Tumgik
#霧島田口
idoling2013 · 2 years
Photo
Tumblr media
滝巡り🚗(2022/5/8 撮影) #鹿児島 #霧島市 #霧島田口 #千里ヶ滝 #滝 #発電所 #体力の限界 #鹿児島カメラ部 #鹿児島写真部 #どんどん鹿児島 #キヤノン #canon #eosrp #rf24105mmf471isstm (千里ヶ滝) https://www.instagram.com/p/ChkQjW5PfOt/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 3 months
Quote
警察側の証人から「捏造ですね」という異例の発言が飛び出した、大川原化工機冤罪事件を巡る国賠訴訟。東京地裁(桃崎剛裁判長)は12月27日、検察と警視庁の捜査の違法性を認め、国と東京都にあわせて1億6200万円余りの賠償を命じた。 公安警察の強引な捜査や人質司法の問題を浮き彫りにした事件で、国賠訴訟の原告代理人を務めた高田剛弁護士に話を聞いた(ライター・梶原麻衣子) ●「警察が会社にたくさんやってきたんですが」 ――企業法務の専門家である高田弁護士が、企業が絡むとはいえ刑事事件である大川原化工機の事件に関わることになった理由を教えてください。 10年以上前ですが、一度、大川原化工機の金融系の案件を担当したことがありました。その時のご縁がもとで顧問のような関係性が続いていました。 ある時、突然電話がかかってきて、「警察が会社にたくさんやってきたんですが、どうしたらいいですか」と相談を受けたのです。つまり、警察がガサ入れ(捜索)にやってきたところから関わることになったのです。 ガサ入れ後、大川原化工機の役職員に対する任意の取調べが始まりました。これに対し、大川原化工機側は、自社の製品が生物化学兵器製造に転用できるような性能を持っていない、輸出規制に関する経産省の省令にも違反していないとの自信があり、きちんと話して理解してもらえれば嫌疑は晴れると考えていました。 そこで私も警察には全面的に協力すると方針を決め、大川原化工機にもそうアドバイスしました。大川原化工機側は聴取に全面的に協力し、50人の役職員が延べ300回近く聴取を受けています。 他方で、私は同時並行的に、将来の輸出にかかわる部分の基準作りをするために、経産省と協議を行いました。今問われている事件はともかく、大川原化工機は今後も噴霧乾燥機を扱っていくことになりますから。 しかしその時の経産省の動きがかなり悪く、どうしてこれほど対応が遅れるのか疑問に思っていました。その時は背景が分かりませんでしたが、蓋を開けてみればまさに経産省が訳した輸出規制の文言のあやふやさが事件の発端で、既に警視庁公安部との間で、数カ月にわたる打合せを経て手を握っていたというわけです。 ●人質司法「これほど根深い問題だとは」 ――今回は、警視庁公安部が噴霧乾燥機や細菌兵器の専門家らの「当該の噴霧乾燥機では生物兵器は生成不可能」という証言を捻じ曲げて輸出規制事件に仕立て上げるなど、かなり悪辣な事例だったほか、逮捕して長期勾留し、自白に持ち込もうとする「人質司法」の問題も明るみに出ています。 一般論として「人質司法」の問題は認識してはいましたが、まさか自分がこの問題にかかわり、しかもこれほど根深い問題だと知ることになるとは、思ってもみませんでした。 逮捕されたうちの一人で技術者である相嶋静夫さんは、勾留中に体調不良に見舞われました。保釈を訴えましたが認められないので、勾留執行停止という一時的なもので対応せざるを得ませんでした。最初の勾留執行停止はわずか8時間しかもらえませんでした。その間に大学病院で診察を受けたところ、進行胃がんだと発覚したのです。 そうと分かれば治療を受けなければならないし、その方針を決めるための精密検査も必要です。本来は入院する必要がある状態だということで再度保釈を請求しましたが、これも認められませんでした。裁判所の判断としては「2週間の勾留執行停止で対処すればいいじゃないか」という感覚だったようです。 しかし、勾留執行停止というのは時限的なもので、いわば不安定な状況です。ある大学病院からはアンオフィシャルな形ですが、入院を断られてしまい、別の病院を探さなければならなくなりました。時間に追われて、本来必要な医療を十分受けさせることができないというのは、病院にとっても負担だったのかもしれません。 ――相嶋さんの例は最たるものですが、大川原正明社長、島田順司さん、ともに5度の保釈請求が却下されています。なぜ裁判所は保釈を認めなかったのでしょうか。 私たちも本当に不思議でした。 2020年3月末に起訴されて、4月末から公判前手続きに入っており、公判担当部の裁判官と検察官を交えての話し合いが行われていました。この年の10月の段階で裁判所に「全然保釈されないんですが」と言ったら、公判担当の裁判官が「この件で長期保釈されないのはおかしいと思う」と言ってくれて、その旨を記載した詳細な期日メモを作成してくれました。そこで、その期日メモを添付して改めて保釈請求したのですが、令状部はそれでも保釈を認めませんでした。 ●「食事を床に置かれ、排泄しているところが独房から丸見え」 ――保釈請求却下の理由は、「口裏合わせの恐れがある」からだ、と。 これもおかしな話で、「口裏合わせの可能性」自体が、机上の話でしかないのです。そもそも大川原化工機側は、警視庁公安部による任意の取調べに1年間以上も全面的に協力していて、50名の役職員が自らの認識を供述し、求められた供述調書に署名をしていました。 さらに、大川原社長らの逮捕後、検事自ら、多数の従業員の取調べを行い、検察官面前調書に署名させていました。すなわち、捜査機関は、起訴の時点で大川原化工機の関係者の認識について、必要な証拠化を終えていました。また、この事件では故意や共謀の成否以前に、噴霧乾燥機の殺菌性能という客観的要件が主要な争点となっていました。したがって、保釈による口裏合わせのリスクが現実的にはほとんど問題にならない事件でした。 もっとも、この事件では検察官が証拠請求をした供述調書には、大川原社長や島田さん、大川原化工機の社員らが話してもいない内容が書かれていました。そのため、弁護人としてはそれらの供述調書の証拠請求に同意することはできませんでした。 これを検察���の立場からみれば、弁護人が証拠請求に同意しないため証人として法廷で証言してもらわなければならなくなり、保釈を許すと、大川原社長らが他の役職員に働きかけることで、「証言が汚染される可能性がある」と主張しやすくなります。そしてまた、裁判所としても検察官からそういわれると強く出られなかったのでしょう。 ――驚いたのは、大川原社長ら3名が勾留の時点でほとんど刑務所と同じような扱いを受けていたことです。 外国特派員協会での会見で大川原社長も述べていましたが、食事を床に置かれ、排泄しているところが独房から丸見えになってしまうような施設に勾留されました。今回は2020年3月11日に逮捕されてから、東京拘置所に移る同年7月半ばまで、約4ヶ月間もこうした「代用監獄」に勾留されていたのです。 警察の手の内にあるこうした施設に閉じ込められ、屈辱的な扱いを受けるという精神的な負荷は、想像を絶します。普段の生活との落差が大きすぎて、心が折れてしまう。しかも、何も悪いことをしていないうえに、警察にもあれだけ協力的に対応していたのですから、その失望感はなおさらです。もしも自分だったらと想像すると、「嘘でも自白すれば解放されるのではないか」と思って「僕がやりました」と言ってしまうかもしれません。 否認するために黙秘を貫く方針を取ったので、それによって勾留が長引いたことは確かです。しかし相手が自白を取りに来ている以上、被疑者は黙秘をするしかないんですね。警察官や検察官はプロですから、とにかくしゃべらせれば、徐々に自白と取れる発言を導き出すことができるという頭で来ています。誤った自白を防ぐには、黙秘するしかないのが現実なのです。 ●「ここまで行政側が“真っ黒”な事件だとは」 ――大川原化工機を巡る事件、国賠訴訟では、信じられないような警察の捜査のず��んさ、無理にでも事件化しようとする強引な姿勢、そして自白ありきの人質司法の実態が明るみになりました。この事件をきっかけに、警察組織、捜査機関が変わることは期待できるのでしょうか。 大川原社長や、島田さんが強く主張しているのがまさにその点で、特に取り調べの透明化です。最初の取り調べの段階で弁護士を立ち会わせるとか、録音録画を双方で行うとか、取り調べを受ける側のメモ取りを許可するなど、これらを認めてほしいと。 取り調べを行う警察側はたくさんの資料や、「専門家」の見解を持参して議論をしてきますが、取り調べを受ける側はメモすら取れません。そのため、取り調べ時の質問にどう答えたかさえ、後から確認できませんし、回答内容が混乱してしまっても無理はありません。その状態で生じた矛盾を突かれているうちに、いつの間にか警察のストーリーに乗せられていた、ということもあり得るでしょう。 本来は弁護士が立ち会うのが一番だと思います。「それは話を誘導しすぎだ」「前と言っていることが違う」などと指摘するだけでも、警察側にとってはプレッシャーになるでしょうから、もう少し節度ある取り調べになるのではないかと思います。 図らずも刑事事件、しかも警視庁公安部主導の外事事件と見なされる事件から国賠訴訟となった本件ですが、率直に言ってここまで警視庁側のやり方が「真っ黒」な事件だとは、当初は思いもよりませんでした。 今回の損害賠償請求では、慰謝料の部分と実費を合わせての5億数千万円という数字を出していますが、会社が受けた営業上の損害については一切、考慮していません。