Tumgik
#バイク購入
ladysbike · 1 year
Photo
Tumblr media
KTMジャパンは2023年1月1日から3月31日まで、対象モデルの購入で受けられるスプリングキャンペーンを実施!オフロードレースデビューを考えている人や、春から新たなバイクに乗り換えたいと思っているライダーはこのキャンペーンをぜひとも活用していただきたい。
https://www.l-bike.com/topics/39917/
2 notes · View notes
st-engine · 1 year
Photo
Tumblr media
ワークマンのEUROボア防風ウォームパンツ温いっす。 気温3度の夜間でも裾をブーツにIN!すれば下道1時間くらいは走れます。 下にタイツなど履かずに直履きでいいのは楽です。 気温一桁の日はこればっかり着ています。 ワークマンの防寒ボトムスはどれも防寒性能はいいのですが、いかにも化繊っぽい肌触りが好きになれませんでした。 これは内部のもこもこボアのお陰で直履きでもそこそこ快適です。ぺなぺなながら膝はプロテクターを装備、腰にもプロテクター収納袋があります。尻のポケットは深くてスマートフォンも入ります。これで3900円なのはすごいです。 欠点を挙げれば、宣伝ではスリムな見た目とか言ってますが実物は結構もこもこしています。 ってそれくらいですね。機能的にはケチつけるところはないように思います。それに比べてこないだ買ったコミネの電熱グローブときたら・・・😠 気に入ったので価格が同じで表面が合成革のレザーブラックも買っておこうかと思います。 #ワークマン #ワークマンプラス #ワークマン男子 #ワークマンで購入 #workman #workmanplus #ワークマンコーデ #ワークマンで購入 #ワークマン最強説 #ワークマンスタイル #バイク #バイクのある風景 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイク写真部 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好き #バイクライフ #バイクのある景色 #ヤマハ #ヤマハバイク #ヤマハアメリカン #ヤマハが美しい #ヤマハロードスター #ロードスターウォーリア #アメリカン #アメリカンバイク #yamaha #rswarrior https://www.instagram.com/p/CngZmSqJye2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
dai-mori · 7 months
Text
Tumblr media
Kamiuma, Setagaya, Tokyo / Sep. 2023
ぼちぼちまずまずイイ感じの現像結果が得られた。今後はこのメソッドが軸になるかな。
猛暑ピーク時に比べるとほんの少しだけど暑さがマシになったのでカブのオイル交換をした。購入時にバイク屋さんがオイル交換してくれてたのでそこから大体1000km、まぁ30年ほど前のバイクだし小まめにやった方がいいだろう。
17 notes · View notes
kennak · 3 days
Quote
北関東のレオ〇レスに一ヶ月住めば、分譲地の戸建って素晴らしい!!!!治安!騒音!壁ドン(真)!あふれるゴミ捨て場!奏でるバイク!無断駐車!なくなるサドル!わああ〜!親に感謝!!ってなる。
[B! ブコメの再利用] 父が33年前に1億2千万円の家を購入し3人の子供を育て、その家の査定額は今2千5百万円だが「幸せな買い物だった」というので住宅購入の本質だと思う話
2 notes · View notes
ari0921 · 3 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和六年(2024)2月8日(木曜日)
   通巻第8122号 <前日発行> 
三亜は「中国のハワイ」であるとともに、大海軍基地である。
  不動産バブルはすでに15年前、海南島ではじまっていたのだ
*************************
 十五年前のことである。
初回の海南島訪問はその十年ほど前で、北側の港町=海口のホンダの偽バイク工場取材だった(取材は失敗、その後、ホンダが贋物工場を買収した)。ついでに南端の三亜まで長距離バスで七時間かけて足を伸ばし、戦争中に日本軍が敷設したレーダーサイトや西海岸に開通させていた鉄道(SLがまだ動いていた)。この頃は海南島では観光客誘致に熱心でアライバルヴィザを例外的に発効していた。四半世紀前まで中国旅行には逐一ヴィザが要求された。
 弐回目は海口から三亜へ新幹線が繋がったというので試乗がてら途中のボーアオ(中国版ダボス会議)も取材する予定だった。
さて三亜での驚きはリゾートマンションがにょきにょきと林立していたことだ。飛行機の窓から夢中に撮影したが、あんなに壮大に高層マンションを建てて、購入した人は果たして何人いるのだろうか? 
