Tumgik
#3月20日殺りんデー
eyesofanapothecarian · 2 months
Text
#SessRin
Tumblr media
SessRin Realistic Moonlight Love.
4 notes · View notes
dearmisskitty · 30 days
Text
Tumblr media
This is my contribution to the #SessRinEternity / #320生而爱铃96小时 96Hour Relay Race!
✨🌙Wisteria🎐✨
#3月20日殺りんデー #sessrin #Sesshomaru #犬夜叉 #殺りん
64 notes · View notes
sesshokane · 1 year
Photo
Tumblr media
Un Demonio Enamorado (One-Short) SessRin - Un Demonio Enamorado (on Wattpad) https://www.wattpad.com/1326479977-un-demonio-enamorado-one-short-sessrin-un-demonio?utm_source=web&utm_medium=tumblr&utm_content=share_reading&wp_uname=Sesshokane&wp_originator=soXhJdnYVNnN5TacKKPr17URh2lXZHbVNR46A3vFjDAuJ5qXtOC%2FSjBjOGxZnGzcloVKZGbNO%2Fj9vB2vzhIqAfZFwI4AycjWuHRJHynXbXPhrHA58JsrpfXYt7XdzMAu Incontables batallas contra los seres alados han marcado su historia, sin embargo dentro del infierno siempre le han llamado la atención como si algo lo llamara. Siendo el príncipe del averno que podía tener todo a sus pies y mezclarse entre los humanos para corromperlos sus ojos dorados se posan en el ser menos pensado... En un curioso ángel que bajaba a la tierra para disfrutar escondida entre la naturaleza de la musica y celebraciones humanas. Mi granito de arena para el #SessRinEternity #320生而爱铃72小时 Y el día mas hermoso del año... el día del SessRin #3月20日殺りんデー
8 notes · View notes
knockout1207 · 28 days
Text
3月30日は「世界双極性障害デー」
3月30日は「世界双極性障害デー」だそうです。
以下、引用。
“双極性障害は、以前は躁うつ病として知られており、数日から数週間続くうつ病の期間と異常に高揚した気分の期間を特徴とする精神障害です。
気分の高揚が重度であるか、精神病を伴う場合、それは躁状態と呼ばれます。 症状が軽度で、機能に重大な影響を及ぼさない場合は、軽躁病と呼ばれます。
躁状態になると、人は異常に元気になったり、幸せになったり、イライラしたりして行動したり感じたりし、結果をほとんど考慮せずに衝動的な決断を下してしまうことがよくあります。
通常、躁状態では睡眠の必要性も減少します。うつ病の期間中、その人は泣いたり、人生に対して否定的な見方をしたり、他人とアイコンタクトが悪くなることがあります。
自殺のリスクは高く 20 年間で、双極性障害患者の 6% が自殺で死亡し、30 �� 40% が自傷行為を行っていました。不安障害や物質使用障害などの他の精神的健康問題も、一般に双極性障害に関連しています。”
精神疾患の中でも一番自殺率が高い病気だという認識です。
最近多い人身事故も双極性障害が影響しているかもしれないと思っています。
正直、発症後に周りの人が出来ることって限られているので、なるべく予防を考えたいです。
日本人に双極性障害が増えている原因は、環境と食生活の変化が関係している可能性があるそうです。
“2002年から2017年の15年間で、日本人の双極性障害の患者さんは2.5倍に増加しています。現在、100人に1人は双極性障害を発症している計算です。遺伝子は急に増えたり減ったりはしないため、日本人は何世代も双極性障害のリスク遺伝子を持っていたはずです。では、なぜ双極性障害の患者さんは増えているのでしょうか。
双極性障害の患者さんが増加した背景の1つとしては、食生活の変化があるのではないでしょうか。昔の日本人は青魚(アジやイワシなど)をよく食べていたため、オメガ3を多く摂取していました。しかし、近頃の日本人の場合は食文化が欧米式に変化し、オメガ3の摂取が減少しています。
また、日本人はもともと日本人の遺伝子に合う環境の社会を作ってきました。しかし、グローバル化のなかで、我々の遺伝子に適していた環境とは異なる要素を次々と導入しています。そういった理由から、日本人の遺伝子が適応できなくなり、双極性障害の方が増加しているということも考えられます。”
青魚(サバやイワシ、魚卵等🐟)に含まれるDHAにうつ状態の改善効果があるかもという研究があるそうです。
ただ鬱になった後では、食事からのDHA摂取で回復は見込めないらしいとのこと。
DHA(ω‐3脂肪酸)は中性脂肪を下げる薬として発売されていて、鬱に効果ががあるのは高濃度出ないとダメらしく、市販のサプリメントだと効果が薄いとか。
近年は明治グループが発売している『メイキュアEPA1000 』というサプリもあるそうです。(※但し医療機関を通す必要有り)
これらの薬やサプリにどの程度の効果があるのかは分かりませんが、やはり体を作るのは『食』なので、心身の病気になる前に食生活の改善を試みて欲しいと思いました。
でも食の問題は貧困が大きく影響してくるので、なかなか難しいですよね……。
せめて成長期の子供達の給食が、全て税金で賄われることが望ましいのですが、日本国政府は日本国民放置して税金を他国にばら撒く事しかしませんし、誠に遺憾です。
あとルッキズムの風潮も相俟って最悪の方向に舵きりしてしまっていると思います。
太り過ぎると生活習慣病から成人病に移行してしまいますし
痩せ過ぎると内臓の機能不全で命が危ういのでBMI18以上は維持して欲しいです。
毎日バランス良く食べましょう‼️
何事も偏ってはいけないと思います。
0 notes
zubaban · 1 year
Text
ニュース 2022/12/21〜12/30
岸田首相「難局乗り越えたい」 自民役員会で結束呼び掛け(時事通信) - Yahoo!ニュース
コロナワクチン「接種開始時期と死者増加時期が一致」のデータが意味するものとは|NEWSポストセブン
札幌五輪 札幌市とJOC 招致の機運醸成活動 いったん休止へ | NHK | オリンピック・パラリンピック
「結局、夫は守られなくって、佐川さんは守られた」公文書改ざん問題で赤木俊夫さんの妻・雅子さんの賠償請求が棄却〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
「旧統一教会擁護派」「壺芸人」と言われた太田光 鈴木エイト氏との対談で明かした真意|NEWSポストセブン
【対談・太田光×鈴木エイト】太田が統一教会ビデオセンターで「羽交い絞め」にされた過去|NEWSポストセブン
障害者の結婚、不妊処置が条件 北海道・江差の福祉施設(共同通信) - Yahoo!ニュース
国内初「洋上風力発電」大規模商業運転 秋田 能代港で始まる | NHK | 環境
岸田首相の支持率を激減させた「増税殿の13人」不祥事ばかりで国民の怒り収まらず【名前と “やらかし” を一挙公開】(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
●「セクハラ疑惑」「旧統一教会と再三接点」 細田博之衆議院議長(78)
 5月に開かれたパーティで「毎月もらう歳費は100万円しかない」と発言して、批判殺到。さらに5月19日発売の「週刊文春」で、女性記者に対するセクハラ疑惑が浮上した。細田氏は同誌に抗議したが、旧統一教会との接点も再三にわたって指摘されるなど「立法の長」は国民からの理解が得られていない。
●「防衛費増額で一人相撲」 高市早苗経済安全保障大臣(61)
 政調会長時代には各メディアに登場して、防衛費のGDP比2%への増額を積極的に主張。一方で、入閣後は岸田首相が防衛費の財源として増税の方針を打ち出すと「総理の真意が理解できません」と “離反投稿” を繰り返した。最終的には「全面的に従います」と収束。一人相撲を繰り広げた。
●「自分のホームページで『世界美人図鑑』」 西村康稔経済産業大臣(60)
 自身の公式サイトの「とっておきの1枚」というコーナーで、自分で撮影した写真を紹介していたが、そのなかで「世界美人図鑑」と銘打って、女性の写真を188枚も投稿していたことが6月に発覚。ネット上には「気持ち悪すぎ」といった批判の声があふれた。
●「パパ活で離党後、780万円申請」 吉川赳衆議院議員(40)
 6月に「週刊ポスト」によって、未成年女性との “パパ活” 疑惑が報じられた。岸田首相の派閥「宏池会」所属で、首相自ら「説明責任をはたすべき」とコメントしたものの、報道直後に離党届を出して “雲隠れ”。その後、「1人会派」として立法事務費の支給を申請し、年間780万円が支給されたとみられる。
●「統一教会への優遇疑惑」 下村博文元文部科学大臣(68)
