Tumgik
#トロル
theoaxxxw · 8 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
愛が届けられた
3 notes · View notes
kirari-kirameku · 1 year
Photo
Tumblr media
* 【🍓まちまるしぇvol.13御礼🍓】 * 日が経ってしまいましたが、 まちまるしぇvol.13 @machimarche に、ご来場くださった皆様、 ありがとうございました♡♡♡ * 公園への入口が分からず、ぐるぐるして、やっとこさ着いたら、皆さんほぼ設営出来てた😭😭 * またもや、開始時刻に間に合わなくて、お客様を迎え入れる事が出来んかった、、 ごめんなさーい! * 知ってる出店の皆さんが、声を掛けて下さったりして嬉しかった☻ (めっちゃあわあわしてたけど、ありがとうございました♡) * お昼ごはんは、絶対にハルワ食堂さんと決めてて、何とか買えたー😊 @halwa.shokudou * ずっと前に、キタノヴィレッジであったイベント、 #おバカなトロルたち でバインミーを食べたら、 めーっちゃ美味しくて、 お店にも行こうとしてたのですが、 水道管が破裂して、急遽お店がお休みで涙をのんでから、数年 やっと食べれた☺️✨ チキンマサラカレーとラッシー ごちそうさまでした! めっちゃ美味しかったです🌟 * ちょっと席を離れて、ごはんを買いに出てたら、そこで、幸太さん親子と会えた💓 * 来てくださる予定やったけど、ちゃんと会えて良かった * 幸太さんは、にゃんこの絵を描いて下さってる方です 幸太さんの描く絵は、ピースフルでしかない🌈🌈 * 本人が本当に可愛らしい人で、それが絵にも表れてて、人の心を掴むんだと思います♡ * この日もお手紙もらった 自作のハートのシールが貼られてて、ほっこり☺️ * ちょっと人が多かったり、 思ってたんと違う(彼は、私とごはんを食べに行くと思ってたみたい)かって、 早々に帰ったけど、お店を見てもらえて嬉しかったな、、💘 * 相変わらず、売上は駄目やったけど、 (お買い上げ下さった皆様、ありがとうございました) 作品をいつもに増して めっちゃかわいいかわいいて言うてもらえて、嬉しかったです♡♡ バイヤーみたいな人が最初のお客様やって、びびったけど🤣 * 終盤に、チャメツケさんとこに🌈 @chametsuke やっぱりかわいいよー * おにぎり 目玉焼き にんじん タコさんウインナー、、 * 目が合った、タコさんウインナーのブレスレットを連れて帰りました ありがとうございました😀 * ほんまは梅干しの財布も欲しい🤭✨ * 片付け、またもや最後まで残ってると、 主催の方がやって下さったり、 知り合いの方々が挨拶に来てくださったり、 出店中はおしゃべり出来んかったけど気になってた、絵描きさんとお話出来たり * まだまだ頑張ろうて思えました!!! * ありがとうございました♡♡ * * * 今後の出店予定 ↓↓ * 【🐈委託販売🐈】 * 🆕🔴『げっ歯類の集い〜ウサギもお邪魔します〜』 * 11月23日(水・祝)〜29日(火) ※最終日は15時閉場 * あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階 * #げっ歯類の集い ◎在店日等、詳細は後程お知らせします * * * 【🌷対面販売🌷】 * 🆕🔴『LE LIEN』−リリアン− WE ARE ALL LINKED * 11/20㈰ 13時〜19時 *. hello Darling 上町荘 (大阪/谷六) * ✅谷町六丁目のvintage shop @popup.hellodarling で、 @oaoa_jp さんと愉快な仲間たちとpopupイベントをします * * * 🔴『クリエーターズマーケットvol.47』 @creatorsmarket_official * 12/3㈯、12/4㈰ 両日 10時〜18時 * ポートメッセなごや (愛知/名古屋市) * 金城ふ頭駅より徒歩8分 * ✅ミニブース C.ファッション・アクセサリー 2号館 M-394 * * * 🆕🔴『OSAKAアート&てづくりバザールvol.41』 @makingbazaar * 12/10㈯、12/11㈰ 両日 10時〜17時 * 大阪南港ATCホール (大阪) * ✅ブース未定 * * * Le Lien(リリアン) は、主催です♡♡♡ 大阪/谷町六丁目の上町荘にある、 ヨーロッパヴィンテージのお洋服を扱う、 @popup.hellodarling で、 @oaoa_jp さんと張り切ってます😚 * お花屋さん ヴィーガンファラフェル ドリンク DJさん も呼んでます * 13時〜 お待ちしておりますので、皆でゆるり楽しみましょう❣❣ * * * #Kirari_Kirameku #きらり煌めく #委託販売先募集中 #大阪 #大阪ポップアップイベント #大阪クリエイター #大阪ハンドメイド #大阪イベント #てづバ #クリエーターズマーケット #クリマ #障害者アート 使用 #障害者アートとの融合 #障害者アートをお洒落に商品 #アウトサイダーアート #あべのハルカス #谷町六丁目 #上町荘 #lelien #リリアン #げっ歯類の集い #個性派クリエイター #個性派ファッション #個性派アクセサリー #個性派ハンドメイド #猫モチーフハンドメイド #アートアクセサリー #派手ファッション #派手アクセサリー (上町荘) https://www.instagram.com/p/Ckqr3-RPhae/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ukabor · 9 months
Text
Tumblr media
トロル子とカラス
5 notes · View notes
megidokozaku · 5 months
Text
AA: もし人間たちが、贈り物の贈り主が大男で毛むくじゃらの人間ではなく、トロルの熟女であることを知っていたら。(AA: If only the humans knew their gift giver was a troll milf and not a big, hairy man human.)
0 notes
ic4design · 8 months
Text
Butt Detective x Pierre the Maze Detective
おしりたんてい x 迷路探偵ピエール コラボ大迷路​​​​​​​
コオロギッセオ遺跡に迷い込んだおしりたんてい、ダンディ、ブラウンと町のひとびと。迷路探偵ピエールが謎解きを助けるというコラボレーションが実現。イラスト内には双方のシリーズからのキャラクターが数多く登場し、謎解きを助けてくれる。 このポスターが1104名の当選者にプレゼントされた。(1104 = 日本語で”良いおしり”と読める。おしりたんていの誕生日。) ( おしりたんてい © トロル・ポプラ社/おしりたんてい製作委員会 )
Oshiri Tantei (BUTT DETECTIVE ⒸTroll / Poplar, Toei Animation, NEP) is a big hit children's book series that has sold more than 9 million copies. The story is about "Oshiri Tantei," a detective whose face looks like an "oshiri" (butt), who solves many difficult cases.  The key line of the story is, "Hmm... I smell a case."
In this collaboration, "Pierre the maze detective” (by IC4DESIGN) helps solve the mystery of the maze at the ruins. Many characters from both series appear in the illustrations to help solve the mystery. This poster was given away to 1104 winners. (1104 = "good Butt" in Japanese. Butt Detective's birthday.)
Tumblr media Tumblr media
0 notes
htmillll · 10 months
Text
Tumblr media
#ロシアのように同志撃ちする童貞ロートルのトロル
0 notes
krkwngm · 1 year
Text
ノースマン
Tumblr media
1月に観た。北欧神話のメタファーが盛りだくさんで大はしゃぎで観た。以下映画館から出て30分でしたためたメモ。
・「オーディンよ聞け 復讐を果たした王子の話を」 ・どっかのシーンにガルムがいた(家の門の前=死の国の入口) ・門が神の御前ないしヘルの門=死の世界 ・ニコール・キッドマンが自分の過去を話すときの照明の当たり方が完全に死の女神ヘル(半身が暗い/腐敗してる) ・冒頭のカラスが二羽王子に飛んでくるシーンで大はしゃぎした ・フレイヤ〜〜〜〜〜!! ・フレイを信仰してる叔父(農場主)を海の向こうから殺しにやってくるアムレートはある意味ラグナロクの巨人? ・フレイの剣を奪ったのは誰か? ・フレイ(叔父)にとってのゲルド(オルガ) ・最後の赤子ふたり抱いてるフレイヤはなんかの絵画のパロでしょ ・目が三つあるスラブの預言者=三人のノルン ・ヘイミルの首〜〜〜!!!