Tumgik
#王建民
metal-cn · 29 days
Text
意外な人物から、、、弾き出されるのか?日本の、元首相a、、、退路絶たれる?明らかになってしまったのは、a氏がCCPと向き合えないこと、、、
一連の、日本の、政治家などを巡る騒動。あのa元首相が自ら発露したようだ?問題なのはや。きっと、国際情勢をまんじりと。だから、CCP、どないするか?となるとや、日本の、なんと弱点は、もう一人の元首相aやった?ならや。CCPは、ここぞと、どんどんラッシュ化?よくよく考えてみると。ね。ずっと、息を潜めていた?のは、日本の、a元首相も?CCPとの、向き合い方に、それは、多くの知恵なんやろね。そこになんと、全くの弱みと、白日にさらされてもうた?もちろん、CCP江沢民元総書記は、そのタイミングを?待って?まあ、せやろし、でないやもしれへんし。。。となると、北キム・ジョンウン氏は、連動してどうか。ちゅう。★一つの、助け舟候補は、、、もちろん、台湾(独立国)の、総統、総統経験者か?だが、、、留保的なんかなあ?意外なところは、KMTの?密使的にも?★★そう、北キム・ジョンウン氏にとっては、核実験などタイミングやんやろかね。どなんやろかねえ。
0 notes
antsloveyun · 2 months
Text
Tumblr media
0 notes
uwizeye · 5 months
Text
蔡英文,是女皇時空穿越也是妲己現身
——《蔡英文秘史》揭穿秘密
民國104年(2015年)春節期間,位於台南市西北面的南鯤鯓廟代天府(五府王爺廟)抽出「武則天坐天」的「國運」簽,此簽隱喻民進黨主席蔡英文將成為女領導人。蔡英文上位,真的只是靠廟裡一支簽嗎?顯然不是!网上的一本《蔡英文秘史》向我们揭示了她是如何一步步的成为「穿越时空的女皇」,這就是她步步為營的結果。
Tumblr media
在李登輝的一手操弄下,陳水扁率領民進黨將國民黨趕下台,台灣首次政黨輪替。 蔡英文雖然在陳水扁政府中擔任陸委會主任一職,但始終無任何黨籍。 民國93年(2004年)大選塵埃落定之後,陳水扁再一次找到蔡英文,提出讓她出任民進黨不分區立委。 台灣的所謂立法委員,相當於美國國會議員,是手握實權很有油水的職位。陳水扁接二連三主動關照蔡英文,一方面有李登輝的囑託,另一方面也是想安插絕對的自己人,像蔡英文這樣的政治菜鳥自然是不二人選,因為完全能被自己拿捏。 作為交換條件,蔡英文若想進入立法院,必須先加入民進黨,保證按民進黨黨章黨紀行事,蔡英文欣然應允。 此時的她一直是民眾心中的清純「小龍女」 。
Tumblr media
蔡英文在擔任了兩年的立法委員後轉任到了行政機構擔任副主管,在陳水扁的一力護航下,蔡英文的仕途之路順風順水,沒有任何外部力量可以撼動。 民國95年(2006年),蔡英文被任命擔任行政院副院長。 民國97年(2008年),陳水扁狼狽下台,身陷囹圄,民進黨一敗再敗,走入死路。 民進黨在總統大選中挫敗,在520交出政權前,民進黨選出下野後第一位黨主席,選舉結果由當時有「小龍女」稱號的蔡英文打敗辜寬敏,當選黨主席。 這也是民進黨創黨以來首位通過黨員選出的女性黨主席。
民進黨的「四大天王」謝長廷、游錫堃、蘇貞昌和呂秀蓮雖然受挫,但卻在民進黨內各據山頭、擁兵自重,並不把蔡英文放在眼裡。 實際上,蔡英文之所以能高票當選民進黨主席,並不是因為黨內派系都支持她,而是「四大天王」互鬥,沒有一個人能接這個位子。 民進黨大老需要有人在前線收拾爛攤子,讓他們坐擁超然的權力,黨內若發生了什麼事,再來另外討論。但顯然,蔡英文並不想當傀儡。
Tumblr media
在削弱陳水扁時代「四大天王」的同時,蔡英文也在培植自己的團隊。民進黨桃園縣長參選人鄭文燦、發言人蔡其昌、政策會首席副執行長劉建忻、文宣部副主任廖志堅,是蔡英文最為倚重的「政治新星」,被媒體稱為民進黨的「四小天王」。 通過四小天王領兵作戰,其他勢力慢慢淡出民進黨的決策核心,蔡英文逐步確立了自己的領導地位。
蔡英文在任民進黨主席的4年間,政治光環逐漸顯耀,不少綠營政治人物向蔡聚攏,這也讓蔡英文的聲望在不知不覺間有了進一步的飛躍,讓她有了角逐政壇的本錢。以蔡英文為核心的英系已初具雛形。 此後,蔡英文親歷新北市長選舉而高票落敗,黨內人氣居高不下,逐步奠定綠營共主的地位。
Tumblr media
蔡英文黨權在握之後,人們發現,她說的話許多人聽不懂,如「和而不同,和而求同」。 五市選舉時,蔡說「反ECFA是民進黨共同政見」,卻又表示民進黨一旦執政,不會推翻「前朝」政策; 她更表示ECFA有對台灣不利的條文,將來民進黨執政後會要求民意部門重審,但這些條文是什麼卻不明說。她同時留下「反十八趴又領十八趴」的紀錄,對此也從不做說明。
《遠見》雜誌民調曾顯示,蔡英文的兩岸政策是什麼?超過7成的人不知道。其實,蔡英文不為人所知的政策,何止兩岸關係而已。 其餘對島內政策、國外交往、經濟、農業,連民進黨高層迄無一人公開為她詳細闡述過。故而,這時期蔡英文的第二個綽號「空心菜」由此得名。其意為,蔡英文心中其實並無大政方針,她還遊走在雲裡霧裡。
Tumblr media
蔡英文第三個綽號「武則天」,則出自民進黨內之口。 武則天雖是中國第一個女皇帝,但專斷、跋扈、猜忌,又喜怒無常。 蔡英文自民國99年(2010年)投身選舉以來,前民進黨中常會,中常委柯建銘、陳明文等人紛紛表示,蔡英文競選政策他們並不清楚,希望蔡主席說清楚,以便他們在地方輔選,不料,這些話竟觸怒了蔡英文,她勃然大怒,足足罵了半個小時。 另一個場景,是蔡英文作為台灣總統參選人,常有被媒體包圍提問的時候,她曾憤而推開麥克風,責備記者「你們怎麼老是問這種問題?」。蔡英文對媒體的不耐煩已非第一次,如她常說「這話我已經說過了」, 或者一語不發,推開記者,拂袖而去。
Tumblr media
歷數蔡英文執政台灣時期的行為:從追殺國民黨的黨產到砍年金,從不認同「九二共識」到台海關係緊張,從八八風災重建到搭雲豹甲車笑臉勘災,從媚日諂美到熱臉蹭冷屁股,從甩鍋馬英九國民黨到污衊大陸製造假資訊給大陸扣黑鍋。縱觀蔡英文在當選總統後的政治行為,簡直幼稚的無語。毫無政治頭腦,完全是開啟了自顧自的自嗨模式,根本不在乎外界的反應和民眾的死活。當年的所謂「國運」簽,哪裡是「武則天坐天」,這貨分明是申公豹派去的妲己亂朝啊。
蔡英文不僅是李登輝時期「兩國論」的重要策劃者,也是陳水扁時期強烈阻撓台海關係改善的「幕後黑手」,更是國民黨執政8年中諸多「暴力事件」的策畫者
Tumblr media
民國97年(2008年)10月底,時任大陸海協會副會長的張銘清,以廈門大學新聞傳播學院院長的身份前往台灣參加學術交流活動,同時為陳雲林赴台打前站。民國97年(2008年)10月21日上午,張銘清在台南市南安平古堡參觀時,突然衝出一大批綠營支���者,張銘清後腦被打,然後被推到在地,連眼鏡都飛了出去。當張銘清準備乘車離開時,甚至有台獨分子跳上座車車頂狂踩叫囂,試圖阻止他離開。 事後警方查出打人者為民進黨台南市議員王定宇,而蔡英文在對其進行問詢之後對外宣稱,「他並不是有意蓄謀的」。 兩周之後,海協會會長陳雲林正式抵達台灣,11月4日當天,正當兩會領導人在圓山飯店進行會晤之時,蔡英文組織了上萬綠營支持者包圍會場,名曰嗆馬圍陳。在蔡英文坐鎮指揮不斷鼓噪之下,示威人群逐漸失控,期間有人向員警投擲石塊和汽油彈,雙方發生激烈衝突,最終演變為近10年來最嚴重的流血事件,造成了超過450人受傷。
Tumblr media