 2015年、「統一教会」から「世界平和統一家庭連合」への名称変更の際、宗教法人を所管する文部科学大臣だった。そのことに「責任を感じている」と発言したが、前川喜平元文科省事務次官は、名称変更が突如認められたことに下村氏が「ゴーサインを出しているのは間違いない」と指摘している。
●「生稲晃子氏を連れて、八王子教会へ」 萩生田光一政調会長(59)
 7月の参院選公示前に、当時、東京選挙区から立候補予定だった生稲晃子氏をつれて、旧統一教会の八王子教会を訪問していたことが明らかになった。教会内で「一緒に日本を神の国にしましょう」などと発言していたという。そんな人物ながら、岸田首相は「救済法案」の党内調整を萩生田氏に指示していた。
●「統一教会から選挙手伝いを堂々宣言」 岸信夫前防衛大臣(63)
 政治と旧統一教会の関係が取り沙汰されるなか、防衛大臣の定例会見で「お付き合いもありましたし、選挙の際もお手伝いをしていただいております」と堂々宣言し、国民を呆れさせた。12月には次期衆院選で引退し、長男に譲ることを明らかにしたが「世襲は当然」かのような発言も批判を浴びた。
●「国葬やらなかったらバカ」 二階俊博元幹事長(83)
 多額な警備費用などから、国民から多くの反対の声があがっていた安倍元首相の「国葬儀」。それに対して、8月24日の講演で二階氏は「国葬は当たり前だ。やらなかったらバカだ」と発言したことが報じられ、総スカン。国葬の強行で、参院選勝利で浮上した内閣支持率を一気に打ち消した。
●「過去発言が問題視…“中傷いいね” で賠償命令」 杉田水脈総務大臣政務官(55)
 2018年にLGBTなど性的少数者は「生産性がない」と月刊誌へ寄稿したことなど、過去の言動から岸田首相が政務官に起用したことが問題視されていた。10月20日には、東京高裁がジャーナリスト・伊藤詩織氏への中傷投稿に対し、杉田氏が「いいね」を押したことを侮辱行為と判断し、55万円の賠償を命じた。
●「統一教会トップとの写真にも『記憶にない』」 山際大志郎前経済再生担当大臣(54)
 7月3日、青森県での街頭演説で「野党の話を政府は何一つ聞かない」といった発言をし、大批判を浴びた。さらに旧統一教会トップの韓鶴子氏と写真を撮影するほどの “深い接点” が明らかになったが、国会答弁で「記憶にない」を連発。与党内からも「瀬戸際大臣」と呼ばれ、10月24日、辞任に追い込まれた。
●「『死刑のはんこ』を鉄板ネタに」 葉梨康弘前法務大臣(63)
 11月9日、都内の議員パーティで挨拶した葉梨氏は、法務大臣の職務を「朝、死刑のはんこを押して、昼のニュースのトップになるのはそういうときだけという地味な役職」と発言。この不謹慎すぎる発言をたびたびおこなっていたことも明らかになり、11月11日に辞任に追い込まれた。
●「数々の “政治とカネ” 問題」 寺田稔前総務大臣(64)
 10月5日の「文春オンライン」の記事を発端に、自身の妻が一部所有する事務所の賃料を、自らの政治団体が支払うなど政治資金を家族に還流させている疑惑や、スタッフへの人件費として支払った毎年500万円について、源泉徴収票を発行していないなど脱税疑惑が浮上。11月20日に辞任に追い込まれた。
●「次男を使って “影武者選挙”」 秋葉賢也復興大臣(60)
 以前から家族への政治資金還流などの疑惑が取り沙汰されるなか、11月26日には、2021年衆院選で「秋葉けんや」と書かれた上に小さく「次男」と添えられたタスキをかけて、秋葉氏の次男が選挙運動をおこなっていたことが明らかに。「影武者選挙」として追及が続いている。
 大河ドラマの『鎌倉殿の13人』は、1年間48話をかけて、ていねいにさまざまな人物の躍進と転落を描いてきた。一方で、現実の「増税殿の13人」では、矢継ぎ早に多くの人物が不祥事を起こしている。これでは、いくら賢い国民でも過去の記憶が薄れてしまうのは仕方がないことかもしれない――。
ホリエモン、自身の餃子店をディスられ怒り爆発!“味を研究したと思えない”に「なんなの、お前?」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
1 note · View note
herbiemikeadamski · 2 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 7月28日(木) #大安(壬午) 旧暦 6/30 月齢 29.0 年始から209日目(閏年では210日目)にあたり、年末まであと156日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . いよいよ最終日のTUKUBAになり ます😅💦最終日ぐらい早く行って 片付けたい事があったのですが⤵️ 支度に手間取り出遅れてヤバメ💦 もう2度と来る事ないTUKUBAっ て退散したのが25年ぐらい前💦 今度こそ、もう来ませんっ😅💦 何一つ良い思いもしなかったし ただ、通勤するだけでアクティビィティ が毎日、200%超えってのが体の 鍛錬になって良かったのかも知れ ないけど🤣😆🤣結集会も親睦会 も歓送迎会だって何にもなかった し、こき使われて( ´θ`)ノポイッ ですからね⤵️でっ熊本へ行け🚀 ですもんね😅💦酷いよね🤚まぁ 世相がこんなだから仕方ないか⤵️ . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #大山口列車空襲(ダイセングチレッシャクウシュウ).  大東亜戦争末期終戦まで僅かの1945(昭和20)年7月28日(土)先勝.午前8時ごろ、鳥取県西伯郡所子村(現在の大山町)の  山陰本線大山口駅東方約600m地点で、満員状態の非武装(傷病兵輸送の赤十字標章付の車輌も含む)列車に対して連合軍  のアメリカ軍艦載機3機が無差別殺人とも云える容赦ない機銃掃射を加え多数の死傷者を出した事件である。  日本の鉄道に対する「#列車銃撃空襲事件」としては「#湯の花トンネル列車銃撃事件」に次ぐ大規模なものだった。 . この日は他にも「青森大空襲」と「呉軍港空襲」も猛攻撃にあって居る。  同年の7月26日に大日本帝国に向けて「#ポツダム宣言」を出して居たが、鈴木貫太郎首相が、ポツダム宣言を「黙殺」し戦争  を継続することを表明していた。  また、面白い事にアメリカでは、ニューアーク空港に着陸しようとしたB25爆撃機がエンパイアステートビルの79階に衝突して機体が建物に突入  して79、80階で大規模な火災を生じ、14名の死者を出したとあり。  こんな事もあり逆恨みをかい、日本本土に猛攻撃をしたのでしょうか?戦争と云うのだから軍人同士が戦い一般人民を殺害  するのは、完全な「#戦争犯罪」ではないだろうか?アメリカ軍はどの道そっちの常習者なので現在でも信用は出来ません。  数々の「#武勇伝」をお持ちでしょうからψ(`∇´)ψケッ!. . . #大安(ダイアン). . #大明日(ダイミョウニチ). . #神吉日(カミヨシニチ). . #天恩日(テンオンビ). . #母倉日(ボソウニチ). . #不成就日(フジョウジュビ). . #三隣亡(サンリンボウ). . #一粒万倍日(イチリュウマンバイビ). . #受死日(ジュシニチ). . #菜っ葉の日. #地名の日. #乱歩の日(#乱歩忌). #なにわの日. #なにやろう?自由研究の日. #第一次世界大戦開戦日. #橋北中学校水難事件. . ●ドッグデー期間(7/23~8/23犬の日)ドッグ・デイズ. ●にわとりの日(毎月28日). ●世界肝炎デー(国際デー). ●���ルー独立記念日. ●オラフ祭イブ(フェロー諸島). . . ■本日の語句■. #人の噂も七十五日(ヒトノウワサモナナジュウゴニチ). 【意味】 噂というものは所詮一時的なものであるから、悪い噂を立てられても気にすることはないと云う意味の諺。 . . 1967(昭和42)年7月28日(金)友引. #高田聖子 (#たかだしょうこ) 【女優】 〔奈良県〕 . . (八潮駅) https://www.instagram.com/p/CgiD3Vhh7BfscTv04FAA7d95Mmn8peTZj0bsBM0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kay-i · 2 years
Photo
Tumblr media
This is my contribution to the SessRinEternity 48 Hour Relay Race!
Art © Me
Characters © Rumiko Takahashi
415 notes · View notes
malockser · 3 years
Photo
Tumblr media
Sessrin week day 7: Eternal Love
It’s the first time i drew them, and gladly i found some time to make this ^ ^ 
Don’t repost without my permission and always give the credits to me. 
(I was going to draw them under a cherry blossom tree but i didn’t have enough time so i decided to draw something else for the background, maybe one day i’ll make a different background haha).
i hope you enjoy ~ 
- By Animetoparts/MaLockser ~
85 notes · View notes
sessrinweek · 3 years
Text
☀️DAY 1 OF #SESSRINWEEK 🌙
日本の#殺りん ファンのみなさんへ、Happy #SessRin Day!
#3月20日殺りんデー
Our theme for today is:
🌸 𝐅𝐋𝐎𝐖𝐄𝐑𝐒 🌸
We look forward to seeing your SessRin art, stories, edits, videos, memes and more!