あくまでも実費と慰謝料です。 慰謝料については、相嶋さんにつき1億円、大川原さんらは1人あたり5000万円を請求していますが、日本の裁判実務では高額の慰謝料は認められにくいと思っています。ただ、相嶋さんが勾留中に十分な医療を受けることができずにお亡くなりになったという事実を、裁判所がどう判断するのかに注目しています。 少なくとも、警視庁公安部の捜査幹部の過失は認定を受けることができると期待しています。故意・重過失まで認められるかは分かりませんが、いずれにしましても、注目も集まっている事件ですから、将来の冤罪防止のために踏み込んだ事実認定と評価が述べられるものと思います。 (編注:インタビューは判決前の12月22日に実施しました) ●判決は インタビュー後の12月27日、東京地裁(桃崎剛裁判長)は検察と警視庁の捜査の違法性を認め、国と東京都にあわせて1億6200万円余りの賠償を命じた。 判決後、大川原正明社長は「警視庁、検察庁にはしっかりと検証をしていただいて、できることなら謝罪をしていただきたい」と述べた。また高田弁護士も「警視庁の捜査だけでなく、検事の起訴まで違法と認定された。非常にいい判決だ」との評価を示した。 【取材協力弁護士】 高田 剛 (たかだ・つよし)弁護士 1995年東京大学薬学部卒業。2000年に弁護士登録し、2016年に和田倉門法律事務所を設立。専門は民事・商事訴訟全般、刑事弁護、インターネット関連法務、医薬関係法規の他多数。著書に『取締役・執行役ハンドブック』(商事法務)『論点体系会社法補巻』(第一法規)など。 事務所名 :和田倉門法律事務所 事務所URL:https://wadakura.jp/
食事が床に置かれ、排泄も丸見えの「代用監獄」に閉じ込められる苦痛 大川原化工機事件「人質司法」の闇 - 弁護士ドットコム
4 notes · View notes
geniusbeach · 1 year
Text
石の言葉
 名古屋を巡る車の中で、静岡に砂丘があることを友人から教わった。鳥取以外に砂丘が存在することは意外だったが、私はちょうど、ぼうっと眺めるだけで済む単調な風景を欲していたところだった。というのも、このところ雑事に追われていたせいで、精神は干された雑巾のように疲弊しきっており、何事に関しても乾いた考えしか浮かばなくなっていたからだ。友人に請うて予定を変更し、翌日足を伸ばしてみることにした。
  三月某日。朝から曇天。連休の中日であるせいか車道はしばしば滞った。昼過ぎにようやく浜名湖に着き、そばにある店で鰻を食べつつ、私は植田正治が撮影した写真を思い出していた。白い空と白い砂に二分された画面の中央に、黒い服を着た人物が立っている。現実から遊離した夢のような断片。まるでタンギーの時空にぽつんとある、マグリットのオブジェ。新しいのにどこか懐かしい、シンプルで強烈なイメージだ。そんな不思議な光景が、この先で待っているだろうか。重箱の蓋を閉め、肝吸いをすする。椀のなかにある黒い背景と白い肝のネガポジを反転すれば、近くて遠い異世界が現れるだろう。思いもよらぬ効果は、そのように簡単な操作で得られるのかもしれない。携えたカメラで何かを撮ってみよう。
 中田島砂丘は浜松の南部に位置し、遠州灘に面している。砂は、その東端が接する天竜川の上流から運ばれてくるそうだ。駐車場に車を停め、滑り止めが敷かれた小道を歩いて登って行く。林を抜けると視界が開けた。友人が声を上げる。空と、一面の砂が広がっていた。砂原へと続く急斜面を、足を取られながら興奮ぎみに降りる。すると、不意に下方から視線のようなものを感じ、私は立ち止まった。目を凝らすとそれは人でも動物でも虫でもなかった。石であった。坂の下に、じっとこちらを見つめている石があったのだ。遠ざかる友人をよそに、砂に顔を打たれながら、私はそれを見た。あたりにごろごろ転がる石とは何かが違う。風と波の果てしない響きのなかで、その石は白くきわだち、寂しそうだった。
 私たちにはどこか通じ合うものがあった。ルートを外れ、靴にざばざばと砂が入り込むのも構わず、石のもとまで無心で下って行った。拾い上げると、それは花崗岩であった。美しい卵型をしており、側面に少し平べったい部分がある。表面はチョコチップアイスを思わせる、白にわずかな黒のまだら模様。握ってみるとたしかな重みがあり、旧知の仲でもないのに、手にしっくりとなじんだ。持ったまましばらく考え、その石を散策の相棒にすることに決めた。
 石は、大人しい。しかしその性質はなかなか気難しい。浜を東へ歩いていく途上、こいつをどう扱おうかと悩んだ。ぐっと握りしめたり、持ち上げたり、掲げたり。ときに置いたり、立てたり、回したり。はたまた投げたり、落としたり、転がしたり。その全面が顔ともいえる、しかしいっさい動いてくれないカタブツをなだめすかしながら、何枚も写真を撮った。そのうち何やら、石の言葉が聞こえてくるような気がした。しかしその言葉とはいったいどんなものだろう。
 雨に濡れて。/独り。/石がゐる。/億年を蔵して。/にぶいひかりの。/もやのなかに。
 そう書いたのは詩人草野心平だが、なんでもない石について、石そのもののごとく簡潔に、そこに秘められた歴史と存在の必然性を言い表している。なおかつ映像的でもあり、事物を外部から見た限界ぎりぎりのところを巧みに描写している。とはいえ、それは石の発した言葉ではなく、あくまで人間から見た石の姿にすぎない。最終的にその主張を想像して汲み取るのは我々読者だ。詩人石原吉郎によれば、詩とは「沈黙を語るための言葉」だという。結局、我々が読めるのは「書かれた詩」でしかない。ほんとうの詩は事物と感興との沈黙の関係にあり、口にしたとたん霧消してしまうたぐいのものなのだ。ただしその意味で、カメラは言葉と同等に詩をつかみ得る道具となる。
 石の言葉の意味は石にしかわからないが、聞くことはできる。それは生成と漂着の場所にこだまする音に根ざしているはずだ。ここは砂丘。海と空と砂と風がある。それらを組み合わせて固めた言語が質量となって、いま手のなかにある。石の組成、つまりこの風土の中心に改めて石を据えてみようと思った。空へと放り投げて、あるいは、太陽と重ね合わせたシルエットに向けて、シャッターを切る。一連の試行錯誤の末、徐々に一個の石の多様な側面が見えてきた。浜にある無数の石の中、風紋を斜めに切る光彩と陰影の間、人の足のような流木の上、それぞれの関係性の中で石は表情���変え、異なる何か訴えかける。それは静かだが、熱のこもった対話であった。
 石のようになかなか動こうとしない私に友人はやきもきし、途中からどんどん先に進んでいった。帰りがけに走って追いついたところ、持って帰るつもりかと聞かれた。私は黙って首を振り、堆砂垣の向こうにそっと転がした。ホテルに戻ると、お気に入りを見つけたと言って、友人はポケットから小さな黒い石を取り出してみせた。彼は彼で写真を撮っていたらしい。そうしてにやりとしながら差し出されたカメラの画面には、私と石の出会いが切り取られていた。少し笑うと、名残惜しさが込み上げてきた。ふたたび永遠の海亀の卵へと還った石は、満月とともに夜を語り明かすにちがいない。ここちよい疲労に包まれてほんとうの石となった私は、夢幻のなかでその会話を聞いただろうか。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
19 notes · View notes
lupinnewseason · 1 year
Text
【ルパン三世フェスティバル in 浜中町】浜中町ルパン三世バーチャルツアー&フェスレポート
Tumblr media
漫画「ルパン三世」原作者であるモンキー・パンチ先生のふるさと北海道・浜中町で、3年ぶりに『ルパン三世フェスティバル』(2022年10月29日・30日)がリアル開催されました。フェスティバル会場の模様と、浜中町中や観光スポットで見つけることのできるルパン三世たちを【浜中町ルパン三世バーチャルツアー】としてご紹介します。
◎浜中町ルパン三世バーチャルツアーMAP
---------------------------------
①ルパン三世通り(霧多布市街地)
ツアーは、浜中町役場がある霧多布(きりたっぷ)よりスタート。霧多布市街地の『ルパン三世通り』にはルパン・次元・五ェ門・不二子・銭形たちが描かれたフラッグや看板が掲げられています。
Tumblr media
各キャラクターが描かれたマンホールのふたは、浜中町オリジナルのお土産としてキーホルダーも販売されています。 浜中町商工会:https://hamanaka-shoko.jp/pg937.html
Tumblr media
通りにある仮想店舗「JIGEN’S BAR」「PUB FUJKO」は、ファンが必ず訪れる人気のフォトスポットです。
Tumblr media
仮想映画館「霧多布座」は老朽化により2022年6月に取り壊しとなりましたが、復元ARとして現地で写真撮影ができます。
Tumblr media
※ARサービスの提供は2022年11月30日まで
---------------------------------
②霧多布市街地 店舗
Tumblr media
霧多布市街のお店「鎌沢ドラッグ」さんにお邪魔しました。こちらは店内を飾るモンキー・パンチ先生のサインやルパン三世グッズ、ジオラマなど圧巻のコレクションで、現地を訪れるファンのサロン的存在のお店とのこと。この取材の際も、コスプレ姿のファンが見学をしていました。
Tumblr media
市街には他にも店頭にルパン三世やモンキー・パンチ先生のサインが飾られているお店があります!