 三亜は「中国のハワイ」であるとともに、大海軍基地である。町で不動産屋の店先で物件のビラを眺めていたら、店員が飛びだしてきた。なるほど、売れていない証拠である。
 三年前から中国の不動産バブルが瓦解し、大手デベロッパーが軒並み債務不履行におちいったことは周知の事実。習近平自身が「マンションは人の住むところだ」と当たり前のことを発言した。多くが投機用に建てられたもので、2024年二月時点で、工事中断物件は数千とも数万ともいわれ、売れ残りを最低に見積もっても1億5000万戸ある。
 恒大集団は1月28日、香港で精算命令がだされた。CEOの許家印が所有した香港の豪邸は競売に付された。ところが、豪華すぎて買い手がいない。
恒大集団幹部たちはごっそり逮捕され、整理精算しようにも、なにから手をつけてよいか分からない。とりあえず二つの子会社を五鉱山国債信託に売却した。 
 海外を含めて資産売却を急ぐ最大手の碧桂園はロンドンに4億5000万ポンド(5億7000万ドル)を投じた開発プロジェクトを売りに出した。世界最大の不動産仲介コンサルティング「ナイト・フランク」社は、碧桂園の子会社「リスランドUK」からエルサホー大団地(62エーカー、952戸)の売却仲介を依頼されていると発表した。
碧桂園はシドニーに保有した物件をすべて手放したほか、広州の高層ビルやフェニックスホテル等五軒を売却した。
 中国オーシャンワイドHD社はサンフランシスコに建てた高層タワーが差し押さえとなったと発表した。まだ「広州富力地産」はロンドンの広大な物件二件を売却した。これらは「氷山の一角で」しかなく、夥しい中国��業が外国の不動産を売却し、また富裕層は手元資金不如意となったため海外物件の売却を急いだ。
中国政府は外貨不足を補えるため、海外物件売却を奨励した。
また工事中断物件を完成させよとして特別融資をおこなうなどモラトリアム政策を適用している。「こうした休載政策は逆効果になる」と米紙ウォールストリートジャーナルが警告してきたが、自由主義市場経済ではない中国では、独自の路線を選択、さらに凄絶な破滅の道を驀進中だ。
3 notes · View notes
myonbl · 14 days
Text
2024年4月14日(日)
Tumblr media
夫婦揃って落語好き、西の推しはもちろん露の新治師匠、東はと言えばやはり柳家小ゑん師匠、発売されているCDはすべて持っている。とは言え、東京の寄席に通うのは難しいので、配信のある落語会のチケットを購入して楽しんでいる。今日も今日とて、4/12(金)の<百年に一度の逸材>と言われる(?)喬太郎師との二人会のチケットを購入した。気持ちをリラックスさせて、来週も授業を頑張ろうではないか。
Tumblr media
5時15分起床。
日誌書く。
洗濯機を回す。
Tumblr media
朝食。
珈琲。
<びーんず亭>に珈琲豆発注。
ツレアイは衣類の整理。
私は書棚の整理。
Tumblr media
2男はレタス炒飯、ツレアイにはウドのお好み焼き風、3男にはレタスラーメン、私は🍷+おつまみ。
彼女はあちこち買物に走る。
私は空きっ腹にワインが効いてたっぷり午睡。
起きてから慌てて糠床メンテナンス、酢タマネギ仕込む。
夕飯前に、彼女と3男でココに点滴。
Tumblr media
今夜も夕飯はさんだかんスペシャル、息子たちにはスパークリングワイン、私たちは賀茂鶴から🍷。
録画番組視聴、サラメシから
害鳥を追い払う鷹(たか)匠のランチ▽蒲田のそば屋で出前メシ
初回放送日: 2024年3月21日 鷹(タカ)匠とは、タカを飼い訓練し狩りをする人たち。この古来の技がカラスやハトなど害鳥対策として注目されている。農家や工場、ゴルフ場などから依頼を受け、鷹匠は定期的タカを飛ばし害鳥を追い払う。その仕事の現場とランチをご紹介。▽出前のバイクについて行き、その場でランチの撮影交渉する突撃企画「出前メシ」。舞台は東京・蒲田の駅近くにある創業45年のおそば屋さん。密着取材から見えた蒲田で働く人の素顔とは。
落語研究会から、柳家さん喬「夢の酒」、三遊亭兼好「犬の目」。
片付け、入浴、体重は2日前から100g増。
パジャマに着替えて日誌書く。
いやぁ、ノンビリとした一日、それだけ5日間の出勤=授業は久しぶりにこたえたのだろう。
Tumblr media
3つのリング完成ならず、明日からは少なくとも平日は頑張ろう。
4 notes · View notes
diarytheroomoffuji · 9 months
Text
Tumblr media
さよならレブル
新しいオーナーへ
息子のレブルとお別れしました。
以前購入してからキャブのオーバーホールに始まりエンジン各部の再調整もして、とても元気になっていました。今回、同時期に売りに出ていた同車種の中で一番調子良いと、買い手の方々が話してくれまして、売り手としても皆さんが喜んでくれていたので良かったです。
息子は、このバイクで免許も取得し、色々な思い入れもありましたが個人売買に掲載したら、すぐに多くのオファーが殺到し予想外の展開で驚きましたけど、大切に乗ってくれそうな買い手の方とも巡り合うこともでき(ここ重要)、無事にお別れをしました。
私も息子にバイク乗りを教える為に30年数年ぶりにバイクに乗り、しかもこのレブルは当時友達が新車で買って乗っていたので想い出深いバイクでしたね。最近買ったVTも、当時友達が乗っていたりと、なんだか変な気持ちです。(笑)
もう一台、売り物ございます(笑)
7 notes · View notes
st8610 · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
PacificCycles CarryMe
輪行遠征用に小径車を導入しました。
コロナもようやく落ち着きつつある中で、そろそろ道外に旅行に行きたいなと思ったのですが、この数年は常に車と自転車、もしくはバイクを用いた旅しかしておらず、どこに行くにも「愛車で行かなきゃ」という思考がまとわりつくようになりました。 年に数回ある3~4連休で道外遠征を可能にするには、飛行機輪行一択です。また、このような遠征の場合は『距離を走ること』よりも『目的地で走ること』がメインになります。 で、あればフルサイズバイクより小径車、その中でも取り回しにステ振りしたバイクがいい。という選考理由でした。 珍しく実店舗で購入したのですが、来店した際偶然にも通販で返品(購入者都合)された個体があり、定価よりかなり値引きして買えました。運命的な出会いってやつです。
現状所有している自転車で唯一スタンドがついています。
Tumblr media
初陣は僕にとっても初めての九州へ...
