Tumgik
#晴山英会話教室
yes-keita · 1 year
Photo
Tumblr media
ECCジュニア PF修了😍 すげー! ってゆー 画像提供:まりここ #八幡平市 #二戸市 #一戸町 #滝沢市 #雫石町 #盛岡市 #岩手町 #盛岡 #雫石 #大更  #英会話教室 #ECCジュニア #晴山英会話教室 # PF修了 #英会話スクール #英会話レッスン #こども英会話 #こども英会話教室 #こども英会話スクール #キッズ英会話 #キッズ英会話教室 #キッズ英会話レッスン #ってゆー  (Hachimantai-shi, Iwate, Japan) https://www.instagram.com/p/CqGIzDcBAZ9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
eccjrtamuracho · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media
ECCジュニア田村町教室、調子���って外に出まくっていたら、目がかゆいんですけどなんで?中村です。
今年のGWは、お天気が心配されましたが、ここ香川では比較的好天に恵まれたのではないでしょうか。
2・3か月くらい、外出を我慢していたので、ここぞとばかりに出かけてやるぞ👊 …と意気込んでいた、休みと休みの間の平日。 バタバタとやる事を済ませながら、夕方くらいに郵便局やら銀行やらに行く用事がありました。
自転車でサクッと用事を済ませたら、なになに? なんだか随分と日が長くなった感じ? おまけに鼻のムズムズも感じない?
これは!!!
ということで、1時間ほどサイクリング🚴‍♂️ 以前から、善通寺バイパスを通る度に気になっていた場所へ行ってみました。
名前も知らなかったのですが、Google Mapには当然記載されていますよ。
村上池 @ 善通寺市金蔵寺町
この辺りの多くの子どもがお世話になっているであろう、善通寺市民プールのすぐ隣のため池です。 ため池とその敷地の周囲が、ぐるっとツツジの植え込みに囲まれていて、この季節になると、美しい花たちを見る事ができます✨
実際に行ってみると、まぁ、池自体はため池ですので、そんなに水が美しいとかは、ないです。 でも、池の周囲をぐるっと遊歩道がついていて、気持ちよく歩いたりジョギングしたりできるのは間違いない👍 特に今の季節はツツジが本当に素晴らしい✨ 歩き進めるにつれ、借景が飯野山、市民プールの巨大滑り台、五岳山などと変わっていくのも見物。
気合を入れて遊びに行く場所ではありませんが、普段の息抜きにちょっと立ち寄るには、素敵な場所だなと思いました😄
その昔、私がまだ幼児だったころ。 とある場所の団地に住んでいました。 団地内をコマ付き自転車で爆走するカワイイ4人組…いや、暴走幼児をやっていたらしく🙃 この季節になると、団地の間に植えられたツツジの花を摘んで密を吸いまくり・・・大人に怒られていたそうです。 ↑↑ 良い子はマネしちゃだめ👎
因みに、後から知ったことですが、ツツジの中には、その蜜に毒を持つ種類もあるのだとか。 ↑↑ まじで誰もマネしちゃだめ💥
GW最終盤は雨のようなので、見ないようにしていた仕事、、、ちょっとやることにします。
#花粉まだいる #サイクリング #自転車は自由だ #村上池 #ツツジ #善通寺市 #花は愛でるもの
#英語 #英会話 #英会話教室 #丸亀 #多度津 #ecc #eccジュニア #田村町教室
2 notes · View notes
Text
2023年2月11日朝6:30、コーク市内のフラットを出る。約2時間半、電車を乗り継ぎ、キルデア州キルデア(Kildare, Country Kildare)を目指す。
Tumblr media
朝8時17分、乗り換えのサーリス(Thurles)駅プラットフォーム。日照時間がまだまだ短く、朝8時過ぎでも明け方の気配が残る
雨上がりの生臭い都市のにおいと、町外れから風にのって運ばれてくる野原のわずかなにおいが混ざりあって、日の出前の暗闇がつつむ冷たい空気に溶けている。
サマータイムのはじまりまで残り一ヶ月半、日中の陽が短く、曇天と雨の日ばかりが続くアイルランドの冬の厳しさは、南米や南ヨーロッパ出身の友人たちのメンタルを目に見えて明らかにすり減らしていた。
Tumblr media
霜が降りたフィッツジェラルドズパーク(Fitzgerald's Park, Cork)、リー川(River Lee)沿いのキンポウゲの葉
「あなたは日本でも北の方の出身だから、こういう冬の気候に慣れているんでしょ?」と、げっそりした表情の移民の友人たちが訊ねてくるたびに「アイルランドにおける英語の『冬』と、日本語の『冬』は、その言葉に含まれているバックグラウンドが違う、このふたつは完全に違う季節だと思う」と答えた。
彼らが「冬」と呼ぶ、11月初旬から3月後半あたりまで、わたしたちのイメージする冬らしい冬の日もあるにはあったけれど、それはせいぜい1ヶ月半くらい。あとのおおよそ4ヶ月間は、気温一桁台から二桁台前半あたりをうろうろする。メキシコ湾からアイルランドとイギリスに届く暖流の影響で、振り続ける雨は雪になること無く、その影響で湿度が下がらない。体感は寒いのに、大気は霧と湿度に包まれてなんとなくじめじめしている。
要するに、冬の厳しさの質が全く違う。
東北の冬が、雪という抗いようのない大きな重量を持った物体に対して、歯を食いしばりぐっと耐え忍ぶようなイメージなら、アイルランドの冬は、浴室に生えるカビのように毎日少しずつ心の中のしんどさの領土を広げていく。
Tumblr media
コーク郊外、冬はよく町が霧に包まれる
春が来る。
2月1日はケルトの暦の春分の日、ゲール語でインボルク(Imbolc)。
暦の上での春と、体感としての春におおよそ1ヶ月の時間が空くこと、そしてその到来がそこに住む人々にとって他の季節のどれよりも特別であることは東北と同じだ。
前回記事のハグ・オブ・ベアラ(Hag of Beara)についての文献を調べていたときに何度も目にしたブリジッド(Brigid)の名前は、ケルト神話に登場する存在だった。
なので当然、2月1日の聖ブリジッドの日(St. Brigid’s Day)の日や、その名前を冠して2023年から公式にアイルランドの祝日になった2月の第一月曜日も、それに関連する日だと思い込んでいたがどうやら違うらしかった。
聖ブリジッド(St. Brigid)は現在の北アイルランドとの国境近く、ラウス州フォアハート(Faughart, Country Louth)に生まれ、5世紀から6世紀にかけて実在していたとされるアイルランド人の修道女だ。
幼い頃から貧しい人々に施しを与え、アイルランドの守護聖人である聖パトリックによって洗礼を受けたあと、各地で教会や修道院、アートスクールまで設立したと言われている。
Tumblr media
1902年から続く雑誌 Ireland’s Own の表紙の聖ブリジッド、手には彼女の信仰の象徴の十字架の藁細工
彼女に関して興味深い点がふたつある。
ひとつは、彼女が実在したことを確実に証明できる文献が残っていないこと。
そしてふたつめは、前述の通り全く同じ名前のケルト神話の女神が存在することだ。
日本に五穀豊穣や学業成就を祈るためのモチーフとしての神々があるように、キリスト教圏の聖人にもその多くに守護の対象がある。聖ブリジッドの守護対象は家畜、詩、歌、鍛冶、病気からの回復など、周知されているものだけでも非常に手広い。
そしてそれらの守護は、女神ブリジッドの守護するものと同じだ。
普遍的な祈りである「病気からの回復」は、アイルランドにおいて井戸や湧き水と関連付けられることが多い。古くはドルイドの信仰の対象であり、地下から湧き上がる水は癒しや命の源とみなされ、アイルランド国内に約3000ある「聖なる井戸」の内の少なくとも10の井戸がブリジッドと紐付いて周知されている。
Tumblr media
聖ブリジッドの泉の井戸、井戸の水自体は正直あまり綺麗な水質には見えなかった
彼女が修道院と教会を建てたあとそこに没したとされる町、キルデアの町外れには、それらを巡礼する人々のために用意された聖ブリジッドの泉(St Brigids Garden Well)がある。
もともとの小川の曲線に沿って整備されたと思われるその小さな公園には、聖キルデアの銅像が経ち、彼女に対する崇拝の象徴であるイグサや藁で編まれた十字架のモチーフが散見される。
Tumblr media
聖ブリジッド像、聖ブリジッドの日から5日後だったこともあり供えてあった花はすべて瑞々しい
Tumblr media
外壁に刻まれた聖ブリジッドの十字架(St.Brigid’s Crosses)モチーフの彫刻。2月1日にこの十字架を玄関に飾るとブリジッドの守護が受けられるという信仰がアイルランドにおいて広く分布する
その周囲や周りの木々、公園の奥に位置する井戸の近辺には多くの供え物が並ぶ。供え物の多くは治癒を望む体のパーツにまつわるものであるらしく、パンデミック後ということもあってかマスク(文脈を知らず一見すると捨てられたマスクのゴミに見える)が目立った。
Tumblr media Tumblr media
ストッキング、マスク、靴紐、靴下、スカーフ、ネックレス、供え物は様々。木から供物が落ちると祈った箇所が加護を受け、病気や外傷が治癒すると信じられている
町外れに位置するにも関わらず、絶えず入れ替わり数名の人が訪れる。
録音レコーダーをまわしながら、来訪者が途切れたタイミングで公園の全景を眺める。澄んだ小川が風を運び、もとの地形にも配慮されデザインされたと思われる、心地の良い公園である。にも関わらず、なんだか妙な感じがした。
公園の奥にある井戸と、入り口付近を流れる小川が繋がっていないのだ。地下で繋がっているのかもしれないと思い小川の上流を視線でたどっても、井戸とは90度逆の方向だ。上流は茂みの奥へと続き、その先は見えなかった。
Tumblr media
公園全景。撮影地点の背後に井戸がある。小川は写真左奥の茂みの方から水が流れて来ている
録音を終えると、キルデアの中心部に向かう。
中心部といっても、人口9000人に満たない小さな町だ。もとは数えられるほどのパブとカフェ、そして聖ブリジッドが設立したといわれる中規模の教会がある比較的静かな町だったが、2007年にオープンした大型アウトレットモールには隣県である首都ダブリンからも大型バスが乗り入れる。
土曜日の昼下がりに町を歩くほとんどの人が、有名ブランドのショップバッグを持ち、駅の方角へと歩いていく。
中心部にやって来たのは聖ブリジッド大聖堂(St Brigid’s Cathedral)に行くためだった。だが、この日に限ってメンテナンスのために敷地全体が閉鎖されていた。
Tumblr media
聖ブリジッド大聖堂、閉じられたメインエントランスのフェンスに手をつっこんで撮った写真……
アイリッシュ・ナショナル・スタッド&ガーデンズ(Irish National Stud & Gardens)に向かった。
時間が余ったらついでに行けたらいいかな、と思っていた場所だ。
競走馬の繁殖とトレーニングの場として20世紀初頭に設立され、今では市民に親しまれる広域公園としても機能するこの場所には日本庭園がある。
Tumblr media
1906年、ロンドンで日本趣味の骨董品店を経営し、自身も骨董商だった Tassa Eida (日本名: 飯田三郎)は、日本庭園をつくるためにキルデアに派遣され、その後の4年間を彼の息子 Minoru と共に造園に従事する。
(彼らの詳細については こちら と こちら の記事が詳しい、どちらも素晴らしくリサーチされたポスト)
Tumblr media
手入れの行き届いた枯山水
19世紀後半から20世紀初頭にかけてジャポニズム、つまり「日本っぽいもの」がヨーロッパで流行ると、貴族たちはこぞって「日本っぽい建築」や「日本っぽい庭園」を作りたがった。
ただし、やはりそれは「日本っぽいもの」の域を出ないものが多く、日本で生まれ育った人間が見ると、形容し難い、ちょっとした居心地の悪さのようなものを覚えるようなものが多い。
そういう類のものだろうとあまり期待せずに訪れると、良い意味でその期待を裏切られる。
Tumblr media
庭園の動線、ちょうどまんなかあたりにある洞窟?からの景色。右にあるのは藤棚で春にはきれいに藤の花が咲くらしい
清らかな水が美しい動線で引かれ、人が生まれてから死ぬまでを表現したその庭園は、当時イギリスで流行したエドワード様式建築の影響を受けて少しだけ華美ではあるものの、正真正銘の日本庭園だった。
Tumblr media
庭園の石灯籠によじ登っていた鬼。庭園にある多くの植物やオブジェクトが日本から輸入したものだが、たまにこういう西のものとも東のものとも分からないモチーフも見かけて興味深かった
町の中心部に戻ると、帰路の電車の出発まで1時間弱の時間があった。
少し散策したあと、聖ブリジッド大聖堂に戻ってくる。
地域の人だけが使う入り口とかあってそこから入れたりしないかな……などと不届きなことを考えて外壁の周りをうろついたが、それらしきものは見つからなかった。
Tumblr media
入り口を探っているときに外壁から見えたラウンドタワー、実際に登れるものとしてはアイルランド国内でいちばん高いらしい
しかたなくキルデア駅に向かう。
プラットフォームの椅子に座って電車を待っていると知らない女性に、どこから来たのか、と声をかけられた。
薄暗いプラットフォームで目をこらすと、大聖堂に戻る前に一瞬だけ立ち寄った、メインストリートから少し外れた場所にあった雑貨屋の店員だった。
日本から来たこと、リサーチに関すること、井戸とスタッドガーデンの方には行って、教会にどうにか入れないか模索したが結局入れなかったことを拙い英語で説明する。
すると「どっちの井戸に行ったの?」と訊ねられた。
聞き間違いかと思い、どういう意味ですか?と返すと、彼女が説明してくれた内容はこうだった。
ブリジッドの井戸はふたつあって、ひとつはおそらくあなたが行った聖ブリジッドの泉、 聖人の方のブリジッドを祀ってるところ。地元民にとってはずっと特別な場所だったけど、パンデミック中にきれいに整備されて、観光客が来たり滞在したりが以前よりも更に容易になった。
もうひとつあるのが、Wayside Well(日本語直訳: 道端の井戸)と呼ばれている場所。こっちがキリスト教伝来前のドルイド(ケルト人たちの信仰における祭司)のブリジッドを祀っていると言われている。スタッドガーデンの駐車場からすぐそばの、とても素朴な井戸で、観光客はまず行かない。
そして、聖ブリジッドの泉の公園を流れる水は、Wayside Wellが源泉。
そう、この話を初めて聞いたとき、わたしもとてもおもしろいと思った。
地味で、ほぼ地元民しか知らない、古代ブリジッドの方から湧き出た水が、キリスト教のブリジッドの方に流れていって、そしてその公園の方が立派に整備されていて、人がたくさん来る。歴史が辿ったストーリーと水の流れが同じ��んて、ちょっとロマンチックだよね。
そして、あなたの旅のことも同じようにロマンチックに感じる。
日本庭園に行ったんだよね?