ヘイミルの首〜〜〜!!!!! ・剣の名前なんだっけ 5文字だった 「餌を与えてやる」←ドラウグルだった ・「心臓をひと刺し ありがとう」 ・抉り抜かれた心臓 ・おまえの灰の道が終わるときに新しい道が始まる(うろ覚え) ・血族への優しさか復讐か選択することを楽しめ(楽しめってことはすでに運命は決まってるってこと) ・犬から人になる儀式 ・熊のような狼に変身する儀式のダンス良すぎ 足踏み鳴らして盾叩いて踊り狂ってるとこから急にスンッ!!て狂気帯びるじゃん良良良 ・満月の光に晒されてようやく朽ちることができた勇士の詳細求む ・拷問のシーンは自身を捧げたオーディン なんだけど木に磔られた死骸にも見える(叔父にとっては余所者だから?) ・吠える犬たち ・キノコ(ベオウルフのあれ?) ・葬儀のシーンはバルドルの葬儀の再現なので心臓が張り裂けた妻の役として女性も殺される(滅多刺しにされてたのは血を流すのが目的なんかな) ・奴隷の焼印は聖痕のメタファー ほんとうは誰が神に選ばれていたのか ・母親が奴隷ってことは異教の生まれなんだろか ・白樺の意味が知りたい 地の神も気になる ・叔父「フレイ神ではなくトロルの魔法」トロルは地の妖精 オルガの示唆? ・もしや白樺≒ゲルズかな〜〜〜〜〜? ・黒い湖がガチで黒い湖 ・オルガと一緒に入ってる温泉の背景に山から流れてくる白い川→川がユグドラシルの根、温泉がウルズの泉 ・運命を忘れようとオルガと過ごしたいっときだけ青い衣装だったのが切ねえ あとぜんぶ赤い 炎と血にまみれた運命 ・女の王が生まれる→オルガとアムレートの娘 ・黒い湖/炎のなかでの戦いを経てかの樹に連なり生き残る男の子と女の子=ラグナロクを樹のうろに隠れて生き延びた人間の男と女 ・母親も義弟も戦って死んだから戦士の館に行ける ・ちょくちょく捧げられる馬 かわいそう ・襲撃の日の空に雷鳴が轟く演出良すぎ(ソーーーーーー!!!!!!!!!) ・セルキーの話とオークニー ・「男の神秘を知るのは女だけ」 ・「風の乙女よ喜ぶがいい」ヘイムダル… ・兄(バルドル)を殺されたのに血族の決着のためではなく愛のために生まれたから復讐する弟(ヴァーリ)になりきれず呆気なく異父兄(ホヅル)に殺される異父弟くん 毎日梳いてもらっていたのだろう柔らかな髪が自分の血にまみれてようやくそれらしくなったけどなっただけ 悲しいね
0 notes
Photo
Tumblr media
Merry Christmas
Tuesday 25 December 2012
僕には、クリスマスは全く関係がなかった。
映像編集をとにかく進めている。
今日は、納品の半分の映像編集が終った。
そしてその映像を宅急便で送った。
写真は、この前東村山のトロルで可奈子の原画展に行った時に販売していたカレンダー。
すべて手書き、300部限定で9800円と聞いた。だとすると完売で約300万円だ。
考えさせるものがあった。書はいいね。
今日の食事は控えめにした。
もう冬支度は済んだだろうに。
おやすみなさい。
0 notes
atam-portfolio · 2 years
Photo
Tumblr media
AYさんの作品
-----------------------------------------------------
2022年9月 好きな物語にイラストをつけよう!
担当講師:ヨウ
エンジョイコース  
-----------------------------------------------------
AYさんは北欧の民話である「三びきのやぎのがらがらどん」をテーマにイラストを描いてくれました。
今回AYさんには「物語に合ったイラストのタッチを探してみましょう」というお題をだしていました。
いろいろなブラシをみながらトロルの体の毛をブラシで表現してくれました。
他にもヤギの角やひげなども、ペンのタッチをくししながら描いてくれました。
トロルの大きくて迫力のある感じがよく表現できていますね!
文字の場所や字体なども絵本の雰囲気にあわせてうまくつかえています。
AYさんは最近、いろいろなタッチで動物を描いてくれているので次はどんな作品が見られるか楽しみです!
------------------------------------------------------
▶ カリキュラムはこちら
------------------------------------------------------  
0 notes
umiujisaan · 2 years
Text
リーダーが交代して以来、声色が変わった人がいるんだけど、本当に謎の現象だ。リーダーと言っても毎朝朝礼をするのと、月末の会議に出るだけの仕事だ。突然、変わった瞬間に声色が変化したのだ。今までは囁くような小さな声だったのに、トロルみたいなうぁあわぁわああーみたいな声に変わった。どういうこと?
