Tumgik
#住宅プレゼンテーション
kawazoe-architects · 6 months
Text
緑の中のオープンクローズの家
先日は静岡県浜松市の大通り沿いの「開く所は開き、閉じる所は閉じる」オープンクローズの住宅の設計プレゼンを行いました。 Continue reading Untitled
Tumblr media
View On WordPress
2 notes · View notes
Text
デンマーク人 建築家 Bjarke Ingels
Tumblr media
Bjarke Ingelsは国際的な建築家の一人として知られるようになった。彼はレム・コルハースの建築事務所「OMA」に勤めた後、ベルギーの建築家ジュリアン・デ・スメットと「PLOT」を設立した。そこでの短期間の活動(2001年〜2006年)は数々の優れたプロジェクトを生み出し、多くの建築家の注目を集め、人々に知られるようになった。このような成功を弾みにして、彼は「BIG」の愛称で知られる自身の建築事務所、「ビャルケ・インゲルス・グループ(Bjarke Ingels Group) 」を設立した。コペンハーゲンやニューヨーク、そして北京にオフィスを持つ事務所は、現代建築に大きな影響を与えている。実際に「BIG」には世界中の傑出した建築家、デザイナーなど200人以上が集まっている。家具から都市計画までの様々な形で見られるその仕事は、デザインの新しい方法を提案し、視覚的な哲学による建築を試みている。事務所のスローガンは「Yes is More」(ミース・ファン・デル・ローエ「Less is More」の再解釈)は、完全に「BIG」の積極的なアプローチを表している。
伝統を破る。生活のための空間作り
「伝統的な住宅のレイアウトを見ると、別々の機能を持ったいくつもの小さな空間が密集しているのがわかります。ですが、実際には本当にドアが必要な場所はお風呂場くらいなものです。広々とした空間の方が住みやすいのではないでしょうか?」
この問いに対する答えは Ingels にとっては明白です。VM Houses プロジェクトで作られた住宅は、家の外も中も非常に柔軟性が高く、いつでも大掛かりな変更が可能な作りになっていました。このデザインの背後にあるのは、変化こそ人生において唯一変わらないものである、という洞察です。
個人のニーズを受け入れながら、様々なライフスタイルにも対応できる、自分たちの世代のための柔軟な住宅だと、プロジェクトの当事者たちは言っています。
「使わないスペースがいくつもあるのではなく、家全体が活性化するようなデザインを心掛けています。そのために、4つの壁に囲まれた空間の様々な使い方や機能について常に意識しています」と Ingels は言います。「家は、自分だけのキャンバスです。その人の持ち物が、最後の仕上げとして個性をプラスするのです。壁に掛けるアートや棚に並ぶ本、床に敷くラグが、家に命を吹き込みます。一番理想的な住空間は-好みや個性がまったくない「生の素材」とも言えますが-隅から隅まで使える部屋と高い天井です。」
現代の住まいでのテクノロジーの立ち位置とは?
現代では、家の中にますますテクノロジーが増え、外からは見えない形であらゆる製品に組み込まれています。このような技術の進歩をどのように生かせばよいのでしょう?テクノロジーは、時に物事を複雑にし、選択肢を増やして私たちの生活を困難なものにしてきました。ですが、本当は人の生活をより楽に、楽しくするものであるべきなのです。「住環境に必要なテクノロジーは、できる限りはじめから組み込んでおくことが必須です。音楽やテレビ、温度、照明をスマートフォンや Bang & Olufsen のリモコンでコントロールすることができます。きちんとデザインされていれば、テクノロジーには生活を向上させる力があります」Ingels はこう言いながら、シルバーのリモコンを部屋のあちこちに向けて見せました。すると、BIG が今後手掛ける建設 プロジェクトのプレゼンテーションが、 BeoVision Avant テレビに映し出され、家中からラジオの音が響き始めました。
サイエンス・フィクション文学が好きな Ingels は、このジャンルを見事に定義して見せた人気作家 Philip K. Dick の話を持ち出しました。「Philip K. Dick の言葉を簡単に言いかえると、サイエンス・フィクションとはスペースオペラでも未来小説でもなく、何らかの革新や新しい考え方を原動力としたジャンルだとしています。多くの場合はテクノロジーを生活に取り入れる新しい方法ですが、文化や政治など、何でもいいのです。」「はじめは突飛な定義に聞こえるかもしれませんが、重要なのは、自分が知っている世界をよく見て、一つだけ革新的な要素を加えるということです。ここでの焦点は、この革新がもつ可能性は何だろうか?そしてその結果は何だろうか?という点です。これをコアにしてストーリーを作っていきます。」
youtube
0 notes
unicodesign · 2 months
Text
授与式のこと。
母校である日本女子大、住居学科卒業生同窓会『住居の会』の令和5年度奨励賞をいただけることが決まり、先週土曜に授与式がありました。
昨年9月ごろに推薦のお話をいただき、これまでのコーポラティブハウスの住戸設計や、共用庭をもつ集合住宅の設計とマルシェなどの一連の活動について『住まいから街へ、街にコミュニティを広げる空間設計と活用の実践活動』として、プレゼンテーションをさせていただきました。
Tumblr media
規模が大きくなくとも、個人でも、コミュニティ形成につながるしかけとなる空間を、建築として作っていきたい、という思いがあります。今後、自身も参画する形でのコミュニティの拠点作りに向けて、場所探しを現在進行中ですが、この日、住居の会の木下会長とは、今後のコミュニティの場作りに、既存のストックを活用が増えていくであろうということ、建築家が不動産の視点から考えていくことなどをお話して、さらにイメージをふくらませています。
うまく活用ができていない建物や場所の価値を高めていくご提案や利用を推進していきたいと思っていますので、ぜひご一報ください。
Tumblr media
0 notes
helloharuo-diary-2023 · 3 months
Text
Tumblr media
過去日記「Novel」からのメッセージ
Wednesday 22 January 2014
坐禅会に行く時間と学校に行く時間はほぼ同じ早朝5時。昨年3月坐禅を始める時にハルオは、考えた。坐禅も良し、そして坐禅を習慣付けて夜型生活を朝型生活に切り替えようと。学校の授業をもっと大切に組んで行こうと。それまでのハルオは、長年夜型生活をしていた。深夜2時、3時は当たり前だった。東京の学校の授業スタートは、朝9:20から。その時間に間に合う為には、御殿場から出発する高速バスを朝6:20の始発に乗らなければならなかった。
今朝は、昨日と同じく禅寺の都合で坐禅会は、お��み。今年に入って増々坐禅修行に取組もうと決意したハルオは、のっぴきならない理由がない限り坐禅会に毎朝参加することを義務づける様にしていた。しかし今日は、坐禅会も休みで学校もあった。茶畑庵から車に乗って御殿場まで進むと雪舞っていた。裾野と御殿場間では、断然御殿場の方が標高高いので雪が降り易い。ハルオは、慎重にドライブをした。道路が凍結したり雪で視界が覆われたりするからだ。
Tumblr media Tumblr media
ハルオは、5:50の高速バスに乗った。昨年秋頃からダイヤ改正があり始発は、6:20から30分繰り上げられていた。余裕を持って東京に行かないといつ何時東名高速内で事故や渋滞に巻き込まれ予定時間を狂わされるのを防ぐ為だった。今朝は順調に進みバスは、7:30すぎに新宿に到着した。ハルオは、時間つぶしにマクドナルドに入ってコーヒーとソーセージマフィンを注文し喫煙席を選んでカウンター席に座った。窓の外は、左右に忙しなく人々が歩いていた。この時ハルオは、気付いた。ポケットWIFIの電源部を忘れたことを。それがないとリチャージが出来ないからバッテリーが1日持たない。いつもならインターネットをして時間を潰すハルオだったがWIFIの電源を切って読書に切り替えた。今ハルオが読んでいる本は、「参禅入門」大森曹玄著。1964年、ハルオが生まれた年に出版されたこの本は、読書が苦手なハルオにも読み易い本だった。
新宿駅から市ヶ谷駅まで総武線を使って市ヶ谷の学校まで、電車はいつも混んではいない。学校に着くとジャックダニエルのウィスキーをパロッた音楽イベントの張り紙がエレベーターの横に見た。ハルオは、以前レギュラーで仕事をしていた雑誌を思い出した。今日の授業は、いつもと違い合同プレゼンテーションの日だった。卒業制作を終えた生徒の作品を生徒1人1人プレゼンして行く。プレゼンテーションの会場となる教室に入ると生徒の数は少ない印象を受けた。ハルオは、中央の一番奥の席に座った。それには理由があった。自分の生徒がプレゼンをしたら記録として動画を録りたかったからだ。用意してあった三脚をキャリーバッグから取り出しカメラをセットしようとするとハルオは、又やってしまったと後悔した。三脚のクイックシューを忘れてしまった。静岡と東京の行き来を5年間続けているハルオだがいつも何かしら忘れ物をする自分が嫌だった。にも拘らずまたその過ちを犯してしまった。ただ過ちと言っても旅にトラブルは付き物でそのトラブルをどう知恵を働かせるというのも大事だなと1人納得して済ますハルオもいる。今回は、三脚の上にカメラを置いて手で落下を押さえる様にすることにした。16人の生徒が次々と指名されプレゼンテーションを行った。同世代の女性のポートレイト、卒業後移住する母島の生活のドキュメント、台湾からの留学生は、台湾の古い町並みを撮り、宮崎県の口蹄疫問題で29万頭の牛や豚が殺傷された地元を撮った生徒、巨大物が怖いとその巨大物たる建築物を撮った作品、、、、、様々な作品が紹介された。このプレゼンを真摯に受け止めプレゼン内容の紙に書いて来てる生徒もいれば行き当たりばったりでプレゼンする生徒もいる。後者の方が多く感じた。ハルオは、少しばかりそれで気分が悪かった。そしてハルオにも生徒から意見を求められてハルオは、答えた。「考えること、感じること、その意識を忘れないこと」ハルオは、そうメッセージを送った。メッセージを送っても生徒に受信機がなければ受信ことが出来ない。受信機がなくても時にはメッセージを送り続けることは大切だとハルオは、過去の経験から知っていた。ただハルオは、自分にその資格があるのだろうか?とも自問しながら。
Tumblr media