Tumblr media
---------------------------------
③浜中町役場 新庁舎
Tumblr media
津波対策として高台に建てられている浜中町役場の新庁舎。役場までの案内板には、町の基幹産業である農・漁業ルックのルパン三世一味&銭形警部の姿が描かれています。
Tumblr media
通常は平日のみ見学可能な庁舎内ですが、今回はルパンフェスのため特別に見学することができました。
▼1階:吹き抜けの入り口から見える各階案内板にはルパンたちが。
Tumblr media
▼2階:モンキー・パンチ先生のルパン三世イラストを大きく使用した壁画。
Tumblr media
▼3階:展望台は霧多布市街地を見渡せる絶景ポイント。
Tumblr media
ちなみに新庁舎の外では、ルパン三世通りと同じ5種類のマンホールを見つけることができます!
---------------------------------
④「妖精花伝説」イラスト
浜中町内の牧場にはモンキー・パンチ先生が描かれた妖精のイラストが看板となっている牧場も。
Tumblr media
妖精は何種類かいるそうなので、現地に来た際はぜひ探してみて下さい。 今回は浜中町役場ちかくの小松牧場さんにお邪魔しました。 ※牧場では牛舎や牧草地など立ち入り禁止の場所にご注意ください
---------------------------------
⑤霧多布湿原センター
Tumblr media
霧多布市街からJR花咲線・茶内(ちゃない)駅へ向かう一帯は約3000平方メートル(東京ドーム600個分以上)の広さをもつ霧多布湿原です。浜中町の自然を楽しみたい方は「霧多布湿原センター」で専門ガイド付きのエコツアーも開催しています。また、センターでは物産品と合わせ、浜中町オリジナルのルパン三世グッズも販売しています。
霧多布湿原センター:https://www.kiritappu.or.jp/center/
---------------------------------
⑥JR花咲線 茶内(ちゃない)駅
Tumblr media
JR花咲線(JR根室本線、一部区間の愛称)の浜中町内にある<茶内駅>。 駅の入り口ではルパン三世の等身パネルが出迎えてくれます。そしてホームにはルパンを追ってきた(?)銭形警部の姿も。 フェス中はJR茶内駅から会場までの町営バス(予約制)も運行しています。
---------------------------------
⑦仮想店舗「居酒屋五ェ門」
茶内にあるフォトスポット・仮想店舗「居酒屋 五ェ門」は、駅入り口を背に200メートルほど歩いた場所に建っています。(実際の営業はしていません)
Tumblr media
---------------------------------
⑧浜中町ウェルカム看板
茶内駅をはなれ、釧路市~根室市を結ぶ国道44号線に向かうと見えてくるのは、表はルパン、裏は不二子のイラストが描かれた大きな案内板です。
車での観光の際はこの看板が浜中町の目印となります!
Tumblr media
※自動車での観光は、交通ルールを守って安全運転を心がけましょう。
 
---------------------------------
⑨ルパン三世 デーリィロードマップ看板
そのまま国道44号線を北上すると見えてくる茶内酪農展望台。 そのパーキングエリアにある酪農地域全体の案内板にもルパン三世が。
Tumblr media
この他にも、浜中町内の酪農地域ごとに「ルパン三世」キャラクターと「妖精花伝説」のイラストが描かれた案内板があるようです。
---------------------------------
⑩JR花咲線 浜中駅
国道44号線から再びJR花咲線に戻って<浜中駅>へ。 こちらの入口では誰かと待ち合わせしているような次元と五ェ門、そして駅舎内の切符売り場とホームには不二子とルパンの姿を見ることができます。
Tumblr media
駅舎以外でもJR花咲線では大自然の中をルパン三世のラッピングトレインが運行しています。霧多布のラッピングタクシーなど、各種交通機関を合わせての観光もオススメです。
Tumblr media
▼JR北海道 ルパン三世ラッピングトレイン運行表 ⇒ https://www.jrhokkaido.co.jp/travel/lupin/
浜中町の観光スポットではARを使ってルパンたちと写真が撮れるサービスを実施し、フェス期間中に訪れたファンの皆さんにも好評でした。
Tumblr media
※ARサービスの提供は2022年11月30日まで
---------------------------------
⑪ルパン三世フェスティバル会場(浜中町総合文化センター)
霧多布市街地へ戻り、フェス会場の浜中町総合文化センターにやって来ました。 駐車場ではラッピングトレーラーの展示や地元グルメ屋台の出店で賑わっています。
Tumblr media
総合文化センター1階ロビーにあるルパン三世の愛車の展示コーナーでは、フェス中は特別に車のそばまで近づくことができたため、コスプレをしたファンなどたくさんの方が記念写真を撮りに集まっていました。
Tumblr media
2階ではフェスティバルに合わせ TVアニメ「ルパン三世 PART6」ビジュアル展を開催。 ルパン三世グッズ販売や浜中町内で使えるルパン三世payの発行コーナーも設置されていました。
Tumblr media
◎モンキー・パンチ・コレクション
Tumblr media
文化センター2階にある常設施設「モンキー・パンチ・コレクション」にもフェス中たくさんの人が訪れていました。この中ではモンキー・パンチ先生の漫画原稿やイラストが多数展示されているほか、先生の書斎を再現したスポットなど創作の原点を垣間見ることができ、浜中町を訪れるファンが必ず立ち寄る名所となっています。
Tumblr media
◎「スペシャルトーク」ステージ
フェス2日目のラストには、声優陣と制作スタッフによる「スペシャルトーク」ステージが文化センター大ホールにて開催されました。
Tumblr media
<「スペシャルトーク」登壇者> (ステージ左より)MC小新井涼さん/ルパン三世・栗田貫一さん/石川五ェ門・浪川大輔さん/トムス・エンタテインメント 野﨑プロデューサー/東北新社 清水音響監督/日本テレビ放送網 中谷敏夫さん
まず栗田さん、浪川さんが久しぶりとなった浜中町ステージでの挨拶、そして今回がフェス初参加の音響監督・清水さんも浜中町の印象を語り、和やかにトークがスタートしました。
今年8月に亡くなられた次元大介の声優 小林清志さんの話題では、栗田さんはアフレコ現場での小林さんとの最後の会話、浪川さんからは小林さんとの印象的なエピソードが語られました。 そして、今回のステージではサプライズとして次元大介の声優を引き継がれた大塚明夫さんからのビデオメッセージが紹介され、ステージでは「PART6」アフレコ時の様子など制作時のエピソードも飛び出しました。
続く浜中町ステージでのお楽しみ・生アフレコのコーナーでは、栗田さんと浪川さん、そして観客席から元気に手をあげた銭形警部姿のファンも参加し、音響監督の生指導の下で「PART6」第一話ラストシーンのアフレコを再現。見事にリリー役を演じた参加者に、栗田さんと浪川さんからは驚きと称賛の声があがり、会場からも大きな拍手が送られました。
最後のあいさつでは新しいメンバーも加わったルパン三世チームでまた浜中町を訪れたいと栗田さんが語り、温かな雰囲気の中ステージは幕を閉じ、「ルパン三世フェスティバル」の全日程が終了しました。
---------------------------------
浜中町とルパン三世スポットについて詳しくは下記WEBサイトでもご案内をしています! ⇒ 浜中町観光協会:http://www.kiritappu.jp/ ⇒ ルパン三世宝島プラン:https://www.hamanaka-lupin.com/
フェスにご参加いただいたファンの皆様、ありがとうございました!
12 notes · View notes
Tumblr media
監督
濱口竜介
脚本
濱口竜介
大江崇允
原作
村上春樹「ドライブ・マイ・カー」など
(『女のいない男たち』 文藝春秋刊収録)
製作
中西一雄
山本晃久
出演者
西島秀俊
三浦透子
霧島れいか
岡田将生
製作会社
『ドライブ・マイ・カー』製作委員会
配給
ビターズ・エンド
公開
日本の旗 2021年8月20日
3 notes · View notes
Photo
Tumblr media
東北ユースオーケストラ演奏会2023 岩手公演! 3/21(火・祝)、岩手公演当日の様子をご紹介します。
午前中は、本番会場の盛岡市民文化ホールでのリハーサル。
ゲストの のんさん、そして4公演すべての司会をやっていただくアナウンサーの渡辺真理さんにも午前のリハーサルから参加頂きました。
Tumblr media
本番のホールの響きを確かめます。
Tumblr media
そして毎年おなじみ、団員による「開演前アナウンス」の練習。
アナウンス隊は、キャプテンのヴァイオリン菊地彩花さん、ホルン板垣なずなさん、ヴァイオリン田口陽大さん、ヴァイオリン吉田さくらさん、フルート岩淵莉奈さん。
Tumblr media
プレコンサートの練習も行いました。
↓チーム「チェロ。」 ♪ハイドン:ディベルティメント
Tumblr media
↓チーム「おんかのゆかいななかまたち」 ♪情熱大陸
Tumblr media
リハが終わると、休憩へ。
舞台上は乾燥するので、楽器の保護のために保湿が欠かせません…。
ステージを霧吹きするトロンボーン海津君。
Tumblr media
そして、海津君の本日のホワイトボード作品がこちら。
Tumblr media Tumblr media
左から、福島事務局の渡辺さん、指揮者の栁澤さん、パーカッションパートでファンファーレの作曲をしてくれた塘君。
似ています…!