あそこを流れる小川の水も、同じWayside Wellから引いた水だよ。
Tumblr media
スタッドガーデンの日本庭園に流れる小川
水の情報記憶に関する文章を読んだことがある。
スプーン1杯の水が1TB分の情報を記録できる、という科学研究だ。
信仰が人々の普遍的な祈りを運ぶ船だと考えたとき、わたしたちは船を替えても、変わらず同じ水の上に浮かぶ。
あれこれ考えて右往左往するよりも、もっと単純に、すべては最初から土地とそこを流れる水にメモリーされていて、わたしたちはきっと、そのぼんやりとした断片にただ触れることだけができるのかもしれない。
Tumblr media
聖ブリジッドの泉公園を流れる小川。水がとても綺麗でクレソン?が群生していた
ふたつの井戸の話にあまりにも驚いて「そんな情報、どこにも書いてなくて全然知らなかった、道端の井戸(Wayside Well)の方にも行くべきだった」とわたしが言うと、彼女は微笑みながらこう言った。
「また来ればいいよ、水が止まることはきっとないからね」
3 notes · View notes
af3ura · 2 years
Text
2022.08.29-31
Tumblr media
ぬいぐるみは買わないぞ!と思って渡英したのに普通にネッシーのぬいぐるみ買ってしまった。HAPPY NESS まてよ? HAPPYとNESSで改行されてるからハッピーなネス湖かと思ったけどこれってハピネスってこと?!イングリッシュダジャレじゃん 買ってよかったわ
2022.8.29
瓶が回収される音で起床。ようやく清掃が始まったらしい。
フェスティバルは昨日までだったけれど、はみ出して上演していたMacbethを観劇。スコットランドの話をまさに観れてよかった。
観劇後、見たい展示があるスコットランド国立博物館に向かった。つもりだったが、MUSEUMの文字だけ見て全然違う博物館に入っていた。しかし全ての展示を見終わるまで違う博物館に入ってたことに気がつかないのであった…。
迷い込んだのはSurgeone’Hall Museum、エジンバラ王立外科大学の博物館…。 (撮影禁止だったので何の写真もない。)
解剖学の展示にお出迎えされ、デスマスクやマジの人体が並んでてギャアー!となりながらなんとか全部見る。大学院の座学版体育みたいな授業で謎に解剖学の回あったな…とか思い出しながら次の展示室行くと歯科についての展示だった。考えるだけで痛そうな器具たちに再びギャアー!となる。現代医療ありがとう。麻酔大好き。
既に息切れしていたのに、次の展示室では吹き抜けの二階建てスペースに所狭しとホルマリン漬けのマジの人体が並んでいて私の元気タイムは完全に終了した。まつげがついたままの目の周りの皮膚(だけ)とか、脳みそが見えるように上の方を切り取られた頭部(だけ)とか、もうしばらく肉は食べれません…自分のことこんなにナイーブだとは思ってなかったけれど、本当に肉はしばらくいいです…。
見てる最中、解剖ってやばくない?どういうメンタル?と思わず医師の友達にLINE。 「解剖ってグロいとか思わないの?」 「全く思わないしそういう人は見たことない」 やっぱ最初から耐性がある人が医者目指すのか。 「ちなみに解剖の授業ではここがミノだよとか言いながらやってるよ笑」 いや笑じゃねえー!お医者さん怖過ぎる。情緒どうなってる?
まあこの友達からは恐ろしい回答が来る予感はしていたので、海洋学部の友達にも聞いてみる。 「解剖グロいと思う?」 「どこかにグロいと思うラインがあると思う。生きてる魚はグロいけど死んでる魚は美味しそうに近い。」 確かに。私も死んだ魚は捌ける。生きている、もしくは生きているに近い状態だとグロく感じる?何故?
全てを見終わり「元々見たかった展示がひとつもなかった…ここは一体…?」と思いながら外に出て振り向き、博物館の名前を見る。ようやく違う博物館に来たことに気がつく。本来行きたかった方の閉館時間まで1時間しかなかったけれど、だいぶげんなりしていて口直しが必要だったので行くことにした。
Tumblr media
入ってすぐ絶対に見終わらないことを確信。National Museum of Scotland
Tumblr media
一番見たかった世界で初めて生まれたクローン羊Dollyの剥製。 哺乳類のクローン実験だったのだろうけど、どうして羊が選ばれたんだろう?
やっぱり見終わらなかったので潔く諦めて退館。
Tumblr media
あとまじでこれ2枚食べるごとにリップ塗るぐらいしょっぱすぎて唇痛くなるから食べて欲しい。
深夜に部屋に戻ると、同室の人を起こしてしまった。明日出発するんだ、私もだよと会話をしてたらいつの間にかインスタを交換してた。 アイルランドの人だった。
2022.8.30
荷造りして出発。 美術館も行きたかったのだけど、まずは博物館へ。
Tumblr media
朝ごはん。展示室に近い館内で食べれるのめちゃgood
さあ昨日の続きから見るぞ!2時間くらいで見終わるかなと意気込んで周り始めると、昨日は気がつかなかった展示室を発見。どうやら私がデケー!と思ってた吹き抜けの方はSCIENCE&TECHNOLOGY館(?)で、スコットランドについての展示室は吹き抜けの方とは別で8階分あった。
Tumblr media Tumblr media
絶対に2時間では見終わらない。美術館はすっぱり諦めて博物館に全振りを決意。
Tumblr media
一番好きだった展示。勢いよくスカラベを差し出してる像。スッ!
Tumblr media
SIENCE&TECHNOLOGYの方はこの規模の展示室が4つくらいある。
Tumblr media
セントラルヒーティングもおしゃれだった。
Tumblr media
ミュージアムショップでイギリスの木刀売ってた。23£。高え。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
気になったものだけ立ち止まる駆け足スタイルで見るも、全部まわるのに4時間かかった。ちゃんと1日かけたかったが、エジンバラ城の予約入場チケットを買っていたので、St.Giles大聖堂を再び駆け足で見学。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
めちゃくちゃよかった。 めちゃくちゃよかったんだけど、大聖堂来る前に寄った図書館の消毒ジェルが臭過ぎて、ファインダー覗く度に苦しめられた。
ステンドグラスの作画(?)がかなり違っていたけれど、どうして作成時期がズレているのかは聞けなかった。
Tumblr media
何かの力を発揮してる瞬間のステンドグラス good
Tumblr media
お土産屋さんで十字架を買ったらプチプチに包んでくれた。
大聖堂も足早に駆け抜けて、初日ぶりにエジンバラ城へ。入場列が長く、入るまで30分くらいかかった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
角に通りの名が書いてあるのをいくつか見た。
Tumblr media
監獄に入ったら窓で鳩が寝てた。ここに投獄された人もこうやって鳩を見たかな。私の次に入ってきた人に思わず鳩いるよと教えると小声でwow...と言っていた。寝てる動物を見る時の反応は万国共通。
Tumblr media
ていうかチケット買ったのに誰にも確認されなかったんだけど私は何のチケットを買ったんだ?と思いながら下城。
名残惜しいけど、エジンバラから出発。次の目的地Durhamへ。
Tumblr media
海沿いを通る汽車なので絶対に景色が見たい!と思い、窓側の席を買ったのに壁だった。なんで?
座席は進行方向の逆を向いていて、ひっくり返したりすることもなくそのまま出発した。いつか方向転換する時が来るのか?と思いつつ、仕方ないから隙間から見た景色は後ろから前に流れていく。
Tumblr media
羊と牛と馬がのんびり放牧されていて、なだらかな丘の麦畑がずっと向こうまで続いてる。 前回の日記で山より丘の方がよく出てくるかもと書いたけど、本当に山がない。ずっとなだらかな丘。山がない分空が広いのと、街並み以外は概ね北海道に似ていた。羊たちがむしゃむしゃ草を食べてるのを見てヨブ記のことを考える。
そして電車の向きは変わることなく、後ろ向きのままDurhamに到着した。
バーの上のホステルに宿泊。バーに入るとガタイのいいお兄さんが気さくに挨拶をしてくれた。予約してますと伝えると、従業員用出入り口的なところを通されて、実家よりも狭い階段を上った。キャリーケースを持ってくれたお兄さんはマジ重だね☆て笑って持っていってくれたけどそうなんだよお兄さんのそのガタイでマジ重☆な荷物を私はどうやってチェックアウト時におろしたらいいの?と不安なままついていく。
久々の1人部屋で就寝。
2022.08.31
Tumblr media
ようやくイングリッシュブレックファースト。 テーブルにパン直置きなの面白いけど、とても美味しかった。このあと7時間くらいお腹が減らず。
宿から目的地まで徒歩20分くらいだったので雨だったけれど歩いてみた。 シルバニアみたいなカラフルな家々が並んでるのを見ながら歩いてたら鹿のうんこ踏んだ。
Tumblr media
今日の第一目的地 Durham Cathedral . 1093年に設立された教会。こんなに長い間信仰の地になり続けているの本当にすごい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
上ばっかり見ちゃうけど床のタイルも素晴らしい。
Tumblr media Tumblr media
ハリーポッターのロケ地。ホグワーツの中庭と廊下。テンション爆上がり。 子供たちがウィンガーディアムレヴィオーサ!と言いながら走り回ってた。わかる。
Tumblr media
静岡滞在中のnoteでも書きまくってたけど、当時の石の削りがわかるの本当に大好き。
隣のDurham城(現大学)も見学。 観光ガイドボランティアのおばあちゃんがたくさん話しかけてくれたけど断片的にしかわからなかったのでとにかくwow...で乗り切った。 再びホグワーツの食堂でテンション上がる。
Tumblr media
街を散策しながら帰路。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
帰りは晴れた。
今日も書きすぎ。明日からようやくロンドン。
2 notes · View notes
straycatboogie · 3 months
Text
2024/01/23
BGM: tofubeats (feat. 仮谷せいら) - SO WHAT!?