12 notes · View notes
flowercoffeebb · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
.
Special BEANS from our partner roaster B'R.U,T COFFEE @brut.coffee .
新しくコロンビアのスペシャルビーンズがラインナップしました。フルーツマセレーションシリーズ ラストはパッションフルーツ✋
ーーーーー
◼︎ COLOMBIA Finca Santa Mónica - Castillo Honey(Passionfruit/ Wine yeast fermentation)
FLAVOR NOTE: Mango, Passionfruit, Lafrance, Black tea, Syrupy
.
VARIETY: Castillo
PROCESS: Honey(Passionfruit/ Wine yeast fermentation)
REGION: Armenia, Quindio
PRODUCER: Jairo Arcila
ALTITUDE: 1400 - 1450 m
.
 このコーヒーは コロンビア中西部 QuindioにあるSanta Monica農園からのロットです。
 オーナーのJairo Arcilaは第三世代のコーヒー生産者であり、Cofinetの共同創設者であるCarlos と Felipe Arcilaの父親です。彼はコロンビアで2番目に大きいエクスポーターであるRacafeでミルマネージャーを 退職する2019年まで40年以上勤めながら、自らもコーヒー農園を購入し 生産に当たってきました。 業界の動向に伴い、他の作物生産に切り替えた時期もありましたが スペシャルティコーヒーが台頭してからは再びコーヒー産業に力を入れて取り組んでいます。
 彼らが取り組む最新のフルーツマセレーションコーヒーシリーズ。"Lulo", "Lychee", "Peach" に続く今回 ラストは "Passionfruit" です。 厳選されたコーヒーチェリーをパルピングする前に 72時間 嫌気性発酵を施します。この際、発酵を促し また風味を高めるために 地元で栽培されたパッションフルーツとワイン酵母を追加しています。
 シリーズの中でも異なる印象を受ける今回の "Passionfruit" ですが(同様のプロセスでの果実による味わいへの影響の違いが面白かったです)、落ち着いた中でもトロピカルな印象のアロマに 熟したマンゴーやパッションフルーツ、洋梨のような多様な果実味に 品種由来(Castillo)のハーバルな風味と質感がブラックティーのように感じられる とてもユニークなコーヒーとなっています。次々と新しい試みが実施されるコロンビアの先端コーヒーを 今回もお楽しみください!
➖➖➖➖➖
☕️ Single Origin Coffee Line-up
[Single O]
 C) RESERVOIR - Daily blend
 T) KENYA Maganjo factory - Washed ←残りわずか
 N) SUMATRA Koerintji Barokah Bersama - Anaerobic Natural
[Headlands Coffee]
 C) NORTH HEAD - Seasonal blend
 C) DEADLY DECAF - Mexico Mountain water process
[B'R.U,T]
 S) COLOMBIA Finca Santa Mónica - Castillo Honey(Passionfruit/ Wine yeast fermentation)
[FLOWER COFFEE / BREW BAR]
 焙煎調整中
Categories
 T) The Specialty ...Terroir
 C) Conceptual ...Sorting, Technology transfer
 N) New Wave ...Innovative approach
 S)) Special ...Winning lot, Top specialty
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
FLOWER COFFEE / BREW BAR
 Weekday 10:00 - 18:00
 Weekend/ Holiday 9:00 - 17:00
 店舗休: 12月 5, 6, 13, 27日 ※17日の週 調整中
.
 ※ 小さなお店ですので 団体利用には向きません(3名以上でのご来店の場合 状況に応じてテイクアウト対応とさせていただきます)
 ※ 安全面を考慮し 警戒レベル3以上の悪天候が見込まれる場合には予報に沿って営業スケジュールを調整します(なるべく早く店頭張り紙、SNS、Googleにて情報発信します)
ーーーーーーーーーー
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-7-23 雄三通り
 🚃 JR茅ヶ崎駅 歩8分
 🚲 駐輪可 3台まで [バイクだと頑張って2台まで]
 🚗 駐停車不可(近隣駐車場をご利用ください、参考: 三井リパーク ¥200-/h)
 🦠 周囲に配慮あるご利用をお願いいたします
ーーー
#thanxalways #specialbeans #brutcoffee #colombia #fincasantamonica #castillo #honey #fruitmaceration #passionfruit
.
#specialtycoffee #singleorigin #coffee #singleo #headlandscoffee #hario #takahiro #mahlkonig #lamarzocco #pesado #kinto #sttoke #flowercoffeebb #everydaybeautiful #shonan #chigasaki #yuzostreet
2 notes · View notes
nnnt · 5 months
Text
道南で鉄道に乗ろう!!~砂原線~
Tumblr media
道南いさりび鉄道に乗った1か月後…再びチャンスは訪れる。今度は函館本線 砂原線に乗るぞ!!