学校が終ると急いでハルオは、市ヶ谷駅に小走りで向かった。今日は、Uさんのお母さんの告別式だった。告別式の会場は、大森駅からタクシーで10分ほどの臨海斎場だった。ハルオは、急ぐとろくなことがなかった。電車に乗り次は飯田橋駅と知った瞬間「あれれ逆方向?」と乗る方向を間違えたと勘違いをして飯田橋駅で下車。そして逆方向の電車にまた乗った。そしてまた実は間違えていなかったと気付き四谷駅で降りてまた最初の方向の電車に乗車。それは、自分が水道橋駅から乗っていると思ったからだった。水道橋駅には、ハルオのオフィスがありその習慣が仇となった。御陰で臨海斎場までの道のりは遠のいた。大森駅に着いたらまずはバスに乗ろうと考えていたがこのタイムロスとバスの時刻表をネットで見たらバスがこの時間運行していないと知る。タクシーしか手段はないと悟りタクシーに急いで乗り込む。
斎場に到着した時は、告別式の全ての行事が終わっていた。ハルオは、遺影の前で手を合わせて故人のご冥福を祈った。その遺影は、ハルオが撮影した写真だった。昨年Uさんの姪っ子さんが結婚をされた時ハルオは撮影を担当した。その結婚式にUさんのお母さんも参列していた。向き合ってのポートレイトではなくあくまでもスナップショットだったので目線は横を向いていたが遺影の写真として評判が良かった。やはり昨年ハルオの友人のお父上が亡くなりその時も以前ハルオが撮った写真が遺影に使われ、その友人から「ハルオ君は、遺影写真家になれる」と言われていた。奇しくもその機会がまたやって来てしまった。ハルオは、自分が撮影した写真が人の役に立つのなら本望と心の中で思っていた。斎場を後にしUさんとそのお姉さんと3人でタクシーに乗りUさんと故人が一緒に暮らしていた自宅へと移動する。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
UさんとUさんのお姉さんとハルオの3人でタクシーに乗りUさんと故人が一緒に暮らしていた自宅へ移動した。蒲田駅から近いその家に入ると窓の外には、地元の高校が見えた。ハルオとUさんの交流は、20年近くになるがUさんの家には初めて訪れた。つい先日まで故人が使っていた4.5畳の和室には、仏壇があった。斎場の係員が僕らの後から間もなくやって来てお骨と遺影が棚台の上に置かれた。ハルオは、再度故人の冥福を祈った。Uさんは、読書家で本棚にはハルオには縁のなさそうな本がぎっしり並べられていた。UさんもUさんのお姉さんもいつも変わりない表情で告別式の後始末をしていた。僕は、告別式の参列者に用意されたお弁当をソファに座りながら頂いた。この家には、ニーチェという名の雄猫がいる。この猫の話もUさんから何度となく聞いていた。ニーチェは、来客であるハルオを警戒してかあまり姿を見せなかった。コーヒーを飲みながら故人を偲んで思い出話をしたりUさんの少年、学生時代の古いフォトアルバムを見せてもらった。Uさんの大学時代の写真は見た事があったがその前のUさんの在りし日の姿を見たのも初めてだった。ハルオは、もしもUさんが同級生だったらどんな関係になっていたのだろうかと想像していた。悪ガキでもなく、優等生という雰囲気でもなく、生意気そうでもなかった。同じソファに座っていたUさんがニーチェをあやしているとハルオは、ニーチェを自分の膝に引き寄せてみると意外と大人しくしていた。そのニーチェにUさんは驚きiPhoneで写真を何枚か撮った。夕方5時になりハルオは、次の予定、歯医者に行けなければならなかった。Uさんは、ハルオを鎌田駅まで見送ってくれた。
Tumblr media
ハルオは、京浜東北線で鎌田駅から品川駅まで移動した。川崎駅は、ハルオが昔付き合っていた女の子との思い出がある駅だった。あの子は、どうしているのだろうか?会いたいなと思った。そして山手線に乗り換え渋谷駅に行き、更に井の頭線に乗り換え三鷹台駅まで移動した。ハルオは、静岡に移住してからもこの三鷹台にある歯医者に通っている。ハルオは、その歯医者と信頼していた。今回あの治療は、右の奥歯の詰め物が外れてしまったからだった。治療はすぐに終ってしまい時間の予約をして新宿へと向かう。8時発の高速バスになんとか間に合いハルオは、いつもの様に後ろの方の席に落ち着いた。このバスは、超特急便で通常の特急便よりも殆どのバス停を飛ばすので時間が若干乗車時間が短く今夜のバスは順調に東名御殿場バス停に着いた。
Tumblr media
バスから降りて駐車場まで移動したハルオは、いつもの「Today's Fashion」の撮影をすることにした。ストロボを使わずに駐車場の灯りと高感度ISOの組み合わせで撮る。カメラは、駐車場に駐輪してあった誰かの自転車のサドルの上に設置しセルフタイマーを使って10秒後に3枚が撮れる設定にして3回繰り返した。ハルオの愛車のアーティ21スペシャルのフロントガラスは、凍り付いていた。間スプレーの解氷剤を窓に吹き付け、暫くして車を走らせた。
茶畑庵に着く前にスーパーマーケットに寄りタイムオーバーで半額になった焼き鳥や刺身を夕食に買う。茶畑庵も冷えきっていた。ハルオは、1週間前Uさんから分けてもらっていた遺影用の写真をフォトフレームに入れてあったので仏壇の横に置き鈴を鳴らしてもう一度手を合わせて故人の冥福を祈った。
Tumblr media
1 note · View note
log2 · 7 months
Text
『丸紅アークログ マンスリートピックス』230927
「Arch-LOG」、住宅・建築関連の広範な団体と締結拡大!
~四十万未来研究所、ベネフィットラインと業務提携契約を締結~
<今月のハイライト> ■一般社団法人四十万未来研究所、および株式会社ベネフィットラインと業務提携契約を締結  当社は新たに、一般社団法人四十万未来研究所、並びに株式会社ベネフィットラインと業務提携契約を締結しました。
一般社団法人四十万未来研究所との業務提携  四十万(しじま)未来研究所は、2055年の未来を見据え、そのとき世界で通用する日 本人の育成を目的として、住文化・食文化・家族との関わりなど、日本の伝統を継承する日々の暮らしを研究していくことにより、新しいビジネスモデルの構築を目指しています。四十万代表理事の考える世界で通用する能力とは、考える力とコミュニケーション能力であり、頭のよい子のご家庭が実践している、3x(express,exchange,explore)に集約される日々の暮らしそのものであるということ。そしてその能力の50%は12歳までの家庭探求学習によって身につくということです。当研究所はそんな「頭のよい子が育つ家」をSmart Space Technology(SSTECH)空間工学により定量化し推奨・認定しています。  また、文部科学省の委託事業として「最先端技術を活用して建築業務プロセスの変革やサービス創出に貢献できる建築DX人材の育成」などにも取り組んでいます。  今後、当社のArch-LOGを活用し、SSTECH空間工学理論の住宅業界への普及・促進並びにDX人材の育成事業におけるワークフローのDXの促進を目的として業務提携を締結いたしました。
<一般社団法人四十万未来研究所 研究所概要> 代表者   四十万 靖(代表理事) 所在地   〒142-0054 東京都品川区西中延二丁目13番14号 設 立   2014年8月1日 U R L    https://shijima-mirai.or.jp/
株式会社ベネフィットラインとの業務提携  ベネフィットラインは、オフィスやホテル、レストランといった商業施設を中心にさまざまな空間づくりのプロフェッショナルとして、デザイン・設計 / 建築施工 / 内装監理をおこなっています。お客様から「ありがとう」と言ってもらえる価値ある商空間を提供することで、社員の精神的・経済的な幸せを最大限追求することを企業理念とし、そのために“品質、コスト、工期、安全(Quality, Cost, Delivery, Safety)”すべてをバランスよく、高いレベルで提供することを約束しています。  今後、Arch-LOGを活用し、ワークフローのDXを推進することを目的として業務提携を締結いたしました。
<株式会社ベネフィットライン 会社概要> 代表者   小原 孝治(代表取締役) 所在地   〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目1番9号 岩徳ビル5階 設 立   2007年5月1日 U R L   https://www.benefit-l.co.jp/
<今月のトピックス> ■グラフィソフトジャパン株式会社主催セミナー「全国ロードショー (東京・北海道) 」にOPENBIMパートナーとして登壇  建築家のための業界初となるBIMソフトウェアArchicadを提供するGRAPHISOFT SEの日本法人であるグラフィソフトジャパン株式会社(以下:Graphisoft)では、「BIM導入支援」と「Archicadのメリット(魅力)」を訴求するため、Archicad/BIM活用で変わる設計ワークフローとユーザー事例を、「Graphisoft 全国ロードショー」と題して、全国の会場で紹介しています。このセミナーでは、Archicadを使用している講師のプレゼンテーションや事例の紹介、Graphisoftのカスタマーサクセスチームによるプレゼンテーションなどが行われています。  この度、同セミナーの東京会場(8/23)と北海道会場(9/8)においてOPENBIMパートナーとして当社取締役の香月創星が登壇。BIMと連携した「Arch-LOG」の効果的な活用方法についてプレゼンテーションを行いました。
 今後も当社は、「Arch-LOG」を活用した建設・建築業界のワークフローの改善に向けた取り組みを積極的に推進してまいります。
■「Arch-LOG」に、「株式会社福岡工業」「アイジー工業株式会社」「高千穂シラス株式会社」をはじめとする25社*、約1,500点*の建材が新たに登録されました。*2023年8月29日~9月25日の登録数  今回新たに、貼ったり剥がしたりが自由にできる紙用接着剤『ペーパーセメント』をはじめ、さまざまな接着剤やオーダーフレームなどを製造する明治30年創業の老舗メーカー「株式会社福岡工業」や、豊かな発想力と確かな技術力を活かして真摯に取り組み、金属サイディングなどの建築用断熱外壁材・金属屋根材の研究開発・製造・販売を手がけるメーカー「アイジー工業株式会社」、化学物質に頼らず100%自然素材にこだわった「シラス壁(左官材)」の製造・販売・研究を手がけるメーカー「高千穂シラス株式会社」など、さまざまな建材メーカーの製品が加わりました。
プレスリリース【丸紅アークログ】230927「マンスリートピックス」
0 notes
straycatboogie · 9 months
Text
2023/08/12
BGM: globe - Love Again