晴れて今日から、今シーズン(8週間)の英会話教室が始まる。この教室はぼくの住む市の国際交流協会が主催するもので、だから料金も一般的な英会話教室と比べるとそんなにかからない。先生たちはぼくの町の学校で教えるネイティブの方々だ(俗に「ALT」と呼ばれている人たちだ)。教師として日中に仕事をしたあと、夜に行われるこの英会話教室においては疲れもあるだろうに彼女たちは実に元気に、誠実に教えてくださる。そこに彼女たちのプロフェッショナリズムを見出す。尊敬の念を禁じえない。
今日のレッスンでは、ぼくたちはお互い自己紹介をし合った。他のメンバーたちにぼくのことを教える。デパートで働いているということ、アメリカ文学を学んだことがあるということ、などなど。こうした雑談はぼくは謙遜ではなくほんとうにド下手なのだけれど、それでも英語でいろんなことを話せた。たぶんこれはぼくが日頃行っている修練のせいかなとも思う……ぼくの英語の練習は確実に役に立っているということかな、と。それが嬉しかった。
思い出すのは、過去にぼくはほんとうに弱っちいヘタレだったということ。心の中でいつも焦燥感・劣等感にさいなまれ、肝心の「自分の英語はどう下手なのか。どう上手くなりたいのか」という事実の見極めから始めるというそんなことさえできなかったのだ。思えば、ひどい誤解をしていたと思う。どういうことかというと、こうした英会話教室のことを過去にぼくは「コンペ」「競い合い」の場のようにも思っていたということだ。他人より上手く喋りたい、他人に見下されたくない、という思いにさいなまれていたというか。当たり前だがこの世にはぼくよりペラペラな人なんてゴマンといるわけで、そんなことが人間の価値を決めるなんてことはまったくもってありえないのである。
少なくともぼくにとっては、「自尊感情」(シンプルに言えば「自分に対して持つプライド」)の意味とはそういうものだ。競い合わず、ここにいる自分をただありのままに晒す。いや、たしかに競争心(人を見て刺激を受けて、あんなふうにうまくなりたいと思うこと)はもっと英語を学ぶ起爆剤になりうる。上手い人に刺激を受けて奮起することはもちろん悪いことじゃない。でも、ぼくとしては比べるなら過去の自分と虚心に比べ、そこからいまを見直すことにしたいとも思う。ビギナーだった頃に、どう学びにおいて困ったか? そこから、ここに至るまでどんなふうに歩いてこれたか? 過去といま、どう進歩したと言えるか? たぶんこれは断酒会や他のミーティングにも言えることだ。他人と比べず、自分と比べる。
あらためて言うと、ぼくより上手い人なんて山ほどいる。そういうものだろう。それを嘆いても始まらない。ぼくは我が道を行く。一歩ずつ、もっと大きな人間になるために……。
0 notes
tinytable-blog · 4 months
Text
2023年に読んだモノ
まとめ第二弾。2023年に買った(≒読んだ)本。これもおおむね購入順。例年、仕事がらみの資料や雑誌類は除外しているので、今回も同様。
手塚 治虫 「手塚治虫の山」 ヤマケイ文庫 澁澤 龍彦 「獏園 ホラー・ドラコニア少女小説集成5」 平凡社 植田 実 「集合住宅30講」 みすず書房 今村 夏子 「父と私の桜尾通り商店街」 角川文庫 劉 慈欣 大森 望 ほか訳 「円:劉慈欣短篇集」 ハヤカワ文庫 松原 隆一郎,堀部 安嗣 「書庫を建てる 1万冊の本を収める狭小住宅プロジェクト」 新潮社 三浦 展 「あなたの住まいの見つけ方 買うか、借りるか、つくるか」 ちくまプリマー新書 有吉 佐和子 「女二人のニューギニア」 河出文庫 隈 研吾 「負ける建築」 岩波現代文庫 村上 春樹 「村上T 僕の愛したTシャツたち」 新潮文庫 中村 好文 「普段着の住宅術」 ちくま文庫 松本 敏治 「自閉症は津軽弁を話さない」 角川ソフィア文庫 山尾 悠子 「迷宮遊覧飛行」 国書刊行会 藤本 和子 「砂漠の教室」 テッド・チャン 大森 望 訳 「息吹」 ハヤカワ文庫 池澤 夏樹 「古事記ワールド案内図」 河出新書 近藤 康太郎 「アロハで田植え、はじめました」 河出文庫 手塚 治虫 「手塚治虫の海」 ヤマケイ文庫 池澤 夏樹 「科学する心」 角川ソフィア文庫 マイケル・ブース 寺西 のぶ子 訳 「英国一家、日本を食べる」 亜紀書房 アンディ・ウィアー 小野田 和子 訳 「アルテミス」(上・下) ハヤカワ文庫 澁澤 龍彦 「��媚記 ホラー・ドラコニア少女小説集成4」 平凡社 穂村 弘 「よくわからないけど、あきらかにすごい人」 毎日文庫 池澤 夏樹 訳 「古事記」 河出文庫
以上 25冊。夏から秋にかけて買いすぎたので年末は自制してた。ちょっと未読が残っている。あとこれはコミックということでノーカンにしたが、大友克洋全集の初期作品本、1~4も購入している。今年も引き続き何冊か買う予定。
昨年は読書のほうも充実、山尾悠子の初エッセイ集が素晴らしい。松原・堀部の書庫本も非常に面白かった。そして劉 慈欣、テッド・チャン、どちらも最高!
今年は角幡唯介と服部文祥の文庫が待っている。ジーン・ウルフの「書架の探偵 貸出中」も興味があるが、いかんせん未完というのが気になる。
0 notes
shunsukessk · 5 months
Text
「遺跡としての晴海団地」参考文献
「遺跡としての晴海団地」は日本建築学会のウェブサイト「建築討論」で2023年1月から11月にかけて連載された。もしかすると、いつか誰かの役に立つかもしれないので、参考文献の一覧をまとめておく。なお、赤字は連載内で2回以上触れたもの。
都市
磯崎新「都市の類型」、『磯崎新建築論集2 記号の海に浮かぶ〈しま〉』、岩波書店、2013年。
磯崎新「建築=都市=国家・合体装置」、『磯崎新建築論集6 ユートピアはどこへ』、岩波書店、2013年。
レム・コールハース『S,M,L,XL+』、太田佳代子、渡辺佐智江訳、ちくま学芸文庫、2015年。 ・「シンガポール・ソングライン」 ・「ビッグネス、または大きいことの問題」
藤村龍至「超都市(ハイパー・ヴィレッジ)の建築」、『SD2021』、鹿島出版会、2021年。
山岸剛『TOKYO RU(I)NS』、山岸剛、2022年。
ジル・ドゥルーズ「無人島の原因と理由」、前田英樹訳、『ドゥルーズ・コレクション1 哲学』、河出文庫、2015年。
里見龍樹『不穏な熱帯 人間〈以前〉と〈以後〉の人類学』、河出書房新社、2022年。
晴海
『万博』1938年5月号、紀元二千六百年記念日本万国博覧会事務局。
「オリンピック中止 万国博覧会の延期 閣議で承認」、東京朝日新聞(夕刊)、1938年7月16日。
『万博』1938年11月号、紀元二千六百年記念日本万国博覧会事務局。
東京都中央区役所編『昭和32年版 中央区政概要』、東京都中央区役所、1957年。
東京都中央区役所編『中央区史 下巻』、東京都中央区役所、1958年。
『観光お国めぐり 東京都の巻(上)』、国土地理協会、1959年。
東京都中央区役所編『昭和35年版 中央区政年鑑』、東京都中央区役所、1960年。
「運転手、死体で発見 血だらけ乗捨てタクシー」、朝日新聞(夕刊)、1963年12月7日。
「個人タクシーご難 晴海 三人組強盗に襲わる」、朝日新聞、1965年8月10日。
「運転手しばり放り出す 晴海 三人組タクシー強盗」、朝日新聞、1966年5月26日。
「スペインが初名乗り 万国博参加」、朝日新聞、1966年8月27日。
三島由紀夫『鏡子の家』、新潮文庫、1969年。
「カーサ晴海」、『近代建築』1977年8月号、近代建築社。
東京都中央区役所編『中央区史三十年史 上巻』、東京都中央区役所、1980年。
日東製粉社史編纂委員会編『日東製粉株式会社65年史』、日東製粉株式会社、1980年。
『第二次東京都長期計画』、東京都企画審議室計画部、1986年。
晴海をよくする会『晴海アイランド計画の提案』、晴海をよくする会、1986年。
「ソ連の一万トン客船 あす初寄港」、朝日新聞、1987年3月20日。
東京都港湾局、社団法人東京都港湾振興協会、東京港史編集委員会編『東京湾史 第1巻 通史 各論』、東京都港湾局、1994年。
小柴周一「晴海アイランド トリトンスクエア」、『新都市開発』1998年1月号、新都市開発社。
『晴海一丁目地区第一種市街地再開発事業』、住宅・都市整備公団、晴海一丁目地区市街地再開発組合、1999年。
吉本隆明『少年』、徳間書店、1999年。
茅野秀真、大村高広「再開発地区計画の活用による一体的な広場・歩行者空間形成の実現──晴海アイランドトリトンスクエアにおける実践例──」、『再開発研究』第18号、再開発コーディネーター協会、2000年。
『トリトンプレス』vol.2、晴海一丁目地区市街地再開発組合、2000年。
『トリトンプレス』vol.5、晴海一丁目地区市街地再開発組合、2001年。
「晴海トリトンで「いい日常」」、朝日新聞(夕刊)、2001年3月23日。
「晴海一丁目地区第一種市街地再開発事業 晴海アイランド トリトンスクエア」、『近代建築』2001年6月号、近代建築社。
佐藤洋一『図説 占領下の東京』、河出書房新社、2006年。
夫馬信一『幻の東京五輪・万博1940』、原書房、2016年。
渡邊大志『東京臨海論』、東京大学出版会、2017年。
晴海団地
「港に近く、高層アパート群」、朝日新聞東京版、1956年1月22日。
大髙正人「東京晴海の公団アパート」、『国際建築』1956年11月号、美術出版社。
志摩圭介「団地ずまい礼讃」、『新しい日本 第2巻 東京(2)』、国際情報社、1963年。
「団地に住んでゼンソクになった 工場ばい煙規制へ」、朝日新聞(夕刊)、1963年10月8日。
種村季弘『好物漫遊記』、ちくま文庫、1992年。
種村季弘ほか『東京迷宮考』、青土社、2001年。
中央区教育委員会社会教育課文化財係編『中央区の昔を語る(十六)』、中央区教育委員会社会教育課文化財係、2002年。
晴海団地15号館(晴海高層アパート)
小野田セメント株式会社創立七十年史編纂委員会編『回顧七十年』、小野田セメント、1952年。
河原一郎、大髙正人「新しい生活空間へ」、『新建築』1957年1月号、新建築社。
野々村宗逸「住宅公団の晴海高層アパート」、『住宅』1957年4月号、日本住宅協会。
『建築文化』1959年2月号、彰国社。 ・大髙正人「設計の概要」 ・河原一郎、大沢三郎「都市の住居:高層アパート」 ・野々村宗逸「いつまでも豊かさを」
川添登「晴海高層アパート──将来への遺跡」、『新建築』1959年2月号、新建築社。
前川建築設計事務所「晴海高層アパート」、『近代建築』1959年2月号、近代建築社。
木村俊彦「構造計画論の展開と私の立場」、『建築』1962年1月号、中外出版。
ロジャー・シャーウッド編『建築と都市 臨時増刊 現代集合住宅』、エー・アンド・ユー、1975年。
「アンケート:パブリック・ハウジングの可能性」、『都市住宅』1980年8月号、鹿島出版会。
日本経営史研究所編『小野田セメント百年史』、小野田セメント、1981年。
日経アーキテクチュア編『有名建築その後 第2集』、日経マグロウヒル社、1982年。
レイナー・バンハム「世界の建築の日本化」、伊藤大介訳、鈴木博之編『日本の現代建築』、講談社、1984年。
枝川公一『都市の体温』、井上書院、1988年。
大髙正人、小西輝彦、小林秀樹「昭和の集合住宅史(6)高密度高層住宅 広島市営基町住宅と公団高島平団地」、『住宅』1992年3月号、日本住宅協会。
野沢正光「〝ささやかな悠久〞をおびやかすもの──晴海高層アパート1958によせて──」、『住宅建築』1994年10月号、建築資料研究社。
住宅・都市整備公団、日本建築学会編『晴海高層アパートの記録』、住宅・都市整備公団、1996年。
『住宅建築』1996年8月号、建築資料研究社。 ・小畑晴治、野沢正光、初見学、松隈洋「座談会──晴海高層アパートから引き継げるもの」 ・初見学「晴海高層アパート残照」
井出建「都市に住まうことの戦後史 「晴海アパート」取り壊しと集合住宅の未来」、『世界』1998年1月号、岩波書店。
志岐祐一「晴海高層アパート 可変性検証の記録」、『住宅建築』1998年3月号、建築資料研究社。
高橋郁乃「「晴海高層アパート」は歴史館に行き、そして晴海は…」、『建築ジャーナル』1998年9月号、建築ジャーナル。
前川國男
田中誠「住宅量産化の失敗と教訓──プレモス前後」、『今日の建築』1960年9月号、玄々社。
ル・コルビュジエ『今日の装飾芸術』、前川國男訳、鹿島研究所出版会、1966年。
佐々木宏編『近代建築の目撃者』、新建築社、1977年。
前川國男、宮内嘉久『一建築家の信條』、晶文社、1981年。
丹下健三「前川先生の死を悼む」、『新建築』1986年8月号、新建築社。
伊東豊雄「公共建築の死・前川國男を悼む」、『住宅建築』1986年9月号、建築資料研究社。
宮内嘉久『前川國男 賊軍の将』、晶文社、2005年。
生誕100年・前川國男建築展実行委員会監修『建築家 前川國男の仕事』、美術出版社、2006年。 ・井出建「前川國男と集合住宅」 ・「日本万国博覧会建国記念館 コンペ応募案」
前川國男建築設計事務所OB会有志『前川國男・弟子たちは語る』、建築資料研究社、2006年。 ・河原一郎「前川國男」 ・松隈洋「「生誕一〇〇年・前川國男建築展」という出発点」
団地
島田裕康「住宅団地におけるコンクリート塊の再生利用」、『月刊建設』1996年10月号、全日本建設技術協会。
原武史『団地の空間政治学』、NHK出版、2012年。
祝祭
岡本太郎、針生一郎「万博の思想」、『デザイン批評』第6号、風土社、1968年。
岡本太郎『新版 沖縄文化論』、中公叢書、2002年。
「五輪チケット、販売済みは収容人数の42% 7割が地元」、朝日新聞デジタル、2021年6月11日。URL=https://www.asahi.com/articles/ASP6C66BZP6CUTIL05R.html
「IOC広報部長、コロナと五輪「パラレルワールド」無関係強調」、毎日新聞デジタル、2021年7月29日。URL=https://mainichi.jp/articles/20210729/k00/00m/050/117000c
ギリシャ神話
ヘシオドス『神統記』、廣川洋一訳、岩波文庫、1984年。
呉茂一『ギリシア神話(上)』、新潮文庫、2007年。
賃金
労働大臣官房労働統計調査部編『昭和33年 賃金構造基本調査結果報告書 特別集計』、労働法令協会、1960年。
「賃金構造基本統計調査」、厚生労働省ウェブサイト。URL=https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou.html
銀座
東京都中央区役所編『中央区史 中巻』、東京都中央区役所、1958年。
赤岩州五編著『銀座 歴史散歩地図』、草思社、2015年。
築地
テオドル・ベスター『築地』、和波雅子、福岡伸一訳、木楽舎、2007年。
東京タワー
電気興業社史編纂委員会編『電気興業 40年史』、電気興業株式会社、1990年。
1 note · View note
yes-keita · 1 year
Photo
Tumblr media
合格記念 ありがとう!まりこティーチャー! さすが!こうこの育てた子! #シリーズ勝手に全力応援 の一部 :次は宅建だ #英検 #英検5級 #実用英語技能検定 #試験 #試験合格 #英会話 #英語 #英会話教室 #ECCジュニア #晴山英会話教室 #宅建 #宅地建物取引主任者 #宅地建物取引士 #マイケルブンタ  #八幡平市 #二戸市 #一戸町 #滝沢市 #雫石町 #盛岡市 #岩手町 #盛岡 #雫石 # (Hachimantai-shi, Iwate, Japan) https://www.instagram.com/p/CoU520yhaPA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
takahashicleaning · 8 months
Text
TEDにて
レラ・ボロディツキー:言語はいかに我々の考えを形作るのか
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
世界では、約7千の言語が使われており、それぞれに異なる音、語彙、構造を持っています。
でも、言語は、私たちの考え方に影響するのでしょうか?
