊び場としてなど多目的にご活用いただけます♪ お問い合わせはもちろん、その他ご質問等も大歓迎です。ぜひお気軽にスタッフにお問い合わせくださいませ。 物件概要 物件名 ピタットセレクション秋山 所在地 松戸市秋山 交通 北総線「秋山」駅徒歩6分 土地面積 公簿 165.01m² 建物面積 103.3m² 間取り 3LDK 建物構造 木造2階建て 築年月 2009年11月築 間取り詳細 現況 空家 引渡時期 予定…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
shinayakani · 26 days
Text
240401 春の不穏さ
《船乗りの長い体験談というやつは実に単純なもので、胡桃の実が殻の中に入っているように、意味は話の中にきちんとおさまっている。だがマーロウは、そんな船乗りの典型から外れているのだ(といっても長々と体験談を聴かせること自体は好きなのだが)。彼の場合、話の意味は、胡桃の実のように殻の中にあるのではなく、外にある。強い光のまわりに靄のような光が生じるように、意味は話から滲み出して、その話を外側から包む。ちょうど月が幽霊のようにおぼろに霞む時、ぼうっとした暈がその周囲を包むように。》
 ――コンラッド『闇の奥』
 ようやく過ごしやすい天候になって、春の匂いを花粉ごと嗅いでいる。ここで二月の上旬に駄文を長々と書き続けていたはいいが、どうやら途中で書くのにうんざりしてしまったようで、そのまま下書きに放置されていた。根気はおろか、なぜそんなことを書こうとしたのか記憶すら失っているありさまなので、もちろんその続きは書けない(→ 破棄した文章)。
 不吉なことを言うようだが、待ち望んでいた春の訪れを寿いでいた矢先に、冬のあいだ何とか耐えながら溜め込んでいた心身の悪い部分が一気に雪崩れ込んでくる(今季は降雪が少なくて、外に積もっていた雪はもうだいぶ前に融けきっているが)ことが、どうかするとありそうだ。幸いにもその不穏さをはっきりと感じることがないまま過ごしていたとしても、長閑さのなかにありながらどこか変調している身体に対応した言葉もまた、不意に口をついて出てくる。
 冬の夜々、寝床で読もうとして手に取った書物は、いつも氷のように冷たくなっていた(自室の暖房をぶっ壊れたまま何年も放置していたせいなのだが)。暖かい季節になればすっかり忘れ去っていくだろう、支える両手の中でいつまでたっても温まらない、その本の冷えた感触が、春先のうちは未だ残っている。いま振り返ってみると、微かに灯る明かりの中で、あさましい速さで眺めた字面からは、ほとんど意味をとらえ切れぬままに、ただ凍えた冬の印象だけを受け取っていたかのようだ。そうなると内容などあったものではない。
 いっそうきれぎれになった思考のままに、書物の一節を目で追いながらそのまま進んで行けば、当然のように先の意味や内容が徐々に剥がれ落ちていく。読み終える頃には、さて、いったいどういうものだったか、と思い返せば、そこには具体的な内容というよりは、ただ不可解な時間を潜り抜けた言葉たちの動きと流れの痕跡だけが、かろうじて残っている。誰か他の人間によって書かれた言葉、ということを思い返すならば、それが彼や彼女の「文体 style」と言えるものなのかもしれない。もちろん「作家の身体」と文体を直ちに短絡することはできないのだが、ひとつの身体によって書かれた言葉の運動(身振り)を、物質としての書物の凍てついた感触とともに、わが身に受け取っていた――冬から春へ季節が移り変わるちょうど今頃、いくぶんかの不穏さが入り混じった喜びのなかで、どうにか立ち直ろうとしているこの身体においては、彼/彼女から受け取った身振りの痕跡もまた潜在している。どの季節に限った話でもないだろうが、身心に堪える冬のうんざりする寒さや停滞を思い返すと、春にはそれが如実に感じられる。しかしもしかすると、潜在するそれらの痕跡こそが、当の曰く言い難い心騒ぎをまさに形作っているものだとしたら、どうだろう。
0 notes
billadler · 1 year
Text
最後の決断 (One Last Decision)