ボーナスが入ったら金子光晴かあるいは松下育男の本を買おうかと思っていたのだけれど、石川浩司『「たま」という船に乗っていた』の増補改訂版を買い求めるのもいいかなと思い始めた。今月末、木曜日(たぶん31日)にぼくが友だちと行っているミーティングでプレゼンテーションを行う機会があるのだけれど、その際に「たま」の話をするのもいいかなと思ったのだ……といってもぼくは実は「たま」について実に「浅く」「あっさり」としか知らないのである。ぼくは兵庫県で生まれ育ったので「イカ天」に代表されるバンドブームも間接的にしか知らない(「イカ天」はぼくの住む地方では放送されていなかった)。そして、10代半ばのぼくと言えばまだビートルズすらも知らず、ただ佐野元春とブルーハーツと種ともこを愛好する鼻垂れ小僧でしかなかった。調べると、1989年(つまりぼくが14歳の歳)に彼らはその「イカ天」に出演したという。そこで、彼らは「らんちう」を歌いそこから快進撃を始めた。「さよなら人類」「オゾンのダンス」といった曲を歌い、そうした曲は次第に社会現象とまで呼べるほどのうねりを生み出していくこととなった。ぼくのCDラックにも彼らのアルバム『さんだる』(これは今でも持っている)や『ひるね』があったくらいだから、相当な現象だったことがうかがえる。
14歳の頃といえばそんな感じの鼻垂れ小僧であり、だから当時、彼らをロック史やポップ史に社会学者よろしく位置づけるなんてことはできやしない。注意深く聞けば彼らの音楽はビートルズに代表される海外の革新的な音楽やあるいは日本文学の残響を聞き取ることができる。つまり、彼らは突然変異体ではなく「正統な」「まっとうな」ロックの破壊王であり継承者……というのは大げさかもしれないけれど、ともあれ実に敬虔な表現者だったのではないかとぼくは思っている(異論を歓迎したい)。だけど、こんなふうにしたり顔で語れるのもぼくが実にすれっからしのおっさんになってしまったからである。当時はこんなことわかりっこなかったので、彼らの曲を聴いた時はのけぞってしまったものだ。「とんでもない人たちが現れた」「一大事だ」と思った。これはつまり、「言葉にしようのないもの」「簡単に言葉にできないもの」がいかに強いかということを示していると思う。そして、ぼく自身彼らの音楽を何とかしてぼくの貧しい語彙を駆使して言葉にしようとしてあくせくあがいたものだ。彼らの1曲1曲の中にストーリーを読み取ろうとした。ぼくが考えたストーリー……おそらくそれらは宮澤賢治のような書き手の書く童話・寓話のできそこないでしかなかったのだけれど。
今になって『さんだる』を聴き返してみて、やはり「どの一節を切り取っても『たま』としか言いようがない個性」に打たれてしまう。それは、ビートルズの名曲群が「安定したビートルズ印」で成り立っているのと同じだ。これも異論・反論あると思うけれど、ぼくはビートルズが世界最高峰のバンドかというとやや違った考えを持っている(ぼくはひねくれ者なので「いやぼくが思うに初期のピンク・フロイドやXTC、あとブライアン・ウィルソンだって同じくらいすごいよ」と言いたくなるのだった)。だけど個性ということで言えば「たま」やビートルズにはこちらを唸らせ、黙らせる強烈な「におい」があると感じる。それは言葉にして解析したとしてもついに脱臭できないような「におい」だと思う。そんなことを考え、ぼくなりに彼らの曲を聴き込み歌詞を読んで考えたことを(ムダな抵抗ではあるにしても)言葉にしたいと思った……ところで、その「たま」を「日本のビートルズ」と呼ぶ人もいて面白い。いや音楽性は上に書いた通り確かにビートルズ的だなと思うけれど、彼らの唯一無二の佇まいはむしろ……誰になるのだろう。ロバート・ワイアット? いや、これ以上掘り下げると「知ったか」がバレるので止めておこう。
今日は早番だった。仕事をして、昼休みに詩を書く。今日書いていて、ふと『メジャーリーグ』という映画のことを思い出した。久しく見直したことなんてなかった映画だけど、こうしてぼくの頭の中の「冷蔵庫」「冰箱」の中からそんな変なものが出てきてしまうというのがぼくらしいというか、いやはやなんとも。帰宅後あれこれしていると眠ってしまい、結局フィリップ・フォレスト『さりながら』を80ページほど読みそこで今日の読書は終わってしまう。フィリップ・フォレストの筆致は小林一茶をめぐる記述から夏目漱石へと至り、ぼくもそのような表現者たちが生きた時代や彼らがその内面的葛藤の中から生み出したものについて考えたくなってきた(ぼんくらなので、岩波文庫で一茶の『おらが春』を読めることを知らなかった)。その一方で上に書いたように「たま」の『さんだる』を聴き返し、これは「名盤」(ぼくの基準では「90年代のベスト50」には入るほどの)ではないかなとも思い始めた。ぼく自身は気に入れば何でも聴くので(だからBUCK-TICKや小室サウンドだって素晴らしいと信じて疑わないし、四六時中ではないにせよ聴く時は聴きます)、だから音楽のテイストに関してはアテにされても「こまっちゃうナ」なのだけれど。
1 note · View note
Text
From: Worktank [email protected] Reply-To: [email protected] Subject: 【34才 JAVA開発経験】年収30%の紹介手数料は不要です。ITエンジニアのご提案
人事採用ご責任者様
いつもお世話になっております。 株式会社ワークタンクの関戸と申します。
SES業務、はじめました。
単金の上乗せはいたしません。
案件情報がありましたら、メールしてください。 すぐに候補者を返信いたします。
案件情報を頂く際は、
★開発言語 ★ご連絡先携帯番号
ご提示頂きますようお願い致します。
申し訳ございませませんが、
ZOOMやWeb会議は制限があるため行っておりません。
【今すぐ採用予定あり  】
【または近日中の予定あり】
の方はすぐ、ご対応いたします。
他にもJAVA .net C++ Linux Oracle サーバー構築 ネットワーク等のエンジニア が登録しておりますので、何なりとお申し付けください。
【候補日】
・6月28日(水) ・6月29日(木) ・6月30日(金) ・7月3日(月) ・7月4日(火) ・その他日程
  年収30%の紹介手数料は不要です。
・゜゜・:.。..。.:・゜・゜゜・:.。..。.:・゜・゜゜・:.。..。.:・
【今週の登録者】
☆34才 JAVA開発経験
☆36才 C#開発経験
☆36才 データベース設計・構築
===================================== mailto:[email protected] まで
株式会社ワークタンク 担当:関戸 (せきど)
TEL : 03-5324-2815
○電話 平日月~金8:30~18:00まで  それ以外の時間は、お手数ですがメールでご連絡下さい。  ご返信いたします。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////// ID 026 性別 男性 出身地 東京都 現住所 東京都 年齢 34 最終学歴 専門学校卒 勤務先の業種 ソフトウェア・情報処理 現勤務先の従業員規模 100~299名 現在の年収 400 ~ 450 万円 現在の勤務状況 求職中 経験職種・経験年数 プログラマー(Web・モバイル関連)  J2EE/J2SE 5年  JavaScript 4年  PHP 5年  Ruby(Ruby On Rails) 5年 語学関連のキャリア 検定資格  TOEFL 551~600点 会話能力 所有資格 希望雇用形態 正社員 委託社員 希望職種 プログラマー(Web・モバイル関連) 希望の勤務地 東京23区 横浜・川崎 熊本県
職務経歴 業務内容/プロジェクト 開発ジャンル 規模 担当 開発環境 使用言語 ソフトウェア・情報系 某大手の理研向け派遣サイトシステムのリニューアル 業務系(WEB系) [ 広告出版:人事系システム ] 100人以下 基本設計 詳細設計 プログラミング OS: Linux
JavaScript PHP 直近の業務では、某大手の理研向け派遣サイトシステムのリニューアル案件で基本設計書、 既存ソースコードの査読、製造、障害対応業務に携わりました。 デザイン会社からHTMLモックファイルを受領した後は、 Laravel、Ajax(jS)を用いて、Bladeへの取込み(HTMLの実装)及び、ロジックの実装を経験して��ました。 また、プロジェクトのサブリーダーとしてメンバーの進捗管理とリーダーMTGの報告会も務めてきました。
過去に携わってきた業務では、情報システム部として婚礼準備システムと 社内の内定者情報入力システムの構築及び、運用業務に携わりました。 Laravel、Vue.jsを用いてフロントからサーバーサイドの保守、開発や、 Linux(AmazonLinux, CentOS)を用いてLAMP, LEMPサーバーの構築をした経験もございます。各式場(現場)のスタッフや、 本社スタッフらより良い評価をいただき、 前システムで困っていた要望を叶えることに貢献しました。
また、別の業務では、某大手Eコマース会社であるデータセンターの閉鎖に伴い、 次世代Web監視システムの導入業務に携わりました。 データセンタースタッフや、社内エンジニアらとの調整し、 チームで連携をして、有人監視からクラウド型監視システムへの移管業務にも貢献をしました。 また、監視システムの移管後は、提供サービスの拡大へ向けて、 専用記事での社内アナウンスや、社内プレゼンテーションを開催し、 プロモーション活動を取り組んでおりました。 幼少から続けているサッカーでは、高校時代に70人をまとめる部長を任され、 その役割を通しチームワークやコミュニケーション、 目標の達成と共有することの大切さを知りました。この経験を生かして、 自分の行動力や貪欲な好奇心、コミュニケーション能力、 チームワーク等を活かして新しいプロジェクトでも存分に発揮したいと思っております。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////// ID 115 性別 男性 出身地 兵庫県 現住所 東京都 年齢 36 最終学歴 専門学校卒 勤務先の業種 ソフトウェア・情報処理 現勤務先の従業員規模 100~299名 現在の年収 450 ~ 500 万円 現在の勤務状況 求職中 経験職種・経験年数 プログラマー(PC系)  Visual C# 5年 プログラマー(Web・モバイル関連)  J2EE/J2SE 4年  C# 4年 データベース設計・構築  MySQL 4年  Microsoft SQLサーバー 3年 語学関連のキャリア 検定資格  TOEFL 650点以上 会話能力 所有資格 希望雇用形態 契約社員 委託社員 希望職種 プログラマー(Web・モバイル関連) 希望の勤務地 埼玉県 千葉県 東京23区 東京都下 横浜・川崎 神奈川県下 大阪府
職務経歴 業務内容/プロジェクト 開発ジャンル 規模 担当 開発環境 使用言語 ソフトウェア・情報系 通話案内システムの新規開発 業務系(WEB系) [ EC:その他システム ] 100人以下 基本設計 詳細設計 プログラミング データベース設計 OS: Linux