部長に昇格したわけでも、昇進したわけでもないのに。幼稚にも程がある。被害妄想の激しいプライド男と、目に見えて無責任男(植木さんのようなワイズな意味ではない)、勘違いモラハラ男に挟まれ、私は今日も働く。あと3ヶ月が遠いよ、、
0 notes
moai084 · 2 years
Text
私が自分で選んだ児童文学 2022.9.7
7月下旬ごろだったと思う。ツイッターで、「#私を作った児童文学」というタグが流れてきた。「私が好きな」ではなくて、「私を作った」という部分がいいなと思った。でも、私を「作った」児童文学って、なんだろう。
情緒や人格に影響を与えた作品と捉えるなら、まずエンデやハリーポッターが真っ先に思い浮かぶ。あとは、あまり読んでいる人に出会ったことがないが、ジズー・コーダーの『ライオンボーイ』(猫と話せる少年がサーカス団のライオンを救う話)とか。冒険小説は、自分の世界を広げてくれるというか、行ったことのない世界に連れて行ってくれる。ただ、これらの本は父が選んでくれたもので、私が選んだわけじゃない。物語とどんな出会い方をしたのかも、結構だいじだと思うのだ。
10代の私が、「挿絵が気に入ったから」とか、「手に取った瞬間ワクワクしたから」とか、「ただなんとなくタイトルを知っているから」とか、そういう理由で手に取った本って、どんな本だっただろう。それは、私を「作った」というよりも、私がもともと持っていた引き出しの鍵を開けるような、私を「知った」本に近い気がする。父が選んでくれた冒険小説も、母の本棚にあったエッセイも、私の人格形成に大いに影響を与えたといえるけれど、私が自分で開けた引き出しには、何が入っているんだろう。大人になってしまった今の私は��う、無邪気な理由で本を選ぶことができなくなってしまった。だから、子供の頃に戻った気持ちで、もう一度その引き出しを開けてみようと思う。
#私が自分で選んだ児童文学
「リューンノールの庭」 松本祐子
Tumblr media
装丁とタイトルに惹かれたんだと思う。物語の外枠部分は、このあとに述べる『西の魔女が死んだ』のような、主人公の女の子が夏休みのあいだ叔母の家に住み込む話である。叔母の正体は主人公が憧れていた有名な児童文学作家であり、庭で魔法の植物を育てる魔女だという噂もあった。主人公が叔母の家に行くのは、「修行」をするという名目なのだけど、魔法とは名ばかりで家事や植物の世話ばかりやらされて、肝心なことはあまり教えてもらえない。でも、そういった暮らしの所作こそが魔法なのだと思う。読みやすくてやさしい文章でありながら、ストーリー展開はわくわくできて、読みごたえがある。シリーズ3部作になっていて、どれも装丁が美しいんだけど、やっぱり1部の『リューンノールの庭』がいちばん印象深い。
「西の魔女が死んだ」梨木果歩
Tumblr media
はじめて手に取った文庫本だったと思う。一応、単行本の表紙もネットで調べてみたけど、しっくりこなかった。中学生の私はとにかく本を読んでいる実感にこだわっていたので、分厚くて重いほうを好んでいた。だから文庫本を手に取った記憶がほぼないんだけど、たしかにこの本は、この本の主人公と同じ中学生の時に読んでいる。
魔法とは、習慣であり、暮らしの所作であり、愛情は、分かるように、目に見えるように伝えるものであることを教えてくれた本だった。にわとりが産んだばかりの、羽や糞が付いたままの卵でも、おばあちゃんが割ると絶対に殻がボウルに入ったりしない。心を病む主人公まいは、おばあちゃんの仕草のひとつひとつをしずかに観察して、その仕草の美しさに、癒されていく。「大好き」と伝えたら「アイノウ(I know)」と答えてくれる人がいる、それだけでしあわせだと思えるお話。
「長靴下のピッピ」リンドグレーン
Tumblr media
画像は岩波文庫だけど、初めて読んだときはおそらく装丁された単行本で読んでいる。聞いたことのあるタイトルだからというのと、冒頭の文章ですでに面白かったから手に取ったんじゃなかったかな。
となりの空き家に、ある日とつぜん女の子が一人で引っ越してくる。その女の子はそれぞれ違う色の長い靴下を履いていて、サルのニルソンさんを連れている。ピッピは、破天荒で明るくて、大男よりも力持ちで、次は何をしてくれるんだろうとわくわくさせてくれる。そんな子がとなりに引っ越してきたら、友達にならずにはいられない。読者も、ピッピのとなりに住んでいる兄妹と同じように、ピッピと友達になりたくなる。
