Tumgik
#ロス挙式
shintani24 · 30 days
Text
2024年4月11日
広島に本社移転した“愛媛を代表するスーパー”フジ「それでも、地域のために」目指すは1兆円企業…イオンと統合、増収増益の先に見据える展望は(南海放送)
今月8日松山市で行われた、スーパーを展開するフジの連結決算の発表会見。
「マックスバリュと共同で商品開発などにも取り組み、良い方向に向かっている。ステークホルダーからも『よかったね』『うまく進んでるね』と実感してもらわないといけない」
イオングループのマックスバリュ西日本との経営統合が決算に与えた影響を問われた尾﨑英雄会長は、少し間を置いて次のように力を込めました。
「周囲の期待が高い今こそ、フジは変わっていかないといけない」 今年3月、旧フジにあたるフジ・リテイリングとマックスバリュ西日本を吸収合併する形で誕生した“新生フジ”。
半世紀あまりにわたって松山市に本社を置いてきましたが、このたび広島市に移転。しかし、旧フジの店舗数で見ると愛媛県には53店舗、広島県には25店舗と、引き続き“愛媛を代表するスーパー”の地位を占めています。
今回の2月期決算発表の記者会見でも、本社を置く広島市では山口普社長が、松山市では尾﨑会長が対応するという“二元体制”の形となりました。
経営統合と本社の移転、そして決算の増収増益。 “新生フジ”が地元・愛媛と歩む展望とは。
「財布のひもは固くなっている」
Tumblr media
株式会社フジ・尾﨑英雄会長(中央)
売り上げにあたる「営業収益」は8010億円(+2.0%)、「営業利益」は151億円(+33.5%)と増収増益となったフジ。いずれも過去最高を更新しました。
決算が好調だった要因についてフジは
食料品を中心に売り上げが堅調に推移したこと
在庫管理を徹底しロス削減などの取り組みを進めたこと
電気事業者との契約見直しで電力単価を低減したことなどを挙げています。
しかし尾﨑会長は、物価の高騰に触れ「間違いなくお客さまの財布のひもは固くなっている。生活防衛の意識は高まっていると感じる。売り上げが上がったとしても購入点数で見ると増えてはいない」と説明します。
実際、旧フジで見ると「客数」や「客単価」は前年度を超えていましたが、「1人当たりの購入点数」は前の年と比べるとマイナス2%と減少しています。
「商品の余分な在庫は持たないということの徹底。一方で、お客さまが欲しい商品を欠品してしまう“品枯れ”はさせない」という両者のバランス維持に苦心してきたという尾﨑会長。
こうした中、2025年2月期の通期での業績予想では、「営業収益」が8100億円、「営業利益」は155億円と、いずれも過去最高を再び更新する“増収増益”を見込んでいるというのです。
「1兆円企業」へ…小規模店舗の拡大も
止まらない人口減少に家計の節約志向の高まり。スーパーだけでなく地域におけるビジネス環境は決して“順風満帆”ではありません。
フジが発表した中期経営計画によると、2026年度までに愛媛や広島などにある既存の約150店舗を対象に、スクラップ&ビルドを含む改築・改装に着手するとのこと。
老朽化した売り場やテナントの改築や冷蔵・冷凍設備のリニューアル。また、客のニーズに応じた売り場の拡大や効率化に取り組むとしています。
また、「具体的な計画は未定」としながらも、人口減少が進む中四国のエリアを中心に、新たにスーパーとドラッグストアを融合させた小規模店舗の新規出店も検討しているということです。
さらに、昨年度は約20億を売り上げた過疎が進む地域への移動スーパー“おまかせくん”についても、人口減少への対応策として「新規ルートの追加など拡大注力する」(尾﨑会長)
リアルの店舗だけでなくECや移動スーパーなどノンリアルにも投資を続け、2030年度の売り上げ(営業収益)1兆円を目標に掲げています。
“それでも、地域のために”
尾﨑英雄 会長 「昔は『この期間だけ特別安い』けど、それ以外の期間は通常価格で売るということをやっていました。でも最近は『年中いつでも安い』ということにウエイトを置いています」
尾﨑会長は、仕入れ価格などが上がる中でも商品価格をできるだけ抑え、増収増益につなげられた背景には、“ある思い”のもとで汗を流してきた現場担当者らの努力があったといいます。
「買い物に来られるときにフジを選んでもらえるかどうか。商品でも価格でも。物流の“川上”で上がった値段をそのまま私たちも上げていたら、地域の皆様の暮らしが成り立たなくなる。我々は『緩衝材』にならないといけない。創業以来、私たちは地域の、お客様の暮らしのためにという思いでやっている」(尾﨑会長)
「フジは広島の企業になったん?」 最近、取材で出会う様々な県民の方から、そう問われる経験が多くなってきました。しかし、実際の店頭を見たらプライベートブランドが「スタイルワン」から「トップバリュ」に変わっている程度の変化しか気づかないかもしれません。
今回の記者会見終了後、「やっぱり、決算については愛媛でも発表することは続けていきたいね」とつぶやいた尾﨑会長。
新生フジが掲げたスローガンは「地元に、新しいつながりを。」 “愛媛を代表するスーパー”が、今後地域とどのようなつながりを持ちながら「1兆円企業」を目指すのか。愛媛の消費者も注目しています。(オピニオン室 植田竜一)
JR広島駅からマツダスタジアムに向かう道 ペデストリアンデッキがついに全面開通! 変わるカープロードを徹底プレゼン!【アナたにプレゼン・テレビ派】(広島テレビ)
広島テレビのアナウンサーが、気になるテーマを自ら取材して、お伝えする『アナたにプレゼン』。今回プレゼンするのは、木村和美アナウンサー。変わるカープロードについてプレゼンします。
カープロードは、広島駅南口から線路沿いにマツダスタジアムに向かって延びる道路の通称です。ホームゲームがある日は、プロ野球ファンやカープファンが行き交います。広島市によると、コロナ禍前の試合がある日は、1万3000人ほどが通行しており、試合前後で大変混雑します。
Tumblr media
多くの人と車が行き交う道路の混雑は、解消されるか!?
その混雑を解消するための一助として、全長40mの歩行者専用道路「ペデストリアンデッキ」が、3月30日から通行できるようになりました。エキシティヒロシマの2階から球場方面に向かって、愛宕踏切の先まで続いています。
Tumblr media
南口や北口にもアクセスがしやすくなった!
地元開幕戦の日、カープロードは多くのカープファンで賑わいました。
■ペデストリアンデッキを通行したファンは…
「車道に人が寄っていたりしたから危ないと思っていたが、上の道ができて良かった。」
「スムーズにこられた。」
「下だと、あっち渡ったり、こっち渡ったりしないといけなかったからすっと来られた。帰りも分散するのかと思うと楽かな。」
試合観戦のために、往復で公共交通機関を利用するファンも多く、特に帰宅時の電車や新幹線の時間がどうしても気になるといった声を聞きました。混雑解消で、より安全に、よりスムーズに通行できるようになることが期待されます。
Tumblr media
駅ビルから延びる緑・黄・赤が全て繋がり、カープロードに行くことが可能に!
2025年の春に駅ビルが開業すると、ペデストリアンデッキが全て繋がり、地上に降りることなく、駅ビルからそのままカープロードに行くことができます。
Tumblr media
道幅が広くなることで通行が安全に!
まだ一部ですが、カープロードの道幅も広くなります。まず、ペデストリアンデッキをマツダスタジアム側に降りたところは、幅が少し広くなっています。元々3mほどだった線路側の歩道が、5mほど拡げられています。さらに、歩道の整備が線路側と店舗側の両方で行われており、道路全体の幅が、現在の10mから13mになります。店舗側の歩道は、倍以上の3mになることで、混雑の解消を始め、歩行者だけでなく車椅子もより安全に通行できるようになります。整備は、2027年度末に完了する予定です。
Tumblr media
無電柱化で防災面にも配慮!
さらに、道路上の電柱をなくし、電線を地中に埋める「無電柱化」の工事も進められています。電柱をなくすことで、歩道の幅が広くなり、歩行者やベビーカー、車椅子も通行しやすくなります。そして、災害時の電柱の倒壊や電線の垂れ下がり防止にもなるため、安全面や防災面にも配慮されています。無電柱化は、2029年度末までに完了する予定です。
Tumblr media
カープロードに面した線路側にあるフェンスには、カープ選手の看板が掲げられています。マツダスタジアムが開業した2009年から、JRとカープ球団が「ファンの気持ちを盛り上げよう」と、2024年で15年目を迎えました。JR日本コミュニケーションズの担当者は、社内外問わず、広く周りのカープファンから意見を聞いて、毎年どの選手を載せるかを選定しているそうです。今シーズンの初選定は、末包選手、大道投手、矢野選手、田村選手の4選手です。どこに掲載されているのか、実際にカープロードを歩いて探してみてください。
カープロードを歩きながら選手が掲げられているフェンスを見ることで、試合観戦前には気持ちを盛り上げ、観戦後には興奮がしばらく収まらないまま、帰路につくことができます。カープロードは、より安全に、より楽しく通行できるように進化を続けています。
Tumblr media
「憩いの場に」広島県庁敷地にカフェやレストラン 有効活用へリニューアルの起工式(RCCニュース)2024年4月11日
広島市中心部の活性化策として県庁の敷地を有効活用し、カフェなどを誘致して憩いの場にしようという事業の起工式がありました。
起工式では、事業運営者の代表、NTT都市開発の 辻上広志 社長が、「心が弾む飲食店などの入った施設を整備していく」とあいさつしました。
計画では芝生の広場に通り抜けできる道を4つ設け、回遊性を高めます。第1駐車場があった敷地の建物は木造平屋建てで、県庁舎と調和するデザインを採用。この中にカフェやレストランなどが誘致されます。
広島県 湯崎英彦 知事 「この周辺ににぎわい施設がたくさんできる。みなさんが回遊していただくに当たって、ここで少しほっと一息つけるような憩いの場をつくりたいと思っていて、みなさんに愛されるようなものになるといいなと」
総事業費は現時点で約6億1000万円で、来年春にオープンの予定です。
youtube
進化する基町エリア 県庁敷地で起工式 広島(広島ホームテレビ)
県庁第一駐車場の跡地に建てられる新しい施設の起工式が開かれました。カフェやレストランなどが入る木造平屋建ての新施設が誕生し、芝生エリアとともに人を呼び込みます。
湯崎英彦 知事 「皆さんが回遊するにあたってここでほっと一息つけるような憩いの場を作りたいな」
進化を続ける基町エリア。中でも記憶に新しいのがエディオンピースウイング広島の誕生です。
広島電鉄によりますと試合日には原爆ドーム前電停の乗降者数が約2倍に増加するということで、周辺地域にも影響を及ぼしています。
新サッカースタジアムをさらに盛り上げるのが現在建設中の商業施設「HiroPa(ひろぱ)」です!8月に完成する予定で、サカスタを東西に挟み子どもが遊べる場所が広がるほか、カフェやサウナなど大人が楽しめる施設も出店することになっています。
変わる街並みに専門家も期待感を示します。
広島経済大学 北野尚人 教授 「サンフレの試合であるとかカープの試合であるとかというのは非日常消費に近いわけですね。そういった面で通常の消費行動と違う行動ができてきていると思いますので、複合的なもしくは総合的な消費行動になっていくんじゃないかと思います」
長く手つかずの状態だった旧市民球場跡地は去年3月ひろしまゲートパークに生まれ変わり、街のシンボルにもなっています。
太田朱香記者 「立町電停すぐそば、こちらの場所では工事が進められています」
解体作業が進む基町駐車場には高さ約160m、31階建てのビルが建ちます。広島商工会議所が移転するほか、高層階にはラグジュアリーなホテルも入ります。
1階は電車通りに面したオープンスペースとなり、6階には街を眺められるテラスが設置される計画です。
進化する市内中心部。こんなものがあればいいと思うものを皆さんに聞いてみました。
「ライブは絶対に大きい会場がほしいですよね。福岡や大阪にどうしても散ってしまうから真ん中がスポッと抜けてしまう。広島はいつも飛ばされるそれがここでもライブができるよ観光もできるよとなるともっと楽しい」
「そごうの屋上にあった遊園地などを見て育ったからそういうのがあればいい。子ども目線でファミリー層が行きたくなるような施設」
どんどん回遊性が高まる市内中心部にあなたはなにがあったらいいと思いますか?