Visual C# Java 小規模人数での開発経験が多く、 iPhone・Swift Android・Unityのアプリケーションであれば単独で設計から開発まで可能です。
■通話案内システムの新規開発(Unity/C#,HTML) 案件詳細 ・空港ラウンジ内のシャワールーム使用者と担当者のビデオ通話システム ・満席時は利用者にSMSを送信して空席の通知 担当 ・要件定義以下は一人で担当 ・画面設計・実装 ・担当者向けのSMS用入力ページ作成 ・非接触型画面のため、Neonodeを利用したタッチ範囲等の設定 ・画像作成 ・結合テスト
■社内レンタルシステム開発(Unity/C#) 案件詳細 ・自動車工場内の工具レンタルシステム ・付属のスキャナーで工具や社員証のバーコードを読み込み利用する ・ログインと工具検索は音声操作が可能 担当 ・画像作成 ・音声によるログイン・検索画面の実装 ・非接触型画面のため、Neonodeを利用したタッチ範囲等の設定 ・結合テスト
■集合住宅案内システム開発(Unity/C#,blender) 案件詳細 ・集合住宅の案内ボット兼対オペレーター通話システム ・基本は3DモデルがAIチャットボットによる返答を行い、  要オペレーター質問の際にオペレーターと3Dモデルを連動させ会話できる 担当 ・3Dモデルの調整・作成・モーション作成 ・Live2Dモデルの作成・モーション作成 ・AIチャットボットの質疑応答作成 ・画面設計・実装 ・画像作成 //////////////////////////////////////////////////////////////////////// ID 153 性別 男性 出身地 千葉県 現住所 東京都 年齢 36 最終学歴 4年制理系大学卒 勤務先の業種 ソフトウェア・情報処理 現勤務先の従業員規模 100~299名 現在の年収 600 ~ 650 万円 現在の勤務状況 求職中 経験職種・経験年数 システムエンジニア  DB系 4年 データベース設計・構築  Oracle 4年 システムアナリスト・コンサルタント  システムコンサルタント 4年 ERP関連エンジニア  Oracle(Oracle EBS) 3年 語学関連のキャリア 検定資格  TOEFL 601~650点 会話能力 所有資格 希望雇用形態 契約社員 委託社員 希望職種 プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー システムアナリスト・コンサルタント 希望の勤務地 東京23区 横浜・川崎
職務経歴 業務内容/プロジェクト 開発ジャンル 規模 担当 開発環境 使用言語 ソフトウェア・情報系 EBSのコンサルタントとしてFit&Gap、システム構築 パッケージ・コンサル系 [ ERP ] 100人以下 プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー 要件定義/顧客折衝 データベース: Oracle CRM/SFA: OracleEBS
●EBSのコンサルタントとしてFit&Gap、システム構築 ・PCメーカー向けEBS保守システムの構築 ・POSメーカー向けEBSによる国内販売物流の構築 ・その他 Fit&Gap3件担当
様々なSIの企業において顧客向け業務システム構築のコンサルタント、 プロジェクトマネージャー、SEを担当してきました。 SI前段階では現状業務・システムの調査・整理、業務改革・改善案の策定、 システム機能への展開、システム化計画書、提案依頼書(RFP)の作成を実施してきました。 SI段階ではシステム提案・見積、要件定義、外部設計、プロジェクトマネジメント を実施してきました。  (SQLは判りますが、プログラマーの経験はありません) スクラッチ開発での業務システム構築が中心ですが、EBSのコンサルタントとして システムを立ち上げた経験もあります。またいくつかのパッケージソフトの概要 の知識もあります。
2023.6.29 From: Worktank [email protected]
0 notes
digdesign · 1 year
Photo
Tumblr media
今年最後のプレゼンテーションはコンクリートのマンションでした。 材料不足も収まり自由に設計できる喜び。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 設計:DIG DESIGN ◆成城オフィス 東京都世田谷区成城1-1-5 成城TNビル4F ◆代官山オフィス 東京都目黒区青葉台2-7-20 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #成城 #住宅設計 #建築家 #土地活用 #建築士 #リフォーム #設計事務所 #成城学園前 #注文住宅 #木造住宅 #ディグデザイン #家づくり #リノベーション #リノベ #店舗設計 #空き家活用 #小田急線 #オープンデスク募集 #インターン #商業ビル #成城学園 #建築設計 #世田谷 #世田谷区 #コンクリート #中庭 #インターン募集 #パティオ #マンション #共同住宅 https://www.instagram.com/p/Cme-PrnhHqz/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
horikawa-exs · 1 year
Photo
Tumblr media
“堀川Exchanges” プレイベント 第一弾
Artist Talk by Dutch Artists from NIO-MON AIR(島根県 奥出雲町)
来年2023年1月より二ヶ月間、堀川団地にて「アート・こども・まなび」をキーワードにした「ヒト」や「コト」を起点に、新たな視点や可能性と出会い、そして交流する場として”堀川Exchanges”を開催致します。
今回はプレイベントとして、失われた仁王像が繋いだ島根県奥出雲とオランダの交流事業 ”NIO-MON PROJECT” のアーティスト・イン・レジデンスから、アーティスト2組を招待し、滞在の成果や奥出雲での交流をプレゼンテーションしていただきます。
アーティストがアーティスト・イン・レジデンス(AIR)という機会を得て、いかに奥出雲の人々との交流し、奥出雲に何をもたらすのかをご参加いただいた皆さんと一緒に探りたいと思います。
[ 開催概要 ]
日時:2022年 12月10日 16:00〜19:00(途中入退場自由)
会場:堀川団地 出水団地第3棟 317号(元 堀川ACラボ)
会費:無料
[ タイムテーブル(予定) ]
16:00〜 イントロダクション
16:20〜 アーティストトーク(Jikke Van Loon, Onkruidenier)
17:20〜 インタビュー(オンライン):二澤直子(一般社団法人 NIO-MON 代表理事)
17:40〜 質疑応答
18:00〜 交流会
19:00  終了
ゲスト:Jikke Van Loon, Onkruidenier, 二澤直子(一般社団法人 NIO-MON 代表理事)
通訳:近江綾乃(NPO ANEWAL Gallery)
主催:京都府, 京都府住宅供給公社, NPO ANEWAL Gallery
協力:一般社団法人 NIO-MON
[ 仁王門プロジェクトとは? ]
奥出雲からオランダへ渡った仁王像が繋ぐオランダとの文化交流プロジェクト。
2021年から2025年までの5年間日本とオランダをアート・教育・農業の3つの分野で交流プログラムを実施し、今年度は2年目の開催。
“仁王フェスティバル”はプロジェクトのアート部門での取組みである、アーティスト イン レジデンスの一環です。
Jikke Van Loon(イェッケ・ファン・ルーン)www.jikkevanloon.com
Tumblr media
2015年 日本での初めてのレジデンスに招聘された彼女は、その滞在中その後も2018年、2019年に行った岩屋寺仁王像を横田に還す「いっしょに共に」プロジェクト以後、イェッケ氏はこの仁王像を元の住処である仁王門に戻す方法を模索してきました。
「長い年月の間忘れ去られてきた彼女(仁王門)を前に、私は触れてあげて、彼女が仁王像の住処であるという歴史的な任務に再びつながりを持たせる必要があると感じました。彼女の存在を認め、仁王像を長年守ってきた努力を労ってあげる必要があると。」
 仁王像がこの素晴らしい奥出雲横田への帰路を見つけられるように宮地幸氏と共に仁王門の拓本を行い、新たな一歩を踏み出しました。
Onkruidenier(オンクラウデニア)www.onkruideniers.nl
Tumblr media
Jonmar van Vlijmen(ヨンマ・ファン・フライメン), Ronald Boer(ロナルド・ボア)による、オランダのアムステルダムを拠点に活躍するアーティストグループ「オンクラウデニア(野草を扱う人々という意)」
 私たちは、自然、風景、農業、地元の食文化に大きな情熱を注いでいます。奥出雲町横田では、農家、庭師、シェフ、エコロジストと出会い、この地域特有の景観について探求しました。これまで、地元の自然、稲作、そば文化、季節の野菜、山菜、野生のハーブについて学ぶことができ、とても嬉しかったです。
 私たちの願いは、たくさんの新しい植物、ハーブや野菜を集め、それを使って作品づくりをしたり、料理をしたりすることです。
1 note · View note
onibuscoffee · 5 years
Photo
Tumblr media
La Marzocco Caféイベントレポート!前編〜コーヒーで世界を繋ぐ〜
Tumblr media
2019年6月4日〜7月8日までの約1ヶ月に渡って、老舗エスプレッソマシンメーカーであるラ・マルゾッコ社(La Marzocco)の運営するカフェ(La Marzocco Café )にてONIBUS COFFEE とドイツ・ベルリンのコーヒーロースターBONANZA COFFEE(ボナンザコーヒー)のコラボレーションイベントを開催しました。
La Marzocco Cafe & Showroom
『コーヒーで世界を繋ぐ』
今回は、コーヒーで世界を繋ぐことをメインのコンセプトに、人と人との繋がりを大切にするONIBUS COFFEEと、レトロ・イノベーティブなスタイルでコーヒーカルチャーを発信するBONANZA COFFEEが、東京とベルリンの2カ国で焙煎されたコーヒー豆を使用したドリンクの提供、リミテッドプロダクトの販売を行いました。
イベントの初日にはONIBUS・BONANZAのバリスタが、ゲストバリスタとしてコーヒーをサーブ。 2日目には各々が提供するコーヒー豆をテイスティングできるカッピングイベントを開催しました。
Tumblr media
公式HPイベントページ
【La Marzocco Café 】とは?
