Tumgik
#若鯱家
udonangya · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
日清食品の、名古屋で愛されるソウルフード若鯱家名物カレーうどん。
Wakasyachiya curry udon noodles of NISSIN food.
37 notes · View notes
highants · 6 months
Text
Tumblr media
買い物がてら久しぶりに若鯱家に入ったところ、新メニューの白いカレーうどんが目を引いたので、試しに注文してみたら、これがやばいぐらいに旨すぎて感激してしまったので、珍しく食レポしてみる。
口当たりがポタージュスープのような、まろやかで深みのある味わいのカレースープ(だし?)が、ちゅるちゅるうまうまな若鯱家の太くてコシの強い麺と絡まって、後からスパイス(カルダモンかな?)の芳醇な香りが抜けていく。具材に素揚げしたアスパラとかぼちゃと鶏肉が入ってるんだけど、これがまたスープとの相性抜群で最高に美味しい!
あまりにスープがおいしかったので全部飲み干してしまいました😋
調べてみると、まだ今月の12日に登場したばかりの新メニューらしく、ネットを検索してもほとんど情報がなかった。 新商品「白まろカレーうどん」登場|PressWalker
お店の新しい看板メニューとして定着してくれると嬉しいなあ。しばらくしたらまた食べに行こうかと思います。
2 notes · View notes
saku-skywalker · 1 year
Photo
Tumblr media
【セントレアで朝ご飯】 朝までバラしてシャワーを浴びて福岡に戻る為空港へ。 中部国際空港遠いねん… 夜食もそこそこでバラししてたので腹ペコですわー状態。 隠れた名古屋メシと言えばカレーうどん。 呑みの〆の定番でもあるカレーうどん。 麺は極太ワシワシ系、スープはまろやかなカレー風味かつ固形物感高め。 ご飯じゃなく、うどんじゃないと合わないよな〜なんて考えてたらあっという間の完食〜! #うどん #カレーうどん #若鯱家 #中部国際空港 #中部国際空港セントレア #中部国際空港グルメ #うどんインスタグラマー #さくさんのグルメ万歳 (若鯱家) https://www.instagram.com/p/CmbIwGzyEvD/?igshid=NGJjMDIxMWI=
5 notes · View notes
yurimasarr · 1 year
Photo
Tumblr media
カレーうどんセットに激辛台湾ミンチトッピング #若鯱家 #カレーうどん #昼ご飯 https://www.instagram.com/p/CnYQEMpJegd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
bontebok0 · 2 years
Photo
Tumblr media
【日清食品 若鯱家 カレーうどん】を食べました😋 鶏ガラをベースにムロアジなどの魚介の出汁を加えてウコン・クミン・ジンジャーなどのスパイスをきかせた風味豊かな味わいでとろみのあるカレースープです。お店の麺をイメージした新開発のちゅるうまな食感の極太うどん&具材は味付豚肉、かまぼこ、きざみあげ、ネギ。〔税抜き252円〕 ⭐️⭐️星ふたつでした🎉 ※私の独断と偏見で3段階評価させていただきました。 #カップ麺 #カップラーメン #うどん 動画はこちら https://youtu.be/J6BK-PtEbds #日清食品 #若鯱家 #カレーうどん #鶏ガラ #ムロアジ #魚介の出汁 #ウコン #クミン #ジンジャー #スパイス #新開発 #ちゅるうま https://www.instagram.com/p/Ci9XXeiO1Wy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