認知科学者のレラ・ボロディツキーが、左右の代わりに方角を使うオーストラリアに住むアボリジニの言葉や、青を複数の語で言い分けるロシア語といった様々な事例を紹介し、この問いへの答えが「イエス」であることを示します。
ボロディツキーは言います。
「言語の多様性が素晴らしいのは、人の心が、いかに巧みで柔軟かを明らかにするからです。人間の精神は、認知的な宇宙を1つではなく、7千も生み出してきたのです」
私は言葉を使って皆さんにお話しします。
そうできますので。これは人間の持つ不思議な力のひとつです。とても複雑な考えを伝え合うことができます。
私が今しているのは、息を吐きながら口を使って音を作るということでかすれた音やはじける音を出し、それが空気を振動させ、その空気の振動が、皆さんのところに届いて鼓膜にぶつかり
その鼓膜の振動を脳が、思考へと変えるのです。
願わくは。そうなっていることを期待します。この能力のお陰で人間は自分の考えを時間や空間を越えて伝えることができます。
心から心へと知識を伝えることができるんです。
皆さんの頭に新しい変な考えを紛れ込ませることもできますよ。たとえば「図書館でワルツを踊りながら量子力学について考えているクラゲ」とか。
これまでの人生が、比較的順調だったならそんなことを考えたことはたぶんなかったでしょう。
でも、今、私が言葉を使って、皆さんに、そう考えさせたのです。
もちろん世界にある言語は、1つだけではなく7千くらいの言語が使われています。それぞれの言語は、様々な面で異なっています。
言語ごとに異なる音を持ち異なる語彙を持ち、そして重要なことに異なる構造を持っています。
そこで疑問が生まれます。話す言語は、考え方に影響するのか?これは古くからある疑問で人々は、このことをずっと考えてきました。
神聖ローマ皇帝、シャルルマーニュは「第2の言語を持つのは、第2の魂を持つことである」と言いましたが、これは��語が現実を作り出すという強い主張です。
一方で、シェイクスピアは、ジュリエットに言わせています「名前が何だというの?バラは別の名前で呼ぼうと変わらず、いい香りがするでしょう」
これは名前によって現実は変わらないと言っているように聞こえます。
この議論は何千年も続けられてきましたが、最近になるまで決着を付けられるようなデータがありませんでした。
でも、私のところを含め世界の様々な研究室で研究がなされるようになりこの疑問に答えられる科学的なデータが出てきました。
私の好きな例をいくつかお話ししましょう。まず私が研究する機会のあったオーストラリアのアボリジニの話から始めましょう。これはクウク・サアヨッレ族の人々です。ヨーク岬半島の西端のポーンプラーウに住んでいます。
クウク・サアヨッレ語の面白いところは、「左」や「右」という言い方はせず、あらゆることを東西南北の方角で言い表すことです。
文字通りに「あらゆること」を表します「あら、南西の脚にアリがいるわよ」みたいな言い方をするんです。あるいは「コップを少し、北北東にずらして」とか。
挨拶にしてもクウク・サアヨッレ語では「どちらの方に行くの?」と言い、それに対する答えは、「ちょっと北北東の方へ、あなたは?」という具合です。
考えてみてください。一日の中で会う人、会う人に向かう方角を言わなきゃいけないんです。
方角に鋭くなることでしょう、どの方角に向かっているのか分からないと挨拶もできないんですから。実際このような言語を話す人たちは、方角をとても良く把握しています。
かつて人間に可能だと思われていたよりもずっとです。生物学的な理由によりこの面で人間は、他の動物より劣ると思われていました。
人間は嘴や鱗に磁石がないからと。でも、言語や文化がそうすることを求めるならできるようになるんです。
世界には方角を本当によく把握している人々がいます。
これが、私たちのあり方といかに違うか分かるようにちょっと目を閉じていただけますか?では、南東を指差してください。
目は閉じたままで指差して、じゃあ目を開けていいですよ。皆さん、あっちを指したりこっちを指したりでどっちなのか私も分かりませんが
皆さん、あんまり助けになりませんでした。
どうも、この会場にいる人は方角には疎いようです。言語によって認知力に大きな違いが生じているということです。皆さんのようなグループでは、どっちがどの方角なのか分かりませんが、別のグループでは5歳児に聞いても正しい答えが返ってきます。
時間の考え方にも大きな違いがあります。これは私の祖父のそれぞれの年代の写真です。英語を話す人に時間順に並べてと言ったらたぶん、このように左から右へと並べます。
これは書く向きによるのでしょう。ヘブライ語やアラビア語を話す人なら逆向きに右から左へと並べるかもしれません。
さきほどお話ししたアボリジニのクウク・サアヨッレ族ならどうするでしょう?
彼らは「左」とか「右」という言葉を使いません。ヒントをあげます。南に向いているときは、左から右へと並べます。北に向いているときは、右から左へと並べます。東に向いているときは、向こうから手前へと並べます。
パターンが分かりますか?東から西なんです。彼らにとって時間の向きは、自分の体にではなく大地に対応したものなんです。
私の場合は、こちらを向いていたら時間はこう進み。こちらを向いていたら時間はこう進み。こちらを向いていたら時間はこう進むという具合にずいぶん自己中心的ですよね。
体の向きを変えるとそれに従って時間の進む方向も変わるなんて。でもクウク・サアヨッレの人たちには、時間の向きは固定されています。時間に対して、とても異なった考え方をしているんです。
これは人間の巧みな技の別の例ですが、ここにペンギンは何羽いるでしょう?
皆さんが、この問題をどう解くか分かります「1、2、3、4、5、6、7、8」と数を数えてそれぞれに番号を付けていき最後の番号がペンギンの数になります。
これは子供の頃に教わったやり方です。みんな数について教わりその使い方を学びました。ちょっとした言語的技術です。
言語によってはこのようにはしません。正確な数を表す語がないためです「7」とか「8」という語がないんです。
数がない言語を話す人たちは、正確な量の把握が苦手です。たとえば、このペンギンたちと同じ数のアヒルを結びつけるように言ったら皆さんは数えることでそうするでしょうが、そのような言語的技術を持たない人にはそれができません。
言語によって色の見分け方。視覚的な世界も違います。
色を表す言葉が、沢山ある言語もあれば「薄い色」「濃い色」みたいなわずかな言葉しかない言語もあり、色の境界をどこに置くかも異なります。
たとえば、英語なら今、画面に出ている色すべてを指す「blue」という語がありますが、ロシア語では、そのような単一の語はなくロシア語の話者は薄い青「goluboy」と濃い青「siniy」を区別する必要があります。
ロシア人は生涯にわたって言語的にこれらの色を区別するのです。視覚的にこれらの色を区別する力をテストするとロシア語話者は、この言語的な境界を越えたことにすぐ気付きます。
青の濃さの違いをより素早く見分けられるんです。色を見ている人の脳を観察してみると、色が薄い青から濃い青へとゆっくり変化するとき薄い青と濃い青に別の語を使う人の脳は、青の濃さが変わるときに驚いたような反応をします。
「おや、何かが切り替わったぞ」と。でも、たとえば英語話者の脳だとこの切り替わりがなく驚きはありません。何も切り替わってはいないからです。
言語には構造的に奇妙な点がいろいろあります。
これは私の好きな例ですが、多くの言語に文法上の性があります。それぞれの名詞に男性か女性かが、割り当てられていますが、どちらの性別かは、言語によって異なります。
たとえば太陽は、ドイツ語では女性名詞ですが、スペイン語では男性名詞で月はその逆です。
これは人の考え方に影響を及ぼすのでしょうか?
ドイツ語話者は、太陽をより女性的なものとして月をより男性的なものとして見るのか?
実は、そうであることが分かります。ドイツ語話者とスペイン語話者にここにあるような橋を形容してもらうと
「橋」は文法上、ドイツ語では女性名詞。スペイン語では男性名詞なんですが、ドイツ語話者の場合「美しい」とか「優雅」といった女性的な言葉を使う傾向があり
一方でスペイン語話者の場合「力強い」とか「長い」といった男性的な言葉を、使う傾向があります。
言語によって出来事の言い表し方にも違いがあります。このような出来事、事故があったとき、英語では「彼は壺を壊した」と言って構いませんが、スペイン語のような言語では「壺が壊れた」という言い方のほうが普通です。
事故であれば誰がやったとは言わないのです。英語では奇妙なことに「I broke my arm.」(私は自分の腕を折った)、みたいな言い方さえします。
多くの言語では、このような言い方は、その人が狂っていて自分の腕を折ろうと試み、それに成功したというのでもなければ使えません。事故であれば、別の言い方をします。
これには現実の結果が伴います。異なる言語を使う人は、注意を向ける点が異なります。注意を向ける部分が、言語によって異なるためです。
だから同じ事故を英語話者とスペイン語話者に見せたとき、英語話者は誰がやったのかをよく覚えているでしょう。英語では「彼が」壺を壊した。という言い方をするためです。
だから訴訟関係に厳しくなる?
一方でスペイン語話者は、それが事故なら誰がやったのかはあまり覚えておらず「それは事故だった」ということをよく記憶しているでしょう。
情熱的なラテン系に見えるのはこのため?
意図的かどうかという点を覚えているのです。すると2人の人が、同じ出来事、同じ犯罪を目撃しても記憶している内容が違うということが起きます。
もちろん、これは目撃証言では大きな意味を持ち責任や罰ということにも影響してきます。
誰かが壺を壊した場面を英語話者に見せて「壺が壊れた」ではなく「彼が壺を壊した」と説明するならそれを自分の目で映像として壺に対する犯行の場面を見られる場合でも「壺が壊れた」ではなく「彼が壊した」と言われると
その人を非難し、責任を問うことになりやすいでしょう。物事についての論理的思考にも言語は影響するのです。
だから訴訟関係に厳しくなる?