会場となるカフェは、イタリアのフィレンツェに本社を構える老舗エスプレッソマシンメーカーのLa Marzocco社のショールーム兼カフェ。シアトルに2016年にオープンしたこちらは、毎月、全米または世界中の有名ロースターやコーヒーブランドが1ヶ月限定でプレゼンテーションできるという、ユニークなコンセプトのカフェです。
シアトルの街とカフェ
Tumblr media
シアトル中心街から徒歩20分ほどのところにある閑静な住宅エリア・クイーンアン地区に、今回の会場であるLa Marzocco Cafeがあります。 到着初日は、ベルリンからやってきたボナンザチームと合流し、カフェ周辺を巡ったあと、カフェが入っている施設を現地スタッフに案内してもらいました。
土曜日の朝からこの盛り上がり。…早速緊張させられました(笑)。 ここはとてもスペースがとても広く、併設されているスタジオまで丸見えの、ローカルラジオ(KEXP)が施設内で流れていて、雰囲気は抜群です。
Tumblr media
オルタナティブ音楽やインディーロックなどの音楽を紹介するシアトルの人気ラジオ局KEXP (90.3 FM)は、あの有名なバンド「Nirvana」が世界的人気バンドになる前に、DJが「絶対に世界中で多くの人の心に残るバンドになるだろう」ということで、アメリカで初めて音源を放送したラジオステーションなのです。ロックの聖地としても知られているシアトルらしさを垣間見ることができました。
施設内を巡ったあとは、このショールームにあるマシンで今回持ち込んだコーヒー豆を使いながらダイヤリング(コーヒーを提供する前の抽出具合の調整)をし、翌日からの準備に備えてこの日は早めに終了。
Tumblr media
2日目は、午後からマルゾッコカフェチームとMTGを行うため午前中はボナンザチームとシアトルの中心街を周ることに。
Tumblr media
アップダウンの激しいシアトル中心地。急な坂がいくつもあり、少し登るとこの眺めです。海からの風をダイレクトに感じる街は開放感があって居心地いい。
Tumblr media
綺麗な海の景色から振り返ると、高層マンションやオフィスビルが建ち並ぶこの都会感に圧倒されました(笑)。
Tumblr media
たまたま見つけたスターバックスの第1号店。「ここからすべて始まったんだね」と一同感心。
Tumblr media
有名なパブリックマーケット周辺は、レンガの石畳とレンガ造りのクラシックな建物並んでいて、レトロな雰囲気とマーケットから見える景色が人気で、多くの観光客で賑わっていました。
マルゾッコチームと
Tumblr media
イベント開催の2日前となるこの日。機材の確認、レシピ調整、水出しの仕込みテストなど、安定してONIBUS COFFEEとBONANZA COFFEEの味を提供できるよう、時間をかけて最終調整を行います。
Tumblr media
ポップアップ期間中は、La Marzocco Caféのスタッフが僕らの求めるクオリティでコーヒーの提供を行います。そのため提供するすべてのドリンクに関する説明と、取り扱うコーヒーの特徴など、QCの安武がひとつひとつ伝えていきました。月ごとに替わる、さまざまなロースターの豆を取り扱うスタッフは、世界中から毎回どんな豆が来るのかを楽しみにしているということ。みんな楽しそうに参加してくれました。
Tumblr media
BONANZA COFFEEマネージャーのエイドリアンと神戸。エスプレッソマシンの調整中。
Tumblr media
現地で提供するドリンクのレシピの調整が終わった後、カフェのスタッフとの顔合わせを含めたMTGを開催。ONIBUS COFFEEの紹介やBONANZA COFFEEとのつながりの話、そして今回のポップアップを通じて伝えていきたい想いを共有しました。
Tumblr media
ONIBUS COFFEEとBONANZA COFFEEとの出会いは、2016年。BONANZA COFFEEのオーナー・キドゥクさんが、渋谷のABOUT LIFE COFFEE BREWERSに立ち寄ってくれたことから始まったこと、各々のロースターでのイベント開催や、ALCBでのゲストバリスタイベントなど、おいしいコーヒーを多くの人へ伝えていくイベントを共同で開催してきた話などを織り交ぜながら、僕たちのことを紹介していきました。
Tumblr media
お互いのロースターのコーヒーに対する考え方をスタッフへ伝えるエイドリアン。
Tumblr media
フレンドリーで常に笑顔が絶えない素敵なカフェスタッフたち。東京×ベルリン×シアトルのスペシャルなチームが結成されました!
さらなる出会いも
Tumblr media Tumblr media
La Marzocco USAのメカニック2トップ! 今回、カフェのコーヒーバーで使う機材はすべて、ONIBUSとBONANZAが自由にオーダーできる仕様になっていて、今回はLa Marzocco社の最新マシン、「KB90」をインストール。この2人はとても慣れた手つきでササっと、マシンの入れ替え、セッティングを完了。作業中はとても話しかけられるような雰囲気ではなかったのですが、最後にこの笑顔。フレンドリーでエスプレッソマシンに対する愛が溢れている2人でした。
Tumblr media
ケント・バッケ氏 ラ・マルゾッコ社を牽引して来た、ラ・マルゾッコUSAとインターナショナルの前社長。この方がいなければ、ラ・マルゾッコが世界で有名なエスプレッソマシンブランドにならなかったでしょう、と言われるほどのビッグボス。ちなみに、このマシン KB90は、Kent Bakke のKとB、そしてLa Marzocco社の設立90周年を記念して名付けられました。マシンの名前にも、そんなストーリーを込めてしまうのは、同社のブランドの寛容さが伝わってきますね。
Tumblr media
左から、安武修平、バッケ夫妻、松宮弘樹、神戸渉、エイドリアン、ジェームス(後方)
1年かけた準備の集大成が実現する最高の1ヶ月がスタートします! イベントの様子は、後編で! レポート・松宮弘樹 / 編集・林 真世
5 notes · View notes
kawazoe-architects · 1 year
Text
中学校近くの敷地に建つ箱型総二階リビングの家
先日は埼玉県狭山の中学校近くの分譲敷地に建つ二階リビングの家の住宅設計プレゼンを行って来ました。 (more…) “”
Tumblr media
View On WordPress
2 notes · View notes
parkhagfaipo · 2 years
Text
Graphisoft archicad 64 21 無料ダウンロード.Archicad 21 Download and Installation
Graphisoft archicad 64 21 無料ダウンロード.Archicad 24 ダウンロード配信サイト
Tumblr media
                                                                          Archicad 24 を使い始める前に.Archicad – Graphisoft
    Archicad 21 Download and Installation. 1. Make sure your computer meets the system requirements. Archicad 21 is a bit application that requires: Windows 10 (bit), Windows (bit), or. macOS Sierra, Mac OS X El Archicad Archicad 25をダウンロード BIMx ダウンロードはこちら BIMcloud ダウンロードはこちら 30日間無料で利用いいただける体験版の登 [ ] ArchicadとBIMxを活用した確認申請データ. GRAPHISOFTは、建築確認におけるBIM活用推進協議会戸建住宅等作業部会にてサンプルモデルの作成協力を致しました。. この確認申請サンプルプロジェクトでは、指定確認検査機関と共に作成した確認申請図面及び確認    
Graphisoft archicad 64 21 無料ダウンロード.Java – Graphisoft
Archicad Archicad 25をダウンロード BIMx ダウンロードはこちら BIMcloud ダウンロードはこちら 30日間無料で利用いいただける体験版の登 [ ] Archicadを触ってみませんか?PCに直接DLすることも、体験セミナーへ出向いて実際に操作をしてみることもいただけます。 Archicad体験版 DL 無料体験セミナーへ参加 Jul 05,  · Archicad Archicad 16をインストールする場合、Java 7バージョンをPCにインストール済みであっても、Archicadのインストーラー (またはアンインストーラー) にはJava バージョンが必要なため、上記のリストからダウンロードし、インストールしてください。         
 Archicadを使って、仕事をよりスマートに! 効率的で直感的なBIMソフトウェアであるArchicadは、強力なツール、使いやすいインターフェイスで、あらゆるサイズのプロジェクト、チームをサポートします。柔軟性の高いデザインツール、シームレスなチームでの共同作業、図面作成の自動化、写真品質のレンダリングを提供し、建築の創造を支援します。. Archicadは、すべてのデジタルデリバリー要件に適合する専門家向けBIMソフトウェアソリューション であり、直観的な設計環境、正確なビルディングインフォメーション管理、オープンなコラボレーション、自動ドキュメンテーションを提供します。.
Archicadの動作環境については こちら をご覧ください。. Archicad Soloは名前の由来の通り、チームによる共同作業を必要とせず 単体(Solo)で作業をされる方に向けたバージョンです。Archicadの以 下の機能を除くすべての機能が含まれます。. ホーム ソリューション 製品 Archicad. Archicadを使って、仕事をよりスマートに! 効率的で直感的なBIMソフトウェアであるArchicadは、強力なツール、使いやすいインターフェイスで、あらゆるサイズのプロジェクト、チームをサポートします。柔軟性の高いデザインツール、シームレスなチームでの共同作業、図面作成の自動化、写真品質のレンダリングを提供し、建築の創造を支援します。 Archicad 25の最新情報を見る 製品カタログ 無料ダウンロード.