Tumblr media
訪日客「旅費も食費もフィリピンより安い」 円安加速で34年ぶり153円突破 米国産ステーキ店“仕入価格が約10年で3倍”(FNNプライムオンライン)2024年4月11日
円安が止まらない。11日の円相場は、一時1ドル = 153円を突破した。約34年ぶりの円安の影響はどこまで広がるのだろうか。
肉汁したたるビーフステーキ。店内に響いていたのは、肉が焼ける音と悲鳴だった。
ヌーベルバーグ 清水恒章オーナー 「思ってもみなかったことが予測もできないような事態が起きている。本当につぶれている店もある」
この店の牛肉は、アメリカ産がメイン。円安の影響が直撃していて、仕入価格が約10年で3倍になっているという。
ヌーベルバーグ 清水オーナー 「販売価格は3倍にできない。仕入価格が3倍になったとしても。肉が昔のように安く食べられるという意識はなくしていただきたい」
3月、日銀はマイナス金利を解除。17年ぶりの利上げを決定したことで、円安に歯止めがかかると思われたが、逆に進む形になっている。
これから海外へ行こうとする人は「厳しいですよね。食べ物にしても、いろいろな物が高いので、覚悟している。買い物はしないつもり」、「取引のときに発注タイミングを考えないといけない可能性がある」などと話した。
一方、日本で旅行を楽しんだ外国人は「USJや大阪の街で買い物したけど、全部アメリカより安かったよ」、「旅行代も食べ物もフィリピンより安いんだ、ビックリしたね」などと話した。
円安はどこまで進むのだろうか。日本政府の対応は...。
鈴木財務相 「今高い緊張感を持って動きを見ているところ。行き過ぎた動きに対しては、あらゆるオプションを排除することなく、適切に対応していく」
新型コロナ後遺症「女性・中高年が長引きやすい」「デルタ株のリスク突出」広島大学が患者2421人にアンケート(RCCニュース)
新型コロナウイルスの後遺症をめぐり、広島大学が、患者のアンケート結果を公表しました。症状が長引きやすいのは、男性より女性で、中高年に多いとみられています。
広島大学大学院は、2020年の3月から2年4か月にわたって、新型コロナに感染した約2400人にアンケートをして、症状などを分析しました。
新型コロナは、ウイルスの型を変えながら流行を続けてきました。最近では、従来の変異株より、重症化リスクが低いとも言われていますが、実際どうだったのか。調査研究をした 杉山文 講師に聞きました。
広島大学大学院 医学博士 杉山文講師「オミクロン株になって、『後遺症が減った。(症状が)軽くなった』と言われているが、デルタ株が突出して高かった。アルファ株・WilD株・オミクロン株は、(リスクの)差がない。デルタ株が突出して、重症度・後遺症の頻度が高い」
2021年のデルタ株が主流だった時期が、感染拡大の初期と比べて、リスクが2倍でした。また、倦怠感や咳などの症状が3か月続いた患者のうち、1年以上完治しない人が、約6割いたことも判明しました。
症状が3か月以上続いた患者を世代別にみると、12歳以下の人数を「1」とした場合、30歳から49歳が「6.5倍」、50歳から69歳が「5.5倍」と、中高年が多くを占めました。男女別では、免疫反応が起きやすい女性が、男性の約2倍でした。喫煙者や糖尿病患者も、そうでない人と比べて、リスクが高いと分析しています。
広島大学大学院 医学博士 杉山文講師「オミクロン株の亜種が出てきていて、2~3年後になった時に症状が続くのか。より長期的な自然経過が明らかになれば」
広島大学大学院は、2024年度中に患者への追加調査を行い、後遺症のサポートにつなげたい考えです。
新型コロナ 広島県の新規感染者30%減 2週ぶり減少 11日発表(テレビ新広島)
新型コロナウイルス。広島県は11日、先週1週間(4月1日~7日)に広島県内の定点調査で確認された新規感染者数は291人、定点あたり2.62人と発表しました。
先週は前週と比較すると感染者数は30%減となり、2週ぶりに減少しました。前週はわずかに増加しましたが、2月以降、減少傾向が続いています。(前週は417人、定点あたり3.69人)
広島県は、現時点で医療がひっ迫している状況にはないが、引き続き手洗いや換気など基本的な感染対策をするよう呼び掛けています。
このほかの感染症ではインフルエンザ、咽頭結膜熱について、県は引き続き警報を発令し警戒を呼び掛けています。
※「5類」移行後、広島県内の感染者数
5月8日~14日 259人 定点あたり2.31人
5月15日~21日 253人 定点あたり2.26人 前週比 横ばい
5月22日~28日 266人 定点あたり2.38人 前週比 横ばい
5月29日~6月4日 344人 定点あたり3.07人 前週比 微増
6月5日~11日 443人 定点あたり3.92人 前週比 微増
6月12日~18日 493人 定点あたり4.36人 前週比 微増
6月19日~25日 532人 定点あたり4.71人 前週比 横ばい
6月26日~7月2日 771人 定点あたり6.88人 前週比 微増
7月3日~9日 1,060人 定点あたり9.46人 前週比 微増
7月10日~16日 1,245人 定点あたり11.12人 前週比 微増
7月17日~23日 1,548人 定点あたり13.82人 前週比 微増
7月24日~30日 1,783人 定点あたり15.92人 前週比 微増
7月31日~8月6日 1,639人 定点あたり14.77人 前週比 横ばい
8月7日~13日 1,302人 定点当たり11.94人 前週比 微減
8月14日~20日 1,601人 定点あたり14.29人 前週比 微増
8月21日~27日 1,633人 定点あたり14.58人 前週比 横ばい
8月28日~9月3日 1,637人 定点あたり14.62人 前週比 横ばい
9月4日~10日 1,697人 定点当たり15.02人 前週比 横ばい
9月18日~24日 1,073人 定点あたり9.58人 前週比 微減
9月25日~10月1日 880人 定点あたり7.79人 前週比 微減
10月2日~8日 535人 定点あたり4.73人 前週比 減少
10月9日~15日 411人 定点あたり3.64人 前週比 微減
10月16日~22日 303人 定点あたり2.71人 前週比 微減
10月23日~10月29日 321人 定点あたり2.84人 前週比 横ばい
10月30日~11月5日 285人 定点あたり2.52人 前週比 微減
11月6日~12日 189人 定点あたり1.67人 前週比 減少
11月13日~19日 194人 定点あたり1.72人 前週比 横ばい
11月20日~26日 300人 定点あたり2.65人 前週比 増加
11月27日~12月3日 306人 定点あたり2.71人 前週比 横ばい
12月4日~10日 313人 定点あたり2.77人 前週比 横ばい
12月11日~17日 356人 定点あたり3.15人 前週比 微増
12月18日~24日 360人 定点あたり3.19人 前週比 横ばい
12月25日~31日 671人 定点あたり5.94人 前週比 増加
1月1日~7日 682人 定点あたり6.04人 前週比 横ばい
1月8日~14日 918人 定点あたり8.21人 前週比 微増
1月15日~21日 1,291人 定点あたり11.42人 前週比 微増
1月22日~28日 1,598人 定点あたり14.14人 前週比 微増
1月29日~2月4日 1,944人 定点あたり17.36人 前週比 微増
2月5日~11日 1,751人 定点あたり15.77人 前週比 微減
2月12日~18日 1,056人 定点当たり9.43人 前週比 微減
2月19日~25日 849人 定点あたり7.51人 前週比 微減
2月26日~3月3日 623人 定点あたり5.51人 前週比 微減
3月4日~10日 593人 定点あたり5.25人 前週比 横ばい
3月11日~17日 538人 定点あたり4.76人 前週比 微減
3月18日~24日 410人 定点あたり3.63人 前週比 微減
3月25日~31日 417人 定点あたり3.69人 前週比 横ばい
4月1日~7日 291人 定点あたり2.62人 前週比 微減
※前週との比較
急増減…1:2以上の増減
増減…1:1.5~2の増減
微増減…1:1.1~1.5の増減
横ばい…ほとんど増減なし
0 notes
thyele · 1 year
Text
2023年5月14日
LIPHLICH(リフリッチ) 久我新悟さん「起雲閣は文豪にも愛されたという文化財なんですが、中に借りられるスペースがあってアコースティックライブくらいならできるんだとー ほほーーーーう と思いました https://t.co/19PSjy8SAK」https://twitter.com/LIPHLICH_KUGA/status/1656964205751435265
シド公式さん「【マオ from SID】Live 2023 「箸休めNight」 ~June ACT~ チケット情報 5/14(日) 10:00~チケット一般発売! ※6/23・30公演 ●イープラス https://t.co/6ZNLSsmFwM ●ローソンチケット https://t.co/20L4MOsluf ●チケットぴあ https://t.co/pYjUd1drOE 詳細はコチラ https://t.co/fuPdXLrf0O https://t.co/TL37eWTEJs」https://twitter.com/sid_staff/status/1656947332909527040
SPICE[音楽情報メディア]/e+さん「cali≠gari、フルアルバム『16』6月21日発売決定 新アーティスト写真&収録内容一挙解禁 #caligari https://t.co/I6mJSp0GHO https://t.co/55nYM3bQ81」https://twitter.com/spice_mu/status/1656962441354579970
umbrella.officialさん「【唯ソロ情報】 2023年7月7日(金) Music Lab.濱書房 ML.濱書房PRESENTS Acoustic Conversation#43~七夕~ 出演 唯 加藤透 Lida 団長 開場 18:30 開演 19:00 終演 21:30予定 席種 全席自由 入場料金 前売予約:¥3,500 当日:¥4,000 *1DRINK別途(¥500) *配信有り 詳細↓ https://t.co/67N4V8zTUJ https://t.co/uSJJTefeus」https://twitter.com/umbrella_DATA/status/1656947325976317952
KIRITO OFFICIALさん「KIRITO Acoustic live 23’「Phantom Ⅳ -A line of conviction-」 7.22(土)23(日) KANDA SQUARE HALL 本日5/12(金)18:00~5/21(日)23:59迄プレイガイド抽選先行受付を致します。 詳細はこちら→https://t.co/dmvUVCPrJq」https://twitter.com/kirito_0fficial/status/1656947431794417665
GOATBED.officialさん「今日でカリガリのレコーディング終わるかな スタジオの斜向かいに 夢グループ があるので頑張れる気がします 16 は歌が刺さるアルバムになってるい気がします 超買ってくださいね https://t.co/Yrmr8RSHMd」https://twitter.com/GOATBEDofficial/status/1656495892676087808
桜井青さん「終わりません」https://twitter.com/ao_sakurai/status/1656607983932178432
空蜜さん「2023/4/25 最新情報更新しました! @sorairocian @cian_sora #ライブ情報 https://t.co/BIShQtlbEL」https://twitter.com/cian_honey/status/1650712494938394624
ガートルード(旧Gertrude)ユキピンさん「超注目👀」https://twitter.com/carmillasnow/status/1657024120817582101
TA・MA・YU・RAさん「LIVE1ヶ月前の明日… 「六月の雪」team tamayuraの LIVE MEMBERをお知らせさせていただきます。よろしくお願いします。 https://t.co/laieSbo7WV」https://twitter.com/shinshitsu0112/status/1657010918528815105
水戸産業廃棄物さん「5/14 小田原姿麗人 HARUTIC FEST. LUNATIC MOON La luna Mare SILVER MOON 水戸産業廃棄物 水戸産業廃棄物はトップの16:00から 目を細めればそれなりにルナティックな世界を、どうぞお楽しみ下さい! Vo DAISUKE @MADBAL3 Gt KAZUYA @KAZUYA_RV Gt Dai @dai_dai0027 Ba 龍 Dr nalu:shin @nalushin https://t.co/CeUzo0VQ8E」https://twitter.com/sanpai_info/status/1657188916074799106
猫好きYOU_THE SOUND BEE HD☠️MARY RUE☠️Lemさん「無事に終わったよ🤣全身麻酔で寝てるうちに痛みなく終了✨傷の痛みには強いし、治癒力もパネェから、こっからは得意分野だから心配しないでね😆みんな、ありがとう❣️そして今頃リハ終わった頃かな。THE SOUND BEE HD、松山サロンキティ 18:05からだよ✨楽しんでね、みんな。頼んだよ❗️ https://t.co/j4Em1jqPa8」https://twitter.com/YOUsoundbee/status/1657273083294810113
杉本善徳(Waive)さん「ええええ!?!?」https://twitter.com/ys1126/status/1657310882047852545
takuto_さん「明日5月13日はジグラット@池袋手刀でギター弾きます。17:30より。ロングセットですし是非。」https://twitter.com/takuto_/status/1656975070903013376
ryoさん「HOLLOWGRAMのワクワクをもう一つ追加だ🤙」https://twitter.com/ryo_dalli/status/1656979464910409728
Yoshikiさん「See you in LA on Monday! ロスで会おう🐰 #YOSHIKI @GRAMMYMuseum @YoshikiChannel https://t.co/HDMBmga3qh https://t.co/4wTdjWZml2」https://twitter.com/YoshikiOfficial/status/1656982504346365954
魚住 英里奈(独唱)さん「https://t.co/TqKB8nKQlS」https://twitter.com/erina_chas/status/1656988683260817409
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【e+ Streaming+ Ryuichi Kawamura Live2023「Home」#32 “Complete Album VIII 深愛〜only one〜” 決定!】 日時:2023年6月8日(木)開演19:00 ※アーカイブ視聴は6/12(月)まで ※ライブ音源の中から3曲をもれなくプレゼント!! https://t.co/WPswj10i0a https://t.co/cy2LDRnMvE」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1656994817187143684
RYUICHI KAWAMURA INFOさん「【e+ Streaming+ Ryuichi Kawamura Live2023「Home」#33 “Complete Album IX〜Close to you〜” 決定!】 6月9日(金)開演19:00 ※アーカイブ視聴は6/13(火)まで ※ライブ音源の中から3曲をもれなくプレゼント!! https://t.co/0yGOVPzYdd https://t.co/smd5sgzIlR」https://twitter.com/RYUICHIinfo/status/1656994862657593344
Kazumahariiさん「https://t.co/7hDQ3TEUoy」https://twitter.com/kazumaharii/status/1656994958853947393
Köziさん「何年ぶりだろうか? 聴けや来いや是非に」https://twitter.com/Kzi_official/status/1656995920024854530
Rooftop|ライブハウス連動型webマガジンさん「KiNGONS×THE BOHEMIANS×首振りDolls - 新企画『LIVE to LIVE』開催直前!3組のボーカリストたちが今まで語ってこなかったバンドの秘話を語り尽くす!【後編】- インタビュー | Rooftop https://t.co/t85dHXWRaX https://t.co/YUAhCW6cCV」https://twitter.com/rooftop1976/status/1656992697432035328