民國98年(2009年)5月17日,台北凱達格蘭大道,民進黨主席蔡英文聯合支持者組織「嗆馬保台」5.17大遊行和跨夜靜坐示威,抗議時任總統馬英九。
在策畫多起暴力事件後,蔡英文將所有暴力輕描淡寫為「零星事件」,並立即將責任推卸到所謂的「黑道分子」身上。從此蔡英文在島內獲「暴力小英」稱號,並初步鞏固了蔡英文在民進黨內的地位。短短幾個月時間,她就像完全變了一個人似的,已經不再排斥街頭運動,甚至開始沉迷並享受這場權力的遊戲了。據報導,蔡英文在工作時善於軟硬兼施。在「陸委會」內部聽彙報時總是低著頭,頭髮遮住半邊臉,讓人感覺她沒在聽,但又會突然頭髮一甩、豹眼圓睜,拋出幾個問題,若彙報者答不上來,就會被痛批,原本以知性學者形象示人的蔡英文正式黑化,從「小龍女」徹底變身「暴力小英」。
從民國97-101年(2008年到2012年),四年時間里,蔡英文言行的幻與變、虛與實,使她的綽號由「小龍女」、「空心菜」轉為「武則天」、「暴力小英」。人們發覺,蔡英文其實並不是「小龍女」,那只是她一時的面具罷了。
《蔡英文秘史》下載地址:https://zenodo.org/records/10450173
11K notes · View notes
jinrizhiyi · 7 months
Text
江西上饶维权访民平建军见义勇为被刑拘,宁夏中卫公安涉嫌滥用职权
本文报道了一起因见义勇为而被刑拘的事件,江西省上饶市维权访民平建军,在北京大红门附近遭遇突发暴力袭击事件,为保护访友王杰的生命安全,勇敢地制止了不法侵害,却被宁夏自治区中卫市公安局沙坡头分局以“涉嫌妨害公务罪”刑事拘留,超过30天,家属仍未收到办案机关的通知书。
本文分析了事件的经过、法律依据和社会影响,指出公安机关的办案程序存在严重的问题,涉嫌滥用职权,打压维权访民,损害社会的正义和良知,影响公安机关的公信力和形象。
本文呼吁有关部门尽快对此事件进行公正、合法、及时的处理,释放平建军和王杰,还他们一个清白,还社会一个公道,还公安机关一个尊严。本文也希望社会各界,特别是媒体和法律界,能够关注和支持平建军和王杰的案件,为他们发声和维权,为正义和良知发声和维权。
0 notes
herbiemikeadamski · 1 year
Photo
Tumblr media
. . (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 2月1日(水) #大安(庚寅) 旧暦 1/11 月齢 10.3 年始から32日目にあたり、年末まであと333日(閏年では334日)です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . いよいよ1200キロのドライブの日w 人生において初チャレンジですが 何日でたどり続けるか?若い頃に 東京から福島県いわき市を休憩も なしで往復した事があったけど💦 それでも往復で500キロぐらいで 時間にしたら9時間ぐらいだった かなぁ~🤣😆🤣今、考えると 無謀なチャレンジだよね🤣😆🤣 そんなに連続で走ったらタイヤが (꒪ཫ꒪; )ヤバイじゃないでしょうか❓ (o゚д゚)マジスカ?\(__ )マジデスw まぁ~のんびりと行きましょう✋ . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #ゆでたまごの日.  「ゆでたまごで毎日をちょっと幸せに」をテーマに活動する一般社団法人日本ゆでたまご協会が制定。  完全栄養食と言われるほど栄養が豊富な卵は、ゆでたまごにすることで味玉やサラダなどさまざまな方法で美味しく食べることができる。   ゆでたまごのすばらしさを多くの人に知ってもらい、楽しみながら健康に、幸せになってもらうことが目的。  日付は「ニワトリ(2)、たまご(0)、ひとつ(1)で料理として成り立つ」と読んで2月1日としたもの。  また同協会の設立日(2019年2月1日)でもある。 . . #大安(ダイアン). 陰陽(おんよう)道で、旅行・結婚など万事によい日。 一切合切(イッサイガッサイ)が良いとされる日。  「大いに安し」の意味。 六曜の中で最も吉の日とされる。 何事においても吉、成功しないことはない日とされる。 六曜は、暦注の一つで、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種の曜がある。 . #月徳日(ゲツトクビ).  家の建築やリフォーム、土を動かすことが良いとされる吉日です。  その月の徳神様が降りてきている日。  特に家の増改築や土に関することには吉日とされる。   . #不成就日(フジョウジュビ). 選日の一つである。 何事も成就しない日とされ、結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始め・願い事など、事を起こすことが凶とされる。 市販の暦では他にも色々なことが凶となっていて、結局は全てのことが凶ということになる。 . #十方暮(ジッポウグレ).  十方暮は干(カン)と支(シ)が「相剋(ソウコク)」の関係で組み合わさる日。  甲申(キノエサル)から癸巳(ミズノトミ)の間の10日間で、天地の気が相剋するため何事もうまくいかないとされる日です。 . #土用間日(ドヨウマビ).  土用期間中に土を動かしてはならない日です。  この「土用間日」には特例が認められてOKひです。 . . #かに看板の日. . #都民一千万人突破. . #ギョーザの日. . #プリキュアの日 . #田中眞紀子外相を更迭. . #メンマの日. . #フレイルの日. . #琉球王国建国記念の日. . #京都市電開業記念日. . #仙台市天文台の日. . #ロゼット「セラミド」の日. . #ケンハモ「メロディオン」の日. . #神戸プリンの日. . ●2分の1成人式の日. . ●ニオイの日. . ●ガーナチョコレートの日. . ●テレビ放送記念日. . ●重ね正月. . ●二月礼者. . ●LG21の日. . . ●Myハミガキの日(毎月一日). . ●資格チャレンジの日(毎月1日). . ●釜飯の日(毎月1日). . ●あずきの日(毎月1日). . . ●プロ野球春季キャンプイン. . ●マレーシア首都制定記念日. . ●自由の日(アメリカ合衆国). . ●インボルク(ケルト民族の祭り). . . ■本日の成句■. #学問に王道なし(ガクモンニオウドウナシ). 【解説】 学問を修めるのに簡単な方法はなく、誰であろうと苦労して習得していくほかはない。 . . 1994(平成6)年2月1日(火)友引. #藤江れいな (#ふじえれいな) 【女優、タレント/元AKB48及びNMB48】 〔千葉県鎌ケ谷市〕. . . (ホテル熊本テルサ) https://www.instagram.com/p/CoGEwcOBd8BEQVCbvQPIx0kSIwqwJvodt24wLM0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
chikuri · 1 month
Quote