言語が人の考え方をいかに形作るかという例をいくつか紹介しました。
その影響の仕方はいろいろあります。大きな影響を言語が及ぼし得ることは、時間と空間の例で見た通りです。
時間や空間の捉え方は、言語によってまったく異なり得ます。言語には、とても深い影響もあって数の例で見た通りです。
数えるための言葉、数を表す語があることで数学の世界が開けます。
カントも同じことを言っています。
数えないなら計算もできず、この会場のようなものを建設したり、この放送をしたりするのに必要なことが何もできないでしょう。
世界共通言語とも言える数を表す語というちょっとした仕掛けが、新たな認知的世界への足掛かりになるのです。
とても早くからの影響も言語にはあり、それを色の例で見ましたが、本当に単純で基本的な、知覚的判断です。
そういう判断を私たちは、日常的に数多く行っていますが、そんな細かな知覚的判断にも言語は影響しているのです。
とても広い影響を言語は及ぼし得ます。
文法的な性の例は、たわいもないものに見えるかもしれませんが、それは、すべての名詞に適用されるわけですから名詞で表されるあらゆるものの考え方に言語が影響することになります。すごく沢山ありますよね。
そして、何に重きを置くかにも言語は影響するという例を示しました。
責任や罰や目撃者の記憶に関わる話で日常生活で大事なことです。
言語の多様性が素晴らしいのは、人の心がいかに巧みで柔軟かを明らかにするからです。
人間の精神は認知的な宇宙を1つではなく、7千も生み出しています。
世界には7千の言語があります(哲学で言われるように7千の同時並行世界があるとも言えます)もっと作ることもできます。
言語は生きているものであり、必要に応じて磨きをかけ変えていけるものです。
残念なことに私たちは、この言語的多様性を失いつつあります。週に1つの言語が失われており、今後百年間で世界の言語の半数が失われると見られています。
さらに問題なのは、現在の人間の心や脳についての知見の多くが、英語話者のアメリカ人学部生を被験者にした研究に基づいていることです。
人類のほとんどが除外されているわけです。人間の心について分かっていることは、実のところ非常に狭く偏ったものであり科学はもっと良い仕事をする必要があります。
最後に皆さんに、考えてほしいことがあります。
異なる言語の話者がいかに違った考え方をするかという話をしましたが、これは他所の人がどう考えるかということではなく、皆さんがどう考えるかということ。
皆さんの使う言語が皆さんの考え方にいかに影響するかということです。
プロパガンダ装置のTV局やマスメディアが言葉の定義を決めて世の中に発信しなければいけない理由です。
プロパガンダ装置のTV局やマスメディアが言葉の定義を決めて世の中に発信しなければいけない理由です。
プロパガンダ装置のTV局やマスメディアが言葉の定義を決めて世の中に発信しなければいけない理由です。
これは自問する機会を与えてくれるでしょう。
「なぜ自分は、こんな考え方をするのか?」
「どうすれば違った考え方ができるだろう?」
あるいはまた「どんな考えを生み出したいと思うか?」
ありがとうございました。
ここまでは、ソシュールの「一般言語学講義」から始まり・・・
プログラミング言語もこの哲学から発展しています。
そして、その後は・・・
ウィトゲンシュタインの発見がキッカケです。
ウィトゲンシュタインは、哲学を創造的破壊した人です。2000年もある哲学自体を意味のないものとしてしまった。「論理哲学論考」で「語り得るもの」と「語りえないもの」の判別を見極めること。
「言語の限界」は「知識の限界」そして、「世界の限界」の判別を見極めること。で事実をそのまま表現しない言葉は、誤りではなく、意味がないということに初めて気づいた人です。
量子論のコペンハーゲン解釈に似ています。
2018年現在では、サピエンスは20万年前からアフリカで進化し、紀元前3万年に集団が形成され、氷河のまだ残るヨーロッパへ進出。紀元前2万年くらいにネアンデルタール人との生存競争に勝ち残ります。
そして、約1万2千年前のギョベクリ・テペの神殿遺跡(トルコ)から古代シュメール人の可能性もあり得るかもしれないので、今後の「T型オベリスク」など発掘作業の進展具合で判明するかもしれません。
メソポタミアのシュメール文明よりも古いことは、年代測定で確認されています。古代エジプトは、約5千年前の紀元前3000年に人類最初の王朝が誕生しています。
<おすすめサイト>
マーク・パーゲル:言語能力が人類に与えた影響について
ユバル・ノア・ハラーリ:人類の台頭はいかにして起こったか?
マーク・フォーサイス: 政治における言葉について
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
0 notes
thyele · 9 months
Text
2023年8月10日
*1席のみの美容室*V系ヘアメイク ✂︎ よみXLⅢさん「2023年8月7日 45歳になりました これからも 美容室もヘアメイクも バンドも絵もツイキャス も 頑張っていきたいと思いますので 応援宜しくお願いします✨ 皆さんいつも 本当にありがとうございます😌✨ https://t.co/hs6wKA6ZzK #XKOGURE @yasougenmu https://t.co/KbXlSR5qEc https://t.co/mMCP9jYZgc」https://twitter.com/belle_vie_avec/status/1688203478160879616
DaISUKE DARK SIDEさん「嗚呼ダメだ どおして‥‥‥ 立ち直れん 僕は大丈夫 でも涙とまらん。」https://twitter.com/daisuke_side/status/1688370993692291072
魚住 英里奈(独唱)さん「君たちはどう生きるか、見た。 仏教、輪廻転生、神話、血の繋がり。 の話のように感じた。」https://twitter.com/erina_chas/status/1688225052318412800
Yoshikiさん「5公演、凄いことがたくさんあったけど、無事完走! 後、11公演、頑張るぞー! #YOSHIKI #EveningWithYOSHIKI #BREAKFASTwithYOSHIKI 2023 #XJAPAN #X #TheLastRockstars https://t.co/rk6grlgv77」https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1688297877578358784
真矢さん「新しいキャラを作ってもらった💓 これから僕共々この子をよろしくね💕 https://t.co/6ehovYRtRF」https://twitter.com/331shinya/status/1688197002277027840
[email protected](Sun) Shinjuku ReNYさん「復帰してからもう少しで4年経過します。 なんとか真面目にやらせてもらってます🥺 みんなありがとうございます!」https://twitter.com/YUTAKA_KKR/status/1688320560324091904
阿部冬夜さん「prid'sの輝崎蛍としてライブパート出演します💎 特待生さんにまた会えるの楽しみにしてます💍 #ジュエステ」https://twitter.com/toya_abe/status/1688434689554735104
Hydeさん「#HYDE #HYDELIVE2023 #仙台 #SendaiPIT #追加公演 #幕張メッセ #DIGEST #SEXBLOODROCKNROLL https://t.co/KRGiSLQNMo」https://twitter.com/HydeOfficial_/status/1688195318301831168
CHARGEEEEEE…さん「長渕剛ツアー 鹿児島2日間 ありがとうございました🔥🔥🔥🔥 みんなの素晴らしい大合唱、感動の声、心からの叫び声 そして素晴らしい沢山の満遍な笑顔 皆で沢山の感動を作れて本当に嬉しかったです✨✨ #pearldrums #sabiancymbals https://t.co/xqw9nEP7O4」https://twitter.com/CHARGEEEEEE/status/1688197457744900096
UNCLOCK LOVER 頼田陵介さん「動画のデータ頂けたので、なんか考えよ🙋‍♀️」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1688197864051367936
猫好きYOU_THE SOUND BEE HD☠️MARY RUE☠️Lemさん「ツイキャス、90分間ありがとうございました😊とりあえずしばらくは不定期だけど、いろんな時間帯で配信してみます✨ https://t.co/KxCasRz2y2」https://twitter.com/YOUsoundbee/status/1688206783750504448
THE SOUND BEE HDさん「@OMEGADRIPP_INFO @ROCKJOINTGB @YOUsoundbee @lixaltair_yuu @hirohirobee 9月19日(火) 池袋手刀 「パラドクサルな人生よ・・・」 ◆出演(BIG 4); アンチフェミニズム THE SOUND BEE HD ラルン -LA LUNE- Zéelé open 18:31 start 19:00 前売券¥3,400(当日券¥3,900)+1drink¥600 🎟️予約受付中❣ https://t.co/0iZbztDdRN 🎁出演者に差し入れできます https://t.co/mfb5jbU9Nf https://t.co/nLc46GAthA」https://twitter.com/the_soundbee_hd/status/1687855331240734720
THE SOUND BEE HDさん「@OMEGADRIPP_INFO @ROCKJOINTGB @YOUsoundbee @lixaltair_yuu @hirohirobee @ikebukuro_chop @Antikenzi2000 @10lalune01 @ZeeleOfficial 10月22日(日) 浦和ナルシス 猫救済 project『にゃん好きの にゃん好きによる にゃん好きのための集会 Vol.6 ハロウィン編』🎃にゃんこ仮装での参加オッケー😺 THE SOUND BEE HD メイプルコラージュ Paws In Peace ぽっぽ(Coccoコピーバンド) ディアブルボア 前売¥3500(当日¥4000)+1Drink ⬇️配信アリ https://t.co/X1MSqqAj5A」https://twitter.com/the_soundbee_hd/status/1687860792014839808
THE SOUND BEE HDさん「@OMEGADRIPP_INFO @ROCKJOINTGB @YOUsoundbee @lixaltair_yuu @hirohirobee @ikebukuro_chop @Antikenzi2000 @10lalune01 @ZeeleOfficial @222_nyan_nyan 📺配信チケット:¥3500 https://t.co/BbLBTy2iPw 【会場と配信のセット割:1500円OFF】 ※当日、Live会場にて配信アーカイブをご購入の方は¥1500 OFFにてお申込み頂けます。 ナルシス受付にてお申し込みください。」https://twitter.com/the_soundbee_hd/status/1687861194370285568
猫好きYOU_THE SOUND BEE HD☠️MARY RUE☠️Lemさん「赤髪と金髪、どっちが良いか2日間でアンケートとってます✨ https://t.co/Lcj385yIOm」https://twitter.com/YOUsoundbee/status/1688218720676798464
猫好きYOU_THE SOUND BEE HD☠️MARY RUE☠️Lemさん「赤髪と金髪、どっちがいいと思う? Which my hair color do you like? Red hair? Blonde hair?」https://twitter.com/YOUsoundbee/status/1688218714309861376
yuki.さん「本当に、本当に昨日はありがとうございました。 酒飲みすぎて迷惑かけている人いたらごめんなさい。 ひたすらに楽しい1日だった。楽しすぎた。 あとずっと泣いてた。 嬉し泣きです。 皆さんにも楽しんでもらえたかな https://t.co/Bzx0xLLgQH」https://twitter.com/yukix_x_/status/1688061565021704192
ビートきよし with Mさん「@331shinya 3番」https://twitter.com/kiyopon1231/status/1688217441414041601
真矢さん「師匠‼️ありがとうございます💕」https://twitter.com/331shinya/status/1688224395406585856
マダム・タッソー東京さん「“世界一豪華なディナーショー” 「EVENING / BREAKFAST with YOSHIKI 2023 in TOKYO JAPAN 世界一豪華なDINNER SHOW」 に YOSHIKI等身大フィギュアが登場✨🍷 @yoshikiofficial #マダムタッソー #マダムタッソー東京 #XJAPAN #TheLastRockstars #EveningWithYOSHIKI #BREAKFASTwithYOSHIKI https://t.co/fv6kKs7SsR」https://twitter.com/TussaudsTokyo/status/1687399462476369920
leaya(бвб)さん「おはよう アンチワンマンからの〜打ち上げからの〜帰宅してすぐ行ってきます ふぁいと俺(º_º)」https://twitter.com/leaya_bass/status/1688281901981982720
高橋 浩一郎(Kaiki)さん「もうすぐ博多だな、がんばろう、昨日けーすけとしょう途中でいなくなっちゃったな。」https://twitter.com/STakahashi0823/status/1688297045294252032
十三月 紅夜さん「⚡️🌐ACM::: LIVE情報 解禁🌐⚡️ 『ジャパン死神サミット2023』 2023.10.08 (日) @池袋手刀 開場17:31 /開演18:00 ※配信有 🔹出演 ACM::: カラビンカ 死神紫郎バンド (Gt&Vo死神紫郎/Ba.六/Dr.英太郎) 🎫前売 3800円+1 8/13(日)23:13~受付開始💥 https://t.co/FLCuCd4Dtw #AConcreteMur https://t.co/TggTPLsr2S」https://twitter.com/jusangatsukouya/status/1688192796384276481
Deshabillz2023 8月19日(土)心斎橋SHOVELさん「美辞麗句の爪を立てたー🎶 押忍!は? すげー言葉並びやろ?あたおかやろ?おはようやろ 押忍!はぁ…. …なんやそのあっぷらいとが邪魔して思い出せない感じは! 押忍!….あー、はい!分かりました笑」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1688334951866052608