ピッピは「机でやるより広いから」という理由で、床でピザの生地をこねたりするわけだけど、そういうのいいなと思いつつ自分は絶対やらないし思いつかないわけで、ピッピのそんなぶっとんだ発想にものすごく憧れた。「木の上に秘密基地を作ってみたい」みたいな夢がつまっている本。
「トロルとばらの城の寓話」トールモーハウゲン
Tumblr media
高校生の頃、この絵とタイトルに惹かれて手に取った。この絵を描いた人、調べども調べども出てこない。でも、別の本の挿絵を描いているのを見つけたり、一度電車の広告でも見かけて(それも本の広告だったと思う)そのたびに、一体あなたは誰なの…と思いを馳せている。
「白い城」と呼ばれる、塀で囲まれた庭と大きな塔の中に住む家族のお話。王さま、お妃さま、息子のエルム、それぞれの心象にともなって「白い城」は変化していく。はじめて読んだときは、正直あまりよく分からないと思った。それなのに、引き込まれて、夢中で読んだ。登場人物たちは冒険小説のように勇敢だったり賢かったりするわけじゃなく、むしろ全員たくさん間違いを起こすんだけど、それがむしろ、ぞくぞくするような怖さと面白さがある。
「トラベリングパンツ」アン・ブラッシェアーンズ
Tumblr media
なぜこれを手に取ったのかまったく思い出せない。忘れた。でも、この本の内容はかなり印象に残っていて、映画化されていないか調べたこともある。
幼馴染の女の子4人が、ひとつのジーンズをシェアする話。ルックスに関するコンプレックスもチャームポイントもまったく違っているのに、なぜか全員、似合うどころか「ぴったり」のジーンズを見つける。ジーンズがまわってくる番になったら、女の子たちはジーンズと共に各々の特別な日々を過ごす。仲の良かった友達から、大人になってそれぞれの道をいくときの、絶妙な時期が描かれている。
ぶっちゃけ、大切なことはすべてトラベリングパンツが教えてくれた。イケメンはドリンクを頼んでも絶対最後までストローでずるずる吸い込まないとか、でもそういう男ってちょっとつまんないとか。好きな男の子がくれたラブレターの「君に会いたい」という部分にたくさん修正された跡があって、太陽に透かして見ると「君を抱きたい」と書いて消したのが見えたとか。そういう大切なことをもろもろ教えてもらった。なんで手に取ったかはまったく思い出せないが、10代の私に出会ってしかるべき本だった。
***
本はいいよね。つまんなかったり自分に合わないと思ったものは結局読めないで終わっちゃうんだから、最終的に自分に合ったものだけが残っていく。(つまんない本を読むことももちろんだいじなんだけど。)私が自分で選んだ児童文学は、今思い出せないものも含めて、ずっと私の中に住み続けている。自分を外側に広げてくれたというよりも、内側を広げてくれた本のことを考えることができて、とてもよいきっかけになった。
1 note · View note
aiiizuka205 · 2 years
Photo
Tumblr media
今年咲いたミモザで作ったギフトラッピング第1号🥰 去年使ったミモザとは種類が違うらしく、少し雰囲気が変わってそれぞれかわいいです。 ラッピングに使用している紙袋は再生紙、麻紐とドライの植物、タグは紙製、と、私なりに環境に配慮した素材を選んでいます🌿 優しく楽しく! pic2枚目は毎月の楽しみ、近所のお店で毎年購入しているミロコマチコさんのカレンダ〜🐈 次男(小1)もお気に入りで、絵本のように何度も読んでいます☺️ ミロコマチコさんの展示やライブペイントも見てみたいなぁ #玄米カイロ#小豆カイロ#オーガニックコットン#リネン#温活#オーガニック#リラックス#エシカル#mfuko#東村山#ミロコマチコ#ぶちまけたよ#トロル https://www.instagram.com/p/Cc4hmh_Ohyo/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
afutanuuntii · 4 years
Photo
Tumblr media