hiromusicarts-blog · 10 months
Photo
Tumblr media
若鯱家のカレーうどん
若鯱家と言えば、「カレーうどん」だわね。うどんが見えへんけど。
なんと先日、数十年ぶりにいただきました。最初にいただいたのが1990年あたりだから、ほんと久しぶりに。
どろっどろのカレー(出汁割り)が、嬉しい。具材も油揚、かまぼこ、豚肉、ネギなど、変わってなくて安心。
麺も、もっちり太麺で、美味しかった😋
120 notes · View notes
momokuri-sannen · 2 years
Text
instagram
カレーうどん
名古屋は実はカレーうどんも密かに人気なのである。
若鯱家という老舗のチェーン店があって、それを中心に専門店なんかもあちこちにある。
飲んだ後の締めにカレーうどんなんてのも普通だった。
若鯱家の本店(ちょっと紆余曲折あって、そう呼ぶには若干無理があるが)は実家の徒歩圏内にあって、昔から昼飯どきには行列ができる人気店だった。
東京にも新宿なんかにあるらしいが、こちらではまだ行ったことがない。
何となく名古屋のそれとは違う気がして足が向かないのだ(味仙なんかもそうね)
だからという訳ではないが、カレーうどんは自分で作る。
残ったカレーに和風だしをぶっ込んでではなくて、カレーうどんの為のカレーを作るのだ。
うどんは冷凍でいい。
玉ねぎと豚肉。ちょっと青菜も。
ネギの青いところも使う。
今日は買ってきたとり天も入れた。
旨すぎて追いメシもしてしまった。
4 notes · View notes
worldudon · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
(若鯱家 イオンタウン千種店 - おじさんの外食から)
2 notes · View notes
osakiakiko · 3 months
Text
Tumblr media
朝撮影の2日間。
快晴(よかった!)そして足下には立派な霜柱(ザクザク音がしてた)🤣
終わって食べた味噌煮込みうどんが、身体に染み渡りました。
若鯱家、美味しかったデス!
#霜柱 #frostpillar #ice #iceneedles #frozen
0 notes
milehighdad · 11 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
新発田城。100名城。新潟県新発田。別名菖蒲城(あやめ)。 3つの鯱がある三階櫓(2004年に復元)。1668年の大火災で焼失。 本丸の北側半分と二の丸の2/3ほどが陸上自衛隊新発田駐屯地となっているため、見学制限がある。 この非常に珍しい鯱の場所には城内からはたどりつけなかったので、外のお堀をぐるっと回って近くまで行く。 歴史。新発田家(鎌倉初期から)の城。上杉景勝に対して反乱をお越し、滅亡。上杉家が会津転封となり、溝口秀勝が新発田藩初代藩主として、6万石の所領を得て新発田を治めた。明治時代からは陸軍、戦後は陸上自衛隊屯留地となっている。 溝口秀勝(1548-1610). 新発田藩初代藩主。 丹羽長秀→織田信長(1581−)→豊臣秀吉(本能寺の変‐)→徳川家康(関ヶ原の戦い‐)。信長から若狭国(福井)5000石を与えられる。秀吉から名前(秀勝)をもらう。関ヶ原の戦いで越後で上杉軍を抑え、新発田藩主となる。
Shibata Castle. Niigata.