ご本人たちとの2ショットも押さえました。
Tumblr media Tumblr media
そして、本日もうれしい差し入れを頂きました。ありがとうございます!
渡辺真理さんより、「東北ユースオーケストラ」どら焼き。
Tumblr media Tumblr media
卒団生の日比野愛さんからチョコレートの差し入れを頂きました。 (弟の日比野慎君が、この日の夜に偉業を成し遂げることになります。詳細は後述。)
Tumblr media
差し入れもおいしく頂きつつ、昼食を食べて、
Tumblr media
衣装に着替えます。TYOのスカーフは巻き方は団員それぞれの自由となっています。
Tumblr media
↑骨折風。
Tumblr media Tumblr media
↑ほっかむり。
手に持っているスマホの写真、某トランペットの先輩の巻き方にインスパイアされたそうです。
13:15~開場。ロビーでは「リアルクラウドファンディング」も実施。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
返礼品としてTYOグッズや、TYOのこれまでの歩みをまとめた書籍「響け、希望の音」をご用意しています。
Tumblr media Tumblr media
開場中のプレコンの様子。チェロメンバーに感想を聞いたところ、特に緊張はせず演奏できた!とのことでした。
Tumblr media
ファンファーレ隊。
Tumblr media Tumblr media
マーラーの交響曲第5番のモチーフが取り入れられた、「TYOファンファーレ2023」を演奏しました。
団員たちも、袖に待機!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
いよいよ本番です。行ってらっしゃい!
Tumblr media
本番の様子をNHKのニュースに取り上げて頂きました。
※こちらからご覧いたけます。
Tumblr media
本番を終えた団員達。
Tumblr media Tumblr media
団員たちに感想を聞いたところ、マーラーでは正直、途中ヒヤッとする部分もあったみたいです。
しかし引率担当の感想としては、直前合宿の初日と本番では、大幅に成長を感じました。これも東北ユースらしいです。
本番の緊張感と集中力、そして何より東フィルの先生方に隣で演奏していただくことで刺激を受け、演奏に変化があったのではないかと思います。
団員の皆さん、お疲れ様でした!続く郡山、名取、東京公演も頑張りましょう!
そして、共演頂いたのんさんに団員からメッセージアルバムをお渡ししました。
Tumblr media Tumblr media
のんさんと記念撮影!
====
終演後は岩手日報の取材の対応も。
こちらは岩手出身、フルートの岩淵莉奈さん。
Tumblr media
22(水)の朝刊で記事にして頂��ました。
Tumblr media
====
そして岩手最後の夜、ホールの撤収を済ませ団員達はバスである場所��向かいます。
2代目バスでは、ホルンの菊野奏良くん、トロンボーン海津洸太君の2人がバスガイド。移動中の車内でマイクを使い、小話を披露します。
Tumblr media
菊野「海津君はいつもホワイトボードに似顔絵を描いていますが、次は誰のイラストを描いてくれるのでしょうか?」
海津「事務局の岡田さんと、飯島さんを書きたいと思います」
Tumblr media
さらに、
菊野「指揮者の栁澤さんは、ビックマックを食べた後にわんこそばに挑戦し、60杯だったそうです。調べによると成人男性のわんこそばの平均杯数は60杯。ビックマックを食べた後に平均レベルを達成するとは、今日の記録はどうなるのでしょうか。」
そんな話をしているうちに辿り着いたのは、わんこそばで有名な「東屋」さんです。
Tumblr media
東屋主人の馬場暁彦さんより、わんこそばの歴史などを教えていただきました。
今までのわんこそば杯数最高記録は男性が500杯、女性の記録で570杯だそう。
そうしているうちに、大量のそばが運ばれてきました。
Tumblr media
東北ユースオーケストラわんこそば大会2023、開催です!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「はい、じゃんじゃん」「はい、どんどん」
お給仕さんの掛け声が素敵です。
Tumblr media Tumblr media
男性陣が集まった卓は、さすがの食べっぷりです。
Tumblr media Tumblr media
早々に離脱したホルン板垣なずなさんは、そばの杯数を数える棒を使ってタワー制作中。
Tumblr media Tumblr media
こちらは100杯達成!
記念の手形と証明書に杯数を記入してもらえます。
Tumblr media Tumblr media
100杯超えの人に挙手してもらったところ、結構たくさんいます…!
Tumblr media Tumblr media
団員の最高記録は、151杯のチェロ日比野慎くん。
Tumblr media
みんなから賞賛の拍手が贈られました。
ほぼ練習と公演続きのツアーですが、この日は盛岡らしい体験をすることができ、団員たちにとっても良い思い出になったのではないでしょうか。
明日は、岩手から福島県の郡山に移動します!
2 notes · View notes
epwf · 1 year
Text
230311 青白い山の輪郭、ひかりだす空、前方には欠けゆく白い月、ミラーに映る大きな太陽。佐賀県の東脊振で高速を降りる。濃霧が立ちこめる田園の真ん中の道抜けて、山へ入ってゆく。長崎市へ。路面電車に乗る。美的感覚に欠けるよくない老舗に入ってしまって落ち込む。よりよりを喰らい街を歩く。兵庫と2拠点生活をするカトリック信者のおばさまと五島の教会の話。信号ですれ違った少年が抱えた大きな苺のパック。彼が通ったであろう道を辿って見つけた八百屋で同じものを買う。小さな苺がたくさん詰まったそれを持って、急坂に立ち並ぶ墓地街を抜けて高台の公園へ出る。苺を食べながら、空を舞う鳥と、夕陽で光満ちた海と街を眺める。街へ再び降りで夕食を探すが良い店が見つからず諦めたところに現れたネオン感の光る古い中華屋、常連1人と居間にいるように柔らかく居座るおばあさんとその子供らしい夫婦。皿うどんを頼むと甘くて驚く。酢をかけてちょうどよい。すっかり暗くなった道を一時間走って雲仙へ向かう。キレの良い温泉に入ってゲストハウスでそれぞれに眠る。久しぶりに1人で布団に入る夜。
/12 朝早くから普賢岳に登る。仁田峠から妙見山を通って普賢岳へ。足腰よりも呼吸器が追いつかずゆっくり進む。代謝が悪いのか、身体の熱が放出されずに中にこもって顔が熱くなる。Kは自分のペースで進んで、途中に腰掛けて本を読んでいた。昼前に下山して、海辺で定食屋が開くのを待つがなかなか開かない。移動して別な店で天ぷらをを食べる。天ぷらがあるとつい頼んでしまうが、決まっておいしく食べられるのは最初の6口ほどで、焼き魚にすればよかったと後悔する。タネトや地元の店で食材を買い込む。今日の宿は蒸し場が付いている。小浜温泉を散歩していて見つけた綿を育て、糸を紡ぎ、布を織っている人のお店で、Kがふんどしを買った。いつか店を始められたらお知らせしますと言って別れる。酒屋で五島の白ワインを買い、湧き水を汲んで宿に帰ろうとしていたら、さっきの店で何かの打ち合わせをしていた男の人とまた会って、話しながら歩く。30歳半ばになって削ぎ落とされてやりたいことがわかってきた、と言う。坂口恭平の話をする。宿に帰って魚や野菜を蒸して夕飯にする。
/13 朝ごはんに近所の魚屋で刺身を買う。野菜や餅を蒸す。宿にインターンに来ている人から味噌汁を分けてもらう。熊本でもそうだったけれど、このあたりは白味噌らしく、馴染みのない甘い味噌汁に少し戸惑う。車で南下して島原半島を一周する。南島原の原城跡、本丸から望む有明海の向こうに天草の街。数週間前には向こうからこちらを見ていた。島原で雲仙岳災害記念館を見学した。からくり装置紙芝居のような見せ物などよく出来ていて楽しめた。昨日登ったときに見た景色との実感を併せて、改めて山並みを眺める。夕暮れに諫早湾を渡って帰路に着く。
2 notes · View notes
hidekigogo · 1 year
Photo
Tumblr media
昨晩3月15日、週の解禁日w お久しぶりに蒲田東口商店街の焼き鳥どん兵衛さんへ。 もも 砂肝 せせり ささみ しいたけ 豚バラ巻き2種 ドリンクは黒霧島を炭酸割りで4杯ほど。 ナイスなマスター、かっちゃんとカウンターで時間を見ながら会話しつつ��料理をおいしくいただきました。 豚バラ巻きは2種、梅肉が別皿で提供されるます。こちらも中々いいですね。 #どん兵衛 #焼き鳥どん兵衛 #どん兵衛蒲田 #蒲田 #蒲田東口商店街 #蒲田焼き鳥 #焼き鳥 #カウンターでゆっくり飲める #ナイスなマスター #お願いマスター (どん兵衛 蒲田) https://www.instagram.com/p/Cp1v3KdSfQ6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
illaalli444 · 2 years
Text
『犬王』舞台巡り【山陽道編】
友魚の旅路/平家都落ちルートも巡りたいよね、という記録です。関西在住・北部九州出身なのでこの経路なんてもう数え切れんほど往復しているが視点を変えるだけでこんなにも新鮮な旅ができるってすごいなあと思う。