Tumblr media
6 notes · View notes
jakensama · 2 years
Text
Tumblr media
✨🌙🎐Rin🎐🌙✨
❤️Will we have Rin-Chan’s Nendoroid in the very near future?❤️
Authorized source from Weibo:漫芯巧克力
#sesshomaru #sessrin #殺りん #殺生丸 #SessRin #SessRinversary #SessRinWedding #SessRinEternity  #3月20日殺りんデー
91 notes · View notes
protestsong · 4 years
Video
youtube
《格差のパンデミックと闘う。新しい時代の新しい社会契約》
「パンデミックは私たちが数十年間にわたって無視してきたリスク、すなわち不十分な医療制度、社会保障の格差、構造化された不平等、環境の劣化、気候危機をもたらしました」
「私たちは第二次大戦以来、最も深刻な世界的不況に直面し、1870年以来最も広範な所得の崩壊に直面しています。さらに1億人も多くの人が極度の貧困に追い込まれる可能性があります。私たちは歴史的な割合の飢饉を見ることになる恐れがあります」
「あらゆる場所は誤謬と虚偽で満たされています。自由市場が全ての人に医療を提供できるというウソ、 無給の介護はうまくいかないという虚構、私たちは人種差別が解消された後の世界に住んでいるという妄想、私たち全てが同じ船に乗っているという神話」
「私たち全員が同じ海に浮いている間、ある人は漂流物にしがみついているのに、一部の人はスーパーヨットに乗っていることは明らかです」
「世界の人口の70%以上が所得と富の格差増大に苦しめられています。世界のお金持ち26人が世界の人口の半分と同じぐらいの富を持っています。女性問題とジョージ・フロイド氏殺人事件後の2つの運動に見られる怒りの感情は現状への幻滅を反映しています」
「これらの運動は、私たちの世界における2つの歴史的な不平等の源泉である植民地主義と家父長制に向けられています」「北半球、具体的には私自身の欧州大陸は暴力と威圧によっ���何世紀にもわたって南半球の多くを植民地支配しました」
「植民地主義は、大西洋奴隷貿易や南アフリカのアパルトヘイト政権の悪を含め、国内外に大きな不平等を生み出しました」
「騙されないようにしましょう。 植民地主義のレガシー(遺産)はまだ残っています。 私たちはこれを、経済的・社会的不正、憎悪犯罪や外国人恐怖症の増加、 制度化された人種差別と白人覇権の持続の中に見出すことができます」
「これは世界的な貿易システムの中に見られます。 植民地化された経済は原材料とローテク製品の生産に閉じ込められる危険性が高くなります。これは植民地主義の新しい形態です。 世界的な力関係の中にも見られます」
「アフリカは二重の犠牲者です。第一に植民地主義のために、次にアフリカ諸国は第二次大戦後に設立された国際機関で過小評価されためです。70年前にトップになった国々は、国際機関の力関係を変えるために必要な改革を検討することを拒否しています」
「国連安全保障理事会とブレトンウッズ体制の理事会の構成と議決権はその好例です。不平等はトップ、すなわち国際機関から始まります。不平等への取り組みは国際機関を改革することから始めなければなりません」
「グローバリゼーションと技術の変化は確かに収入と繁栄において莫大な利益をもたらしています。10億人以上の人々が極度の貧困から脱出しました」
「しかし、貿易と技術の進歩の拡大は所得配分の前例のない変化の一因にもなっています。1980年から2016年の間に、世界で最も裕福な1%が所得の累積成長の27%を獲得しました」
「先進国では20 歳の50%以上が高等教育を受けており、途上国では3%です。さらに衝撃的なのは途上国で生まれた子供たちの約17%が20歳になる前にすでに亡くなっていることです」
「男性が牛耳るテクノロジー業界は世界の専門知識と展望の半分を見逃しているだけではありません。性差と人種差別をさらに定着させる可能性のあるアルゴリズムを使用しています。昨年、先進国では約87%の人がインターネットを使用しましたが、途上国ではわずか19%です」
「グリーン経済は繁栄と雇用の新たな源となるでしょう。しかし一部の人々が特に脱工業化のラストベルトで職を失うことも忘れないでください。地球温暖化対策だけでなく、気候変動の公正さの実現も求めます」
「制度や指導者への信頼は低下している。投票者の投票率は1990年代初め以降、世界平均で10%低下しています。疎外されたと感じている人は自分の不幸を他人、特に見た目や行動が異なる人のせいにする主張に対して脆弱です」
「ポピュリズム、ナショナリズム、過激主義、人種差別、誰かをスケープゴートにするやり方は、コミュニティ内およびコミュニティ間、つまり国家間、民族間、宗教間に新しい格差と分裂を生み出すだけです」
「世界の変化には、ユニバーサルな医療サービスやベーシックインカムの可能性など、新しいセーフティーネットを備えた社会保障政策が必要です」
「最低限の社会保障を確立し、教育、医療、インターネットアクセスなどの公共サービスへの慢性的な過小投資を逆転させることが不可欠です。しかしそれだけでは固着した格差は解消できません」
「私たちは、社会的規範によって強化された性差、人種、民族における歴史的な格差を是正するための積極的行動プログラムと的を絞った政策が必要です」
Secretary-General's Nelson Mandela Lecture: “Tackling the Inequality Pandemic: A New Social Contract for a New Era” [as delivered] | United Nations Secretary-General
コロナ1日最大の26万人感染「私たちは破壊点にいる」国連事務総長の社会主義宣言とは
ネルソン・マンデラ国際デー(7月18日)に寄せるアントニオ・グテーレス国連事務総長ビデオメッセージ
1 note · View note
c3oyama · 3 years
Photo
Tumblr media
12/18 #東京駅の日 誕生日/ #ブラッドピット #美姫 #小雪 #絢香 #武田真治 #布施明 #スピルバーグ #藤原敏史 #福永洋一 #キースリチャード 誕生日 1705年 山脇東洋(医師・解剖学) 1870年 志賀潔(細菌学・志賀菌を発見) 1879年 パウル・クレー(スイス・画家) 1886年 タイ・カッブ(野球) 1898年 ヘンダーソン(ジャズ・ピアニスト) 1943年 キース・リチャーズ(ローリング・ストーンズ) 1947年 スティーブン・スピルバーグ(映画監督) 1947年 池田理代子(漫画家『ベルサイユのばら』) 1947年 布施明(歌手) シクラメンのかほり 布施明&小椋佳 https://youtu.be/7ENChwV7Wic 1948年 福永洋一(騎手) 1961年 伍代夏子(歌手) 1963年 ブラッド・ピット(俳優) 1964年 東海辰弥(アメリカンフットボール) 1968年 江角マキコ(タレント) 1970年 藤原敏史(FUJIWARA・タレント) 1971年 稲村成浩(競輪) 1972年 武田真治(俳優) 1976年 小雪(モデル・女優) 1987年 絢香(歌手) 三日月https://youtu.be/wHw6W4BznTM 1987年 安藤美姫(フィギュアスケート) 誕生花は 百日草、花言葉は“幸福” 誕生石は クリスタル(crystal)、宝石言葉は“純粋” 東京駅の日 1914(大正3)年のこの日、東京駅の完成式が行われた。 1908年から工事が行われ、6年半かけて完成した。12月20日に開業し、東海道本線の起点が新橋駅から移された。 国連加盟記念日 1956(昭和31)年のこの日、日本の国際連合加盟案が全会一致で可決され、国連加盟が承認された。 国際移民デー 2000年の国連総会で制定。 1990年のこの日、国連総会で「すべての移民労働者とその家族に人権保護に関する国際条約」が採択された。 独立記念日 [カタール] 1825年のこの日、中東のカタールでサーニー・ビン・ムハンマドが初代首長となった。 2006年までは、1971年にイギリスの保護領から独立した9月3日を独立記念日としていたが、2007年に変更した。 共和国の日 [ニジェール] 1958年のこの日、ニジェールがフランス共同体内の自治国となった。1960年8月3日に完全独立した。 源内忌 江戸時代の学者・平賀源内の安永8(1779)年の忌日。 同年夏に誤って人を殺して投獄され、獄中で亡くなった。 歴史・出来事 1779年 エレキテルの平賀源内、牢死(享年52歳) 1898年 上野の西郷さん除幕式 1914年 東京駅開業 1956年 日本の国連加盟案を全会一致で可決 1962年 戦後初の国産旅客機YS11完成 #今日は何の日 #パーソナルカラー #カラードレープ #カラーパレット #こんにちは #色見本 #PCCS #ドレープ120色 #パーソナルカラー用品 #テストドレープ #C³ #色のみかた #シーキューブ (パーソナルカラー用品ドレープ、見本帳,PCCSのご用命はc3(シーキューブ)) https://www.instagram.com/p/CI6sfRkA2hy/?igshid=vmriqn8hcqcz
0 notes
thetaizuru · 4 years
Text
Tumblr media
1969年10月5日 テレビアニメ『サザエさん』放送開始。
(1969年 https://ja.wikipedia.org/wiki/1969%E5%B9%B4)
---
 1969年7月20日、アポロ11号が人類初の月面有人着陸を果たした。  8月15日-17日、 米ニューヨーク州サリバン郡ベセルでウッドストックフェスティバルが開かれた。1960年代アメリカのカウンターカルチャーを象徴する歴史的なイベントとして語り継がれている。
 SF作品などを通して夢見ていたことが実現し、若者たちが共有した理想を高らかに歌い上げていた一方、8月9日、米ロサンゼルスで、狂信的カルト指導者チャールズ マンソンの信奉者3人組によって、女優シャロン テートが殺害された。
 第二次大戦終戦後、‘科学と民主主義’に夢と希望、理想を抱き、信じ、それは民主国家に限らず世界共通のはずだとも信じて、SFなどの作品や文化を通して楽しんでいた社会は、アポロ月面着陸とウッドストックのあった1969年に一つの到達点に至る。  しかし、ベトナム戦争は止められず、カルトは暴走、麻薬は蔓延。政治的敗北に打ち拉がれる。  何か大きな勘違いをしてたんじゃないかと困惑してたところに、「チャールズ・マンソンがビートルズのファンだった」という話と、その歪んだ愛が凶行にまで至ったということが追い打ちをかける。
---
「ちょっとした愉快な解釈の違いは以前からあったけど、どれも無害で、くすっと笑えるものだった……でも、そういうささいな解釈のあと、とうとう最高に恐ろしい解釈が現れた。あの時点から全ておかしくなった。でも僕らのせいじゃない。僕らに何ができるって言うんだい?」
(殺人鬼チャールズ・マンソンの歪んだビートルズ愛「この音楽は無秩序な力を引き起こす」 ローリングストーン 2019/08/10 https://rollingstonejapan.com/articles/detail/31701/1/1/1)
---
 日本では学生運動/大学紛争、新左翼運動が全国に波及、社会問題に発展していた。 1969年1月18日-19日 東大安田講堂攻防戦 10月21日 国際反戦デー闘争 11月16日-17日 佐藤首相訪米阻止闘争 11月17日 佐藤栄作首相訪米、11月21日 3年後の沖縄返還合意を取り付ける。
 1967年から続いた学生運動、新左翼運動の高揚に一つの終止符が打たれた。
---
1970年3月31日 よど号ハイジャック事件
 犯人グループは出発時に「われわれは明日、羽田を発たんとしている。われわれは如何なる闘争の前にも、これほどまでに自信と勇気と確信が内から湧き上がってきた事を知らない。……最後に確認しよう。われわれは明日のジョーである」(原文そのまま) という声明文を残している。
(よど号ハイジャック事件 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%88%E3%81%A9%E5%8F%B7%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BA%8B%E4%BB%B6)