0 notes
kachoushi · 10 months
Text
各地句会報
花鳥誌 令和5年7月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年4月1日 零の会 坊城俊樹選 特選句
一葉の家へ霞の階を きみよ 春昼や質屋の硝子なないろに 小鳥 伊勢屋質店今生の花とほく 光子 菊坂に豆煎る音や花の昼 和子 一葉の質屋は鎖して春の闇 はるか 本郷の亀を鳴かせて露地住ひ 順子 おかめ蕎麦小声で頼み万愚節 いづみ 文士らの騒めきとすれ違ふ春 三郎 一葉を待つ一滴の春の水 光子 物干に如雨露干したり路地の春 和子
岡田順子選 特選句
一葉の家へ霞の階を きみよ 金魚坂狭め遅日の笊洗ふ 千種 菊坂の底ひの春の空小さし 光子 坂の名のみな懐かしき日永かな 要 赤貧の欠片も少し春の土 いづみ 本郷の間借りの部屋の猫の妻 同 質店の中より子規の春の咳 俊樹 止宿者の碑のみ残すや蝶の舞 眞理子 本郷の北窓開く古本屋 きみよ かぎろひの街をはみ出す観覧車 いづみ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月1日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
花冷の背後より声掛けらるる 美穂 幾年も陽炎追ひて遊びけり 散太郎 濃きほどに影のやうなる菫かな 睦子 化粧水ほどの湿りや春の土 成子 画布を抱き春の時雨を戻りけり かおり 昼月は遠く遠くへ花満開 愛 シャボン玉の吹雪や少女手妻めく 勝利 麗かや砂金三つ四つ指の先 睦子 成り行きの人生かとも半仙戯 朝子 鞦韆の羽ばたかずまた留まらず 睦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月3日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
花吹雪卍色と云ふが今 雪 花冷に後姿の観世音 同 そぼ降りてひと夜の契り花の雨 笑 観世音御手にこぼるる花の寺 同 お精舎やこの世忘れて糸桜 啓子 逝きし友逢へないままに朦月 同 裏木戸を開ければそこに花吹雪 泰俊 御仏と咲き満つ花の句座に入る 希 愛子忌や墓にたむけの落椿 匠
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月5日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
縋りつく女心や桃の花 世詩明 肌寒く母の手紙はひらがなぞ 同 啓蟄や鍬突き立てし小百姓 同 日野河原菜花の香る祭りかな ただし 菜の花や石田渡しの蘇る 同 雛祭ちらしずしそへ甘納豆 輝一 ぽつたりと落ちて音なき大椿 清女 花吹雪路面電車の停車駅 同 大拙館椿一輪のみの床 洋子 花の山遠く越前富士を抱く 同 吉野山日は傾きて夕桜 誠
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月6日 うづら三日の月 坊城俊樹選 特選句
花の下天をを仰げば独り占め さとみ 春陰やおのが心のうつろひも 都 春耕や眠りたる物掘り起す 同 左手��指輪のくびれ花の冷え 同 園児等のお唄そろはず山笑ふ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月8日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
膝をまだ崩せずにをり桜餅 秋尚 登り来て本丸跡や花は葉に 百合子 葉脈のかをり弾けて桜餅 同 桜餅祖母の遺せし会津塗り ゆう子 売り声も色つややかに桜餅 幸子 木洩日の濡れてゐるやう柿若葉 三無 春愁や集ふふる里母忌日 多美女 伍しゐても古草の彩くすみをり 三無
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月10日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
心経をとなへ毛虫に火をはなつ 昭子 マンホール蓋の窪みに花の屑 昭子 栄螺売潮の香りを置いてゆく 三四郎 金の蕊光る夕月てふ椿 時江 禅寺の読経流るる花筏 ただし 若者の髭に勢や麦青む みす枝 龍が吐く長命水の春を汲む 三四郎 花吹雪受けんと子等の手足舞ふ みす枝 土器の瓢の町や陽炎へり ただし 海遠く茜空背に鳥帰る 三四郎 紅梅のことほぐやうに枝広げ 時江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月10日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
片棒を担いでをりぬ四月馬鹿 三無 薬草園とふ門古りて松の花 和魚 だんだんと声ふくらみて四月馬鹿 美貴 四月馬鹿言つて言はれて生きてをり 和魚 松の花表札今も夫の居て 三無 白状は昼過ぎからや四月馬鹿 のりこ 一の鳥居までの大路や松の花 秋尚 松の花昏き玄関応へなく 美貴