首振りDollsさん「いよいよ来週に控えた『LIVE to LIVE』。 その直前に各バンドのフロントマン3人のインタビュー後編が公開されております! 是非読んでみてくださいね。 【前編】を読んでいない人はまずこちらから是非👇 https://t.co/fonmuXPxyV」https://twitter.com/KubihuriDolls/status/1656996548415463426
seekさん「MIMIZUQ Nack5 「BEAT SHUFFLE」 いっぱいおしゃべりさせて頂きました。 次回はスタジオで浅井さんと逢いたい。 森 翼と2人でいっぱい飲んでます。 https://t.co/fBRLPyMUDR」https://twitter.com/seek_bonshisya/status/1656996924480958464
Shintaroさん「遅ればせながらACM:::あ���がとうございました 今月はイベント参加本数でいうと5本だったのだけど2ステージの日も含めると6ステージで叩いたっぽいですね ありがとうございました ネクストは5/23 MUNIMUNI at chop(https://t.co/TAoCK5CD3u)って感じでちょっと開くので英気養っときます 💆💆💆🦬💆 https://t.co/rLOia9DL7N」https://twitter.com/Shintaro_iod/status/1650078609296756737
昭和精吾事務所さん「寺山さんの作品は 40年経っても生き続けています 昭和精吾事務所『仮面劇・犬神』 1997 渋谷ジァン・ジァン 2023 ザムザ阿佐谷 #修司忌2023 🪷 https://t.co/JX23yGu0yK」https://twitter.com/showa_terayama/status/1653843397294309376
こもだまり𓃦昭和精吾事務所さん「去年寺山さんの『仮面劇・犬神』を上演しました。私とイッキが昭和精吾事務所で初めて出演した作品でもあります。 昭和さんの「平成生まれの月雄とやりたいなぁ」は実現できませんでしたが、新しい仲間と新しい『犬神』を世に出せて、やっと代表としての役割を1つ果たせた気がします。 #修司忌2023 💐 https://t.co/e0JFHUiyM7」https://twitter.com/mari_air/status/1653838567951708162
こもだまり𓃦昭和精吾事務所さん「#こもだまり祭り 2023春夏 ⛩ACM::: ライブ 5/31(水)池袋手刀 6/11(日)新宿ACB【phaidia企画】 ⛩昭和精吾事務所 6/27-7/31映像配信「糸地獄抄2023」【リオフェス】 7/2(日)池袋手刀【瀉葬文幻庫企画】 ☞サイケデリック音楽劇「#仮面劇犬神 」音源全国販売中|配信準備中 https://t.co/YVbIRfnife」https://twitter.com/mari_air/status/1652646405675286528
亀🐢ぐしゃ人間、ジョ リッツ𓆉@5/14下北沢フラワーズロフトさん「急遽決定した新着ライブ!! 激熱メンツです! 5月31日(水) 池袋手刀 「さらば!5月よ・・・。」 ■出演■ ACM::: W.A.R.P. 亀人間(フリむケバそコニカメ) THE DIGITAL CITY JUNKIES ◎前売予約(tiget) 4/28 23:28~受付開始 https://t.co/ms6MTVZbUj #フリカメ https://t.co/qoEgaXqA0s」https://twitter.com/gusyaningen/status/1650918952040824833
Hydeさん「#HYDE #HYDELIVE #HYDELIVE2023 #声出し解禁 #BEAUTYANDTHEBEAST #ワンマンツアー 特設サイト↓ https://t.co/x9rObTfsn3 https://t.co/otTsP4cBXr」https://twitter.com/HydeOfficial_/status/1657001092021125122
西邑卓哲 | 𝗔𝗖𝗠:::さん「次回ACM::: 5/31@池袋手刀のゲストDrは蛸地蔵在籍時に出会い、FOXPILL CULTでは正式メンバーとして共に活動した 「ふなもと健祐(鳥を見た)」 久々の参加+彼の一点の静寂から嵐を巻き起こすDrが楽しみです! ※5/31は翠どんお休み&西邑Gな暴走編成🪬 ご予約↓にて受付中⭕ https://t.co/OJvfoXG8U7 https://t.co/Ls5pNWLSAj」https://twitter.com/takaaki_FOXPILL/status/1657002177725075457
Ryuichi Kawamura officialさん「幸せな夜になりました🫶🏻 https://t.co/9JuFeaaepp」https://twitter.com/RyuichiKawamur2/status/1657003843471966208
Shu@TSPさん「ありがたいことにギターを弾かせて頂いております! そう、ずっとレコーディングしてるのは、こちらです👍」https://twitter.com/Shu_gtr/status/1656975948468867072上入佐 秀平(りさ、さりい)/朗読劇『カラッといこうぜ!』6/3-4@下北沢ArkBoxさん「えっ、愉しみ過ぎる…😇😇😇」https://twitter.com/sariixiiras/status/1657006979431432192
☕️ふなもと健祐🥁さん「発表されたー!! 5/31、池袋手刀にてACM:::ゲストDr.として🥁演ります! 久しぶりだしギター🎸弾くケビン氏と同じステージに立つのも久しぶり。 楽しみすぎる!絶対観に来てね!! ◎前売予約(tiget) https://t.co/2pLjwPhVXl ACM:::専用予約フォーム https://t.co/3GaoHHnDOv」https://twitter.com/funamoch1/status/1657012786248192001
leaya(бвб)さん「明後日は久しぶりの大阪 みんなで楽しもーぜ(º_º) 2023年5月14日(日)寺田町Fireloop 箱庭劇場presents 『爆発寸前COPY GIG2~破滅に向かって…』 ■購入ページURL https://t.co/QZU2tbnT48 https://t.co/SCtaaNt7dm」https://twitter.com/leaya_bass/status/1657014176471224326
Köziさん「ですって!」https://twitter.com/Kzi_official/status/1657018053622919168
KiNGONS HANDAさん「もっと半田の話をしてくれよ皆! おもしろかったです!! 全部読んでライブにカミング!!」https://twitter.com/KiNGONSds/status/1657018379297779712
ポルトマン takashiさん「今回もたくさん勉強させていただきます。 #インクルーシブ保育 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #��育所等訪問支援」https://twitter.com/poltman_takashi/status/1657027373588422658
金髪豚野郎K助(偽殿下)さん「アプリのデータ引継ぎで悩んでたらアナスタシアが教えてくれた 翻訳ても何とか伝わって無事に終了した アナスタシアありがと (°_°)」https://twitter.com/goldenpigdrumer/status/1657028105809154048
源 依織さん「https://t.co/CYemtqAib2」https://twitter.com/prin_guitarist/status/1657028586061156352
KINGRYOさん「2023.5.12@高田馬場club PHASE GargoyleもUCHUSENTAI:NOIZもさすがでございました✨ 明日のワンマンに向けて良き刺激を頂きました🦁 今日もみんなありがとう☺️ https://t.co/GfuqfgjcJI」https://twitter.com/kingryoworld/status/1657030232191254531
lucy+peter=esolagoto / 中村真悟さん「今夜は Hakutorisumさんの始動ライブを観に立川BABELへ。 いや、とんでもないプロジェクトが動き出してる事に世界は早く気付かなければいけないよ。 音楽仲間だからとかじゃなくて、シンプルにいちファンとして、これからも聴き続けたいと普通に思ってしまった。(悔しい!笑) 7月も愉しみです😍😍😍 https://t.co/ON3NYIyUs2」https://twitter.com/lucy_peter/status/1657030886305542144
Hakutorisum@officialさん「2023.5.12 立川BABEL[BAZZ] Hakutorisum FIRST LIVE ご来場、ご視聴ありがとうございました!次回もお待ちしております! https://t.co/LwigKwsWGf」https://twitter.com/HakutorisumBand/status/1657021194531487744
nao 首振りDollsさん「俺のこともっともみくちゃにしても良いんだぞ? 飛び込みたくなるようなフロアをつくるのは自分なんだって思うとゾクゾクする。 飛び込ませてくれ。」https://twitter.com/kubihuri_nao/status/1657031340879953921
nao 首振りDollsさん「ダスボンの時立ってるからみんなの顔がよく見える。 一緒に歌ってたお前、愛してるぞこのやろう!自分かなぁ?じゃないんだよ、お前だよお前。 まだまだ、もっとやれるはず。 いつでも全力。 だけど俺こんなもんじゃないで、これからもよろしく。 ダスボンも首振りも全部力に変えてみせる。」https://twitter.com/kubihuri_nao/status/1657030668218515465
Deshabillz2023 8月19日(土)心斎橋SHOVELさん「初の名古屋V系番組! スターキャットケーブルTVにて放送中! 「~V援隊~V系の幕開けぜよ!!」 5月26日放送ゲストは Deshabillz 【番組名】~V援隊~V系の幕開けぜよ!! supported by Vijuttoke 【放送局】STARCAT CABLE NETWORK 【第134回ゲスト】Deshabillz 【放送日】5月26日(金) 23:00~30分 https://t.co/06OfcQSajC」https://twitter.com/Deshabillz2022/status/1657031522392629251
V援隊 OFFICIALさん「【V援隊 第134回TV&ニコ動放送】 第134回放送ゲスト #Deshabillz ライブハウス突撃 4月20日 ell.SIZE #KYOKUTOROMANCE のライブに潜入! STARCAT CABLE NETWORKにて 5月26日 23:00~放送! TV・V援隊ニコ動チャンネルとのダブル放送! V援隊ニコ動チャンネル https://t.co/uMvmg4lawz #V援隊 https://t.co/xmf5eNr5lw」https://twitter.com/v_entai/status/1657030367017066497
KING OFFICIALさん「【NEW LIVE】 Hyaku-G西日本夏旅2023 今年もRYOを道連れ世は情け 8/4上野 8/5藤沢 8/6甲府 8/8岐阜羽島 8/9大阪 8/11久留米 8/12熊本 8/13熊本 8/16徳山 8/18尾道 8/19キャンプファイヤーキャス 8/20大阪 8/21名古屋 https://t.co/Lv6ILVClUq」https://twitter.com/KINGOFFICIAL114/status/1657040770962976769
0 notes
Text
Executive Of The Year 発表!Chris Antonetti が受賞
Tumblr media
ラスベガスで行われているGM会議の場で2022年シーズンの年間最優秀エグゼクティブの受賞者が発表され、ガーディアンズを4年ぶりの地区優勝に導いた Chris Antonetti 編成本部長が選出された。この賞は2018年に設立され、ポストシーズン開始前に30球団のエグゼクティブによる投票が行われる。メジャーリーグ公式サイトによると、ブレーブスのアレックス・アンソポロス編成本部長が2位、マリナーズのジェリー・ディポート編成本部長が3位にランクインした。
 今季のアメリカン・リーグ中部地区は、ホワイトソックスが地区優勝の大本命に挙げられていたが、実際に地区を制したのは92勝のガーディアンズだった。昨年11月に11人ものプロスペクトをロースターの40人枠に加え、オフシーズンにはマット・オルソンの争奪戦に敗れたため、目立った動きといえば、控え捕手のルーク・メイリーと契約し、リリーフ右腕のエニエル・デロスサントスとマイナー契約を結んだくらい。それでも球団史上最多タイとなる17選手をメジャーデビューさせ、若いチームで地区優勝を勝ち取った。
  Chris Antonetti は「多くのチーム、多くの球団組織、多くのエグゼクティブが受賞に値していた。(受賞できたのは)多くのチームメイトたちの長年の努力の賜物だ」とコメント。 Chris Antonetti のもとで働いたことのあるブルージェイズのロス・アトキンスGMは「彼はあらゆることを当たり前とは考えないんだ。クリスと他者との違��はハートの強さ。彼は本当に特別な人間、特別なリーダーであり、彼のことを誇らしく思うよ」と語り、ダイヤモンドバックスのマイク・ヘイゼンGMも「自分は重要な存在だ、自分はとてもいい選手だ、と感じさせることが彼はとても上手いんだ」と賛辞を贈った。
 アントネッティが開幕ロースターに抜擢したスティーブン・クワンはア・リーグ新人王のファイナリスト入りするほどの活躍を見せ、トレード・デッドラインでは現有戦力を信頼し、放出が噂されたアメッド・ロサリオをチームに残すなど、目立った動きを見せなかった。今オフ、チームからFAになったのはオースティン・ヘッジスだけ。さらなる成長を期待できる若手選手も多く、アントネッティが作り上げたチームは今後数年にわたってア・リーグ中部地区の主役となりそうだ。
youtube
0 notes
takahashicleaning · 3 years
Link
TEDにて
イーロン・マスク: 我々が築き、掘っている未来
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
イーロン・マスクが、ロサンゼルスの地下にトンネルを掘るという新しいプロジェクトや、テスラとSpaceXの最新状況、火星で未来を築く動機などについて、TEDのキュレーターであるクリス・アンダーソンとの対談を通して語ります。
火星は、環境が厳しいため、映画のようなドーム状の建造物というよりも、洞窟に地下施設を構築する方が、地下資源も効率的に資材に加工できるので可能性が広がります。
日本では、このシールド工法を地下鉄だけに限定しているかもしれませんが、イーロンマスクは鉄道よりもコストを抑えつつ、最新テクノロジーを駆使して別の形で電気自動車中心の次世代交通システムを3次元トンネル網で構築しています。
仕様を統一すれば、地下鉄の鉄道のレールを交換することで電気自動車中心の次世代交通システムとして地下鉄の施設にも転用できるかもしれません。
具体的には、3次元トンネル網を作る上で鍵となるものが2つあります。
まず、トンネルの出入り口を都市の交通網と継ぎ目なく接続する必要があります。車をアイススケートみたいなものに載せ、エレベーターで運ぶことでトンネル網への出入りを2台分の駐車スペースだけで実現できます。
車は、そのアイススケートに乗って運ばれます。速度制限というのは、特になく、時速200kmで運用できるように設計しています。
例を挙げると、ロサンゼルス地下鉄を4km延長するのには、20億ドルかかりました。ロスの地下鉄延長には、kmあたり、およそ 5億ドルかかっているわけです。
トンネルのアイデアに対する主要な反論は、トンネルを1階層追加して渋滞が一時緩和されたところで、それが一杯になったら、また元の渋滞の状態に戻るということです。でも、トンネルの数や階層は、いくらでも増やせるんです。
世界で最も利用者数の多い地下鉄というわけでもありません。だから、��かにトンネルを掘るというのは一般に大変なことです。長さあたりのトンネル掘削コストを少なくとも10倍は改善しなければならないと考えています。
実は、2つのことをするだけで、ほぼ十倍か。それ以上の改善が、可能だと思っています。まず、トンネルの直径を半分かそれ以下にします。
1車線のトンネルの直径は、8mとか8.5m確保するようにとロスでは規制されています。事故の際の緊急車両の通行やガソリン車の排ガスの換気などのためです。
私たちは、それを電気スケートを走らせるのに十分な4mに縮小しようとしていて、そうすると直径が半分になり、断面積は4分の1になりますが、トンネル掘削のコストは断面積に比例します。
これで10倍の改善の半分は達成できます。また、現在のトンネル掘削機は、半分の時間は休んでいて、その間、トンネル壁の強化をしています。だから、掘削と壁の強化を連続して行える機械を作れば、効率を2倍改善できます。
この2つを合わせると8倍の改善です。掘削機は、そのパワーや熱的な限界には、まだまだ達していないのでパワーを大きく引き上げることもできます。
少なくとも2倍。もしかしたら4、5倍の改善を上積みできるでしょう。だから、一連のごく単純な手順で長さ当たりの掘削コストを10倍以上改善できます!!