---
1972年2月19日-28日 あさま山荘事件
 2月21日19時、山荘内のテレビでアメリカ合衆国ニクソン大統領の中国訪問のニュースを観た犯人らは衝撃を受ける。加藤倫教は後にこの時のことを自著でこう語っている。 「私や多くの仲間が武装闘争に参加しようと思ったのは、アメリカのベトナム侵略に日本が加担することによってベトナム戦争が中国にまで拡大し、アジア全体を巻き込んで、ひいては世界大戦になりかねないという流れを何が何でも食い止めなければならない、と思ったからだった。私たちに武装闘争が必要と思わせたその大前提が、ニクソン訪中によって変わりつつあった。ーーここで懸命に闘うことに、何の意味があるのか。もはや、この戦いは未来には繋がっていかない……。 そう思うと気持ちが萎え、自分がやってしまったことに対しての悔いが芽生え始めた。 」
(あさま山荘事件 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%BE%E5%B1%B1%E8%8D%98%E4%BA%8B%E4%BB%B6)
---
2つのニクソン・ショック: 1971年7月15日 第1次ニクソン・ショック; ニクソン訪中宣言、翌1972年2月 北京訪問 1971年8月15日 第2次ニクソン・ショック; ドル・ショック、米ドル紙幣と金との兌換一時停止を宣言、ブレトン・ウッズ体制の終結。
 1972年2月21日のニクソン大統領の中国訪問は、米中関係をそれまでの対立から和解へと転換、冷戦時代の転機となった。また、前年の1971年7月15日に、それまで極秘で進めてきた米中交渉を明らかにして、自身が中華人民共和国を訪問することを突然発表して世界を驚かせたことで、「ニクソン・ショック」と呼ばれている。また、「ニクソンが中国に行く」という政治用語も生まれた。
(ニクソン・ショック https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF ニクソン大統領の中国訪問 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A8%AA%E5%95%8F)
---
 当時を知る人たちからは怒られっかもな勝手な解釈で言うと、カウンターカルチャー/ヒッピーカルチャーはビートルズの活動にレペゼンされていて、ビートルズ活動停止-解散のあたりでほとんど終焉。
 1970年 ビートルズ解散 (1971年3月12日ビートルズの解散が法的に決定された)。 (ビートルズの解散問題 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%95%A3%E5%95%8F%E9%A1%8C)
---
 何か大きな勘違いをしてるんじゃないかと省みることも困難になっていた。  「総括」という言葉はこの時、怖いものになっていた。
 総括とは、本来は全体を取り纏める事であり、1960年〜1970年代の左翼政治運動家の間では、活動を振り返ることで反省・改善策を見出す思考法として好んで用いられていたものである。工業界でいうところのPDCAサイクルの「C (チェック、点検・評価)」に相当する。  日本の新左翼党派である連合赤軍において、「真に総括させるために殴る」ようになりエスカレート、29名のメンバー中12名のメンバーを死に至らしめる要因となった。(山岳ベース事件: 1971年から1972年にかけて連合赤軍が起こした同志に対するリンチ殺人事件)
(総括 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E6%8B%AC_(%E9%80%A3%E5%90%88%E8%B5%A4%E8%BB%8D) 山岳ベース事件 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B2%B3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6)
---
 PDCAサイクルとよく比較されるフレームワークにOODAループ(「観察 Observe」「仮説構築 Orient」「意思決定 Decide」「実行 Act」) がある。  PDCAサイクルは明確な工程がある場合の業務改善に最適なフレームワークであるのに対し、OODAループは意思決定をするためのフレームワークであり、不明確で常に変化していく状況の中で、現状にあるものから最善の判断を下し、即座に行動を起こすことを目的としている。
 OODAループを発明したジョン ボイド(アメリカ合衆国の戦闘機操縦士、航空戦術家、軍事著作家)は、朝鮮戦争終戦後、アメリカ空軍戦闘機兵器学校においてF-100の教官を務めた。学生機との模擬空戦において、「不利な位置から開始して、40秒以内に位置を逆転させる(後方の攻撃位置を占位する)」との賭けをたびたび行ない、6年間/3000時間におよぶ戦闘訓練で無敗を誇った。このことから、戦闘機教官としてのボイドには、「40秒ボイド」という渾名が進呈された。
(OODAループとは?PDCAサイクルとの違いと具体例 https://achievement-hrs.co.jp/ritori/?p=2213 ジョン・ボイド https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%83%89_(%E8%BB%8D%E4%BA%BA))
Tumblr media
---
 「解釈で言うと~」みたいな言葉は、事実誤認が見つかった時や、状況が変わったときの修正/変更が可能/必要なポイントに印をつけとくためだったはずが、自分の解釈/思想/気持ちが優先されることで、修正不可能になり暴走、思考サイクル/ループは崩壊する。
 1970年代、過激な政治志向が消えた後の「シラケ」の時代になる。  表現においては、敗北後のPTSD(シェル ショック)の心理療法としての「プライマルスクリーム」と「無知のヴェール」に覆われた状態(ジョン ロールズ『正義論』1971年刊)の時代、バカを装って叫ぶ「パンク」の時代へと移行する。
(『正義論』 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E8%AB%96_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA))
---
戦闘ストレス反応( combat stress reaction, CSR)とは一般に戦闘によってもたらされる心理的な反応をいう。戦争後遺症とも称される。
軍事心理学や軍事医学の研究では戦闘ストレス反応は戦闘を経験した兵士が陥るさまざまな反応を含む幅広い心理的障害(心身症)として定義されており、例えば研究者のノイは戦闘において兵士が被る非物質的な損害であると定義している。
第一次世界大戦において兵士の戦闘ストレス反応を研究した軍医は爆音を伴う塹壕に対する砲撃によってこのような障害が生じると考え、このような症状をシェル・ショック (shell shock)(日本語で砲弾ショック、戦場ショックとも) と呼んだ。しかし後に砲撃に関わらず長期間に渡る戦闘によっても反応が見られることから戦争神経症 (war neurosis) へと呼称は変化する。この兵士達の観察を基にして、ジークムント・フロイトは反復強迫的な外傷性悪夢について研究した。
第二次世界大戦にかけて呼称はさらに戦闘疲労 (combat fatigue) とも呼ばれ、戦闘の期間があまりに長期間にわたると性格や能力に関わらず全ての兵士がこのような反応を示すことが明らかにされた。
朝鮮戦争では従来のような戦闘ストレス反応による損耗は減少し、精神病的損害 (psychiatric casualities) という名称で戦闘ストレス反応に関連する症状を示す兵士が評価されるのが通例となった。しかし研究の焦点は戦闘行動によって示す古典的な戦闘ストレス反応から新しく後遺症に移ることになる。
1980年代にかけてベトナム戦争からのベトナム帰還兵が、社会復帰後に深刻な心理的障害を示すことがアメリカ精神医学会で研究されるようになり、これは心的外傷後ストレス障害 (post traumatic stress disorder, PTSD) と命名された。
(戦闘ストレス反応 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E9%97%98%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E5%8F%8D%E5%BF%9C)
ベトナム戦争: 1973年1月27日 パリ和平協定調印 1974年8月9日 ニクソン米大統領辞任 1975年4月30日 サイゴン陥落
(ベトナム戦争 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%88%A6%E4%BA%89)
 ベトナム戦争の終戦を、1969年に一つの到達点に至り崩壊を始めたカウンターカルチャーの「終わり」と見立て(1979年の映画『地獄の黙示録』で流れるドアーズの「ジ・エンド」)、そこから明るい文化がはじまる(『スター・ウォーズ』(新たなる希望)1977年公開)。  一方で、それまでのSFの流れや、暗い1970年代のイメージを汲んで、‘終末後の世界’を描いたものが「サイバーパンク」になっていく。「ロボット/レプリカント(模造品、量産品)の異常変異と反抗」や、「対立する価値観の間での葛藤」または「心理サイクル崩壊後の暴走」などがサイバーパンク作品のモチーフやテーマとして使われていく。
 1985年 プラザ合意。日本はバブル景気へ。1980年代は結構明るい時代。
---
ざっくり言うと: 1960年代; ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! (素敵) 1970年代; ニクソンが中国に行く (ショック) 1980年代; 星の王子ニューヨークへ行く (超おもしろい)
Tumblr media
------
 「サイバーパンク」のビジュアルイメージを強烈に打ち出した『ブレードランナー』(リドリー スコット監督、1982年)と『AKIRA』(大友克洋監督、1988年)という二作品が描いた‘2019年’の50年前である1969年に、‘科学と民主主義’が一つの到達点に至った。
 SF作品ではテーマの一つとして「社会(都市)の変化により人の心はどう変わるか」という都市論的考察も多く描かれた。
---
 1964年10月10日から10月24日までの15日間、日本の東京で開かれたオリンピック競技大会(第18回オリンピック競技大会、1964東京五輪)は、開催期間には、10月14日のソ連のフルシチョフ首相解任、10月16日の中華人民共和国(東京五輪には不参加)による初の核実験など国際的事件が次々と起こった。これにより「世界の注目を奪われた面もある」と考えられる一方、冷戦下の世界情勢を反映する場として注視の的になるという面もあったようである。この大会はこれらの事件とともに世界史の一つの転換点であった。  東海道新幹線(開会式9日前の10月1日に開業)や首都高速道路などのインフラや、国立競技場、日本武道館などの競技施設が整備され建設需要が高まった。またオリンピックを見るためにテレビを買ったりと、日本の都市と生活の一つの転換点でもあった。
 1964東京五輪開催が決まった1959年(5月26日に西ドイツのミュンヘンにて開催された第55次IOC総会において欧米の3都市を破り開催地に選出された)、その年度の経済白書に書かれた「もはや戦後ではない」というフレーズに、感覚が伴い始めたのが1964年の東京五輪が過ぎた後だった。  1959年度白書の言葉は「もはや「戦後」ではない。我々はいまや異なった事態に当面しようとしている。回復を通じての成長は終わった。今後の成長は近代化によって支えられる。」という事実認識だった。
「1964年以降の高度成長期後半は(1973年のオイルショックまで成長は続いた)、お父さんはバーやキャバレーやダンスホールで騒がず、ケーキとプレゼントを買って、郊外の家に帰っていった。 高度成長期は、暴力的だった祭りが、すこし人がましくなっていく時代だった。元気ではあるが、少しは文化的に暮らそう、と考える余裕が出てきたのだ。戦後の混乱期は、ようやっと1964年を境にきれいにおさまっていったのだろう。」 (2017.11.16 1964・東京オリンピックは「社会の熱気」を持ち去った…!? https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53500?page=3)