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月11日 萩花鳥会
京よりの生麸草餅薄茶席 祐 不帰のヘリ御霊をおくる花筏 健雄 ただ一本ミドリヨシノの世界あり 恒雄 堂々と桜見下ろす二層門 俊文 猫に愚痴聞かせて淋し春の宵 ゆかり 杵つきの草餅が好きばあちやん子 美惠子
………………………………………………………………
令和5年4月13日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
便り待つポストをリラの房覆ふ 栄子 畑打つや鍬を担ひし西明り 宇太郎 軒下の汚れし朝や燕来る 都 桜蕊降る藩廟の染まるまで 美智子 桜蕊降るももいろの雨が降る 悦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
何氣なく来て何気なく咲く花に 雪 神御座す杜の新樹に聞く鳥語 かづを 老の踏むひとりの音や落椿 ただし 野辺送り喪服の背に花の蕊 嘉和 夜ざくらのぼんぼり明り水あかり 賢一 喝采の微風を受けて花は葉に 真喜栄 生きる恋はぜる恋ととや猫の妻 世詩明 葉ざくらに隠されてゐる忠魂碑 同 眩しさを残して花は葉となれり かづを
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月16日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
極大と極小としやぼん玉宙へ 要 穴出でし蟻の列追ふ園児どち 経彦 頰􄼺をつく石仏の春愁 貴薫 酸模を噛む少年の今は無く 要 稲毛山廣福密寺百千鳥 同 瑠璃色を散らし胡蝶の羽ばたきぬ 久 春陰の如意輪仏へ女坂 慶月 棕櫚の花年尾の句碑に問ひかくる 幸風 朴の花仏顔して天にあり 三無
栗林圭魚選 特選句
蝌蚪の群突くひとさし指の影 千種 峠道囀り交はす声響き ます江 美術館三角屋根に藤懸かる 久子 こんもりと句碑へ映るも若葉かな 慶月 微かなる香りや雨後の八重桜 貴薫 朝の日に濃淡重ね若楓 秋尚 落ちてなほ紅色失せぬ藪椿 経彦
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月19日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
通勤のバスから見ゆる日々の花 あけみ 花馬酔木白き房揺れ兄の家 令子 亡き鳥をチューリップ添へ送りけり 光子 偲ぶ日の重く出たるや春の月 令子 あの頃の記憶辿って桜散る 美加
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月19日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
矢車の音きしみ合ふ幟竿 世詩明 風よりも大きく揺れて糸柳 啓子 花万朶この世忘れて花の下 同 あたたかやお守りはねるランドセル 同 甘き香の女ごころや桜餅 千加江 春場所や贔屓の力士背に砂 令子 落椿掃きゐてふつと愛子忌と 清女 春の虹待ちて河口に愛子の忌 笑子 散りそめし花の余韻も愛子の忌 同 城の濠指呼の先には花の渦 和子 花筏哲学の道清めたる 隆司 故郷の深き眠りや花の雨 泰俊 山道の明るさを増す百千鳥 同 ほころびて色つぽくなり紫木蓮 数幸 花桃に出迎へられて左内像 同 瞬きは空の青さよ犬ふぐり 雪
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月21日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
忠直郷ゆかりの鬱金桜とぞ 雪 椿てふ呪縛の解けて落つ椿 同 春愁や言葉一つを呑み込んで 同 御襁褓取り駈け出す嬰や麦は穂に みす枝 鶯の機嫌良き日や鍬高く 同 ただならぬ人の世よそに蝌蚪の国 一涓 あの角を曲つてみたき春の宵 日登美 春の果次も女に生れたし 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月21日 さきたま花鳥句会(四月二十一日)
清冽な水は山葵を磨き上げ 月惑 連写して柳絮の舞ふを収めけり 八草 天守閉ぢ黙す鯱鉾朧月 裕章 行き先は行きつく所柳絮飛ぶ 紀花 南無大師遍照金剛春の風 孝江 揚浜に春の虹立つ製塩所 とし江 柳絮飛ぶ二匹の亀の不動なり ふじ穂 筍堀り父編むいじこ背負ひ来て 康子 花吹雪ひと固まりの風の道 恵美子 満天星の花揺らしつつ風過ぎる 彩香 夢叶へ入学の地へ夜行バス 静子 啓蟄やピンポンパンの歌聞こゆ 良江
………………………………………………………………
令和5年4月23日 月例会 坊城俊樹選 特選句