Irina Viner-Usmanova Rhythmic Gymnastics Center in the Luzhniki Complex, Moscow, Russia CPU PRIDE www. デザイン 建築家の思考で開発されたArchicadを使って、創造力を引き出すことができます。ざまざまな建築専用ツール、直感的な操作性、エンジニアリングツールやアルゴリズミックデザインツールとの連携により、素晴らしい建築の創造をサポートします。 デザインの詳細. 解析 モデルの品質を心配することなく、素晴らしい建物を設計するのに時間を費やすことができます。最高クラスの解析ツールとArchicadを組み合わせると、設計の初期段階で問題を特定し、解決することができます。この結果、より正確な設計が可能となり、建設と運営コストを抑えることができます。 解析の詳細. コラボレーション プロジェクトのサイズや複雑さを問わず、すぐ近くのチームメンバーや世界中のチームとコラボレーションすることができます。リアルタイムのメッセージングのおかげで、待つ必要がありません。チームメンバーが使用するソフトウェアを問わず、問題をスピーディかつ容易に把握し、解決することができます。 コラボレーションの詳細.
BauArt GmbH, Germany. ドキュメンテーション 各種図面はモデルから自動的に作成され、モデルと図面が双方向に連動することで、常に整合性が保たれます。図面作成にかける時間を短縮して、クリエイティブな仕事に集中することができます。 ドキュメンテーションの詳細. ビジュアリゼーション レンダリングやウォークスルーなどの各種ビジュアリゼーション機能を使って、モデルに命を吹き込みます。可視化により関係者間で認識を合わせて、より良い判断をすることができ、クライアントを画期的なプレゼンテーションで魅了することができます。 ビジュアリゼーションの詳細. Archicad体験版をDL 無料体験セミナーへ参加. Archicad体験版 DL 無料体験セミナーへ参加.
技術仕様 Archicadの動作環境については こちら をご覧ください。. Archicad ユーザーの設計事例を紹介 設計時の裏話や、BIMの活用方法など掲載 その年ごとにまとめられた事例をひとまとめに BIM導入前から導入後の情報満載.
Archicadのすべての機能を 30日間無料でご利用いただけます。. Archicadを導入して自分らしい設計をしよう カタログはこちら 無料体験版はこちら.
0 notes
xf-2 · 6 years
Link
排他的捜査:ソロスの支援を受けた活動家が逮捕前の反KAVANAUGHの抗議者に現金を払う
ジョージ・ソロスのような左派の億万長者の支援を受けた活動家は、最高裁判事のブレット・カヴァナフ氏の聴聞会を中断して逮捕された抗議者に現金を渡している。
逮捕された後、抗議者が告訴を解決するための現金がある。
活動家はまた、1日に複数回、聴聞会を中断するために、個人をどのように逮捕し、釈放することができるかを説明した。
ジョージ・ソロスと他の主要民主党の援助団体から資金を提供された左翼団体は、最高裁判事のブレット・カヴァナフ氏の聴聞会を中断して逮捕された抗議者に現金を引き渡すと、活動家は月曜日の夜明らかにした。
女性3月、民主化センター(CPD)、住宅工場などの活動組織の連合は、一連の会議で確認プロセスを脱線させるための組織的な取り組みの一環として、Kavanaugh公聴会でほぼ一定の崩壊を予定していた。最初に指名された。
寄付金団体からの現金は、抗議者の没収後の支払い(低レベルの軽犯罪を解決し、懲役刑を回避するために支払われる少額の現金払い)に向かいます。
これらは、月曜日の夜の電話会議で明らかになった3つのグループの詳細な代表者のうち、木曜日と1月の次の月曜日の次の2回の反Kavanaugh抗議を計画している。
Daily Caller News Foundationは、月曜日の電話会議のダイヤルインコードのヒントを受け取り、電話全体に出席しました。質問をした1人の記者が、会議の紹介部分で彼の名前を明らかにした。
抗議者は、政府発行の身分証明書と "没収手続きのための現金"だけを必要としていると、CPDの全��的なフィールドオーガナイザーであるDarius Gordonは言いました。
左派団体は、ゴードンと別の主催者である住宅事業の国家擁護コーディネーター、ポール・デイビス(Paul Davis)両氏が、月曜日の電話で両者を発表した。
「あなたが現金にアクセスできない場合、訴訟前にあなたに手を差し伸べることを確かにすることができるだろう」とデイビス氏は、これまでの反Kavanaugh抗議でそうしていたことを指摘した。
女性3月の共同議長のボブ・ブレンドは、「月曜日の呼びかけにも協力した」と述べ、「私たちの体を何度も何度も繰り返している」と賞賛した。
パロアルト大学の教授クリスティーヌ・ブレシー・フォードが、カバナフ氏  が高校時代に党内で強制的に暴力行為をしていると非難した後、司法上院委員会は、カバナフの確定投票を延期  した。
Kavanaughは申し立てをしっかり断った。
月曜日の呼びかけで活動家たちは、Kavanaughの確認を遅らせて、それを完全に殺すことを狙っている。
Bland氏は、「延期は十分ではない」と、Bland氏はKavanaughに対する批判を「信じられないほどの啓示」と表現していると語った.Band氏は、Kavanaughの推薦が取り下げられ、
カバナフ氏は木曜日に公聴会を開くことができなくなったため、代わりにデービス氏はさらに「過激派の他の総審判」と述べた下級裁判所の候補者のために確認聴聞会を目指す予定だ。
デービス氏によると、活動家らは、月曜日のKavanaughの確認手続きを「停止」する計画だという。「何か遅れてしまったからといって、私たちは終わったわけではありません。実際には非常に醜いものになるだろう」
公聴会を混乱させることは、主催者が「市民の不服従」の行為として絶えず述べていた。
通話を交わした3人の主催者は、抗議者は、木曜日と月曜日の聴聞会で、逮捕者1人につき最大50ドルを支払うと予想していると説明した。
活動家は、以前の公聴会を妨害したときと同じように、木曜日と月曜日の混乱の可能性がある現金を準備すると述べた。
一部の抗議者は、同じ日に複数の先の審問を中断した。警察の拘禁から解放された後、抗議者たちは、彼らが中断したのと同じ審理のために再び立ち上がった、主催者は月曜日の呼び出しで述べた。
ある女性は、Kavanaugh公聴会を混乱させることで、彼女が1日3回逮捕されたと話した。
最低1人の保釈者の弁護士が裁判所の外に出頭して、訴訟に直面している個人に無料の法的助言を提供する。
女性のマーチリーダーリンダSarsourが逮捕された 9月4日に公聴会としてスポッティングわずか数時間後にハート上院の建物の中に戻って。 (関連:女性の3月のスピーカー、拉致された男を拷問した)
首脳会談の一部の人たちは、3度目の逮捕が抗議者が24時間拘留され、同じ人物による繰り返しの混乱を止めることができたというメトロポリタン警察政策に関する噂について懸念を示した。
しかし、電話で主催者が押されたとき、誰もが、この方針が木曜日か月曜日のどちらに従うかについて確実に言うことができなかった。また、彼らはその存在を確認することもできませんでした。
以前の公聴会で、一部Kavanaughのサポーターは、まず言った彼らはCPD活動を目撃し  、現金を配って  、彼らは抗議者が彼らの努力のために支払われたことを証明したデモ参加者へ。
上院のスタッフは、聴聞会の開始以来、抗議者が何らかの補償を受けていたという噂が���行していたとTheDCNFに語った。
抗議者は現金を受け取ったが、その時間の支払いではなく、没収をカバーすることだった。
主催者は、DCNFの記者に応えて、休暇を取った人や無関係の犯罪のために保釈を必要とした人には余分な金銭を提供しないと語った。
DCNFは、月曜日の会議の前に、現金送金の明確化のために繰り返しCPDに連絡を取りましたが、回答はありませんでした。
主催者はまた、逮捕につながる可能性のある、抗議の中で子供を使う可能性について話しました。その計画は今のところ保留になっている。
世界規模で進歩的な政治思想を進歩さ  せるために非営利団体のネットワークを利用している億万長者ジョージ・ソロスは、CPD の資金調達の主要な源泉です。
民主党のもう一つの億万長者であり、2020年の大統領選挙候補者でもあるトム・スターヤー(Tom Steyer)も、抗議運動を組織する団体に資金を提供している。
Women's March は、計画的親子関係を「排他的プレミアスポンサー」として、環境保護団体Natural Resources Defense Council Inc.を「プラチナスポンサーのプレゼンテーション」としてリストアップしています。
3人の活動家グループは、電話会議の後、TheDCNFのコメント要請に即座に反応しなかった。
Twitter @PeterJHassonとSimonson @SaysSimonsonでHassonに従ってください
Daily Caller News Foundationによって作成されたコンテンツは、多数の視聴者を提供できる適格なニュース発行者に無料で提供されます。当社のオリジナルコンテンツのライセンス供与の機会については、お問い合わせください[email protected]
1 note · View note
tak4hir0 · 3 years
Link