Hydeさん「仙台美味しかった #HYDE #HYDELIVE2023 #声出し解禁 #SendaiPIT #追加公演 #幕張メッセ https://t.co/bYjZ6bQYA1」https://twitter.com/HydeOfficial_/status/1688359372521701376
恐さん「https://t.co/8grgrpWVPT」https://twitter.com/bpmkyou/status/1688359491535060993
KING OFFICIALさん「【配信情報】 2023.8.9(水) 大阪アメリカ村TOBIRA Hyaku-G西日本夏旅2023 今年もRYOを道連れ世は情け 【出演】Hyaku / RYO / 我孫子神音會 開場18:30/ 開演19:00 入場チケット¥5,000 / ¥5,500 (別途D代) ■配信チケット https://t.co/CvqeQiZgEg https://t.co/aMsxBINBmr」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1688370592985309184
seekさん「ぽろふらたゆの旅。 ようさん笑った名古屋の旅でした。 https://t.co/MUP6v1sSMu」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1688375648031846400
UNCLOCK LOVER 頼田��介さん「おはようございます! 昨日はゆっくり寝れた✨ 機材を郵送してしまおうと思いますが、何を送って何を手運びするか迷う😅 今日も皆さま良き一日を✌️✨」https://twitter.com/yorita_ryosuke/status/1688381419566071809
seekさん「ぽろろん猫とふらふらの死神とたゆたう魚 seek SETLIST 8月5日姫路Beta 8月6日名古屋静かの海 https://t.co/pow5rQ0PAu」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1688382182417686528
【Phobia】 KISUIさん「Phobia/abyssの集い https://t.co/AyUzEZ8Orc」https://twitter.com/KISUIxxx/status/1688382260784123904
SUGIZOさん「[INFO] SUGIZOがCMキャラクターを務める「天下一品 」のポスターが8月から新しくなりました! 新ポスター撮影のメイキング動画がYouTube「 天下一品公式チャンネル 」で公開! 是非、ご覧ください‼ https://t.co/dR6FvYXGhI #SUGIZO #天下一品 #LOVE #PEACE #KOTTERI #こってり #ラーメン https://t.co/8kPJUvaWoD」https://twitter.com/SUGIZOofficial/status/1688384467990413312
【公式】天下一品🍜さん「2023年「SUGIZO✖️天下一品」ポスター撮影メイキング映像解禁! #SUGIZO #天下一品 #LOVE #PEACE #KOTTERI #こってり #ラーメン #LUNASEA #XJAPAN #THELASTROCKSTARS https://t.co/pMgYAi1nKJ https://t.co/eyfhLWtp1P」https://twitter.com/1971tenkaippin/status/1688195951440400384
【Phobia】 KISUIさん「Phobia/abyssの集い https://t.co/TOckBsIaQ1」https://twitter.com/KISUIxxx/status/1688386251211280385
DAVID STOREさん「【 夏季休暇のご案内 】 ▪️休暇期間 2023年8月10日〜20日 ▪️休暇前、最終発送 2023年8月9日 14:00までに 決済完了分 誠に勝手ながら 上記日程にて対応させていただきます いずれも余裕をもってご利用ください 尚、休暇期間内の ご注文・お問い合わせは 2023年8月21日より 順次対応致します」https://twitter.com/davidstore2021/status/1688386802598748160
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「8月5日の投稿は、タイトルに誤りがあったため削除させていただきました。大変申し訳ございませんでした。」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1688388784034054144
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【Tourbillon7年ぶりの新曲デジタルリリース決定!!】 どこか懐かしさを感じながらも、Tourbillonテイスト満載の新曲「I’m going to love」是非チェックしてください。 配信日時 8月26日(土)00:00〜 https://t.co/5NG4BeNDbL」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1688388665364652032
KINGRYOさん「こんにちは🐯🐏🦁✨ 2023.8.7(月)12:21 週頭の月曜日みんなファイトやで👍 https://t.co/g8NLeeNseI」https://twitter.com/kingryoworld/status/1688389770668564480
KING OFFICIALさん「【TOMORROW】 2023.8.8(火) 岐阜羽島MAGIC ISLAND Hyaku-G西日本夏旅2023 今年もRYOを道連れ世は情け 【出演】Hyaku/RYO/我孫子神音會 開場18:30/ 開演19:00   ■入場チケット アーティスト予約 https://t.co/fVrWiN5YHk   [入場順] ①②整理番号順並列入場 → ③ マスクご持参での参加をお願いします https://t.co/N59jel3nNg」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1688392065342992384
KING OFFICIALさん「【本日チケ発】 ■22:00〜 2023.8.29(火) 吉祥寺SHUFFLE 〝熱風〟 出演:[GUEST ACT]uken / UNDER EDGE / KING OPEN18:00 START18:30 入場チケット adv4,000 door¥4,500 D代別 配信チケット ¥3,500 ※一括承り 受付 https://t.co/fVrWiN5YHk ※ミリ秒判定 https://t.co/RmtgLGixja」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1688392103297224704
静かの海_officialさん「静かの海の構想段階からオファーを頂いていた大好評企画「ぽろろん猫とふらふらの死神とたゆたう魚」が、本日遂に実現! 素晴らしいアーティスト3組の個性溢れるそれぞれのステージと、楽しいトークを交えたセッションで盛り上がりました!! #Közi #aie #seek #アコースティックライブ #静かの海 https://t.co/EwMPJmCYZp」https://twitter.com/shizuka_n_osu/status/1688187930748268544
seekさん「ぽろふらたゆの旅 無事に東京に戻ってきました。 アコギとキュルキュルケース引き摺って。 Psycho le Cemuリハーサルへ直行。 今週末はいよいよ福岡、広島、岡山の旅。 これがバンドマンの夏!! https://t.co/RAYdzCVBi9」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1688405660592209920
Hydeさん「[STAFF] 駅や空港などの公共の場で、故意にアーティストの到着を待ち、サインを求めたり、直接プレゼントを渡そうとする行為は、公共の場であることを踏まえ、今後すべてお断りさせて頂きます。 #HYDE」https://twitter.com/HydeOfficial_/status/1688407234991300608
魚住 英里奈(独唱)さん「本当に相手のことを思うと、一言も言えなくなる。」https://twitter.com/erina_chas/status/1688408330396635137
CHARGEEEEEE…さん「Tsuyoshi Nagabuchi Concert Tour 2023 OH! 2023.08.06 KAGOSHIMA KAWASHO HALL (Photo by hayato ichihara) #長渕剛 #市原隼人 #tsuyoshinagabuchi #hayatoichihara https://t.co/UxoMOGybLg」https://twitter.com/CHARGEEEEEE/status/1688414639355523072
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「覇叉羅×WITH SEXY vol,3 Soleil再始動イベント 「再び!あの太陽の下に…」 2023年8月13日(日) 博多DRUM LOGOS 前売 5000円/当日 6000円 開場 17:00/開演 17:30 覇叉羅 WITH SEXY VIOLET NARCISSUS 頼田 陵介(UNCLOCK LOVER) Soleil Session BAND チケット受付:2023/06/13~ https://t.co/3w5N5DXzH0 https://t.co/GD2c0rFU7u」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1688415558696628224
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「ショウちゃんもわざわざ来てくれてありがとう!ネタもいっぱい用意してくれてて嬉しかったよ 13日楽しみだね!! (°_°)」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1688416114836230144
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「本当にごめんなさい… 8月13日のライブにどうしても来たくなっちゃう動画をエックス(ポストなんやらよりエックスて言いたい)します (°_°) #覇叉羅新曲 https://t.co/9gSdyScFaP」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1688418342791708672
Ryuichi Kawamura officialさん「『U-NEXT』 #アメブロ https://t.co/QjpNhrPbmn」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1688418554016899072
Ryuichi Kawamura officialさん「U-NEXT🫶🏻🫶🏻🫶🏻 https://t.co/LYtwh3ITic」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1688419475765551104
VEN@和田プロ8月は心斎橋SHOVELで2本!さん「和田プロ心斎橋SHOVEL本日でございますm(_ _)m https://t.co/oy0EaJzDhV」https://twitter.com/VENtheDRUMER/status/1688389453574995968
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「レコーディングでお世話になりました! 急な依頼も丁寧に対応していただき助かりました!」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1688421613296107520
0 notes
shintani22 · 1 year
Text
2022年11月29日
Tumblr media
草間彌生とルイ・ヴィトンによる都心ジャック
Tumblr media
草間彌生が新宿で3Dに
Tumblr media
イラン国旗改変しSNS掲載 米国連盟、抗議デモ支援のため―W杯サッカー(時事通信)
【ニューヨーク時事】米国サッカー連盟が、ワールドカップ(W杯)カタール大会に出場している同国と共に1次リーグB組に入るイランの国旗を改変した画像をインターネット交流サイト(SNS)に一時掲載した。連盟はイラン国内の抗議活動を支持するためと説明。画像は27日に本来の国旗に差し替えられたが、29日(日本時間30日)の対戦を前に不穏な空気が漂っている。
イラン国旗には国章とイスラム教の祈りの言葉が示されているが、米国連盟は国章がない緑、白、赤の3色の旗の画像をツイッターなどに一時的に投稿した。イランでは、9月に頭部を覆うスカーフの着用義務に違反したとして拘束された女性が死亡したことをきっかけに抗議デモが拡大。同国の選手らも、21日のイングランド戦で試合前に国歌を歌わず、デモへの支持を表明していた。
一方で、イランメディアによると、同国は米国の対応を問題視。処分を求めて国際連盟(FIFA)に申し立てる意向を示した。
核問題などを巡って政治的に緊張状態にある両国。B組はイランが勝ち点3の2位、米国は勝ち点2の3位につけており、次戦は1次リーグ突破を懸けた一戦となる。AFP通信によると、米国のバーホールター監督は28日、選手らは無関係だったと説明し、騒動を謝罪。「この試合に多くの人がいろいろな感情を抱くことは分かっている。ただ、私たちにとってはいいチームとの対戦というだけだ」と語った。
米サッカー連盟のSNSに改変されたイラン国旗、指揮官が騒動謝罪(AFPBB)
米国とイランは1979年のイラン革命後に国交を断絶して以来、40年以上にわたって政治的敵対関係が続いている。両チームにとってわずか3度目の対戦となる29日の一戦は、勝てば決勝トーナメント進出、負ければ敗退というこれまでにないものが懸かっている。
Tumblr media
グループB
米とイラン、健闘たたえ合う 国旗掲げ、記念撮影も―W杯サッカー(時事通信 11月30日)
【ドーハ時事】サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会、イラン―米国戦が行われたアルトゥママ競技場では試合後、両国のサポーターらが健闘をたたえ合った。両国は政治的に緊張状態にあり、サポーター同士の衝突などが懸念されていた。
キックオフ2時間前の午後8時ごろ、ユニホーム姿のサポーターらが続々と競技場を訪れた。応援歌や鳴り物の音が響き、熱気は早くも最高潮に。両国の国旗を掲げ、握手して記念撮影する人々の姿も見られた。
場内の観客席に緩衝帯はなく、両国サポーターが隣同士に座ることもあった。試合前にはイランのハジサフィ、米国のアダムズ両主将が握手。試合後には座り込んだイランの選手に米国の選手たちが声を掛けた。