Pagina da “Il caso del cifrario della Signora Murasaki” della serie di libri per l’infanzia “Oshiri tantei” scritta e illustrata da Tororu. • A page excerpted from “The Case of Mrs. Murasaki’s Cipher” from the juvenile book series “Oshiri Tantei” written and illustrated by Tororu. • トロル作「おしりたんてい」児童書シリーズから「むらさきふじんのあんごうじけん」のページ。 •• ©︎ ポプラ社 / Poplar Publishing Co., Ltd. All rights reserved. Image used for illustrative purposes only. ••• #tororu #oshiritantei #oradelte #patatadolce #letteraturaperlinfanzia #libriperbambini #librigiapponesi #libroillustrato #illustrazione #disegno #teatime #sweetpotato #childrensliterature #childrensbooks #japanesebook #illustratedbook #illustration #drawing #トロル #おしりたんてい #ティータイム #スイートポテト #児童書 #児童文学 #絵本 #絵 #イラスト #tè #tea #茶 (presso 紀伊國屋書店エブリイ津高店) https://www.instagram.com/p/CBa1NHHAA4f/?igshid=pvjfa445zozv
0 notes
kinotori · 5 years
Photo
Tumblr media
がらがらどんのトロルを作ってたら思わぬが新作できた!っていうかトロルが生まれ変わりました〜 名付けて「シン・トロル」 やばい楽しいこればっか作っちゃいそう笑。 いやいやそんなことより小さな絵本美術館の展示に向けてやらなきゃならんことだらけ。。 #きのとり #kinotori #claysculpture #clayart #sculpture #陶土 #figure #粘土屋きのとり #japan #長野県 #信州 #粘土 #minne #creema #handmade #小さな絵本美術館 #美術館 #八ヶ岳 #信州 #3匹のやぎのがらがらどん #トロル #がらがらどん https://www.instagram.com/p/B0RvEl_hHc-/?igshid=1dvwhlc05uqq5
0 notes
kirari-kirameku · 2 years
Photo
Tumblr media
* 【🌼ミモザの頃に集いましょう🌼】 @kitanovillage2015 * 今日は、ええ時を過ごせた! キタノヴィレッジさんの、 『ミモザの頃に集いましょう』 に、だいぶ年下やのに、やたらと気が合う合う! 子と お出掛け😊🌈 * 列車を乗り継いだから、 ずっと、19が鳴ってたよね 遠くへ行こうローカル列車〜♬ 自動改札は随分慣れたよ~♬ て、行きしなから楽しい楽しい * うちらの割にはまあまあ迷わず着けた🤭 * 2階に上がると、 2人とも、かわいい!欲しい! の連続🤣 (レターセット買うの忘れたがな) * 予約してた、 @foodlab.asia さんのごはんが激ウマやった💘 味とか何なのか、さっぱり分からんかったけど😂 レモンとパクチーしかほんまに分からんし、でも、 目の前にミモザを見ながら バクバク食べた!!! もっとぐちゃぐちゃに、かき混ぜて食べ〜と前のお客様に、アドバイス頂く🤣🤣 したら、ほんまに更においしくなって、ジャムおじさんのおいしくなあれ理論やなて思った * 菜の花の生春巻もペロリ 菜の花大好き @251nicoichi さんのドーナツもペロリ ドーナツ、ウロウロ買い物に夢中で揚げたて食べ損ねたから、また食べたい♡ でも、外で穏やかな会話や笑い声を聴きながら食べる、健康的なドーナツ、ほんま美味しかった! (その後、喫茶店でホットケーキもペロリ) * 何やろか かわいいものと美味しいごはんと甘いもの(とお酒もやけど🤭)は、 最高の栄養ドリンクなんやなて、心がうるおった 栄養ドリンクは、心をうるおすのとはかけ離れてるけど * かわいいズボン(即決)と靴下も連れて帰った * キタノさん、 前にも行ったことあって、 そん時は、 しんどくてしんどくて電車にも乗られへん時で、 でも、 #おバカなトロルたち てイベントが、好きな人たちばっか過���たし、車で送り迎えしてもらって、お客さんで行ったの