Tumblr media
この日がいつか、やって来ると思っていた。君が、かつてのように身軽にベッドに飛び乗ることが出来なくなる日が。そしてその時が来たら、決断しなければならないことも分かっていた。君と僕のどちらが先に命を経つべきか、という最後の決断を。
君は2フィート(60センチメートル)上に飛び上がることも出来ない程、弱っていた。僕は辛うじて君を抱きかかえ、固く冷たい床が君の細身に浮き上がる骨に響いて痛くならずに済むようにした。もはや君を長い間抱き抱え続けるほどの体力はなくなっていた。キンモ、決断しなければならないんだよ。今日中にね。
君は公園を覚えているかい。あれは半年前のことだったね。
僕の住んでいるマンションの隣りにある公園にいた君を、僕は保護したんだ。君を助けるまで、外で暮らしている猫はいつも冒険に満ち溢れていると思っていた。鳥に忍び寄ったり、ネズミの味を堪能したり、色々な種類のトカゲを追いかけたりしてね。でもそれは、大変な勘違いだった。雨に打たれて、君の毛は濡れそぼっていた。君の顔はいつもどこか悲しげだった。他の猫たちが公園にやって来ると、君の居場所が段々少なくなっていった。犬は君にとってゴジラも同然だった。夏は蚊の餌食になり、冬は温かい場所を見つけるのが至難の業だった。
僕は君に会うために、毎日公園に通ったんだ。冬の間は、公園のベンチで君を待っていると、君は僕を見つけるやいなや、僕の膝に飛び乗って、手足の爪先がかじかんで痛くなるまで、ずっと座り続けていたね。夏の間は、暖を取る目的ではなく、僕らが一心同体であることを証明するかのように、僕の膝にずっと座り続けていたね。君は僕の膝の上でボールのように丸くなり、うたた寝するまで、僕の手や顔をペロペロと舐め続けていたね。
雨の降る日は、公園に大きめの傘を持って行き、ベンチに座り傘を差すと、君は乾いたオアシスを求めて、僕の膝に飛び乗り、うずくまっていたね。
僕は君の名を、金木犀から取って付けたんだ。金木犀というのは、小さなオレンジ色の花で、日本で10月に咲く。10月に君と出会ったから「キンモ」と名付けたんだ。
そして翌年の7月。台風11号(ナンカー)が東京に到達する前日、僕は君を保護したんだ。容赦なく荒れ狂う強風の中、僕は君を一人残して立ち去ることが出来なかったんだよ。
家に連れてきた猫の毛色が、2週間すると、茶色と灰色から、茶色と雪のような純白に見違えるように変わっていく姿を見て、驚いたものだったよ。
キンモ、僕は君が良い人生を送れたものと信じている。君が家に来てから半年間が、君の人生最良の時であったと信じているよ。君も僕の人生を豊かにしてくれた。最良の時間も、猫の気まぐれに合わせなければならない時間も。僕の隣で寝付くまでの間、喉をゴロゴロと鳴らす時間も。僕の朝のコーヒータイム前のネズミ捕りゲームで遊ぶ時間も。僕が家に帰ると、必ず顔をペロペロと舐めてきて挨拶をやめない時間も。僕は大好きだった。
地震が起きてしまい、残念に思う。君がまだ公園にいたらどうなっていただろう。地面が波打ち、ひび割れても、外にいたら水や食料にありつくことが出来たかもしれない。だけど僕らは、32階に閉じ込められている。3週間に渡って、停電している。部屋の外は人の気配がまるでしない。1月の凍てつくような寒さを解消できる暖房器具もない。非常階段は倒壊し使えない。そして遂に、食料が尽きた。
手足がかじかんで、もはや自分のものではないような気がしていた。君の体力が限界にきていることも分かっていた。僕の愛する猫よ、君に与える食料がすっかりなくなってしまった。本当にすまなく思う。
3週間前に比べると、君の鳴き声は弱々しくかすれて、あと一鳴きしたら骨が粉々に打ち砕けてしまいそうだった。かつてコーラルグリーンだった瞳が土色に変わり、かつてはフワフワだった毛が泥を塗ったようにゴワゴワになっていった。
無理心中は詩的な行為とはいえない。それは間違った行為だ。救助隊が来るまでの間、僕らのどちらかだけでも少しだけ生き延びられたら、助かるかもしれないのだ。窓から外を覗くと、火の海が東京の街に拡がっているのが見えた。そんな絶望的な街でも、誰かが救出活動を続けているのではないかと信じていた。僕らのどちらかでも生き延びることが出来たら、誰かが助け出してくれるに違いない。