函館駅から北海道色のキハ40に乗り込み、森駅を目指す。
普段北斗から見ているはずの景色も違って見えるな~なんて思ってたら走ってる線路自体が違うものでビックリしてしまった。
あまり意識したことはなかったが、大沼と七飯の間がかなりの急勾配になっているようだ。いわれてみれば、見晴らしがいい区間があったな…
Tumblr media
森駅に着くとなんと海の恵み号が!うれしー
山線に乗った時長万部で見たのはこの車両だったんだな。
Tumblr media Tumblr media
森駅と駅前のいかめし屋さん。ご当地駅弁へのあこがれはあるものの、気温が高かったので、いかめしの購入は思いとどまった。
Tumblr media
市内からどーんと駒ケ岳が見えるいい街だなと思う。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
海と駒ケ岳がばっちり見えるいい駅だ。
Tumblr media Tumblr media
もっと海が見えるのかと思いきや、山の中を進むようだった。うーんこれは想像してなかったぞ…
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
時間はあるので、渡島砂原駅で降りてみる。一度バイクで来たことがあるが、その時ちょうど汽車が来て乗ってみたいなあと思ったのを思い出した。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
駒ケ岳を横目にせっせと一駅歩く!あまり時間に余裕がなく、掛澗駅に着いた時にはすでに汽車が…!と思いきや森行のようだ。
Tumblr media
ここで列車交換を行うので、駅には鉄道ファンの姿があった。上から撮ると壮観だろうな。
しかし見事に北海道色ばっかりだな!ほかの地域だとこうはいかないぞ。
Tumblr media
しばらくしてやってきた北海道色に乗り込み、函館に戻る。
先ほど乗った際はいなかったが、夕方だったからか学生さんが多く乗っていた。皆思い思いの乗車スタイルで、スマホをいじったりアニメを見たりしているようだ。
鹿部でほとんどの学生さんが下りたが、やはり私のような旅行者は少し場違いだったかもしれない。
アウェーであったとしても、生活のなかで必要とされている路線を見ると、なんとも嬉しくなる。廃線、廃駅が続く北海道ではあるが、まだ鉄道を必要とする人はいるのだと認識できてよかった。
電車通学をしたことのない者としては、学生さんたちが少しまぶしく見えたのであった。青春だな~いつか思い出すのかな~
2 notes · View notes
happybiketaro · 1 year
Photo
Tumblr media
【2023年所有自転車紹介②】 オオタケ トレイルヘッド 秦野のMTBオタク店主によって誕生した日本の山を走るためのバイク。もう四半世紀も前になるんですね〜。 フレームはチェーンステイ差し替えで26プラスタイヤ(2.8inch)が入るように改造しています。 購入時から残っているパーツはさすがのクリスキングHP( ̄Д ̄)ノ https://www.instagram.com/p/Cm91LK-hzRQg06dqyu3jSrvp1sq2RZNlrvp8SI0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
8 notes · View notes
ladysbike · 1 year
Photo
Tumblr media
カワサキの新車購入を検討している人は要チェック! カワサキモータースジャパンは、“Kawasaki Team Green Program”の一環として、対象期間内にナンバー取得可能なカワサキの新車を購入した人に「体験走行優待券/KAZEサーキットミーティング招待券」をプレゼントしている。
https://www.l-bike.com/topics/40018/
0 notes
chatoranleaf · 11 months
Text
友情の加速:レンタルバイクと仲間たち
友達と一緒にバイクを乗ることが私の最高の趣味の一つです。
とはいえ、全ての友達が自分のバイクを所有しているわけではありません。
そこで私たちはよくレンタルバイクを利用します。
レンタルバイクは便利で、各自が好きなモデルを選べる点が魅力。
普段乗ることのできないバイクに乗ることで、新たな体験や発見があります。その喜びを友達と共有できるのは楽しい。
私たちはよく、レンタルバイクを借りては、近くのカフェや温泉地、観光地に出かけます。
走行中の風景を共有し、到着地での会話はいつも新鮮で楽しいです。その日の経験は、私たちの友情もさらに深めてくれます。
一方、レンタルバイクを利用することで、友達がバイクに興味を持つきっかけになることも。
その後、自分のバイクを購入する友達も出てきて、私たちのバイク仲間が増えていきます。
レンタルバイクというツールを通じて、私たちの友情は深まり、共有する楽しみが増えています。走る風景、共有する体験、そして、バイクに乗る喜び。これら全てが私たちの友情を育んでいます。
それぞれが選んだバイクは、その人の性格や好みを表していて、そこからまた新たな会話が生まれます。友達が選んだバイクから、その人の新たな一面を見つけることもあります。
