Tumgik
#抗シワ
yuki-ichiki · 2 years
Photo
Tumblr media
GIGIスキンオイルEC 濃厚美白オイル 進化型ビタミンCテトラヘキシルデカン酸アスコルビル配合。推奨濃度5-10%を凌駕する15%配合されています。 #この夏私は白くなる #取扱サロン様募集中 #進化型ビタミンC誘導体 #チロシナーゼの活性阻害 #抗炎症作用 #皮膚浸透性 #ビタミンCへの変換率 #美白 #アンチエイジング #抗シワ (at 有限会社イグナイト) https://www.instagram.com/p/CfoPyvJLO6I/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kumiko-panda · 2 years
Photo
Tumblr media
こんにちはぁ🤗✨💕 🗓2022.06.17 💖BIMORA HUMAN STEM CELL SERUM for moisturizing @bimora_cosme 💟BimoRaは 一歩先へ導くような存在でありたいと想いから誕生 年齢や性別を超えてどんなに人にも美しい肌から自信につなげてほしいと願っているそうです BimoRa HSC美容液がこだわっている点は 「濃度とコストのバランス」 💟ヒト幹細胞培養エキス ※ ※ヒト脂肪細胞順化培養液 (保湿) 高濃度 30%配合 💟幹細胞には、 こんなチカラが‼️ 🔹再生し、修復する ❣️同じ性質の幹細胞をコピーし、再生修復力を高める 🔹違う細胞になりかわる ❣️自分とは違う細胞になりかわり、トラブルの少ない細胞になる つまり... 🔸細胞を活性化し元気にするチカラ BIMORAが選ぶのは、ヒト由来 ☑️ヒト幹細胞培養液 シワ改善効果や美白効果 抗酸化作用 発毛・増毛効果等 様々な生理的活性効果が学術発表されています 💙年齢とともに遅くなる お肌のサイクル 🔹10~20代 約28日 🔸30代~40代 約40~ 45日 🔹50代以降 約50~ 70日 💟BIMORA HSC美容液で期待できる効果 ・肌のキメを整える ・肌にハリを与える ・乾燥小じわを目立たなくする ・肌荒れを防ぐ など 💚ヒトにやさしい無添加、 フリー 🔸パラベン 🔸合成香料 🔸シリコン 🔸紫外線吸取剤 🔸石油系(界面活性剤) 🔸合成色素 ✿・゚:✲:…✿・゚:✲:…✿・゚:✲:…✿・゚:✲:… 💄コスメコンシェルジュ 💖Kumikoの感想💖 ヒト由来の幹細胞で サラっとした ミルクの様なテクスチャ 保湿力があるので 潤い、ハリ、ツヤ、透明感が期待出来ますね 気になる方は チェックしてみて下さいね🤗✨ @bimora_cosme #bimora #ヒト幹細胞 #美容液 #love #photography #smile #japan #style #me #workout #instagram #instagood #makeup #beautiful #beauty #アラフィフ #アラフォー #アラサー #自撮り #セルフィー #写真 #アンチエイジング #大人女子 #enjoythemoment #world #美活 #美肌 #コスメ #cosmetics #コスメ好きさんと繋がりたい https://www.instagram.com/p/Ce5HAP0pXSV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
tabemonokai · 5 days
Link
0 notes
rokuromi6963 · 21 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
超大好評完売寸前☻
rokuromi HUNTING SH
天然繊維のような優しい手触りと、
快適な着心地を実現する様々な機能を持ち合わせた素材です。
- 主な機能 -
吸水速乾、シワになりにくい、UV遮断率87%、抗ピリング、ストレッチ性。
ポリエステル100%ですが麻のような表情で、渋い大人な印象♬
ポケットも沢山有るのも最高ですね!
背中上下にバランスよくプリントを配置し、
ただ渋いだけじゃ無い rokuormiらしさを出しています♬
#rokuromi #ロクロミ #ろくろみ #tokyo #高円寺 #ルック商店街 #Allgender
0 notes
radstarlightreview · 1 month
Text
薬だけじゃない!抜け毛予防に効果的な方法とは?
抜け毛予防薬の効果とは
抜け毛予防薬は、毛髪の成長を促進し、頭皮の血行を改善することで抜け毛を減少させる効果があります。また、毛根の強化や栄養補給を行うことで、健康な髪の毛を育てるサポートをします。定期的な使用により、髪の毛のボリュームや質感を改善し、薄毛や抜け毛の悩みを軽減することが期待されます。
抜け毛の原因とメカニズム
抜け毛の原因とメカニズムは様々あります。遺伝やストレス、ホルモンバランスの乱れ、栄養不足などが挙げられます。特に男性型脱毛症では、男性ホルモンの影響により毛母細胞が敏感になり、毛周期が短くなってしまうことが原因とされています。女性の場合、更年期や出産などでホルモンバランスが乱れ、抜け毛が増えることがあります。また、過度のストレスや過度のダイエット、栄養不足も抜け毛の原因となります。抜け毛のメカニズムは、毛周期が乱れることで毛髪が成長期から退行期に移行し、その後抜け落ちるという過程を繰り返すことで起こります。正確な原因を特定し、適切なケアをすることが大切です。
薬による効果の仕組み
薬による効果の仕組みは、様々な方法で作用しています。例えば、抗生物質は細菌の増殖を阻害することで感染症を治療します。抗炎症薬は炎症を抑えることで痛みや腫れを軽減します。抗ウイルス薬はウイルスの増殖を阻害することで感染症を治療します。また、抗がん剤はがん細胞の増殖を抑制することでがん治療に使われます。薬の効果の仕組みを理解することで、適切な薬を選択し、効果的な治療を行うことができます。
抜け毛予防薬の種類
抜け毛予防薬には、育毛剤やヘアトニック、サプリメント、シャンプーなどがあります。これらの製品には、頭皮の血行を促進し、毛根の成長をサポートする成分が含まれており、毛髪の健康を維持する効果が期待されています。ただし、個人の体質や原因によって効果が異なるため、適切な製品を選ぶことが重要です。
内服薬の特徴と効果
内服薬は、口から摂取することで体内に取り込まれる医薬品の一種です。その特徴として、効果が比較的早く現れることが挙げられます。例えば、頭痛や熱などの症状を和らげるために内服薬���服用すると、比較的短時間で効果を感じることができます。 また、内服薬は一般的に飲みやすい錠剤やカプセル、液体などの形態で提供されるため、服用が比較的容易です。さらに、内服薬は消化器官を通ることで全身に効果を及ぼすため、症状の根本的な改善が期待できる場合もあります。 ただし、内服薬には副作用や相互作用のリスクもありますので、適切な用法・用量を守り、医師や薬剤師の指示に従って服用することが重要です。内服薬は便利な薬剤ですが、適切な使用が必要です。
外用薬の効果と使い方
外用薬は、皮膚に塗布することで炎症やかゆみなどの症状を和らげるために使用されます。例えば、かぶれや湿疹、虫さされなどの皮膚トラブルに効果的です。外用薬にはステロイド薬や抗菌薬、抗炎症薬などがあり、症状に応じて適切なものを選ぶことが重要です。使い方も指示通りに正確に行うことが大切で、過剰な使用や誤った使い方は逆効果になることもあります。外用薬を使う際は、使用期間や回数、塗布量などを守り、必ず医師や薬剤師の指示に従うようにしましょう。また、副作用やアレルギー反応が起きた場合はすぐに医師に相談することも大切です。外用薬は正しい使い方を守って適切に使用することで、効果的に皮膚トラブルを改善することができます。
抜け毛予防薬の選び方
抜け毛予防薬を選ぶ際には、自分の髪質や頭皮の状態に合った成分を含んだものを選ぶことが重要です。また、医師や専門家のアドバイスを受けることもおすすめです。定期的に使い続けることで効果を実感しやすくなります。
おすすめの成分と効果
美容や健康に良いとされる成分は数多くありますが、特におすすめの成分とその効果をご紹介します。まず一つ目はビタミンCです。ビタミンCは抗酸化作用があり、肌のシミやシワを防ぐ効果があります。また、コラーゲンの生成を促進し、肌のハリや弾力を保つ効果も期待できます。次におすすめしたい成分はヒアルロン酸です。ヒアルロン酸は保湿効果が高く、肌の水分量を保ち、乾燥から肌を守ってくれます。さらに、肌のハリや弾力をサポートし、シワやたるみを改善する効果もあります。最後に、コエンザイムQ10もおすすめの成分です。コエンザイムQ10は細胞のエネルギー産生を助け、肌のターンオーバーを促進します。また、抗酸化作用もあり、肌の老化を防ぐ効果が期待できます。これらの成分を含んだ化粧品やサプリメントを取り入れることで、美しい肌や健康をサポートすることができます。
医師の指示に従う重要性
医師の指示に従うことは、自身の健康を守るために非常に重要です。医師は専門家であり、正しい治療法や薬の適切な使い方を知っています。そのため、医師が出した指示に従うことで、病気や怪我の治療効果を最大限に引き出すことができます。また、医師の指示に従うことで、症状の悪化や合併症のリスクを減らすこともできます。自己判断や他人の意見に左右されず、医師の指示をしっかりと守ることが、健康を守る第一歩と言えるでしょう。自分の健康を守り、早く元気になるためにも、医師の指示には徹底的に従うことが大切です。
抜け毛予防薬の正しい使い方
抜け毛予防薬を正しく使用するためには、指示通りに適量を頭皮に塗布し、マッサージすることが重要です。毎日続けることで効果を実感できますが、過剰な使用は逆効果になる可能性があるため注意が必要です。また、使用前に医師や専門家に相談することも大切です。
使用方法のポイント
「4-1 使用方法のポイント」は、製品やサービスを効果的に活用するためのポイントをまとめた情報です。このセクションを読むことで、より効率的に製品やサービスを利用することができます。例えば、製品の使い方や注意点、最適な活用方法などが記載されていることがあります。また、サービスを利用する際のコツやポイントも掲載されている場合があります。この情報を参考にすることで、製品やサービスの効果を最大限に引き出すことができます。使用方法のポイントを把握することで、より快適に製品やサービスを利用することができるので、ぜひ参考にしてみてください。
毎日のケアの大切さ
毎日のケアは、健康的で幸福な生活を送るために欠かせない重要な要素です。身体だけでなく、心の健康も保つためには、日々のケアが必要不可欠です。適切な食事、運動、睡眠、ストレス管理など、日常生活の中で意識的に取り入れることが大切です。また、自分自身を大切にすることで、自己肯定感や自信も高まります。毎日のケアを怠ると、体調不良やストレス、精神的な不調などが引き起こされる可能性があります。そのため、自分を大切にし、毎日のケアを怠らないことが重要です。日々の積み重ねが、将来の健康や幸福に繋がっていきます。自分を大切にすることは、周りの人たちにもポジティブな影響を与えることができるでしょう。自分を愛し、大切にすることで、より豊かな人生を送ることができるのです。
抜け毛予防薬の副作用
抜け毛予防薬の副作用には、皮膚刺激やかゆみ、頭痛、めまい、吐き気、食欲不振などがあります。また、稀にはアレルギー反応や蕁麻疹、呼吸困難などの重篤な副作用も起こる可能性があります。副作用が現れた場合はすぐに医師に相談することが重要です。
副作用のリスクと注意点
医薬品やサプリメントを摂取する際には、副作用のリスクや注意点についても理解しておくことが重要です。副作用とは、薬物が予期せぬ不快な反応を引き起こすことを指します。例えば、吐き気やめまい、皮膚のかゆみなどが挙げられます。特に、他の薬との併用やアレルギーのある方は、副作用が現れやすい傾向があります。また、妊娠中や授乳中の方、高齢者、子供などは特に注意が必要です。副作用が現れた場合は、直ちに医師や薬剤師に相談することが大切です。自己判断や継続的な摂取は避け、正しい服用方法や適切な量を守ることが大切です。安全な健康管理のために、副作用のリスクと注意点をしっかりと把握しましょう。
副作用が現れた場合の対処法
副作用が現れた場合、まずは医師や薬剤師に相談することが重要です。自己判断せずに専門家の意見を聞くことで、正しい対処法を知ることができます。また、副作用が軽度な場合は、水分補給や休息、食事の摂取などで症状を和らげることができる場合もあります。ただし、症状が重度な場合や持続する場合は、速やかに医療機関を受診することをおすすめします。医師が適切な処置を行ってくれるため、安心して治療を受けることができます。副作用が現れた際には、焦らず冷静に対処することが大切です。自己判断や無理な対処は逆効果になることもあるため、専門家の意見をしっかりと受け止めて行動することが必要です。副作用が現れた際には、適切な対処をすることで安全に治療を継続することができます。
抜け毛予防薬の効果的な活用法
抜け毛予防薬は、毛髪の成長を促進し、頭皮の健康を保つ効果があります。効果的な活用法としては、定期的に使用することで効果を最大限に引き出すことが重要です。また、適切な量を使用し、頭皮に十分なマッサージを行うことで、毛髪の成長を促進することができます。
適切な使用頻度と期間
適切な使用頻度と期間は、製品やサービスによって異なります。例えば、化粧品やサプリメントは毎日使うことが推奨されることが多いですが、過剰摂取は逆効果になることもあります。また、医薬品や処方箋を持つ製品は、医師の指示に従うことが重要です。 使用期間も重要です。化粧品や食品は賞味期限や使用期限が設定されており、期限を過ぎると効果や安全性が保証されなくなります。また、医薬品も同様で、期限を守らないと有害な影響を及ぼす可能性があります。 適切な使用頻度と期間を守ることは、製品やサービスの効果を最大限に引き出すだけでなく、健康や安全を守るためにも重要です。製品のラベルや説明書をよく読み、使用方法を守るよう心がけましょう。
他のケア方法との併用法
ケア方法を組み合わせることで、より効果的なケアが可能となります。例えば、スキンケアにおいては、化粧水、美容液、クリームなど複数のアイテムを使うことで、肌の悩みに対してより多角的にアプローチすることができます。また、食事や運動などの生活習慣の改善も重要です。栄養バランスの取れた食事や適度な運動を取り入れることで、健康的な体を維持することができます。さらに、ストレス解消や睡眠の質の向上も大切です。ストレスを感じた時には、リラックスするための方法を取り入れることで、心身ともに健康を保つことができます。総合的なケアを行うことで、より健康で美しい自分を目指しましょう。
抜け毛予防薬の口コミと評判
抜け毛予防薬の口コミや評判は、個人によって異なりますが、多くの人が効果を実感していると言われています。使用方法や成分によっても効果が変わるため、自分に合った商品を選ぶことが大切です。医師の指導のもとで正しく使用することで、効果的な抜け毛予防が期待できるとされています。
実際に使用した人の声
先日、新しく購入した美容家電を実際に使ってみました。使用したのは、フェイスマッサージャーです。最初は使い方が少し難しかったですが、慣れてくるととても気持ちよくてリラックスできました。特に目元や頬のリフトアップ効果がすぐに実感できました。使った後の肌もツヤツヤで、化粧のノリも良くなりました。朝晩のスキンケアの一環として使っているのですが、肌の調子がとても良いです。購入して本当に良かったと思います。これからも定期的に使って、肌のハリや弾力をキープしていきたいと思います。美容家電の力って本当にすごいですね。