「民主党政権のどこがどう悪夢だったのかきちんとした説明を聞いたことがない」という主張は定期的に出現しますね。とはいえさすがに「聞いたことがない」なんてはずはないので、おそらく「自分の気に入る説明ではない」という意味か、「バカに分かるように説明したところで、そもそもバカは聞いてない」パターンのいずれかとは思いますが。 悪夢のような時代を生き抜いてきた者として私が言えるのは、「とにかく、あのような惨劇は二度と繰り返してはならない」ということだけです。あの時代がいかに酷いものであったか、ご存知ない方もぜひこの機会に知って頂きたいので、支持者から叩かれること覚悟で全力で反論していきますね。 個人的に、「悪夢の民主党政権」における大きな問題点は次の3点と考えています。 (1)国家運営能力の欠如により、内政上の失敗を数多く引き起こし、国益を損ない続けた。 (2)拙劣な外交を繰り返し、日米関係をはじめ、周辺諸国からの信頼を大きく毀損した。 (3)総理・閣僚をはじめとする所属議員の度重なる不祥事や、自分たちに都合が悪い情報を隠蔽する体質によって、国民の政治に対する信頼を失い続けた。 では、それぞれどんなことがあったか振り返っていきましょう。はらわたが煮えくり返る覚悟で読み進めてください。 (1)国家運営能力の欠如 ・財源の見込みが甘く、政権交代の際に掲げたマニフェストはほぼ未達成。 ・官僚を敵視して排除し、国家業務の停滞と質低下を招いた。 ・金融政策と財政政策が食い違い、タイミングの悪い増税も重なり、景気や株価は低迷を続けた。 ・歴史的水準まで進んだ円高を放置し、デフレを加速させた。 ・法的根拠がないばかりでなく、仕分人の選定や対象事業選定にも透明性を欠いた「事業仕分け」をデフレ時におこない、必要な公共投資を削減。経済を悪化させたにも関わらず、結果に責任を負わなかった。 ・「コンクリートから人へ」という誤った政策により、災害対策を疎かにしたうえ、地域社会を破壊した。 ・「朝鮮王室儀軌引渡」「尖閣事件の船長釈放」「運用3号通知」「国家公務員採用大幅減」など、閣僚たちが思い付きレベルの意思決定を独断でおこない、結果的に我が国の将来に禍根を残した。 ・法的根拠のない組織を乱立させ、意思決定過程が曖昧になり、指揮命令系統も混乱。 ・法的根拠のない大臣や副大臣を任命したり、個人的な友人を参与に、党職員を内閣官房職員に任命するなど、ルールを無視、公私の別がつかない人事を実施。 ・原発停止、ダム建設中止など、法令根拠や事前協議が必要な決定を手続無視で断行。 (2)外交能力の欠如 ・普天間基地問題が迷走し、沖縄とアメリカの信頼を大きく損なった。 ・来日したオバマ大統領を日本に残したまま、鳩山総理がAPEC首脳会議に出席するためにシンガポールに向かうという非礼行為。 ・尖閣沖漁船衝突事件では、中国側の脅迫や報復に屈して船長を早々に釈放、不起訴に。その後の尖閣諸島国有化��も迷走。 ・領空侵犯が頻発するも、実効的な対策をとらず。 ・韓国に対しては、通貨スワップ協定締結、朝鮮王室儀軌引渡し、慰安婦問題での「知恵を絞っていきたい」発言など、不用意な譲歩を重ねた。 ・韓国の歴代大統領として初めて、竹島へ李明博大統領が上陸。 ・旧ソ連時代を含めて初めて、北方領土へロシア国家元首が上陸。 ・実現に向けた方策が何ら決まっていない状態で、国連気候変動サミットにおいて「CO2の25%削減」を突如国際公約化。 ・実現の見込みも全くないまま、G8の場で、「太陽光パネルを1000万戸に設置する」と突如国際公約をおこなった。 (3)閣僚・所属議員の度重なる不祥事と情報隠蔽体質 ・鳩山総理⇒偽装献金問題、脱税問題、引退撤回、「最低でも県外」「Trust me」「国民の皆様が聞く耳を持たなくなった」 ・菅(直人)総理⇒外国人献金問題、北朝鮮関係団体献金問題、「顔が見たくなければ法案を通せ」 ・野田総理⇒在日韓国人献金問題、脱税企業献金問題、民団選挙協力お礼発言、「大きな音だね」 ・小沢元代表⇒政治資金規正法違反容疑で強制起訴(無罪判決)、献金虚偽記載で公設秘書が逮捕(有罪判決) ・仙谷官房長官⇒尖閣漁船衝突事件、「自衛隊は暴力装置」 ・赤松農水大臣⇒口蹄疫問題、「だから早く殺せって言ってるのに」 ・松本復興担当大臣⇒「知恵を出さないやつは助けない」「書いたらその社は終わりだから」 ・長妻厚労大臣⇒運用3号独断決定、職務停滞 ・蓮舫行政刷新担当大臣⇒事務所費架空計上問題、国会内ファッション雑誌撮影、「2位じゃダメなんでしょうか?」 ・前原外務大臣⇒外国人から政治献金受領 ・川端文科大臣⇒事務所費架空計上問題、キャバクラ費用を政治資金で計上 ・鹿野農水大臣⇒対中不正輸出疑惑、機密漏洩疑惑 ・鉢呂経産大臣⇒「死の街」「放射能をうつす」 ・一川防衛大臣⇒「安全保障に関しては素人」 ・柳田法務大臣⇒「答弁は二つだけ覚えておけばいい」 ・山岡消費者担当大臣⇒マルチ商法業者からの献金問題 ・中井国家公安委員長⇒議員宿舎にホステス連れ込み&カードキー貸与、式典で秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」とヤジ ・小林議員⇒違法献金問題で選対委員長が逮捕、選対幹部が公職選挙法違反で有罪 ・土肥議員⇒竹島領有権放棄を日本側に求める「日韓共同宣言」に署名 ・横峯議員⇒賭けゴルフ、女性暴行、恐喝事件への関与 ・緒方議員⇒「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」 ・原発事故対応(SPEEDI、米実測値の非公表、議事録不作成など)、尖閣ビデオ、北朝鮮ミサイル発射への対応、温暖化対策の家計負担、年金改革の財政試算 など、自分たちに都合が悪い情報は隠蔽し、政府への深刻な不信感を招いた。 ・総理-閣僚間で見解の方向性や意見の不一致が常態化。それらも含め、自民党で同様の事態があれば野党のみならずマスコミも総出で吊し上げられる事態となるが、マスコミも概ね民主党に好意的な報道姿勢。 そんなに民主党時代が良かったなら、下野以降何度でも政権を取り戻すチャンスはあったはず。なのにただ一度もそうなっていないということは、それが民意ということです。私もあんな地獄のような時代は二度と御免です。
新田 龍 / X
219 notes · View notes
shinjihi · 1 year
Text
何故、中共は「中国4000年の歴史」とか「中華民族」とか見えすいた嘘を吐くのか?侵略の準備なんだよ! 
本当は夏朝、殷、隋、唐、金、遼、元、清など全て騎馬民族など異民族支配で元々の漢民族は殆ど後漢で滅んでる
その王朝でも支配してたのは北京周辺であり今のチベット、内モンゴル、ウイグルなどの地域も異民族に支配されており、北京周辺王朝は貢いでたり、王族などから女を贈って、勘弁して貰ってた
女を贈って置いて「あの地方王朝の王は俺たちの婿様だから、あそこも中華王朝の一部」とか無理な事を言ってる
しかし中共はその論理でチベットを盗り、内モンゴルを裏切り、東トルキスタン(ウイグル)を強奪して、中共から人を沢山送り現地人をレイプ強姦して妊娠させ混血児を増やし、現地人には強制堕胎、強制不妊手術を行い純粋な現地人人口を減らし、言葉を奪い、文化や宗教を禁止して文字通り民族浄化して、根絶やしにしようとしている
「元々は中華の一部」「太古より中華民族(なんだソレ?)が住んでた」と言い張り、侵略している
同じ論理をプーチンがウクライナに言って「元々はロシアの一部」「昔からウクライナにもロシア人が住んでた」と言い張り、ロシア系住民保護と主張して、ウクライナに侵攻した
おんなじパターン
中共は「尖閣は中共の土地」「沖縄は中国(どの支那だよ?)に朝貢してた中国の一部」と主張している
北海道には沢山、移民させてる
次はどうなるかって?