新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから! ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから! ICC FUKUOKA 2021 スタートアップ・カタパルトに登壇いただいた、Crezit 矢部 寿明さんのプレゼンテーション動画【自社サービスにカスタマイズしたクレジット機能を、API連携で可能にする「Crezit」】の文字起こし版をお届けします。ぜひご覧ください! ICCサミットは「ともに学び、ともに産業を創る。」ための場です。そして参加者同士が朝から晩まで真剣に議論し、学び合うエクストリーム・カンファレンスです。 次回ICCサミット KYOTO 2021は、2021年9月6日〜9月9日 京都市での開催を予定しております。参加登録は公式ページのアップデートをお待ちください。 本セッションは、ICCサミット FUKUOKA 2021 ダイヤモンド・スポンサーのノバセル にサポート頂きました。 【速報】スマホ養殖でサバの“生食文化”を創る!「フィッシュ・バイオテック」がスタートアップ・カタパルト優勝!(ICCサミット FUKUOKA 2021) ▼ 【登壇者情報】 2021年2月15〜18日開催 ICC FUKUOKA 2021 Session 1A STARTUP CATAPULT スタートアップの登竜門 Supported by ノバセル 矢部 寿明 Crezit, Inc. 代表取締役社長 1993年生まれ。大学卒業後、GE(ゼネラル・エレクトリック・カンパニー)に入社。ファイナンスのリーダー育成プログラムであるFMPに所属し、北アジア3ヶ国のファイナンス業務などに従事。2018年3月より、BASEへ入社。子会社BASE BANKの立ち上げ、将来債権譲渡のスキームを活用した「YELL BANK」の企画・開発や融資事業の立ち上げなどを行なう。2019年2月退社し、Crezitを創業。慶應義塾大学卒。 ▲ 矢部 寿明さん こんにちは、Crezitの矢部です、よろしくお願いいたします。 「金融サービスの提供者」が変化 今、金融業界に大きな変化が起こりつつあります。 レガシーな金融機関から、サービスや顧客接点を持つテクノロジー企業へと、金融サービスの提供者が移り変わりつつあります。 この大きなトレンドを、ここにいる皆さんも感じ始めているのではないでしょうか。 実際、北米の個人向けローン市場において、既存の金融機関と新興のフィンテック企業のシェアが逆転しています。 初期のpeer to peerレンディング(P2Pレンディング、個人間融資)の立ち上がりに加え、ここ数年の多くの事例が、これまで金融とは無縁だった事業者によるものになっています。 私たちは、この不可逆な流れが加速していくことを予想しています。 金融サービスへの新規参入は困難 しかし、金融サービスを立ち上げるのは非常に難しいです。 例えば融資は、お金を「貸す」「返す」という、たった2つの言葉で表現されます。 しかし、その裏には、ライセンス、KYC(Know Your Customer、本人確認)、与信審査、債権管理など、膨大な量の専門的かつ複雑な要件が存在します。 仮に、新たにローンサービスを立ち上げようとすると、初期のシステム投資に数億円、維持費や人件費と、どんなに短くても1年近くの時間がかかってしまいます。 つまり、金融サービスを立ち上げることは、あらゆる面で負荷が大きすぎるので、新規参入が生まれないのです。 与信に必要な機能を一括提供 私たちは、この問題を新しいプロダクトで解決しました。 それが、「Credit as a Service」です。 Crezitが1.65億円調達、与信サービス構築基盤を提供する「Credit as a Service」を来春展開 2020年12月01日(TechCrunch) Credit as a Serviceは、与信に必要な機能を一括提供する、消費者信用特化のプラットフォームです。 その名が示す通り、与信機能、つまりクレジットのサービス化です。 与信サービスは、審査に始まり、本人確認やリスク判定、決済から債権回収と様々なオペレーションと、それに応じたシステム構築が求められます。 私たちは、このような機能を一括して提供しています。 API連携で自社ブランドのローン/クレジット機能を簡単構築 事業者側は各API(※) を利用することで、自社ブランドのローンやクレジット機能を簡単に構築できます。 編集注:API(=Application Programming Interface)とは、1つの機能に特化したプログラムで、他のソフトウェアと共有が可能なもの。公開されているため、外部のアプリケーションと連携ができる。(SAMURAI) 例えば不動産ポータルサイトが、自社ユーザー向けに引越費用の分割払いをシームレスに提供できます。 また、クラウドソーシングサービスであればフリーランス向けに、自社プラットフォーム上の評価制度を使った保証やローン提供を行えます。 それこそICCが参加者に向けて、参加費用の分割払いソリューションを提供することもできます。 これまでは大資本を持つ一部の事業者しか作れなかった金融サービスを、誰でも、その大小に関わらず提供可能にする仕組みを作っているのです。 私たちはこれまで自社サービスの運用を通して、このサービス基盤の開発を進めてきました。 貸金業ライセンスを持つ金融機関として、ある意味、R&Dを繰り返しながら、日々のサービス改善に努めています。 Crezit株式会社、貸金業登録完了のお知らせ(PR TIMES) 利用企業とともに成長するビジネスモデル ビジネスモデルは、シンプルです。 月額のシステム利用料に加え、貸付金利からのレベニューシェア(※) をいただき、継続的な事業開発、運用支援を行います。 編集注:レベニューシェアとは、支払い枠が固定されている委託契約ではなく、パートナーとして提携し、リスクを共有しながら、相互の協力で生み出した利益をあらかじめ決めておいた配分率で分け合うこと。(Wikipediaより) スポット売り切りのモデルではなく、パートナー企業と共に成長するビジネスモデルを設計しています。 今後、Credit as a Serviceの機能拡張に伴い、対応する与信商品の幅も拡大させます。 パートナー企業の多様なニーズに応えることで、私たちが捉える市場も拡大していきます。 オルタナティブデータ活用で信用リスクモデル開発 また、利用企業が持つオルタナティブデータ(※) を与信モデルに織り込み、それぞれのパートナー企業の顧客セグメントに合わせて最適化された、信用リスクモデルの開発を進めます。 編集注:政府や企業が公式に発表する統計データや決算データとは異なり、IoT機器や衛星画像、SNSなどから得られる「非伝統的なデータ」を指す(ビジネス+ITより)。 フリーランスだからローンが組めない、社会的信用がまだ低いベンチャー企業家だから賃貸物件の家賃保証の審査に落ちてしまう、そういった問題は私たちがパートナー企業と共に解決します。 余談ですが、私は先日家賃保証の審査に落ちてしまい、新しい賃貸物件は妻の名義で契約しました。 ベンチャーキャピタルがCredit as a Serviceを導入し、家賃保証の機能を持っていただけたら非常に助かるので、そんな未来が来てほしいと本気で思っています。 最短数カ月・数百万円からローンチ可能 先ほど、金融サービスの立ち上げはあらゆる面で負荷が大きいことに言及しました。 私たちはCredit as a Serviceを通して、これらの課題を解決します。 まずは小さく、最低限で立ち上げて、改善を繰り返して大きく育てるという、スタートアップでは当たり前のことを、当たり前に行える仕組みを作ります。 テクノロジーと金融のバックグラウンドを併せ持つチーム 現在、国内の消費者信用残高は、住宅ローンを含めると、246兆円の巨大マーケットです。 新しいテクノロジー企業がこの巨大市場を獲得する状況に移り変わり、その裏側に入り込むことで、私たちは成長します。 それを実現するため、テクノロジーと金融それぞれのバックグラウンドを持つメンバーが集まりつつあります。 チームはまだ若干10名、資金調達を経てさらに組織を拡大させます。 Crezit、プレシリーズAラウンドにて総額1.65億円の資金調達���実施~Credit as a Serviceの展開に向けて組織体制の強化~(PR TIMES) 現在、導入パートナー企業を募集中です。 自社サービスにローンの付加価値をプラスしたい方、信販会社に外注している分割払いを内製化したい企業の方、ぜひ私たちと一緒に新しい金融サービスを作っていきましょう。 カジュアルなご相談からでも、ご連絡をお待ちしています。 日本のフィンテックを次の時代へ 金融サービスの提供者が、レガシーな金融機関から新しい事業者へとシフトしていく、この大きな波を起こし、日本のフィンテックの次の時代を牽引します。 「信用を最適化して、人の可能性を解き放つ。」 Crezitの矢部でした。応援よろしくお願いします、ありがとうございました。 ︎実際のプレゼンテーション動画もぜひご覧ください。 (終) 新着記事を公式LINEでお知らせしています。友だち申請はこちらから! ICCの動画コンテンツも充実! YouTubeチャンネルの登録はこちらから! 編集チーム:小林 雅/小林 弘美/浅郷 浩子/戸田 秀成/大塚 幸 更新情報はFacebookページのフォローをお願い致します。 The post 自社サービスにカスタマイズしたクレジット機能を、API連携で可能にする「Crezit」(ICC FUKUOKA 2021) first appeared on 【ICC】INDUSTRY CO-CREATION.