(1964年東京オリンピック https://ja.wikipedia.org/wiki/1964%E5%B9%B4%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF#%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E7%B5%8C%E7%B7%AF オリンピック景気 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E6%99%AF%E6%B0%97 2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けた日本経済の課題 https://www.murc.jp/wp-content/uploads/2015/05/201502-03_69.pdf)
Tumblr media
---
 戦後が終わり、東京五輪が終わり、‘戦争を知らない子供たち’が若者になり(『戦争を知らない子供たち』作詞: 北山修、作曲: 杉田二郎。1970年発表)、‘科学と民主主義’が一つの到達点に至った。1969年は、時代の転換点の一つだった。
 その1969年のさらに50年前、ヴェルサイユ条約が締結された1919年、なんかやばいことめっちゃ起きてた。
(cf. 1919年 https://ja.wikipedia.org/wiki/1919%E5%B9%B4)
 「ファシズム」と「共産主義」、「革命」と「戦争」、「20世紀の様相をかたちづくってきたもの」、「科学」と「民主主義」。  それぞれの時代や場所、その時の感情や取り巻く環境、そして言語によって、それらの言葉は何を連想させ、何を変え、何に変えられてきたのだろう。
---
 新しい知識体系を学ぶということは、「隠されたもの」を語源とする「オカルト(秘学、神秘、超自然的なもの)」に近い側面がある。
 英語の「アルジェブラ(代数学)」の語源となる著書や、名前が「アルゴリズム」の語源となったことで知られる、9世紀前半のイスラム科学の学者、天文学者、数学者であるアル=フワーリズミーは占星術師でもあった。  天文学と占星術が分離されるのは17世紀科学革命後であり、分離後も占星術は現代に至るまで引き継がれ、1960年代のカウンターカルチャーにも影響を与え、現在もサブカルチャーのひとつとして残っている。
 科学と、疑似科学あるいはカーゴカルトのようなものを峻別するには困難がつきまとい、たとえ疑似科学、オカルト的言説であっても社会的な需要に応えることで残り続ける。  形だけを真似ただけの、正直さに欠ける行為が、本質からの逸脱を招く。
 逸脱を招かないため、逸脱してしまった時に戻るため、困難に打ち勝つため、正直さを失わないために重要な心の領域を分析する心理学的手法も、占星術は導入している。  さまざまな手法の上に独自の解釈を組み込みドグマ化していくというのは、疑似科学やオカルト的言説に限らず、絶対的指導者不在の自ら進んで設立または参加した集団でも、どんなところでも起こりうる。  かつての自分自身の考えと、今また考える自由に、引き裂かれもする。
(フワーリズミー https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%9F%E3%83%BC 西洋占星術 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E5%8D%A0%E6%98%9F%E8%A1%93 カーゴ・カルト https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88)
---
 ユング心理学で「布置」と訳されるコンステレーションという言葉がある。(constellation「星座」の意。 そこから転じて“点と線で連なっているもの”を表す語としても用いられることがある。)
 個人の精神が困難な状態に直面したり、発達の過程において重要な局面に出逢ったとき、個人の心の内的世界における問題のありようと、ちょうど対応するように、外的世界の事物や事象が、ある特定の配置を持って現れてくることを、布置(コンステラツィオーン、独語:Konstellation)という。
(分析心理学 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E6%9E%90%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6)
---
 一見、無関係に並んで配列しているようにしか見えないものが、ある時、それらが一つのまとまりとして、全体としての意味を持ったものに見えてくることがある。あるいは、新しい言葉を手に入れたり、新しい体験をしたことで、認知のパターンが変わり、今までも見ていたはずなのに認識できていなかったものが見えてくることがある。  一方で、混沌を秩序づけ世界を理解可能なものにしたいという感情が、ランダムな物事の中に何らかのパターンを認識させてしまう。データの違いを無視して類似性を強調することにより、誤った結論を推測するという誤謬に陥る危うさがつきまとう。
------
 振り返ると、転換点ばかり。
 僕たちは回転している。
Tumblr media
2019年12月 プレリュード
0 notes
kiitatakita · 6 years
Text
聴講メモ 情報法制研究会 第6回シンポジウム
聴講時に入力したメモです。断片。配布資料からのメモも引用符はありません。 聞き取り間違い等、あります。おかしな部分は記録者のせいです。
2017年11月25日(土) 13:00-17:30 一橋大学 一橋講堂
開催案内 https://www.dekyo.or.jp/kenkyukai/symposium6.html 主催 一般財団法人 日本データ通信協会 情報法制研究会 後援団体(50音順) システム監査学会、一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会、一般財団法人情報法制研究所、 一般社団法人全国携帯電話販売代理店協会、一般社団法人テレコムサービス協会、一般社団法人電気通信事業者協会、 一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会
総合司会 鈴木 正朝 新潟大学 教授 (理化学研究所AIP情報法制チームリーダー)
堀部研究会全9回、通算で今回15回のシンポジウム。時々の論点を先取りして行う。 これから先の個人情報保護法について議論したい。
13:00-13:20 スピーチ 「個人情報保護委員会の国際的取組例」 ≪資料≫ -ICDPPC・EUを中心として- 堀部 政男 一橋大学名誉教授(個人情報保護委員会委員長)
ハイビジョンの日 1970年11月25日 『宴の後』執筆者の三島由紀夫が割腹自殺 2018年5月25日 GDPR適用開始日 2年前にICDPPCについて検討 今年は香港で開催。39回目。 DPAとしてのネームタグ 2日目に正式メンバーに認められるまではクローズドセッションに入れない。 ベルギーの機関(Belgium: Supervisory Body for Police information Management)が認められたので、4年前でも行けたかも。 昨年は反対が上回ってだめ。今年は全面改正後なので通った。 国によっては複数の機関が加わっている。 晩さん会では上座に席が用意された。 「グローバル化する世界における個人データの交換と保護」(Exchanging and Protecting Personal Data in a GlobalisedWorld) 2018年の早い段階で日本の十分性認定について検討するとのこと。 →CommissionWorkProgramme2018(2017/10/24)Ⅱ. COMPLETING AND DELIVERING THE 10 PRIORITIES OF THE JUNCKER COMMISSION5 韓国はあまり早い時期ではないようである。(11月20日付文書)
13:20-15:00 1.パネルディスカッション<匿名加工情報の利活用に向けて>(仮)
モデレーター  森 亮二  弁護士法人英知法律事務所 弁護士(も) パネリスト  高木 浩光 産業技術総合研究所 主任研究員(ひ)  高橋 克巳 NTTセキュアプラットフォーム研究所 主席研究員(た)
森 亮二  弁護士法人英知法律事務所 弁護士
社員番号は誰にとっての「個人情報」か 容易照合性 個人識別符号
情報が一意か 本人到達性
渡された先では個人識別性がないような場合
丸めたデータの提供
対応テーブルがなくても、情報そのものから照合は可能 乗車履歴 データを丸め過ぎるとデータの価値が低くなる
識別行為禁止義務
個人情報の保護に関する法律施行規則(平成28年10月5日個人情報保護委員会規則第3号) https://www.ppc.go.jp/files/pdf/290530_personal_commissionrules.pdf (匿名加工情報の作成の方法に関する基準) 第19条 一 個人情報に含まれる特定の個人を識別することができる記述等の全部又は一 部を削除すること(当該全部又は一部の記述等を復元することのできる規則性 を有しない方法により他の記述等に置き換えることを含む。)。 二 個人情報に含まれる個人識別符号の全部を削除すること(当該個人識別符号 を復元することのできる規則性を有しない方法により他の記述等に置き換える ことを含む。)。 三 個人情報と当該個人情報に措置を講じて得られる情報とを連結する符号(現 に個人情報取扱事業者において取り扱う情報を相互に連結する符号に限る。) を削除すること(当該符号を復元することのできる規則性を有しない方法によ り当該個人情報と当該個人情報に措置を講じて得られる情報を連結することが できない符号に置き換えることを含む。)�� 四 特異な記述等を削除すること(当該特異な記述等を復元することのできる規 則性を有しない方法により他の記述等に置き換えることを含む。)。 五 前各号に掲げる措置のほか、個人情報に含まれる記述等と当該個人情報を含 む個人情報データベース等を構成する他の個人情報に含まれる記述等との差異 その他の当該個人情報データベース等の性質を勘案し、その結果を踏まえて適 切な措置を講ずること。
高木 浩光 産業技術総合研究所 主任研究員
5月のシンポジウムでは情報公開請求で判明したことを紹介。情報法制研究所シンポジウムでも。 9月のFITで議論。
認定保護団体指針の匿名加工情報 先週のNHK番組での匿名加工情報の紹介に疑義 履歴の部分は業界団体の自主ルールと。 匿名加工の基準は結局曖昧なまま。5月のJIPDECの指針でもあいまい。 いくつかの業界では具体的なデータ流通のケースでできそうなものも。 法の条文解釈で曖昧 匿名加工情報は個人情報なの、そうじゃないの?
視聴者プライバシー保護WG(総務省)では  JEITA 時刻情報丸めるのは勘弁  事務局 法で再識別が禁止されていることをもって加工方法の基準を緩和することは、制度趣旨に照ら��と適切ではない。
宇賀先生の逐条解説第5版では「復元することができないように」を説明していない。
「復元できないように」を皆言わない。
「どうぶつの森ポケットキャンプ」非特定性情報って何?
本来なら「復元できないように」の文言を入れるべきでは。
「復元することができないように」と「識別できない」は違う。
旧案では仮名化だけでOKと。内閣法制局長官が審査でダメ出し。  「復元することができないように」を定義の要件に追加  規制緩和にならないことが認識されていた様子。  基準の明確化がキモ
旧案では1号、2号、3号の3つ。
禁止だけでは駄目。照合できないデータを提供すること。
グルーピング、トップコーディング、ノイズの付加、値を入れないといった加工方法は旧案には入っていなかった。
α解釈 「復元できないように」は各号の措置とは独立の要求 β解釈 両方にかかっている
「識別」に容易照合による識別を含むのか? α 含まない β 含む
ファイル単位でもっぱら照合できるということを容易照合性の解釈としてはどうだろう? 63年法の構想段階ではファイルまたは台帳との照合を考えていた。
当該個人の人格から切り離された情報となるということ ありふれた情報 「ありふれた」とは?