人気のある抜け毛予防薬ランキング
抜け毛予防薬は、薄毛や抜け毛の悩みを抱える多くの人にとって重要なアイテムです。そこで、人気のある抜け毛予防薬をランキング形式でご紹介します。 1位は、育毛剤の代表格であるミノキシジルが人気です。毛根の血行を促進し、毛髪の成長をサポートする効果が期待されています。 2位には、ビタミンやミネラルが豊富に含まれる育毛サプリメントがランクイン。栄養補給をしっかりと行い、健康な髪の毛を育てることができます。 3位は、頭皮環境を整えるシャンプーやトリートメントが人気です。頭皮の乾燥や過剰な皮脂を抑えることで、健やかな髪の毛を育てるサポートをしてくれます。 以上、抜け毛予防薬の人気ランキングをご紹介しました。自分の髪質や悩みに合ったアイテムを選び、日々のケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。
抜け毛予防薬の注意点と注意事項
抜け毛予防薬を使用する際には、適切な使用方法や副作用、使用期間などの注意点を守ることが重要です。医師の指示に従い正しく使用し、過剰な摂取や長期間の使用は避けるようにしましょう。また、アレルギー反応や皮膚トラブルが起きた場合はすぐに医師に相談することも大切です。
使用上の注意と禁忌事項
製品の使用上の注意と禁忌事項は、製品を安全に使用するために非常に重要です。例えば、特定の製品が子供やペットに危険を及ぼす可能性がある場合、それらの製品を子供やペットの手の届かない場所に保管するように指示されることがあります。また、製品が特定の条件下でのみ使用できる場合、それらの条件に従うように指示されることもあります。 製品の使用上の注意と禁忌事項を守らないと、製品の効果が損なわれたり、健康や安全に悪影響を及ぼす可能性があります。そのため、製品を使用する前に必ず取扱説明書をよく読み、使用上の注意や禁忌事項を理解しておくことが重要です。 製品を安全に使用するためには、使用上の注意や禁忌事項を守るだけでなく、製品を正しく取り扱うための知識や技術を身につけることも大切です。製品を正しく使用することで、効果的に利用することができ、安全性を確保することができます。
適切な保存方法と保管場所
食品や日用品の適切な保存方法と保管場所についてご紹介します。食品は賞味期限を確認し、密封容器やジップロックに入れて冷蔵庫や冷凍庫で保存しましょう。生ものは早めに食べるか冷凍保存するのがおすすめです。また、日用品は湿気や直射日光を避け、涼しい場所に保管することが大切です。特に化粧品や薬品は高温多湿になると劣化しやすいので、乾燥した場所で保管しましょう。保存方法や保管場所をしっかり守ることで、商品の劣化や腐敗を防ぎ、長く安全に使用することができます。是非参考にしてみてください
0 notes
upto24 · 1 month
Text
ビタミンEは肌荒れ対策に良い
Tumblr media
ビタミンEの役割
抗酸化作用:活性酸素から細胞を守る。
血流改善:血管を拡張し、血行を促進する。
細胞の酸化防止:細胞膜を保護する。
性ホルモン分泌の調整:ホルモンバランスを整える。
自律神経の安定:ストレスを軽減する。
免疫機能の向上:細菌やウイルスに対する抵抗力を高める。
肌荒れへの効果
血流改善により、皮膚の新陳代謝を促進し、ターンオーバーを正常化する。
抗酸化作用により、過酸化脂質による細胞の損傷を防ぎ、シミやシワなどの原因となる。
免疫機能の向上により、ニキビなどの炎症を防ぐ。
ビタミンEを多く含む食品
ナッツ類:アーモンド、ヘーゼルナッツなど。
魚介類:鮎、イワシなど。
野菜類:カボチャ、ナスなど。
その他
ビタミンEは脂溶性ビタミンなので、体内に蓄積されやすい。
特定の効果効能を発揮するには、タンパク質や脂質、ビタミンCと一緒に摂取するのが効果的。
サプリメントで過剰摂取する可能性は比較的少ない。
些細な日常
ビタミンEの肌荒れ対策の栄養素としての効果効能
0 notes
yuriblog2024 · 1 month
Text
初のプロモーション記事です😊💕
#フラーレン
#シミ・そばかす
#シワ
#美容
#beauty
0 notes
yuupsychedelic · 2 months
Text
選詩集『poetryactivist』
Tumblr media
選詩集『poetryactivist』目次
1.「青春プリズム(詩集『十代プリズム』より)」 2.「強がり(詩集『真夏の誘惑』より)」 3.「#シュウカツ(詩集『もしも、昨日の僕をぶん殴れるなら』より)」 4.「波巣(詩集『現代神話』より)」 5.「BUZZのキューピッド(詩集『Black Star』より)」 6.「ぼくはラジカル・ティーンエイジャーに憧れていた(詩集『蜂蜜』より)」 7.「異銀河旅団の帰還(詩集『異銀河旅行』より)」 8.「DEMAGOG RHAPSODY(詩集『ACID WAVE』より)」 9.「ゆびきり抱擁シンドローム(詩集『今日からはじまる永遠の青春』より)」 10.「いらない!(詩集『Aries 〜 白緋』より)」 11.「哀愁ぴえん(詩集『蒼糸楽団トーラス』より)」 12.「愛のバラッド(詩集『Gemini -Evergreen Story-』より)」 13.「No.4(詩集『Cancer -アダジュニティ-』より)」 14.「おにぎり、あなたは何が好き?(詩集『獅子の食卓』より)」 15.「SINCE 2022(詩集『いつかの君に逢いにゆく』より)」 16.「ヒプノシス叙事詩(詩集『CANVAS -時喰う人たち-』より)」 17.「革命の世代(詩集『夜明け前』より)」 18.「ことば叙事詩(詩集『言語天体 -The Kotobatic Love Orchestration-』より)」 19.「みかんのうた(詩集『グロリアス・モーニング』より)」 20.「21世紀生まれの僕らに(詩集『青春群像 -Youthful Crowd-』より)」 21.「愛してるよ(詩集『私たちの青春』より)」 22.「サヨナラは言わない(詩集『消費期限』より)」 23.「恋愛ポートフォリオ(詩集『Poetry Showcase 03:恩師へ / 大人になるってなんだろう?/ 私の十代』Bonusより)」 24.「電脳都市(詩集『Poetry Showcase 04:アジアの旅人』より)」 25.「じゃあね(詩集『人類再考』より)」 26.「ブルー・エデュケーション・ラヴァーズ(詩集『青春謳歌』より)」 27.「孤独な海(作品集『GIFT2020』より)」
1.「青春プリズム」
屈折する、 感情も、行動も、何もかも。
挫折する、 夢も、目標も、何もかも。
愛なき時代とは言わないけれど、 今の時代に希望なんてない。
何もせず、 何かを始めようとするわけでもない、 そんな奴に希望なんて叫んでほしくない。
僕らに芽生えた反抗心は、 ひとつの青春プリズムを産み落とすこととなった。
かつて、大人にその力で反抗しようとした学生たちのように。
表面的には沈静化したつもりでも、 学生たちにはずーっと芽生え続けている。
大人にもなれず、子供にもなれない。 ジレンマが僕たちを大人にする。
2.「強がり」
【1】 旅行鞄に 夢を詰め込み 独り旅に出たあの日
手を振る君が 贈ってくれた 赤いミサンガを見つめてみる
トンネルを抜ければ 広がる摩天楼 これから始まる物語(ストーリー) 想い浮かべて 胸を膨らませた 都会の新たな暮らし
生きるために何が要るのだろう 悲しみか? それとも歓び? 涙の果てに何が見えるかなんて 誰もわかりはしない
碧い海に 強がりな僕 孤独を抱きしめて 君に逢える その日信じて 憂いを越えてゆく
【2】 君のため息 淡いベッドシーン 大人への階段 登るための旅 エンディングはない 君と共に行こう
約束を交わした 放課後の教室 独り涙堪えても
流れる涙 君の笑顔が 黒板に映し出されて 忘れかけていた 君との思い出 生き生きと蘇る
悲しみを乗り越えるために 僕は何をすればいいんだろう? 諦めか? 目を逸らすのか? きっと答えはひとつじゃない
淡い河に 強がりな僕 弱さを抱きしめて 君に逢える 未来を信じて 自分を越えてゆく
【3】 決して忘れることはできないだろう 君と過ごした青春の頃の思い出 僕はここで夢追っている 現実と真実の闘争 淡い目論見 脆い約束 今僕は何処にいるのだろう
水たまりに 強がりな僕 青春プリズムよ 君に逢える 希望を信じて 夢を叶えてみせるから
碧い海に 強がりな僕 哀しみ抱きしめて 君に逢える 流星を信じて 涙を越えてゆこう
もう強がったりしないから……
3.「#シュウカツ」
埃だらけのアルバム 捲ってみれば あなたと過ごした日々 眩しく光る
純情な日々 みなぎる若さは 今の僕らに 無縁だけど……
何度も喧嘩して 何度も微笑んだ日々 青春の終わりが見えてくると 当たり前が輝きだした
別れの日に 涙は要らない 笑顔で送り出してくれ いつまでも泣いてちゃ 君らしくない いつかまた逢えるから
いとしさ せつなさ ぜんぶ閉じ込め 君に最後の愛を ここに贈ろう
青春のときめき 思い出してみれば あなたと暮らした日々 まるで走馬灯
若さに溺れ 何も言い出せず 堂々巡り続けた日々 それも蒼さか?
別れの日に 涙は要らない 笑顔で送り出してくれ クヨクヨすんなよ 君らしくない 必ずまた逢えるから 希望 絶望 ぜんぶ閉じ込め 君に最後の愛を ここに贈ろう
埃を被った小説の 栞はあの日のまま さらば思い出よ 愛しき日々よ さよなら
君と暮らしたこの家 出逢った日に もう一度戻れたとしても やり直したいとは思わない 君が好きだよ この胸に飛び込め 必ず幸せにするから!
別れの日に 涙は要らない 笑顔で送り出してくれ 人生の終わりに 涙は要らない 笑顔で送り出してくれ
いとしさ せつなさ ぜんぶ閉じ込め 君に最後の愛を ここに贈ろう
一緒にいてくれて 本当にありがとう
4.「波巣(なす)」
通知音 通知オン - 通知オフ 通知待ち
フォロワー数 フォロー - リムーブ フォロバは精神安定剤(medicine)
僕らはこの波で 波に乗れずに 溺れそうな身体を 無理に支えて
僕らはこの波を 希望と信じて 今日を生きている
フォロワーの数がなんだ フォロバされないからってどうなの 所詮 形のない関係なのに 接続する 現実生活(real life) 減速する 心(Heart) 使い捨て 素材(contents) サイバーパンクを誰もが夢見ている いい気になってんじゃねえと お前に叫びたい 遥か後ろにいると思い込んでいる 僕は僕じゃないさ
この波に真実(ほんとう)を求めてはいけない 虚無と虚像に騙されてるだけさ 僕は僕じゃない 君も君じゃない
少女のように見える人も 実はおじさんなのかもしれない 加工アプリ 音程調節 声も 映像も 姿も 自由自在 魔法逃避 そこにいるはずの人が ヴァーチャルに消えてく 絶望しても 誰も知らんぷり 誰かを傷つけるために 誰かをダシにしてさ 右だとか 左だとか あいつが気に食わねえとか 単なる思い込みが 社会現象になる あの有名人(スーパースター)を この声で苦しめよう
波は人を変えてしまう 依存は人を殺してしまう
ヒットは崩壊する 消滅した世論 ニュースや新聞がどんなに叫んでも 時代は変わらない 季節は過ぎてく 生き残るためには 受け入れる勇気も必要だ
目の前にある 吐息を感じて
すぐ傍にいる あなたを愛して
確かめよう わたしの波を
5.「BUZZのキューピッド」
寝ぐせをつけて シワだらけの服で ここに現れた そんな彼が私のdarling
抜けてるとこばかりで とても頼りなくて 時々ムカつくけど そんな彼が私のhero
髪型を変えたら褒めてくれるし メイクしたら「かわいい」って言ってくれるし まるでスターになった気分ね そんな彼が私のprince
今夜もカシスオレンジで 恋のBPM(鼓動) フジヤマ越えて昇天しそうだ 明日もカシスオレンジで 赤く染まった顔が見たいの
寝惚け眼で ドアを開けてみれば 恋のシャッター こんな恋が世間にバレた
通知 つぶやき 無限大 慌てふためく彼が ちょっと哀れに見えた こんな恋に…… 気分はdrama queen
倍々ゲームでフォロワーは増えてく 通知が止まらず慌てる まるでスターになった気分ね そんな彼に大好きのキス
今夜も夢のコスチュームで キミのBPM(鼓動) フジヤマ越えて 悩ましく身体重ねる 明日も夢のコスチュームで 赤く染まった顔が見たいの
私はBUZZのキューピッド
私がいなくなっても 私のこと 忘れないよね? 忘れたら 今度は取り憑くぞ☆ 今夜のうちに荷物纏めて 次の彼の下へ……
今夜もgeekを惑わせて 愛のBPM(鼓動) 高鳴る彼を 艶やかに嘲笑う
明日もgeekを惑わせて 赤く染まった顔が見たいの 私はBUZZのキューピッド 明日はあなたのキューピッド
世界は私で回ってる
6.「ぼくはラジカル・ティーンエイジャーに憧れていた」
君に逢ったのはいつだろう。 過ぎ去りし日々、あなたに贈る愛の歌。 そして、とびきりのラブレター。 この素晴らしき愛のために、今日も歌い続けている。 ぼくらは貴方たちと共に、終わらない夢を追いかけている。 ぼくらは貴方たちと一緒に、永遠の愛の歌をここで歌い続けている。
ひとつ、告白しよう。 ぼくはラジカル・ティーンエイジャーに憧れていた。 貴方のようになりたかった。 貴方みたく素敵な歌を作りたかった。 でも、今のぼくはダメだ。 どこにでもいるような、普通に満足したままの猿だ。 だからこそ、貴方たちの背中を追いかけたい。 届かないかもしれないけれど、適わないかもしれないけれど、せめて…… 同じ時代を生きる歓びを噛み締めたい。
「諦めない夢は終わらない」 確かに、貴方はこう言った。 ぼくもこの言葉を信じている。 どんなに不器用でも、諦めなければ、頑張り続ければ、きっと夢は叶う。 ——創作者になりたい! あの日、ぼくは夕陽に向かってこう叫んだ。 今のぼくは何処にいるのだろう。 どの道を進んでいるのだろう。 先の見えない時代で、ほんとは怖いんだ。 世界をどんなに変えたくても、自由に動いてはくれない。 思い通りにならない、上手く進めない。 だから、ぼくはラジカル・ティーンエイジャーに憧れていた。 ただ、あの時代の熱に、憧れていたんだ。
7.「異銀河旅団の帰還」
ひかりが現れ すべてを飲み込んでいく 僕らの翼は 宇宙に消えていく
終わりが来たのさ 還る日が来たのさ 僕らは役目を終え 宇宙に還るとき ブラックホールに吸い込まれる仲間へ 静かな歌声 天使の微笑み 目の前に広がる ひかりがささやかな贈り物になる
希望を持って帰ろうか 自由になって帰ろうか
語らうのは…… 幸せと僕らが犯した罪 微睡むのは…… 愛しさと僕らが犯した罪
舟は語るよ ひかりは語るよ
異銀河旅行を僕らに贈ってくれたのは 明日への希望と その先にある���期待”を 抱きしめるためなのだろう
やさしさの祝福 ぬくもりのファンファーレ
僕らが旅に出てから 母なる星が選んだ道は 何も知らない僕らの舟を 抱きしめることだった 絶望した神々は再生を選んだ
見たこともない渦に 僕らは吸い込まれていく 何千兆のひかりは 僕らに語らずに 人がすべてを悟ったとき 息の根をとめるだろう
地球は碧く 美しく輝く……
地球は碧く 美しく輝く……
喜びも 怒りも 哀しみも 楽しさも 誰かのタクトに導かれて 結末へ向かうだろう
もう誰にも 止められはしない 手遅れになったとき やっと人は気づくだろう
仲間たちの涙が 真実を示すだろう
地球は碧く 美しく輝く……
地球は碧く 美しく輝く……
これが涙か 地球の涙なのか
嗚呼…… 嗚呼…… 嗚呼……
8.「DEMAGOG RHAPSODY」
幸せになりたくない人なんていない 優しくなりたくない人などいない 淋しいのがいいって人はいない 怒られるのが好きな人もいない
ああ 愚民たちよ なぜ君たちはそんなに愚かなのか? ああ 愚民たちよ どうして君たちはそんなに馬鹿なのか??