一撃で、痛みがないように済ませるよ。僕の膝に横たわっている君の胸元にナイフを振りかざして。そうすれば君の肉を食べて、僕は何日か生き延びられる。生贄は、究極の愛の形だ。どの道、君は明日まで持つかどうか分からない。
或いは、僕が自らの命を断てば、君は本能の赴くままに僕の屍をむさぼるだろう。そうすれば、君は生き延びられるのだ。衰弱しきった肉体でも、僕のサイズなら猫が1週間そこそこ生き延びるには十分な量だろう。
頭を傾けると、部屋が歪んで、メリーゴーランドみたいに廻って見えた。長い黒髪の少女が見える。ラベンダー色のドレスを見に纏い、ピンク色のスエードの靴を履いている。その少女は廃墟と化した僕らのマンションから君を見つけて、かつて僕がそうしたように、君を膝に抱きかかえるんだ。少女は君の柔らかな茶色と白が混ざった毛を撫でて、喉の鳴る音を聞いて安らかな気持ちになり、君に微笑みかけるんだ。
目の前にあるこの睡眠薬を一瓶、一気に飲み干せば、少女が現れて、君を幸福に満ちた、安全な家に連れて帰ってくれるだろう。
猫は夢を見るのかい、キンモ。僕の温かい膝に抱えられている夢を見て、僕を思い出してくれ。
I hope you enjoy One Last Decision. You can read the English version here. If you like One Last Decision, you can also subscribe to my free story-a-week newsletter. More than anything, a story wants to be read. 
1 note · View note
tsunagudesign · 1 year
Photo
Tumblr media
/欲しい暮らしをその手に。. . . . 松戸市の戸建てフルリノベーション。. . . . 工事は続いておりますが、こちらのプロジェクトでも活用している補助金の情報です。. . . . 電気料金やガス料金などの値上げが続き、光熱費の明細が届くたびに憂鬱になっていませんか?. . 昨年末に一度お伝えしましたが、今年は大きな補助金事業がスタートしています。. . 「先進的窓リノベ」と呼ばれている補助金事業です。. . 既存の窓を、高性能な断熱窓に交換したり、内窓を取り付ける場合などに適用され、最大200万円の補助金が受けられるものとなっています。. 通常の戸建て住宅でも100万円を超える補助金額となることもあり、サッシ交換費用の半額以上が返ってくる可能性もある、とてもお得な事業となっています。. . 期限は年末までとなっていますが、予算が限られているため、早期に終了する可能性もあります。. . 夏の暑さや冬の寒さは窓や壁、屋根、床の断熱性能に左右され、熱の多くは窓を介して運ばれます。. 暖房や冷房を我慢する生活とはおさらばして、断熱性能を向上させ、光熱費の削減を図ってみませんか?. . ご相談、お待ちしております。. . . . ◾️建築相談. ◾️空き家の利活用のご相談. ◾️注文住宅設計. ◾️お店開業支援. ◾️児童福祉・老人福祉施設設計. ◾️モノづくりサポート. ◾️開発許可・農地転用・農用地除外申請. . #設計事務所 #数世代先の子どもたちへ出来ること #建築 #住宅デザイン #店舗デザイン #飲食店デザイン #空き家 #インテリア #インテリアデザイン #自由設計 #住まいづくり #家づくり #観葉植物 ----------------------------------- 🌿つなぐデザインオフィス 📍千葉県松戸市常盤平3-4-7-101 📞047-707-2902 🖥https://tsunagu-design.com ----------------------------------- (Matsudo) https://www.instagram.com/p/Co4WCPXvF3i/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media Tumblr media