仮IDの問題。
高橋 克巳 NTTセキュアプラットフォーム研究所 主席研究員
k-匿名性に関する疑問に答える
k-匿名性を突き詰めると、それで守れない部分が高木さんの提起した課題となる。
k-匿名性は必須ではないが、個人識別性がないということを根拠をもって主張できる。
識別子 単独 準識別子 組み合わせ k-匿名性の守備範囲だけど、誰かが決めるのではなく、作成者が決める必要がある。
NIIレポートで言及
製法表示ではk-匿名化の対象項目の明記が重要
k=1データ データの中で一意(識別可能)
kの値に共通汎用的な答えはない。2または3 5または10 20以上だとデータが破壊されてしまうという説がある。
データの性質に応じたリスクを考えて対応する
購入品名が明らかに個人識別に貢献する 例 野球選手の守備位置 対応 k-匿名化対応 参照情報があってマッチング可能 対応 ノイズ 潜在的な個人識別性がある 例 位置情報
匿名加工情報の規律は、データから個人識別性を無くすことである 匿名加工情報の利用目的を決めて作成することが、有用なデータ作成に貢献する  要らんものは入れない。
匿名加工情報のお試し利用 ビッグデータはやってみないと分からない。にわとりたまご  技術的に解決 リアルな疑似データを作成する技術の研究開発  制度的に解決 各種制限をつk手は「お試し」利用の運用可能性検討  業界的にはデータエコシステム設計構築
ディスカッション
も 最終的な目的は一般的な安全性が確保される(識別されない)ことではないのか
ひ 特定の個人を識別できないということの概念が揺れている。先週の法とコンピュータ学会でも議論された。特定の個人を識別できるとは、同定できること。同じ顧客が来たと分かるというのは、同定できるということ。 長官のダメ出しは照合による識別の概念が揺れていたからではないのか。
も 仮名化について
ひ 名前等だけを落とすこと。連結可能匿名化でOKと誤解されている。
も 規則19条に容易照合性の文言がないことについて。NII報告書は省略ではないとしている。5号措置の対象であると。
ひ 加工基準の1号は容易照合を含んでいないという点は同意。法律の条文上でどうか。 何をすれば達成したことになるのかが不明。復元不能か、識別不能か。
も 視聴者ガイドラインで視聴履歴の時刻を丸めることにしたのは人によっては高度に識別可能になるから。
ひ 委員会ガイドラインはどうやったらいいのか分からない。
も 法文上の根拠が分かればできるのか。
ひ 何の法的根拠もないところではだれも決められない。
も 識別可能なデータがあってもいいということについて
ひ EU29条委員会での匿名性検討では多くの列があるのは駄目となっている。母数が十分大きなところからサンプリングするというのは有効ではないか。偶然、一人しかいないようなデータを引いた場合に、問題とするのか。データを受け取ったほうには分からない。
た k-匿名性とランダムサンプリングでは、想定された属性が、データのかたまりの中に安定して分布していれば似ている。長いデータでは安全性に疑問。
も 横に長いことによって一意になってしまう。
ひ 背景母集団による一意性は要考慮
た 母集団一意性の議論は難しい。k-匿名性がいいとされた理由は母集団の事を気にしなくて済みそうと考えられたから。函館市の90代の女性と与那国島の100代の男性の違い。
も 4号によって削除されるべきデータでは。
ひ 4号は1列だけ取ってユニークなものとしているが、背景母集団の一意性は前列を見る。
も 母集団での前列一意なんて分かんないんでは。
た 年齢一つだけ見ればいいというわけでもないし、前列見るのが難しいというのも分かる。
質疑応答
会場 2つほど見過ごされたポイントが。横に長いデータの切断による安全性向上が議論されていない。もう1つは反証可能性が法的に議論されていない。
た ぶつ切りの問題は3人ともぶつ切り賛成派だと思う。必要な情報だけにしろというのがそれ。
ひ 事務局レポートは仮IDを許容しているが、反復して長期間利用することは危険とも。前回シンポジウムで議論。
た 匿名加工情報を2つの表で出さざるを得ない場合は使うけど、他は要らないんじゃ。繰り返しは使わない。期をまたぐような奴は使わない方が良いと思う。
ひ 内部加工用ということで。
ひ 匿名加工情報を議論するときに絶対安全にしたいという声もあるが、無理。法はそこまでは求めていないのでは。
会場 そのための基準作りが法では。
15:20-17:20 2.パネルディスカッション<改正個人情報保護法完全施行後の現状と課題>
モデレーター  湯淺 墾道  情報セキュリティ大学院大学 教授(ゆ) パネリスト  新保 史生  慶應義塾大学 教授(新)  小川 久仁子 個人情報保護委員会 事務局 参事官(川)  小木曽 稔  一般社団法人新経済連盟 事務局 政策統括(木)  小堤 康史  一般財団法人日本データ通信協会 電気通信個人情報保護推進センター所長(堤)
新保 史生  慶應義塾大学 教授
委員会ができる前と後、今後の課題について。 2013年の個人情報保護法はアンゴラにも負けていた。その当時と変わっていない課題がある。 日本としての影響力を発揮していかないと。俗人的な対応は国益を損なう。 日本には利益団体がない。例えばPIのように。 情報収集、情報分析、情報発信のための体制整備 グリーンリーフ教授によるその後の評価 2015年  委員会の独立性 第三者機関として確固たる地位  執行権限 第三者機関として独立の執行権限  委員会規則に基づく、統一的な執行体制  老練な初代委員長  執行権限のためのリソースが整っている。  当初の政府案よりも強力な執行権限  課題 ビッグデータ 公的部門
データ移転の課題  トップの了解事項として取り組み  欧州委員会の議員団来訪。高評価。  24条の手続き  十分なレベルの保護基準が大事
戦略的に考えるべき  法の適用と執行の明確化  誰が、どこに、何に
小川 久仁子 個人情報保護委員会 事務局 参事官 NHKの番組では35分話したが、10秒しか使ってもらえなかった。
小木曽 稔  一般社団法人新経済連盟 事務局 政策統括
新経連では説明会を数回行った。勉強会も。 改正までの検討経過が妥当であったかを振り返るべき。 経済界からも声を上げるべきであった。 3年後の見直しに向けて、情報法制全体に向け、どのような提言をすべきか検討したい。 パーソナルデータ研究会での議論のやり方について、決まってからの経済かいとの対話が良かっただけに、もう少し考えることがあったのでは。 個人情報保護委員会のサイトは分かり難い。 弁護士の意見や、解釈本に不備が多いので、原典に当たるために個人情報保護委員会のサイト充実を。 データ移転の分類は実務にあたって、ここまで落としてもらわないとできない。 2000個問題は言い続けるべき。 75条(国外移転)は外国の主権との問題はあるが、執行面における対等性をどう担保するか。
小堤 康史  一般財団法人日本データ通信協会 電気通信個人情報保護推進センター所長
認定個人団体は仲裁のようなことをしている。業界の保護指針も策定している。 ※実際に書いているのは10~20%程度。総務省や個人情報保護委員会のガイドラインから多く入れている。ハンドブックでざくっと。 匿名加工の在り方については検討を続けている。 加入事業者が目減りしている… 増やしたいのは「認知度」と「活動原資」 後手に回っているもの 「匿名加工情報」に係るリーダーシップ PI-ICT やりたいこと  個人情報保護デー  個人情報保護の適正な取り扱い診断ツール  個人情報保護取り組み状況等に関する継続的な比較調査 認定団体の協議会のような取り組みも必要では。 シール制度重要
ディスカッション
ゆ 国際化の問題は大きい。イコールフッティングについて
川 域外適用の規定がなかった時には手が回らなかった。75条を積極的に活用して執行していきたい。ない部分も多いが、国際的な動向も踏まえ、執行協力も活用しつつ対応したい。
ゆ 海外サーバーの問題を連邦最高裁が取り上げるとのこと。データローカリゼーションも論点になっている。日本企業が直面する課題と解決について。
新 日本企業が何もしなくて済むように制度的に担保してほしい。標準契約条項でやるのは、毎回切符を買って電車に乗るようなもの。手間と費用が掛かる。するべきことは単純に、簡単に。
ゆ 企業はGDPR対応で困っている点は?
木 困っているというよりも認識がない。BCRをとった経験を聞かせてほしいと言われるが、そこまで社内的に進んでいないところがほとんど。全企業が取れるものではない。とるといいのは自社グループ内のデータ流通の整理、社員教育の整備に役立つ。セミナーはいくつか開催されているが、会員企業から深掘りした質問が出てこない。
新 対応しなければならないという不安症的な対応は良くない。誤った情報がはびこっていることで、不要なことをしていたりする。「間違いだらけの」と冠した書籍など。正しい情報をわかりやすく伝えるのは難しいが重要。
ゆ 不正確な情報を行政が提供している例も見られる。
新 2枚で分かる���人情報保護法という資料を作ったのが、勝手に使われている。単純でわかりやすいものが少ないので、しょうがないのかもしれないが、出典は明確にしてほしい。
川 委員会としても正しい理解を広めていくのは重要と考えている。講演と、中小企業向けにシンプルレッスンという素材を提供している。トンデモ本についても情報提供をお願いしたい。
ゆ 記録作成義務については浸透していない印象がある。真面目にやっている企業からは大変だとの声が。
堤 一般的な事業者のレベルで言うと、委託と提供の区別がつかないところが多い。責任関係の点について理解が不足した上に、混乱が上積みされている。そもそものレベルの話をしていく必要がある。委託は記録を取られていることが多い。
ゆ 何か事業者としての考えは?