ドーハに住む米国出身のマイクさん(60)は「素晴らしい試合だった。スタンド席ではみんな立ち上がり、一緒に楽しんだ。イランサポーターが私たちの勝利を祝ってくれた」と語った。イランから来たというワヒードさん(20)は「米国は強かった」と落胆した様子。イラン国旗を身にまとったアフマドさん(42)は「スポーツと政治は完全に別物だ」と話した。
Tumblr media
9月にスカーフのかぶり方を巡って風紀警察に拘束され、急死したマフサ・アミニさんの名前を掲げるイラン側サポーター
Tumblr media
【新型コロナ 入院者数増加】(広島県)
「増加傾向が続く可能性」 忘年会は 新型コロナ感染者 減少の要素ない 広島(RCCニュース)
広島県内の新型コロナについて、湯崎知事は、「増加傾向が今後も続く可能性がある」という見方を示しました。そんな中で広島も忘年会シーズンを迎えます。
Tumblr media
広島県 湯崎英彦 知事「感染状況は、増加が継続している状況です。この後も感染増加が続く可能性があるとみている」
29日の記者会見で湯崎知事は、「今後、帰省や忘年会など、人との接触が増える季節で当面、感染者数が減少する要素はあまりない」と指摘しました。
忘年会シーズンを前に、広島市の飲食店も期待と不安が入り混じります。
Tumblr media
とり八本店 上瀬将 代表「コロナ禍前の大人数で貸し切りはなくなったが、少人数の飲み会は増えてきている」
店は、感染対策もとって、今の時点で感染拡大の影響はあまり受けていないと言いますが…。
上瀬将 代表「行動制限や酒の提供自粛などないとは思うが、何事もなく、12月30日まで営業できれば」
Tumblr media
湯崎知事は、「行動制限はせずに医療で受け止めることが大きな方針」との考えをあらためて示しました。
そのうえで「感染対策が施されている飲食店を使ったり、席を離して座ったりするなど利用する人自らも気を付けてほしい」と呼びかけました。
Tumblr media
県は、入院患者の増加に対応するため、来月1日から医療体制を6段階のうちの上から2番目の「緊急フェーズ1」に移行し、確保病床を768床に増やすとしています。
湯崎知事は、「医療への負担を軽減させるためにも基本的な感染対策の徹底やワクチン接種も検討してほしい」と呼びかけています。
Tumblr media
【本日(11/29)の広島県内の感染状況】(広島県)
新型コロナ 県内で3863人感染確認 4人死亡 29日発表(NHKニュース)
広島県では29日、新たに3863人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、4人が亡くなったと発表されました。
感染が確認されたのは、▼広島市で1669人、▼福山市で671人、▼東広島市で285人、▼呉市で248人、▼尾道市で165人、▼廿日市市で162人、▼三原市で140人、▼庄原市で84人、▼三次市で71人、▼府中市で52人、▼安芸高田市と府中町でそれぞれ47人、▼熊野町で39人、▼竹原市で35人、▼海田町で32人、▼大竹市と江田島市でそれぞれ21人、▼神石高原町で17人、▼坂町で16人、▼北広島町で13人、▼大崎上島町で11人、▼安芸太田町で9人▼世羅町で8人の、あわせて3863人です。
1週間前の火曜日を65人下回りました。
一方、呉市は今月24日に感染が確認されたと発表した1人について取り下げました。
これで県内での感染確認は、のべ53万3377人となりました。
また、県内では患者4人が亡くなったと発表されました。県内で新型コロナウイルスに感染し、その後、死亡した人は867人となりました。
広島県の湯崎知事は29日の記者会見で、「すでに感染第8波と言える状況で、年末年始に人の動きが増え感染の増加傾向がさらに進む可能性がある。感染対策をした飲食店の利用などを徹底してほしい」と呼びかけました。
Tumblr media
新型コロナ 広島県 病床使用率64.1% (28日)(NHKニュース)
28日時点で病床の使用率は64.1%です。(確保病床535床、入院患者343人)。
このうち重症患者用の病床使用率は23.8%です。
(確保重症病床42床、重症の入院患者10人)。
軽症の人や症状がない人が入る宿泊療養施設は1022室を確保し、294人が過ごしています。
(利用率28.8%)。
直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は709.39人です。
現在、広島県の感染状況はレベル0から4の5段階のレベルのうち、医療体制への負荷が生じはじめていることを示す「レベル2」です。
【新型コロナ 厚労省まとめ】153人死亡 12万7422人感染 (29日)(NHKニュース)
厚生労働省によりますと、29日発表した国内の新たな感染者は空港の検疫などを含め12万7422人となっています。また国内で亡くなった人は153人で、累計4万9434人となっています。
東京都 新型コロナ 7人死亡 1万4680人感染確認 5日連続前週増(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 3人死亡 新たに6646人感染確認(NHKニュース)大阪府内の感染者の累計は228万2189人となりました。府内で感染して亡くなった人は合わせて6739人となっています。
Tumblr media
アップルがツイッター排除の脅し マスク氏「戦い」を示唆(AFPBB)
【11月29日 AFP】米ツイッター(Twitter)を所有するイーロン・マスク(Elon Musk)氏は28日、アップル(Apple)が同社のアプリ配信サービス「アップストア(App Store)」からツイッターを締め出すと脅してきたとして、同社を非難した。
マスク氏は、「アップストアへのツイッター(アプリ)の掲載を停止すると脅されたが、理由は示されていない」とツイートした。
また、アップストアでの売り上げに課されている30%の手数料についても批判した。アップストアは、10億台以上あるアップル製デバイス向けのアプリを提供できる唯一の配信サービスとなっている。
マスク氏はツイッターに、ハイウエーを走る「イーロン」と書かれた車が、「戦争を始める」と記された出口に向かっている画像を投稿。本線には「30%支払う」と書かれていた。
AFPはアップルにコメントを求めたが、これまでに回答を得られていない。
マスク氏は「表現の自由絶対主義者」を自任しており、ツイッター上では全ての合法なコンテンツが許されるべきだと考えている。28日には、自身の行動は「米国のインターネット検閲に対する革命」だと表現した。
Tumblr media
イーロン マスク
1 note · View note
biken1946 · 2 years
Text
美研メールニュース No.1(2022.4)
美研メールニュースNo.1をお届けいたします。美研通信はNo.57で一旦お休みをいただき3年後にNo.58は再開いたします。このメールニュースはオンライン参加・不参加にかかわらず、休所扱いとなっている特待生以下メール登録者全員に配信いたします。美研通信は隔月でしたが、メールニュースは毎月の配信です。改修の情報や改修後の研究所の形、オンライン講座の情報、ジョイントセミナーのお知らせ、皆さんの活動報告、公募展や個展、グループ展の予告など細かに載せたいと思います。皆さんの活動報告・予告は研究所事務所にお知らせください。
Tumblr media
(片付けの終わった誰もいない教室)
第403回コンクール
第403回コンクールが3月7日(月)~12日(土)に実施されました。前期18名/後期22名/人体27名/合計67名の提出。
○研究生の在籍詳細(2022/3月時点) 前期29名 後期31名 人体32名 絵画部 9名 彫塑部 10名 合計111名
コンクール出品数は素描科在籍者92名の72.8% 現在の研究所での最後のコンクールとなりました。多くの合格を念じていましたが、研究所の伝統的な厳しいデッサンに対する見方はやはり崩せず、前期1人という結果になりました。ただこの現場では最後ですが、3年後のリニューアルからコンクールは復活いたします。
第34回ジョイントセミナー(写生会)
第34回ジョイントセミナー(写生会)は大阪市中央公会堂にて開催されました。38名と多数の参加となりました。
Tumblr media
「4月16日の写生会、天気になり良かったです。私も外での写生会はひさしぶりでした。やっぱり、外での写生会はいいですネ。いつも教室では、デッサンがどうのこうのと言われるのですが、そんなのどうでもいい。うまく描けなくてもいい。その日、その場の風をかんじましょう。絵を描く楽しみを味わえればいい、又みんなに会える日まで。」 (担当講師 定森 満 記)
お知らせ
●美術館企画「親子で楽しむ春のスケッチ大会」  5月3日(火・祝)に開催します。今回は親子限定での実施となります。  担当講師は中井英夫。 ●第35回ジョイントセミナー  『絵画基礎講座』を開催いたします。担当講師は森井宏青。
  7月5日(火) 14:00~16:00(受付/13:30~)  美術館地下展覧会室 参加費・お一人/1,500円  講義『古典絵画技法・材料のすべて』  油彩・テンペラ・フレスコからアクリル絵具まで。西洋絵画の様々な技法や材料についての基礎的な知識をわかりやすく解説いたします。(森井宏青)           
申込はメールまたは電話で、6月1日(水)~30日(木)の間、受け付けます。定員は30名になり次第締め切ります。 ジョイントセミナーは8月に人物クロッキー、9月に人物固定ポーズを予定しています。
個展及びグループ展・公募展報告
●個展・グループ展 ◆アートと人生 愛そして宇宙 3月14日(月)~26日(土) ギャラリー菊/吉野芳子 ◆デッサン展 3月16日(水)~20日(日) 藤井寺美術サロン/松本かよこ ◆高槻阪急トリプル個展 6月29日(水)~7月5日(火) 高槻阪急3Fイベントスペース/羽根佐智子 ◆第9回うちょう展 5月25日(水)~31日(火) ホルベインギャラリー/花川孝二/井上勝司/森優子/木村信治/村田千代/久保美知子/牧草洋一/佐々木シュウジ ●公募展・コンクール ◆第78回関西水彩画展 3月8日(火)~13日(日)大阪市立美術館/梅嶋妙子/渋谷晴子/田村加津子/中野裕子/細井聡子/森優子/出口尚子 ◆第50回人展 3月8日(火)~13日(日)大阪市立美術館/東本光司/木村信治/鹿海由美子/時岡道代/森優子/山本君枝 ◆第27回アートムーブコンクール 5月10日(火)~15日(日) 大阪府立江之子島文化芸術創造センター/羽根佐智子
◆第66回新槐樹社展 兵庫展 3月23日(水)~27日(日) 兵庫県立美術館原田の森ギャラリー・京都展  5月17日(火)~27日(日) 京都市美術館別館/西﨑昌子 ◆第117回太平洋展 5月18日(水)~30日(月) 国立新美術館/池内正子
研究所の今
冒頭の写真、今の教室の記録です。イーゼルや椅子を片付け、何もなく寂しい空間です。他の教室も写真でお見せしたいところです。ここで75年の熱い思いが籠って時を経ていたと思いますと、何もない空間ですが、色々な想いが凝縮された濃い密度が残像として迫ります。
片付けたイーゼルや椅子やカルトンなどは、3年後3Fに移動するもの以外は廃棄する予定です。5月9日(月)・13日(金)の各11:00~12:00/13:00~14:00に研究生の方で欲しい方がおられればイーゼルなどを譲渡したいと思います。取りに来ていただける方限定です。美術館には駐車できません。石膏像については3Fに移動するもの以外は希望の方に抽選で譲渡が決まりましたが、梱包・運送は富島運輸に委託しています。イーゼルや石膏像についてご不明な点は研究所までご連絡ください。4月から始まりましたオンライン授業は現在多数寄せられている状況です。お一人の添削に当たる時間は平均して1時間を超えています。絵画作品批評などの場合はお一人5分なんて申し訳ない状況でしたが、今回の要時間は丁寧に伝えるためには必要な時間だと思います。いろんな作品が送信され、それぞれに個性があり、創造性を目的にしたガイダンスの課題が展開されています。それらの作品を皆さんに見ていただく場の設定はどうすべきか、現在進行中で議論しています。事前にお渡ししたオンラインの課題は、今年度が課題をベースにしたデッサン、次年度が提出されたデッサンをエスキースにし、3年目はそれぞれの画材で作品制作を、と考えています。このカリキュラムは、3年間の休所を無駄にしないため、また研究所の学習の結果にある制作への道を身につけてもらうために考案いたしました。
研究所のコンセプトは専門家育成です。デッサンのためのデッサンを目的にした機関ではありません。ましてや行く場所がないからと、行く場所でもありません。行く行くは研究所のすべての過程を修了して一人の孤独な制作の現場に入っていかねばなりません。まず「何を描く」から悩み、次に「どう描くか」を模索します。研究所では何を描くかの悩みはすでに準備されているので必要なく、どう描くかもその箱の中で考えれば済みました。オンラインの課題はWHATからHOWへ、一から自分で考える、今後の制作の現場に入るためのトライアルの3年間です。故に3年間の継続を念頭に置いています。疾病などのやむを得ない理由以外の退会は認められないとしたのは、継続に意味があると思ったからです。しかしそもそも魅力ある対応でなければ皆さんも興味を失うであろうことは自覚しています。マンネリにならず、毎回新鮮に取り組んでいく努力が我々に求められると思います。もし受講の方々に不満があれば改善し、また希望があればお伝えください。検討していきます。
「お知らせ」でジョイントセミナーの予定を記しました。開催は年数回の予定ですが、これに研究所展も加えていくとかなりの割合で皆さんとお顔を合わせることになります。情報収集の場としてセミナーなど、活用していただければと思います。研究所展は会場を変えて開催します。号数や点数など、詳細については来月以降のニュースでお知らせいたします。
編集後記
研究所の教室はほぼ何もない状態に片付き、これで石膏像がなくなると本当に何もない。寂しい限りですが、オンラインの添削作業、メールニュース(毎月送信)、様々な雑用、何しろ初めてのことばかりで戸惑うばかりで忙しい日々です。この分で行くと、こりゃ3年はあっという間、と感じています。(美研通信編集 中井英夫)
1 note · View note
miu2d · 2 months
Text
桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
2024/3/13(水) 18:46配信
ねとらぼ
 桐朋高等学校(東京都国立市)、第78期卒業生の答辞がX(Twitter)を中心に、「とんでもない18歳だわ……」「す、すごいものを見た」など大きな反響を呼んでいます。
 本記事では、答辞を書いた土田淳真さんの掲載許諾をもとに、桐朋高等学校公式Webサイト、土田さんのnoteにも掲載されている答辞全文を紹介します。
答辞
 ブラジルの1匹の蝶の羽ばたきは、巡り巡ってアメリカ・テキサス州のハリケーンの原因となりうるでしょうか。1972年、アメリカの気象学者エドワード・ローレンツは正確な気象予報の困難さをこのように例え、初期条件の僅かな違いが観測結果に大きな影響を与えることを示しました。ローレンツのこの問いはやがて「バタフライエフェクト」として大衆文化にも受容され「偶然に導かれた数奇な因果関係」を意味する言葉として用いられています。本日体育館の外に吹いている朗らかで少し物寂しい風も、ともすると3年前・6年前初めてこの学校に足を踏みいれた時の肌寒く不安な風の名残なのかもしれません。
 自らの歩みを振り返り、新たな日々を予感させる春風が吹くこの佳き日に、桐朋高等学校78期、293名の卒業式を挙行くださること、卒業生を代表し感謝申し上げます。そして六年間僕達に知的好奇心の入り口を開け続けてくださった先生方、また何より18年間僕達の成長を見守ってくださった保護者の皆様に、重ねて御礼申し上げます。