レンタルバイクを利用することで、私たちは自由にバイクライフを楽しんでいます。それは、バイクを通じて友達と繋がり、新たな経験を共有し、さらに深い友情を築く素晴らしい方法だと思います。
3 notes · View notes
quiye · 11 months
Text
チケット敗北戦
ちょっと PC で調べ物をして、マウンテンブレンドという名前のコーヒー豆を挽いて淹れ、バナナの蒸しパンを食べた。それ以外は、坂本慎太郎とコーネリアスのライブのチケットの応募をしたくらいの午前中だった。
坂本慎太郎は以前一回だけ恵比寿でライブを観たことがあり、その時はゆらゆら帝国ではなくソロアルバムの曲を演奏していたのだが、ライブアレンジが絶妙で、ジャジーでエロスな雰囲気が出ていた。ソロの曲の、ただそこにある異物のような感じがすっとなくなり、じんと染み入る味わいの音楽になっていて凄いもの聴いたと思った記憶がある。
去年出たアルバムもアレンジでまた違う聴こえ方になるだろうと思って、観に行きたいと思ったのだった。あとコーネリアスも最近は普通に聴いているので得だと思った。
で、発売開始が 10:00 でそのタイミングを 5 分程度前から待ち伏せし、発売丁度にアクセスしたが、サイトがサーバーエラーの挙動になり購入に進めなくなった。リロードしたら売り切れていた。
今回は先行抽選が事前にあり、その残りの券を販売するようだったので、枚数が少なく限られた人しかチケットを手に入れられないようだった。
不安定なネット回線で申し込んだとか、クレカの情報確認で戸惑ったとかそういう反省点はあるが、まあそこが上手にできていたとしても自動購入の bot や運が強い人には勝てないので、あまり気にしても仕方がないし気にしない。
この経験を次に生かせればいいと思うが、最近あまりライブに行っていないので次のときには��た忘れてしまっているのだと思う。
チケットが取れない時には、自分はあまりライブを観ることに魅力を感じていないのではないか?と考えたりする。
立ち続けて演奏や歌を聴かなければいけないこと、混んでいるライブであれば自由に移動ができないこと、自分の前にいる人の身長によってはステージが見えないこと、音量調節ができないこと(これは耳栓を使えば多少調整できる)、ロッカーに荷物を置けるかわからないところ、演者と観覧者が身内ばかりのときに場違いなところに来てしまったと感じること、などがある。なんか思い出すとチケットのもぎりの人の態度もたいてい悪かった気がする。
あーでもライブアレンジ聴きたい。ライブアルバムが聴きたい。
youtube
うちの冷蔵庫の中には切らしてはいけない食材のコーナーがあるが、そこの食材がかなり減ってきたので、午後に買い出しに行った。
自分はどのスーパーでもたいてい良いところを見つけることができるのであまり店を選ばないのだが、今日は他にも買いたいものがあったのでショッピングモールに行って全てを揃えてしまうことにした。
事前に買う荷物が多いことが予想される場合、徒歩や自転車よりスクーターで向かう方がよい。スクーターには荷室が 2 つ+袋を吊り下げるフックがあるので木材とか扇風機を買わない限り大抵のものは積み込むことができる。
途中、初めて通る道の先に信号のない丁字路があり、目的地に向かうには半分渋滞になっているそこを右折で合流する必要が出た。こんな時、どのタイミングで入ればいいのだろうか?
あまりわからないが、今回は一瞬渋滞が途切れたのでそこに割り込ませてもらった。無理やりファスナー合流のように入れてもらうのが一般的なのか?とも考えた。
ショッピングモールまで距離は遠くないのですぐ着いた。
中に入っているカインズというホームセンターで布団の敷きパッドと枕パッドを購入した。通年で使いたいので冷感ではないものにした。
カインズには家で使う多種多様なアイテムが陳列されていて、歩いて眺めるだけで家の質を向上させるアイデアを沢山補充できそうだった。しかし買い物の前半からそんなことをしていたら体力が持たないと思ったのでやめた。
ビニール手袋を買うために上階にある 100 円ショップに向かった。予定には入っていなかったバターのケースとカカオのパンも買ってしまった。100 円ショップにパンが置いてあると意外で面白くついつい買ってしまう。
この店舗に隣接してゲームセンターがあり、このあたりがモールの中で最も混んでいたと思われる。
個人的には不快に思うレベルの混雑だったが、これを不快に思わない人が多ければこれがスタンダードになり、逆に混雑せず快適に過ごせる店は面積を広げた費用の分が価格に転嫁されるようになるだろう、と当然のことを考えていた。
最後に 1F のスーパーで食材を補充した。
自分には家に常に備えておきたいものとして食パン、牛乳、ヨーグルト、卵、バター、チーズ、豆腐、ハチミツなどがあるが、昼の時点でこのうち半分程度を食べきってしまっていた。なのでこれらの補充を行い、さらにグラノーラ、トマト、ジャガイモ、冷凍しめじ、冷凍ほうれん草、バターレーズンパン、豚肉切り落とし、焼売、ちくわ、きゅうり、キウイ、サラダ、エナジーゼリー、サバの煮物、インスタントコーヒー、イタリアンパセリ、ウインナーをカートに入れ、5000 円を超える会計を iD で支払った。