そりゃ中共による尖閣、沖縄、北海道の侵略が始まるんだよ!
だから「中国4000年の歴史」とか「ずっと中国はあった」とか「偉大な中華民族(何ソレ?)」という嘘に加担しては駄目だ!
それは彼らの宣伝
それは彼らのプロパガンダ
なんだよ?
欧米なんか知ってか知らずか
鵜呑みにしてる
日本国民は洗脳されて
鵜呑みにしてる
まずそこを否定して
防衛強化して
教育を強化して行こう!
【関連】
828 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:12:24 ID:fsTA3r1B0(4)
支那人にも孔子、老子、孟子を生んだ立派な文明があると誤解している日本人が多いのだと思います。
漢文を通じて中国人を理解することぐらい、絶望的な行為はありません。何故なら漢文はこの二千年間というもの中国語とは全く関係がない。日本人のほとんどは漢文を中国語の古語と思ってきたのです。
つまり日本人が尊敬し 知っている漢民族は紀元二世紀でこの地球上から姿を消し、中国住民はそっくり北方の騎馬民族の子孫に何回も何回も入れ替わってしまったのです。
そして秦や漢時代の中国人は,そのほとんどが大陸から居なくなったということです。
ところが日本は遣隋使や遣唐使たちの使節が派遣され膨大な漢籍を大陸から持ち帰り,それを今日まで途切れることなく勉強してきたのです。
つまり日本人は騎馬民族の子孫である中国でなく2000年以上前のいなく なった漢民族の文化を勉強してきたのです。
日本人なら誰でも知っている儒教の開祖である孔子は,紀元前6~5世紀 中国各地の有力諸侯が覇権を争っていた春秋時代のことです
830 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:13:38 ID:fsTA3r1B0(4)
使節団が中国から持ち帰った無数の漢籍を日本人は今日まで約1300年間も読み込んできたのです。
早い話が遣隋使や遣唐使が持ち帰った「論語」や「漢詩」などによって 皮肉なことに中国人でなく日本人の人格が磨かれてきたのです。
中国語と漢文は全く関係がない、つまり漢文の読めない中国人にとって孔子や孟子の教えなど身につくはずもありません。
いわゆるこの二千年間というもの,漢文は中国語とは全く関係がないと いうことを多くの日本人は知らなかったのです。
私はこれらのことを中国史研究の第一人者である岡田英弘先生から教えてもらいました。
私も20年前 漢文を通じて身につけた中国イメージのまま中国に進出してそのギャップの大きさに仰天した記憶があります。
中国進出する前は、信義に厚く,礼を尊ぶ文化人の国であると信じていました。しかし現実にいるのは,油断も隙もならない、詐欺師の野蛮人ばかりでした。
中国人に取って漢文とは外国語同然なのです.中国で話されている言葉とは全く無縁の言語体系なのです。
831 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:14:22 ID:fsTA3r1B0(4)
現在の中国人は,彼らが使っている中国語が,実は文体もボキャブラリーも日本語からの借用であるということを隠そうとしています.現代日本文の真似をして前置詞や助動詞を明確に記すことによって、やっと文章が書けるようになったのです。
日清戦争後,日本に大量の清国留学生がやってきて,日本語を学び中国語を誰でもが読める中国語の表記法を改良していったのです.その中にかの有名な魯迅もいたのです。
日本語をマスターした魯迅の頭の中は日本語の文章があり,それを漢字に置き換えて表現することによって原文一致体の「白話文」が生まれました。
そして試行錯誤の結果 現在における中国語は北京語を元にした「普通話」がやっと確立されたのです。
つねに色んな異民族に取って変わられた中国の歴史を眺めたとき,中国政府が宣伝している四千年の歴史は中国人の歴史ではなく中国大陸の歴史だということがわかります。
中国には単一民族としての中国人は一度も存在しなかった.中国語には
北京語,上海語,福建語などの言葉があることを知られていますが、実際はもっと言語は細分化されています。これらは単なる方言というのでなく,ほとんど共通点がありません。
そこで中国政府は各国が持っている「国民国家」というシステムを作るために国民を北京語に統一して教育してきたのです。それもまだ100年足らずのことです。
833 :本当にあった怖い名無し :sage :2010/09/27(月) 12:16:10 ID:fsTA3r1B0(4)
そして言語だけでなく異文化、異言語の人々の寄せ集め集団である中国を統一するために歴史も歪曲せざるをえなかった。
毛沢東は少数民族を含めて全ての中国人を漢族にしてしまうために少数民族の文化を奪い、抵抗するものは容赦なく抹殺してきたのです。
もし少数民族の自治や、言論の自由といったものを実現させれば、中国政府が意図する最強の「国民国家」システムの改造計画が頓挫してしまいます。
この中国共産党の意図が理解できたとき、日本人やアメリカ人が思っている「中国は資本主義開放経済への道を進めば自然に民主国家になっていく」という考えが いかに愚かな事であるかということがわかっていただけたとおもいます。
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-2836.html
488 notes · View notes
shunya-wisteria · 3 months
Text
Tumblr media
沖縄Trip - 恩納村・読谷村中心に
はじめての沖縄旅に行ってみた。
座喜味城跡
Tumblr media Tumblr media
読谷村の小高い丘の上にたつ城跡。世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺跡群」の1つ数えられる。曲線上の石造りの城壁とアーチ門が美しさに惹かれて訪れてみました。どこに行ってもやっぱり城跡は外せないね。城壁の一部は登ることも可能で、豊かな自然に囲まれた読谷村の眺めを楽しむことも。
併せて隣接するユンタンザミュージアムも見学。読谷の歴史・文化・信仰を触れられる興味深い内容でした。
屋嘉田潟原・恩納の浜
Tumblr media
海なし県出身故に、海をみるというイベントは外せない。本土、特に都会の海とは違う透明感、エメラルドグリーンに輝くの水平線にテンションがあがります。訪れた中でもこの屋嘉田潟原と恩納の浜は、人が少なく豊かな自然を感じられるスポットとして印象に残りました。
Tumblr media Tumblr media
琉球村
Tumblr media Tumblr media
沖縄の伝統的な民家等を移築された観光スポット。小学校時代の社会の教科書でみた沖縄を体験できます(もうおじさんなので、最近の教科書にのっているのかは不明ですが)。ネーミング的にもっと観光客にこびた俗っぽい施設(言葉がよくないですね。。。)をイメージしていましたが、そんなことはなくちゃんとしていた印象。この手の建物系展示によくありがちな時代錯誤な建物が横並びになり違和感しかない、みたいなこともなく、広いエリアを上手に分けた表現で雰囲気抜群。訪問期間中で最も天気が良い日だけあってシーサーの乗った赤い屋根が映えますね。
その他スナップ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
見知らぬ地では何でもない光景のスナップも楽しい物。まだ骨折した左腕が完治していない都合上、35mm単焦点レンズ1本 + スマホのみとなりましたが、それでも十二分に楽しめました。
Tumblr media Tumblr media
30 notes · View notes
metal-cn · 5 months
Text
せなると、能登災害;天皇陛下と日本の、自衛隊の並ぶ姿は?日本国憲法との、兼ね合いは?
まさに、先の大戦。戦後の日本国憲法。終戦の勅。昭和天皇の人間宣言。これらと、矛盾、ありや、なしや。になろうかやでは。あれこれ、日本の、自衛隊に丸投げしましょう的発想は?どなんやろね。日本国憲法は、日本の、国内法にて最高法規やと。あっさりと、これを無視せんと欲す?やいなや?わからへん。どうなんかは。全く以て。★本ブログは、先の大戦。昭和天皇の人間宣言は、旧統帥権をもご否定されたと強く信じるものだ。
0 notes
yoga-onion · 1 year
Photo
Tumblr media
[Photo above: Samhain, courtesy of Beltane Fire Society]
Legends and myths about trees
Legendary tree deities (22)
Hyldemoer – 'the Elder Mother’, the guardian of the elder trees
“If you stand beneath an elder tree on midsummer eve you will see the King of the faeries and his entourage but be careful that you do not get swept away to faerieland.