0 notes
benediktine · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【焦点:「復興五輪」に戸惑う被災者たち 聖火リレーに冷めた視線も】 - ロイター : https://jp.reuters.com/article/fukushima-futaba-idJPKBN20R04E : https://archive.is/oRyZP 斎藤真理 竹中清 2020年3月4日11:35 午前
[双葉町(福島県)4日 ロイター] - かつて買い物客などで賑わっていた表通りの商店街は人影のない廃屋の回廊と化し、ひび割れた舗装道路のあちこちから雑草が吹き出すように伸び広がっていた。水田だった場所には、放射能汚染土を詰め込んだ黒いビニール袋が何千個も積み上げられている。
 {{ 動画(省略) 図版 1 : 聖火リレーは「偽りの復興」、五輪に複雑な思い抱く双葉町民(字幕・2日) }}
白い防護服に長靴姿の大沼勇治さん(43)は、傷んで雑草がはびこる自宅の前に立ち、あたりを見回しながら、つぶやいた。「住居の墓場に来たみたい」
2011年の東日本大震災と東京電力9501.T福島第1原子力発電所からの放射能流出により、壊滅的な被害を受けた福島県双葉町。同町では夏の東京五輪の聖火リレーを想定し、駅前の道路の補修や町中の除染が急ピッチで続いている。
しかし、大沼さんは、その作業を指さし、「ここで(東京五輪の)聖火リレーをやって欲しくない」と話した。原発事故で7000人を超す双葉町民が失ったものを伝えるには、荒廃し、廃墟となった地域も聖火リレーの通過点として含めるべきだ、との思いが大沼さんにはある。
「更地になった状況を見るだけでは、(双葉町の)現実はわからないでしょう」
■《歴史を塗り消そうとしている》
日本政府にとって、今夏の五輪は被災地域の再建が順調に進んでいる姿を内外に誇示する機会となる。
13年9月、ブエノスアイレスの国際オリンピック委員会(IOC)総会で行った東京招致への最終プレゼンテーションで、安倍晋三首相は福島原発の状況を「アンダー・コントロール(Under Control、問題なく管理されている)」と強調。それ以降も、大震災からの「復興五輪」をめざすとのアピールを繰り返してきた。
その演出として、今月26日から予定されている東京五輪の聖火リレーは、同原発事故の対応拠点だった福島県沿岸のスポーツ施設「Jヴィレッジ」からスタートする。
東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会は2月13日、双葉町を聖火リレーの初日の通過点にすると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から、同委員会は聖火リレー計画の修正を検討しているが、双葉町は通過点として残る見通しだ。
しかし、聖火リレーのスタートが秒読み段階に入った今もなお、「復興五輪」開催への熱気がすべての被災者に共有されているわけではない。双葉町を福島復興の象徴にしようと、その形作りを最優先する政府の姿勢に批判的な見方も少なからずある。
 {{ 図版 2 : スライドショー ( 3枚の画像 ) }}
双葉町で育った大沼さんの自宅は福島原発から4キロも離れていない場所にあった。予想もしない避難命令と仮設住宅での暮らしを強いられてきた身にとって、双葉町での暮らしは永遠に戻らない時間になってしまったと感じている。
消えない放射能を避け、大沼さんは妻と2人の幼い息子とともに茨城への転居を決めた。かつての隣人たちの多くも、双葉町を捨て、近隣都市だけでなく、日本各地に移住して行った。暗転した人生を先に進めるための、苦しい選択だった。
思い起こせば12歳の時、福島原発PRのキャッチフレーズを競う地元のコンテストで優勝した事があった。「原子力 明るい未来のエネルギー」という大沼少年の作品は、双葉町が訪れる人々を歓迎するアーチ広告に大きく描かれた。
その広告板は福島事故の数年後に撤去された。町の歴史を正しく見つめるべきだ、として広告板の存続と一般への展示を主張した大沼さんの訴えは通らなかった。
「この町の歴史がすべて消されているような気がします。修正液で塗った感じがする」と大沼さんは語る。大沼さんは現在、太陽光パネル事業で生計を立てている。
■《復興作業は後回しに》
福島復興を前面に掲げている政府の姿勢とは裏腹に、東京五輪の開催が本当に地域の再建に役立っているのか、という疑問も被災者や住民たちにはある。
福島原発に近い浪江町で飲食店を経営する新妻泰さん(60)は、五輪開催によって工事の人件費や資材コストが上がり、地域の再建プロジェクトは大きく遅れていると指摘する。
「家ひとつ立てるにしても、職人がいないから2年も3年も待たされる」と新妻さんは言う。「こちらは後回しにされているんです」
県の農業や水産業に関与する人々も、政府の対応には批判的だ。
 {{ 図版 3 : スライドショー ( 3枚の画像 ) }}
「『アンダー・コントロール』って、何を言ってるんだと思いました」と、同原発から南に50キロ離れたいわき市の漁業協同組合の柳内孝之理事は話す。「復興をネタにオリンピックを勝ち取ったみたいな印象はありますよ」
地元漁業再生への支援を願う柳内さんの思いとは反対に、経済産業省は2月初旬、福島第1原発の汚染水の処理について、海洋放出と水蒸気放出を「現実的な選択肢」とした小委員会の報告を公表した。
同省は今後、地元自治体や漁業関係者などの意見を踏まえて具体的な対策に動く方針だが、柳内さんは風評被害がさらに広がり、地元漁業再生の可能性はさらに打撃を受けると懸念する。
被災者らからのこうした批判に対し、田中和徳復興相は記者会見でロイター通信の質問に答え、東京五輪を念頭に「地域住民に前向きな見方を持ってもらえるよう、関係各県、市町村、各種団体と力を合わせていきたい」と語った。
また、双葉町の伊澤史朗町長は「チェルノブイリと違って、私たちは住民の帰還が目的だ」とし、3月4日の双葉町の避難指示一部解除を「大きな進歩」と述べた。
■《怒りよりも、あきらめがあるだけ》
しかし、解除の対象となるのはわずかな面積にとどまっており、困難区域の大半では帰還のめどが立たない状況が続く。
養蜂業を営んでいた双葉町からいわき市に転居し、レストランを開いている小川貴永さん(49)がかつて住んでいた場所は、コンクリートの瓦礫で覆われ、野生のイノシシなどの汚物も散らばる。昔の名残をとどめているのは庭にある小さなカエルの置物程度だ。
昔の友人や近所の人たちがこの町に戻ってくることはないだろうと小川さんは思っている。妻や子供たちを説得できず、ついに住居の取り壊しに踏み切った。
「もう怒りを感じる段階は過ぎました。ひたすら、あきらめがあるだけです」と小川さんは言った。
編集:北松克朗
私たちの行動規範: {{ トムソン・ロイター「信頼の原則」 : http://thomsonreuters.com/en/about-us/trust-principles.html : https://archive.is/F44yv }}
0 notes
honne-siyo · 3 years
Text
【1/26(火)10:30~生配信】2021年は「プロ人材元年」!キャリーミーの賛同企業総勢約50社がハイクラスなプロ人材ポストを一挙公開!
New Post has been published on https://carryme.jp/magazine/prokeiyaku-japan20210126/
【1/26(火)10:30~生配信】2021年は「プロ人材元年」!キャリーミーの賛同企業総勢約50社がハイクラスなプロ人材ポストを一挙公開!
Tumblr media
ビジネス界におけるプロ契約サービス・キャリーミー(運営会社:Piece to Peace)は、個人がスキルや能力を生かして自由にキャリアを選択する「プロ人材※」としての働き方を推進する「日本の企業にプロ契約を」プロジェクトを発足し、1月26日(火)に記者発表会を開催します。
2021年は「プロ人材元年」!日本の企業にも「プロ契約」を
2020年は、複数の大手企業が外部人材の採用をスタートし、終身雇用や年功序列と言った日本型雇用モデルからジョブ型雇用、“能力主義時代”への変化が訪れ始めました。さらに、Covid-19による働き方の見直し、テレワークやワーケーションの普及により、個人のキャリア観も変化し、1人1人がスキルや能力に合わせて自由にキャリアを選ぶことが当たり前になってきています。
一方、個人が副業/複業やフリーランスとして、独立して生計を立てていくには社会的信頼性の低さ、不安定な収入環境などの課題があることも事実です。
そこで、キャリーミーは賛同企業50社と共にプロ人材募集を行うプロジェクト「日本の企業にプロ契約を」を発足致しました。2021年を「プロ人材元年」と位置付け、個人が挑戦出来る社会作りを宣言します。
このプロジェクトでは、1月26日(火)に賛同企業50社とともに「プロ人材募集」を開始し、記者発表会を開催します。 また、本記者発表会では、 ・プロ人材転向へのハードルとなっている働く環境を整備し、誰もが安心してプロ人材に転向できる「セーフティネット構想」を発表 ・プロ人材採用推進による、個人における働き方やキャリアの変化について登壇者の皆さんとともに考えるトークセッション も予定しています。
・賛同企業50社と、その案件の詳細が知りたい ・「セーフティネット構想」について知りたい ・これからの働き方の変化に対するアクションを決めたい
そんな思いをお持ちのプロの皆さんに、ぜひご覧いただければと思います。 このイベントはキャリーミーチャンネルでの生配信を予定しておりますので、お気軽にご視聴ください!
※「プロ人材」:企業の課題解決をする為の専門知識やスキルを有し、複数の企業と業務委託契約で働き、 成果や業務にコミットする即戦力人材を指す。
「日本の企業にプロ契約を」記者発表会詳細
日時:2021年1月26日(火)10:30~11:30
会場等: 本イベントはキャリーミーチャンネルでの生配信でご覧いただけます。 ▼当日の配信URLはこちらから! ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=JHUHDOnD-3U&feature=youtu.be
キャリーミーチャンネルはこちらからチェック! ⇒ https://www.youtube.com/channel/UC_aEpHQfSWLKgZj32ht8lOA
内容:
・主催者挨拶/プロジェクトに関するプレゼンテーション ・プロジェクトアンバサダー 本田圭佑氏によるビデオメッセージ(※メッセージは事前収録したものです) ・50社の賛同企業による「プロ人材ポスト」公開 ・セーフティネット構想発表 ・プロ人材採用推進による日本企業への影響と個人における働き方/キャリアの変化を テーマとしたトークセッション ・質疑応答/フォトセッション
「日本の企業にもプロ契約を」登壇者等の紹介
■プロジェクトアンバサダー
Tumblr media
本田 圭佑氏
本田 圭佑は、大阪府摂津市出身のプロサッカー選手、サッカー指導者、サッカークラブ経営者、実業家。経営者としても複数のプロサッカークラブの実質的オーナーを務めている。 ※収録済みのビデオメッセージでの出演です。
■登壇者
Tumblr media
泉水 隆氏(株式会社パルコ 常務執行役員 新規事業推進グループ管掌)
東京都出身。千葉大学人文学部卒業後、1983年4月に株式会社パルコ入社。各店店長を歴任し、2007年3月に執行役浦和準備室室長に就任。 その後関東店舗グループ担当や新規プランニング部門担当などを経て2019年3月からPARCO開店準備室担当となり、新生渋谷パルコ・心斎橋パルコ開発に携わる。2020年9月より新規事業推進グループ担当。
Tumblr media
石井 義庸氏(パーソルテンプスタッフ株式会社 取締役執行役員)
96年に住宅メーカーに入社。2003年4月パーソルテンプスタッフ(株)入社。首都圏の営業責任者を経て、管理部門の責任者として営業推進やマーケティングを担当。 19年にDX推進部門を立ち上げ、ITを含む本社機能全般を管掌。パーソルイノベーションファンドの投資委員としてスタートアップ企業とのコミュニケーションを図る。
Tumblr media
佐藤 留美氏(JobPicks編集長 兼 NewsPicks副編集長)
NewsPicksの姉妹キャリアメディアJobPicks編集長 兼 NewsPicks副編集長。青山学院大学文学部卒業後、人材関連会社勤務などを経て、2005年編集企画会社ブックシェルフ設立。「週刊東洋経済」「PRESIDENT (プレジデント)」「日経WOMAN」などに人事、人材、労働、キャリア関連の記事を多数執筆。
Tumblr media
大澤 亮(CARRY ME代表)
96年、三菱商事入社。入社2年目にタンザニアへ赴任、ODAでの井戸掘削プロジェクトなどに携わる。99年に同社を退社、慶応義塾大学大学院経営管理研究科(MBA)に入学。同校在学中にトランスワークスを創業。証券会社の比較サイト、中国茶のeコマースサイトを立ち上げ、米ゴメス社とサイバーエージェントに、いずれも売却する。その後、ドリームインキュベータ、土屋鞄製造所(取締役)を経て、2009年9月、ピーストゥピースを設立し、2016年にCARRY MEを正式ローンチ。
0 notes