 振り返ると78期は常に風と共に歩んできました。2019年4月1日、「平成」に替わる新元号「令和」の発表。出典の万葉集に曰く、「初春の令月にして、気淑く風和らぎ…」しかし、令和最初に吹いた「風」は通常の「風邪」を遥かに凌駕した未知の感染症でした。「期末試験は中止です」最後の登校日、担任の先生が複雑な表情でそう告げた時、歓喜の声を上げた僕たちのそばで一人下を向いていた友人が流した悔し涙が、コロナの残酷さを如実に物語っていました。憎たらしいほどの青空の下で、僕たちの中学修学旅行は、部活の試合は、そして何よりマスクの下に見るはずだった皆の笑顔は、全て「不要不急」の4文字に淘汰されていき、その鬱憤を誰のせいにもできない葛藤の毎日が続きました。それでも、時計の針は進み続けます。たとえそれが黒板に打ち付けられた腕時計の針であっても。桐朋祭は3年ぶりの有観客開催となり、熱狂の渦を取り戻しました。無事に迎えられた高校修学旅行、旅館の屋根の上、あるいは大文字山から見た京都の星空は、さぞ格別なものだったでしょう。「7回学んで8回笑え」修学旅行のこのスローガンは元々「7回笑って8回学べ」だったそうです。最後は笑いたいよね、実行委員のその一言で少しだけ変わったこのスローガンからは、一生ものの信念を感じます。
 しかし、僕達のこの信念は、決して既存体制への反骨心に基づくものではなく、僕らに本質的に内在する潤澤な学びと笑いへの希求である、僕はそう思います。僕達でなくして誰が、壊れたプリンターで射的をしたでしょうか。電子研は78期の学びある笑いの象徴でした。僕達でなくして誰が、教室のベランダにガーデンテラスを作ったでしょうか。中学最後のスポ大、掟破り瀬戸際のクラTを着て優勝した3年1組が、僕はとても羨ましかった。僕達でなくして誰が、数学の問題集より分厚い修学旅行のパンフレットを作ったでしょうか。学校説明会に来た小学生がこれを見て目を輝かせていたのは忘れられません。CreationとImaginationが同じ「そうぞう」という音なのは日本語の奇跡としか言いようがありませんが、僕達にとってこの両者はもはや同一でした。そしてまたこれも言葉の綾ですが「そうぞう」はえてして騒々しい――群馬県警を呼び、1年1組の天井を破壊し、あるインドカレー店と癒着ができました。ともかく、78期はなんというか、豪快でパワフル。学年閉鎖をことごとく回避し「馬鹿は風邪をひかない」あまりのうるささに呆れ顔で言われたその言葉ですら、僕達には誇らしく感じられました。馬鹿と言えば、これまた「そうぞう」の一環として、生徒による学年通信「馬鹿たれ」を想起した方も多いことでしょう。学年目標を冠した本家「大鵬たれ」のパロディとして作られたこの「馬鹿たれ」、後付けではありますが、かのスティーブ・ジョブズの演説も由来の1つだそうです。 “stay hungry, stay foolish”僕達はこの演説を高2英語総合の授業で学ぶことになります。偶然、ちょうどそのころ、この演説を扱ったある番組がNHKで放送されました。1人の細やかな営みの連鎖が、世界を動かす、と語られるこのシリーズ番組は、また偶然にも僕たちが高1の世界史で学んだ「映像の世紀」の続編で、その名も「映像の世紀 バタフライエフェクト」 2022年11月7日の放送回では、「世界を変えた愚か者」としてご存知ジョブズと、彼に影響を与えた思想家バックミンスター・フラーが紹介されていました。フラーは人類の持続可能な発展についての先駆的概念「宇宙船地球号」の提唱で知られています。バタフライエフェクトと「宇宙船地球号」はともに、いかなる矮小な存在も雄大な世界の要素であることから逃れられないことを示しました。1人の細やかな営みの連鎖が、世界を動かす。情報化社会と呼ばれる今日、それはいよいよ僕ら若者のレベルですら現実となりつつあります。絶えず大衆を突き動かし、ふと消えていくこれらの動きは、まさに風と形容するに相応しい。ですが、風そのものはいかなる善悪も吉凶も帯びていません。曖昧で流動的で得体がしれない、だからつい単純化し、意味づけしたくなるだけなのです。0か1かで定義されるデジタル技術が世界を支配する一方、0と1の間の無限の可能性を認める多様性、個性といった言葉が盛んに繰り返されています。しかし、個性的とは決して固定的なものではない、まして赤の他人から全角140字で押し付けられるものではない、僕は同級生の底知れぬ人間力と接する度にそう思います。僕達が一生かけて取り組む問題集には別冊の解答解説なんてついていません。解説されてたまるものか。解答なんてあるはずもない、だけれども、あるいはだからこそ、その問題を直視し、従うべき、逆らうべき風を判断せねばなりません。
 さてこの“stay hungry, stay foolish” “be foolish be hungry”ではありません。僕達はいつまでfoolish、馬鹿でいられるのでしょうか。無知を馬鹿というならば、僕は永遠に馬鹿で構わない。無知とは、また新たな何かを学べるということであり、学びとはすなわちその奥に未知が存在することへの知覚なのですから。高1の時、担任の先生がこう言っていたのを思い出します。「学ぶ意味なんて学びきるまで分からない、でも意味がわからないから学ばないってのは、あまりに安直だよね」学びには王道もなければ聖域もない。永久の学びを志向する者ならば、他者に対し冷笑的、厭世的な態度で臨むことは許されません。
 馬鹿は風邪をひかない――己の無知を自覚し、故に学び続ける「馬鹿」であるならば、流言飛語やデマといった一時的な「風」に惑わされることはないはずです。未成年という防風林が除去された僕たちには、今後多くの逆風が吹きつけるでしょう。時には向きを変え、その逆風を追い風に変えることも重要な戦略の一つです。ですが、青臭いかもしれないが、コロナ禍を乗り越えた学年として、いやそうでなくとも78期として言わせてほしい。逆風を味わうことができるのは、前に進む者だけだ、と。
 さらに僕達はそう遠くない未来、風を受ける側から風をおこす側になるでしょう。最後にこんな話を紹介させてください。ある日、生徒会の意見箱に右翼や左翼といった言葉を使って特定の政治思想を中傷するものが投書されていたことがありました。どう返信しようかと悩み、そのまま机に置いて帰った次の日、誰の字とは分かりませんが、しかしはっきりと次のようなことが書かれていました。「片方の翼だけでは、鳥は空を飛べません」 僕達が大鵬ならば、両方の翼を自在に使いこなせる大鵬でありたい。大鵬は古代中国における季節風の象徴だという説があります。中国大陸の南、太平洋を吹き抜ける季節風は、古来より貿易船の帆を押し、東西文明の融合、新たな文化の隆興を育んできました。1匹の蝶でさえハリケーンを引き起こすなら、293羽の大鵬は何をもたらすのでしょうか。僕達がおこす風もまた、曖昧な他者を融合させ誰かの「そうぞう」の一助となると信じています。
 桐の朋。ですがけっして「これっきりのとも」ではないはずです。
 数千里の翼を伸ばして校舎の外に尚も広く晴れ渡る大空を悠々と、颯爽と翔けていく我ら大鵬。
 78期が飛び立つ空に、学びあれそして笑いあれ。
 78期よいつまでも、馬鹿な大鵬であり続けよう。
 2024年3月2日 78期卒業生代表
※一部、土田さんから申し出があった箇所を訂正しています
 土田さんによると、「このたびの答辞を作るにあたり、78期の全てを詰め合わせるという思いで、卒業生293名全員の氏名から1文字ずつとって本文に組み込む、ということに挑戦しました。また、最後から3行目には担任団の先生方の氏名を1文字ずつ入れております」とのこと。また、投稿によると「桐の朋。ですがけっして“これっきりのとも”ではないはずです」という文章は、本番でのアドリブだったそうです。
 編集部が土田さんに反響に関して話を聞いたところ、「内輪ネタ満載の答辞にもかかわらず多くの皆様にお読みいただき、桐朋の魅力が少しでも伝わったようで何よりです。これからもまだ見ぬ新たな学びを求めて、大学生活を過ごしてまいります」とコメントしてくれました。
 土田さんの答辞には、「あまりにも素晴らしい文章で感動」「こういう言葉が紡ぎ出せることがなんと素敵なことか。豊かな感性」「卒業生全員の文字入れてのあの内容、すごすぎやしない? あっぱれの一言よ…」「溢れる知性とユーモア、仲間への想いを美しい文章へとまとめ上げる文才に感動しました」「答辞で泣くなんて……」「ここ数年の間に読んできた文章で一番胸が熱くなる素晴らしい挨拶だと思います」など、感動した人の声が続々と届いています。
0 notes
straycatboogie · 1 year
Text
2023/05/10
BGM: Oasis - Live Forever
今日は休みだった。朝、天気もよかったので私は再び最上山に行った。clubhouseで久々にジュディスさんがルームを開かれていた。「生涯学習」について話されていて、そのトークからいろいろ考える。人生は100年時代に達しようとしている、と物の本で語られているのを読んだことがある。その長い人生において、自分自身を適切にどう育てるか、何をどう学ぶかが私たちに委ねられている……私は自分の「生涯学習」として、こうしてソーシャル・メディアなどを通して英語を学び続ける。明日木曜日のミーティングでも語るつもりなのだけれど、英語を学ぶことは私にとって必ずしも「いい仕事に就く」とか「おいしい人生を生きる」というためのものではない。もちろんそういう目的で英語を学ぶことはまったくもって健全なことなのだけど、私の場合はもっと端的な事実としてこの弱っちい自分自身が英語学習で「癒やされて」いること、言葉が通じる小さな成功体験を積み重ねることで自信をつけていることが大きい。つまり、実に「内から来る」動機で学び続けているのだった。
最上山でブライアン・イーノを聴きながら、そこで広がっている緑の豊かさに改めて息を呑む思いをする。ああ、なんと豊かな世界だろう。川こそ流れていないものの、アーネスト・ヘミングウェイの短編小説の主人公のように私はその自然の中で自分自身と静かに語らう。そのようにして「生涯学習」について考えているうちに、私は自分の中から確かな「欲」が出てきているのを感じる。それは端的に「もっと生きていたい」と欲張る心とでも言うべきものだ。おかしなものだ。酒に溺れていた時は「いつでも自分は死ねる」と腹をくくって生きていたつもりだった。だが、今は「まだ生きたい」と思っている。生きて、これからだってどんどん学んでいきたい。こんな欲が出てくることを実に「驚異」に思う。断酒しなければこの世界がこんなにも美しいことも、自分の中にこんなにも欲深さが眠っているということもわからなかったわけだ。その欲はしかし、私は決して悪いものだとは思わない。また自己愛を丸出しにしてしまうが、そうした欲や好奇心こそ自分が学び続ける礎なのだと思う。
山で撮れた写真をDiscordやMeWe、Facebookでシェアする。友だちがそれを見て「いいね」をくれる……まったく、このリアルワールドというやつはなんと気まぐれというか、矛盾に満ちたところなのだろうか。過去に私は紛れもなく全クラスメイトに蛇蝎のごとく嫌われたというのに、今は私がそのようにして(ある意味、オードリー・タン的オープンマインドを見習って)さまざまなコンテンツをシェアすると友だちは喜んでくれる。私の知らないところでこの世界のOSがまるごと変化したのだろうか。知らない間に、いつの間にかこの世界はこの私のような自閉症スペクトラムの人間を理解しようと務める優しさを持ち始めていることに気づく。この私は何ひとつ、まったく変わっていないというのに! そして、リアルで会った方なら誰もが合意すると思うがこの私は結局はただの弱っちい本の虫でありミュージック・ジャンキーであり、根っからエッチな、芥川龍之介に倣って言えば「侏儒」「或阿呆」でしかないというのに……。
昼、暇を持て余してイオンに行く。そこで國分功一郎の新刊『目的への抵抗』を買う。たまたま、前に英会話教室でお会いした方とばったり会う。その方からこの日記を読んでいる旨を教わる。しかも実にじっくりと読まれていることを教わってしまう。もちろん非常にありがたいことだ。月曜日の西光寺でのミーティングでもずいぶんこの日記を絶賛されたっけ。なんということか。私はただ私から映る、私が生きている真実を書いているにすぎない。語弊がある言い方をするが、読者にどうウケるかまでは考えていない。ああ、だというのに読者はこの日記を読んで下さっている。この日記はそのようにして私とさまざまな方との距離を確実に縮めてくれている。これが奇跡でなくてなんだというのだろう。今日、まさに「これが人生最良の瞬間」なのかなとさえ思う。そして、幸せとはこんな風なシンプルでクリアなものなのだなと思う。私はいつの間にか幸せであふれる世界の中に生きていた、とさえ言えるのかもしれない。宍粟市の自然、豊かな人とのつながり、などなど……ああ、この素晴らしき世界。
0 notes
europiumoon · 3 years
Text
私の地元には「離婚アパート」と呼ばれる市営団地があった。大きな橋を渡った先にあって母親が「あそこは離婚アパートっていうんだよ」と言い、また同じ英会話教室に通っていた友達も「離婚アパートって汚いよなあ」とか、小学校の同級生も「○○が住んでるんだぜ!」と違う学区内の子の話を挙げていた。同級生であったショウコちゃんも「離婚アパート」に住んでいた。住んでいたというか親の離婚とともに越していった。ショウコちゃんとは小学校低学年の時同じ児童クラブの仲間で共働きの親が迎えに来るまで放課後も長期休暇も一緒にいた。ショウコちゃんは可愛くなかった。けれどとてもエネルギッシュで沢山遊んで楽しかったと思う。しかし子供は残酷で可愛くなくて生意気な子をいじめの対象にした。もともと私は人見知りの物静かであったのでいじめられることはあまりなかったのだが、(○○と仲良くて腹立つと言われ○○ちゃんがEuのことこんなひどいこと言ってたよと仲たがいされたことはあるけど)可愛くないと言われものを隠されたりいつも鬼にされたりはぶかれていることは知っていたのだけど何も出来なくて、そのあとすぐに離婚アパートに引っ越していった。中学に上がって彼女の噂はやっぱり「生意気」「ブス」とかでナメられる存在であった。その後私は市外の高校に行き、大学も県外へと出たので彼女が今どうしているのか知らない。LINE等のSNSについても私が小さいころや中学までは何も発展していなかったし、東日本大震災も中学3年の時に被災した。なんでこのことを思い出したかというと、研究で都営住宅について徹底的に調べているから。私の担当しているコトモノについて調べていくとやり切れない課題や現状をつきつけられる。離婚アパートと言われたシングルの人たちが集まった団地もやりきれない何とも言えないものがあったのではないかと今更になって考える。うちの母親は離婚している親が嫌いだった。なのでおにぎりについても初めて付き合っている人として親に紹介した際にはひどく言われた。そんな下で育った私も 10代のころは 悪いものだと思っていたけれど今は違う。何かとかこつけて世間的に素晴らしい家族でありたい母親は一時期悍ましいものに見えた。人の振り見て我が振り直せ精神を、自分だけ棚に上げてとやかく言うことをやめさせてあげたい。田舎の呪いの一種。散文終わり。
9 notes · View notes
yes-keita · 10 months
Text
Tumblr media
よんきゅーさん
はーい!
#シリーズ勝手に全力応援 の一部
:英検4級合格(ぎりぎり)
:ありがとう!まりこティーチャー!
:さすが!こうこの育てた子!
#英検 #英検4級 #実用英語技能検定 #試験 #試験合格 #英会話 #英語 #英会話教室 #ECCジュニア #晴山英会話教室 #マイケルブンタ #ECCジュニア青山教室 #
#八幡平市 #二戸市 #一戸町 #滝沢市 #雫石町 #盛岡市 #岩手町 #盛岡 #雫石 #
1 note · View note