行った場所:腕塚(腕塚堂・腕塚神社)/草戸千軒町遺跡/厳島神社/花岡八幡宮/壇��浦古戦場・赤間神宮ほか
Tumblr media
腕塚(兵庫県神戸市・明石市)
腕を埋めて腕塚。一の谷の戦いに破れ西へと落ちゆく途中で非業の死をとげた平忠度の腕を埋めたと伝えられる"腕塚"は神戸市長田区駒ヶ林と明石市天文町の2箇所にある。え どゆことじゃ?と思ったけど知りたいこと全部書いてある論文ありました(大坪舞2008「祭祀される忠度の腕ー伝承を引き寄せる場をめぐってー」『論究日本文学』88)。こちらを参考にすると、そもそも忠度死地は『平家物語』でも史実でも絞り込めない。両地の忠度伝承は、駒ヶ林は17世紀後半(腕塚そのものは19世紀)、明石は17世紀初頭(腕塚は17世紀後半)までは遡れそう、とのこと。
駒ヶ林の腕塚は一の谷からちょっと東に位置。地下鉄海岸線駒ヶ林駅が最寄り。長田港に面する民家に囲まれて"腕塚堂"がある。細い路地に入っていくけど看板や標石があるので迷いはしないと思う。ガレージみたいなお堂。北西に忠度胴塚もある(こっちは看板少なくてわかりにくかった。伍魚福さんの隣)。
明石の腕塚は一の谷から西へ10kmほど離れる。山陽電鉄人丸前駅下りてすぐの"腕塚神社"。神社といってもお堂はごく小さい。木製の腕は地元の彫刻家の方が奉納されたもので、これで患部を撫でるとよくなるとか(境内においてあった「腕塚神社縁起」より)。東南に忠度塚と忠度公園もある。駅をはさんで北の丘陵にある人丸神社は柿本人麻呂を祀るが、境内に"盲杖桜"があり目の見えない人とのゆかりが深い。このへんからは明石海峡と行き交う船たちがよく見えます。
当たり前ですが京都とは全然景色が違っている。南が海、北が山。海を眺めていると友魚としてはこのへんまでは始めて来た場所であっても(見えなくても)"知ってる景色"なんだろうし逆に平家の人びとにとっては都を落ちて流浪の身になってしまったことを思い知らされる景色なんだろうなと思う。
どちらの腕塚も、いまも地元の人に愛されているのが伝わってくるたたずまい。腕塚が複数箇所にあるの、後世の人たちが"物語"を求めた結果だと思うのでそんな人間の営みが愛おしくなります。
Tumblr media
草戸千軒町遺跡(広島県福山市)
直接の舞台ではないのですが、湯浅監督がふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立博物館)の街並み復元模型に言及されていたので。博物館では中世の人々の生活に関連する出土品を沢山見られる。本編で町の人たちが持ってて印象的な曲物の容器もいっぱい並んでる。
草戸千軒町遺跡は当時の海岸線で芦田川の河口付近にあった中世の港町。友魚と谷一さんも寄ったかな?と思っていたのですが、拠点的な大都市というわけではないようなのと、どうやら14世紀後半は一時的に町が衰退していたようなので寄ってないかもしれません。友魚が魚をほぐしているシーンはまだ広島らしいので(オーコメより。広島を2年もまったり旅していたのはちょっと謎)、このあたりかなと思っていたのですが、お金持ちがの人がいるのは尾道とか鞆とかかな。
遺跡現地は博物館から西南約2kmに位置。調査後に掘削されあとかたもありませんが、法音寺橋に説明板が設置されている。橋を渡って芦田川の右岸には草戸稲荷神社と明王院(常福寺)がある。明王院は本堂が1321年、五重塔が1348年に建てられたものなので、友魚たちが見たかもしれない建物がそのまま残っていることになる。明王院入り口付近の石垣にはひょうたん形の石が組み込まれている箇所があり(現地に説明板あり)、犬王ポイント高いように思います。
Tumblr media
厳島神社(広島県廿日市市)
あれに見えるは厳島(ここでお社は映さないの超好き)。斎き島=神様をお祀りする島 として古くから信仰されてきた。1151年に安芸守となった平清盛は厳島神主家の佐伯氏と関係を深め、12世紀後半に海上の社を造営。その後何度か建て替えられているが、主要な建物の配置は基本的には変わっていないらしい。特に印象的な回廊は、現在のものは永禄~慶長年間(1558~1615)の再建。作中の回廊は、1241年に再建され、1537年に焼けたものにあたる。
干潮のタイミングで訪問したので、社殿が建ってるベースとの距離感がわかってよかった。友魚が落ちちゃっても自力で這い上がれそうな深さで安心(海の子なので心配には及ばないんだろうけど)。社殿が海に浮かんでいる姿が見られなかったのがかなり残念だけど、昼に干潮だと夜に満潮になる、という関係が理解できた。
大鳥居は改修中だったので足場が組んであり近くまで行けず。でも社殿の柱にもフジツボいっぱい付いてるのが確認できました。大鳥居も何回か建て替えられていて、現在のものは明治期の再建。1325年に2代目が倒壊してから1371年に3代目が建てられるまで空白期間があるので、友魚訪問時(1360年代後半くらい?)、実際には建ってなかったぽい。
しゃもじって琵琶みたいな形だな~と思いながらお土産見てたのですが、弁財天の琵琶っぽい工芸品としてつくられるようになったんですね。知らなかった。
Tumblr media
花岡八幡宮(山口県下松市)
境内に友魚が雨宿りしてた塔(閼伽井坊多宝塔)がある。多宝塔の建てられた時期、立て看板では「室町中期」となっているのですが、ガイドブックやウェブ上で「室町末期」説も見るのでど~いうこっちゃと思っていたのですが、建築様式からみて室町中~後期、解体修理で見つかった木片に永禄3年(1560)の墨書あり、ということのようです(下松市HPより)。また、お宮そのものも創建当初の鎮座地から1489年頃に現在地に動いているらしい。作中で描かれているのは実際よりも少し下った時期の姿になるのかなと思います。
多宝塔の実物は思っていたより小さい印象を受ける。というか、ここに友魚があの感じで座っているのを想像すると、まだだいぶこどもだな...?!と感じました。
旧山陽道に面した丘陵上に位置し、高いところにあるのでめちゃくちゃ石段を登る。現代人にとっては雨宿りにちょっと寄るレベルを越えてるので、参道入り口あたりでお寺の人が友魚に声をかけたのかもとか想像します。
Tumblr media
壇ノ浦古戦場・赤間神宮ほか(山口県下関市)
鴨の河原と同様、壇ノ浦も始まりの場所であり終わりの場所。
壇ノ浦古戦場跡は関門大橋の下関側のふもとに「みもすそ川公園」として整備されている。ちょうどこのあたりに友魚の暮らしていた集落があったのかなと想像できる景色。作中では霧に包まれて対岸は描かれていないけど、九州側の門司がかなり近くに見える。この土地も"境界"ですね。
赤間神宮は壇ノ浦古戦場跡から南西1kmに位置。壇ノ浦の戦いで入水した安徳天皇を祀る。江戸時代までは阿弥陀寺で、明治の神仏分離により天皇社赤間宮へ。1940年に赤間神宮に改称。1958年につくられた水天門は「波の下にも都がございます」の竜宮城を地上に造りだす意図でデザインされている。
耳なし芳一の舞台でもあり、境内の片隅に芳一堂あり。宝物館ではいろんな種類の琵琶も見られる。境内に平家蟹の標本も置いてる。
生きてる平家蟹は市立しものせき水族館海響館で見られる。海響館ができるまえの旧下関市立水族館は長府にあったのだけど、敷地内に"鯨館"という鯨形の建物があった。現在は中には入れないけど外観は見られます。小さい頃訪れたことがあって、でっかい鯨!のイメージだったけど今回再訪したら思っていたより小さいな...となりました。場所は関見台公園。下関は近代捕鯨発祥の地とされ、鯨とゆかりが深い。たまたまかもしれませんがモチーフの重なりが面白いです。
旅してこの文章を書くことで、山陽道、というか瀬戸内の海辺が友魚の旅路であり作中作(腕塚、鯨、竜中将)の舞台でもあるという重なりをはっきり認識できたのでよかった。この作品の重層的につくられているところが大好きです。
文献(本文中で言及したものを除く)
小川國治編 2001『長州と萩街道』街道の日本史43 吉川弘文館
県立広島大学宮島学センター2020「宮島 大鳥居のひみつ」
広島県歴史散歩編集委員会編2009『広島県の歴史散歩』山川出版社
ふくやま草戸千軒ミュージアム2020『瀬戸内の交流 まちのにぎわい 人のつながり』
峰岸隆2015『日本の回廊、西洋の回廊』鹿島出版会
山口県歴史散歩編集委員会編2006『山口県の歴史散歩』山川出版社
山口佳巳2008「仁治度厳島神社廻廊の復元的研究」『国立歴史民俗博物館研究報告』第148集
頼祺一編 2006『広島・福山と山陽道』街道の日本史41 吉川弘文館
6 notes · View notes
idoling2013 · 2 years
Photo
Tumblr media
雨上がり☔️の蜘蛛の巣🕸と蜘蛛🕷(2022/4/24 撮影) #鹿児島 #霧島市 #霧島田口 #神話の里公園 #虫 #蜘蛛 #蜘蛛の巣 #雨上がり #鹿児島カメラ部 #鹿児島写真部 #どんどん鹿児島 #キヤノン #canon #eosrp #ef100mmf28macrousm (at 神話の里公園) https://www.instagram.com/p/CfZUdOovyTR/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
honyakusho · 3 days
Text
2024年4月26日に発売予定の翻訳書
4月26日(金)には28点の翻訳書が発売予定です。 うち半分の14点がハーパーコリンズ・ジャパンのロマンスです。
核兵器が変えた 軍事戦略と国際政治
Tumblr media
ロバート・ジャーヴィス/著 野口和彦/訳 奥山真司/訳 高橋秀行/訳 八木直人/訳