ハイパーループに関係することですが、さらにトンネル技術の話をすると地下水面に対して、水漏れしないトンネルを作ろうと思ったら、通常、大気圧の5、6倍に耐えるようトンネル壁を設計する必要があります。
ハイパーループの場合で言えば、真空を保つには1気圧に耐えるだけでいいので、地下水面に耐えられるトンネルを作れば、自動的に真空を保つこともできるようになります。
3次元トンネル網以外に、ハイパーループの方を主要幹線道路にすれば、さらに高速で移動が可能になります。
しかし、問題点もあり、車が自律的になれば、速く移動できて渋滞が減ると多くの人は思っています。
ある程度までは、そうですが、しかし、共有自律が実現されると車での移動は好きなところに行ける上、安価になり、車の方がバスなんかより値ごろ感が出てきます。
バス料金よりも安くなったりとか。だから、共有自律により、車での移動量は、はるかに増え、交通事情は、今よりずっと悪くなるでしょう。
テスラ・セミトレーラーに話を変えます。
まず、これの本当にいいところは、電気モーターだと回転数に対するトルクのグラフが平坦になるということです。一方で、ディーゼルや何であれ内燃機関の場合。回転数に対するトルクのグラフは山形になります。
だから、これはすばしっこいトラックになります。スポーツカーみたいに乗り回せます。ギアはなく単一速ですから。
太陽光発電のことにも話が及びます。ソーラーガラスの屋根のコストは、普通の屋根。プラス、電気代よりも安くなります。経済的には、悩むまでもありません。
見かけも良く長持ちします。強化ガラスでできていて、家が崩れ去ったずっと後、何も残っていなくともこのガラスタイルだけはそのままでしょう。
続いて、SpaceXのFalcon Heavyという大型再利用可能ロケットの打ち上げでは、ボーイング747の推進力は、100万ポンドの1/4なので1000万ポンドの推進力には、40機の747がいります。
このロケットには、120機の747がエンジンを全開したのに相当する推進力があります。
宇宙進出の進展に目を向けると、1969年には、月へ人間を送ることができました。1969年ですよ。それからスペースシャトルができましたが、人間を低周回軌道に運べただけです。
スペースシャトルが引退するとアメリカは軌道に人を運ぶことさえできなくなりました。それがトレンドです。無へと下降していくトレンドです。
テクノロジーは黙っていても進歩していくものだとみんな勘違いしていますが、自動的に進歩するものではないんです。改善しようと多くの人が、とても熱心に情熱を込めて働いてはじめて進歩するんです。
放っておけば、劣化していくと思います。
古代エジプトのような優れた文明を見てください。彼らはピラミッドを作れましたが、その方法は忘れ去られてしまいました。ローマ人はすごい水道を作り上げましたが、それだって忘れ去られてしまいました。
その他に。
SpaceXが、「Star Ship」という名称で、人類史上最大の大きさ(スペースシャトル以上)の自動着陸無人ロケットを打ち上げようとしています。
どのくらいの大きさかというと、「Star Ship」「Super Heavyブースター」合わせて、30階の高層ビル相当になります。
「Star Ship」単独の方は、2020年に自動着陸を成功させています。
SN11(serial No 11)までの数百の不具合を修正メジャーアップデートしたSN15が自動着陸に成功してます。
風の時代に突入してから、一ヶ月に一回くらいで、自動着陸テストを行ってるスピード感。ビルくらいの巨大建造物レベルを!です。
これは、アポロ計画で開発した生産管理手法を発展させ���サプライチェーン網をフル活用して、全世界で同時並行的に製造している。
だから、可能。
標準的な製造業の工程を、人間の限界を遥かに超える宇宙開発に導入した結果による成果。
次は、「Star Ship」「Super Heavyブースター」を連結し同時に打ち上げます。
「Super Heavyブースター」の再利用のため、自動着陸時に鉄塔に取り付けた上下可動式アームがキャッチして着陸補助や燃料節約をしつつ、着陸を成功させるということを最終的に行おうとしています。
アルテミス計画の一環。初めは、海に着水して船で回収します。
もう一つ、アルテミス計画について・・・
NASAが計画している有人による月での活動計画。古代ギリシャ神話で登場する月の女神と同じ名前で名付けられている。アポロの双子。
これは、アポロ計画以来の壮大な計画で、最速で2024年までに、月面にアメリカの宇宙飛行士を着陸させる計画。月を周回する宇宙ステーション「Gateway」を新しく建造。
そして、月面基地、月面車(LTV)などのモビリティーシステムなどが整備される予定。
この計画には、SpaceX、Blue Origin、Sierra Nevada、Ceres Roboticsなど11社がすでに激烈な入札競争の上で受注している。
このアルテミス計画は大きく3つのミッションからなっている。
アルテミス I は、無人による計画で、スペース・ロンチ・システム(SLS)ロケットとOrion宇宙船を地球から月へ輸送するためのテストだ。26日から42日のミッション期間をかけて行われる予定。
地球から打ち上げ後、月を周回する宇宙ステーション「Gateway」を経由して月面に着陸する。「Gateway」から地球に戻ります。
アルテミス Ⅱ は、アルテミス I を有人にする計画で、ミッション期間10日の予定。
アルテミス Ⅲ は、アルテミス Ⅱ の計画後の月周回プラットフォーム「Gateway」の機能アップの整備などを経て、2024年までに、宇宙飛行士を月面に着陸させる。
2028年までに月面基地の建設を開始する。そして、この月面基地を起点として、火星への輸送計画も視野に入れている。
月を周回する宇宙ステーション「Gateway」とは、正式には「月軌道プラットフォーム・ゲートウェイ(Lunar Orbital Platform-Gateway)」と今のところ呼ばれている。
国際宇宙ステーション(ISS)のように、モジュールを複数回に分けて月に材料を打ち上げ、月を回る軌道上でランデブーさせてドッキングさせることで建造する。
そして、有人月探査の中継地点として、また深宇宙で宇宙飛行士が長期間滞在する訓練施設として、さらに有人火星飛行に向けた土台にもなるという、壮大な計画である。
月を周回する宇宙ステーション「Gateway」の建造は2022年から始まり、最初に、「電力・推進要素(Power and Propulsion Element:PPE)」が打ち上げられる。ロケットは、SpaceXなどの民間のロケットを使うことが予定されている。
SpaceXは「Gateway」への補給のため「Dragon XL」という新型の無人補給船を開発するとしている。同社は、ISS(国際宇宙ステーション)へ補給を補給する無人補給船「Dragon」を開発、運用しており、その技術やノウハウをもとに、さらに発展させた補給船になるとしている。
「Dragon XL」は、自動でドッキングができるNASAドッキング・システムをもち、従来の無人補給船「Dragon」とは異なり、地球への帰還は想定されていないため帰還カプセルはない。
打ち上げには、「Falcon Heavy」を使う。
「電力・推進要素(Power and Propulsion Element:PPE)」とは、巨大な太陽電池で、月を周回する宇宙ステーション「Gateway」の電力を自前で作り出し、また、電気推進エンジンを搭載し、軌道変更などを行うことを目的としている。開発はNASAが行う。ドッキングの起点。
その後、2024年に、「エスプリ(ESPRIT):ヨーロッパのESAが開発」とUS利用モジュール。国際パートナー居住区をドッキング。さらに、2025年にはUS居住区を、そして、2026年には、多目的モジュールを打ち上げ、これを次々とドッキングさせ、ゲートウェイは完成する。
月を周回する宇宙ステーション「Gateway」の建造の前に、「NRHO」と呼ばれる、特殊な月周回軌道へ探査機を2021年に投入する予定。運用した例がない最初の事例のため、その実現可能性や運用上の課題などを探るため、NASAは超小型衛星「CAPSTONE(キャプストーン)」を送り込むことになった。
こういう新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との
戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!
<おすすめサイト>
グウィン・ショットウェル: 30分で地球を半周するSpaceXの旅行プラン
Falcon Heavyという大型再利用可能ロケットを打ち上げ成功
SpaceXのFalcon 9ブースターロケットが海上の無人ドローン船舶に着陸成功!!
Powerwall 2 & Solar Roof Launch - Teala Motors
Full Self-Driving Hardware on All Teslas Autopilot 2.0 - Level 5 Autonomy
ハワード ラインゴールド: 個々のイノベーションをコラボレーションさせる
Tesla Unveils Model 3
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
6 notes · View notes
liliyaolenyeva666 · 3 years
Text
Tumblr media
🎼 001078 「Fear」。
わたしのすきな作家さんのひとり、牧逸馬さんの 「浴槽の花嫁 世界怪奇実話 Ⅰ (社会思想社 1975年)」 を改題した 「世界怪奇残酷実話 浴槽の花嫁 (河出書房新社 2018年)」 を読んでいます。あとがきを 松本清張さんが手掛けています この本は、八つの とてもオソロシゲなお話が収録されています。テキトーに書き留めます。
・ウンベルト夫人の財産
いつかの八月のパリ。フランス一の大変お金持ちで未亡人なウンベルト夫人の正体は それはそれはオソロシイ悪鬼でした。
・海妖
1872年12月5日、ジブラルタル海峡で 無人の大型帆船メリイ・セレスト号が デ・グラシア号に発見されます。1911年7月27日の夜、私有快速船エイメ号で "その船の話" をしていた面子の中のひとりの女性の行方が突然に分からなくなります。
・戦雲を駆る女怪マタ・アリ
第一次世界大戦の最中、スパイ活動を行なっていた、ひとりの美女の人生。
・チャアリイは何処にいる
とある年の7月1日、アメリカ東部フィラデルフィアに住む実業家で富豪のロス氏のふたりの息子 ウォルタア (7才)、チャアリイ (3才) が 不意にいなくなってしまいました。
・都会の類人猿
アメリカ合衆国の至る所で 1926年2月10日、3月2日、6月10日, 24日、8月21日、10月19, 20, 21日、11月18, 24, 26日、12月23, 25, 27日、1927年4月27日、5月30日、6月1, 3, 9日にかけて 女性ばかり21人を暴行絞殺、生後8ヶ月の赤ちゃんを窒息死させた男は 新聞社に 「闇黒の絞殺者」 と名付けられました。
・肉屋に化けた人鬼
ドイツ、サクソニイ州ハノウヴァ市ツエラルストラッセにある、とある肉屋の店主の大量の少年殺しの記録。
・女肉を料理する男
ある年の9月8日、ロンドンの東端区ハンベリイ街で 首が取れかかった アニイ・チャプマンの惨殺死体が発見される。バックス・ロウ街では ものの見事に 左の腎臓が取り除かれ、9月30日、バアナア街で血の海で溺れさうな エリザベス・ストライドを、続いて キャザリン・エドウスの惨殺された死体が発見される。11月9日、ドルセット街では ケリイ (別名ワッツ) が、踏み込んだ警官らが皆嘔吐するほどの酷さで発見される。それらは皆、文章にするのも酷なくらいに 下半身をめちゃめちゃにされ、内臓を斬り割きえぐり出され、そして引き出されていました。
・浴槽の花嫁
1913年12月12日、英国はブラックブウル町コッカア街、とある夫婦が暮らす家の浴槽で 妻アリスが浴槽で溺死体で発見されます。翌年の8月、ボウンマスにて とある新婚夫婦が暮らし始めた家の浴槽で 妻アリスが溺死体で発見されます。時は戻り 1912年7月13日、ハアン・ベイから越してきた家の浴槽で 妻ベシイが溺死体で発見されます。1914年11月17日、クリフトンにて結婚式を挙げたばかりの夫婦が暮らし始めた家の浴槽で妻マアガレットが溺死体で発見されます。
..
2 notes · View notes
ari0921 · 3 years
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和2年(2020)12月29日(火曜日)
GAFAから「FANG」へ新興ビジネス地図が塗り代わった
エネルギー関連産業は沈没。「巣ごもりビジネス」大躍進
************************
 2020年の十大ニュースがメディアを飾っている。
 そりゃ、バイデン当確が大きな話題だが、日本国内ではコロナ、安倍晋三ロスに次いで、「鬼滅の刃」ですかね。映画公開から短時日に空前の324億円という興行収入。これもコロナが原因だろう。
武漢ウィルスの責任を取らず、他人に転嫁する「某国」へのイライラ、あの悪魔をやっつけろという庶民感情が、鬼滅ブームを呼んだと考えると、この珍現象の謎も解ける。
 世界市場を見渡せば、コロナですっかりビジネス界も様変わり、なんといっても収益が90倍になった「ズーム」が筆頭、在宅勤務が拡がり、暇をもてあます人は自宅で仕事もそこそこに、映画を見た。「自宅映画館」で莫迦当たりを取ったのが、新顔の「ネットフリックス」だ。
 ウォール街を牽引したハイテク通信のGAFAは基本的に変わりがないが「四天王」からアップルが抜け落ちて、ネットフリックスと置き換わった。株式市場の異変も併行したのだから「大事件」と言える。
 GAFAとはグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンである。
 新造語の「FANG」は、A(アップル)の代替がN(ネットフリックス)。FANGは「牙」という意味がある。アップル脱落は、中国から抜け出せないからだ。
 FANGの命名は投資家のジム・クレーマーという人で、2015年に「注目すべき企業群」として列挙した。
 当該ネットフリックスは、1997年にカリフォルニアに誕生したベンチャー。オンラインでDVDをレンタル。当たりに当たって2002年にナスダックに上場し、最近は独占配信、自社スタジオも構えて、オリジナル作品も投入している。
 GAFAは司法省や、各州の司法当局から「独禁法」違反で提訴されており、マイクロソフトの和解から十年、裁判闘争は長期化が予測されている。
 なにしろグーグルとフェイスブックは反トランプの急先鋒、ところが独禁法で訴えているのは民主党系が多いというのも皮肉だろう。
 12月28日にモーニングスターの報道(2020年の投資効率ランキング)に拠れば、エネルギー(石油、ガス。その精製、設備、運輸を含めて)はマイナスとなった。
 その一方で、ビットコイン、イーサリアムなど安堂通過のリターンは3・3倍。FANGは2-3倍のパフォーマンスを得た。
 暗号通貨の根強さは意外、またエネルギー関連産業の沈下はバイデンがパリ共栄復帰を言いつのっているから、さらに悪化するだろう。「2050 排出ゼロ」は幻想ではないのか。
3 notes · View notes
arerue-fiboo · 4 years
Link
ライカー制作映画 Aliens On Halloween は撮影がおおよそ終了のようです。
Tumblr media
知った顔がもっと出るかも?と予想はしていましたが、まったくそのとおり、知った顔が大挙出演するハロウィン・パーティのシーンが撮影されたようです。 まずは「Riverdale」の登場人物アーチーとベティに仮装したライデルとキャプロン。
Tumblr media
こちらは知った顔ですが出演ではなく撮影監督、従弟ゴーディ・デサンジョア。
Tumblr media
どうやらパーティのシーンは The Driver Era さんのお宅を借りて撮影された模様。ということで TDE ことロス&ロッキーコンビ。キミらは出ないの?