あのイベントの雰囲気は、なかなか味わえんなて思う 今までで、いっちゃん楽しかったイベントかもしらん * それと、 キタノショップは高校生の時、天王寺が乗換の駅やったから、ミオに通いつめてたし、よう行ってたんよな あの頃、ミオは自分の中で最高に都会を感じる、かわいいの詰まった場所やったな * キタノショップといえば、 新卒で地元で一番都会と思われるデパートの店舗で勤めてた時、地獄も地獄やったから、 休憩にキタノショップの雑貨見に行くのが、どれほど楽しみで力になってたか * そんなこんなのノスタルジーもあり、 キタノヴィレッジさん、またずっと行きたかって、 めでたくタイミングが合い、行けた❣❣ * 集って来る方々、みーーんなが 楽しそうにしてて、 たぶん、皆さん日常、普段の生活では、色んな事あるんやろけど、 うちも、絶望的なしんどさやったけど、 生きてて良かったなて 世の中、捨てたもんやないなて 涙が出そうな帰り道 星空が出てて、 いつもより澄んで見えるのは、気のせいやないなて思っておりましたよ😺🧡 * また明日から、頑張りますか♡♡♡ * Special Thanks mktooooo!!! * * * 【🍄出展情報🍄】 * ✔《アート&てづくりバザールvol.39》 @makingbazaar * 3/21(月・祝)のみ出展 10時〜17時 * 大阪南港ATCホール ブース→T-16 (テーブルブース) * * * ✔《デザインフェスタvol.55》 @designfesta * 5/22㈰のみ出展 11時〜19時 * 東京ビッグサイト ブース→未定 * ※どちらも、感染���予防対策して行います 遊びにいらしてくださると嬉しいです😊🌷 * #ミモザの頃に集いましょう #キタノヴィレッジ #キタノショップ #251nicoichi #ベトナム料理研究所 #水間観音 #貝塚 #きらりの休日 #Kirari_Kirameku #きらり煌めく #委託販売先募集中 #大阪イベント情報 #東京イベント情報 #東京ハンドメイドイベント #大阪ハンドメイドイベント #大阪 #大阪ハンドメイド #派手ファッション #派手アクセサリー #個性派ハンドメイド #個性派アクセサリー #個性派ファッション #デザインフェスタ55 #デザインフェスタ #大阪てづバ #てづバ大阪 #てづバ39 #身に着けるアウトサイダーアート #障害者アートをお洒落に商品化 (キタノヴィレッジ) https://www.instagram.com/p/Caw23uploXB/?utm_medium=tumblr
0 notes
thunderheadhour · 2 years
Text
エルデンリングプレイ日記10日目
 直線的な進め方じゃなくて、(主にマルギのやつのせいで)同じ地域を延々うろついているので、自分のどの記憶がいつのものか、だんだんわからなくなってきている。あの場所を見つけたのは昨日だったかおとといだったか……。リムグレイブの地獄の釜で時間が少しずつ煮詰まっていき、過去が混ざってひとつに溶け合い、ただただ死の濃度と厚みばかりが積み上がっていく。
 地獄と言ったけども、戦争のさなかにこれをプレイしながら、この狭間の地は地獄なのか天国なのかとよく考えてしまう。
 確かにエルデンリングの世界は、緻密にデザインされた架空の地獄。でも、「緻密にデザインされ」ていて、なおかつ「架空」であるということに、大いに救いと慰めが含まれていることを実感する。
 丁寧に丁寧に心を折りつつ、しかし数えきれないほどの死を積み重ねた奥に針穴ほどの突破口が見えるよう、絶妙な設計がなされているのがプレイするごとにわかる。諦めさえしなければいつか克服できるタイプの困難が敷き詰められた世界。
 世界がいくら悪意と絶望に満ちていようと、そこに一粒の希望が残るよう合理的に計算されていることによって、この世界は解決可能であり善なる意志によって駆動されているのだとなんとか信じられる。エルデンリングをこの状況下でプレイすることには、姿を現さない機械仕掛けの神の意志を信じて祈ることに似ているのかもしれない。
 
 ゲーム内の話に戻ると、ほとんどリムグレイブの中だけをうろつき続けているのに、毎回新しい場所がまだまだ見つかるんですよ。
 これと同じ密度のエリアがあといくつあるんだろう? 少なくともケイリッドと、その北の結晶坑道があるエリアは同規模の広さがあるだろうし……。いまプレイ時間15時間前後だったはずだけど、これクリアまで冗談抜きに100時間以上かかるのでは……?