芙蓉書房出版
縫い目のほつれた世界
Tumblr media
フィリップ・ブローム/著 佐藤正樹/訳
法政大学出版局
じぶんである って いいかんじ
Tumblr media
テレサ・ソーン/著 ノア・グリニ/イラスト たかい ゆとり/翻訳
エトセトラブックス
パイデイア
W. イェーガー/著 曽田長人/翻訳
知泉書館
契約における約束
マーティン・ホグ/著 櫻本正樹/監訳 太矢一彦/監訳 清水宏/監訳
信山社出版
ジオストラテジクス マンガで読む地政学
ナショナル ジオグラフィック/編集 パスカル・ボニファス/著 大西愛子/翻訳 鈴木悠介/監修
日経ナショナルジオグラフィック社
ぼくはアーティスト
ドロ グローバス/著 ローズ ブレイク/著・イラスト さとう りさ/翻訳
HeHe
神秘的じゃない女たち
イム・ソヨン/著 オ ヨンア/翻訳
柏書房
HSPと心理療法
エレイン・N・アーロン/著 髙橋亜希/監修 久保言史/翻訳
金剛出版
ティラノサウルスを発見した男 バーナム・ブラウン
ローウェル・ディンガス/著 マーク・A・ノレル/著 松本隆光/翻訳 坂田智佐子/監修・翻訳
国書刊行会
入門 継続的デリバリー
Christie Wilson/著 Jez Humble/解説 Eric Brewer/解説 渡辺光一/監修 井上渉/翻訳 庄司祐馬/翻訳 遠山雄二/翻訳
オライリー���ジャパン
ゴジラ:怪獣王ぬりえ
マット・フランク ほか/イラスト ルビー翔馬ジェームス/翻訳
フェーズシックス
史上最も恋愛が難しい時代に 理想のパートナーと出会う方法
ローガン・ウリー/著 寺田早紀/翻訳
河出書房新社
恋に落ちたシチリア
シャロン・ケンドリック/著 中野かれん/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
無垢な公爵夫人
シャンテル・ショー/著 森島小百合/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
けなげな恋心
サラ・モーガン/著 森香夏子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
ふたりのアンと秘密の恋
シルヴィア・アンドルー/著 深山ちひろ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
億万長者は天使にひれ伏す
リン・グレアム/著 八坂よしみ/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
三つのお願い
レベッカ・ウインターズ/著 吉田洋子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
独りぼっちで授かった奇跡
ダニー・コリンズ/著 久保奈緒実/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
秘密の妻
リン・グレアム/著 有光美穂子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
生まれくる天使のために
タラ・T・クイン/著 小長光弘美/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
路地裏をさまよった伯爵夫人
アニー・バロウズ/著 琴葉かいら/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
ギリシアに囚われた花嫁
ナタリー・リバース/著 加藤由紀/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
情熱は罪
ペニー・ジョーダン/著 霜月桂/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
霧氷
ベティ・ニールズ/著 大沢晶/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
この恋、絶体絶命!
ダイアナ・パーマー/著 上木さよ子/翻訳
ハーパーコリンズ・ジャパン
「大暴落」
ジム・ロジャーズ/著 渡邉美樹/著 花輪陽子/監修・翻訳 アレックス・南レッドヘッド/監修・翻訳
プレジデント社
0 notes
kennak · 11 months
Quote
生物兵器に転用可能な装置を無許可で輸出したとして逮捕され、後に起訴が取り消された機械製造会社「大川原化工機」(横浜市)の幹部らが、違法な捜査を受けたとして国と東京都に賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしている。幹部らは長期間身柄を拘束され、うち1人は被告人の立場のまま病死。16日に訴訟の原告として本人尋問に臨む同社の大川原正明社長(74)は「無実を法廷で明らかにしたい」と話す。(滝口亜希)突然の家宅捜索大川原化工機が外為法違反容疑で警視庁公安部の家宅捜索を受けたのは、平成30年10月3日。「まさに青天の霹��(へきれき)」(大川原さん)だった。同社は、液体を粉末に加工する「噴霧乾燥機」で国内トップシェアを誇る。噴霧乾燥機は食品や医薬品、電池材料などの製造に使われるが、生物兵器に転用されるおそれがあるとして、一部は輸出規制の対象となっており、製品輸出にあたり必要な経済産業省への許可申請をしなかったとの疑いがかけられた。ただ、大川原さんには問題とされた製品について「輸出規制には抵触していない」との確信があった。誤解を解こうと1年以上に及んだ任意捜査に全面的に協力し、製品図面なども提供。同社関係者への聴取は延べ291回に上った。だが、公安部は令和2年3月、大川原さんと顧問の相嶋静夫さん、取締役の島田順司さん(70)を同容疑で逮捕。その後、東京地検が起訴した。「勝つしかない」「罪を認めれば会社はつぶれてしまう。社員も後ろ指を指され続けることになる」。大川原さんら3人は逮捕後に容疑を否認すると、弁護士とも相談し黙秘を貫いた。「なんとしても(刑事)裁判に勝つしかない」という一心だったが、保釈請求は退けられ続け、大川原さんと島田さんが保釈されたのは3年2月。身柄拘束は332日間に及んだ。一方、相嶋さんは勾留中に体調を崩し、弁護側が保釈を請求したが、検察側は「証拠隠滅の恐れがある」と反対。逮捕から8カ月近くたち、ようやく検査と治療のために勾留執行停止が認められたが、約3カ月後に72歳で亡くなった。大川原さんらが保釈されてからわずか2日後だった。大川原さんは弁護士から訃報を聞いたが、保釈中は関係者との接触が禁じられており、「お通夜にも行けなかった」という。そんな中、3年7月に地検が突然、起訴を取り消した。「装置が規制対象外だった可能性を排除できない」という理由だった。「なんとか事件が解決できたよ」。大川原さんは、相嶋さんの墓前に報告した。地裁は3年12月、大川原さんら3人に計1130万円の刑事補償の支払いを決定。「無罪判決を受けるべき十分な理由がある」とも言及したが、いまも捜査当局からの謝罪はない。「いわば警察が作り上げた事件だった」と大川原さん。「否認・黙秘したことで長期に拘束された」と日本の司法制度にも疑問を投げかけ、「無実を認めてもらい、名誉を回復したい」と力を込めた。◇噴霧乾燥機は平成25年から輸出規制対象となった。経済産業省の省令で定められた3つの要件をすべて満たした装置は、輸出時に経産相の許可を得る必要がある。大川原化工機のケースでは、この要件のうち「殺菌」性能を製品が備えているかどうかが争点だった。
不正輸出事件で突然の逮捕、長期勾留…起訴取り消しの社長「無実明らかに」 国に賠償求め提訴 - 産経ニュース
5 notes · View notes
team-ginga · 1 month
Text
映画『青春かけおち篇』とドラマ『かけおち'83』(続き)
 続けます。
 康夫が部屋を出ていき、ひとり部屋に残った節子は目の前にある栓抜き(節子はその直前までビールを飲んでいたのです)をとり、視力検査をするように目に当てて「コ・ノ・オ・ト・コ・デ・ス・マ・ス」と言って立ち上がり、ポーズをとって「イエィ」と言います。
 美しいですね。
 康夫がプロパンガスのボンベを持って戻ってくると、節子はあちこちに仕事の電話をかけています。ガスでフラフラになった康夫に節子は「しっかりしなさいよ。土地付きの女はこれくらいのガスじゃ死にやしないの」、「あなたには馬車馬のように働いてもらうわ」と言い、康夫が「萩原さんは?」と尋ねると「昔の男なんて忘れたわ」と答えます。
 康夫が倒れ、節子が仕事の電話をかけ続けているなか後ろの襖が開き、蒸気機関車がこちらに向かってくるところが見えてオシマイ……
 いや、現実にはそのあとエピローグらしいものがあるのですが、私はこのドラマはここで終わるのが「粋」だと思います。だからビデオで見る時は(私は昔このドラマをビデオが擦り切れるくらい見ました)ここで見るのをやめていました。
 で、エピローグーー「一年後」というテロップが出て赤ん坊の鳴き声が聞こえます。節子の母親がやってきて産院の廊下で待っている康夫に「女の子です」、「康夫さん、長い間ありがとうございました。あなたしばらく実家に帰ってていいですよ」と言います。
 続いて節子の父親がやってきて、「おめでとう。名前はもう決めてあるから。直美、直美、いい名前だろ。私の初恋の人の名前なんだ」、「二人でめちゃめちゃに可愛がって母さんや節子を見返してやろう」と言って康夫に抱きつきキスをしようとするところでオシマイ。