Broken And Repair(15/Feb)
壊れたモノは、即座に直すことにしている。壊れたモノを放置してそのままにしておくのは、そのモノに対して良くないことと、風水的にいい気が全く生まれない。安易に捨てるのもどうかと思う。
茶畑庵に引っ越した時に友人から引っ越し祝いとして写真のコーヒーカップを頂いた。しかし、すぐに壊してしまった。本体もそうだがスプーンも壊れた。僕が雑に扱ったことも大きな要因だがこの手作りのコーヒーカップは、センシティブだった。陶器系はよく壊す。壊す度に直す。直しきれない時は、仕方ない、捨てる。カメラにせよ、洋服にせよ、家具にせよ、まだ使えると判断したモノは直す。その判断に人によって違うだろうけど。
朝5時に起きたが昨日と同様布団から出れない。ラジオを聴きながら7時までグダグダ過ごす。ジョギングに行きたいが日の出がまだなのと寒さに負けた。そして7時に起床し、朝食を摂り9時まで仕事をした。9時に、体育館のジムに行く。僕より上の世代の人が10人あまりいた。それぞれ黙々とトレーニングに励む。僕も筋肉トレーニングとランニングマシーン。今日は、4km走った。外を走ると好奇心が働き写真を撮りたくなったり、傾斜がキツいと立ち止まったりするからだ。でも外は気持ちいいのでまだまだコースの開拓の余地あり。ジムのランニングマシーンだと休むことなく走れる。そしてジムにいる間、iPhoneのRadikoで「テレフォン人生相談」を聴く。今日は、貸したお金をどうやって回収したらいいかという相談だった。昨年僕にお金を貸してくれと友人が相談に来たが断った。助けてあげたかったが前にお金ではなくレンズを貸した事があったが期限までに返してくれなかったからだ。前例があるのでごめんなさいというわけだ。
ジムの後は、汗を非常にかいているからすぐシャワーをしたいが今日は、そのまま買い物に行きたかったので、予め車で体育館まで出掛け、暖房をフルにして凌いだ。そして昨日行ったリサイクルショップでまた新たに"引き出し"を購入。(昨日は、クリアーの方で、今日は、黒いの)そして日記の写真(フィルム時代)を整理した。ご覧の通り大量にあるこの写真たちをどうるすかこれからが本番となるだろう。
今日は、2009年に仲違いをして今年仲直りをした友人Jの誕生日。
Facebookでおめでとうを伝えた。
0 notes
ietattafukuoka · 1 year
Text
床暖房のメリット・デメリット
こんにちは!イエタッタ福岡です!
冬の寒い床暖房があったらいいなと一度は考える方も多いのではないでしょうか。 床暖房を設置すると、エアコンやファンヒーターのように暖気が上昇して足元が寒いといったことがありません。 しかし、床暖房にはメリット以外にもデメリットもあります。
床暖房のメリット ・足元が暖かい ・静かでスペースをとらない ・空気が乾燥しにくい ・ストーブや電気ヒーターと違い高温にならない為、こどもがいても安心 ・床下に設置されるため、日常的に掃除をする必要がない
床暖房のデメリット ・初期費用がかかる ・すぐには暖まらない ・エアコンなどと比べて光熱費が高い ・「温水式」の場合、メンテナンスが必要
床暖房のメリット・デメリット
------------
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
この度2022年9月よりイエタッタ福岡がオープンしました。 イエタッタ福岡では、 福岡県内(筑豊エリアを除く)で家づくりをしたい人を応援しております! 家を建てる前に知るべき基礎知識や、 福岡県内(筑豊エリアを除く)のハウスメーカー・工務店・設計事務所・施工事例・イベント情報などを発信! https://fukuoka-ietatta.com/
◆ポイント◆ ・地域に特化した住宅ポータルサイト。福岡の住宅情報を発信します。 ・ユーザー目線に立ったサイト設計
また、現在登録会社様受付中でございます☆ お気軽にお問い合わせ下さい!