真榊はあをばの中に立つてをり いづみ 水の上の空のその上鳥の恋 順子 掌の中の春の蚊深き息を吐き 炳子 耳朶を掠めて蝶のうすみどり 緋路 仕上りの緻密なる蒲公英の絮 秋尚 手放して風船空へ落ちてゆく 緋路 春の闇より声掛けて写真館 順子 零戦機日永の昼の星狙ふ ゆう子
岡田順子選 特選句
玉砂利の音来て黒揚羽乱舞 和子 耳朶を掠めて蝶のうすみどり 緋路 仕上りの緻密なる蒲公英の絮 秋尚 風光る誰にも座られぬベンチ 緋路 緋鯉とて水陽炎の中に棲み 俊樹 手放して風船空へ落ちてゆく 緋路 蜂唸る神の園生に丸き井戸 炳子 佐保姫は夜に舞ひしか能舞台 俊樹
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年4月 九州花鳥会 坊城俊樹選 特選句
つかまへし子亀に問へり亀鳴くか 美穂 亀鳴くや拷問石にある哀史 ちぐさ 亀鳴ける賓頭盧尊者撫でをれば 美穂 板の戸に志功の天女花朧 喜和 連子窓に卯の花腐し閉ぢ込めて かおり 大人へのふらここ一つ山の上 光子 ふらここや無心はたまた思ひつめ 同 ふらここや関門海峡見下ろして 同 さくら貝ひとつ拾ひて漕ぎ出しぬ かおり 午後一時直射にぬめる蜥蜴の背 勝利 花冷の全身かたき乳鋲かな 睦子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月4日 立待花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
落城の如く散りたる落椿 世詩明 三人の卒業生以て閉校す 同 双葉より学びし学舎卒業す 同 氏神の木椅子はぬくし梅の花 ただし 鳥帰る戦士の墓は北向きに 同 草引く手こんなですよと節くれて 清女 雛あられ生きとし生くる色やとも 洋子 官女雛一人は薄く口開けて やす香 露天湯肩へ風花ちらちらと 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
1 note · View note
udonangya · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
日清食品の、名古屋で愛されるソウルフード 若鯱家 名物カレーうどんに、目玉焼。
Wakasyachiya curry udon noodles of Nissin and Sunny-side-up.
32 notes · View notes
highants · 6 months
Text
こないだ若鯱家で食べた白カレーうどんで香りを放っていたスパイスはクミンだったようなので、スーパーで買ってきてミルクティーに入れてみたらまさにこの香りだ!チャイっぽくなっておいしい!ただ自分の知ってるチャイの味には4、5香りぐらい足りてない感じ。やっぱ他のスパイスとの調合が肝心なんだな。
---
あっちいなあと思ったら室温28℃もあるのかよ・・・ 11月に扇風機つけた・・・
0 notes
saku-skywalker · 2 years
Photo
Tumblr media
今日は(今日も?) ずっとゲームな1日。 だって雨予報だったんですもん笑 雨は夕方から降り出したので買い物行くのもナンダカナーって感じ。 名古屋から持ち帰ったカレーうどんのカップ麺で晩御飯。 カレーうどん食べたかったな〜… #カレーうどん #若鯱家 #若鯱家のカレーうどん (Fukuoka-shi, Fukuoka, Japan) https://www.instagram.com/p/CjS6VrLL6re/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
Text
Tumblr media Tumblr media
Before going back to home, we had lunch at Nagoya station. At the year end day, every restaurants were crowded, and had long waiting lines. Then we decided to have lunch at curry udon restaurant because the waiting line was very short. We ordered curry udon, and prawn and granted radish on cold Japanese noodles. They were tasty, and we enjoyed this lunch very much.
6 notes · View notes
jackpromotion-blog · 3 years
Photo
Tumblr media
暑くてクソ暑いのに カレーうどん食べて 汗だしてどうする?笑 #若鯱家 https://www.instagram.com/p/CSEvFgFFOxV/?utm_medium=tumblr
0 notes