 康夫と節子は結ばれましたというハッピーエンド(?)を見せると同時に、でも現実はそんなに甘いもんじゃないよというところを見せるつもりなのでしょうが……蛇足ですね。
 とはいえ、このドラマが私がこれまでに見た全てのドラマ、映画、演劇の中でオールタイムベストであること、福田陽一郎作・演出、木の実ナナ・細川俊之主演の二人ミュージカル『ショー・ガール』と並んで私の書く芝居の根底にその影響があることは動かし難い事実です(この5月に上演する『マイ・スウィート・スウィート・ホーム』でも『かけおち'83』からパクった……あ、いや影響を受けたセリフが少なくとも二つあります。まあ、私以外は誰にもわからないでしょうが……でも、だからこそ『マイ・スウィート・スウィート・ホーム』で共演する立山さんにこのドラマを勧めたのです)。
 では、それを映画にした『青春かけおち篇』はどうだったかというと……
 配役は節子役の大竹しのぶと京都の宿屋の板前役の酒井敏也を除いて全部変わっています。書き出しておきます。
       ドラマ     映画 節子     大竹しのぶ   大竹しのぶ 康夫     長谷川康夫   風間杜夫 萩原     沖雅也     田中健 節子の父   北村和夫    杉浦直樹 節子の母   松下砂稚子   岸田今日子 康夫の弟   萩原流行    永島敏行 萩原の運転手 平田満     柄本明 旅館の女中  中原早苗    渡辺えり 旅館の板前  酒井敏也    酒井敏也
 映画の方ではドラマには出てこない康夫の父親(名古屋章)や京都の旅館の女将(庄司歌江)も出てきます。
 ストーリーは節子と康夫がかけおちに行くあたりまでは基本同じですが、節子が萩原とのデートに行くために家を出ていくのを康夫が見つめるシーンで、節子が家のドアを開けると外は霧の立ちこめるスタジオで向こうに礼服に身を固めた萩原がいて、節子はいつの間にか真っ赤なワンピース姿になっていて、康夫に見せつけるように萩原と一緒にセクシーなダンスを踊るという大胆なというか訳がわからないというか、だからこそ私が大好きな演出がなくなっていたり、ドラマでは雨の中で萩原(沖雅也)が「節子さん、私はあなたを奪って見せます」、「好きな女ひとり自分のものにできないで、私の人生は一体何だったんだ」と叫ぶのに、映画では雨は降っておらず田中健演じる萩原(あ、映画では名前は早乙女になっていました、でも話がややこしくなるのでここでは萩原に統一します)が意外に淡々と同じセリフを言ったりするのは残念でした。
 先取りしていうと、康夫のラスト近くのセリフについても同じで、風間杜夫は拍子抜けするほど淡々とセリフを言っていました。つかこうへいの芝居の魅力は情念の迸りにあるーーそれまでかぶっていた理性の、あるいは虚勢の鎧がもう維持しきれなくなり、裂け目から本音が、情念が一気に迸る、それは見苦しくもみっともないが、そこには人間の真実の姿があるというのが、つかの特徴であり魅力である訳ですが、映画版ではそれがなくなっている訳です。
 そして……かけおち以降の展開はもうダメダメです。
 まず私が魅了された一連のシーンーー「歌う車掌」の「帰ってこいよ」から始まり大垣駅のホームでの「今日の日はさようなら」に至るシーンが完全にカットされています。
 ラストも酷い。
 まず節子と康夫の長台詞は大幅にカットされています。この物語の最大の見せ場なのになぜ?
 ドラマでは節子は栓抜きを目に当て「コ・ノ・オ・ト・コ・デ・ス・マ・ス」と言う訳ですが、映画ではガス栓を開けたまま康夫と一緒にずっと萩原を待ち続けます。
 え? それじゃあ物語の意味が変わってきちゃうでしょ。ダメじゃん。
 するとそこへ柄本明演じる運転手が包丁片手に着流しでやってきます。雇い主の萩原に心酔している彼は康夫を殺そうとしているのですが、ガス栓が開いていることにビビってしまい、康夫に捕まって彼らと行動を共にします。
 そこへさらに節子の父と康夫の父が現れます。彼らも同じように康夫や節子と一緒にガスが充満していく部屋で萩原を待つ羽目になります。
 最後に萩原が現れます。彼は「節子さん」と叫んで、襖を開けて中に入りますが、その際畳に落ちていた包丁(運転手が持ってきた包丁です)を蹴ってしまいます。包丁は勢いよくプロパンガスのボンベに当たり火花が散り、ガスに引火して爆発します。
 次のシーンでは関係者全員が包帯を巻いて入院しています。
 で、そのあとエピローグ。エピローグは基本同じですが、これでは節子が康夫を選んだという部分が完全に欠落していることになります。
 ダメじゃん。
 私は最初にドラマの方を見て魅了されたので映画に辛口になってしまうのは仕方ありませんが、それを割り引いても全くダメな映画だと思います。
 逆に言えば、映画『青春かけおち篇』を見たことで改めてドラマ『かけおち'83』の素晴らしさを認識したというところでしょうか。
0 notes
jetsoday · 1 month
Text
[香港旅遊優惠]國泰航空「尊尚逍遙通」優惠|自選心水旅程尊享飛行體驗|兩套來回機票乘坐商務客艙或特選經濟客艙
[香港旅遊優惠]國泰航空「尊尚逍遙通」優惠|自選心水旅程尊享飛行體驗|兩套來回機票乘坐商務客艙或特選經濟客艙 https://www.jetsoday.com/%e9%a6%99%e6%b8%af%e6%97%85%e9%81%8a%e5%84%aa%e6%83%a0%e5%9c%8b%e6%b3%b0%e8%88%aa%e7%a9%ba%e3%80%8c%e5%b0%8a%e5%b0%9a%e9%80%8d%e9%81%99%e9%80%9a%e3%80%8d%e5%84%aa%e6%83%a0%ef%bd%9c%e8%87%aa%e9%81%b8.html 國泰航空「尊尚逍遙通」再度推出!可自選兩個心水旅程尊享飛行體驗!記得先經國泰官網用航班供應概覽搵咗兩個心水航點日子,再以低至$ 10,290起使用「尊尚逍遙通」預訂兩程商務客艙或特選經濟客艙來回機票,並於12月31日前出發 (部份日子不適用)。其中熱門組合以曼谷 + 台北為例,兩套來回商務客艙機票連稅只需$ 10,606起;另外台北 + 東京成田兩套來回商務客艙機票$ 14,233起!除開每程低至約5千頭起,就可以享用航班上舒適座位、餐飲娛樂、優先登機等貼心服務,搭商務客艙旅客仲可以入到國泰航空貴賓室。立即把握今次快閃優惠,於3月25日前預訂,自選心水旅程遊歷世界��享受高級機上體驗! 國泰航空「尊尚逍遙通」優惠|兩套來回機票乘坐商務客艙或特選經濟客艙 國泰航空「尊尚逍遙通」再度推出!可自選兩個心水旅程尊享飛行體驗!即日起至3月25日,以低至$ 10,290起使用「尊尚逍遙通」預訂兩程商務客艙或特選經濟客艙來回機票,並於12月31日前出發 (部份日子不適用)。每套「尊尚逍遙通」機票組合包兩程來回航班,兩程航點及日期不能重複,並只限同一位乘客使用。另外每套「尊尚逍遙通」機票出發及回程地點必須為香港及相同的艙位等級。 航點區域: 區域1: 中國內地及台灣地區:台北、高雄、福州、海口、杭州、南京、溫州、武漢、廈門、西安、鄭州 亞洲:首爾、曼谷、布吉、河內、胡志明市、吉隆坡、檳城、金邊、宿霧、馬尼拉 區域2: 中國內地:青島、上海 (浦東/虹橋) 亞洲:東京(羽田/成田)、大阪、福岡、名古屋、札幌、孟買、真奈、科倫坡、德里、峇里、達卡、雅加達、加德滿都、新加坡、泗水、班加羅爾 區域3 (長途航班): 中東:杜拜 大洋洲:奧克蘭、布里斯本、墨爾本、珀斯、悉尼 區域4 (長途航班): 歐洲:阿姆斯特丹、巴塞羅那、法蘭克福、倫敦(希斯路)、曼徹斯特、馬德里、米蘭、巴黎、蘇黎世 非洲:洛杉磯、三藩市、溫哥華 區域5 (長途航班): 美洲:波士頓、芝加哥、紐約(甘迺迪)、多倫多 非洲:約翰內斯堡 航點組合價錢參考:  航點組合 艙等 價錢連稅項^
0 notes
kachoushi · 3 months
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年2月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年11月1日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
星の出るいつも見る山鳥渡る 世詩明 人の世や女に生まれて木の葉髪 同 九頭竜の風のひらめき秋桜 ただし 太陽をのせて冬木の眠りけり 同 生死また十一月の風の音 同 朝湯して菊の香に上ぐ正信偈 清女 懸崖の赤き菊花の流れ落つ 誠
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月2日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
秋空の深き水色限りなし 喜代子 故里は豊作とやら草紅葉 由季子 菊花展我等夫婦は無口なり 同 しぐれ来る老舗ののれん擦り切れて 都 狛犬の阿吽語らず冬に入る 同 謎々のすつきり解けた小春の日 同 杣山の織火となりぬ紅葉山 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月4日 零の会 坊城俊樹選 特選句
綿虫と彼女が指せばそれらしく 瑠璃 梵鐘のはらわたに闇暮の秋 緋路 逝く秋をくづれゝば積み古書店主 順子 綿虫や浄土の風が抜けるとき はるか 太き棘許してをりぬ秋薔薇 和子 弥陀仏の慈顔半眼草の花 昌文 綿虫のうすむらさきや九品仏 小鳥 参道で拾ふ木の実を投げ捨てる 久 綿虫は仏の日溜りにいつも 順子 香煙はとほく菩提樹の実は土に 小鳥
岡田順子選 特選句