#福岡 #北九州 #久留米 #注文住宅 #建売住宅 #戸建て #ハウスメーカー #工務店 #平屋 #ローコスト#家づくり #設計事務所 #建築事務所 #新築 #モデルハウス#オープンハウス #住宅展示場 #土地 #分譲地
0 notes
kennak · 10 months
Quote
わが家は夫婦と子ども2人(4歳と1歳)の4人家族。3年前に総2階のオール電化住宅を建てました。延床面積32.4坪です。 3年前に家づくりをしたとき、とくにこだわったのが、「住んでから極力お金がかからない家」にすること。光熱費の年間収支がプラスになるよう、創エネ・蓄エネ設備を採用することを念頭に進めました。 実際に採用した設備は、太陽光パネル(8.1kW)、蓄電池(8kWh)。太陽光パネルは屋根一体型。屋根のひさしを伸ばして太陽光パネルを、最大限載せられるようにしました。 3年前の価格になりますが、太陽光パネル(8.1KW)は283万円、蓄電池(8kWh)は130万円でした。ちなみに全館空調システム(部屋や廊下など家じゅうを冷暖房し、24時間換気を行うシステム)も採用しています。 家の間取りに合わせて、電気代を節約する暮らし わが家は、1階にLDKと水回り、2階に主寝室、子ども部屋、書斎がある間取りです。 現在は子どもが小さいため、日中は1階のリビング中心の生活。2階は寝るときのみ使用している状況です。そのような理由から、全館空調システムも日中は1階のみで、2階は夜のみ稼働させています(自己責任でこの使い方をしています。本来は24時間稼働すべきものです)。 なお、1階のLDKには床暖房も採用しましたが、電気代を考慮して、今のところ寒い冬の時期も使っていせん。代わりにリビングの床に、ホットカーペットを敷いています。 黒字だった電気代がこの1年で赤字に転落! 2021年5月から2023年4月までの2年間の電気代は以下のとおり。毎月の買電金額と売電金額です。 1年ずつ電気代の合計をみると以下のとおりです。 ●2021年5月~2022年4月 買電金額:14万2279円 売電金額:16万5356円 収支:2万3077円の黒字 ●2022年5月~2023年4月 買電金額:19万5800円 売電金額:16万4544円 収支:3万1256円の赤字 2年前の電気代は年間でプラスになっていましたが、この1年ではマイナスになっています。年間の売電金額はほとんど変わっていませんが、買電金額が年間で約5万円も増えており、電気代の高騰が明白です。 とくに、電気代が高騰したなと実感し始めたのは2022年2月~3月頃。ちょうどウクライナ問題が起こった頃と重なります。 家づくりの時点では、ハウスメーカーの担当者から、太陽光パネル(8.1KW)、蓄電池(8kWh)を搭載すれば、年間の電気代が実質ゼロ円、さらにプラスにさえなりうると案内され、実際その通りになっていました。 ただ、昨今の電気代高騰の状況では、上記の容量の太陽光パネルと蓄電池では、年間の電気代をカバーできない状況に。
3年暮らしたオール電化住宅、電気代がついに赤字に転落。今後どうする?(ESSE-online) - Yahoo!ニュース
0 notes
jujirou · 3 years
Photo
Tumblr media