悲しいほど静かな街の中で ただ大好きなものを投げ捨て 俺はここまで歩いてきた 素直に夢を追いかけてきた
ラララ ラララララ ラララ ラララララ
文句を言う前に 君のやるべきことをやれよ 誰かをアジる前に 君のやるべきことをやれよ
言いたいことを言えば 風の噂で火は巻き上がり 還ってきた時には姿を爆弾に変え 俺の前で導火線が切れる
あきらめろ もう遅いぜ あきらめろ もう遅いぜ
声を挙げるのが遅すぎたのさ もう止まりはしないのさ
暴走電車にようこそ 華やかな宴にようこそ
怒れ 怒れ 怒れ 怒れ 怒れ 笑え 笑え 笑え 笑え 笑え ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん ぴえん しくしく しくしく しくしく しくしく しくしく
自分がヒーロー気取りで 正しさの意味さえ知らずに 君は正しさを語るつもりなのか それならケチャップを丸呑みしてまで 苦労の道を歩むことはないだろう?
おかしいことはおかしいと言うのだ 違うものは違うと言うのだ 寂しいときは寂しいと言うのだ せつないときにはせつないと言うのだ
神がこの星を創り 俺たちがここに産み落とされた 宇宙の法則の中 流星群に乗り 飛びたて 夜が嵐に包まれて かつてない狂騒 明日は闇に覆われて かつてない競争 着せ替え人形のように お前も変わり身が得意だな!
壊してばかりじゃ何も始まらない 叩いてばかりじゃ何も産まれない 涙ばかりじゃ何処も渡れない 争いばかりじゃ夢も翔ばない
華やかな週末に 綺麗なドレスで着飾って 鏡の間 集結する若人よ
ひどく暑い夏に あの橋を駆け抜けてゆく 髪を束ねた 少女ランナー
黒雲に青空は見え 彼方には遥かなる山 その滾るような美しさ 忘れかけてたもの 子供たちのあどけない微笑み 淋しかったから 声をかけてみよう
ロックは死んだ ロックは死んだ ロックは死んだ サイレントマジョリティー 広場に人は集まり まだ終わってないと声を挙げる 意味がないと知っていても 変わる可能性がある限り 闘い続ける 走り続ける それが人の慣性
ダイスを振れば 転がる石のように 気まぐれに時代は変わる
誰かの声に揺られて 転がる石のように 気まぐれに世間は変わる
最高の詩があれば 世界も変わるはずさ
もう一度 信じてみたい もう一度 愛してみたい
愛する勇気をみんなで持てば きっと世界は良くなる
パンドラの函を開く前のように カオスのない世界 まだ物語は始まりすらしない 人間なんだもの 毎日 君も生まれ変われる 世界はもっと良くなる
9.「ゆびきり抱擁シンドローム」
あなたは頑張っているよね 頑張れないこともあるよね もう頑張らなくていいよ 頑張れなくてもいいよ
その一言がどんなに心を軽くしたか あなた次第でわたしは空を飛べたのに
精一杯生きてる あなたは頑張りすぎてる 今日くらいは深呼吸してさ 好きなように生きてみようよ
いつか頑張り方がわからずとも ちゃんと生きていけるようにって ここで指切りしよう
あなたに言われたこと 今も覚えているよ もう頑張らなくていいよ わたしが見てたから
その一言がわたしをどれだけ救ったか 言葉次第でわたしは散ってたかもしれない
性懲りも無く生きてる あなたは頑張りすぎてる 今夜くらいは深呼吸してさ 好きなように生きてみようよ
いつか生き方がわからずとも ちゃんと生きていけるようにって ここで握手しよう
あなたが人生にサヨナラを告げる日まで どんなに幸せでも憂鬱でも 生きていかなきゃいけないのだから わたしが出来ることはなんでもするよ この一言があなたを傷つけたことに気付いたのは あなたが死んでからだった
精一杯生きてる あなたは頑張りすぎてる 今日くらいは深呼吸してさ 好きなように生きてみようよ
いつか頑張り方がわからずとも ちゃんと生きていけるようにって ここで指切りしよう
ここで生きたあなたは ほんとに頑張りすぎてた 今日くらいは泣いてもいいよね 好きなように泣かせてよ
精一杯生きてる あなたに気付けなかった 今日くらいは叫ばせてよ ごめんね…… 救いたかった……
独りよがりの言葉 馴れ合いの世界 好奇心で集う若者 薄汚れた社会
性懲りも無く生きてる あなたは頑張りすぎてる 今夜くらいは深呼吸してさ 好きなように生きてみようよ
いつか生き方がわからずとも ちゃんと生きていけるようにって ここで握手しよう
いつか頑張り方がわからずとも ちゃんと生きていけるようにって ここで指切りしよう
いいや…… なんでもないよ
10.「いらない!」
あれもこれもいらない! 無駄だからいらない! 使わなさそうだからいらない! 気に入らないからいらない!
こんな世界で夢追いかけても 何も変わらないとわかっているから
夢なんていらない 愛なんていらない いっそ全部捨ててしまおう
君もあなたもいらない! この街にいらない! 社会にいらない! 間違えてるからいらない!
一生子供のままでいい 世界に大人なんて一人もいない
光なんていらない 影なんていらない いっそ全部捨ててしまおう
人はいらない! 生き物もいらない! 地球もいらない! 太陽系もいらない!
星なんていらない 宙なんていらない いっそ全部捨ててしまおう
時間はいらない! 過去も未来もいらない! 無も有もいらない! ありとあらゆる偶然も必然もいらない!
いらない! いらない! いらない!
11.「哀愁ぴえん」
寝ぼけ眼に 目覚ましパニック DOKIDOKI☆FORTUNE 調子はどうだい?
苦し紛れの とびきりスマイル 遅刻ごめんね その場凌ぎ
“夜空を繋ぐふたりの愛は 渚に揺れる波のよう”
やけに文学的なキミの言葉 恋の終わりは突然やってくる
そんな時はぴえん どんな時もぴえん 魔法の言葉で時代変えよう
やっと会えたぴえん 話聞いてよぴえん ポンポンポーンで青春天国 いつでもどこでもぴえん日和
Love Love Love 哀愁ぴえん!
カルシウム足りない 愛も足りない TARINAI♡DUKUSHINO 切ない友情
“あなたはいつもウワベだけだね”
別れ際のキミの言葉 一生許さない
そんな時はぴえん どんな時もぴえん キュンキュンバンバン あの歌みたく
忘れたくてぴえん 泣きたいよぴえん キラキラ輝く青春天国 いつでもどこでもぴえん日和
Love Love Love 哀愁ぴえん!
ドラマのような恋愛がしたい 雑誌のような顔になりたい これが魔法の言葉 ぴえん ぴえん ぴえん
そんな時はぴえん どんな時もぴえん 夕陽に向かって愛を叫ぼう
恥ずかしくてもいい 上手く言えなくていい 私らしくいたい 青春は終わらない
やっとわかったぴえん 大好きだぴえん キラキラ輝く青春天国 いつでもどこでもぴえん日和
あなたがくれた 群青ぴえん Love Love Love 哀愁ぴえん
12.「愛のバラッド」
悲しみの夜が 今日もやって来た 君との時間だけは 終わらないと信じてた
あの頃の俺達は ずっと若かったね 君が傍にいる 意味もわからなかった
夕陽に照らされて 自転車を押して帰った日 アヤメの花を握ってさ 約束したこと
今も覚えてるよ 忘れたフリをしたけど 些細なすれ違いが いつしか大きな傷になった
今だから言える 後悔してると 別れてもいいと言って ごめんね
安らぎの夜が 今宵も明けてゆく 君と共に過ごした日々が 無性に恋しくなる
思い出話に 浸りたくはないが 夜が深くなる程に 後悔が止まらないよ
泣き明かした夜は ずっと電話したよね アヤメの花は枯れたまま 月の光を浴びて
今も覚えてるよ 無かったことにしたけど 些細な嘘が 心のかさぶたを開く
今だから言える あの言葉の意味を 別れてもいいと言って ごめんね
君のことだから 新たな恋を育むだろう 俺なんかよりずっと立派な恋人 でも忘れられない 忘れてはいけないんだ 忘れてはいけない気がする 過去に縋るなんて こんなの俺じゃないけど 自尊心……
今も覚えてるよ 忘れたフリをしたけど 些細なすれ違いが いつしか大きな傷になった
今だから言える 後悔してると 別れてもいいと言って ごめんね
今だから言える あの言葉の意味を 別れてもいいと言って ごめんね 愛のバラッド
13.「No.4」
サヨナラを言う前に、 ちゃんと話したかったよ。
ごめんね、 ありがとう、 そして、 サヨナラ。
もっと話したかった、 あなたを知りたかった、 私を知ってほしかった、 人と分かり合いたかった。
僕らにはお互いに、 余裕などなくて、 ふとした言葉が君を、 傷つけていたんだ、 正直に言うと、 私もあなたの振る舞いに、 ちょっとムカついてたし。
だから、 たくさんの言葉に、 もう何も返さないまま、 無かったことにしてしまおうと、 削除キーを押したよ。
しかし、 時が経つほど、 言葉が重荷になって、 忘れられない過去に代わり、 傷口を開いてく。
二度と話すことなど出来ないが、 最後に一言だけ言ってやりたかった。 「君もさほど変わらないでしょ」
14.「おにぎり、あなたは何が好き?」
恋人とのランチタイム 互いにおにぎりを作ってくることにした 綺麗な三角は作れなかったけど 僕なりに頑張ってみた
中庭でランチボックスを広げると 恋人は僕のおにぎりに驚いた 高菜と昆布を入れたのだが その組み合わせが不思議だったらしい
コンビニのおにぎりなら 梅とツナマヨがいい でも折角自分で作るのなら いつもと違うものを作ってみたかった
そんな話をすると 恋人はおひさまのように微笑んだ この笑顔が好きだ 君を好きになった理由を思い出した
恋人がつくったおにぎりは やさしい味がした 恋人も同じように思うのだろうか 表情と仕草が気になった
青空に雲がぷかぷかと浮かんでいるように 穏やかな時は流れていく いつか別れが来るかもしれないが 今はこれでいい
恋人と過ごす この瞬間が好きなのだ だからこれでいい ずっとこのままがいい
15.「SINCE 2022」
ひとつ上の先輩に憧れて 私もピアノを始めたよ 最初はこんなステージに立てるなんて 想像もしてなかったけど
今はあなたがいるから どんな歌も声も力になる 大切な人や愛を守るために 今日もここで音楽を奏でるわ
三国ヶ丘のステージで 恋の歌を歌っていた頃 聞いてくれたのはふたりでも 心は胸いっぱいのぬくもりに満たされてた
今こそあの頃に感謝を あなたと青春を謳おう
明日に向かって 一歩目を踏み出す 勇気があれば それでいいよ
夕陽が沈む寸前の公園で あなたとよくセッションをしたよね 庄内の街で愛を叫んでいた頃は まだ大人になりきっていなかった
いつか友と夢を語り合った日は どんな歌も届く気がした 遠い国で音を見つめるあなたに この声は届いているかな?
心斎橋のステージで 無邪気に歌っていた日は どんなに叫ぼうとも明日は見えずに 帰りの電車で愚痴をこぼしてばかりだった
今こそあの頃に感謝を あなたと青春を謳おう
夢があるなら 私と一緒に 勇気があれば それでいいよ
もう愛の歌を唄いたくはないと 恋人とぶつかった日もある 大恋愛が終わった夜 かつての友に久々に電話をした
嫌いになりかけていた音楽が 友と歌うだけでまた好きになった
私はやっぱり音楽しかないの 愛すべきものがわかった気がした
三国ヶ丘のステージで 恋の歌を歌っていた頃 聞いてくれたのはふたりでも 心は胸いっぱいのぬくもりに満たされてた
今こそあの頃に感謝を あなたと青春を謳おう
明日に向かって 一歩目を踏み出す 勇気があれば それでいいよ
あなたと私のこのステージは すべての物語の始まり かつて私が音楽を始めた頃 無邪気に夢見てた場所
夢は叶えるためにあるもの 一緒に手を取り合って 私はそれが偶然音楽だっただけ あなたとまだ見ぬ夢を叶えよう
今こそあの頃に感謝を これからもあなたと…… 青春を謳ってゆこう
16.「ヒプノシス叙事詩」
【A】 神秘の港で 新世代のブルースを奏でる少女 想像は現実を越え さらなる超絶技巧を求める
走るウマグマ 心臓をすげ替えた男 虹色の牛が街をたむろし 不気味に帽子が笑う
その名は誰も知らず その顔も知らず いくつもの噂の果てに 虚構の素顔が生み出される
打ち棄てられたエシクス 解れたままのイデア
【B】 電気の武者が やさしく老人の世話をする おせっかいなほど丁寧に 不似合いな言葉を並べる
電子・光・管弦楽団 聖地巡礼 土曜・早朝・写真
百眼の巨人アーガス この世のすべてを飲み込む 未だ序章 トリロジー
自動車の群れ ハイウェイは狂騒に包まれる 突然雲の影 Crying Laughing Loving Lying
ロマニーの愛 オリビアの嫉妬 狂気が誘う 殺戮のハイタッチ Pair! Pair! Pair!