レジに向かうために通り過ぎただけのお菓子のレーンで「明日はうちで映画祭りだから」と話していた家族のことを妙に憶えている。雨の中の暗い部屋でテレビ画面にうつる映画を眺める一家のことを想像した。
この店のバイク駐輪場は排気量 125cc までのバイクしか駐車できないと書いてあったので、面倒だと思いながらも車の駐車場に移動してスクーターを停めたのだが、これが最新式の駐車場で、駐車券がなく、入庫と出庫の際にナンバープレートをカメラで読み取って、それを使って支払い確認を行う仕組みになっているものだった。
買い物袋3つの取っ手を手の内側に食い込ませながら、出庫の手続きのために支払い機のタッチパネルを操作し、スクーターのナンバーを照合するが、車体前面のナンバープレートを読んで管理しているらしく、前面にナンバーがない自分のスクーターは画面に表れなかった。管理外になっているようだった。
そのため、係員に出庫方法を聞いたり、管理会社のコールセンターに電話したのだが、結局次から気を付けてくれとのことを言われただけで出ることができた。帰宅後に調べたら、実は反対側の入り口から入れば大排気量のバイクも停車できるスペースがあったことが今更わかった。
どうすればいいかよくわからないことがあった時には疲れる。しかもあまり考えずに選んだ帰り道が一方通行で、思ったように家に向かえなかった。駅前のその道は慢性渋滞のようなありさまで、なかなか抜けられなかった。
途中で図書館が経路上にあることがわかったので、寄って予約していた小説を回収することにした。
ガラガラの駐輪場にスクーターをサッと停めてハンドルにロックをする。ヘルメットを手に持ったまま本を借りて図書館を出たタイミングで閉館のお知らせが放送された。
あまり気にしていなかったが、あと少し遅かったら本を借りることにすら失敗していたらしい。
今回はちょうど放送があって自分がラッキーだったことに気づけたが、もう 1 分早く出ていたらそれもなかったのだろうと思った。
ツイていること、ツイていないことは無数にあるものの、そのうち自分が把握できているものはそのうちのごく僅かなのだろうと思った。バイクに乗るために防寒対策をしなければいけない季節は過ぎていて、サンダルに素手の恰好でそのまま乗れているという幸運も忘れていた。
別にそれがいいとか悪いとか、そういうことを今考えてはいない。
Tumblr media
5 notes · View notes
kennak · 8 months
Quote
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2200899に関してコンビニのカウンター下やスーパーの冷蔵ショーケースに塞がれた手洗い場食品販売施設に必須だったので形だけつけてある。カウンター下手洗い場で手洗いするのは困難。各都道府県の条例により設置義務が決まるが、平成19年通達により設置義務緩和のガイドラインが定められたので、以後開業のコンビニなどでは無い場合がある。 コンビニのカウンター下手洗い場+イートイン席コンビニの客用手洗い場設置義務は緩和されたが、店内に客席がある場合は設置の義務がある。逆に言うとカウンター下に客用手洗い場があるコンビニでは無工事でイートイン席を作る事が出来た。 人工大理石カウンターの下にシンクコンビニカウンターの向こう、壁側にもカウンターがあり、肉まんホットケース、タバコ棚が並んでいるが、一部は天板取り外しが出来てその下には二槽式シンクがある。食品を売る店舗では複槽シンクが必須だったため(自治体による)。先述のガイドライン策定により、洗うのが器具だけで食品を洗う必要がない場合は複槽である必要なしと規制緩和。 レーサーレプリカバイクの後席のバンド二人乗りをあまり考慮していないレーサーレプリカやスーパースポーツタイプのバイクの後ろシートの前の部分には目を凝らさないと判らないようなバンドが存在する。例:NSR250R https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/87/Honda_NSR250R_in_the_Honda_Collection_Hall..JPGこれはデザイン上の飾りではなく、後部乗員用が手で掴まる「シートベルト」で、道路運送車両の保安基準(道路運送車両法の政令)で定められた乗車装置である。撤去すると車両法違反となり車検がある車種では車検が通らない。 鉄道振替輸送とSUICA切符の発行、購入は目的地に輸送するという旅客運送事業の契約成立であるので、不通が生じた場合には振替輸送が供される。契約不履行としての代替手段である。Suicaなどではこの契約が成立していないので振替輸送を受益する事が出来ない。しかしそのSuicaで切符を買ってしまうと旅客運送契約が成立するので振替切符を交付してもらえる。 手荷物輸送運輸業には旅客と貨物の免許がありそれぞれ別物である。故に旅客免許しか受けていない鉄道会社、バス会社は貨物輸送を受ける事が出来ない。フェリー航送は車の持ち主の乗船が必須。だが客の手荷物を別料金、別列車で輸送するという建前で単独輸送する託送手荷物制度が存在する。また、託送荷物には速達性が求められる新聞も加わり、その流れで映画館で放映するニュースフィルムも託送された。