Tumblr media
宇宙人「カル」の姿のままで撮影された映像チェックをする監督ライカー。画面内でもうひとりの宇宙人「リバー」に迫っているのは…
Tumblr media
…リバー役カート・メガの奥様キム。「グラマー・キティからキャットウーマンへ進化よ」 ありましたね~懐かしいですね~
Tumblr media
そう言えばヴァニーも悪魔コスプレをして現場にいたようですが、友達マージーと悪魔天使ペアで出るのかな?
Tumblr media
こちらはキャプロンのビデオ制作チームのボビーさん。「キャプテン・ライカーの傑作に出られて光栄だよ」
Tumblr media
こちらはキャストとして公式に紹介されているキャロラインさんとマークさんそしてソフィアさん。宇宙人はまだ他にもいるの?
Tumblr media
キャロラインのストーリーから「撮影現場の人間は全員、撮影前に検査を済ませたの。だからみんなマスクをしてないわけ!」 パーティの場面だけあって沢山の出演者がいる様子…おや、コートニー・イートンとスペンサーさんも出演?
撮影は終わってもまだこれから編集や音楽、効果をつける作業が延々と続きます。目標は2021年の公開!資金もあと1ヶ月弱募集中!
1 note · View note
sekitoh · 4 years
Text
今年のナイスアルバム2019 ~前編~
目次
~前編~
・日本の音楽シーンの振り返り
・レビュ~本編(8月リリース作品まで)
~後編~
・レビュ~本編(9月リリース作品から)
・終わりに
・アーカイブ
日本の音楽シーンの振り返り
今年の日本のポピュラーミュージックのシーンを振り返ると、昨年の延長戦のように感じる。簡潔に、
「思い出消費の激化」
「商業音楽の転換」
という2点にまとめられると思う。
前者の「思い出消費」の激化に関してだが、昨年大ヒットを飛ばした平成J-POPの売れ線コンピ『ラブとポップ』に乗っかる形で次々と似たようなコンピアルバムが発売され、同じように好セールスを記録した。
加えて既にある程度の地位を獲得しているミュージシャン達のベストアルバムリリースラッシュ。これに関しては後に述べるストリーミングへの転換と大きく関わってくる点だが、思い出消費の文脈でも十分に語りうるトピックでもあるだろう。
さて後者の「商業音楽の転換」についてだが、ストリーミングという点と、ミュージシャンの現場での音楽の売り方、リスナーの音楽に対する距離感の変化、などによって音楽業界の地殻変動がさらに進んだ印象がある。
ストリーミングの普及により、例えばスピッツ、Larc~en~Ciel、サザンオールスターズのストリーミング解禁と同時に、ファンによる各々の想いが詰まったプレイリストが沢山世の中に現れ、そしてそれらの多くがシェアされた。音楽が人生で物語として根付いている様をまざまざと見せつけられ、音楽の力を再認識した一年でもあった。
レビュ~本編
…以上のような業界の背景は一切考慮せず!
俺が「ええやん〜!」となったグッドアルバムをリリース順にただただ褒めちぎっていきます!ドンドンパフパフ〜!!!一年で最も俺がイキイキとして鬼気迫る勢いで長文をしたたたたためるお時間ですよ!!!!文体にかなりブレがあると思いますが、テンションがそのまま表れているので敢えて修正はしていません!
今回からはYouTubeのリンクだけでなく、Apple Music, Spotifyでのプレイリストも共有しようかなと思っております。よりわたくしの文章とレコメンドを気軽に楽しんでいただきたい!そんな気持ちで手間と愛情をかけました!
Apple Musicはこちら。THE NOVEMBERSだけ現在再生不可です。
https://music.apple.com/jp/playlist/2019%E5%B9%B4%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0%E3%82%88%E3%82%8A/pl.u-4JomrADCaegAR8x
Spotifyはコチラ。THE NOVEMBERSだけ利用不可なのでこちらのプレイリストには追加されていません(発売元のレーベルの解体とかで色々と問題が生じています)。
https://open.spotify.com/user/g301uqo0bnulcrbjlrxv1osc4/playlist/3KkFUAwFTlkDSbjHWMQjfL?si=NVrMJVp3QaS_18cg1f8lbA
ぜひプレイリストを再生しつつお読みくださいませ。
1/16 King Gnu『Sympa』
Tumblr media
https://youtu.be/j_NHrPC3ij8
2019年の日本のポピュラーミュージックシーンを語る上でKing Gnuを避けて通ることはもう誰にも出来ないだろう、という程にヒットしました。
こんなにも高度なグルーヴメイクと得体のしれないギターのフレージングのサウンド、複雑なヴォーカルラインがここまで大衆に受け入れられた要因は一体どこにあったのか?普段あまりロックを聴かない知人や職場の後輩も夢中になっている。彼らに「King Gnuのどこを気に入ったのか?」と聞いてもあまり明確な答えが返ってこない。ヴォーカルが上手い!オシャレ!などという答えは返ってくるが、いずれも本質の外縁をただ指先でなぞっているだけな気がしていた。
そんな折、ふと思いついて同様にKing Gnuにハマっている妹に対してかなり粘って質問してみたところ以下の答えが返ってきた。
「今までに出会ったことがない音で衝撃的だった」
「あなたは蜃気楼の“あなたは蜃気楼〜♪”のメロディが一度聴いたら頭から離れない」
「見た目もかっこいい」
「Flash!!!のサビのメロディがめちゃくちゃ良い」
上の知人らと似たような意見だが、ようやく何となく分かってきた。なんということはない、キャッチーなメロディラインとヴィジュアルで惹きつけつつ、そのサウンドの新しさで一気に奥まで引きずり込んだわけか!と得心がいった。ポップミュージックの定義を刷新する時の動きである!それができるミュージシャンは本当に一握りなのだが。
そして伏見さんがより精緻に彼らのことを分析している記事がアップされているので、こちらも併せて一読してほしい。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69558
来年のアタマにはセカンドアルバムがリリースされる。イヤフォンのCMのあの曲「Teenage Forever」や一躍彼らをスターダムに押し上げた「白日」などが収録された、オーバーキルなアルバム。恐らく来年もKing Gnu旋風は止まらない。
3/13 THE NOVEMBERS『ANGELS』
Tumblr media
https://youtu.be/zeHjdd-sqSY
THE NOVEMBERSの7th Album。今年はファーストフルアルバム『picnic』のリリース11周年。両アルバムの楽曲を演奏して回る「天使たちのピクニック」という祝福のようなツアーを敢行していたことも記憶に新しい。
初期の作品と今回の作品、ハッキリと違う。しかし同じライヴでそれぞれのアルバムの楽曲を演奏しても全く違和感を生じさせなかったことは特筆に値すべきことだと思う。
今作ではエレクトロなアプローチも取り入れており、低音のレンジがグッと広がっている。一曲目「TOKYO」の凶暴なローに飲み込まれたかと思えば、二曲目「BAD DREAM」で更にエッジィに刻まれた打ち込みのドラムが突き刺さり、シマーリバーブの開放が心地よいサビへ。「Everything」では更にシマーが広がりを見せ、「plastic」ではエキゾチックなベースラインがうねる。「DOWN TO HEAVEN」「Zoning」「Ghost Rider」��再び猛り狂う楽曲が並び、天上の調べのような「Close To Me」「ANGELS」で幕を終える。
まだまだノベンバーズは進化するのか?どこまでいくんだ?と恐ろしくなった。初めてノベンバーズを聴く方も、久々に聴く方も。人類必聴の一枚。
3/20 Dos Monos『Dos City』
Tumblr media
https://youtu.be/uq3J8C51bAY
今年は個人的にヒップホップがアツい一年だったのですが、その中で一枚挙げるならこちらですね。荘子it、TaiTan、没の3人によるグループ。
まだヒップホップを解釈し、発露するほどの言葉が不足しているので、まだまだこのアルバムの良さを捉え切れていない自覚があり、悔しい。
トラックの奇抜さ、ライムのユニークさは明らかに他のヒップホップと一線を画している。それだけは分かる。このアルバムのリリースにあたり、菊地成孔からのコメントがあるので引用しておく。
“「荘子itよ、孔子itだ。お前もお前のマイメンもまだまだだが、見所はある。最初のアンファン・テリブルに認定しよう。最後の関門は、師を踏み殺す事だ。早速始めるがいい。さあ踏め。韻ではない。顔面だ。”N/K a.k.a 孔子it(JAZZ DOMMUNISTERS)
https://natalie.mu/music/news/324613
Dos Monos本日発売アルバムから三宅唱監督の新曲MV公開、菊地成孔らコメント到着(動画あり / コメントあり)Dos Monosが本日3月20日に1stアルバム「Dos City」をリリース。収録曲「アガルタ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。音楽ナタリー
狂っている。菊地成孔、恐るべし。
そして菊地成孔にこう言わせしめるDos Monosもまた恐るべし。
3/29 Supercrush『Never Let You Drift Away』
Tumblr media
https://youtu.be/ANJNK6SwFD0
俺たちの大好きなUSオルタナだぜ!もうオルタナですとしか言いようがないです。古き良きオルタナの作法から一切ブレないサウンドメイク。
新鮮味は全くありませんが、我々は得てしてこういった「型」にはまったものに触れると安心するものです。アバンギャルドなものばかりを追いかけていると、いつのまにか自分の立ち位置が分からなくなってしまう、ということはざらにあります。そんな時はルーツに立ち返りましょう。
改めて、もうオルタナですとしか言いようがないですね…ダイナソーJr.やらFeederやら、もうあの辺直系のサウンドです。FLAKE RECORDSでレコ漁りをしていた時に試聴機で聴いて「コレコレ〜!こういうの好き〜!!!」となった一枚です。ナードマグネットの須田さんがメチャクチャに熱いレコメンドを書いてたのも試聴したきっかけです。レコ屋のコメントってつい読んじゃうよね。
4/26 Local Natives『Violet Street』
Tumblr media
https://youtu.be/oWwytT5JAdM
こちらもFLAKE RECORDSの試聴機で見つけたバンドです。コーラスワークとグルーヴィな低音が最高に気持ちいい、エレクトロ・インディーポップ。
ロスの5人組バンドとのこと。ライヴでも全員でコーラスとかやってるのかな、だとしたら最高じゃん、超観たいんだけど!!
初期のアルバムも聴いてみたけれど、良い!コーラスの美しさはそのままで、よりバンド感の強いサウンドです。ナイスドリームポップ。アイラブドリームポップ。
5/31 Colde『Love, Pt.1』
Tumblr media
https://youtu.be/mjVq7Ha_WtQ
韓国のR&B界隈、最近かなりいい感じなんですよ。HYUKOHとかに代表されるようなインディーロック界隈は随分と前から注目を集めてますが、R&Bも要チェックです。
Coldeはoffonoffというユニットのヴォーカルのソロプロジェクトでして、offonoffに比べてよりSSW感が強め=歌モノ感強めといった趣です。
この辺界隈はインターネッツで知り合った方に色々と教えてもらいました。彼女とはもう連絡を取れる状態ではないけれど、その節はありがとうございました。人から教えてもらった音楽ってその後も結構印象に残りますよね。あれって何なんだろう。
7/10 GUIRO『A MEZZANINE(あ・めっざにね) - EP』
Tumblr media
DAXの森、道、市場2019の動画を観漁っている時に見つけたバンド。これはいいぞ、と思い調べたら今年にアルバム(EP)を出していたので、聴いてみるとこれまたいい。
ヴォーカルを最初聴いた時に「お、小山田圭吾か…?!」となったが、ライヴ映像を観ると全く別人だったので安心した。
森は生きているとか、Indus & Rocksとかを好きな人にレコメンドしたい。
解釈の余地を残した詞、レンジが広く、多様な楽器が響くアンサンブル。これは今まで聴いたことがなかった。アルバムを聴いている間中、背筋に何か得体のしれない気配を感じるような、平穏さと不気味さが同居しているような音。
そして調べていて分かったのだが、ベースの方はかのFoorin「パプリカ」でベースを弾いているらしい。
7/12 Tycho『Weather』
Tumblr media
https://youtu.be/u-SHHwAJDY8
コレはね!メッチャよかったですよ!!ホント!!今年の一枚を選べと言われたらコレ…かな…!!!好きすぎてアナログも買いましたもん!限定クリアヴァイナル!家でわくわくしながら針落としたら、まさかの音飛びする不良品だった時の悲しさが分かるだろうか!!!ショックのあまりリアルに膝をついたね!音が飛ぼうが繰り返し聴いてるけど!