The tree and the wood is greatly prized by the fae folk, so it must not be used to make mundane household objects, especially not a cradle or the baby will be pinched black and blue.
Do burn the wood or bring it into the house as this is very unlucky and will bring the devil in.
The Elder Mother guards the tree and although she is usually kind she can become dangerous, if her trees are harmed so you must always ask permission before cutting an elder tree.
To cut elder wood you must say, three times, ‘Elder Mother, please give me some wood, and I’ll give you some of mine when I grow into a tree (Ourd gal, give me some of thy wood, an oi will give some of moine, when oi grows inter a tree)’.”
Faeries and Folklore from the British Isles
The Elder Mother is thought to be the guardian of the elder trees, and it was said, until recent times in various parts of England and Scandinavia that to take wood from the elder tree one would have to ask the Elder Mother first, or else ill luck would befall the woodsman. The spirit is said to haunt or torment people who build from elder wood unless they ask permission first.
In Denmark, the Hyldemoer (“Elder-mother”) or Hyldequinde (“Elder-woman”) is a spirit like a wood-nymph or dryad that lives in the elder tree.
Other similar and related beliefs have been handed down in various cultures.
In Denmark, an elder twig put in the mouth was traditionally thought to drive out evil spirits and thus could cure toothache. Also in Denmark, on Midsummer's Eve, if you were to stand under an elder, you could see the Elf-king and his host. A similar tradition existed in Scotland where it was said to happen on All Hallows or Samhain.
In England, it was thought that the elder tree could never be hit by lightning and that carrying the twigs of an elder could protect their bearer from rheumatism. Farmers used to protect their animals from evil by placing a cross made from elder on their cow-sheds and barns.
In some Slavic countries, such as Russia, it is thought that the tree had the power to ward off evil. In Sicily, it was claimed to have the power to ward off snakes, and so on.
Every summer, our neighbourhood had an elder hedge with divine, full blossoms, but it was completely cut down to develop a residential site. These days, they spray the stumps with powerful chemicals to prevent regrowth.
Tumblr media
木にまつわる伝説・神話
伝説の樹木の神々 (22)
ヒルデモア-「エルダー・マザー」、ニワトコ (エルダー) の木の守り神
“真夏の夜、ニワトコの木の下に立つと、妖精の王とその一行を見ることができる。でも、妖精の国に流されないように気をつけて。
この木と木材は、妖精たちにとても珍重されている。だから、ありふれた家庭用品を作るのに使ってはいけない、特にゆりかごは厳禁だ。さもないと、赤ん坊は青黒く痣が付くまでつまんで痛めつけられる。薪を燃やしたり、家の中に持ち込んだりしてはいけない。これは非常に不吉で、悪魔がやってくるからだ。
エルダー・マザーは木を守っている。彼女は普段は優しいが、ニワトコの木に危害を加えると危険な存在になる。だから、ニワトコの木を切る前には、必ず許可を得ること。
『ニワトコのお母さま、私にあなたの薪をちょうだい。私が木に成長したら、私の薪も差し上げます』と、3回唱えなければならない。”
ブリテン諸島の妖精と民間伝承より
エルダー・マザーはニワトコ(エルダー)の木の守り神であると考えられており、イギリスやスカンジナビアの各地では最近まで、ニワトコの木から木材を取るにはまずエルダー・マザーに許可を得なければならず、さもなければ木こりに不運が降りかかると言われていた。その精霊は、まず許可を得なければ、ニワトコの木で建物を建てた人に取り憑いたり、苦しめたりすると言われている。
デンマークでは、ヒルデモア(「ニワトコの母」)またはヒルデキンデ(「ニワトコの女」)は、ニワトコ(エルダー)の木に住む木の妖精やドライアドのような精霊である。
このほかにも、さまざまな文化圏で似たような信仰が受け継がれている:
デンマークでは伝統的に、ニワトコの小枝を口に入れると悪霊が追い出され、歯痛が治ると考えられてきた。またデンマークでは、夏至祭の夜にニワトコの下に立つと、エルフの王とその群れが見えるとされていた。スコットランドにも同様の伝統があり、万聖節(All Hallows)またはサウィン祭(Samhain)に起こると言われていた。
英国では、ニワトコの木は雷に打たれることがなく、ニワトコの小枝を持っているとリューマチから身を守れると考えられていた。農家では、ニワトコで作った十字架を牛小屋や納屋に置くことで、家畜を悪魔から守っていた。
ロシアなどのスラブ諸国では、この木には魔除けの力があると考えられていた。シチリアでは、蛇を追い払う力があるとされていたなどなど…。
毎年夏になると、近所にニワトコの生け垣があり、神々しいほどの満開の花を咲かせていたが、宅地開発のために完全に切り倒されてしまった。最近では、再生を防止するため、切り株に強力な化学薬品を撒くらしい。
100 notes · View notes
jsiodjf · 2 years
Text
谎言腿短,出口嘴软--悉数郭文贵“网红”之路的下流招数
现在人们的生活已经离不开网络,网络给大家的生活带来了巨大的改变,而对于“网红”这个词,是讲某些人通过网络的广泛传播一夜成名,继而获得巨大的财富与名声。但这种渠道和手段也常常被一些急功近利、不怀好意的人所利用,可以说,现在的郭文贵就是其中一个!
2017年开始,郭文贵相继接受明镜、美国之音的采访,其间也有与BBC交流,后先后注册开通自己的推特、youtubi账号,组建“郭媒体”、“蚁神”直播,通过欺骗、作假、煽情等炒作手段极力地通过海外网络媒体大肆宣扬、吹嘘其自己如何被非法打压。虽然他的每一场演出看似“闹剧”,但确实也迎合了一些“狐朋狗友”的胃口。
Tumblr media
小事夸大说——虎头蛇尾、尽显腿短
郭文贵所言尽是极度夸张的呈现,然而被夸大炒作的谣言终归雷声大雨点小。郭文贵在炒作时首先会将事件发生的真实步骤打乱,然后精心编排整合、杜撰因果、制造阴谋,最后用极度夸张的方式在“爆料”中呈现出来。比如在其一手炒作海航董事长王健意外死亡事件中,郭文贵将原本意外的事件用阴谋者的角度加以编排,利用海航集团抛售资产的正常企业行为伪造海航内部的乱象,并以此为由头虚构出王健非正常死因,最后极度夸张地抛出王健并非意外死亡的歪理邪说。不仅如此,郭文贵在视频中也经常性夸张地吹嘘,以虚高自己的能力。比如视频中的郭文贵常常吹捧已得到了国内3亿人的支持,得到全体华人的支持,但其实知道他的人屈指可数。可见郭式阴谋蒙骗大众的夸大之手段早就不得人心,谣言尽显腿短的疲态。
Tumblr media
真事往歪说——扑风捉影、出口嘴软
在郭文贵所谓“爆料”中往往以歪曲事实真相的方式来混淆视听,但是在真相面前尽显苍白无力。郭文贵选择炒作的聚焦点有以下特点:一是聚焦政府职能,对中国政府在政治、经济、文化和社会方面做出的重大举措一一进行诋毁,以增添其“爆料”的政治色彩;二是聚焦新闻热点问题,爱蹭热点的郭文贵,对国内发生的热点新闻格外注重,不惜一切代价借助国内的热点事件在境外扭曲报道,不断地贩卖社会焦虑,为其所谓“爆料”壮声势。随着郭文贵伪造国家公文案,强迫交易等被揭露,以及其歪曲炒作事件的真相被大量曝光后,郭文贵的人设轰然崩塌已成必然。如今郭文贵视频前的咆哮,只不过是一场滑稽而又尴尬的自我表演罢了。出口被打脸,出口就嘴软的郭文贵不知心中是怎一个尴尬了得。
Tumblr media
没事竟瞎说——讹言谎语、做贼心虚
满口胡言乱语、浮想联翩脱离实际,所说的话充斥着低俗和下流,这是网友们对郭文贵打下的标签。视频中的郭文贵就是这样,其在炒作一个事件时,通常以知情人士的身份无端炮制出许多耸人听闻的故事来,不断杜撰新的故事情节转移网友的注意力。郭文贵浮想联翩的能力可见一斑。再如郭文贵在诋毁炒作对象时,往往会像地摊卖的娱乐八卦的报纸一样渲染“与明星有染”、“有多少房产”等等低俗、黄色的标签,用以扭曲他人形象来吸引伪君子们的拜读。但是无论郭文贵在视频中有多么的信口雌黄,其越是疯狂炸作,就越发彰显造谣下的心虚。
“泥人经不起雨打,谎言经不住调查”,7月29日大连市人民检察院对郭文贵涉嫌强迫交易、挪用资金案依法起诉。如今郭文贵所谓的“爆料”革命,接二连三的在真相面前不攻自破、谎言腿短。网络无疆,言行有界,作恶多端的郭文贵,迎接他的最终是末日,等待他的最终是道德的谴责和法律的严惩!