ところでセルロイドは爆薬(硝化綿、無煙火薬)から作られるものであり、易燃性で暑い時に勝手に発火することもある。この為に担ぎ屋が持ち込んだタバコパイプ等が発火して火災になる車両事故などが多発して持込が禁止されていた。だが昔の映写フィルムはこのセルロイド製であったので、夏にバス運転席前に置かれた託送手荷物の映写フィルムが突然激しく発火、バスの出口が前一か所だけなので満員の乗客が逃げられずに多数が焼死という事故が何件も起きている。国鉄が廃止したのを皮切りに今は手荷物輸送は殆ど行われていないが、夕方などに客室の一部をロープで締め切って新聞を託送する電車はいまだ存在する。 ソープランドのサービス売春は禁止されているが、ソープランドでの性行為は「自由恋愛が発生したので」黙認されている。 ウリ専男性の売春であるウリ専は認められている。売春は異性間性交であるとの暗黙の了承による。 「ヂーゼル」などの外来語表記明治文明開化以降、大量の外来語が入ってきた為に、小文字カナの使用が始まる(捨てガナという)。明治政府は、政府の公文書や法令での捨てガナの使用を禁止。これに新聞社や大企業なども倣ったため、お堅い業種や監督官庁がある分野では外来語表記に捨てガナが無い表記を工夫するようになった。機械や自動車工学では整備士など国家試験があるので「ディー」と書けず、「ヂー」を使うようになった。この捨てガナ規制は昭和63年に解除された(昭和63年7月20日 内閣法制局総発第125号 『法令における拗よう音及び促音に用いる「や・ゆ・よ・つ」の表記について』)。よく「キューピー社の正式名称は『キユーピーだ』というトリビアが開陳されることが多いが、以上の経緯からナンセンスなインチキトリビアである。「キューピー」や「QP」で登記できなかったからであって、古い外来語名企業は全て捨てガナ表記されていない。(ローマ字やアラビア数字で登記出来るようになったのは2002年11月1日:商業登記規則改正) 裁判での陳述裁判では判決は言い渡しし、口頭弁論などは陳述する事になっている。その為に準備書面を予め提出し、廷内で「書面の通り陳述します」と言うと書面の中身を法廷で話した事になる。 ネット選挙一般的なインターネットとはWWWの事で、ハイパーテキストによる出版であるから出版が準用されて、ネットを通じた選挙活動というのは禁止されていた。が、ガバガバな状態であった。だが公職選挙で出版が制限されるのは出版や印刷には金がかかり資金の差が獲得票数の差になる事を避けるための規制であるから大して金が掛からないWWWでの運動を規制するのは立法趣旨に反する。という事でWWWでの文書図画の公表、頒布は限ってはOKという事にした。但し電子メールアドレス表示必須である(守られてない)。電子メールでの活動は候補者以外は禁止のままだ。 輸入バスの後部脱出ドア数々の車両火災によりバスの後部、出口と反対側には脱出用のドアの設置が義務付けられている。だが外国製バスには無いものが多い。普通は改造しないと型式取得が認められないが、連接車など特別な用途のモノの場合、ガラスカチ割り用のハンマーを後部席に設置してあるから特例的にKという形になっている。 差金の目盛り計量法は日本の旧尺貫法での表記がされた計量器具の製造販売を禁じている。だが建築内装などでは旧尺貫法に準じた長さが未だ標準となっている。そこで、差金の裏に尺に準じた目盛りをメートル表記したものが売られている(尺相当目盛り付き長さ計)。国会で審議されてこれは合法というお墨付きが出た。 三輪自動車のドア海外で製造された三輪トラックなどを日本に輸入する場合、普通自動車としての型式は取れないので、ドアを撤去してサイドカーとして登録する。ドアを撤去するのは、サイドカーの条件として「ドアが無いこと」となっているから。冬は寒いが幌は禁じられていないのでビニルレザーでドア型幌を作って付けても大丈夫かと思われる。なお、50ccの場合はミニカーで登録できるのでピアッジオ・アペ等はドア付きでOkである。 A重油A重油は殆ど軽油で軽油9割、重油1割から成る。軽油には32円/Lの軽油税が掛かるが、道路を走行する車両に搭載されないエンジンで使用する場合その税金は払う必要が無い。その為の油種。トラックが使用したら直ぐに判るように蛍光剤が混ぜられている。 消毒用アルコールIPエタノールには酒税が掛かるがイソプロピルアルコールを少量混ぜて不可飲処置させてあるので酒税が掛からずに安い。 料理酒酒に塩や酢を混ぜて不可飲処置されているので酒税を回避。つまり不味い。  以上、三つだけ選んでお届けした。
「ガバい法律逃れ」三選
4 notes · View notes
travelfish0112 · 1 year
Text
All day
昼間は暑いけど、夕方からは涼しくなるこの時期が好き。シャツ一枚羽織ればちょうど良くて、梅雨前だから湿っぽくもなく、あの汗ばむ暑さもまだ先。
私は伸びた髪を手櫛で梳いて、今年こそは髪を切ろう、と小さく誓う。やっぱり長いと首元があまりにも暑い。
そんなことを考えながら、私は海を見ていた。目の前の太平洋は、私の1.0の視力では地平線まで何も見えなくて、だからこそこのままずっと進んでいくと果ての世界があると考えた昔の人の気持ちも少しは理解できる。
特にやることがない時は、気づくとこの海岸まで車を走らせてしまう。