ジャンル的にはドリームポップ、シューゲイザーなどを通過したエレクトロです。が、今回は女性ヴォーカルSaint Sinnerをほぼ全編に渡り起用。これまでのTychoとしては異色な一作となっています。
しっかし、これが良いんですよ…。心地よく、輪郭が丸いTychoのエレクトロサウンドの上に、スモーキーで空から降ってくるようなヴォーカルが溶け合う、天上のアンビエンス。これは家でゆっくりと音楽を聴きたい。だからこそアナログ盤のように聴くのに手間がかかる媒体というのはうってつけ。アナログはレコードを取り出し、ターンテーブルの上に置き、針をそっと落として、A面が終わればひっくり返し…と聴くに際する工程の多い代物。しかしそれはひっくり返せばそれだけ音楽に対しての真摯な姿勢が求められるということ。このアルバムにはそれをする価値が十分にあるのです。
7/17 Easycome『Easycome』
Tumblr media
https://m.youtube.com/watch?v=X89Z8XgXlEI 大阪のインディー・ポップバンドEasycomeの1st full album。とても思い入れの深い一枚。このアルバムに関してはリリース時に本気で書いたレビューがあるので、それを読んでください(過去の自分に丸投げ)。
https://sekitoh.tumblr.com/post/186334448155/easycome
7/24 Kitri『secondo - EP』
Tumblr media
https://youtu.be/aKsed7AdsT0
ピアノ連弾ヴォーカルの姉妹ユニット。この字面だけで既に興味が湧いてきませんか?
大橋トリオが噛んでるというのもあり、非常にファンタジーでシアトリカルなアレンジがアルバムの随所で光ります。しかしそれは影や危うさを感じさせる、どこか不穏で耽美的な詞世観(歌詞の世界観を指すわたくしの造語です)、ふたりのヴォーカルの美しいハーモニー、ピアノの繊細な旋律…といったKitri自身の持つ魅力があってこそのアレンジ。
ジブリが好きな人にはドンズバで刺さりそうな気がする。
映画「“隠れビッチ”やってました。」の主題歌に「さよなら、涙目」が起用、更にNHKの「みんなのうた」に「雨上がり」が起用されるなど、世間的な注目もますます増えていく中、来年には1stアルバムのリリースも控えてます。完全に来年ブレイクします。断言する!!!
因みに1st EPも今年の1/24リリースなんですよね…畳み掛け方が上手い。
8/7 大石晴子『賛歌 EP』
Tumblr media
https://youtu.be/YvTWRNsJPCc
大阪出身、神奈川育ちのSSWの初流通盤。今年最も瑞々しく、心に刺さった一枚。
公式の紹介文が簡潔かつ味があっていいので引用します。
“大石晴子
大阪生まれ神奈川育ち。
生活の機微を、美しくも不思議な響きのメロディで歌うシンガーソングライター。
早稲田大学のソウルミュージックサークルで出会ったR&Bフィーリング、お笑いラジオ番組のヘヴィーリスニングで体得した鋭利な言語感覚、愛犬家。”
GRAPEVINEに影響を受けていることを公言しているが、サウンドの趣は異なる。ナイアガラサウンド、フォークロック、昨今のトレンドであるシティポップ、それらを彷彿とさせるウワモノの鳴り方がとにかく美味しい。そして何よりも大石晴子の歌声が素晴らしい。息の量が���めだがパワフルさも兼ね備えている。
歌詞の世界観はGRAPEVINE的な、多くを語らないものとしてまとまってます。言うなれば点描画のようにまとまっている。近くで見ると単語ひとつひとつだが、全体を俯瞰すると像が見えてくるような、そんな詞だ。
ストリーミングでも聴くことができるが、これが聴けなくなる時が来るのが怖くて、CDを買いに街に出かけた。印象深い一枚だった。
8/28 ヨルシカ『エルマ』
Tumblr media
https://youtu.be/PWbRleMGagU
ボカロPであるn-buna(読み:ナブナ)とヴォーカリストsuisによるユニット。ボカロ特有の内向的で叙情的な詞世観、テクニカルなギターのフレージング、高度なヴォーカルが紡ぐ、切なく、ヒリヒリとした音楽。
今作では前述したような「ボカロらしさ」は影を潜め、純粋なソングライティングの腕が光る、落ち着いた美しい楽曲が多く並び、よりこのコンセプトアルバムが形成する世界に浸りやすくなっている。
4ヶ月前にリリースされた『だから僕は音楽を辞めた』と対になるコンセプトアルバム。そちらはよりロック色の強いアルバム。
ヨルシカ、後述する井上陽水のトリビュートアルバムにも参加しているんですが、それもメチャクチャ良いんですよね…イントロ4秒のアコギの抉るようなチョーキングを聴いた時には思わず叫んでしまった。カッコ良すぎてハートを持っていかれた。フォオオオオ!!って。そしてsuisのクリアな歌声がMake-up Shadowの色香漂う詞に独特なフィルターをかけていて、妙味。
後編に続く… 
https://sekitoh.tumblr.com/post/190015199350/%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A02019-%E5%BE%8C%E7%B7%A8
2 notes · View notes
xf-2 · 6 years
Link
杉本 宏  激化する米中貿易戦争が、世界経済に不穏な影を落としています。対中強硬姿勢は中間選挙狙いのトランプ大統領の暴走という見方もありますが、そうではない、いま起きていることはトランプvs.中国ではなくアメリカvs中国であり、その背後にあるのは軍事の覇権争いであると杉本宏氏。つい先ごろ、それを裏付ける衝撃の報告書も発表されました――。  * * *  トランプ政権が中国との関係をリセットし、対決姿勢を強めています。ますます激化する中国への高関税措置、台湾への武器供与の決定、さらには中国人産業スパイの摘発……。このまま経済と軍事面で台頭する中国の膨張を許すと、自由で開放的な「米国の民主主義」につけ込み、米国の選挙や内政にまで深く干渉しかねない――こう警戒し、異質な「紅い資本主義」の拡張を断固として封じ込める構えです。  いったい、トランプ政権は何をめざしているのでしょうか。  中国が11月の米中間選挙に干渉しようとしている――トランプ大統領は先月末の国連演説で、こう断言し、「私は、貿易で中国に挑んだ初めての大統領だ。そして、米国は貿易で勝っている。だから、中国は、私や共和党候補に勝ってもらいたくないのだ」と強調しました。まるで習近平政権が不正な手段を使って米大統領の追い落としを企てているかのような発言です。  次いで、ペンス副大統領が追い打ちをかけました。10月4日、ワシントンのシンクタンクで対中政策に絞って演説し、中国が宣伝・政治工作を通じて実際に選挙に介入していると非難し、大統領の主張を裏付けようとしました。  「中国は身元を隠す工作員や偽装グループ、プロパガンダ媒体を利用して米国人の中国に対する認識を変えようとしている」「米情報機関の幹部によれば、中国が米国内で行っている裏工作の規模は、ロシアの比ではない」  例えば「米国の経済界、映画界、大学、シンクタンク、学者やジャーナリスト、自治体と連邦の職員にまで、中国共産党は報奨を与えたり、強要したりしている」「中国政府の幹部は、米経済界のリーダーたちに対し、中国でビジネスを展開するための許認可を武器にトランプ政権の貿易政策を非難するよう促している」。巧妙な手段を使った技術移��の強要、知的財産の盗用……。これでもかと中国の「非」をあげつらいました。  一連の中国批判とタイミングを合わせたように、司法省は10月10日、ついに中国の情報機関である国家安全省の幹部を産業スパイの疑いで逮捕、起訴したと発表しました。GEアビエーションなど航空宇宙関連の米企業から機密情報を盗もうとした疑いがかけられています。  しかし、正副大統領は、これまでのところ、中国の介入を裏付ける具体的な証拠を示していません。中間選挙の例に限れば、ペンス氏が挙げたのは、①アイオワ州の地元紙の広告紙面を買い取った、②米中貿易戦争で、中国はトランプ支持者の多い地方の産品や産業に狙いを定めて報復関税を課した――の2点だけです。どちらも、それだけでは違法とも不正とも言えません。ハッキングして対立候補のメールを流した疑惑が捜査対象になっているロシアの場合と同列に論じるわけにはいきません。  このため、中間選挙に向けたパフォーマンス、 人気とりに過ぎない、という見方が少なくないです。たしかに、政治家である以上、票目当ての思惑がまったくないとは言い切れません。しかし、中間選挙が終わっても、こうした「中国たたき」が下火になるとは到底思えません。たとえ、対中貿易赤字が減ったとしても、2年後の大統領選でトランプ氏が再選されたとしても、中国との覇権争いは続くと思います。  トランプ政権の狙いは、単に貿易戦争での勝利ではなく、中国の軍事技術大国化を阻止することにあるというのが私の見方です。言い換えれば、政権にとっての悪夢は、次世代の兵器システムの開発に必要不可欠な人工知能(AI)やロボット工学などのハイテク分野で中国に追い抜かれ、経済だけでなく、安全保障での米国の優位まで奪われることです。  ペンス演説の翌日、トランプ政権が米軍需産業の基盤強化に関する報告書を公表したのは偶然ではないでしょう。国防総省主導でまとめた130頁の報告書に、「China」と「Chinese」という単語が200以上も登場します。その中国脅威論の中核を成すのが、習近平国家主席が2015年に掲げた産業育成戦略「中国製造2025」です。それは、AIやロボット、量子コンピューター、自律化システムなどの研究開発を加速化し、10年後に世界の製造強国入りすることをめざしています。  報告書によれば、この目的の達成を急ぐあまり、中国は、合法な直接投資やベンチャー企業への資金の供与だけでなく、「諜報活動やサイバー操作、輸出規制の回避」など不正・違法な手段もとっています。しかも、「軍民融合」で突き進んでくることを危険視しています。要するに、トランプ政権の目には、中国の軍産複合体が富国強兵の国家プロジェクトを成功させるため、影の影響力を使って米企業からなりふり構わず技術を手に入れようとしていると映るのです。  この報告書を読んでいるうちに、1993年に公開されたサスペンス映画「ライジング・サン」が脳裏に浮かびました。  ロサンゼルスに進出した日本企業のビル開きパーティーで、白人モデルの女性が何者かに絞殺される。ロス市警の刑事が、その企業の日本人幹部やヤクザの妨害を排しながら犯人を追及する。しかし、新聞社や上院議員にまで日本企業の影響力が……。  80年代後半から90年代初めにかけて米国内で広がった「日本異質論」を追究した作家マイケル・クライトンの小説をもとにした作品です。当時、日本の経済制度は特殊で、自由貿易の考え方は通用しないという論調が盛り上がりました。  いま、トランプ大統領は、まさに「中国異質論」を唱えていると言っても過言ではないでしょう。世界標準とは異なる(社会主義市場経済をめざす)中国式の資本主義が米国のビジネスと民主主義のルールをねじ曲げると懸念しているからです。  ただし、紅い資本主義の影響が米国の安全保障の根幹にまでもろに及ぶと捉えている点では、同じ異質論でも「中国」の方が「日本」より深刻で厄介です。  大事な点は、こうした不安はトランプ政権だけのものではないということです。ゼーリック元米通商代表(後の世銀総裁)は、「トランプ大統領の政策に異を唱える人たちも中国の将来について懸念している」と見ています。  経済が発展し、海外との相互依存が深まれば、必ずや中国は民主化するに違いない――歴代の米政権はこう確信し、中国を世界経済の「責任あるステークホールダー(利害関係国)」として暖かく迎え入れてきました。トランプ政権は、そんな関係をリセットし、封じ込めへ舵を切った。そう見るべきではないでしょうか。 ■杉本 宏 ジャーナリスト。慶應義塾大学大学院修士課程修了。防衛大学校非常勤講師を経て、朝日新聞社入社。政治部、外報部などを経て、ロサンゼルス、アトランタ、ワシントンに赴任。記者としての取材活動のかたわら、国際政治研究も続ける。著書に『ターゲテッド・キリング――標的殺害とアメリカの苦悩』(現代書館)がある。
11 notes · View notes
miyata-thewhoops · 6 years
Text
結婚前夜
最後の更新から約1年
楽曲解説を放置した僕のだらしなさが露呈しているブログであるが色々と思うことがあるので久しぶりに書こうと思う。
昨年の11月22日、僕は結婚した。
同じ地元の、近くの女子高に通っていた人。
友達が持ってきた卒業アルバムでしか知らなかった人。
大学生になって、わがままを言って友達に紹介してもらった人。
19歳の時に付き合い始めた人。
ちょうど一番最初のメンバーでThe Whoopsが始まったくらいのときだった。
一度別れてしまったけど、紆余曲折あり、実に6年後、無事結婚することに至ったわけである。
ありがたいことに、ツイッターで結婚しました報告をしたら、想像より遥かにたくさん拡散して頂いたので、
この1年間、あらゆる場面で祝福を頂いた。
ほんとに昔から応援してくれている、いわゆる古参のファンの女の子が、
結婚報告した後日のライブで
「自分のことのように嬉しいです!!」
とお祝いをくれた。
、、、、落ち込めよ!!