おはようございます‼︎ 秋田県湯沢市川連は、曇り空です‼︎ 最近急に寒く成って来て、いよいよストーブと床暖房を設置したら、福さんは待ってましたかの様に、写真の様にコロコロコロコロ… 仕事場もそろそろ設置しなければなぁ…と、皆で話しながらの晩ご飯でした‼︎ そして仙台での展示会から帰省後、ようやく一週間の自主隔離期間も終え、全日全て平熱で、今日からいつも通りの日々に‼︎ 自宅部屋での朝昼晩の一人ご飯も、ようやく終わりと成りました‼︎ 今日もアレヤコレヤと有りますが、一つ一つコツコツ頑張ります‼︎ 皆様にとって今日も、良い一日と成ります様に‼︎ https://jujiro.base.ec/ #秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #寿次郎 #秋田の物作り #秋田のものづくり #オラ家の福 #漆猫 #福の過ごし方 #猫 #猫のいる暮らし #福 #猫の福 #福さん #漆の香りが好きな猫 #福の隠れ家 #最近は仕事場がお気に入り #Kawatsura #Yuzawa #Akita #japan #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro (秋田・川連塗 寿次郎) https://www.instagram.com/p/CVMBYuQBDdT/?utm_medium=tumblr
20 notes · View notes
myonbl · 3 years
Text
2021年10月18日(月)
Tumblr media
今朝はよく冷えた! 起きてすぐにリビングの暖房スイッチを入れてしまった、もちろん今季初めてのことである。職場では西日があたって暑いくらいになるのだが、最高気温が19℃までしか上がらない。教室は換気のために窓を開けているので、学生たちにはコロナに隙を見せるなと、衣服調節をしつこく注意しておいた。もっとも、体脂肪に自信のある私は寒さはあまり気にしないのだけれど・・・。
5時30分起床。
リビングの暖房スイッチを入れる。
日誌書く。
Tumblr media
十割蕎麦+ヨーグルト+豆乳。
洗濯1回。
Tumblr media
今日から私の弁当箱が新しくなった。昆布を入れると、引き締まった印象になる。
いつも通り、ツレアイの職場経由で出勤する。
2限は「社会貢献論(A)」、今日のテーマは「選挙」、明るい選挙推進協会発行のパンフレットを一緒に読む。ミニレポートは「投票行動」、どの程度選挙に行っているか興味深い。授業後に学生2人が近寄ってきて、「先生のシャツはどこで買われるのですか、とても素敵です」と恥ずかしくも嬉しいことを言ってくれた。
弁当を美味しくいただき、デザートにミカンを1個。
明日の「情報機器の操作Ⅱ」の内容確認。
木曜日の「人権論」「環境論」の資料作成、印刷。
5限は「社会貢献論(B)」、2限と同内容、終わる頃には外は真っ暗である。
次男から連絡、昨日ワクチン2回目接種したのだが体調悪いとのこと。体温を測るように伝えて退出する。
帰宅すると次男が迎えてくれたが、体温は36度8分、平熱の低い彼には珍しいこと。とは言え、お腹は空いているとのことであり合わせで手早く用意する。
Tumblr media
ツレアイもさほど遅くならずにバスで帰宅、月曜日恒例(?)酒とワインで慰労する。
録画番組視聴。
「落語研究会」から、「柳田格之進」柳家花緑。この噺は苦手だが、花緑については近頃素直に聴けるようになってきた。
入浴。
台所片付け。
23時、腹筋忘れてそのまま就寝。
Tumblr media
9階の教室からエレベーターを使わずに2回降りると、買い物に出ずとも3つのリングは完成する。水分は、1,600ml。
6 notes · View notes
istut · 2 years
Text
2022.02.20
今朝もマコさんとラジオ体操。
今週は事務所の引っ越し荷物の開梱作業を頑張りすぎて、
腰痛、筋肉痛、打撲など、
身体中がガッタガタなので、
以前お客さんからプレゼントしていただいた、
良く効く腰痛シップが大活躍しています。
今日はふたりで、
コロナワクチンの3回目の接種を受けてきました。
転居のタイミングと重なり、
どうなるのかなあ?