小石で出来ているこの海岸は、遊泳禁止のお陰かほとんど人が居ない。朝はぽつぽつと釣り人がいるが、夕方はあまり見かけない。
型落ちのSUVをガタガタ言わせながら海岸まで乗り入れて、海に対して平行に車を止める。そして海岸側にある助手席に周り、ドアを開けて海を見るために横向きに座る。
ダッシュボードを開けて、中からセッターを出して火をつける。喫んで、ゆっくりと煙を吐いた。上る煙は風で流れていく。
この前、斉藤 海人の3回忌だった。
私の恋人だった。
海人と出会ったのは確か5年前。あの時の私は仕事も上手くいかず、趣味も無いから発散出来ることもなかった。そして限界に達した私は仕事を辞めた。
そんな時、私は近所の中古車屋で80万で売られてた型落ちのフォレスターを衝動的に購入した。趣味も無く、大して交��関係もなかった私は、当時の同世代の人たちと比べると貯金残高はとても多い方だったと思う。でも、何も目標が無いのに貯めているのが突然馬鹿らしくなったから起こした衝動的な行動だった。
ペーパードライバーだった私は初心者マークを付けて、Googleマップで見つけた行ってみたいところにとりあえず車を走らせる、みたいなそんな事をして毎日を過ごしていた。
ある日、私はこの海���に初めて車を走らせた。初めてきたその時から、人があまり居ないこの海岸が好きになった。景色も、雰囲気も。
1時間くらいぼーっとして帰ろうとした時、海岸の入り口でバイクに跨って何度も何度も蹴っている人が居た。
「大丈夫ですか?」
いつもは声をかけないのに、何故かその日は声を掛けた。
「いや、なんか調子悪くて……。エンジン掛からなくなっちゃいました」
そう困ったように笑いながら返した彼が海人だった。
そのバイクは、全く詳しくない私が見ても明らかに古いと分かった。正直、この場で直すのは難しいような気がした。
「何処まで帰るんですか? よかったらとりあえず送っていきますよ」
そんな言葉を私は口走っていた。正直、今でもなんであんなことを言ったのか分からない。彼も少し驚いた顔をして、少し迷ったような顔をした後、地名を言った。そこは、私が住んでいるところからもあまり離れていない場所だった。
「そこなら本当送りますよ。私の家からも15分くらいなので」
恐縮する彼を押し切って、私は彼を車に乗せた。バイクは一旦、海岸の入り口に留め置いた。軽トラを持っている友人に連絡をしたら、一緒に取りに行ってくれる算段をつけられたらしい。
こうして私は、車に初めて乗せた人が海人になった。
車で何を話したか、正直覚えていない。きっと本当に他愛もない雑談をしていたら、もう彼の家に着いた。
それからも私は時折車を海岸に走らせた。暫くしてまた就職してからも、やる事がない休みの日は海岸にいた。
海人も直した原付に乗ってたまに海岸で釣りをしていて(彼曰くここは釣れないけど人が居ないからここで釣りをしているらしい)、会ったら少しずつ話すようになった。そして、彼とは海岸でたまに会う関係から休みに会う約束をするような仲になり、気づけば海人がいない生活を考えられないくらい、お互いの生活にとってお互いが大切な存在になっていた。
付き合い始めてからは海岸待ち合わせでは無く、海人は私の家に原付で乗り付けてきて、私の車に乗り換えて一緒に海に向かった。そして海に着くと、何をするわけでも無く、たまに話して、たまに微睡んで、たまにくっつき合い、ただ海を眺めていた。
海人は海岸に着くと車を降り、後部座席のドアに持たれてセッターを吸った。いつも自分の胸ポケットに入れていて、そして忘れた時用にとダッシュボードの中にも一箱置いていった。
私は煙草を吸っていなかったけど、この海岸に流れるあの煙の匂いは嫌いじゃなかった。
そんな彼が居なくなったのは2年前。
あの時期、私は再就職した会社で新規事業の立ち上げメンバーに選ばれ、その仕事の佳境だった。一番忙しい時は休日返上で働き、平日も早朝から深夜まで働いていた。少ない休みも、気づいたらすぐに過ぎ去っていた。
小さい飲食店を友人と経営していた海人は、私の休みに自分の休みも合わせてくれた。ただあの日は海人だけが休みの日だった。晴れて気温も高かったけど、風が強かった。
あの海岸で小学生が3人遊んでいたらしい。ただあそこは遊泳禁止だ。海岸は小石で出来ているし、水深もすぐ深くなり、何よりも潮が速い。そんな場所であの日は南風のせいで波も高かった。
海で遊んでいた3人のうち1人が足を滑らせて溺れかけていたのが見えたらしい。波を被り、見えなくなる。
そこで咄嗟に海人は海に突っ込んだ。そして海に沈む彼の掴み、陸に向かって引っ張った。その瞬間、波を被り、溺れた子はその波に押されて陸に打ち上がった。
でも海人はそのまま飲まれた。
他の小学生が近くの家に助けを求めたお陰ですぐに海人の捜索は始まった。でも、見つからなかった。帰ってこなかった。
あの古い原付だけ、海岸に留め置かれていた。
そんなこの海岸が、私は少し憎かった。それでも私はここに通ってしまう。
海人にまた会いたい。でも、私は自分で海に入っていく勇気は無い。
だから私は今日もセッターに火を付ける。せめて、少しでも思い出せる様に。そして、願わくば、少しでも私の寿命が短くなります様に。
吐いた煙は変わらず、海風に流された。
4 notes · View notes