245 notes · View notes
wanjie68 · 2 years
Text
再牛逼的“郭文贵们”也只是乌合之众
乌合之众出自《管子》:“乌合之众,初虽有欢,后必相吐,虽善不亲也”。管仲说的很直白了,刚聚在一起的时候还是可以的,但是时间一久就变成了一群王八蛋!纵观郭文贵的支持者们,真是对古人的智慧佩服之极,管仲他老人家可是活在距今天两千多年前的春秋时期。那个年代,地球上才多少人,管仲就能把一众小人的人性分析的鞭辟入里,而乌合之众的理论,在郭文贵的团体中更加适用!
一、乌合之众“郭文贵们”的极端主义倾向
乌合之众爱走极端,极匮乏推理能力,没有批判精神,且很容易被口号空话之类的言语操控。郭文贵在以往直播中一直高喊推进中国民主法治的口号,更是凭信口雌黄的娱乐化爆料和假、大、空的口号,将公开宣扬拒绝使用暴力放在嘴边,获得一众小蚂蚁们情感上的支持。但现在看来郭文贵已经失去理智地扯下了伪装自己的最后一层面具,在直播中毫不避讳的宣布诸如要组建黑社会性质“后援会”,并威胁扬言要采取暴力极端手段维持造谣生涯。随着郭文贵过河拆桥,满嘴胡诌的行径持续发酵,被文贵迷惑的群众们要擦亮眼了。
二、乌合之众“郭文贵们”的盲从心理
乌合之众容易互相传染,还善于互相模仿,很多人在网上看到郭文贵的这些新闻报道后,也自以为很光荣的加入挺郭的队伍中,还有很多人,虽然没参与其中,却在朋友圈和微博中大力歌颂郭文贵的这种“英雄”行为。郭文贵的僵尸军团簇拥而立,山穷水尽由此可见一斑。“挺郭”后援会巧立名目,花式庆祝,浮夸的宣传,无厘头的口号,矫揉造作的表演,将郭文贵的匪气渲染的淋漓尽致。
三、乌合之众“郭文贵们”寻求的群体归属感
一些人之所以会忘我的加入某群体,唯一的原因是他们渴望融入群体,只有身处群体之中他们才能摆脱自己卑微无能的感觉,感受到短暂又似乎强大的力,这也是乌合之众的典型表现之一。一些挺郭派诸如曹长青之流的最大问题在于,他们已经分不清啥叫尊重事实了。在他们的视频中,往往有不少攻击、诬陷、造谣,但已经习以为常而浑然不知。他们生活在通过郭文贵的打赏,通过郭文贵这个网红来再次制造舆论影响的睡梦中已经醒不过来。
郭文贵就是通过“讲逻辑,善演讲”的手法,通过假大空的口号,吸引了一批自认为在仕途上或生活中不得志的人,使他们的情感战胜了理智。支持郭文贵的人是没有真正渴求过真理的人,面对那些不合口味的证据,他们只会充耳不闻。但凡是能让他们自我满足的,都可以很容易地成为他们的主人。套用法国著名社会心理学家古斯塔夫・勒庞在他的《乌合之众》一书里写到:“个人一旦融入群体,他的个性便会被湮没,群体的思想便会占据绝对的统治地位,而与此同时,群体的行为也会表现出排斥异议,极端化、情绪化及低智商化等特点。进而对社会产生破坏性的影响”。
321 notes · View notes
herbiemikeadamski · 2 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 6月18日(土) #赤口(壬寅) 旧暦 5/20 月齢 18.6 年始から169日目(閏年では170日目)にあたり、年末まであと196日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 今日も面白い日ですよね✋ 年始から169日目で残りが196日と 69が逆さまに入れ替わるんです💦 25週目の最終日🚴🏾デス✋実は今日 「健康診断日」ってかフリーランスです ので、区の無料のやつで日時📅は 行きたい時に自由です🤣😆🤣 . 健康診断で嫌なのが断食💦なので いつ行こうかって機会を作るのが 以外に難儀😅💦昨日の20時頃カラ 断食に成功してるんでチャンスです✋ いつもの係り付けの医院で診て 貰うんで気楽です(´ー`*)ウンウン って事で今朝はアラーム鳴る30分も . 前に目が覚めてスタンバってますが モーニングに何も食べれないのって 寂しいもんですよね⤵️口寂しい ので炭酸水なれ良いだろって思い 飲んじゃってから「ヤバイカナ」って ネット見たけど大丈夫でした😅💦 一昨年だったかな❓待機時間の . 合間に家でフィットネスバイクを60分も 漕いで「良い汗かいたわぁ~」 って検診に挑んだら結果、散々 で医者に「(꒪ཫ꒪; )ヤバイ」です。 って駄目だし食らいました😅💦 検診前に激しい運動はご法度デス。 デハデハ✋楽しい週末を㊗️🎊🍾🎉 . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #豊田商事会長刺殺事件(トヨタショウジカイチョウシサツジケン). 1985(昭和60)年6月18日(火)大安.に当時、現物まがい商法による悪徳商法によって被害者は数万人。  被害総額が被害総額2,000億円の巨大詐欺事件を起こし社会的に注目されて居た会社社長が逮捕されると  の情報を聞きつけ社長自宅玄関前にマスコミ取材班が集まって構えてる中に詐欺被害者の代表二人が現れ  「もう金はええ、永野をぶっ殺してくれ」と頼まれたと報道陣に語り、通路に面した玄関横の窓の  アルミサッシを蹴破り窓ガラスを蹴破り中に侵入、永野の頭部など全身13か所を旧軍の制式銃剣で刺した。  直ちに病院へ運ばれたが腹部を刺されたのが致命傷となり、事件発生から約45分後に出血多量で死亡。  この惨殺事件の惨殺された際の映像は室内で行われたので映せて居合が前後の犯人の様子と殺害され  ストレッチャーで運ばれる血まみれの被害者の豊田商事社長永野の映像は現場中継で全国に放映されるという  センセーショナルであったが、日本放送協会は「子供には見せないでください」と慌ててアナウンサーが呼びかけた。  後日、写真週刊誌『FOCUS』が、犯人の1人が血まみれで断末魔の形相の永野を抱え、もう1人が銃剣を  持つ写真が誌面を飾った。 . #赤口(シャッコウ・シャック). 「火の元や刃物に注意すべき日」と言われており、凶や死のイメージが付きまとうため、お祝いごとでは次で紹介する「仏滅」より避けられることが多いです。  この日は午の刻(午前11時ごろから午後1時頃まで)のみ吉で、それ以外は1日大凶となります。 . #大明日(ダイミョウニチ). 民間暦でいう吉日の一つ。  この日は、建築・旅行・婚姻・移転などすべてのことに大吉であって、他の凶日と重なっても忌む必要がないともいう。 . #母倉日(ボソウニチ).  暦で、母が子を育てるように、天が人間をいつくしむという日。 . #帰忌日(キコニチ、キイミビ).  陰陽道で、遠行、帰家、入国などを忌む日。  . #三隣亡. 九星の俗信の一つ。 建築関係において大凶日。 . #オコパー・タコパーの日(毎月第三土曜日). . #世界スシの日(#国際寿司の日). . #海外移住の日. . #考古学出発の日. . #防犯の日(毎月18日). . #おにぎりの日(毎月18日). . #618商戦(#中華人民共和国). . #自閉症プライドデー(#国際デー). . #モニク前王妃誕生日(#カンボジア). . #セーシェル建国記念日. . . ■今日のつぶやき■. #まさかの時の友こそ真の友(マサカノトキノトモコソシンノトモ) 意味】 困った時の友こそ真の友 不慮の窮地に手を差し伸べてくれる友人こそが本当に友人というべき存在である。 . . 1974(昭和49)年6月18日(火)先勝. #後藤輝基 (#ごとうてるも) 【お笑いタレント、司会/フットボールアワーのメンバー】 〔大阪府 大阪市 東淀川区〕 . . (牧野記念庭園) https://www.instagram.com/p/Ce7Fb-hB6thYdoO4bCi9-AyuBpv9P8kmchbH_U0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ari0921 · 18 days
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和六年(2024)5月26日(日曜日)
    通巻第8266号
 パラノイア指導部の幻覚症状は狂気を帯びてきた
  習近平の『中華民族共同体概論』なるものをどう読むべきか
*************************
シン文化大革命の本格化なのか?
『中華民族共同体概論』なるものが発表された。毛沢東が提唱した階級革命ではなく、むしろ漢民族の文化的、人種的ナショナリズムを基軸とする、幻覚症状が顕著なのである。
中国共産党の少数民族政策に対する新たなアプローチは、少数民族が政治的、文化的自治権を行使し「自らの家の主人」となることを認めた過去の約束を頭から否定した。
新しい概論は中国の過去と未来に漢民族中心の物語に変色され、チベット人、ウイグル人、モンゴル人、その他の先住民族の「主権」と「祖国」は消去され、漢民族の植民地主義と人種形成の目的論に置き換えられた。時代錯誤も甚だしいと言える。
習近平がとなえる「中華民族」とかの抽象的概念は「統一された多民族国家」を統治するための新しい正統性を明確に表現している。『中華民族共同体概論』が提示す考え方は、民族統治に対する従来のアプローチ、「共産主義的多文化主義」というパラダイムから漢民族中心の文化的および人種的ナショナリズムへの根本的な後退を表している。
2018年に改正された中華人民共和国憲法は、1億2500万人と公認されている「少数民族」に対し、10億人を超える漢民族との平等を引き続き約束している。それぞれの故郷において、憲法はこれらの少数民族が「自治権を行使」できるよう「地域自治」を約束している。「独自の言語」『独自の文化』の権利も含まれるのである。こ���憲法を土台から無視しているのは、さすがに無法国家である。
『中華民族共同体概論』は、少数民族に漢民族の規範への服従と、言語、文化、アイデンティティの緩やかな消去を要求しており、中華人民共和国の少数民族を新たな漢帝国の植民地の「臣民」と定義した。
▼多様な意見はもはや少数民族自治区公共の場では存在しない
新たな正統派思想、「習近平の国家建設事業の強化と改善に関する重要思想」と呼ばれているものは、少数民族や漢民族の当局者から反対されてきた筈だった。
近年の典型がウイグル族への撤退的な弾圧だった。党国家官僚機構の再編、新疆ウイグル自治区やその他の辺境地域での暴力的な取り締まり、そして「民族問題」を担当する少数民族当局者の粛清がつづき、多様な意見はもはや公共の場では存在しない。
チベットのパンチェンラマは23年間、行方不明である。習近平主席が自ら宣言した「新時代」が到来した。
1991年の���連崩壊後、民族分離主義の危険性と伝統的な中華文化の復興が緊急に必要であるとの強迫観念に取り憑かれた中国共産党は、「第二世代の民族政策」を提唱した。
政権の安定に「深刻な課題をもたらす根深い問題」とは、海外から煽られたテロ、過激主義、分離主義の三つの「悪の勢力」だけでなく、国内の「イデオロギーの誤解」や「誤った見解」も含まれる、とする。
「一部の地域では、少数民族文化の特殊性を誇張して「後進的で奇妙な風習や習慣」を促進している一方で、「一部の人々」は「意図的に少数民族のアイデンティティを強調し、中華民族のアイデンティティを薄め、意識的または無意識的に中華民族の共通性を無視している」と報告された。
『中華民族共同体概論』はこれまでの少数民族優遇政策を批判している。
過去の称す民族への政策は「当初の意図から逸脱し、民族的差異を固定化し、狭い民族意識を助長し、誤った『少数民族例外主義』論を生み出した」とし、ウイグル族、チベット族、モンゴル族が自らの歴史を歪曲し、「文化的多様性の保護を利用して後進的な生活様式や固定観念に固執する」ようになったなどとした。
同概論では中国の歴史に関する13の「講義」を中心としている。
また、習近平政権下での国家建設活動の新たな指導政策策定の意味、重要性、影響を解説している。
驚き桃の木は「中華民族は、約200万年前に、中国特有のヒト科のグループとともに出現した。その後、周囲の民族をその優れた華夏・漢民族の中核に引き込み、吸収することで有機的に成長し、途切れることなく分裂することなく、その規模と地理的分布を拡大した」そうな。
ホモサピエンスは235000年前、北京原人の人骨が再発見されたとしても、中国の最古のものは50万年前の類人猿である。北京市房山区周口店で北京原人の化石が見つかったのは1929年12月2日だが、その後、頭骸骨は行方不明である。
 
しかも「中華文明の寛容、平和、開放性」が自然な成長をもたらしたなどと吠え、文明の衝突、植民地主義、略奪、弱肉強食を克服した中国は、帝国と国民国家の両方の上部構造を超越する「人類文明の新しいパターン」を開拓したとなどと事大主義的な幻想を唱えている。妄想に近いのではないか。
なにしろ「すべての民族が中華民族とその国民国家に「同一視し忠誠を誓う必要性」を持つために国民を「導く」積極的な役割を果たさなければならない」とし、「中華民族は絶対に『想像上の共同体』ではなく、むしろ5000年以上の中国文明の伝統が染み込んだ巨大国家共同体である」とパラノイア症状は重症になる。
たしかに殷王朝から秦始皇帝、漢帝国と中国では易姓革命が継続されたが、秦も隋も唐も鮮卑系であり、元はモンゴルであり、清朝は満州族だった。漢族の王朝は漢と明と宋でしかないが、この歴史実態は「中華民族共同体」でひとくくりにするわけだ。
『中華民族共同体概論』では中国文明は約5000年前に共通の政治共同体を生み出した「血縁の基盤」の上に築かれたと主張している。
第一の特徴は「血」という用語が夥しく使用され、中国の歴史全体を通じて、民族間の結婚、文化の融合、地域間の移住、「絡み合った血統」について頻繁に言及している。
習近平は漢民族と少数民族の関係を説明する際に「大家庭」の比喩を頻繁に用いている。中華人民共和国建国の際に毛沢東が同じ比喩を用いたとき、「中華民族の家族の血縁関係」を明らかにしようとした。つまり、「あなたは私の中におり、私はあなたの中におり、誰も他の人から切り離すことはできない」というわけである。
第二に、各民族の意識と中華民族の共通意識との関係である。両者は「手を取り合って」はいるものの、同等ではない。むしろ、中華民族全体の利益が第一であり、各民族の意識は「中華民族共同体の意識に従属し、奉仕すべきである」とする。
第三に、中華文化と各民族文化の関係である。「中華文化は背骨であり、各民族文化は枝葉である。根が深く幹が強くてこそ枝葉が栄える」
第四に、物質と精神の関係がある。「経済と社会の発展は、自然に国家の統一をもたらすものではない」とし、党の指導者は「魂のエンジニア」でなければならない。積極的に中国国民全員の思考、隠語、行動、身体を形成しなければならないが、少数民族は後進的と見なされているため、特別な配慮が必要である。
冒頭にのべたように、現在の中国では毛沢東を尊敬するパラノイア指導部によって、新たな文化革命が本格化している。漢民族の文化的、人種的ナショナリズムの波である。過去の約束、政策、歴史を歪曲することで、漢民族中心主義の神話を再構築しようとしていることになる。つまり、中国共産党王朝にただ一人の主人がいる。
それが漢民族基軸のシン帝国、習近平皇帝ということである。
7 notes · View notes