腰かける丸太と秋を惜しみけり 光子 九品の印契結ぶや冬近し 眞理子 古に大根洗ひし九品仏 風頭 綿虫や浄土の風が抜けるとき はるか 奪衣婆の知る猿酒の在り処 光子 神無月ならば阿弥陀も金ぴかに 俊樹 蚤の市に売る秋風と鳥籠と 和子 下品仏とて金秋の色溢れ 俊樹 綿虫と彼女が指せばそれらしく 瑠璃 梵鐘のはらわたに闇暮の秋 緋路
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月4日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
ありきたりの秋思の襞を畳みをり かおり 秋日入む落剝しるき四郎像 たかし 返り花ままよと棄つる文の束 美穂 凩や客のまばらな湖西線 久美子 凩のやうな漢とすれ違ふ 睦子 小鳥来る小さなことには目をつむり 光子 流れ星キトラの星は朽ちてゆき 修二 凩に雲や斜めにほどかれて かおり 人肌を知らぬ男のぬくめ酒 たかし 老人が老人負うて秋の暮 朝子 冬の日や吾が影長く汝に触れて 同 身に入むや妣の財布の一セント 久美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月10日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
秋思消ゆ「亀山蠟燭」点せば 悦子 この町へ一途に滾り冬夕焼 都 新蕎麦を打つ店主にも代替はり 佐代子 添ふ風に方位はあらず狂ひ花 悦子 HCU記号音満つ夜の長し 宇太郎
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月11日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
トランペット響く多摩川冬に入る 美枝子 竹林の風音乾き神の留守 秋尚 公園の隣りに棲みて落葉掃く 亜栄子 句碑の辺の風弄ぶ式部の実 同 新のりの茶漬に香る酒の締め 同 歩を伸ばす小春日和や夫の癒え 百合子 朔風や見下ろす街の鈍色に 秋尚 ぽつぽつと咲き茶の花の垣低き 同 リハビリの靴新調し落葉ふむ 多美女 濡れそぼつ桜落葉の華やぎぬ 文英 露凝りて句碑に雫の朝かな 幸風 大寺の庭きりもなや木の葉散る 美枝子 山寺の風の落葉を坐して聞き 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月13日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
風除の日だまりちよっと立ち話 和魚 風除の分厚き樹林影高き 秋尚 揚げと煮し切り干やさし里の味 あき子 薄日さす暗闇坂に帰り花 史空 渦状の切干甘き桜島 貴薫 切干や日の甘さ溜め縮みたる 三無 風除けをせねばと今日も一日過ぎ 怜 切干や少し甘めに味継がれ 秋尚
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月13日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
確かむる一点一画秋灯下 昭子 幽玄な美女の小面紅葉映ゆ 時江 釣り糸の浮きは沈みし日向ぼこ 三四郎 六地蔵一体づつにある秋思 英美子 赤い靴なかに団栗二つ三つ 三四郎 着飾りて姉妹三人千歳飴 ただし 正装で背中に眠る七五三 みす枝 雪吊の神の恐れぬ高さまで 世詩明 七五三五人姉妹の薄化粧 ただし トランペット音を休めば息白し 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月14日 萩花鳥会
夜鴨鳴く門川住居六十年 祐子 捨てられて案山子初めて天を知る 健雄 ゴルフ玉直ぐも曲るも秋日向 俊文 山茶花や現役もまた楽しかり ゆかり 舟一艘ただぼんやりと霧の中 恒雄 献茶式津和野城下や朝時雨 美惠子
………………………………………………………………
令和5年11月14日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
秋の暮百均で買ふ髪飾 令子 虫食ひの跡そのままに紅葉かな 紀子 背の丸き鏡の我やうそ寒し 同 小春日や杖つく母を見んとする 令子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月15日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
小春日や日々好日と思ひたり 世詩明 禅林を通り来る風秋深し 啓子 何事も無き一日や神の旅 同 炉開きの一花一輪定位置に 泰俊 一本の池に煌めく櫨紅葉 同 三猿を掲ぐ日光冬日濃し 同 立冬こそ自己を晒せと橋の上 数幸 小六月笏谷石は饒舌に 同 如何にせん蟷螂は枯れ僧恙 雪 猫じやらしもて驚かしてみたき人 同 一匹の枯蟷螂に法の庭 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月17日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
小鳥来る赤き実に又白き実に 雪 幽霊の出るトンネルを抜け花野 同 おばあちやん子で育ちしと生身魂 同 見に入みぬ八卦見くれし一瞥に やす香 時雨るるやのつぺらぼうの石仏 同 近松忌逝きし句友の幾人ぞ 同 季は移り美しき言葉白秋忌 一涓 菅公の一首の如く山紅葉 同 落葉踏み歩幅小さくなる二人 同 冬ざれや真紅の句帳持ちて立つ 昭子 今日の朝寒む寒む小僧来たりけり やすえ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月17日 さきたま花鳥句会
からつぽの空に熟柿は朱を灯し 月惑 白壁の色変へてゆく初時雨 八草 六切の白菜余すひとり鍋 裕章 一切の雲を掃き出し冬立ちぬ 紀花 小春日や草履寄せある躙口 孝江 柿を剥く母似の叔母のうしろ影 ふゆ子 いわし雲よせ来る波の鹿島灘 ふじ穂 鵙たける庵に細き煙たつ 康子 雲切れて稜線きりり冬日和 恵美子 水鳥の羽音に湖の明けにけり 良江
………………………………………………………………
令和5年11月18日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
紫のさしも衰へ実紫 雪 蟷螂の静かに枯るる法の庭 同 二人居て又一人言時雨の夜 清女 母と子の唄の聞こゆる柚子湯かな みす枝 還りゆく地をねんごろに冬耕す 真栄 帰省子を見送る兄は窓叩く 世詩明 人に無く芒にありし帰り花 同 香水の口よりとどめさす言葉 かづを 時雨をり故山の景を暗めつつ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月19日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
浮寝鳥日陰に夢の深からむ 久子 呪術にも使へさうなる冬木かな 久 無敵なる尻振り進む鴨の陣 軽象 冬日和弥生も今も児ら走る 同 冬蝶の古代植物へと消えぬ 慶月 谿の日を薄く集める花八手 斉 冬天へ白樫動かざる晴れ間 慶月 青空へ枝先細き大枯木 秋尚 旋回す鳶の瞳に冬の海 久 冬の蜂おのが影這ふばかりなり 千種 水かげろうふ木陰に遊ぶ小春かな 斉
栗林圭魚選 特選句
竹藪の一画伐られ烏瓜 千種 遠富士をくっきり嵌めて冬の晴 秋尚 白樫の落葉急かせる風のこゑ 幸風 切り株に鋸の香遺る冬日和 久子 四阿にそそぐ光りや枯れ芙蓉 幸風 白樫の木洩れ日吸ひて石蕗咲けり 三無 小春の日熊鈴つけしリュック負ひ 同 青空へ枝先細き大枯木 秋尚 寒禽の忙しく鳴ける雑木林 貴薫 草の葉を休み休みの冬の蝶 秋尚 逞しく子等のサッカー石蕗咲けり 亜栄子 甘やかな香放ち桂紅葉散る 貴薫 あづまやの天井揺らぐ池の秋 れい
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年11月26日 月例会 坊城俊樹選 特選句
薄き日を余さず纏ふ花八手 昌文 耳たぶに冬の真珠のあたたかく 和子 黒松の肌の亀甲冬ざるる 要 雪吊をおくるみとして老松は 緋路 冬空を縫ふジェットコースターの弧 月惑 ペチカ燃ゆフランス人形ほほそめる て津子 上手に嘘つかれてしまふ裘 政江 嘘つつむやうに小さく手に咳を 和子 手袋に言葉のかたち作りけり 順子
岡田順子選 特選句
池一枚裁ち切つてゆく鴨の水尾 緋路 黒松の肌の亀甲冬ざるる 要 自惚の冬の紅葉は水境へ 光子 玄冬の塒を巻きぬジェットコースター 同 光圀の松は過保護に菰巻きぬ 同 ペチカ燃ゆフランス人形ほほそめる て津子 雪吊を一の松より仕上げをり 佑天 不老水涸れをり茶屋に売る団子 要 遊園地もの食ふ匂ひある時雨 俊樹
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
miyanichi-event · 3 months
Text
第78回南九州駅伝
第78回南九州駅伝競走大会を2月4日(日)に開催します。えびの市を午前10時スタートし、小林市、高原町を経て都城市にゴールする7区間61.3キロです。
Tumblr media
【コース・中継所】 えびの市真幸地区体育館前-セブンイレブンえびの飯野店前-三本松(小林市)-靴の小笠原前(JR小林駅前)-フリーウェイ工業団地南口前(高原町)-ローソン高崎大牟田店前-志和池小前-都城市立美術館前
主催=宮崎日日新聞社、都城市、同市スポーツ協会、同市陸上競技協会▽協賛=霧島酒造、南日本酪農協同
0 notes