第三世界の曙に さらなる深みへ……
【C】 聖なる館 灰は燃ゆる 四枚目のウィッシュボーン バンドよ駆け抜けろ
ブロードウェイ 眩惑される 競獅子 不安は募る 悪に染まる会社 運命のカード
見つからない……エルドラド 精神の波……いつかのトイレ あなたがここにいてほしい
アラビアンナイト 火星の女神 荒廃した街角で
アメリカを越えてゆけ 己に酔いしれてもいい 悪戯電話プレゼンス 愛ゆえに泣き叫んだ後の 突然やって来た静寂よ
空が燃えている 生き物たちは笑ってる
【D】 究極 顔を合わさなくとも 大都会の孤独 乗り越えられる スリリントンはロンドンで唄う デイヴ・ギルモアのギターが唸る傍で
薄濡れの夢 トマトを食べろ そして残ったのは三人の勇者 Never Say Die…… 神に誓おう 宇宙を取り戻すまで 終わらない Resistance!!
血塗れの旅人 滅亡したインカ帝国
銀河のヒッチハイカー ようこそ愛のドライブへ
【E】
やけに乾いた愛 - Yes, Sir!! やけに吼える狼 - Yes, Sir!!
昨日逢えませんか? 夕闇をひとり 彷徨う少女
共同戦線 闇からの一撃!
【F】 銀河船VOYAGER ダイヤモンドは粗く深く 君を見つめるだろう 恋の炎のままに
銀河船VOYAGER ダイヤモンドは粗く深く 君を見つめるだろう 恋の炎のままに
銀河船VOYAGER 原子力で駆動する棲家
銀河船VOYAGER 狂気の先へ行こう ヒプノシス 永遠に
17.「革命の世代」
【A:革命の果て】
闘いの果てに 平穏は戻った 普通の暮らしは 今や過去のもの
街は静けさの中 リュートの音が響き 誰かの涙を語る 世界は変わった
【B:名誉の唄】
民衆の選んだ者が 独裁者に変貌する 誰も気付かぬまま 国は染め上げられていく 気づいた時には もう手遅れだった
罪なき者が武器を取り 侵略者の恥も何処へやら 正義を信じてここまで来た ある日突然現実に気付いたのさ 心に襲いかかる嵐の影 立ち上がらなければと決意した
いつか歴史は語る 物事の正当性 勝者を見つめて 敗者は怨念を秘めた あの頃の僕らに想像もできない 現実は空想を凌駕するもの
自分自身の正義を信じて かつての王朝を倒すと決めた 身の危険は厭わず 時代を変えるために 君よこの手を取り 明日を掴み取れ
【C:我に勝利を】
陰謀の果てに 街に民衆は集う 未来を見つめ 誓いあった者達
慌てふためく 独裁者の姿 宮殿に人々は集い 正義が勝利した
センセーショナルに 報道は伝える 不変の壁や体制が変わる 民衆は時代を破った
【D:英雄よ理想郷を築け】
英雄が舵を取る 新しい時代の到来 人々は祝福し 未来を思い描く
まだ見ぬ青春 素晴らしき人生 ロックスターは夢を語り 俳優は銀幕で躍る 理想郷の幕開け
【E:歴史は繰り返す】
降り止まぬ雨が本質を語る 笑顔の裏に果てなき欲望 力は人を変えてしまったのか 群衆は再び涙を流す
【F:革命よ再び】
S通信の一報が センセーショナルに 世界を駆け巡る
見えない壁に 囲まれた国にも 言葉は透過する
涙が怒りに 怒りは力に もう一度自由のために! 英雄は悪魔になった!
【G:止まらないカオス】
なぜ人は過ちを犯すのか 痛みを厭わないのか
怒りは届かぬまま 今日も晴れ渡る この空も皮肉屋になったのか
【H:運命の唄】
家の中に国境が敷かれ 離れ離れになった恋人たち
好きになった時は同胞だった 結ばれた時も想いあっていた
新たな生命が生まれた瞬間 あの革命が起こり 家族は引き離された
Breaking News!! Shall We Dance!? 踊らされる人
Breaking News!! Shall We Dance!? 罪なき人
終わらない 怒りの果てに
【I:時は語る】
数十年の時が僕らに流れた 子どもの顔も思い出せぬようになった いつか見た夢の痕は 無邪気な幼虫の踊り場
【J:自然摂理】
すべては自然に還る 安らぎと不変の時 風は憂いを吹き払い 光は生命を育む 時代は天の思うがまま
【K:革命の果てに僕らは……】
闘いの果てに 平穏は戻った 普通の暮らしは 今や過去のもの
街は静けさの中 リュートの音が響き 誰かの涙を語る 世界は変わった
嗚呼 僕らは何のために 立ち上がったのだろう
歴史は僕らを慰めない 現実が今を語る 革命の果てに僕らは大人になった
18.「ことば叙事詩」
(地球誕生)戦禍の中に 言葉はいらない 理想を掲げ 使命を果たせばいい
悪魔の声が この胸に轟く 理想の先に 何を攫めるというのか
過ちの果てに 掴み取った未来を 壊す奴を許すな 悪魔に悪魔が笑う
単語(恋) 文節(してる) 文章(恋してる)
恋してるの訳し方を 76億の民は知らない I Love Youじゃ訳せない 言葉の隙間にある真意よ
曖昧さを愛するがゆえに 一元的な正義に恐怖する そのくせ一つになると 揺るぎない連帯
流されることに気づかぬフリして 考えるのを諦めた
君の声に怯えて 僕らは顔を覆ったまま やりたいことをやるために 悪事に手を染める
君と目を合わせず 僕らは安らぎを探して やりたいことをやるために 自分を妥協する
僕らはいつ歌うことを覚えたんだろう? 僕らはいつ踊ることを覚えたんだろう?
忘れはしないよ 君がそこにいたこと 青春と後悔の果て 涙は止まらない
全部捨てちまえ! 言葉も愛も捨てちまえ! 炎で燃やしてしまえ! 日常を投げつけてしまえ!
激情のままに踊ろう 退屈な言語天体で 踊り明か��ことしかできない 自分の無力さを嘆く
あいうえお かきくけこ さしすせそ たちつてと なにぬねの はひふへほ まみむめも やゆよ らりるれろ わをん 憎み合うために 生まれてきたわけじゃない 恨み合うために 生きてきたわけじゃない
未だ終わらぬ戦争よ 人を嘲笑う差別や格差よ 最後に誰が笑うのか
言葉は生まれ もうすぐ死んでゆく 協調という名の欺瞞が見えた
それでも生きてゆく 強く分かちあう 言葉にまだ出来ることはあるさ まだ死ぬ時は先さ
サイバー空間の中で 僕らが生きる意味を探そう 言葉の価値を決めるのは 他でもない君自身さ
今生きている君こそ ことば叙事詩の主人公
19.「みかんのうた」
みかん みかん 僕のみかん みかん みかん 君のみかん みかん みかん 一粒つぶ みかん みかん 一口でも
酸っぱくて顔を顰めるキミも 甘くてサムズアップするキミも まるで恋愛のようなその味に ずっと一目惚れしたままなんです
僕らはきっとみかんが好き あなたもきっとみかんが好き 和歌山 愛媛 静岡 熊本 みかんと一緒に大きくなる
20.「21世紀生まれの僕らに」
【1 - 子どもたちの詠唱(アリア)】
20世紀終わりの狂騒を 僕らは何も知らない 21世紀始まりの歓喜を 僕らは何も知らない
安らかに生まれ 健やかに生きる
希望に満ちた未来へ向かう 子どもたちの声が聞こえるか
【2 - 夜明けの戦争狂交響曲(シンフォニー)】
平和へ向かっていたはずの 人々たちの群れに Shocking!!
崩れ堕ちた平穏に 慌てふためく為政者たち 群衆は熱に浮かされたように 戦争へと足を進める
時は満ち 風は起こり 安らかな日々を求める
群衆は熱に浮かされたように 戦争へと足を進める
独裁者のせいでも 民主主義のせいでも メディアのせいでもない
すべては群衆が求めたこと あまりに無責任だ
他意も悪意も鋭意もなく 無邪気に…… 世界は塗り替えられていく
【3 - 精神科医の輪舞曲(ロンド)】
ニュースは女と子どもに寄り添う 群衆は報道に涙する
本当に目を向けることまで 感傷的な声に惑わされ 大切なことが見えなくなる
性別と年齢の調和が 彼らに武器を持たせた 近隣に住む友人は 国境線の向こうにいる
ふと地面を見ると 転がる死体の群れ 傷ついた首に光るネックレスが 友の面影を語る
もう武器は持てぬ 人は殺せぬ 愛と正義のために
精神科医は夜明けまで 休みなしに働く
この戦争はもう 永久(とわ)に終わらないのか
誰のための戦争か 戦争は何を生むのか
現状打破への焦りが 人類最後の叡智を 隣人へ遣わす!
踊る精神科医 笑う精神科医 嘆く精神科医
【4 - 電子幻想曲(エレクトリック・ファンタジア)】
世界を揺るがす 銀色の箱に 新世界への扉が 開こうとしている
音楽を1$で買えるようにして インターネットの民主化を目論む
その先に何があるのか 誰も知らない
だけど…… 禁断の果実は すでに齧られてしまった
もう止まらぬ 止められぬ シリコンバレー発の革命
世界を揺るがす 銀色の箱に 新世界への扉が 開こうとしている
【5 - スマートフォンの哀歌(エレジー)】
見渡せば スマートフォン 見つめる人の群れ
聞こえない スマートフォン 見つめる人の本音
感じない スマートフォン 見つめる人たちには
味のない スマートフォン 見つめる人が見ているもの
【6 - 正義の小歌劇(オペレッタ)】
独裁者が倒された 正義は勝った
歓喜に沸く群衆に 指導者は主張する
愛する人が傷ついて 目の前に現れる そんな現実の中で なぜ群衆は喜ぶのか
私にはわからない(何故!) 私にはわからない(今!) 私にはわからない(さあ!) 私にはわからない(変えよう!)
戦争は人を豊かにはしない 戦争は偽物の富を国家にもたらす
だから止められない 他人を唆して 都合のいい嘘で塗り固め 愛と平和の名の下に 無名戦士たちを戦場へ送る
私にはわからない(何故!) 私にはわからない(今!) 私にはわからない(さあ!) 私にはわからない(変えよう!)
ここからが本当の 戦いだ
【7 - アラブ奇想曲(カプリッチオ)】
銀色の箱が 塗り替えた世界は 指導者たちの横暴を 決して許さない
片手で収まる 銀色の箱は 写真も撮れるし 声も録れる
ひとりひとりが かつてのマスメディア ひとりひとつの メディアを運営する
あなたの一声が 世界を変えられる 隣の国が出来るんだ 私たちにだって出来るさ
希望を見つけた 群衆は止まらない
影響を持つ人を 誰もが夢見る時代
SNSの海で巻き起こった嵐は 目に見えないままに この国のアンシャン・レジームも 打ち破る!
気概を持て! 勇気を持て! 明日をこの手で創り出せ!
【8 - 群衆の舟歌(バルカローラ)】
安らかな眠りにつく 子どもたちに 平和の意味を尋ねられた時
君はどのように 言葉を紡いでみせるのか
希望に塗り固められた 虚構を伝えるか
それとも現実を素直に 言葉にしたためるか
何れにせよ 大人たちの態度が問われる
安らかな眠りにつけない 子どもたちに 生きる意味を尋ねられた時
君は如何にして 愛情を伝えられるのか
誇張に塗り固められた 誇張を伝えるか
それとも静かなる愛を素直に 言葉にしたためるか
何れにせよ 子どもたちはいつも見ている
【9 - 社会の小即興曲(インベンション)】
未曾有の危機に うねりが生まれて 若者たちは 隙間を見つける
小さな成功が 大きな夢へと導く
大人になって忘れていた 目の前の物事へ 夢中になること
蹂躙されてきた 人々が声を上げる その背中を見て 群衆が時代に乗る
明日なき暴走が 希望の未来を創る
目の前の物事を ひとつずつ変えていく
でも置き去りにされたままの 大人や老人はどうなる?
目の前の物事を ひとつずつ変えていく
時代遅れと糾弾され 存在理由すら若者は否定する
踏み台にされたままの生き物たち 彼らの断末魔が聞こえた
過去と未来を繋ぐ 果てしなき分断の影 そこにあるのは 潜在的現実
何者でもない人に 名前が生まれて かつてない時代の波に 誰もが流されたまま
Fire! Fire! Fire! Fire! Fire! Equally! Equally! Equally! Equally! Equally!
【10 - 21世紀夜明詩(オーバード)】
今こそ! 地球に 目を向けよう
今こそ! 君だけを 愛してみよう
世界を変えるには 目の前の私から この星を守りたいなら 目の前のあなたから
21世紀の始まりに 生まれた僕らの物語は もう一度ここから 愛と希望を胸に旅立つ
世界では この瞬間も 誰かが生まれる
世界では この瞬間も
誰かが死んでいく
戦争を知らない子どもがいるなら 戦争しか知らない子どももいるだろう
空腹を知らない子どもがいるなら 空腹しか知らない子どももいるだろう
今こそ! できることを 私の力で
今こそ! できることを あなたの思うがままに
21世紀生まれを誇りあるものとして 未来の子どもたちに語り継げるように
今何が出来るのか考えてみよう そこから新たな未来が生まれるさ
夜明けはきっと すぐそこに
21.「愛してるよ」
愛してるよ 本当だよ 嘘じゃないよ 信じてよ
そりゃ束縛もしたけど 誰よりも好きだから
前より増えた煙草の本数 ちょっとした変化に気付けない私 本音を気軽に言えない彼は 合鍵を置いて家(ウチ)を出た
そりゃ束縛もしたけど 誰よりも好きだから
愛してるの 気付いてよ 抱きしめてよ 逃げないでよ
そりゃ束縛もしたけど 誰よりも好きだから
人懐っこい笑顔の裏側 なんで言ってくれなかったの? ウチら恋人同士じゃんか 私に何か不満があったの?
そりゃ束縛もしたけど 誰よりも好きだから
愛してたよ わかってよ 嘘つかないよ 目ェ合わせてよ
そりゃ束縛もしたけど 誰よりも好きだった
ゴミ箱にはありったけの写真 想い出を捨ててしまうよう そこにもうあなたはいなくて 独りになったことを自覚する
そりゃ束縛もしたけど 誰よりも好きだった
愛してる 愛してたんだよ あなたのこと 心から愛してた
22.「サヨナラは言わない」
時の魔法は 川の流れに似て 君が呼吸するうちに 少女を大人に変えてゆく
手を伸ばせば 太陽に手が届きそう 何度も折れた翼を縫い合わせるうちに 君は空を飛べる鳥になった
裸足で駆け抜けた 海岸線に行く度 あどけない微笑みが美しすぎて 涙が止まらなくなる
今際の別れではなくとも 君と別れるのがつらいよ サヨナラは言わない また逢おうと伝えたい 僕は君を愛していたから
初めて逢った日は忘れられない 今日もこの先もずっと
君がここにいたこと 僕は永遠に語り継ぐから
何度も涙した Graduation 春は待たない Destination 心がつらくなる Sensation 君の時代 My Generation
愛する意味さえわからず 涙色の雨に溺れて 絶望に打ちひしがれた日々よ そんな時も君がいたから 僕は強くなれたんだ
あの舞台で歌う君に 青春を重ねた
風に吹かれて 揺れるカーテン 春の夜明け前は静寂の中
ここから君は夜明けを待ち 大いなる翼を広げて旅立つ 涙も憂いもすべて置いてゆけ どんな嵐も糧になるさ
初めて逢った日は忘れない 今日もこの先もずっと
君がここにいたこと 僕たちは永遠に忘れない
梅の花が咲く 美しい満月の夜 桜はその時を待ちながら 別れを見送る 君はもう飛べる鳥だ この坂道から……
23.「恋愛ポートフォリオ」
最初に告白した彼は クラスの人気者でした スポーツも出来て頭も良く 誰もが羨む存在
でも賢いがゆえに影もある 彼には二人目の恋人がいました
二番目に付き合った彼は 図書室が好きでした 静かに見えて冗談がわかる 付き合うほど好きが増していく
四季を重ねたって 少しも飽きずに いつまでも傍にいたいなんて 公園で言葉を交わしたこともある
でも転校してしまった 小学五年の秋 木枯らしが切なすぎて
もう恋なんてこりごりだと 闇雲にスポーツに打ち込んで 気付けば中学に進学し 髪をばっさりと切った夏
同じ部活の先輩に思わず恋をした あっという間に距離は縮まって ふたりは友達以上になり 三番目の恋をした
あなたは私を好きだと言うけど 実は他の女の子が好きだった 気づいてたのです 机の中のプレゼントに
ただ、やりたいことをやればいい! ただ、やるべきことをやればいい! ただ、やれないことをやればいい!
先輩方の背中を追い ここまでやって来たんだ 最後にスリーポイントを決めたら 全国大会への切符を掴む
私たちは跳べると信じていたのに 私のせいで跳べなかった そんな時に慰めてくれたあなたが 四番目の恋人になる
あれほど優しかった人が 付き合った途端に豹変する 言葉も交わしてくれなくなり 身体にアザは増えていく
そんな時に救ってくれたのは 幼馴染でした 男の子は信用ならないと この時心から思ったのです
一本のビデオが運命を変えてしまった 私のこ���を誰も知らない街へ向かう その音声は偽物であなたの陰謀が蠢く それでも人は人気者のあなたを信じるだろう
桜の咲く季節にひとりでクラスに佇んでた 私に気付いた少年とふと目と目が合う もう恋愛なんて二度としないと決めてたのに あなただけは信用できると恋に堕ちたんだ
最初のキスはあなたから ある放課後のこと 胸がこんなに熱いのは 初夏の陽射しのせいじゃない
あなただけは信用できると思っていたのに また裏切られたのは SNSの通知に気付いてしまったから
リコメンドは人の首を絞めることもある あなたの温もりはすべて嘘でした
六番目の恋は自然発生的なもの 塾で隣の席に座ることが多かった彼と いつの間にか付き合ってた
大した仲じゃなかったけれど 一緒にいて心地よかった でも何かが物足りなくて 大学進学と共に別れた
Evergreen…… すべてが真っ白な季節 同じ学部のあなたに恋に落ちたのは
アイビー・ファッションが似合う シティボーイなアイツよ 颯爽と現れる仕草と同じように 光の速さで浮気された
最初は気づかぬフリしたけど そのままじゃいられない 誤魔化し合うだけの関係は すぐに破綻していった
最後のキスは夏祭りで 私から切り出した 七番目の恋はこれでおしまいと もう開き直っていました
誰もいない街 ヒステリックなニュース 何もすることがなくなった私は マッチングアプリを始めた
最初に出逢った彼とは音信不通になり 次の彼は口を開けば ケ・セラ・セラ
でも八番目の彼は他の彼とは違った カメラが好きなあなたに思わず恋をした だけど良い恋人に限って目の前から消えてく さよならも言えないまま この世界から去っていった
私に一言くらい言ってくれてもいいじゃんか ひとりで死ぬなんて狡すぎるよ
九番目の彼は狡猾だった 元カレの死に落ち込んだ私を まるで飲み込むように恋に堕としたの そんな関係は長続きしない 安らぎも温もりもなく 私たちはどこへも向かえなくなっていた
あなたと出逢うまでは 恋なんか信じられなくて いつかは裏切られると 心に過っていた
何度恋に期待しただろう そして何度裏切られただろう ある時は浮気され ある時は無関心だった
さよならを告げるまでは 恋は終わらないけど 自然に終わった恋を見るたび 胸が痛くなる
それでも誰かを好きになることを あきらめたくはない 誰かを愛していくことを あきらめたくはない
星空にあなたと誓う 幸せな未来を信じて たしかな明日を信じて……
十番目の恋人よ あなただけは信じてもいいですか? 私愛してもいいですか?
24.「電脳都市」
九段下の駅から 遥か彼方を見つめる 少年たちのその眼に 希望はあるのか
安らぎなどない世界 明日など見えない世界 強さも正しさも 正解にはならない
さすらうのは風だけでなく 人も同じだから 時代の波に押し流されて 居場所を見失う
山積みになったままの社会問題たちよ 政治家は居眠りしながら 子羊たちの収穫を待つ
シティポップに浮かれて クールジャパンに惑わされ 輝ける日々に憧れた者が 描いた五輪の夢
あきらめにも近い 若者たちの視線に 大人は気付かぬまま カオスへ突き進む
魑魅魍魎たちが闘う 電脳都市TOKYO 「淋しい」なんか見向きもされず ビル群に舞うだろう
もう泣かないと決めた日をもう一度思い出せ 君は君の責任で生きるしかない 大人が選んだ道なのさ
青春と現実の光と影の狭間 少年少女たちは苦悩し いつしか夢を失くしたまま 子供を卒業する
真っ黒なスーツと 後ろに束ねた髪 パンプスは血だらけで まるで本音のよう
ソーシャルメディアで誰もが繋がれる時代に 見たいものも見たくないものも すべてが無編集のまま 拡散される
資本主義が紡いだ世界に疑問を抱いた人 そしてこの世界を諦めかけた人 さらに夢だけを見つめる人
魑魅魍魎たちが蠢く 電脳都市TOKYO 新しい夜明けへのCollaboration
怒りと痛みのこれから始まる Harmagedōnはどこへ向かうのか? 魑魅魍魎たちが棲む ここは電脳都市TOKYO
25.「じゃあね」
その日は雨だった 玄関にはハイヒール 胸騒ぎがしてドアを開けると ふたりは抱き合ってた
何も言う気にならず 涙を流しても あなたは腰を揺らすばかり こちらに気付きもしなかった
星空を見上げて 愛を誓い合った あの日のやさしさは何処へ なぜ貴方は貴方を殺してしまったの?
話をしようよ 腹を割ってさ 最後くらいは 本音で言ってよ
浮気しても止めないけれど せめて家には入れないで 私を殺すつもりなのか それでも答えは返らない
ある日荷物が消えた 貴方はここからランナウェイ そしてコロナが始まり 新たな恋を探す
遥かなる愛を求め 恋の歴史は深くなる それでも愛には出逢えず 貴方を夢に見る
模造真珠の指環 いつかの贈り物 青春色の記憶は癒えず 今も貴方の面影がコンパス
貴方にサヨナラ 突きつけられるなら 胸に残らない 水に流せるかも
大好きだった狂おしい時間 心から愛してた 胸騒ぎがした日から私は 変わってしまった
あんなに優しい人が 女で変わっていく 私にさえ向き合えないのに 誰と向き合うの?
シャネルのドレスを着た彼女と ヴィスポークのスーツを着た女が 有楽町マリオンの表で メルツェデスに乗り込む
それでもなお 貴方と話したい 別れ話でいい サヨナラが言いたい
貴方にサヨナラ 突きつけられるなら 胸に残らない 水に流せるかも
狂おしいほど貴方を 心から愛していた 愛おしいほど暮らしを 守ろうとしていた
26.「ブルー・エデュケーション・ラヴァーズ」
ついに言えなかったよ あなたのことが好きだと もう良いんだ 僕も君が好きじゃない
負け惜しみのようだが 言い訳させてくれ アオハルの気まぐれという 風に吹かれていただけ
遥か夕陽が沈む春の日に ふたり電車に揺られて話した その言葉は今でも忘れられないけど 君のことは明日で忘れるよ
バレンタインも貰ったし 誕生日のお祝いもあった でも僕は鈍感で 何も言えなかったんだ
君は僕を好いていたはずなのに 何故だか素直になれない 五月の道に咲くジギタリスを見つめ 花言葉に想いを馳せる
遥か朝陽が昇る夏の日に ふたり朝まで語り明かした その言葉は今でも忘れられないけど 君のことは明日で忘れるよ
思い出を宝石に閉じ込められたら ずっと美しいままでいられたのに お互いを知りすぎてしまった関係は 秋の静けさに溶けていく
恋する気持ちは嘘じゃない でも僕の気持ちは嘘ばかり 遥か月が見えない冬の日に ひとり布団に包まり涙した
君ほど好きになれた人はいないのに 最後まで伝えられないまま 卒業式の朝は憂鬱で 打ち上げにも行かないと決めた
僕の心はまだコバルトブルー 桜は春を待っているというのに 君との日々はずっと忘れられないだろう でも君のことは今日で忘れるよ
27.「孤独の海」
水滴がぽつりと零れる 雨音はぽろりと溢れる
夜の静寂(しじま)に怯え 沈黙した子供みたく 安らぎを求めて 誰もが暗闇に背を向ける
遥か彼方に未来があるなら なぜ僕らはまだ答え���知らない? 理想 現実 幻想 失望 ロゴスの源流
華やかに艶やかに 厳かにしなやかに
細胞に刻まれた 愛の痕は何処へ? 未知なる海へ舟を漕ぐんだ 僕らは孤独な旅人
波の滴は満ちて 月が踊り出す 君はペシミスト(星はペシミスト) 誰もが絶望するその時
自由な夜の夢よ  僕らを抱きしめろ 希望の鐘が鳴ろうとも  二度と目覚めはしない 夢想 瞑想 妄想 失想 ロゴスの誘惑
密やかに心地良く 穏やかに優しく
遺伝子に囁いた 時の印は何処?
宿命と闘い 明日を掴み取れ
未知なる海へ船を漕ぐんだ 僕らは孤独な旅人
詩集『poetryactivist』制作クレジット
Produced / All words written by Yuu Sakaoka Designed by Minoru Ichijo(G.Slope & Hill's Planet)
Co-Written by Sakura Ogawa(No.23) Drafted by TORIMOMO(No.25) / Sakura Ogawa(No.23,24, 26)
Dedicated to My Best Friends Management by G.Slope & Hill's Planet
Very very very thanks to my friend, my familly, and all my fan!!
2024.3.31 坂岡 優
0 notes
cosmeoven · 2 months
Text
「化粧品はお雑炊?! 配合成分の効果は、薬機法でどこまでいえる?」
2024/2/19
薬事は「難しい」を「おもしろい!」に変える、広告薬事コンサルタントの井出晃子です。
私は、化粧品・健康食品に関わる事業者様に、薬機法・景表法対策、広告の改善提案、セミナー研修を行っています。
本日のテーマは、「化粧品成分の効果は、薬機法でどこまでいえる?」です。
化粧品事業者の方や、美容系の広告制作、記事の執筆、小売り販売、などに関わる方のお役にたてるの内容となっています。ぜひ読み進めてくださいね♪
レチノール、ビタミンC、ナイアシンアミド、NMN、CBD等、化粧品成分に注目が集められている近頃は、成分に詳しい方も多く、成分推しのコスメもたくさんあります。
Tumblr media
お客様からすると、成分のこと、特にその成分にどんな効果があるのか説明があるとわかりやすく、購買意欲が高まります。
まるで、お薬のように、その化粧品を使うことで、その成分の効果がそのまま得られるように感じますよね。
でも、実はこれ、とても注意が必要な表示になるんです!
化粧品(薬用化粧品は除く)は、お薬のように何かの成分が“効く”というような表現はできないんです。
例えば、レチノール配合で、「細胞を活性化し、シワ、たるみ改善」とか、ビタミンCは「抗酸化成分」などといった表示は、たとえ、その成分にその効果が認められていても、化粧品の効果としてはいえないんです。
化粧品の成分でいえるのは、化粧品の効能効果と同じ56項目のみ。 それ以上のことは言えません。
化粧品は、実は、冬に美味しいお鍋の〆のお雑炊のようなもの。
お鍋に入れた野菜やお肉、魚介など、それぞれのうまみが溶け出たお出汁の調和で食べる最後の〆のお雑炊。
お雑炊は、材料のすべての調和で生まれる美味しさを味わうものですよね。
鍋に入れる白菜は、洗われて、切られて、加熱され、ほかの具材からでた成分と混ざり合い、生とは程遠い状態になっています。生の100gで認められた栄養の効果は、お鍋でお雑炊になり、お腹にはいった白菜10gで得られる効果と同じかどうか、わかりませんよね。
化粧品も、含まれている何か一つの成分の効果を得るのではなく、すべての成分の調和で生み出される効果をお肌で享受するものなのです。
Tumblr media
ちなみに、薬用化粧品は、あんぱん。
さて、どういうことか、わかりますか?
わかったー!という方は、ぜひコメント、DMくださいね♪
(教えて!という方もご遠慮なく。)            
こんな風に考えると、薬事もちょっとおもしろくないですか?
「化粧品広告表示のハンドブック」著者割引、うまい広告表現の勉強会、薬事の小ネタのメルマガ配信など行っております。 詳しくは、下記WEBサイトをチェック&登録してくださいね♪
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
また次回もお楽しみに!
Tumblr media
この記事を書いた人:
井出晃子
プロフィール:Beauty Ad Consulting代表 広告薬事コンサルタント
大手化粧品メーカーで広告表示、海外薬事申請などに15年従事し、独立。化粧品、健康食品を中心に、ビューティ商材の広告制作をサポートしている。メーカーでの実務経験からのアドバイスは、クライアントの商品、お客様、マーケティング戦略に寄り添い、「依頼してよかった!」とリピート多数。コンサルティングのほか、化粧品展でのセミナー講演をはじめ、企業向け研修、薬事講座開催など行い、500名を超える参加者に薬事と実践を伝えている。著書「化粧品・医薬部外品の広告表示ハンドブック2023」
0 notes
ovumplus · 2 months
Text
《wjk》入荷情報。3/22
おはようございます。
本日は、wjk(2024春夏)から
1型入荷致しましたので、お知らせいたします。
《wjk》 shirt pullover(4890pe02/navy)
NAVY / BLACK / KHAKI色。33,000円(税込)
Tumblr media
Tumblr media
Tumblr media
スウェーデン軍M-55プルオーバーシャツをベースに、よりアーバンスタイルにマッチするアイテムにアップデート。
オリジナルを踏襲しつつも、着丈を含むサイズ感を調整。裾をボックスカットにすることでアクの強さを緩和させ、幅広いスタイリングに馴染む1着。
・サイドに前後差のあるスリットを加え、機能性を加えるとともにデザインアクセントとしている。
・素材にはリネンのようなドライタッチで清涼感のある生地を使用。吸水速乾性、防シワ性、接触冷感、ストレッチなどに加え抗菌防臭機能も備えている。
商品詳細は、店頭・オンラインストアでご確認ください。
wjk(商品一覧)
取扱店舗:OVUM
《wjk》入荷情報。3/22
0 notes
bailonglee · 3 months
Text
私達は、阿呆にされてたw🤣
何となく気がつけば、何だか玉のように育てられ、危険な事からは守られ、訳のわからん地球に、阿呆のように生きていたw🤣
重苦しさと閉塞感を抱え、学校というやつは牢屋にしか思えなかったw🤣
だから、毎日、
「明日学校燃えて無くなれ!」
、そう思って過ごしていたw✨
さて、
修験道において、断食や滝行は、
「荒行である」
と、判断している。
私は怪我や��気で、断食の世界に入り、沐浴(滝行みたいなもんw🤣)を続けている。
カモ。
渡り鳥であり、アラスカから来る。
3000キロくらいは、何日も休まず飛ぶらしい…✨
なんと、素敵なんだろうw
それを知るきっかけは、東京湾。
京浜大橋あたり、カモたちが溜まる場所がある。
上手に泳いだり、魚を捕まえるため潜ったり、可愛らしいw🙂✨
沐浴の、モチベーションになる🙂✨😎
荒行…
修験道の行者の映像を、観た。
眉にシワを寄せ、なんだか唱え、「耐える」顔にて、滝行してる…
ふと、思った。
冬になれば、自然界は寒くなるのは、当たり前。
ストーブやら、むしろ自然界に反抗し、拒絶してる行為なんじゃないかな、と思った。。
自然界は、ありのままを現す。
私達人類は、何ゆえそんなにも、その“寒い”を拒絶してきたんだろう?
寒いからって、別に即死するわけではないw🤣
キンと、一瞬するが、水は心地よく、自然界の恵みを感じる…
私の沐浴は、しかめっ面など、しないw🤣
「お母さん、ただいま~🙂」
、と沐浴する。
令和始まって以来、断食者だ。
苦しくも、何ともないw🤣
むしろ、体が軽いのは快感だし、
胃腸がカラになる感じは、本当に気持ちいい。。
だから思った。
我々は、間違ってきた…
寒いのに、屋内で過剰に火を炊き、毎日春みたいな状態の方が、どれだけ異常か、わかった…🙂
カモたちは可愛らしく、楽しそうで、
「あー、自然界って、心地良いな🙂」
、だんだんそう思えてきた。
冬は、冬の寒さも、心地良い。
ずっと外にいようとか、そんなドMな感覚ではなくw🤣、外にいる時は、外の寒さすら、心地よい。
それが、自然界が発信してるメッセージで、それを感じ、地球と一体感を感じる。
優しい毒親だって、一生懸命やってて、ありがたくは、ある。
でも僕らは人間であり、自然界、地球の土くれの賜物だから、元来の自然界が、本当は大好きなんだ。
わけわからん、学歴だの、金だの、私達は私達が人間、地球の動物である事実を、現代は捻じ曲げている…
私含め、私達庶民、
全員阿呆なんだ
と、わかってきたw🤣
阿呆のような、現代金満社会のルールとは、過保護に甘やかされ、元来耐えれる寒さに耐えられなくなり、無駄に命を奪い食い、地球を、自然界を、完全に忘れている…
つまり福沢諭吉の富国強兵の大罪、伊藤博文の戦争という大罪…
自然界の人間を自然界から切り離し、庶民は、コントロールしやすい阿呆に、改造されて来た200年弱だったんだ…
荒行など、無い。
自然界に還る、それこそが、修験道な気がするし、どんな宗教の教えより、自然界は雄弁に語り、私達が自然界を愛せば、自然界も私達を愛してくれる🙂✨✨✨😎
シベリアを伝えるカモたちが、今の僕の先生かもしれないw🤣✨✌️✨😎
Tumblr media
0 notes
oto-mai · 8 months
Text
Tumblr media
私と顔ヨガ**
昨年2022年の年末、マスクの下からのぞく、目の下のたるみを発見してしまいました(汗)
これはなんとかせねば!とスイッチが入り、まずは化粧品を試しましたが変わりなし...。
ある日YouTubeで顔ヨガの動画を発見しました。その顔ヨガの先生の遍歴を拝見して驚愕!カラダの筋肉も鍛えると育つのだから、顔の筋肉も同じだな〜と妙に納得し、思い切って養成コースに参加することにしました。
養成コーススタート!
待ちに待った養成コースがはじまりました!
動画を観ながら我流でやってた時とは訳が違いますね。各ポーズ気をつけるところがたくさんあります。そこに注意しながら、とにかく練習しました!
始めは、たくさん意識するところはわかっているけど、私の表情筋は熟睡状態で思う様に動きませんでした。とにかくちょこちょこ繰り返し練習しました。
そして、表情クセがシワになる原因の一つでもあるという事を知り、そこにも気をつけながら日々過ごしました。
おでこのシワ
Tumblr media
1年ほど前髪を作っていたのですが、顔ヨガを始めるし、前髪をもう一度のばそう!と思い、久しぶりにカチューシャで前髪を留めておでこを出してみました。
やっぱり、こっちの方が私らしいな〜とウキウキしていたのですが、1年間前髪を作っておでこのシワを隠していたので、おでこのシワはやりたい放題(!)でさらに深くなっていました(涙)
私のおでこのシワは長年の表情クセのたわもの!本当に気をつけて過ごし、顔ヨガを日々行うことで(まだシワはありますが)あまり気にならなくなりました!
気になっていた目の下のたるみも、顔ヨガを行うことで、すっかり忘れているくらい気にならなくなりました。
自信が持てる様になった!
顔ヨガをやり始めて、以前よりも表情が豊かになり、自信が持てる様になりました。今までネット上に自分の写真を載せる事にめちゃくちゃ抵抗があったのですが、それが少し薄らいだ様に感じます。
今まで自身の写真が少ないのですが、これからはいっぱい残したいです(笑)
Tumblr media
↑↑↑これが、顔ヨガを始めて3ヶ月の私です!顔ヨガの旅はこれから!楽しみです♪
(おでこの細長いアザは、ヘアアイロンで焼いてしまった火傷の跡です。ほぼ気にならなくなるまで半年以上かかりました。前髪のアイロンはもうコリゴリです。)
カラダへの探究
カラダって全て繋がっている...フィットネスインストラクターとして活動していますが、お恥ずかしながら、こんな大切な事にようやく気付き、カラダのことを学び直しています。
学ぶたびに、カラダって本当にすごい!完璧なものを私たちは頂いているんだ!とヒシヒシ感じています。
これからPortDeBras、顔ヨガのLessonで完璧なカラダの機能の事もからめてお伝えできたらと思っています。
0 notes
brygry · 10 months
Quote
いつも不思議に思うのだが、駅の構内に二次元美少女の広告が貼ってあったとして、興味の欠片が1ミクロンもない人はまじ���じと見るのだろうか。おそらく見向きもしないはずである。ましてや、衣装やスカートのシワのような細かい表現など意識すらしないし、はっきり言ってどうでもいいだろう。よほど丹念にそういった表現を探しているなら別だが、自然に目についてしまうのは知識や先入観や素養があるためなのだ。  筆者は「かがり美少女イラストコンテスト」の一環として、美少女ゲームの原画家が描いた二次元美少女のイラストを町中に掲示したことがあった。印象的だったのは、おばあちゃんから「めんこい(かわいい)女の子だね」と言われたことである。何も知らない人にとっては、二次元美少女は「かわいい女の子の絵」なのだ。ところが、先に紹介したような自称・漫画好きのような中途半端に知識がある人ほど、先入観が邪魔をして純粋な目で見ることができないのである。
「美少女イラスト」炎上騒動はなぜ繰り返すのか 「許せない!」と抗議した女性クレーマーの意外すぎる正体(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
0 notes
rokuromi6963 · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
rokuromi eye COACH JKT
べらぼうに形の良い ウールライクツイルのコーチジャケット。
吸水速乾、シワになりにくい、抗ピリング、UV遮断率87%
という機能を兼ね備えた、天然繊維のような優しい手触りと、快適な着心地を実現させた素材を使用!!
袖はラグラン仕様!綺麗な落ち感も楽しめます♬
裾の両サイドにはドローコードを完備!
左ポケットには渋くなりすぎない様に、 「目」を入れておきました!
スタンダードな形を進化させ 更に上品な生地にすることにより、
気づいたら着ているってやつになるでしょう♬
#rokuromi #ロクロミ #ろくろみ #tokyo #高円寺 #ルック商店街 #Allgender #original
0 notes
hy-uc · 1 year
Text
ソテツ⑱
「いや、1人で帰れる」
「...でも結構ふらついて見えますけど」
「こんなの大した事じゃねぇよ。お前もさっさと帰って寝ろ。俺についてくんなよ」
今出たばかりの居酒屋の軒先でそんなやり取りをするソテツと自分。
たまたま入った居酒屋が重なって相席、次の日は休みということで酒を煽りながらダラダラととりとめのない話をしていたら23時を回った頃だ。
自分を律儀に駅まで送ると背中越しに片手を上げてヒラリと手を振るソテツは、やはり少しだけ身体が揺れていた。
どうにも気になってしまいパタパタと駆けつけると腕を引いた。
「やっぱりダメです」
「...は?」
「気になるので私の家に来てください。明日はお休みなんですよね?」
ソテツさんの家にはついて行きませんので、私の家についてきてください。
そう言うと少し強引に重たい彼の腕を引きながら改札を抜けた。
「おいおい、誘ってんのか」
「?何がです?酔ってるのに気づいてないソテツさんが心配なんですよ」
(...あー、これマジのやつだ)
その真面目な返答にちょっと面倒くさそうに腕を組むと、立ったまま電車の窓に身体をもたれた。
「お前、絶対崩さねぇよな」
「...さっきから何言ってるか分からないんですけど...やっぱり酔ってます?」
少し押してみると照れて隠れそうになる癖に、大胆に誘うとポカンとされる。そのうまい具合が未だにわからない。
別にそこまで思い入れしてる訳じゃないが。
「...惜しいな」
ぽつりと呟く台詞を彼女は聞いておらず、次ですよと催促するとまた腕を引きながら(本人は至って真面目に支えている)着々と帰路へとついていた。
「ソテツさんには狭いかもしれませんけど、一日だけ許してくださいね」
「...おー」
玄関に棒立ちになって部屋に入ろうとしない彼に、再び首を傾げる。
「どうし...あっ、変な匂いしますか?」
周りを嗅いで見せ、唸る彼女に鼻で笑う。
「ホントに入って良いのかよ」
「え、良いですけど...彼女さんがいらっしゃる場合はやっぱりやめた方が良いですか?」
「は?彼女?」
「え?居ないんですか?」
「なんで居る前提なんだよ。居ねぇよ面倒くせぇだろそういうの」
呆れて言いながら少し身を屈めて玄関に入ってきた。
サッと靴を脱ぐと同時に上着も脱ぐ。
ソテツのその姿に少しだけドキリとした。
それに気づいた彼がこちらを見る。
「なんだよ。」
なんてことない仕草だったのだが、そういう訳ではなく、単純に自分の家で自分より体格の大きな異性が、これから部屋に邪魔するぞと"上着を脱ぐ"行動にドキリとしたのだ。
今まで生きてきて男性を部屋に招いたことなどなかったのだ。
安直に考えていたのかと少しだけ身が強ばる。
「あ...、いえ!お水出しますので、待っててください。」
そうリビングに通した。
一人暮らしの1LDKは廊下もさほどなく、1部屋も普通の大きさだ。
女性から見たら。
そこに男性が1人入るだけで随分と雰囲気が変わる。
その事実にドキドキしながらコップに水を汲むとソファに腰掛けるソテツに差し出した。
「どうも」
「...えっと、さすがにソテツさんの着れる服が無いので24時間営業の所に行ってきますけど、それまで何か不都合あったら連絡してください。」
あとトイレはココでお風呂はこっちで、あっバスタオルはここに。ペラペラと説明して上着を脱ぐことも無く再び玄関へ向かおうとする彼女を引き止める。
「寝る時服着てねぇからわざわざ買うことねぇよ」
「え、寒くないですか」
「いや別に」
うーんと唸る彼女を無視してソテツは立ち上がった。
無様ながらに少しだけ足がもつれるのを彼女がとっさに手を(というか身体を)差し出して支えようと試みる。もちろん支えるなんて物は言いような、むしろソテツが支えているような状況に少しだけ笑ってしまった。
「はは、悪...」
その時だった。
謝ろうとした時、ソテツの視界に変わった道具が目に入る。棒状の、自分の指くらいの太さだろうか。何が入っているかわからない無印無装飾な箱の中からひょっこり顔を見せるソレが単純に好奇心を煽る。
「なぁ、アレなんだ?」
顎で指したその先に視線をやる彼女が、きょろりと見渡し、ソレに気がつくとまるできゅうりに驚くネコのように身体が跳ね上がった。
「あっっ、なんでもないです!」
ははぁ。ソテツの悪い癖がじわじわと湧き上がる。
なんでもないと言う割には中々の驚きようではなかろうか。
ニヤリと笑う彼の声を聞いたかのようにゆっくり見上げると、案の定悪どい笑みを浮かべて一歩こちらへ踏み込んだ。
「何。見せろよ」
必死に隠そうとするソレに手を伸ばす事など簡単で、離すまいとする彼女の手から奪い取るのもまあ容易い。
「あっ」
ソテツにより宙高く掲げられ箱ごと奪われた彼女は、手の届かなくなったソレに目を伏せた。
「どれどれ」
箱の中からソレを取り出し、まじまじ見るソテツは片方の眉先を上げて首を傾げる。
「なんだこれ...」
触ってもよくわからない。持って見りゃそこそこ細い。なんなら料理器具の一種のような...。そう考えている矢先、スイッチらしきものを見つけた。
そこでハッとする。
「...あぁ?へぇ。」
「...、」
何も言わない彼女と、そんな彼女を見下ろして笑ってみせるソテツ。
箱を投げるようにソファへ置くと、自分も再びドカリと腰掛ける。
「お前、こういうの買うんだな」
かぁっと顔が熱くなる。彼女は答えず、ソテツに背を向けた。
「お、お風呂に行ってくるのでソテツさんは休んでてくださいね」
明らかな挙動不審に、ソテツの嗜虐心を煽るには十分だった。
待て待てと腕を引けば、彼女の抵抗は無に等しく、直ぐソテツの脚の間に引き込まれた。
「俺こういうの使ったことねぇんだけど、どうなんだ。そんなイイか?」
「し、知りません...」
ソテツの目の前で身体を強ばらせ、視線を合わせないようにする彼女。
「使ったから開いてんだろ」
「、」
「...で?」
プツ、と電源を入れると微かにバイブ音がソテツの手から聞こえてくる。
「コレどうやって使うもんなんだ?」
いつの間にか腰に手を回され、腹部の布を捲られていた。
そっとバイブの触れる擽ったい感触に手のひらでソレを押し退ける。
「や、めて...下さい」
むぅ、と僅かに口を窄める彼が再びピンと何かを思いつく。
「あーなるほど。コッチか」
彼女の太ももを沿うように細いバイブが恥部へと上ってくる。
流石の彼女も反応を隠せず、肩が首へ誘われるようピクリと跳ねた。
「...お前も興味あるんだな。意外。何も知りませんて顔して男の事家に上げるくせに」
「え...と。その、コレは...」
「そういう奴程エロかったりするんだろうな」
僅かに見せる舌端が唇から覗くと同時に、彼の据わった瞳と目が合ってしまう。ドッ、と大きな振動が自分の身体から伝わり、動けなくなった。
その隙を逃さないソテツが、彼女の腰を更に引き寄せ、自分の膝の上へ誘い座らせた。拙いその動きにくつくつ笑うが、彼女の首筋に手を伸ばし顔を近付けると、キュッと目と唇を縛る姿に一瞬戸惑った。
彼女が少し震えているのが辛うじて分かる。
「...」
一度手を離した。
「コレ使ってしたことあるなら抱かれた経験か、抱かれてみたい願望みたいなのはあるんじゃねぇの?」
「...へ」
「身体こわばりすぎだろ。もっとリラックスしろよ」
「り、リラックス...、出来るものなんですか...?」
「処女みてぇなこと言うなお前。いや、見た目そんな気もするしな...」
さて、どうするか。抱けない気がしてくると中々手を出すのも面倒くさくなる。処女なんて以ての外だ。
「お前も気持ちいいことなら好きなんだと思ったけど違ったか」
両の手を頭の後ろに回すとぐっとソファにもたれ掛かり、彼女には触れないようにするソテツ。
タバコを探して上着のポケットを���り出す。その手を彼女が上から触れた。
「気持ちいい...こと、してくれるんですか?」
はた、と面を食らう彼が直ぐニヤリと笑う。
「それはお前次第だな」
「...ッ」
タバコを探していた手を止めて、真っ赤になって顔を隠したがる彼女の顔を覗く。
「コレ使って気持ちよくなってるところ俺に見せたら考えてやる」
「えっ」
「その気にさせたら、死ぬほど気持ちよくしてやるよ」
ぐっ、と息を飲み込む彼女は迷い俯きながらも、そっとバイブをソテツの手から受け取った。
「...あ、の...。お風呂には」
「要らねぇよ。さっさと脱いで始めな」
先程とは打って変わった、人形でも見るかのような表情を向けられる。
しかし、彼女にとって表情がどうかというのは、今は大して重要ではなかった。人に見られているというこの状態だけが羞恥心を飛び越えて恐怖すら感じるのだ。
そっと下を脱ぐと、トップスが少しだけ長い。
いい感じに下着を隠すその様に、ソテツは人差し指で唇に触れながらじっと見つめた。
するりと下着を下ろすと、衣擦れの音を僅かにこぼし床に落ちる。
そのまま左手で自身の秘部を辿り、そっと膣口へ指を一本押し当てた。
「...」
息を小さく吐くだけの彼女にほんの少し眉間にシワを作る。
「おい。見えねぇからテーブルの上座れ」
「え...っ」
「それか上の服も脱げ」
「あ、わ...わかりました」
どくどくと耳の奥で脈が打つような自我の働かない感覚に汚染されながら、上を脱ごうと服の端を掴む。
しかし、どうにも身体が強ばったまま動けず、震える手で力なく拳を作ると顔を隠して言った。
「...ご、ごめんなさい...。やっぱり、で、できな...」
恥ずかしさと何とも言えない恐怖に瞳に涙がたまる。
それに気づいてぎょっとするソテツ。
泣くとは思わなかった。
「いや...」
処女ってこういう所が面倒臭いんだよな、と思ったのがホントのところだ。しがし、彼女はそのままソテツの前に座り込んだ。
「なんだ?」
「...、その、ソテツさんをその気にさせられたら...良いんですよね」
「...は?」
ソテツのベルトに手をかけて下着の上から陰部に触れる。
「おい」
「私、自分の身体は分からないけど...こっちは上手いって言われたことあるので...コレで気持ちよくできたら、私の事も気持ちよくしてくれますか...?」
何を言っているのかよく分からないまま、彼女はソテツの下着の中から陰茎を出すと、躊躇なく唾液をソレに垂らした。
その姿を見下ろして息を吸い込んだソテツは言葉を失っていた。
亀頭を舌端で撫でると形を見せていく陰部を感じ、口の中をきゅうきゅうに狭くしながらゆっくりとソレを呑み込んでいく。
「ッ、」
(おいおい...)
徐々に大きくなるソテツの陰部に、濁音をこぼし唾液を零しながら何度も出し入れしていると、小さく痙攣しながらどろりとした液体が口の中に広がった。
口に貯めきれない量に、咄嗟に飲み込むと、その火照った顔のままソテツを見上げた。
「...ど、う...ですか」
ずるりと彼女の小さな口から零れる陰茎が、まだ僅かに透明な糸を引き、先の事実をさめざめ思い浮かばせる。
「きもちよかったですか...?」
どこか不安そうに見せるその表情に、ほんのわずか、欲情したのかもしれない。ソテツは一筋、汗を伝わせると再びあの不敵な笑みを浮かべた。
「...これで処女かよ」
いや、処女ではない...のか?
先程の彼女のセリフを思い出しながら考えようと藻掻くも塵と消える。
いつになく面倒くさい奴引っ掛けてしまったと後悔を半ばに、好奇心も隠せず彼女の腕を服ごと強引に引っ張って顔を近づけた。
「いいぜ。特別料金だ」
そう言って彼女の唇を容易に塞いだ。
声も出せずに口を塞がれた彼女が、抵抗のつもりか、ソテツの腕をぎゅっと握る。本人はそんなもの気にも留めず彼女の背中に手を回すと、慣れた手つきでホックを外した。
「...っ」
次々起こる性急なこの前戯とも言えぬ荒っぽいソテツの所作に、目を閉じるのも開けるのも恐ろしく、ただ身体を震わせている彼女。
そのうちに彼の舌が口内へ入り込み、唾液を絡め取ろうとする。
「...、あぅ」
吐息を混ぜながら、少し唇を離したソテツが囁いた。
「鼻で息吸えよ」
「あ、は...はぃ」
彼女を抱えて服の裾を咥えさせると、乳房に舌を伸ばした。
「っあ、」
快感と言うよりは驚きと羞恥心で声が出た。
男の人が自分の胸を蹂躙している、その姿に眉を下げ唇を噛むことしか出来ない。
それに気づいたソテツも、彼女の腰へ回した手を後ろからそっと恥部へと伸ばす。あまり濡れていない。
言わずとも頭を悩ましながら、彼女の腹部へ触れてみたり、唇はもちろん、胸や鎖骨など触れていく。
「お前、どこがイイんだよ」
「...え」
「1人でしてたんだろコレ使って」
発端のバイブを顔の面前に差し出しながらそう言い切るソテツに、目をそらす。
「...き、気持ちよく無かったから...1回しか使ってないです」
「は?そういうもんなのか?」
「自分の指入れるのは怖いし、男の人のも...その、あんまり...。だから買ってみたけど良さがわからなかったので使ってないです...」
「でもお前気持ちよくしてくれって...」
「だ、ダメですか...」
これでもかと言うほど真っ赤になって顔を手で隠す。
「...私だって、一度くらい気持ちいいセックスしてみたいんだもん」
震えながら、濡れていない下半身を隠すように脚を閉じて呟いた。
恥ずかしさで涙が浮かんでくる。
跨っていたソテツの脚から降りると距離を取った。
「ごめんなさい...。やっぱり、面倒くさいですよね。そ、ソテツさん色んな人と寝てるって噂で聞いたから...私でもって思ったんですけど...失礼でしたね。」
力なく笑ってこちらを見ない彼女が、踵を返して脱いだ下着やスカート類を拾う。その時、無意識に露わになる恥部がこの瞬間初めて色っぽく感じたなんて言ったら何てバカなんだと笑われそうだ。
「...いいぜ。抱いてやる」
「...、」
「ただし、ベッドでだ」
覚悟を決めた。
普段処女(仮)なんて抱かない。処女のような、自分で快感を拾えない女は抱かない。面倒くさいからな。
けどこいつはまぁ一応客だし、そこそこ面白いし。
ヤって見なきゃ分かんねぇかもな。
「触られて感覚過敏になる場所ってどこだ」
「?」
ベッドに腰を下ろす彼女を見下ろしながら服を脱いだ。
「びっくりするっつーか、変な声出るとか」
「...あ、耳とか首を触られるのは苦手で...ひゃっ」
「お。ホントだな」
「ち、ちょっとソテツさん」
「そういう場所はキモチイイ所なんだとよ」
ちなみに俺のは秘密。
そう言って耳に触れながら唇にキスをする。
「っふ、ぅん」
「舌もっと搦めてこい」
「...ぁ、はぃ...」
するすると慣れた手つきのまま耳から首へ無骨な指先が下っていく。そのまま乳房に手をかけ、唇を離すと、首筋へキスをする。
「ッ、あ」
「ん。気持ちいいだろ」
「えっ、あ...っや...」
キスを落とす度、舌を這わせる度に首を竦めて拒む身体とは裏腹に、いつもとは違う甘い声が出る。
それを抑えようと口を塞ぐも、ソテツはそれを許さない。
「声は出した方が気持ちいいぜ」
「で、も...恥ずかしい、です...」
「俺は結構心地いいけどな」
音を鳴らして身体に、首に胸元にキスをするソテツの指が恥部へ触れる。
ピクリと反応する脚が無意識に侵入を拒むよう、閉じた。
「脚開け。触れねぇだろ」
「あ...、」
恐る恐る開くも、カタカタ震える手膝が無様で恥ずかしい。
ソテツの指先が割れ目を撫でながら入口を探すと、ゆっくり押し込まれる。
「ッ、」
「...ま、キツいか」
仕方ねぇなと恥部上にある突起を探して刺激すると、彼女の上擦った声が盛大に漏れた。
「!ッあ、ご、ごめんなさ」
「そういや女はこっちのが気持ちいいって言うんだっけか」
くりくりと指で突起をいじりながら顔を近づけると舌を伸ばした。
ちゅう、と少しだけ音を鳴らして吸い付いたかと思うと舌を使い更に刺激する。
「や、ッ...き、汚ぃ」
「お前も俺の咥えたろが」
「で、でも...!」
カクカクと腰が勝手に引ける。
言葉にならない声が零れてもソテツの手や舌は動きを止めない。
次第に恥部は愛液が溢れ出す。
(...濡れてきたな。これなら...)
くいくい指を中に進めながら、外の突起を攻め続ける彼は、そう言えばとあのバイブを手にした。
ちょうど自分の指と同じくらいの太さなら役に立ちそうだと思いながら指と差し替え、バイブを彼女の膣口へと押し当てた。ゆっくりと呑み込んでいくソレが、少しだけ大きい頭の部分を呑み込んだ辺りで侵入を止める。
「...気持ちいいか?」
「へ...ぁ、は...はい...」
「じゃあこれも気持ちいいと思うぜ」
「...へ?」
途端、鈍い振動があらぬ所から全身に伝わった。
「っあ!?」
「お前が持ってたバイブだ。以前こうやって使ってたんだろ?」
「ひ...、ゃっな...と、とめ...」
「気持ちよくねぇか」
グリッ、角度を変えて押し上げると身体がわかりやすく跳ねた。
「ッ、き、きもち...気持ちいいから...やぁ...ッあっ」
いつになく蕩けた表情の彼女にソテツは身体が引き寄せられる。
彼女が無意識にベッドへ擦り付ける様にバイブの柄を動かしている姿に、生唾を飲んだ。先程出したばかりの陰茎が再び膨れる感覚に、下着をずらす。
ビクビク身体を震わせて、あれほど恥ずかしがって閉じていた脚を広げ快感を拾う彼女を見下ろした。
振動を止めるより先にバイブの柄を持ち引き抜くと、自身の陰部を彼女の秘部へ擦り付ける。
バイブを抜かれた違和感に目をゆっくり開く彼女が、眉を八の字に下げたままソテツを見上げた。
「...いれてください」
ソテツが聞くより先にソレに手を伸ばし自分で自分の秘部へ押し当てる。
「、おい...」
「は、はやく...」
物欲しそうに蕩けた顔を更に濃くし、伝う汗も唾液も気にせず腰を揺らして挿れようとする彼女に、ソテツは細く息を吐いた。
「...痛ぇからな」
「ん、ッ」
ぐっとゆっくり中へ進む陰茎が内蔵を圧迫する。
亀頭が引っかかると鈍い痛みが恥部を突いたが、すぐ楽になる。
息を吐きながら何とか半分ほど入れたところで身を起こすソテツは、いつになく汗をかいている自分に内心嗤った。
「おい、平気か」
「...は...はい」
「...できるだけゆ��くり動くから」
そっと恥部上部の突起に指を押し当てると、彼女の声が上擦った。
「お前はココに集中しとけ」
母音を零しながら啼く彼女を真下に、空いた手で顎をとるとキスをした。
ピッタリとはくっつくことの出来ないふたりの身体の隙間を煩わしく思いながら、ソテツはゆっくりと腰を打つ。
時々脚を震わせて快感を得る彼女を確認しながら首筋に、耳にキスをする。普段抱く女にこんなことをした試しはない。
しかし、彼女に関しては不思議と面倒だとは思わなかった。
ふと、彼女がソテツの首へ手を伸ばす。
「...ん?」
「ぎゅって...して...もっ、と、くっつきたい...」
「...、」
少しだけソテツの身体が強ばる。
彼女の手を振りほどくことはせず、しかし自分から抱きしめるのも躊躇し、ベッドを縫い付けるようにしながら彼女の体温を感じた。
初めて果てた彼女はまどろみの中、何とか恥部から溢れる体液を自分で拭き取ると、沈み込むように眠った。
ソテツはベッドを使えと言われたが一度風呂に入るからと抜けるとソファへ戻った。
彼女の寝息を確認してからベランダに出ると、タバコに火をつける。
(...女抱いてスッキリしねぇの初めてだな)
そもそもあれはほぼ処女みたいなもんだし仕方ねぇかな...。
長く細い息を吐き煙を漂わせると、スマホを取りだした。
「...これから相手させる女探すか」
その数分後、ソテツは彼女の家の鍵を掛けポストに入れると颯爽と他の女の家へ向かった。
その次の日。
目が覚めるとソテツは居ない。
スターレスに行ってももちろん居ない。シフトが休みだと言っていたのだから当然なのだが。連絡先は一方的に教えたが、登録してくれているともかぎらないしこちらは知らない。
ソテツがシフト含め顔を出したのはあの夜の3日後だった。
「ソテツさん」
「あ?...あー、お前」
良くもまぁ、普通に。そう思ったことは隠しておこう。
���つもと変わらない顔で声をかけてきた彼女を見下ろした。
「先日は無理なお願い聞いてくれてありがとうございました」
「...は?」
「え?」
「...いや、そうきたか」
「?」
もしまた次も...と言われると中々断りにくい立場だ。だが面倒くさい事はしたくない。どう答えたものかと考えていた所、この顔だ。
「もう大丈夫なので...」
「アレでいいのかよ。まともに抱いた気しねぇけどな」
少し意地悪そうに笑って答えると、彼女は慌ててソテツの口を隠す。
「だっ、大丈夫です...!」
赤くなる彼女を相変わらずニヤニヤと見下ろすソテツ。
するとそこに他のキャストが湧いてきた。
「おっこんな所でなーにしてんの!」
「晶さん。お疲れ様です」
「ねぇ、今日この後飲みに行こうよ〜2人きりで」
「えぇ...?今公演期間じゃ...」
「今日で千秋楽」
「あ、そうでした!良いですよ」
おいおい、良いのかよ。また俺の時みたいになるんじゃねぇか?
「でも他の人誘わなくて良いんですか?せっかくの千秋楽なのに」
「いーのいーの。むさ苦しいアラサー集めても楽しくないでしょ。そんなことより俺は君と2人で雰囲気のいい落ち着いたBARとかでしっぽりお話したいわけですよ」
「そ、そうですか。嬉しいです」
「キミが嬉しいなら俺も嬉しいな〜!」
んじゃまた帰りに。
そう言って嵐のように立ち去る晶の背中を見送ると、ソテツがぽつりと声をかけてきた。
「お前...こないだの今日で大丈夫か」
「え?何がですか?」
「またエロいこと頼むんじゃねぇよな」
「なっ...!ち、違いますよ!アレはたまたま出しっぱなしにしちゃってて...ソテツさんが潰れなければ」
「俺は別に潰れてねぇし」
少しだけむっとしながらソテツを見る。
「...でも、ありがとうございます。心配して下さって」
「え」
「次の日居なくなっちゃってたので私も少し心配したんですが、今日会えてよかったです。何も無くてよかった」
(良い子もここまで来るとすごいな)
あの後直ぐ他の女とヤリにホテル行ってたって知ったら。このお嬢ちゃんはどんな反応するのかね。
「...ま、気をつけな」
一度そういう雰囲気になった女は基本的に二度は抱かない。
俺はそこまで一途に女を想う筋合いはない。
ちょっと齧って良ければって感じだったが...まぁ、それは後の祭りか。
ソテツはタバコを手に非常階段へと向かった。
「変な男引っ掛けんなよ」
ひらりといつもの調子で片手を上げると、振り返ることなく裏口のドアノブに手をかけた。
おわり
1 note · View note
japanpromos · 1 year
Text
衣替え季節に保管サービス・宅配クリーニングをおすすめ5選!
Tumblr media
衣替え季節には、衣服の取り出しや保管、クリーニングなどで時間や手間がかかることがあります。そこで、保管・宅配クリーニングサービスを利用することをおすすめします。保管・宅配クリーニングサービスでは、自宅にいながら衣類のクリーニングと保管ができるため、時間や手間を大幅に節約できます。また、クリーニングに出すことで、衣類がクリーンになり、新品のような風合いを取り戻すことができます。
保管・宅配クリーニングサービスを提供している会社が沢山あります。JapanPromos(日本プロモ)は、おすすめの5社の保管・宅配クリーニングをオススメいたします。
リナビス
Tumblr media
60周年クリーニングの老舗リナビスでは洋服や布団、革製品、インテリア・雑貨品などクリーニング・保管することがサービス、さらに無料オプションを提供しています。
お洋服のクリーニング
シミ抜き、消臭、防虫などの特殊加工を施した上で、最新の設備を用いた洗浄技術で、衣服をクリーニングします。また、シワを伸ばすプレス技術や、フォルムを整える仕上げ技術にもこだわっています。リナビスでの洋服の対象は、
保管付きコースで3・5・10・15・20点またはビジネススーツ、ロイヤルスイートとなっています。
着物コースには、帯・襦袢など付属品も対応しています。
毛皮コースには、ストール、セーター、カーディガン、ライナー、エリマキ、カフス、マフラー、ショール、ボレロなどオプションがあります。
お洋服の修理・リフォーム
ボタンやファスナーの交換、肩紐の調整、裾上げなど、簡単な修理から、リメイクやアレンジなどのオーダーメイドにも対応しています。
布団のクリーニング
羽毛布団、合成布団、マットレスなど、あらゆる種類の寝具のクリーニングを承っています。衛生的で清潔な状態に洗い上げるだけでなく、フカフカとしたふかふか感も再現します。また、お客様のニーズに答えてふとんのリフォームやリサイズのサービスも対応中。
通常は、ふとんコースまたは毛布コースご利用で最短21営業日後にお届けされるが、お急ぎの場合は「お急ぎコース」にご注文可能で最短8~20営業日以内になります。お急ぎコースのために、「最長12ヶ月無料の保管サービス」の対象外となります。
レザー・ブランド品のクリーニング
レザーやスエードのお洋服、靴、バッグ、財布、手袋など、あらゆる種類のレザーアイテムのクリーニングを承っています。専用の洗剤と技術で、汚れやシミを落としながら、革本来の質感を守ります。
インテリア・雑貨・ベビー用品のクリーニング
カーテンやブラインド、じゅうたん、ベビーカーなど、さまざまなインテリア・雑貨・ベビー用品のクリーニングを承っています。専用の洗剤と設備で、汚れや臭いを取り除き、清潔な状態に仕上げます。
ペット用品のクリーニング
犬や猫などのペット用品全般を対象にしたサービスがあります。例えば、ペットベッドやケージ、トイレトレイ、おもちゃ、カバンなどをクリーニングすることができます。これらのアイテムは、毎日の使用や長時間の保管によって、たくさんの毛や汚れ、臭いが付着することがあります。専門のクリーニングでしっかりと除去することで、清潔な状態を保つことができます。
保管のみサービス
リナビスの保管サービスには、衣類保管コースと靴保管コースが、最長1年間まで保管することができます。これらの保管コースは、お客様が大切にされている衣類、靴などをリナビスが専用の保管庫に保管し、お客様の都合に合わせて配送や取り出しができるサービスです。
衣類保管コースには、衣類のシーズンオフ時の保管、スーツやドレスの保管、など。(和装品の保管、ウェディングドレスが除外品であり、別途料金で保管される)
靴保管コースには、靴のシーズンオフ時の保管、スニーカーやブーツの保管、レザーシューズの保管などがあります。
せんたく便
Tumblr media
せんたく便は徹底的にネットでの宅配クリーニングの老舗です。各パックのサービスに応じて、最速や保管付き、布団などを対応しており、オプションでしみ抜きや毛玉取りや再仕上げなども無料になります。往復送料無料であり、2回目以降はリピート割引が適用されます。
最速パック
せんたく便最速パックには、通常のパックはお洋服以外にリュックも対応可能になり、セレモニースーツやブランド品の場合は最速DXパックをおすすめします。最速パックはいつもどおりのダンボール型、最速DXパックは立体ハンガーボックスでお届けされています。
保管パック
せんたく便保管パックは1回注文につき最大30点(集荷キットの容量)を利用できます。夏物が最大9ヶ月、冬物が最大11ヶ月になります。クリーニングサービスを利用したお客様におすすめ。
ふとん専用パックには2枚セットの料金ですが、クイーン・キングサイズの場合は1点で2枚分となります。無料サービス以外に、防虫・防カビ加工のオプションで別途料金が発生します。
コスプレパック
コスプレイヤーにおすすめのコースです。衣装本体1点(上下を含む)、最大5点付属品を追加でき、お届け場所を指定可能、さらに最長60日間まで保管サービスを対応します。
くつパック
靴やブーツやビジネスシューズをクリーニングする他に、せんたく便では最大9ヶ月に保管するサービスを提供し、1足当たり税込385円/月となります。基本のパックに突き2足であり、1足追加ごとに税込6,160円かかります。
ゆかたパック
選択大変な浴衣は選択便の匠の技術ですっきりクリーニングします。浴衣パックには4点品まで上限となり、5点名以降は1点あたり税込1,100円となります。ご希望の場合は、クリーニングしたあと、最長90日間で保管できます。
ぬいぐるみパック
1回注文に最大10点をご利用可能です。ヤマト専用の集荷ボックスの120サイズ(31cmx45cmx27.5cm)またはお手持ちの140サイズ以内ダンボールが1パックであり、大きなぬいぐるみ1点でも1パック料金になる場合があります。11点品から1点追加につき税込2,200円かかります。
ポニークリーニング
Tumblr media
1949年創業してから首都圏・中京地区に780店舗を展開したポニークリーニングは今なら宅配クリーニング、そして保管サービスをお手軽にご利用できます。10パータンの洗いと5パータンの乾燥のクリーニング、そして汗抜き・黄ばみ防止、しみ抜き、抗菌加工など、さらに最大9ヶ月保管のサービスで衣類を大切に保護します。
プラチナコース
洗濯し辛いものやブランド品など衣類ならプラチナコースにおすすめします。あなたの衣類は熟練の職人によって丁寧に対応します。また、プラチナコースの特典であり、撥水加工や黒ずみすっきり加工など点数分がつけ放題、しみ抜き無料、汗抜き・黄ばみ加工、通気性カバー、特殊の防虫剤、シルエットハンガーなどサービス。
シャンゼリゼコース
通常の衣類は大切にクリーニングし、保管サービスをご希望の場合はシャンゼリゼコースにおすすめ。プラチナコースの特別サービス以外に、他のオプションが等しくなります。
ライトコース
ポニークリーニング保管・宅配クリーニングの標準サービスだけで利用したいならライトコースがおすすめです。プラチナコースとシャンゼリゼコースより、いつでも安い。ただし、メンテナンスは有料となります。
布団の保管・宅配クリーニングの場合
ポニークリーニングでは、お布団に優しい洗剤で、6パータンで丸ごと洗浄。アレルギー対策や赤ちゃんの肌にも安心な抗菌・防ダニ加工など、さらに最大9ヶ月保管のサービスをご用意しています。専用集荷キットの容量によって、インターネットでご注文で2枚パックと3枚パックがあり、毛布やベビー布団や敷パッドの場合は2枚ごとにパックの1枚とされています。
リネットプレミアムクローク
Tumblr media
宅配にいたままクリーニング「リネット」のプレミアム会員様は標準サービスに加えて【リネットプレミアムクローク】という保管サービスを提供しています。夏物や冬物のシーズンオフの衣類が洗濯して保管したいならオススメ。
リネットプレミアムクロークには普通の洋服に向けて「プレミアムクローク」と特別な洋服に向けて「プレミアムクロークluxe」の2つコースがあります。1着から取り出せ、24時間空調管理の環境に最大8ヶ月保管し、いつでもスマホでお手軽に衣類の状況を写真でご確認できます。
衣類以外に、布団や靴のクリーニングを利用したいならふとんリネット、くつリネットにて対応しています。ただし、これらの対象が保管サービスに提供しませんので、クリーニング完結後にお客様のもとへお届けされます。
フランス屋
Tumblr media
50周年を誇るクリーニング業界に活躍した老舗の1つである「フランス屋」は宅配クリーニング及び保管サービスが最安級に挑戦しています。衣類のみ保管サービスを対応しますが、防虫・防カビ加工やUVカット・撥水加工やデラックス加工などの豊富なサービスでオプションから選べ、最大11ヶ月お預かりできるサービスです。
衣類以外に、フランス屋では布団の商品が宅配クリーニングをご利用可能。1回ご注文あたり2点パックとしてクリーニング料金が税抜11,000円で往復送料や防ダニ加工、抗菌洗浄、お電話相談など4つ無料サービスを提供しています。
保管サービス・宅配クリーニングまとめ
保管サービス・宅配クリーニングは、衣替えの季節や衣服や布団の大量クリーニングなど、忙しい人や手間のかかる作業をしたくない人にとって便利なサービスです。
保管サービスはほとんど衣類のみ提供していますが、ふとんや靴などの宅配クリーニングサービスもご紹介したいと思います。今まで保管サービスまたは宅配クリーニングを使用していない方にも、実際店舗や各社の料金をご参考になるでしょう。
日本プロモのブログをもっとみる→
0 notes