 新たに見つけたものは、まず海辺に走る謎の光跡。スタート地点の左手、最初に行った時巨人から隠れて逃げ出した海岸への道を探ってみる。
 うまいことやり過ごして降りていくと、巨石の周りを三角形の軌道を描きながらぐるぐる走り続ける光の足跡のようなものが。姿の見えない幽霊でもいるんだろうか……。おそるおそるその軌道の中心に立ってみたり、行き先に立ち塞がってみたり、馬で追いかけたり、あまつさえ斬りつけたりしてみたが何の変化もない。めちゃくちゃ気になるがまた今度来よう……。
 奥に行くと野良戦士が焚き火をしていたので通り魔。アイテムがあるのみ。逆側に行くと、右手に海を隔てて島が見えるが、今のところルートが見当たらない。これもまたいずれ。
 途中で焚き火をやってる商人に遭遇したのでワーイ海の家だーと話しかけたらめちゃくちゃ感じ悪い対応されて笑ってしまった。旧共産圏かな?
 石掘りトロルについての文書を売っていたので、試しに買ってみると「顔に古傷がある」との一行情報が。ごめん、顔じゃなくてケツばっか撃ってたわ……。おそらく「足を攻撃して転倒させ、その間に顔の古傷をガンガン叩こう」というのが肉弾戦での攻略法だったんだろう。しかしこう文字にするとめちゃくちゃヒドい戦法だな。まあ向こうは向こうで「人間は小さいので巨大棍棒でガンガン叩いて潰そう」というたいへん非人道的な戦法を取っていらっしゃるわけですが……。
 その先、海沿いの遺跡のあたりには馬ジャンプスポットがある。飛んだ先の空中にもそれらしきものがあるので2段ジャンプできるかと試してみるが失敗。やり方が悪いだけなのか、何かが足りないのか。落ちた先には骸骨軍団が、田舎のコンビニの開店祝いで屋根から撒かれる餅をゲットすべく群がる地元住民のごとき勢いで待ち構えており、落ち着いてトライできないのでいったん諦める。
 どのみちこの海岸にはあとあとまた来ることは確実だなあ……怪しいスポットが目白押しじゃぜ……。
 続いて積み残していた、川の赤い人へリベンジかましに行く。今なら勝てる気がする。
 川へ降りて南下すると、また向こうから脇目も振らず一直線に駆けてくるしゃかりきコロンブスが見えたので、今度は先手必勝とシャンシャン魔法を撃ちまくることに。ケケケこれで楽勝じゃろと思ってたらクルックル華麗にローリングで避けやがりあそばされた。ビックリするからいきなり人間的な動きをしないでください!
 ただ助っ人霊が来てからは、そいつに正面を任せて背後からチクチクといういつものパターンで、今度はあっさり撃破。何やら出血付与ありのイカした短剣をゲット。でも短剣って二刀流前提な気もするので魔法剣士スタイルだとあまり縁がないかもしれない。
 川を下ると、これまたひっそり洞窟発見。ここもまた松明がないと真っ暗なダンジョン。装備重量上限上げて、松明持ちでもローリングできるようにしたけど、奥の方を覗くと遠くにヒョンヒョン走り回る人影が見えて怖いので離脱。
 さらに川を下るとまた骸骨軍団。まずこちらに背を向けてるやつを遠くから魔法で倒し、歩き回るやつらを襲うタイミングを茂みに隠れて見計らう。今だ、と思って出て行こうとしておかしい点に気づいた。さっき倒したやつがまた同じところに立っている。
 いよいよ自分の目も老化が進んだのか。JSPORTSでカープのキャンプを見るたびに宣伝される世田谷自然食品かどっかのブルーベリーエキス入り錠剤のお試しセットを取り寄せねばならない時が来たのか。嫌なのでもう一度倒して観察すると、死んだあと少ししてまた骨が寄り集まって復活してるでないの。不死身ぶりにちょっと親近感湧きますね。まあもっぺん倒したら、復活前に改めてトドメをさせば復活しないとわかったんですが。
 骸骨さんの倒し方も学んで池へ行ってもデカいホヤがいるくらい。ちなみにこいつが陸ホヤなる生物であることを海辺の商人から買った文書で知りました。毒にかけると爆発するそうです。キモいね!
 しかしまたしても日記は長くなった割に大して進んでいない。マルギットさんには会えずじまい。準備運動なしに挑むと大怪我しますが、今回はその準備運動だけでくたびれた感のある1日ですね。おっさんになるとそういう日ばかりです。千代の富士の引退会見ばりに体力の限界を感じます。
 いっそエルデンリングもリングフィットアドベンチャー形式になんないかな。いやそれはそれで褪せ人どころか操作している自分も命の危険があるな。マルギットさんプランク1000回くらいやんないと倒せなさそう。
2 notes · View notes