木 まだ会員企業からは聞いていない。記録を取るということを知っている会員が少ないのかもしれない。これから問題が浮上するかも。
堤 5人、10人の会社ならともかく、1万人の会社で、一部門が記録を取ったことが企業として取ったことになるのか。
ゆ ガバナンス、社内問題であるともいえる。インシデント発生時の告知など欧米では入っているものが今回は見送られている。
川 安全管理措置を取る義務に基づき、個人情報保護委員会に報告することになっている。現在も報告が入っている。報告は義務ではないが、安全管理措置をとることは義務である。
新 第三者提供の記録については形骸化が懸念される。米国のデータブローカー規制のようなやり方もある。なにが重要になるか。プライバシーインパクトが重要。PIAが免罪符的に使われてきた。特定個人情報保護評価もできないところがある。PbDでも重視されているプライバシーインパクトを検討していくべき。
ゆ 特定個人情報保護評価はかなり形式的になっている点は否めない。やらないよりはましだったとは思う。情シス部門と総務部門の風通しはいくらか改善されているが、インパクトが軽視されているのは良くない。官民データ活用法と行政機関個人情報保護法とあと2法、交通整理が必要。
木 匿名加工情報のレベルが法律に書かれていない、何を守り切らなければいけないのか、守らなくていいのか、定義の部分が落し切れていない。
新 情報法制全体で考えたとき、個人情報保護法はあくまでも個人情報の話なので、不正競争防止法との絡みなどもある。 なんでもAIとつければいいという風潮がある。不防法の改正を巡り、個人情報でもない、営業秘密でもない、著作物でもないというデータが増えていく。本当の意味でのビッグデータが増えていく。機械学習の対象となるデータが増えていく。いかにデータを取り扱うことができるのかを考えていくべき。
ゆ 情報なりデータなりのオーナーシップを確立すべきとの考えか?
新 プロパティ概念の間違い。属性を物権的に扱うのはいかがなものか。財産的に考えるのはおかしい。
ゆ 中国、ロシアのデータローカリゼーション
川 3年後に向け、まだどうやって行くか決まっていないが、IoT機器の普及など、個人情報の取得が無意識に行われていく可能性を踏まえ、企業との意見交換を行っていきたい。個人のリテラシ向上も。民間の自主ルールも重要になる。
質疑応答
会場 ロボットからクラウド等に情報が流れるときの危険性が懸念される。マイデータ@フィンランドでグループプライバシーという概念が出てきた。AIのテクノロジーが入ってきやすい概念である。
新 NAACP事件がグループプライバシーの事案としては嚆矢であろう。欧州では労働組合への加入情報が主。グループの構成員であるという事実がプライバシーであるとして議論されてきた。
木 AIスピーカーで家族内の会話が外資に流れて大丈夫なのか?
湯 イコールフッティングの問題にもなる。
17:20-17:30 まとめ 閉会挨拶  鈴木 正朝 新潟大学 教授 (理化学研究所AIP情報法制チームリーダー)
1 note · View note
ken-nye · 7 years
Text
講演聴講メモ【核兵器禁止条約の歴史的意義と課題】冨田宏治
【講演聴講メモ:核兵器禁止条約の歴史的意義と課題】 日時:2017年7月29日 講師:原水爆禁止世界大会起草委員長・関西学院大学教授:冨田宏治 主催:核戦争を防止する兵庫県医師の会
7月7日に国連で核兵器禁止条約(treaty on prohibition of nuclear weapons)が採択された。 これを受けた著書も早速発表なさった冨田宏治さんの講演が行われた。主催は「反核医師の会」というグループだが、一般参加も可能とのことなので参加してきた。 せっかくなので、国連サイトからDL・印刷しておいた英語原文も参照しながら聴講した。 以下、断片的なメモ。
Tumblr media
「核兵器の全面廃絶につながる、核兵器を禁止する法的拘束力のある協定について交渉する国連会議」が、今年3月に第1会期として1週間、6月〜7月に第2会期3週間の日程で開催された。 条約の第一案は5月に発表された。これが第2会期開始時点での叩き台となる。 会議が始まって6月末に発表された案では、第一案からほとんどの項目が書き換えられ、量も5割増しになったとのこと。 そして会期最終日に発表された最終案はまたしても半分ほどが書き換えられた。 (これが微修正を経て採択された) 冨田氏はこの全ての条案を翻訳なさったとのこと。だから、議論を経て条約がどう練り上げられていったかを把握している。 「現状で作られうる最高のものになった」との評価。
条約を誰がどう採択するか詳細は決められておらず、会議の招集が昨年末の国連総会だったため、今年末の国連総会に報告してそこで採択されるという見方も強かった。 会議内での採択はホワイト議長のアイデアで「国連総会から付託を受けているのだから、採決もここでやればいい」ということになった。 採択の結果は賛成122、反対1、棄権1。 賛成の122は、国連加盟国全体から見ても3分の2に迫る圧倒的多数。 反対はオランダで「加盟するNATOの義務に反するから」が理由。それでも所謂「核の傘」の元にある国として唯一会議に参加し続けた姿勢は重要。 棄権はシンガポール。理由はハッキリしないが、近年「大国に配慮してモノを言わない」外交姿勢を取っており、今回の対応もそういうことではないかと(もちろんこの姿勢は国内からも批判がある)。
なぜ、わずか半年ほどの期間で大きな条約が成立したのか。それは、ここ20年ほど積み重ねてきた議論がわき上がるように一気に形になったからと見る。
条約の概要について。
条約自体は20条ほどのコンパクトなもの。 その多くを「前文」が占める(10ページ中2ページ半ほど)。 「前文」には「条約」の精神が込められており、各条文の解釈も「前文に書かれた精神に基づいて」行うことになる(これはどんな法律や憲法でも同様)。
前文全体としては「この条約の締約国は(○○という理由で)以下のとおり合意した」という形式になっている。この「理由」が多彩に述べられている。
前文パラグラフ2 「破滅的な人道的結末を深く懸念し」(Deeply concerned about the catastrophic humanitarian consequences…)
→これまでの核兵器を制限する条約(NPT、CTBTなど)にはなかった特徴が「核兵器の非人道性」を指摘する文言。ICAN(核兵器禁止国際キャンペーン)などが主張してきたもの。
パラグラフ6 「核兵器使用の被害者(ヒバクシャ)と核実験の影響を被った被災者の受け入れがたい苦難と被害に留意し」 (Mindful of the unacceptable suffering of and harm caused to the victims of the use of nuclear weapons (hibakusha), as well as of those affected by the testing of nuclear weapons)
→「被爆者」すなわち核兵器使用の被害者に対する留意を盛り込んだ。「人道的懸念」とも重なる。
パラグラフ8〜10 →核兵器を禁止すべき法的根拠として国際人道法(戦時国際法)に基づく指摘。 戦争を行うにあたっても、何をやってもいいわけではない。「無用の苦痛を与えない」「殺傷は戦闘員同士で行われるものとし、非戦闘員には危害を与えない」など。 これらに基づいて「核兵器の使用は違法である」と断じる。
パラグラフ11 →核兵器の使用は「公的良心(public conscience)」に反するものである、とした。 具体的には、条約が「国」や「国連」といった公的組織だけでなく、NGOなど市民社会の要求であることをこういう形で書き込んだ。(パラグラフ24とも関連)
パラグラフ14 「核軍縮・廃絶の進展の緩慢さ、(略)経済的および人的資源の浪費を憂慮し」 (concerned by the slow pace of nuclear disarmament, …waste of economic and human resources on …) →核軍縮が「声かけ」ばかりで実際にはなかなか進まず、核兵器に資源が投じられている現状に対する怒り。
パラグラフ15 「核兵器のない世界の達成及び維持に向けた重要な貢献となる」 (towards the achievement and maintenance of a world free of nuclear weapons) →この条約が「廃絶」へのステップであることを書き込んだ。
パラグラフ24 「核兵器の完全廃絶の要求によって証明された人道性の原則を促進すること���おける公的良心の役割を強調し、国際連合、国際赤十字及び赤新月運動、その他の国際及び地域組織、非政府組織、宗教指導者、議員、学術研究者及びヒバクシャがこの目的のために果たしている努力を認め」
→パラ11に登場した「公的良心」をここで具体的に説明。すなわち「核兵器廃絶」のために努力してきた、あらゆる人たちの意思を尊重するということ。この中に「ヒバクシャ」が出てくる。パラ6では「核兵器使用による被害者」としての「ヒバクシャ」が、そしてここでは「核兵器のない未来を切り開くクリエイター」としての「ヒバクシャ」が、条約に書き込まれている。
第1条 一般的義務 禁止行為の列挙。 (a)核兵器又はその他の核爆発装置を開発し、実験し、生産し、製造しその他の方法で保有し、又は貯蔵すること →「実験」は当初案では別項目だった。これは臨界前核実験に対する配慮があったため。現時点ではCTBT(包括的核実験禁止条約)により核爆発を伴う実験は禁じられているが、核爆発を起こさずに保有兵器の性能を確認する臨界前核実験は禁止されていない。 条約最終案ではイクスキューズを設けずに禁止事項となった。
(d)使用の威嚇を行うこと →拡大抑止(いわゆる「核の傘」)の禁止。これが入ったためにオランダが賛成できなくなったが、逆にいえば抵抗したのはオランダだけだったとも言える。
当初から検討されていたが最終案で見送られたのが「上空飛行」と「一時寄港」。 これが入ると本当に核保有国は手を縛られて何もできないことになるが、同盟関係などで参加できない国が増える(=条約としての有効性が落ちる)理由ともなる。
第4条 核兵器の全面廃絶に向けて →現時点で核兵器を保有している国が、核を放棄して条約に参加する手順を説明している。 「廃棄したうえで参加」「参加したうえで速やかに廃棄」とふたつの手順が提示されている。
第6条 被害者に対する支援および環境の修復 第7条 国際的な協力と支援 →被爆者支援の義務化。日本国内でも被爆者の支援は不充分で、各地で訴訟が起こされたりしているが(ほとんどの訴訟で国は敗訴している)。 6条は自国の管轄下における被害者の支援、7条は核兵器を使用・実験した国による他国の支援を規定。
第8条 締約国会合 →条約が成立して「はい万歳」ではなく、条約の実効性を監視し、さらに核軍縮・廃絶を進めるために定期的に会議を開くという規定。