と不安に思っていたのですが、
長野市の役所の方の迅速な対応により、
7月以来の3回目ワクチン接種完了です。
もうすでに、腕が少し痛いですね。
・・・・・・・
さて、istut引っ越し珍道中日記。
今日はいよいよ、長野市への荷降ろしを行った、
2月10日を振り返ってみましょう。
そうです。
東京が大雪予報だったあの日、
長野は大雪予報じゃなかったあの日、
前日の楽観的な観測は見事に外れてしまい、
長野市はまさかの大雪となったのです。
朝起きて、カーテンを開けた時の衝撃といったら、
思い出すだけでも笑ってしまいます。
ザクザク降り続ける大粒の雪を眺めながら、
今日という日が大変な1日になる予感しかなく、
昨日にも増して、朝ごはんが進みません。
引っ越し荷降ろしの予定時刻は午後14時スタート。
またしても恐怖の遅め時間帯プランです。
最初に事務所と工房を作るマコさんの実家で荷降ろし。
その次にふたりが暮らす団地で荷降ろし。
団地にはもちろんエレベーターはありません。
借りたお部屋は3階。
お引っ越し屋さんが気の毒すぎる、
大雪の中の2カ所降ろし&エレベーターなし案件です。
定刻通りに進むのだろうか。
また真っ暗になっちゃうかな。
午前中からソワソワソワソワ。
とにかく落ち着きません。
実家での荷降ろし指示担当はマコさん。
私は団地へ先回りをし、
近所のスーパーで掃除道具やトイレットペーパーを買って、
床掃除をしながら荷物到着を待つという作戦です。
もちろん、エアコンがないので、
暖房器具ゼロの何もない部屋で待つんです。
それにしても、
雪が強すぎて、
1時間に1本しかないバスでの移動は、
難しいということになり、
実家にタクシーを呼んで団地へ移動。
引っ越しのために、
迎車タクシーに乗ることになるなんて、
考えても見なかったなあ。
そうしている間にも雪はどんどん積もります。
しんしんと積もるんじゃないです。
どんどんと積もるんです。
迎車タクシーで2000円もかけて団地に着いて、
なんだか大きな罪悪感を抱えたまま、
近所のスーパーに行って、
はじめてのおつかい。
歩いて5分ほどのところに、
大きなスーパーがあって、
モールのようになっているんです。
実家の周りには何にもないんですが、
団地のそばにはモールがあるんです。
これには本当に助かりました。
多分、これからも助かります。
マコさんは、
なんて素晴らしい物件を探してくれたんだ。
我が夫ながら物件探しの天才なんじゃないかと、
もう、泣いてしまいそう。
雪の中の買い出しを終えて、
早速新居の床掃除です。
それにしても古くて素敵な部屋だな~。
さて、ピカピカにするぞーっと、
蛇口をひねっったところ、水が出なひ。
あれ、水が出なひ。
今日からの開栓手配はちゃんとした。
だけど、水が出なひ。
マコさんが待機している実家には、
まだ引っ越し屋さんは到着していない。
私が待機する団地の水が出なひ。
寒い。
寒い―。
どんどん雪が積もっていく。
トイレも使えないってことかな。
そういうことかな。
つづく。
4 notes · View notes
palakona · 2 years
Text
またベッタや(悲)
Tumblr media
2021年12月、茨木市 SONY α7+SELP1650
どうも、こんにちは。12月25日のクリスマスは、hrkさん、howellsさん、Fさん、秀天さんと茨木新池にヘラブナを釣りに行ってきました。本日の天気予報は晴れで気温は12℃まで上がるとか。12月21日火曜日には新ベラを放流したとのことで、釣果に期待が高まりますね。なのに、まさか(僕だけ)こんな厳しい1日になるとは…
Tumblr media
2021年12月、茨木新池(茨木市) SONY α7+SELP1650
開場は7時(6時らしい)と思ってたんで、7時に着くように家を出たんですが、マクドナルドとコンビニに寄ったんで到着は7時半。竿春7.2尺でスタートしました。最初はhrkさんにもらったウドンで両ウドン床釣りです。だがウキが動かず…
Tumblr media
2021年12月、茨木新池(茨木市) SONY α7+SELP1650