The Whoopsはもはやある意味不健全なバンドである。
というように、祝福されながらも
誰も宮田ロスを起こすことないまま1年が経とうとしている。
そして、明日がいよいよ結婚式。
1年前から会場は決めていて、
ゆっくり準備して来たものの、この一ヶ月はいよいよ追い込みで
動画作ったり引き出物、ペーパーアイテムの用意等ひたすら睡眠時間を削る毎日で、
みんな結婚式挙げる人ってこんなに大変な思いしてるんだと思って尊敬するまじで、、、みんなすげえよ、、、
ただ、まぁ明日が本番かと思うといまいち実感はないのである。
いやむしろ実感すると緊張してしまうので、あまり実感しないように気持ちをごまかしているのかもしれない。
奥さんの話。
この1年間、彼女は本当に結婚式を楽しみに、色々なことを考えて準備をしていた。
どこで、どんな衣装を着る、誰を呼ぶ
何を置く、何をする、料理はどうする
ムービーや写真はどうする、
席次表はこんなのがいいな、なんて
色々なものを買い揃えて、大変ながらも嬉々として日々を過ごしていた
一方で僕はなんでもいいよ!というタイプ
一番役立たずのポンコツ野郎でいてしまったなと思う。
それに比べて自分のバンドでは、レコーディングしたり、CDを作ったり遠征に行ったり、好きな事をやりたい放題、そんな事にばっかり時間を使っていた。
今更だけど辛い思いをさせてしまったと思う。
それでも、僕がバンドをやることに対して、彼女は1度も文句を言ったことがない。
ライブも、レコーディングも。
結婚式を直前に控えて、やることがたくさんあっても、そこには絶対に何も言わなかった。
僕の奥さんは、音楽こそ好きだけれど、
バンドをしているわけでもなければ、頻繁にライブに行くわけでもない。
バンドをやる人とは同じ目線の人ではない。
心のうちは知らない。わからない。
もしかしたら泣いていたのかもしれない。でも何も言わなかった。
たくさん人が来てくれた、と言ったら嬉しそうによかったね、と言っていた。
僕はこの人以外とは結婚できなかったと思う。
結婚すごいね、おめでとう、ってたくさんの人に言ってもらえたけど僕は何もすごくない。
結婚してください、という何の考えもない無謀な賭けに答えた彼女が本当にすごい。
人の悪口を言わない、なるべく嫌いを共有しない
そういう考え方を教えてくれたのはこの人で、
共感ではなく、もっとその先で、僕は本当に尊敬している。
本当に素敵な人だと思っています。
そんな人が少しでも幸せだと思ってくれたらいいなと思う。
どうか、明日がとてもいい日になりますように。
彼女が続けてきた準備が報われて、
本当に楽しみにしていた素敵な一日になりますように。
ぼくの結婚前夜は一生で今日この日だけ。
だからこれは今日この日にしか書けない文章。いつか恥ずかしくなるんだろうなぁ。
昨年、友達の結婚式に向けて「指輪」という曲を書いた。
今回、ダサいなぁ〜こういう告白あいのりでみるの嫌いだったなぁなんて思いながら、自分の結婚式でやらないのはおかしい、と思い、そのために曲を書いた。
完成は式の2週間前というギリギリさ。
ああああーーーー恥ずかしいね。でもぼくが胸を張って、頑張っていると言えるのは音楽だけなので、あとはいい歌だなって思ってもらえればいいよ。ほんとーーーに恥ずかしいけどね。
僕の結婚前夜はこんな感じでした。ではおやすみ。
8 notes · View notes
izbridal · 3 years
Photo
Tumblr media
ウェイフェアーズチャペルで結婚式のあとのフォトセッション。 ご要望に応じて、場所のご提案をさせて頂いております。お気軽に担当プランナーまでお問い合わせください。 #izbridal #wayfarerschapel #ウェイフェアーズチャペル #ウェイフェアチャペル #海外ウェディング#izbridal #lawedding #Kaoru_LA_Wedding #destinationwedding #wayfarerschapel #losangeleswedding #結婚キング #ロサンゼルスウェディング #カリフォルニア #ロス挙式 #海外挙式 #海外ウェディング #ウェイフェアーズチャペル #ウェイフェアチャペル #ガラスの教会 #la #california #ロサンゼルス #挙式後フォトツアー #venicebeach #venice #ベニスビーチ #ロサンゼルス挙式 #ロサンゼルスウェディングフォト (at Hermosa Beach Pier) https://www.instagram.com/p/CQNIL54HoW_/?utm_medium=tumblr
0 notes
jidaishakumamoto · 4 years
Text
「デジタル変革を一緒に考えよう」
2020年10月16日、大阪大学先導的学際研究機構の栄藤稔教授による講義「デジタル変革を一緒に考えよう」が行われました。
事例発表
 はじめに、次代舎2期生の森下大史さん(株式会社ヒライ)より、昨年取り組んだ事例の発表がありました。森下さんは、栄藤先生の講義でワークマンが全社員Microsoft Excelを使えること、またそれを発注業務などに活かしていることを知り、刺激を受け、POS(Point of Sales)データの活用を試みました。
 まず森下さんは,営業側が肌感覚で推測する売れ行きとPOSデータをMicrosoft Excelにより見える化し、現場感覚と実際のデータのズレを明らかにしていきました。次に,その可視化された情報をもとに,経験の浅い店長に試験的にアドバイスを行いました。その結果,発注の適正化をとおして売上を伸ばすことに成功し,さらにその取り組みを全社に展開していくことができたそうです。また売上が伸び悩むコロナ渦においても、適正発注を行ってロス率を下げる成果をあげており,今後さらにデータの利用を社内に広げられるように努めたいと報告がありました。
Tumblr media
自動運転はまだずっと先の未来
 栄藤先生による授業が始まります。エンジニアにとって、「IT」と「AI」に区別はないとのこと。ITの中にAIと呼ばれる知識学習や機械学習、知識表現などが含まれており、それらとビジネスモデルを組み合わせることで「デジタル」になると栄藤先生はおっしゃいます。
 現在のAIについては、霊長類だけが持つ大脳新皮質という壁を越えておらず、鳥類、齧歯類の脳よりもまだレベルは低いそうです(Dileep George 2016の図を使って説明)。つまり、AIは時空間認知や常識の欠如などにより人間の能力と同等なレベルに達してはいないため、例えば完全な自動運転などはまだ不可能です。ただし、AIの得意な翻訳やメール作成などの自動化(RPA)はすでに始まっており、AIの正しい理解が求められることを、受講生は学びました。
Tumblr media
デジタルからではなく、ITから始めよう
 栄藤先生は、デジタルとはビジネスモデルの変革、効率化、組織やプロセス、企業文化・風土を変革することであり、ITは今の仕事を電子化することで意味は異なるとおっしゃいます。
 これまではデジタルが重要だということでDX(デジタル変革)の重要性を述べてこられたものが、今はITからはじめましょうというように、伝え方を変えてきているそうです。というのも、国や自治体、中小企業はまだデジタル変革のために乗り越えねばならない障壁が多く、例えばハンコを不要にするというのもその壁のひとつだからです。「中小企業のDXは難しく、だからエクセル(Microsoft Excel)や既製のソフトやアプリなどを知り、それをまず取り入れ、活用してみることが必要だよ」と強調しました。
Tumblr media
既製品を知って使ってみるというのは目からうろこ
 日本企業は、システムを他社に外注するという世界的にはめずらしい商慣習を持っています。栄藤先生は自社に合った形のシステムを作らせてはいけないとおっしゃいます。IT により営業部門の業績アップ、製造部門のコスト削減などが期待できますが、では具体的に進めていく上で何が難しいかというと、業務フローの見える化、問題発見、要件定義、導入ツールの見極め、ROIの見込のようなことが挙げられます。
 いずれも変化を起こし、自社のビジネスを更新していくために必要な情報です。しかしながら、勝ちパターンを持つ企業においては現状を守ることが重要視されるため、社内抵抗勢力に遭遇します。
 パンデミックにより社会は急速に変化しています。変化にキャッチアップしていくためにも、これからクラウドサービスを本格的に導入検討する必要があります。まず失敗を恐れず、より確実性の高いシステムを吟味し、時にはコンサルタントの力を借りて実践してみることが重要ですとおっしゃいました。講義後の参加者からは、「既製品を知って使ってみるという発想は目からうろこだった」との感想がありました。
Tumblr media
0 notes
takahashicleaning · 4 years
Link
TEDにて
ブレイス・アグエラ・ヤルカス: コンピューターはこうしてクリエイティブになる?
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
我々は、アートと創造性の新時代の入り口におり、その主人公は、人間ではない。
そう語るGoogle社の主席サイエンティストのブレイス・アグエラ・ヤルカスは、深層学習を行うニューラルネットワークで機械知覚と分散学習を実現する取り組みを進めています。
画像認識用にトレーニングしたニューラルネットワークを逆に使って非常に斬新な映像を生み出すという、目を奪われるようなデモを彼は披露してくれます。
コンピューターが作り出すその映像は、幻想的ですばらしく、既成のジャンル分けには当てはまらない作品です。そればかりか、コンピューターは今や詩まで作れるといいます。
彼はこう言います。「知覚と創造性の間には非常に密接な結び付きがあり、知覚行為を行う能力を有するものは創造力も兼ね備えている」と
このような領域として、古くから認識されていたのは知覚です。知覚とは、外界に存在するもの。つまり、音や映像のようなものを心の中の概念に変えるプロセスです。これは、人間の脳に本質的に備わっている能力ですが、コンピューターにも有用なものです。
例えば、私の部署で作っている機械知覚アルゴリズムは、膨大なデータのGoogleフォトの画像を写っているものに基づいて検索できるようにする技術です。一方、知覚と対照的なものに創造性があります。
創造性とは、概念を何かの形で世に生み出すことです。この1年の我々の機械知覚への取り組みの中で、コンピューターによる創造「機械芸術」の世界との意外な接点を見ました。
ミケランジェロには先見の明があり、この「知覚と創造の二重の関係」を描いていたのだと思います。彼は、有名な言葉を残しています「どんな石の塊にも彫像が隠れており、彫刻家の仕事はその像を見出すことである」
ミケランジェロが気づいていたのは、我々は、知覚によって創造しているということで、知覚自体が創造する行為であり、創造的なものだということです。
脳内で起きていることについて本当の知見を初めて得たのは、19世紀の偉大なスペイン人神経解剖学者サンティアゴ・ラモン・イ・カハールだと私は思います。
彼は、顕微鏡と選択的に染める特殊な染料を使って、脳内の個々の細胞を非常にはっきりした形で見られるようにし、そこから形態学的理解が進むようになりました。19世紀に彼が描いた神経のイメージは、このようなものでした。
これは鳥の脳です。このように驚くほど多様な細胞があります。当時は、細胞説自体がごく新しいものでした。この構造。この細胞には樹状突起があります。この突起は非常に長く伸びうるのですが、これも当時は目新しいことでした。樹状突起は、配線のようにも見えます。
このことは19世紀の一部の人には一目瞭然だったかもしれません。電気による革命が進み、配線が普及し始めた時代だったからです。しかし、いろいろな面でラモン・イ・カハールが提示した微細解剖学的な図は、ある意味、今、なお、越えられていません。
1世紀を経た今も我々は、ラモン・イ・カハールが始めた仕事を完成させようと試み続けています。
ラモン・イ・カハールは、時代の先を行っていて脳に対する理解は、その後の数十年でゆっくりと進んでいきました。やがて、ニューロンは電気を使っていることが発見され、第二次世界大戦の頃には仕組みの解明のため、生きたニューロンを使って電気的な実験ができるくらいに技術が進歩しました。
ほぼ同時期にコンピューターも発明されましたが、これは人間の脳をモデル化するというアイデアに基づいていました。コンピューター科学の父の1人であるアラン・チューリングはこれを「知的機械」と呼びました。
ここで、少し時間を取って、視覚情報処理がどんなことをするのか?説明しようと思います。知覚の基本的な仕事は、このような画像を見て識別をすることです「あれは鳥だ」と人間の脳は、この処理を簡単にやってのけますが、コンピューターにとっては難問で、数年前まではほとんど不可能でした。
従来のコンピューターの構造は、こういうタスクには不向きなんです。鳥のピクセル画像と「鳥」という言葉の間にあるのは、ニューラルネットワークの中の結合しあった一連のニューロンです。図示するとこうなります。
このニューラルネットワークは、視覚野内に生物学的なものとして存在し、また、最近ではコンピューター上にモデル化できるようになりました。どのように動作するかお見せしましょう。
画像は、ニューロンの第1層を示しています。これは目で言うと網膜内のニューロンに相当します。情報は、ニューロンの1つの層から別の層へと次々と受け渡され、ニューロン同士は、重みの異なるシナプスでつながれています。
このネットワークの動作は、シナプス結合の強さによって変わり、それが、ネットワークの計算的特徴を決めます。そうして最終的には、少数のニューロン群が反応し「鳥」だと認識されます。
現在のテクノロジー。スマートフォン上でリアルタイムで処理をしています。こんなにすごいことができるのも現在のスマートフォンでは、1秒当たり数十億~数兆の命令を実行できるからです。
ご覧いただいているのは、スマートフォンで次々に出す鳥の画像に対し、ニューラルネットが「これは鳥だ」と言うだけでなく、鳥の種類まで特定できてるところです。
この式で言うとxとwが既知でyが未知の場合です。ここで難しい部分をはしょっていました。wは、そもそもどうやって求めたらいいのか?脳がやっているようなことですが、人間はどうやって学ぶのでしょう?
でも、そのやり方はそう難しくありません。代数学的なちょっとしたワザを使うんです。誤差の値が最小になるよう、推量をします。人間にはできなくても、こういう処理ならコンピューターは大得意です。
これは、人間がものごとを学習するのと同じやり方で、赤ちゃんのとき、たくさんの絵を見せられ「これは鳥。これは鳥じゃない」と教わります。
この学習を光速で反復することで wを解いて、数値的に神経結合を再現するんです。
最後にまとめとして、この技術はお見せしたようなものに限定されないことを指摘しておきます。今回は、視覚的にちょっと面白い例を紹介しましたが、別に、視覚のテクノロジーというわけではないんです。
我々の協力者でアーティストのロス・グッドウィンによる実験ですが、彼がカメラで写真を撮るとその写真の中身を元に背負っているコンピューターが、ニューラルネットワークで詩を書きます。
詩のニューラルネットワークは、20世紀の詩の膨大なデータを使用することで、コーパスでトレーニングされています。そうやって書かれた詩は、どうしてそう悪くないと思います。
まとめになりますが、ミケランジェロは正しかったとつくづく思います。知覚と創造性とは密接に結びついているんです。先ほどお見せしたニューラルネットワークは、世の中のさまざまなものを区別するよう学習させたものですが、処理を逆転させて新しいものを作り出すこともできます。
そこで気づかされるのは、石の塊の中に彫刻を見ることができるのは、現代では、ミケランジェロだけではないということ。どんな生物であれ、どんな存在。地球外生命体だろうと知覚を行う能力のあるものは、訓練次第で創造もできるということです。どちらも同じメカニズムでできることだからです。
そして、知覚と創造は、決して人間に限られたものではありません。私たちは、膨大なデータが必要ですが、そのようなことができるコンピューターモデルを作り始めています。驚くことではありません。脳もまた計算機械のように振る舞うからです。
最後に、コンピューティングは知的機械の設計から始まり、機械はいかに知的になれるか?という発想からモデル化されましたが、今や我々は、昔の先駆者が夢見た世界をようやく実現させつつあります。
チューリングやフォン・ノイマンの夢。マカロックやピッツの夢をコンピューティングは、会計処理だとか、ゲームで遊ぶだけのものではありません。
コンピューターは、そもそも人間の脳をモデルとしたものでしたが、それは、人間の知性、概念をよりよく理解するためにも人間の知性を人工知性で拡張するためにも使えるのです。
こういう新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との
戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!