第13条 署名 2017年9月20日より署名開始。 →なお、1週間後の9/26は核禁止国際デーとなっている。おそらくその日までには充分な署名国が集まる見通し。
第15条 発効 50ヶ国の批准で90日後に発効。 →CTBTでは保有国の批准を発効の条件にしているため、いまだに発効していない。 この条約では保有国の参加を条件とせず、早期に発効できる見通し。
(批准には各国の国内手続きが必要なため時期はわからないが、1年程度で発効まで持って行けるのではないかとの想定)
条約の意義・ポイント
Tumblr media
直ちに核兵器の廃棄をもたらすものではない →核廃絶を求める声には「ただちに廃棄」と「まずは禁止」のふたつの流れがあった。 「ただちに廃棄」となるとその手順まで条約に盛り込むことになり、その煩雑さを保有国は「参加しない言い訳」にしてきた。 「まずは禁止」で世界がまとまったのは、「早く実効性のある措置を行うにはそうするしかない」と覚悟を決めたから。
核兵器には「悪の烙印」が押された →国連加盟国の3分の2に迫る国が「核兵器は違法なものである」と合意した。それでもなお核兵器を持ち続ける国はまさに「ならず者国家」となる。 とはいえ、実際に保有国に廃棄をさせるには、国際的な世論と運動で条約への参加を迫る必要がある。
日本政府の態度を改めさせることは日本国民としての国際的責務。
会議までの経緯
2月に行われた準備会合。日本は欠席したが核保有国のうち中・印は出席。 NGOを公式の参加者とした。 議長にコスタリカのホワイト軍縮大使を選出 →これまでならもう少し大きな中堅国を選んでいたところだが、コスタリカは人口500万弱の小国。この国の外交官を議長に選出した時点で「大国の思い通りにさせない」という明確な意思表示となった。 5大国のボイコットは最初から想定内で、だからこそ「第6の大国」として市民社会を呼び込み、会議の正式な参加者として権威を与えた。
この時点では「早ければ年内に成立するかもしれない」という見通しだった →半年も前倒しで成立。
会議は日本被団協藤森氏のスピーチで始まり、カナダ在住の被爆者・節子サーロー氏のスピーチが締めになった。 条約の前文で2回言及されていることとあわせ「被爆者」への大きな配慮が会議全体の姿勢を示している。 日本からは他に、原水協の土田氏、共産党の志位氏がスピーチ。 日本政府は会議冒頭の各国政府演説で条約への反対と交渉への不参加を表明して席を立った。
「核保有国の参加しない禁止条約は無意味」との主張があるが(日本など)、オーストリア軍縮大使は「だったらなぜ保有国は反対するのか。意味がないなら黙殺すればいい。意味があるから反対するのだ」と反論。
中満泉氏の国連軍縮上級代表への就任 「上級代表」は国連の「事務次長」と言える上級幹部 日本出身者の就任は初 生粋の国連職員で、緒方貞子氏とも一緒に活動してきた サラエボで、自分から進んで戦争の現場に行った初の女性国連職員として注目されているとのこと NPT再検討会議やOEWGなど、条約会議に向けた準備段階でも活躍してきた人
国連作業部会(OEWG) 今回の条約交渉会議を「17年に開催する」よう国連総会に勧告した。 NPTでは検討されていない「核のない世界」への具体的な法的措置を緊急性をもって交渉されるべきであると提唱。 勧告の中で「市民社会が参加する会議とするべき」ことも提唱。 16年の2月・5月・8月に国連欧州本部にて開催。 15年のNPT再検討会議にて、採択されずに終わった最終文書で提唱されていた(最終盤になって保有国が本質と無関係なところでイチャモンをつけたために頓挫。全会一致制の限界を示した)。 OEWGの勧告を受けて71回国連総会で条約交渉会議の開催を可決
NPT再検討プロセスから見えた、世界政治の4つの不可逆的流れ
1.民主主義〜大国の支配への反対、市民社会の関与 2.法の支配〜「力による支配」からの転換 3.「核抑止力」批判〜テロと拡散への恐怖(キッシンジャーらの呼びかけ)から、批判の主眼は非人道性に 4.国際紛争の平和的解決〜アメリカとキューバの国交回復に見る NPT(核不拡散条約)について 5大国のみに核保有を認める不平等条約(インド・パキスタン・イスラエルは非加盟、北朝鮮は脱退を表明) 当初は時限条約だったが1995年に無期限延長、以後5年ごとに再検討会議が開かれ、核兵器廃絶に向かう国際交渉の場として重要な政治舞台になる
2000年(最初の)再検討会議では「かつて核兵器を開発した経験のある国」が「5大国が全ての核を放棄するか、全ての国に核保有を認めるかを選べ」と迫り、期限は切られないが「核兵器の完全廃絶を達成する」との約束がなされた
2010年の再検討会議では最終文書で「明確な期限を設けるべき」との考えを示す 2007年、米元国務長官キッシンジャーら4氏が「核兵器のない世界」を呼びかけ、多数の賛同 2009年、オバマ米大統領「核なき世界を目指す」演説 2012年、15年に開催される再検討会議の準備委員会でノルウェー・スイスなどが呼びかけ、16ヶ国による「核兵器の非人道性」を前面に打ち出した共同声明が発表される(日本には声がかからず不参加) 2014年、国連総会にて「核兵器の人道上の結果に関する共同声明」発表、日本も含め155ヶ国が参加 2016年、オバマ米大統領が広島訪問、「核兵器の先制不使用宣言」を検討するも、日本政府の反対により断念
→「核抑止力」という幻想にしがみつく政府を転換し、核廃絶の流れを促進する政府をつくる必要がある。 被爆国の市民運動には特別な役割がある
Tumblr media
なお、講演とほぼ同タイトルの著書が「かもがわ出版」から出された。 条約の全文が日英対照で収録されており、資料としても高い価値がある。 当日会場にて入手したので、8月6日までには読んでおきたいと思う。 下記リンクは出版社のサイト。
http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ka/0930.html
以上
1 note · View note
herbiemikeadamski · 2 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 7月12日(火) #先勝(丙寅) 旧暦 6/14 月齢 13.0 年始から193日目(閏年では194日目)にあたり、年末まであと172日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . これは憶測なんですが、今回の 参院選について、もう少し述べて 置こうかと思うんですが、今更って 方が居たらスルーして下さい🤚 前日の元総理がスナイパーによって命を 落としたんですが、それ聞いた時は 直ぐに直感で消されたか。ってのが 感想でした😓正にケネディ暗殺をも 彷彿する様な事件でした😓💦 現役総理でもないし自民党なのに 何故って思いますよね🤚彼は自民 でもナショナリズム派でアメリカではトランプ派 バイデンのグローバリズムに反するのね🤚 それで現在の自民は民主主義風とは 見せかけで完全に支配主義のグローバル なんですよ⤵️だから前日の土壇場に 来て阿部は不要な人材とみなし票集め でやられたのでしょう⤵️一夜明けて 参院選の結果、一応は自民の圧勝とは 行かないが、そこそこで候補者の歓喜 の顔といったら🤣ないですよね⤵️ 阿部さんの事は忘れてます⤵️それに 犯人についての報道も大した事なく 自然消滅でも望むかの様ですもんね。 これ見て間違いなく消されたかと❓ 我々、参政党はどうかと?地方選挙区 ではゼロの敗退でしたが比例代表選で 一議席を獲得して国政党に入れました。 まさか5人とは思って無かったけど 神谷氏が当選しました㊗️🎉たった 一人だけど今後もグローバリズムに反し 活動を続けるって事を会見で聞いた ので、これからも応援しようと決意 しました😅💦神谷って私の旧姓で あるし血統は神谷なので他人事に思 えないんですよね🤣😆🤣一族っw . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #宇都宮・敦賀大空襲(ウツノミヤダイクウシュウ・ツルガダイクウシュウ). 大東亜戦争末期の1945(昭和20)年7月12日(木)先負.にアメリカ軍は日本本土空襲(日本人大虐殺計画)である戦略爆撃を二つの都市を襲撃した。  先ずは日本時間の夕刻頃にB-29重爆撃機133機が宇都宮市街地域を中心に空爆を行い市街区域の約65%の地域が被災、600余を殺害した。  なお、攻撃目標は現在の宇都宮市立中央小学校で、この空爆は宇都宮市域だけでなく、近隣町村にまで被害が及びました。  罹災人口は47,976人、罹災世帯数10,603世帯、死者628名、負傷者約1,150名、焼失戸数9,490戸といわれています。 .  そして、ほぼ同時刻に日本海側沿岸の都市としては最初の都市である福井県の敦賀市にも無差別爆撃を行って居た。  敦賀は中京地域や阪神地域から軍の部隊や物資、市民らが疎開先として避難していた地である為と軍需工場の存在や港湾拠点という  事で空爆を受けた都市の中でも最小規模だあったが、3回も受けて居て特に第一空爆は大編隊で襲撃され激しものであった。  アメリカ軍の襲撃は翌13日午前2時頃まで続き、日本軍人1名が戦死、火に捲かれた民間人が死亡し、市街地の80%以上を消失・焦土と化  するなど戦闘・空襲により甚大な被害を出したのだ。死者は109名、負傷者は201名に及びました。 . #先勝(サキガチ、センカチ、センショウ). 陰陽道(おんみょうどう)の六曜日の一つ。 この日は勝負ごと、訴訟や急用などに運がよいとされ、早い時刻ほど良くとされ、午後は凶になるなどの俗信がある。 . #不成就日(フジョウジュビ). . #洋食器の日. . #人間ドックの日. . #O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日. . #デコレーションケーキの日. . #ローリング・ストーンズ記念日. . #ラジオ本放送の日. . #宇佐からあげの日(USA☆宇佐からあげ合衆国建国記念日). . #ひかわ銅剣の日. . #ドゥーワップの日. . #草市. . #わんにゃんの日(毎月12日). . #パンの日(毎月12日). . #豆腐の日(毎月12日). . #育児の日(毎月12日). . #サントメ・プリンシペ独立記念日. . #キリバス独立記念日. . #マララ・デー(国際デー). . . ■本日の語句■. #熱し易しは冷め易し(ネッシヤスシハサメヤスシ) 【意味】 すぐ物事に熱中するが、飽きるのも早い。 夢中にはなるが長続きしない。 . . 1973(昭和48)年7月12日(木)赤口. #一雫ライオン (#ひとしずくらいおん) 【元俳優、小説家、脚本家】 〔東京都杉並区〕 . . (北千住) https://www.instagram.com/p/Cf4y7EcBRBYfLD42qEiaG49DQw1k8sTbqrtuPI0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes