Tumgik
#手帳会議2023
ahiru753 · 2 years
Photo
Tumblr media
今年の手帳は #ロルバーンダイアリー2023 のMサイズをメインに📖 推し事記録にA5 #Kept のシステム手帳を任命 デコは#鬼滅の刃 と#ゴールデンカムイ にしてみた ロルバーンダイアリーの綴じ手帳は健康管理と家計簿 #手帳会議2023 #ロルバーン https://www.instagram.com/p/CjQIJYbP4Sg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
hiromisroom · 1 year
Photo
Tumblr media
来年2023年の手帳ですが、#sunny手帳 を使う事にしました! マンスリーとデイリーはよく使っていますが、今回はウィークリーを選んでみました! 色はpale pinkを選んでみました。 来年のラッキーカラーがピンクので笑 #サニー手帳 のウィークリーはページの下半分がフリーメモになっているところがお気に入りです! 上半分は時間軸を記入してタイムスケジュールを書く事もできるし、ToDoリストを書く事もできる! つまりは色々な使い方ができる!手帳にしばられない手帳の書き方ができます💟 sunny手帳は日々の記録用にしようかと思っていますが、まだ試行錯誤中💦 12月から使えるのでお試しで使ってみてベストな使い道を来年のスタートまでに決めようと思ってます。 手帳の半分はフリーページなので、欲しいものリストややりたい事リストを作ったり、 読んだ本、映画、ドラマの記録用に、 週間バーチカルは健康管理のために、食事の記録や体重や体脂肪率、睡眠時間を記録しようと思っています💟 英語の勉強の時間と同じくらい、手帳時間は私にとって大切な時間です💟 📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖📖 PR @sunny_schedulebook #sunny手帳2023 #1年を晴れにする #手帳会議 #手帳のある暮らし #手帳タイム #sunny手帳 #手帳好き #手帳活用 さて、英語の勉強ですが、相変わらずスイッチどこ行っちゃったの?状態💧 英検の合格やTOEICのスコアアップの投稿を見るたびに、「私もいつかこんな投稿ができるのかな…」と落ち込みがちです💧 頑張りたいけど頑張らない自分との戦いです✊ ☑︎金フレ ☑︎ディクテーション ☑︎英語日記 ☑︎でる1000 #英語学習 #studygram #studytips #TOEIC勉強法 #studygrammer #studynote #studying #やり直し英語 #studyplanner #studyplanning #英語の勉強 #iPad勉強法 #英語勉強 #英語ノート #ふせんノート #大人の勉強垢 #勉強机 #勉強垢 https://www.instagram.com/p/ClsAr-xJ1AE/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
omamenoblog · 2 years
Text
2023年 手帳会議!!
こんにちは☻おまめママです☻ 実は私… 子供の頃から大の文房具好きなんです!! きっかけはシールを集めはじめた小5 文房具ならなんでも好きで 常に素敵な文具を探しております ロフトやハンズなどは文具とコスメのパトロールで軽く2、3時間ぐらい過ごせます そんな文房具好きの私の秋の悩みといえば… 来年の手帳問題!! 毎年どれにしようかどうしようか 悩みでもあり楽しみでもあります 去年はデジタルにスマホで管理していたのですが 発達っ子の親ってなにかと電話連絡で予定調整したり 面談でささっとメモしたいとか メモることが多くて  デジタルとメモで予定が漏れてたり… やっぱり私には紙が良いのかも!という決断に スマホのもリマインダーとかあって便利ですけどね がしかし紙タイプも本当に柄とか中身とかが豊富で 毎年なんだかんだ2冊ぐらい買ってしまう それならばシステ…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
reportsofawartime · 20 days
Text
Tumblr media
「広島と長崎に原爆を落とし、数千数十万もの犠牲者を生み出した米国は今、ロシアによる『核の不安定』を日本に非難させようと扇動している」 ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官は、スプートニクのラジオ番組のなかで、ロシアの核兵器をめぐる日米の姿勢についてこうした見解を示した。 ザハロワ報道官はこれまでにも、日本の #岸田文雄 首相が米議会演説で「ロシアの核による威嚇」と発言したことについて、「世界規模の情報操作」と批判。「日本政府が歴史の真実から目を背け、原爆投下の悲劇の作者を認めたくないという願望の追加の証明となった」と指摘していた。 1945年8月6、9日に投下された2発の #原爆 では、同年末までに21万4000人が死亡したと推計されている。後遺症に苦しむ被爆者手帳を持つ人の数は、2023年3月時点で11万3649人。米国は現在に至るまで道義的責任を認めておらず、軍事的必要性があったと正当化している。
2 notes · View notes
kennak · 2 months
Quote
■着服額は700万円以上  大森被告は、神南自治会で会計担当をしていた。 「地元から出た町会議員で、しかも維新が選挙で公認していた。大森にも、維新にも裏切られた」  と話すのは、神南自治会役員の清水修一さん。  起訴状によると、大森被告が会計担当という立場を悪用して自治会の預金を勝手に使いはじめたのは2023年3月から。預金通帳を見ると定期預金は解約され、普通預金からも10万円、20万円と頻繁におろされていた。  4月の斑鳩町議選で、大森被告は維新から出馬して再選。その後、大森被告の着服は700万円を超すまでに膨れ上がった。  発覚のきっかけは大森被告が、会計の引き継ぎの際にクリーニング代などと称して出してきた領収書。法被のクリーニングに使ったという説明だったが、 「調べると架空の領収書でした。問い詰めると『400万円くらい使った』『ギャンブルにつぎ込んだ』と自白。その足で警察に相談に行き、さらに調査すると子供会費170万円を含め700万円以上も着服していた」(清水さん)
維新地方議員の不祥事続く 700万円超の着服でパチンコ、キャバクラ……「町議の仕事、暇なんで」(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
2 notes · View notes
deepspeed · 10 months
Text
ビッグモーターの話。
いろいろ突っ込みどころが多い事件やから解説していくで。
【ビッグモーターについて】
ビッグモーターは年商7000億円の中古車屋・整備屋や。
今の社長が一代で築き上げた会社で、上場してないからおそらく株式は兼重一族がほぼ全部持っとる、いわゆる同族オーナー企業やな。
年商7000億のオーナー企業は珍しいけどなくはないで。
日本だとオーナー企業で大きいのはサントリー、竹中工務店、森ビル、今治造船とかあるで。
事件の概要は「顧客から預かった車に意図的に傷をつけたりパンクさせたりして、保険屋に不正に金を請求してたのがバレた」っていう話やが、経緯をみていこうか。
【経緯】
2022年から、保険の不正請求問題が損保会社らの間で話題となり始めるが、表立って騒がれず終わる。
2023年7月、この問題が表面化。
問題を知ってまずブチ切れたのが東京海上日動。
自動車保険は、客(ドライバー)が車を壊したり事故する確率を統計学的に計算した上で払う保険料を決定してるんやが、ビッグモーターはズルして本来あるべき金額よりたくさん保険会社に保険金を請求してたんやから、東京海上は損をしたわけやな。
ビッグモーターが独自に特別調査委員会なるものを立ち上げて調査した結果でも保険修理の4割が不正請求やった。
本来、修理部門は壊れたところを直すのが仕事やのに、何故かビッグモーターでは修理部門も「1車あたり14万の収益を上げろ」と命令されてたんや。
収益が上がらんと降格させられたりクビになったりする謎ルールや。
だから意図的に車を破壊して修理費稼ぐしかなくなるのは自明やな。
【特別調査委員会と暴露】
特別調査委員会の調査報告書を保険会社に提出するときに報告書偽造してて、組織的関与を示唆する内容箇所を削除する徹底っぷりをキメた。
さらに国交省から聴取要請があったのに2週間ガン無視キメてたんやで。
しかし過去の被害にあった顧客が多すぎて「ビッグモーターにこんなことされた!」と次々にWebに暴露され、良心を持った社員によって、意図的にタイヤをパンクさせる技法を後輩に紹介する動画が流出したりしたんや。
クソみたいな社風やったわけやから、元社員だけじゃなく現役社員もビッグモーターを恨んでるやつ(=正義の心を持った人)がおったわけやな。
【社長の報酬返上の種明かし】
ビッグモーターは社長が1年間報酬を全額返上し、役員も3ヶ月間数十%返上するって発表した。
「やっと少しは反省したか」「そんなのじゃ足りない」などと大衆は思ったんや。
でもよく考えてくれ、この会社は100%オーナー企業や。
株をたぶん100%兼重ファミリーが持ってるんやから、会社は兼重社長のもんやろ。
給与を返上しても、会社に金が残るんやから、結局兼重社長のもんやねん。
社長が個人と会社2つ財布持ってるだけで、どっちに金を入れておくかの違いでしか無い。
つまり実質的に1円も返上なんてしてない、っていうか、役員にも給料返上させてるから、実は社長は収入はプラスなんよ。
凄いやろこの反省アピールしつつ社長だけ儲ける技術。
見破るまで3日かかったわ。
【損保ジャパンの関与】
ビッグモーターは車を売り修理をするだけではなく自動車保険も一緒に売るから、大手損害保険会社の代理店でもある。年間取扱200億円。
保険の売上金額も鬼の厳しさで、売上が達成できてないと罰金を払わされたりしてたらしいな。
まあ死ぬ気で保険を売ってくれる巨大代理店やから損保各社もヘコヘコするわけや。
しかし200億のうち120億円を損保ジャパンが占める。
日本では東京海上が損保業界首位なのに、ビッグモーターに限ると損保ジャパンがぶっちぎり1位。
不思議よな?
事件を知って、東京海上と三井住友海上は激おこやったんやが、損保ジャパンは当初この問題を「問題なし」と結論づけて有耶無耶にしようとしてたんやで。
本来なら保険金詐欺の被害を被ったはずの立場なのにおかしいやろ?解説しようか。
【損保ジャパンとビッグモーターの蜜月のからくり】
(1)(ビッグモーターから買った車かどうかに関わらず)損保ジャパンの保険加入者が事故を起こす
(2)損保ジャパンはビッグモーターに修理に行くように誘導する(「入庫紹介」と言う)
(3)ビッグモーターは客の車を追加で意図的に破壊する
(4)本来より高い金額を損保ジャパンに請求する。これだけだと損保ジャパンが損してるように見える。
(5)しかし入庫紹介1台あたり、ビッグモーターから損保ジャパンに5人自賠責保険客を紹介する約束がある
(6)自賠責保険は強制保険なので利益は出ないが、損保ジャパンは新規客とのコネクションを得る
(7)損保ジャパンは任意保険をその紹介客に売り込み新規客を取れる
(8)本来より高い保険金を払った当初の修理客は翌年以降の保険等級が悪化し、損保ジャパンに高い保険料を払い続ける
(9)トータルで考えると損保ジャパンは利益を得る
(10)損保ジャパンはビッグモーターに出向者も送り込んでいて、上記を知っていたと推定される
【株式会社武蔵野・小山昇との関係】
ビッグモーター全社員に配られている経営計画書なる社則手帳のようなものがあるが、毎朝の朝礼で「幸せだなあ!俺はツいてる!」と唱和するように促している。
この経営計画書は知床観光船沈没事件でも有名になった小山昇氏率いる株式会社武蔵野が経営コンサルティングで提供しているものと全く同じ雛形・デザインで出来て���る。
・朝の謎の唱和
・罰ゲーム制度(ビッグモーターでいう罰金制度)
・生殺与奪権という単語
・環境整備点検なる本部スタッフによる店舗掃除点検の結果での頻繁な人事降格
これらは株式会社武蔵野の小山昇氏が提唱し経営コンサルティングで頻繁に持ち出しているもので、小山氏は自身の大きな取引先としてビッグモーターをロゴ入りで自社サイトで紹介しており、うまくいっているコンサル先としてもこれまで何度も紹介している。
これについては言及しているマスコミが全くいないのは気になる点ではある。関係があったのかどうかをぜひ報道されたい。
【副社長=社長の息子】
今回の不正を悪化させたのは社長の息子である副社長であるという報道もあるが、副社長が早稲田大学卒業後入社したのが日本興亜損保(=現在の損保ジャパン)や。
これは偶然かそうじゃないのか気になるわな。
その時のつながりが関係ないのか、副社長の入社前から蜜月関係があったのかは、これから明らかになっていく。
ビッグモーターに出向者を送り込んでたのは東京海上も三井住友海上もやし、2社も不正を知ってたのかどうかは気になるし、巨大広告主のビッグモーターの悪事を当初黙殺して報道しようとしなかったマスコミも糾弾されるべきではあるわな。
まあこれから誰もビッグモーターに車を持ち込まないやろし、彼らが販売する車も買わないやろし、民間車検場としての認定も国交省が取り消すやろうし、テレビCMも拒否しないとマスコミも叩かれるから宣伝もできんし、普通に考えてまともな営業ができんし潰れるやろな。
今後の流れはよく見ないといけないけど、大衆が巨大企業とマスコミを動かし不正を正すいい例になると思うで。
ちなみに損保ジャパンは旧・安田火災保険や。
バブル期に「ゴッホのひまわり」を58億円で買った会社や。
今も新宿のSOMPO美術館に常設展示されてるから見に行くとええわ。
入場料は1400円、新宿駅徒歩5分やで。
Tumblr media
7 notes · View notes
psyain · 11 months
Text
港まちアートブックフェア2023に出品します
Tumblr media
7月6日(木)より名古屋・Minatomachi POTLUCK BUILDINGにて開催のアートブックフェアに、「tunnel PRESS(天野入華・張 祐寿/psyain)」名義で出品します。
ᗝ出品ラインナップᗝ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2018年マーケット日和でお披露目をした交換日記のようなドローイング集「telling journal」
昨年秋の2人展で発表した連作から天野・張がそれぞれ4枚ずつ選出しまとめた「はなしの続き」セット
天野入華作品集「Drawing stone」
張祐寿/psyain作品集「線にのる練習」
張祐寿/psyain作のメモ帳「紙柄のメモ」
また、2021年にtunnelとしてデザインを担当しました泉麻衣子さん・中島久美子さんによる「だいだいマーマレード の旅」ZINE、張が昨年デザインにて関わらせていただいたポストカードも出品されます。
ぜひ合わせてお手に取ってみてください!
港まちアートブックフェア2023 2023年7月6日(木)–9月16日(土) 11:00–19:00(入場は閉館30分前まで) 会場|Minatomachi POTLUCK BUILDING 3F:Exhibition Space 休館日|日曜・月曜・祝日 入場|無料 企画|Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya] 主催|港まちづくり協議会
2 notes · View notes
jaguarmen99 · 1 year
Quote
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 11:23:30.07 ID:5akGsonA0 そのうち捕まるなw 27: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 11:24:25.50 ID:LG9dNhez0 >男女約20人 子供の喧嘩やん 34: ウィズコロナの名無しさん 2023/04/03(月) 11:25:54.63 ID:+8zHnxfd0 仁藤「ストーカーだ!」 警察「何処がストーカーなんですか?説明して」 仁藤「警察は仕事しろ!」 警察「どこがストーカー行為なのか説明して」 仁藤「警察手帳見せろ!」 警察「はいどうぞ。道路使用許可取ってるの?」 仁藤「警察はおかしい!」
痛いニュース(ノ∀`) : Colabo「バスカフェ休止」の抗議集会で反対派と衝突 「撮影するな!」「お巡りさんがおかしい」と絶叫 - ライブドアブログ
2 notes · View notes
mochicojournal · 2 months
Text
Tumblr media
2023年4月に購入した品々
基本HABAとオルビスで必要最低限のもの達
◯マスカラ
高レビューのCLINIQUEを購入
わたし的には塗ってますって感じが違和感(いままでスッピンだったから?!)
KATEの透明なマスカラ下地に買い直し
現在使用中
さりげなさとカールキープ力◎
◯アイライナーはKATEのブラック
→エトヴォスのピンクグレージュへ
キリッとみせたい気持ちと
自分のうすぼんやりした顔立ちの
ギャップ
その他は買い直すこともなく
1年頑張ってくれました、、、
(半分以上残っていますが)
4月末までには
新しいの用意してあげよう。
年末は手帳会議
今の時期は化粧会議✍️
0 notes
ahiru753 · 2 years
Photo
Tumblr media
第1回 #手帳会議 開催 現在使っている手帳を洗い出す 房太郎=ロルバーンダイアリー(メインの推し事手帳) 牛鍋弁当=ほぼ日カズンDAY Free(イベント参戦時デコ用手帳) ほぼ日5年手帳(3行日記) ロルバーンの表紙は交換可能 できれば1冊にまとめたい 考える程頭が🌀してくる #推し事手帳 #推し活 #手帳会議2023 #手帳のある生活 #手帳time #ロルバーンダイアリー #ほぼ日カズン #ほぼ日5年手帳 https://www.instagram.com/p/Chm1fxUPyNV/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
notebookonji · 5 months
Text
2023年 DVDなどで観た映画
2023年にDVDやウェブなどで観た映画のリスト。全69本。 今年は連続ドラマもよく観た(21作)ので、それらシリーズも一緒に記す。
作品タイトル(制作年/制作国/監督名) ★は私の超おすすめ (私は、簡単な鑑賞メモを手帳につけていて、その際、個人的な好みを5点満点で採点してます。★は5点を付けた作品です)
裸の十九才(1970/日本/新藤兼人) わが道(1974/日本/新藤兼人) ある映画監督の生涯(1975/日本/新藤兼人) 竹山ひとり旅(1977/日本/新藤兼人) 落葉樹(1986/日本/新藤兼人) ブラックボード(1986/日本/新藤兼人) さくら隊散る(1988/日本/新藤兼人) 濹東綺譚(1992/日本/新藤兼人) 午後の遺言状(1995/日本/新藤兼人) 生きたい(1999/日本/新藤兼人) 大怪獣のあとしまつ(2022/日本/三木聡) リメンバー・ミー(2017/アメリカ/リー・アンクリッチ)★ 嘘八百(2018/日本/武正晴) スイング・ホテル(1942/アメリカ/マーク・サンドリッチ) コンフィデンスマンJP 英雄編(2022/日本/田中亮) ユーリー・ノルシュテイン傑作選(1968-75/ソ連) ONE PIECE FILM RED(2022/日本/谷口悟朗) くまのプーさん 完全保存版(1977/アメリカ/ウォルフガング・ライザーマン+ジョン・ラウンズ・ベリー) プーと大人になった僕(2018/アメリカ/マーク・フォスター) ドラゴン危機一発(1971/香港/ロー・ウェイ) ドラゴン怒りの鉄拳(1972/香港/ロー・ウェイ) ドラゴンへの道(1972/香港/ブルース・リー) 燃えよドラゴン(1973/香港+アメリカ/ロバート・クローズ) 死亡遊戯(1978/香港+アメリカ/ロバート・クローズ) 劇場版おいしい給食 Final Battle(2020/日本/綾部真弥) 劇場版おいしい給食 卒業(2022/日本/綾部真弥) ケイコ 目を澄ませて(2022/日本/三宅唱) ブレット・トレイン(2022/アメリカ+日本+スペイン/デヴィッド・リーチ) AIR(2023/アメリカ/ベン・アフレック) THE LEGEND & BUTTERFLY(2023/日本/大友啓史) ミナリ(2020/アメリカ/リー・アイザック・チョン) 異動辞令は音楽隊!(2022/日本/内田英治) 三島由紀夫 vs 東大全共闘 〜50年目の真実〜(2020/日本/豊島圭介) 騙し絵の牙(2021/日本/吉田大八) 勝手にふるえてろ(2017/日本/大九明子) シン・仮面ライダー(2023/日本/庵野秀明) ラジヲの時間(1997/日本/三谷幸喜) インファナル・アフェア(2002/香港/アンドリュー・ラウ+アラン・マック) 劇場版MOZU(2015/日本/羽住英一郎) クリード 炎の宿敵(2018/アメリカ/スティーブン・ケイプル・ジュニア) クリード 過去の逆襲(2023/アメリカ/マイケル・B・ジョーダン) 水のないプール(1982/日本/若松孝二) 翔んで埼玉(2019/日本/武内英樹) ブルーノート・レコード ジャズを超えて(2018/アメリカ+イギリス+スイス/ソフィー・フーバー) ��水(2023/日本/高橋正弥) パラダイスの夕暮れ(1986/フィンランド/アキ・カウリスマキ) 劇場版きのう何食べた?(2021/日本/中江和仁) ベイビーわるきゅーれ(2021/日本/坂元裕吾) レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989/フィンランド+スウェーデン/アキ・カウリスマキ) 宇宙人のあいつ(2023/日本/飯塚健) 次元大介(2023/日本/橋本一) 探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023/日本/内田英治+片山慎三) 暗数殺人(2018/韓国/キム・テギョン) 神々の深き欲望(1968/日本/今村昌平)★ 亡国のイージス(2005/日本/阪本順治) 沈黙のパレード(2022/日本/西谷弘) RONIN(1998/アメリカ/ジョン・フランケンハイマー) 清須会議(2013/日本/三谷幸喜) かぞく(2023/日本/澤寛) グッドフェローズ(1990/アメリカ/マーティン・スコセッシ) みんなのいえ(2001/日本/三谷幸喜) 何者(2016/日本/三浦大輔) 愛怨峡(1937/日本/溝口健二) Red(2020/日本/三島有紀子) short cut(2011/日本/三谷幸喜) 大空港2013(2013/日本/三谷幸喜) ラーゲリより愛を込めて(2022/日本/瀬々敬久) サタデー・ナイト・フィーバー(1977/アメリカ/ジョン・バダム) 白いリボン(2009/オーストリア+ドイツ+フランス+イタリア/ミヒャエル・ハネケ)
【連続ドラマ】 カルテット(全10回/2017/日本) おいしい給食(全10回/2019/日本) おいしい給食 season 2(全10回/2021/日本) うぬぼれ刑事(全11回/2010/日本) 時効警察(全9回/2006/日本) 帰ってきた時効警察(全9回/2007/日本) TRICK(全10回/2000/日本) チーム・バチスタの栄光(全11回/2008/日本) チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋(全12回/2010/日本) ダブル・フェイス(全2回/2012/日本) MOZU Season1 〜百舌の叫ぶ夜〜(全10回/2014/日本) MOZU Season2 〜幻の翼〜(全5回/2014/日本) 大杉探偵事務所(全2回/2015/日本) ハヤブサ消防団(全9回/2023/日本) VIVANT(全10回/2023/日本) きのう何食べた?(全12回/2019/日本) ごめんね青春!(全10回/2014/日本) ゆとりですがなにか(全10回/2016/日本) 最愛(全10回/2021/日本) おいしい給食 season 3(全10回/2023/日本) きのう何食べた? season 2(全12回/2023/日本)
0 notes
modeqs · 5 months
Text
2023年を振り返る(1)
習慣(1)
The Bullet Journal
昨年から引き続き習慣を軸とした生活の改善を試みた。良いなにかを習慣化する、などという言葉を例外なく胡散臭く感じていた私だったが、習慣の二文字が身近になった一年だった。
良い習慣を形成するための具体策としてバレットジャーナル(Bullet Journal)に一年間取り組んだ。恥ずかしながら私は計画を立てるのが苦手だ。仕事をカレンダー上に配置し、場合によっては時間の経過に伴ってその再配置をするのが苦手だ。BJによって特定の仕事をある一日に割当て、「とにかくやらなきゃいけないことがいっぱいある!!!」という業務量を過大に認識しパニック状態に陥らないようにできるのではないか、と考えた次第だ。
道は遠い。1月から最初の3ヶ月は「書きすぎ」というレベルだった。手書きで考えたことを記していくのが楽しく、時には睡眠時間を削ってまで日記を書いた(BJは「そこそこ日記も書くことができる手製のシステム手帳」みたいな感じだ)。しかし4月に入るとその熱意は破綻し、6月以降はそれより前の水準からいえばBJによる生活の管理は全く機能しなかった。
振り返れば、BJの運用について自分に課したルールが多すぎた。例えばダイヤモンド社から邦訳版が出ている公式解説本には、たしか、「一日のはじめに、その月の、昨日までのすべてのページに目を通して残っているタスクがないか確認する」という行動が解説されていた。最初の頃はこれをやっていた。これが月後半になるとそこそきつかった。たしか朝、15分くらい時間をとって振り返ろう的なことが解説されていたと思うのだが、その時間をとるのができなかったし、感情からいってひたすらその月の過去の予定を見返す作業が苦痛だった。
このような自分に課した、BJの運用ルールが守れなくなった結果、BJそのものの運用も抛棄したというわけだ。仕事が忙しくなってくると、朝晩それぞれのたった15分でも支出することができなかった。書く面倒くささが、自分の思考と作業を整理できるという利点を遥かに上回ってしまった。10月はじめくらいまではノートは買うがほぼ活用できていなかった。これでは駄目だと思い、10月、最後の四半期でもう少しマシな運用をしようと思って、ルールをかなり緩めてBJを使うようになった。
その結果、今年のはじめ、熱をもってBJを使っていた頃よりは業務の計画性というか、業務の進め方の整然さは低まった。だけれどもその間、なんとかBJによる仕事と私生活の構造化は実践することができた。
以上のようにBJを一年間試し、試行錯誤できたのは良かった。私は試行錯誤が苦手なので、とてもよい経験ができたと思う(試行錯誤が苦手というのは「己の行為の後にただちに良い結果が表れないと、その状況の不確定性に我慢ができず努力を抛棄してしまう」からだ)。
一方で、試行錯誤のサイクルはもっと早めることができた。私はもっと早期にBJの運用が破綻していると自覚し、BJの運用ルールを緩める代わりに(自分が求める「最高度にBJを活用する方法」を諦め)生活の構造化の試みが全面的に破綻することを回避する行動をとるべきであった。
数学の学習でもそうだが、私は自分が思考の袋小路に陥っていると自覚しそこから抜け出すためにそれまでとは全く異なったなにかをしなくてはいけない(=従前と同じことをしていては状況は論理的にいって何も変化しない)と考えることが苦手だ。このような俯瞰の視点を欠いてしまい、試行錯誤が非効率になったことは今後の課題だ。
蛇足である。朝の15分が忙しくてとれないというのは、今にしてみれば、それ自体が、時間の使い方・仕事の進め方が下手くそな証拠であると思う。つまり私はそんなに時間に追われるような業務は担当していないし、業務への没入が求められるような専門的あるいは知的な業務もやっていない。いま現在発生している業務と、各業務にかけられる残り時間とを正しく把握していないがゆえに、頭の中で思いつくすべての作業を最優先で終わらせなくてはならないと感じられ、そのために幻の焦燥感に襲われていたというのが実際だ。
習慣は長い道のりだ
BJや、また後述する「心の習慣」を形成しようと挑戦するなかで痛感したのは、良い習慣を身に着けるというのは、とても長期にわたる実践であるということだ。端的にいってそれは、短くとも数年はかかるし十年超かかることはごく当たり前のことのように思う。
そして今この記事を書きながら思ったことだが、そうして何らかの良い習慣を形成しようと何十年にもわたって取り組み続け、その道中に死ぬというのが人間のありようなのではないか。つまり希求してやまない良い習慣が、なにかのモノを手に取るようにして満足に身についた感じられることはない。常に己の実践のうちに理想からの距離が感じられ、その距離を埋めるべくしてまた行動する。これを繰り返すことでどんどんその人のある習慣は磨かれていく。だが本人の主観としては己の行動が理想そのものになることはなく、幸運にも老年まで生きられたとしてもそれは変わらない。我々にはこのような実践しか���来ないのではないのだろうか。この観点にたてば理想どおりに行動できない自分を責める必要はない。理想の「習慣像」に向かって行動し続ける限りはヨシ!とすべきだ。
話がそれた。まあそれてないけど。そういうわけで良い習慣を形成するためには、私のような凡愚にとっては(1)とにかく続ける、(2)頑迷に続けるのではなくやり方を変える柔軟さをもつことが重要であると感じた。
(1)について。上記した精神に基づき、そして私のような大人になって初めて「そういえば世に聞く『習慣』とやらは人生にとって有益なのではないか」と気がついたアホは、身につけたいと思った習慣は少なくとも(ごく当たり前のように)数年は意識して続けるべきだ。
これは私にとって異常な主張に聞こえる。というのは私はこれまでの人生で数年にわたる努力など考えたことがないし、まして試してみたこともないからだ。だがこの一年意識して習慣の形成にトライして思ったのは、良い習慣の形成にとって数週間や数ヶ月の努力は期間が短すぎるということだ。もちろんそのような努力は望ましいが、生活全体に大きな改善をもたらすには些細がすぎる。
中長期にわたって習慣形成のために同じ努力を続けるためには、とにかく慢心を避ける必要があると、私は思う。つまり良い習慣をモノにする自分の努力は軌道に乗りつつあるという気持ちを起こさないことが重要であると思う。なぜなら、私のような凡下の徒は、そのような認知をするとそれで満足してしまい、また「習慣形成の手綱」を緩めてしまうからだ。習慣形成の努力、あるいは実践をするときはいつでも、愚直にその習慣に関する基本をなぞり続ける必要があると、私は思っている。
以上の議論の帰結として、それまでの人生に欠けていた良い習慣を形成しようと思ったら(ア)短くとも数年にわたり、おそらく実際には十年超にもわたって、(イ)その習慣に関する基本を慢心することなく実践し続ける必要があるということになる。まるで修行僧のようだ。このように己を変えようと行動することは、まさしく一つの生き方にほかならない……と私は思うのだが、あなたはどう思うだろうか。
(2)について。(1)と反するようだが基本は大事にしつつ、具体的な行動の内容は適宜変更していくべきだ。そもそも継続が困難な内容であると習慣形成そのものが破綻してしまうし、それだと意味がない。逆に考えればある習慣の枠内であれば具体な方法はなんでもよいわけだ。なので当初思いついた行動そのものに頑固にこだわることはせず、ある行動を通じて獲得したい当初の理想像はなんであったか、そしてその理想像に近づくためにはどのような行動をとればよいか、さらにはその行動のうち無理なく持続できるものはなにか、といったことを考え(紙とペンや、あるいはスマホで箇条書きにしてみるなどして)別の手段を講じていくべきなのだろう。
つまり特定の抽象的な生き方の目標としての習慣と、それを身に着けるべく毎日実践する具体的な行動(場合によっては複数ある)という区別だ。この記事では両者を混同して「習慣」と記してしまっているけども。
我々の体調とかも含めて、我々を取り巻く環境は常に変わるのだから、そのような実践における柔軟さというのは、長い習慣形成の道のり(もしかしたら終わらない習慣形成の道のり)にとって必要不可欠なことなのかもしれない。
ちょっとおかしな生き方
さて、上記のように考えていくと、特定の目標のために日々努力を重ねていくというのは、ちょっとおかしな生き方のように感じる。少なくとも消費主義に脳を侵食された、ステロタイプとしての知能が低下した現代人のイメージからすれば、ずいぶんまともな市民のように感じられる。
そうではないか。現代はテクノロジーの光が未来を照らすと共に、大衆はスマホによって脳や思考をドロドロに溶かし、本来有効活用できるはずの能力を低めてしまっている。文明は大きく前進している一方で、人々の世界観は戯画化し、本来自分にとっては架空であるはずの存在に対し感情を先鋭化させている。これが私の現代社会観だ。
これを前提にすると、自分の人生を変えるために中長期にわたって習慣形成の努力をし、場合によっては意識して思考するというのはとてもストイックに思えませんか。私には、現代社会においてそれは、すごくまとも、「正気の沙汰」に思える。
こう書いたからといって私は習慣形成の努力にある種のエリート主義を感じているわけではない。
ただ、ひたすら親指を上下させて自分の注意(時間)を浪費し続けるよりかは、そのような習慣形成の試みは、あるいは惨めな自分の生活を改善するキッカケを与えてくれるのではないかと思うわけですよ。そのキッカケとは、手に入れようと自分で努力しなければ生涯得られなかったかもしれないナニカであることに注意してほしい。
つづく
0 notes
straycatboogie · 8 months
Text
2023/09/15
BGM: Denki Groove - 密林の猛虎打線
今日は遅番だった。朝、保坂和志『カフカ式練習帳』を少し読んでから前に買っていたデイヴィッド・チャーマーズ『リアリティ+』の原書も少し(数ページ程度だ)読む。そして今日の詩を書く。その後、またいつものように考えごとをする。Discordのとあるグループで「なぜ哲学を勉強するのですか」という問いが提起されており、その問いに興味を抱く。単純だけれど、奥が深い問いだと思う。ぼくなりにその問いに答えを出すなら、ぼくはかつて発達障害が嵩じていじめに遭ったりしていたので必然的にそんなクラスや学校の中における異端/アウトサイダーとして、「自分は間違っているのだろうか」「正しい真理とはいったい何だろう」と思う気持ちや引いては「なぜこんな苦しい思いをして生きなければならないんだろう」「人生に意味はあるのだろうか」と思う気持ちが芽生え始めたのだった。思えば10代のうちからそんな「そんなことを考えるのは10年、いや20年早い」な問いに取り憑かれて生きていたのだから、あらためて自分はつらい時代を生きたのだなと思った。まだウィトゲンシュタインも柄谷行人もアルベール・カミュも知らないうちからぼくは徒手空拳で「言語ゲーム」や「実存」について自分なりに考えていたのだった。
過去、ぼくも大リーグボール養成ギブスばりに自分自身を鉄人/超人の域に鍛え上げたいと思い、具体的には当時尊敬していた宮台真司や宮崎哲弥みたいになりたいと思って無理をして本を読みまくったものだ。知識を得ることで、この自分自身を守ることや正当化することを目指して……そして他人を圧倒すること、もっと言えば論破することばかりを目指していたっけ。幸か不幸かぼくはしゃべることが下手くそなので宮台真司みたいに論戦の達人として振る舞うことはできなかった。なので、「議論は向いてないな」と見切りをつけてしまった。いまは論破に特に重きは置いていないつもりである。いや、闊達なコミュニケーションは大事だと思う。でもぼくは、派手な「議論」(Xなどで日々散見されるたぐいの口汚いもの)ではなく「対話」を試せればと思っている。もちろんそんな「対話」が「万能」だとは思っていないにせよ……そして、自分の楽しみのために、自分の魂がそそのかすままにウィトゲンシュタインや上に書いた保坂和志を読みたいと思っている。そうして読書を続けることが自分自身の人間成長の礎にならないものか、と。そんなことをDiscordにも書き込み、また機会を見つけて他の人とこのことについて語らいたいと思った。
と書いてきて、宮台真司が速水由紀子と著した『サイファ覚醒せよ!』のことを思い出した。あるいは、それこそ柄谷行人『探究』のことを。宮台や柄谷はこうした彼らの仕事を通して、あくまでぼくなりの理解を記すことになるが「世界」を知ることや触れることの重要さを語っていたとぼくは受け取っている。ぼくならぼくが住むこの「社会」「共同体」の外に、広大な「世界」が広がっている。その「世界」と自分自身のつながりを知ること……それはつまり人生訓的に言えば、自分の小さな認知を超えた広い「世界」の前に謙虚になることだとぼくは受け取る。上に書いてきたことに話を戻すなら、ぼくはウィトゲンシュタインを読んだりして哲学の歴史に触れ、そうして哲学を学ぶことで人と対話してそこから多くを学び、そうして能動的に「世界」に関わって自分を開いていく。それは英語学習についても言えることだと思う。英語を学ぶことを通してぼくはさまざまな人と会い、彼らの英語力や人間力に触れて刺激され多くを学ばされる。そうして学ぶことでこの世にはもっと広い「世界」があることを知り、世界の神秘についていま一度考えてそこから多くを得る。そう考えていくと、学ぶことは常に「外部」に触れるためといってもいいのかなと思った。
とある出来事があり、あらためて自分の英語力について思い至る。これからどうするか……20代・30代は英語のことなんてこれっぽっちも考えず、人から「語学はできないのですか」と訊かれたこともあったけれど尻込みしてしまっていた。40代になって、非常に遅まきながら学びを再開していまに至るのだけれど、いまお世話になっているオンラインサロンのミーティングでも人の中に眠っている潜在能力やその人の魅力・人間力について、あるいは「伸びしろ」について唸らされているところである。ぼく自身の中にも「伸びしろ」と呼べるものがありうるのか……いや伸びているのか単に老化して弛緩していっているだけなのかぼくにはわからないけれど、なにはともあれ「これから、いまのこの仕事を続けながら英語力を活かした活動が何かできないものだろうか」とあらためて考え始めたのだった。どんな形でそれが実現しうるものなのか、それはぼくにはわからない。ただ50代になり60代になっても、ぼくはこの学びを続けるのかなと思う。ああ、あの絶望に染まった日々から比べるといまがほんとうにありがたいなと思う。そうして、一生見果てぬ夢、触れられない「世界」に触れたいと思って生き続けるのかな、と。
1 note · View note
kennak · 1 year
Quote
既に各方面でさんざん取り上げられているのでご存知のことと思うが 「Dの食卓」など、90年代にゲームクリエーターとして活躍した 飯野賢治氏が2013年2月20日にお亡くなりになった。享年42歳。 クリエーターの方が亡くなってこれほどショックを受けたのはアニメーション監督の今敏氏以来。 【関連記事】今敏監督、本日で没後10年 当BLOGでも昨年(2012年)9月に近況と著書「息子へ」を紹介したばかり。 セガサターン時代に多くの話題を振りまいた飯野賢治氏は コンシューマー撤退から10年後にひっそりとiOS用アプリ「newtonica」を発表。 2009年にはWiiウェア「きみとぼくと立体」を発表したが現在は再びゲームから遠のいている。 ゲーム業界だけで括るとビッグマウスということになるのだろうが この方の場合、音楽や執筆など多方面で活躍されているので ゲームに対するこだわりはそれほどないのかも知れない。 金の匂いを追うのではなく、本能に従って生きる姿はちょっと羨ましい。 「息子へ。」は、ひとりの親の目線で書かれた100年後にも読み継がれて欲しい名著。 あれからわずか半年ほどでこんなことになろうとは夢にも思っていなかった。 近しい方からの追悼記事はWebのあちこちで読むことができるので 私は「ほんの少しだけ知っている人」という距離から飯野氏を振り返ってみたい。 <Amazon> 発売中■ETC:Dの食卓 関連商品一覧 <楽天ブックス> 発売中■ETC:Dの食卓 関連商品一覧 多くの方にとって飯野氏と言えば、巨漢に長髪のイメージだろう。 プレイステーションとセガサターンが激しいシェア争いをしていた頃に PSからSSへの電撃移籍を発表し、当時のゲーマーを随分と驚かせたものだった。 3DOも持っていた私からすると、真っ先にハード戦争から脱落した3DOを牽引していたのが 飯野氏率いるワープであったため、世間から忘れられてゆくことに一抹の寂しさを感じたりもしたのだが 3DOで生まれた「Dの食卓」を手土産にして、飯野氏はゲーム業界だけなく文筆、音楽、テレビまで 八面六臂の勢いで活躍の場を拡げていった。 今でこそクリエーターがメディアに登場するのは当たり前になったが 当時はまだまだ裏方のイメージが強く、クリエーターへのインタビュー記事が 誌面のトップを飾ることなどほとんど無かったように記憶している。 それまでのクリエーターには無い過激な発言や奇抜なプロモーション展開 (数十万の限定版を販売し、購入者の元へ飯野氏が直接届けるなど)が耳目を集め 飯野氏は一躍ゲーム業界の寵児となった。 同時に、その歯に衣着せぬ発言は度々物議を醸し、特に「ゲーム批評」誌上で連載された 「エビスからの手紙」は多くのゲーマーが抱いていた疑問や不満を代弁するかのような内容で大きな話題となった。 しかし、ゲームクリエーターとしては「エネミー・ゼロ」をピークにして下降線を辿り 続く「リアルサウンド 風のリグレット」「Dの食卓2(D2)」も苦戦。 飯野氏の評判も「声だけは大きいが、出してきた作品は・・・」へと次第に変わっていった。 私が飯野氏にお会いしたのもちょうどこの頃。 確か「リアルサウンド」の発売前(1997年頃)ではなかったか。 「リアルサウンド」の話もそこそこに、 エンディングに使用された矢野顕子のファンだという話で意気投合し 好きなアルバムの話で盛り上がったのをよく覚えている。 その日をきっかけに、時候の挨拶程度ではあるがメールでやり取りをさせていただくようになった。 飯野氏は、メディアに登場する時の印象とは全く異なり温厚で物静か、 時折少年のように屈託なく笑う、とても純粋な方だった。 睨みつけるような表情でメディアに登場する飯野氏を見るにつけ これはご自身の作品と会社(ワープ)の認知度を上げるための 創られたヒール役なのだろう、と思うようになった。 そして、(ゲーム業界の)第一線を退いてからの 飯野氏の活動を追っていくごとに、その予想は確信へと変わっていった。 ゲームも、ピアノも、奥さんも、お子さんも、好きなものを真っ直ぐに愛して 最後の最後に少しだけ世間を騒がせて42年の人生に幕を下ろした飯野氏。 知名度からしても、手掛けた作品の販売本数からしても 彼を上回る功績を持つクリエーターはゴマンと存在する。 没後10年が経過した今(2023年)、遺された作品を遊ぶだけではピンと来ない方も多いだろう。 しかし、ネット上の反響の大きさと、その大半が早過ぎる死を悼んでいることを見て 彼がゲーム業界に与えた影響は、もしかすると彼が思っている以上に大きかったのではないか、と思う。 有り難くもなんともないご高説をグダグダ垂れ流すクリエーターが増えれば増えるほど そのカウンターとして、飯野氏の破天荒な人柄と、素人目にも分かり易い 劇場型のメディア露出に、当時のゲーマーは得体の知れない期待感を持っていたのだ。 正直に言います。 「エネミー・ゼロ」は難し過ぎて挫折しました。 「Dの食卓 2」もあまり好きではありません。 でも、型にはまらないあなたの作品に、私はいつもワクワクさせられていました。 ありがとうございました。 心よりご冥福をお祈りいたします。
【没後10年】私が会った飯野賢治という人 - 忍之閻魔帳
3 notes · View notes
psygoatrance · 10 months
Text
ビックモーターの大罪
ビッグモーターの話。 いろいろ突っ込みどころが多い事件やから解説していくで。
【ビッグモーターについて】 ビッグモーターは年商7000億円の中古車屋・整備屋や。 今の社長が一代で築き上げた会社で、上場してないからおそらく株式は兼重一族がほぼ全部持っとる、いわゆる同族オーナー企業やな。 年商7000億のオーナー企業は珍しいけどなくはないで。 日本だとオーナー企業で大きいのはサントリー、竹中工務店、森ビル、今治造船とかあるで。
事件の概要は「顧客から預かった車に意図的に傷をつけたりパンクさせたりして、保険屋に不正に金を請求してたのがバレた」っていう話やが、経緯をみていこうか。
【経緯】 2022年から、保険の不正請求問題が損保会社らの間で話題となり始めるが、表立って騒がれず終わる。 2023年7月、この問題が表面化。 問題を知ってまずブチ切れたのが東京海上日動。 自動車保険は、客(ドライバー)が車を壊したり事故する確率を統計学的に計算した上で払う保険料を決定してるんやが、ビッグモーターはズルして本来あるべき金額よりたくさん保険会社に保険金を請求してたんやから、東京海上は損をしたわけやな。
ビッグモーターが独自に特別調査委員会なるものを立ち上げて調査した結果でも保険修理の4割が不正請求やった。 本来、修理部門は壊れたところを直すのが仕事やのに、何故かビッグモーターでは修理部門も「1車あたり14万の収益を上げろ」と命令されてたんや。 収益が上がらんと降格させられたりクビになったりする謎ルールや。 だから意図的に車を破壊して修理費稼ぐしかなくなるのは自明やな。
【特別調査委員会と暴露】 特別調査委員会の調査報告書を保険会社に提出するときに報告書偽造してて、組織的関与を示唆する内容箇所を削除する徹底っぷりをキメた。 さらに国交省から聴取要請があったのに2週間ガン無視キメてたんやで。
しかし過去の被害にあった顧客が多すぎて「ビッグモーターにこんなことされた!」と次々にWebに暴露され、良心を持った社員によって、意図的にタイヤをパンクさせる技法を後輩に紹介する動画が流出したりしたんや。 クソみたいな社風やったわけやから、元社員だけじゃなく現役社員もビッグモーターを恨んでるやつ(=正義の心を持った人)がおったわけやな。
【社長の報酬返上の種明かし】 ビッグモーターは社長が1年間報酬を全額返上し、役員も3ヶ月間数十%返上するって発表した。 「やっと少しは反省したか」「そんなのじゃ足りない」などと大衆は思ったんや。
でもよく考えてくれ、この会社は100%オーナー企業や。 株をたぶん100%兼重ファミリーが持ってるんやから、会社は兼重社長のもんやろ。 給与を返上しても、会社に金が残るんやから、結局兼重社長のもんやねん。 社長が個人と会社2つ財布持ってるだけで、どっちに金を入れておくかの違いでしか無い。 つまり実質的に1円も返上なんてしてない、っていうか、役員にも給料返上させてるから、実は社長は収入はプラスなんよ。 凄いやろこの反省アピールしつつ社長だけ儲ける技術。 見破るまで3日かかったわ。
【損保ジャパンの関与】 ビッグモーターは車を売り修理をするだけではなく自動車保険も一緒に売るから、大手損害保険会社の代理店でもある。年間取扱200億円。 保険の売上金額も鬼の厳しさで、売上が達成できてないと罰金を払わされたりしてたらしいな。 まあ死ぬ気で保険を売ってくれる巨大代理店やから損保各社もヘコヘコするわけや。
しかし200億のうち120億円を損保ジャパンが占める。 日本では東京海上が損保業界首位なのに、ビッグモーターに限ると損保ジャパンがぶっちぎり1位。 不思議よな?
事件を知って、東京海上と三井住友海上は激おこやったんやが、損保ジャパンは当初この問題を「問題なし」と結論づけて有耶無耶にしようとしてたんやで。
本来なら保険金詐欺の被害を被ったはずの立場なのにおかしいやろ?解説しようか。
【損保ジャパンとビッグモーターの蜜月のからくり】 (1)(ビッグモーターから買った車かどうかに関わらず)損保ジャパンの保険加入者が事故を起こす (2)損保ジャパンはビッグモーターに修理に行くように誘導する(「入庫紹介」と言う) (3)ビッグモーターは客の車を追加で意図的に破壊する (4)本来より高い金額を損保ジャパンに請求する。これだけだと損保ジャパンが損してるように見える。 (5)しかし入庫紹介1台あたり、ビッグモーターから損保ジャパンに5人自賠責保険客を紹介する約束がある (6)自賠責保険は強制保険なので利益は出ないが、損保ジャパンは新規客とのコネクションを得る (7)損保ジャパンは任意保険をその紹介客に売り込み新規客を取れる (8)本来より高い保険金を払った当初の修理客は翌年以降の保険等級が悪化し、損保ジャパンに高い保険料を払い続ける (9)トータルで考えると損保ジャパンは利益を得る (10)損保ジャパンはビッグモーターに出向者も送り込んでいて、上記を知っていたと推定される
【株式会社武蔵野・小山昇との関係】 ビッグモーター全社員に配られている経営計画書なる社則手帳のようなものがあるが、毎朝の朝礼で「幸せだなあ!俺はツいてる!」と唱和するように促している。
この経営計画書は知床観光船沈没事件でも有名になった小山昇氏率いる株式会社武蔵野が経営コンサルティングで提供しているものと全く同じ雛形・デザインで出来ている。
・朝の謎の唱和 ・罰ゲーム制度(ビッグモーターでいう罰金制度) ・生殺与奪権という単語 ・環境整備点検なる本部スタッフによる店舗掃除点検の結果での頻繁な人事降格
これらは株式会社武蔵野の小山昇氏が提唱し経営コンサルティングで頻繁に持ち出しているもので、小山氏は自身の大きな取引先としてビッグモーターをロゴ入りで自社サイトで紹介しており、うまくいっているコンサル先としてもこれまで何度も紹介している。
これについては言及しているマスコミが全くいないのは気になる点ではある。関係があったのかどうかをぜひ報道されたい。
【副社長=社長の息子】 今回の不正を悪化させたのは社長の息子である副社長であるという報道もあるが、副社長が早稲田大学卒業後入社したのが日本興亜損保(=現在の損保ジャパン)や。 これは偶然かそうじゃないのか気になるわな。
その時のつながりが関係ないのか、副社長の入社前から蜜月関係があったのかは、これから明らかになっていく。 ビッグモーターに出向者を送り込んでたのは東京海上も三井住友海上もやし、2社も不正を知ってたのかどうかは気になるし、巨大広告主のビッグモーターの悪事を当初黙殺して報道しようとしなかったマスコミも糾弾されるべきではあるわな。
まあこれから誰もビッグモーターに車を持ち込まないやろし、彼らが販売する車も買わないやろし、民間車検場としての認定も国交省が取り消すやろうし、テレビCMも拒否しないとマスコミも叩かれるから宣伝もできんし、普通に考えてまともな営業ができんし潰れるやろな。
今後の流れはよく見ないといけないけど、大衆が巨大企業とマスコミを動かし不正を正すいい例になると思うで。
0 notes
misttimes · 11 months
Text
6月16日のツイート
Tumblr media
RT @VSTORAGE: 「#EMOTION40th🗿 Anniversary Program」 7月28日(金)新宿ピカデリーにて 『おねがい☆ツインズ』 20周年記念上映会 開催決定🎉 #中原麻衣 #清水愛 #井上喜久子 登壇予定✨ #井出安軌 監督が新たに制作した 「まりえ」プチムービーも初公開🎊 v-storage.bnarts.jp/bv_news/208705/ 👓#Please20th🏠#おねてぃ #おね2 pic.twitter.com/qL6TmJMeb5
posted at 12:59:05
Tumblr media
RT @jobansen_know: 先ほど、勝田駅よりときわ66号にメロンが積み込まれました! メロンはこれより品川に向かいます🍈 twitter.com/jobansen_know/… pic.twitter.com/dUekRxRJMI
posted at 12:45:46
Tumblr media
RT @gerogeroR: 問題があるとしたら少人数でやってる。聞かんが短いであって「手打ちしてること」を問題にするなら話にならん。
posted at 12:19:37
Tumblr media
RT @gerogeroR: あのー。アナログからデジテルに「移行」するときに手打ち以外にどうやってデジタル化するんですかね。 それこそスキャンのOCRの手段使ったらさらにミスが… 簡単な話、あなたのもってる手帳の住所をパソコンに取り込むとき手打ち以外方法ある? twitter.com/reiwareiko_252…
posted at 12:19:28
公式からも告知ツイート。ハッシュタグまでありがとうございます。 twitter.com/kantetsu_info/…
posted at 12:17:04
Tumblr media
RT @kantetsu_info: ⚠当日は会館最寄駐車場🅿の満車予報が出ています🈵是非,路線バスをご利用ください🚌💨 17日㈯の水戸の最高気温は30℃😲バスなら涼しく快適アクセス🥰 #wm2023水戸 #関鉄バス
posted at 12:15:27
Tumblr media
RT @kantetsu_info: 📢「田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2023 *with me?*」#水戸 公演🎤 水戸駅とザ・ヒロサワ・シティ会館を結ぶ直行臨時バスを運行します💪 ✅6/17㈯ ✅🚏#水戸駅(北口)⑧⇔🚏#文化センター ✅Suica・PASMO・SUGOCAなどの交通系ICカード🙆‍♀ ✅お帰りも終演にあわせて臨時バス運行👀 #wm2023水戸 #関鉄バス pic.twitter.com/neBgP0diSV
posted at 12:15:25
@NHK_BS_Premium 放送を見逃してしまったので地上波での再放送をお願いいたします。BSプレミアムと完全同一内容でお願いします。
posted at 01:01:12
BSプレミアムの「箱舟はいっぱい」の録画をド忘れしていたので地上波の放送を楽しみにしている。受信料払っているのだから地上波で来月くらいには普通にBSプレミアムと同一内容で再放送してほしい。
posted at 00:55:39
ホントだ関東鉄道さんありがとうございます。 それにしてもプレスリリースの配色、担当者に王国のおじさんでもいるのだろうか。 >RT 6/17「田村ゆかり LOVE♡LIVE2023 with me?」にあわせた臨時バスの運行について kantetsu.co.jp pic.twitter.com/G8IKbtSUNv
posted at 00:35:08
Tumblr media
RT @soshiro_omote: *with me?* 茨城公演は臨時バスが出るんですね! ありがとうございます!! www.kantetsu.co.jp/img/news/2023/…
posted at 00:31:53
Tumblr media
RT @ishiitakaaki: この意見書なら、入管法の賛成反対に関係なく、なんで反対するかわかりません。立憲、共産、れいわは、日本人の人権ではなく、不法外国人を支援する恐ろしい政党です。これは「侵略」の加担ですわ 埼玉県川口市、外国人の迷惑・不法行為是正に自民党動く withenergy.jp/2554 # pic.twitter.com/GyAmlome2d
posted at 00:29:53
Tumblr media
RT @kantetsu_info: 【さようなら、キハ310形】 皆様に重要な発表です。 常総線で長きに渡って活躍してきたキハ310形が今年7月を以って引退することになりました🥲明日から記念ヘッドマークを掲げ、7/2まで最後の定期運行に就きます👍力強い雄姿をぜひご体感ください‼️ 詳しくはコチラ www.kantetsu.co.jp/news/kiha310_t… pic.twitter.com/UG01KPfOOx
posted at 00:25:34
Tumblr media
RT @_harayui: 超きんモザ展のスケジュールが発表されました。 キービジュアルがとても可愛いです🥰 なんと札幌でもミニ展示&POPUPショップがあります🙏✨是非よろしくお願いいたします!
posted at 00:22:43
Tumblr media
RT @ishiitakaaki: 速報。川口市の違法外国人取り締まりの自民党提案の意見書、共産党とれいわ新選組が反対。立憲も反対です。立憲は残念です。彼らは埼玉県民の日本人の安全より、不法滞在の外国人の人権の方が大切なのか。皆で抗議をRT埼玉県川口市、外国人の迷惑・不法行為是正に自民党動く withenergy.jp/2554
posted at 00:22:11
Tumblr media
RT @Gtitter88491ROM: #大田原農場 の状況は不明。 #少子化 で外国人頼りなのは事実。 #賃金未払い や #不当解雇 など企業側との間のトラブルが後を絶ちません。 #発展途上国 #実習生 #外国人技能実習機構 #島根県 #大田原牧場 #ミヤネ屋 #外国人技能実習生 からの相談 2万件超 2022年12月11日 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
posted at 00:21:57
Tumblr media
RT @Gtitter88491ROM: おい、外国人って事、報道せいよ 牛・虐待 何事かと思ったら #島根県 #大田原牧場 で乳牛への暴力虐待 犯人はフィリピン人。 ピンと来て調べてみると、案の定日本のメディアは移民政策の逆風になるから、と「#フィリピン人」を隠して報道。姑息 #動物愛護法違反 #ミヤネ屋 pic.twitter.com/jyfh0HD9dS
posted at 00:21:43
Tumblr media
RT @onoderamasaru: じゃ今までのマスコミと左翼の馬鹿騒ぎは何だったの?全部嘘かよ?エマニエル米国大使も公明党も完全に詐欺師じゃん?こんな馬鹿な法案あるかよ! 有村治子議員「G7でLGBTに特化した法律を持っている国はありますか?」⇒ 外務省「ない」 anonymous-post.mobi/archives/31595
posted at 00:21:28
Tumblr media
RT @akatsuki_ujj: 現在開催中の「水無月ステップアップガチャ」では下記のキャラクターをPU中です♪(1/2) ★花嫁・クロチルダ(CV:#田村ゆかり) ★ワンピース・ユウナ(CV:#東山奈央) ★ラプンツェル・エマ(CV:#早見沙織) ガチャの詳細はこちらから! akatuki.ujj.co.jp/modules/news/i… #暁の軌跡 pic.twitter.com/WxJMqJWXup
posted at 00:03:58
Tumblr media
RT @amuleto_info: < 田村ゆかり > #私の百合はお仕事です! シフト.11 「ブルーメ・デア・リーベ」 #田村ゆかり 出演させていただきました。 ご視聴ありがとうございました。 #わたゆりお給仕中 #わたゆり twitter.com/watayuri_anime…
posted at 00:03:22
Tumblr media
RT @nozaki1948: 昭和23年生まれですが、何かの鍵ですか? twitter.com/souhakurumi/st… pic.twitter.com/GHo3qGY41t
posted at 00:02:22
from TOJHO(@misttimes) - Twilog https://ift.tt/jiW6HfS via https://ift.tt/7GzXb6F
0 notes