旗竿の向きで背に風を受けているのがわかると思いますが、最初は右…つまり向かい風で釣りをしてたんです。茨木新池は2番桟橋と3番桟橋の間が大助ポイントなので。でも、写真でも桟橋の右側が波立っているのがわかると思いますが、ウキが波に揉まれて釣り難かったです。
Tumblr media
2021年12月、茨木新池(茨木市) SONY α7+SELP1650
午前中はボウズ…(ノ_-;)ハア…お昼ご飯でも食べますか。写真は茨木新池の駐車場付近ですが、こんな風に駐車場は車でいっぱいになるので、先に車を停めると出せなくなりますw。手前の滑り台はヘラブナの放流台かな。にトラックを横付けして新ベラを放流する(と思う)。12月26日(日)にまた新ベラを放流するとか。僕らが帰る時には駐車場にロープが張られてトラックの駐車スペースが確保されていました。
Tumblr media
2021年12月、茨木新池(茨木市) SONY α7+SELP1650
茨木新池は、駐車場と池の間にプレハブが2棟ほどあって、さらに桟橋の手前に雨風が避けられるテントとかあって、そこでご飯が食べられます。howellsさんとFさんは、暖房のあるテントに入りましたが、この寒さであそこに入ると出られなくなりそうなのでw、僕とhrkさんはテントの外の通路(屋根、壁あり)でこんな置物を見ながらカップヌードルを食べました。ところで、赤いフナを釣ったら買い取ってくれる釣り堀があるらしいが、赤いフナってまだ見たことないな〜。金魚じゃないよね?
Tumblr media
2021年12月、茨木新池(茨木市) SONY α7+SELP1650
謎の物体が壁に掛けられているw。カブトガニか三葉虫みたい。亀の甲羅とみたが…如何に?装飾でもなさそうだが、なんの役割を果たしている?
Tumblr media
2021年12月、茨木新池(茨木市) SONY α7+SELP1650
午後の釣りでやっと釣れた!両ダンゴ底釣りを諦めて両グルテン底釣りに変更してました。Fさんは段差の底釣りで午前中好調でhrkさんも段差の底釣り→グルテンでコンスタントに釣ってたし、5人で来て午前中ボウズは僕だけ(悲)。14時前まで坊主やったんで、このまま釣れなかったらどうしようとか、釣り堀でボウズって…って結構キテましたw。
Tumblr media
2021年12月、茨木新池(茨木市) SONY α7+SELP1650
2枚目。グルテンに替えたらウキが動くようになった。グルテンは手がグルテンでネチャネチャになって乾くとガビガビになるので毛嫌いしてたけど、グルテンポンプを使うと手の汚れが軽減されるってことに気付いた。厳冬期はウドンやダンゴでは厳しいらしいので、グルテンを使いこなさなくては。
Tumblr media
2021年12月、茨木新池(茨木市) SONY α7+SELP1650
ウキには大して興味が無くて、最初に買ったオールマイティーに使えるウキが3000円以上で一番高く、あとは中古で300円とかの底釣りに使えそうなウキを数本買ってきましたけど、hrkさんが最近ウキに目覚めて良いウキを使いだしたので僕も興味が出てきました。っていうか、ヘラブナ釣りって魚信が凄く繊細なので、魚信を取るためにウキにも興味が出てきますね〜。竹竿が好きなので竹竿ばかり見てますけど、ウキも買っていこうかなあ。ちゃんとしたものを買おうとすれば、普及品で3000円〜でタナに合わせて数本揃えると1種類で1万円を超える出費って感じかな?良い竿買ってもショボいウキじゃ釣れんしな〜。
Tumblr media
2021年12月、茨木新池(茨木市) SONY α7+SELP1650
16時を迎えて終了〜。結局3枚でした。3枚目は口の外側に鉤が掛かってたんですが、hrkさんによる審議の結果、釣果認定と相成りましたw。アザース!釣具を片付ける時、中古300円だけど秀天さんに選んでもらったお気に入りの羽ウキがウキゴムから外そうと力を入れたらペシッと折れた…トップも見やすいし棒ウキで大きく見えてカッコいいし気に入ってたのに。ウキ足も羽やったから脆かった。これってそろそろ良いウキ買えってことかな?
では、また。
3 notes · View notes