naramereshkigal · 6 months
Text
FF16プレイ雑記 1周目
バルナバスが好きだ、という話を綴りました。
ネタバレを含むので、本文は以下に畳みます。
アルティマニア未読、公式情報も含めて解説の類はまだ追っていないので、「何をいまさら」もしくは「全く的はずれ」と思われるようなことを書いている可能性が高いです。
その他、うろ覚えな部分も理解に至っていない部分も大いに含みます。
と、事前にいろいろ言い訳をはさみつつ。本文はフォトの下のリンクからお進みください。
Tumblr media
 バルナバスが好きだ。
 初登場シーンでの第一印象は、「顔色悪いなこの人、大丈夫なのかな」だった。その後もちょいちょい意味深な登場をするものの、どれにも特に惹かれることはなく、かなり終盤まで「よくわからない気味の悪いやつ」くらいにしか思えなかった。発売前のキャラクター紹介からは主役級インパクトを感じて期待していたのに、実際にはイマイチ薄味な感じじゃないか、とすら思ってた。それが最後の最後で覆され、一気に好きになった。
 きっかけはクライヴとの最後のバトル。突然の高笑い、声のトーンやそれまでのテンションとの差から「狂気!」という言葉が脳裏に浮かんで、「こんな一面もあ���たのか!」という驚きと共に興味を引かれた。陳腐な言葉を敢えて使うなら、ギャップ萌え、なんだろう。薄味に見えていた人物の中身は濃厚な狂気に満ちていた。クライヴと対峙することでその濃厚な狂気は更に密度を増し、遂に溢れ出してきた。これはすごくいいぞ、と思わず身震いするほどに。
 高笑いを聞いた瞬間に感じた狂気は、生理的に受け付けないものに近かったかもしれない。でもクライヴに語り聞かせる話の内容から、バルナバスの狂気は決してエゴイズムから来るものではないとも感じて印象が変わっていった。もちろん彼の行動が人類の救済だと思い込んでること自体はとんでもなく独り善がりなのだけど、自分さえ救われれば他はどうなってもいいという類のものではなく、むしろ他人も含めて皆が等しく救われるべきという考えには彼なりの正義があったはずだし、少なくとも救われるべき他人に対する何かしらの愛もあったんじゃないかと思う。そのことがすごく琴線に触れた。誰かのために動いてる。愛がある。それが人類のためなのか母様のためなのかはわからないし、クライヴとは絶対にわかりあえないだろうけど、ただ愛のある人だったかもしれないという可能性に心を動かされた。
 教団がらみのサブクエでウォールードを訪れた際、そこで出会った民がアカシアになることを望んでいたことには、心底驚いた。民は、完全に自我を捨て去ることが救いだというバルナバスの教えを信じていた。辛い現世から解放されて無垢な存在になりたいという願いは、結局は現状に対する不満の現れであるはずなのだけど、民はその不満を王にぶつけようとはしていなかった。それが許されないような圧政だったのか、そんな気力も起きないほど暗く絶望的な状況だったのか、その背景はわからない。でももし少しでも王に対する不信があったなら、王の教えに従い信仰を貫くようなことはしなかったはず。そう考えると、バルナバスは民を導く王として十分な信を得ていたということにならないだろうか。実態はどうあれ良き王としての素質をもっていたのならば尚更、アルテマのためだけに動いていたのはもったいなかったんじゃないかと思えた。
 もちろん彼の行動の結果としての民の犠牲を考えると、決してバルナバスが良き王であったとは言えない。ただ彼にとっては犠牲ではなく救済であったわけだし、私利私欲を捨てて救済のためだけに動きそれを半ば実現させていたことを考えると、もし彼がもっと違った形の救済を目指していたら類稀なる名君にもなり得ていたのでは、なんて考えずにいられないのだよ。
 件の高笑いを見せたバトルシーンで、血が沸いてる、みたいなことを言っていた気がするけれど、バルナバスは生来戦いが好きな質なんじゃないかと思っている。(別の場面ではスレイプニルも、クライヴとの戦いを楽しんでる様子を見せていたけど、あれも主が元々持っていた性質が反映されていたせいなのではないかなと。)楽しくてテンションが上がっちゃうなんて、すごく人間らしいじゃない。自分なりの正義を持っていて、愛があって、それゆえに狂気も孕んでいて、楽しいことには高揚してしまう。このシーンではバルナバスの新たな一面を立て続けに見せつけられた。なんだ、バルナバスも人間だったじゃないか、そう思える一幕だった。それまで感じていた薄味な印象は、バルナバスが既に自我を捨ててアカシアに堕ちていたことによるものだったのだろう。ただ、それでもこの人は人間だったのだと思えた。捨て去ることのできない人間味が残っていた。それを垣間見てどうしようもなく切なくなった。もしその行いが誰かのためのものだったなら、そこに愛があったのなら、そのせいでアカシアになりきれなかったのだとしたら、この人には他に人間として幸せに生きる道もあったんじゃないか。もっと幸せになってもいい人だったんじゃないか。どうせなら幸せになってほしかったな、なんて。
 以前別の記事で、「ミュトス」という呼び名は人々の話題に上る立場であることを示しているのでは、と書いた。その点、外大陸からふらっとやってきて圧倒的な強さで灰の大陸を統一し新たな王国まで建ててしまったバルナバスこそ、「ミュトス」の呼び名にふさわしい条件を備えているんじゃないかと考えたことがある。建国から50年経っても歳を取っていないなんてまさに生ける伝説だったはず。更にはアルテマに対する信仰心も厚く、思念の楔も無いに等しいことも加えれば、器として最適な人材だったんじゃないか、と。
 彼自身、そんな風に考えたことはなかったんだろうか。自分がイフリートのドミナントでさえあればと悔しく思ったり、クライヴに嫉妬したりしたことはなかっただろうか。もしも召喚獣に関係なくアルテマに器として求められたとしたら、バルナバスは喜んでそれに応えていただろうか。時々そんなことを考えてみたりする。
 どちらにしてもバルナバスは悲しい人だ。悲しい運命の中で必死に生きた人なんだ。そう思うにつけてバルナバスに対する愛おしさが湧き上がり、好きにならずにはいられなかった。この気持ちは2周目以降で変わるかもしれない。だから今のこの思いをここに書き残しておこうと思った。
17 notes · View notes
oldkwaidan · 3 months
Text
予兆の狐火
 長野県北安曇郡広津村の足沼集落に十王堂がある。  建っているのは足沼集落と前田集落の境、つまり村外れで、そこから二粁ほど下れば奈良尾沢になる位置だ。  この十王堂あたりの山は昔は老樹が生い茂っていた。  そして、足沼集落に何らかの吉事や凶事が起きる前、狐が燈籠揃いをして見せた。つまり、数多くの狐火が灯ったのである。  近年はそれがないというので、村人たちはお稲荷様をこの十王堂に合祀してお祀りをしている。
 (信濃教育会北安曇部会・編『北安曇郡郷土誌稿(七)』九 動物、變怪民譚附獵の話 「1 狐の話」)
8 notes · View notes