(個人的なアイデアIdeas personal)
参��として、フランスの哲学者であり啓蒙思想家のモンテスキュー。
法の原理として、三権分立論を提唱。フランス革命(立憲君主制とは異なり王様は処刑されました)の理念やアメリカ独立の思想に大きな影響を与え、現代においても、言葉の定義を決めつつも、再解釈されながら議論されています。
また、ジョン・ロックの「統治二論」を基礎において修正を加え、権力分立、法の規範、奴隷制度の廃止や市民的自由の保持などの提案もしています。現代では権力分立のアイデアは「トリレンマ」「ゲーム理論の均衡状態」に似ています。概念を数値化できるかもしれません。
権限が分離されていても、各権力を実行する人間が、同一人物であれば権力分立は意味をなさない。
そのため、権力の分離の一つの要素として兼職の禁止が挙げられるが、その他、法律上、日本ではどうなのか?権力者を縛るための日本国憲法側には書いてない。
モンテスキューの「法の精神」からのバランス上、法律側なのか不明。
立法と行政の関係においては、アメリカ型の限定的な独裁である大統領制において、相互の抑制均衡を重視し、厳格な分立をとるのに対し、イギリス、日本などの議院内閣制は、相互の協働関係を重んじるため、ゆるい権力分立にとどまる。
アメリカ型の限定的な独裁である大統領制は、立法権と行政権を厳格に独立させるもので、行政権をつかさどる大統領選挙と立法権をつかさどる議員選挙を、別々に選出する政治制度となっている。
通常の「プロトコル」の定義は、独占禁止法の優越的地位の乱用、基本的人権の尊重に深く関わってきます。
通信に特化した通信プロトコルとは違います。言葉に特化した言葉プロトコル。またの名を、言論の自由ともいわれますがこれとも異なります。
基本的人権がないと科学者やエンジニア(ここでは、サイエンスプロトコルと定義します)はどうなるかは、歴史が証明している!独占独裁君主に口封じに形を変えつつ処刑される!確実に!これでも人権に無関係といえますか?だから、マスメディアも含めた権力者を厳しくファクトチェックし説明責任、透明性を高めて監視しないといけない。
今回、未知のウイルス。新型コロナウイルス2020では、様々な概念が重なり合うため、均衡点を決断できるのは、人間の倫理観が最も重要!人間の概念を数値化できないストーカー人工知能では、不可能!と判明した。
複数概念をざっくりと瞬時に数値化できるのは、人間の倫理観だ。
そして、サンデルやマルクスガブリエルも言うように、哲学の善悪を判別し、格差原理、功利主義も考慮した善性側に相対的にでかい影響力を持たせるため、弱者側の視点で、XAI(説明可能なAI)、インターネット、マスメディアができるだけ透明な議論をしてコンピューターのアルゴリズムをファクトチェックする必要があります。
<おすすめサイト>
レイ・カーツワイル:ハイブリッドな外部脳思考の世界が来る!
エド・ボイデン: 脳の見えない秘密を調べる新しい方法
ケビン・ケリー: なぜ人工知能で次なる産業革命が起こるのか
セバスチャン・スラン&クリス・アンダーソン : 人工知能(AI)とは何であり、何ではないか
人工知能が人間より高い情報処理能力を持つようになったとき何が起きるか?2019
人工知能にも人間固有の概念を学ぶ学校(サンガ)が必要か?2019
量子コンピューターの基本素子である超電導磁束量子ビットについて2019
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
0 notes
technocat1026 · 6 years
Text
諸悪の根源住吉会
「救う会」と広域暴力団「住吉会」
なぜ、「救う会」には、北朝鮮と武器・覚醒剤密輸をしている暴力団住吉会が深く関わっているのか?
福岡での統一協会合同結婚式に安倍晋三が祝電を送ったこと
オウム事件は少しも終わっていない
最新タイトル
• [安倍晋三]安倍内閣支持率6%、不支持率90%
• [日本会議]都知事選に出馬する黒川紀章氏は「日本会議」の代表委員
• [安倍晋三]耐震偽装事件と永田メール事件/APA主催「日本を語るワインの会」
• [事件]福岡のいじめ自殺
• [安倍晋三][呪的闘争]「偽ブルーリボン」に関して/オウム事件と北朝鮮問題
• [雑記][塾]「初詣」/非理性的思想
• [オタク]「陰陽師は大変なものを盗んでいきました」
• [雑記]人生後半になるのに、自分は恋愛が下手だとつくづく思った
• [安倍晋三]弔問に押しかけて名前を3回間違える我が国の首相
• [安倍晋三]長州小力似の「甘いマスク」のセクシー安倍晋三
<前の日 | 次の日>
2006-01-02
■[現代史]マッカーサーによる言論統制 23:38
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/okasinasennsoudaltuta.htm
 マッカーサーが厚木に到着してただちに敷いたプレスコード(新聞紙法)は、「連合国占領軍について破壊的な批判は一切してはならないし、また、これらの軍隊に対して不信や憤慨を招く恐れがあることはなにも書いてはならない」というもので、ほんとうのことをいってはならないという徹頭徹尾の言論弾圧であった。
 アメリカはその理由として、「日本の軍国的国家主義の根絶」と「自由主義傾向の奨励」をあげ、これに反対するものは、反動的であるかのように宣伝。なによりもまず、原爆の被害にかんする資料を、医学資料から日本人が撮影した記録映画、写真にいたるまでことごとく没収して持ち去り、それにかんする報道をいっさい禁止し、天皇制軍国主義を上回る検閲をおこなった。
 プレスコードの「禁止項目」には、「占領軍・占領政策・アメリカ批判」「占領軍将兵と日本人女性との親密な関係描写」「左翼宣伝」などとともに、「飢餓の誇張」などがあり、高度の機密兵器である機雷投下についてふれることは御法度とされた。
 これには新聞・雑誌・刊行物、放送、演劇脚本・映画・紙芝居・幻灯など、言論・文化のあらゆるものが対象とされ、一般市民の手紙・葉書などの郵便物、電報・電話の傍受にいたるまで徹底したものであった。しかも、「民主主義」のたてまえから「検閲が知られるようなことが絶対にないように、それを暗示することもふくめて、残してはならない」ことまで指示。違反したものには、沖縄送りなどのきびしい刑罰を設定していたことも、明らかとなっている。
 日本の商業マスコミ、「共産党」中央指導部、社会民主主義の政治勢力はおしなべて、こうした占領政策を賛美し、人民が戦争体験の真実を語ることを抑圧する支配構造が形成されてきた。この構図は今日まで生きて作用してきたといえる。
 新たな戦争の危険がさし迫るいま、戦争の犠牲になった肉親、知人、友人の死をむだにしないために、日本の真の平和を実現するために、ほんとうのことを語り伝えることは、なににも増して重要になっている。
ぽちっとな 
■[政治][読書][統一協会][安倍晋三]自民党と統一協会 23:03
藤原肇がどの程度信用できるのか判らないけど、『小泉純一郎と日本の病理』を読了したので、いくつか引用してみる。小見出しはカマヤン作成。
小泉純一郎と日本の病理 Koizumi's Zombie Politics
• 作者: 藤原肇
• 出版社/メーカー: 光文社
• メディア: 単行本
◆森派と統一協会
 私にあった知識は、小泉純一郎という政治家が、岸信介や福田赳夫の流れで、「親韓国右派」あるいは、「隠れ統一教会派」の一部として、世界でナチスとイコールで「ムーニー」と呼ばれていた右派ではないかということだった。(56p)
◆自民党と統一協会
 自民党と統一教会の繋がりについて少し触れてみたい。〔略〕
 〔略〕国際勝共連合(IFVOC)の会員がほぼ統一教会の信者であることは、賢明な読者ならよく知っているはずである。
 この国際勝共連合に所属する会員たちは、統一教会の信者として米国で教育を受けた後で、自民党議員の秘書として永田町に送り込まれた。彼らは国際感覚と語学力を身につけ、普通の秘書の数倍も優れているせいで、永田町では一時期、その仕事振りを評価された。そして、すぐに議員になりたがる出世欲の強い、松下政経塾の出身者より尊敬され、一目も二目も置かれた存在だった。また、1980年代に自民党のシンクタンクの総合研究所が、勝共連合によって乗っ取られていたことも、事情通の間では知られていた。
 そして、この線をたどると小泉政権を取り巻く人間たちが、意外なほど勝共連合の線で繋がっていて、中には政界の外に活躍の場を持っていたりするのだ。
 例えば、小林節慶応大学教授の場合は、合同結婚式の名簿に名前が記載されているうえに、かつて「統一原理」という授業を行なって問題視されたが、憲法九条は前文の解釈によって無効化できると説いていた。〔略〕今では改憲ブームに便乗して官邸に出没しているという。
 また、アラブ問題の専門家である佐々木良昭(元拓殖大学教授)は、自衛隊のイラク派兵のアドバイサー役として、官邸に裏口からよく出入りするので知られる。私が関係者から聞いたところでは、彼は「自衛隊を正式な軍隊に変え、防衛庁を国防省に格上げさせるべきだ」と主張しているという。また、佐々木は小池百合子環境大臣と親しく、彼女が理事長の中央アジア研究所の専務理事だし、東京財団のシニア研究員の肩書きを使い、最近はトルクメニスタンに出没しているのだ。しかも、この東京財団は日本財団のフロント組織であり、かつて竹中平蔵が理事をしていたこともある。日本財団は競艇のあがりで故・笹川良一が設立した財団で、思想的には岸信介の衣鉢を継ぐ人々の集まりだから、勝共連合とは緊密に結びつくのである。
 そして、小池百合子といえば政界の渡り鳥で、小泉チルドレンのマドンナとして、2005年9月11日の総選挙では真っ先に刺客を買って出たが、学生時代にはカイロ大学に留学している。これは彼女の父親が中東浪人だったからで、かつて勝共連合の応援を受けて衆議院選挙に出て落選した後、一家をあげてエジプトのカイロに移住したからだと言われている。
 私が中東で仕事をしていたときのことだが、小池の父親がカイロで日本料理店を経営するかたわら、石油利権のフィクサーをしていたという話を聞いている。
 このように、小泉政権の内部には統一教会のコネクションが生きており、それに公明党が加わって一種の奇怪な「宗教連帯」の構図になっていて、これではどう考えても「理性」による外交はできない。(226-228p)
◆安倍晋三と統一協会
 安倍〔晋三〕もアメリカに留学した経験を持つ2世議員だが、世界で通用する常識を学んでいないのであり、彼の留学経歴が小泉純一郎以上に怪しいと言われていて、日本の政治家の人材枯渇は救い難い状況を呈している。
 〔略〕そこで、問題になるのが、安倍がなぜこのような怪しげな遊学をしたのか? そして、それが単なる遊学だったとしても、現在の彼にどのような影響を与えているのかということであろう。
 安倍晋三が遊学していた1970年代後半頃のカリフォルニアは、〔略〕この時期から経済大国になったジャパンマネーがカリフォルニアに大量に流れ込み、それとともにあらゆる日本人が流入したのである。
 日系企業の駐在員たちの中に混じって〔略〕ひと目で日本のヤクザとわかる男たちがロスの街を闊歩していた。事実、東声会の町井久之をはじめとするヤクザたちが、サンタモニカに投資事務所を開いていたし、ゴルフ場やラスベガスのカジノを買収するために、日本のサラ金や住吉連合の筋が暗躍していた。〔略〕
 だから、そんな環境の中、ロスでも金持ちの子弟が行く、南カリフォルニア大学USCに安倍晋三が登録し、日本の有力政治家の岸信介の身内だと知られれば、コリアゲートで知られた朴東宣(パク・ドンソン)のほかにも、いろんな人間が近づくだろうことは想像に難くない。
 当時のロスでは韓国人の移民が激増しており〔略〕〔韓国の〕公安関係者やKCIAの出入りも頻繁であり〔略〕こうした中に、統一教会関係者も多く、活発な布教活動だけではなくビジネスも行なっていた。鮮魚の取り扱いは統一教会が握り、日本人のすし屋の仕入れはそこを通じてだし、ロスやニューヨークの生鮮食料を支配して、財政的には非常に強力であったし、KCIAとの結びつきを韓国人から何度も私は聞いている。彼らの狙いは将来の布石として、若い有力者の子弟を反共の闘士に育てることであり、その組織力の強靭さに目を見張ったほどだ。
 ここからは私の経験に基づく推測になるが、なぜ、安倍晋三は今や日本を代表する対北朝鮮強硬派として、脚光を浴びる存在になったのであろうか? またなぜ、地元の山口県下関市では、市長をめぐる放火や銃撃事件に関連して、安倍の名前が囁かれているのであろうか? これらの事件には暴力団が介在していると言われ、パチンコ業界の利権が絡むと一部で報道されているが、それが安倍のロス遊学と関係がないのか? こういった疑問を特派員は現地取材で調べたのか?
 しかも、彼の父親の安倍晋太郎(1924-1991)は下関の韓国ビジネスとは密接な繋がりを持ち、朴東宣は安倍親子二代と親しく、それが政治資金に繋がっていたというではないか。(224-226p)
◆金融スキャンダルと奇怪な「自殺」
『新潮+45』(2001年4月号)に出た東京女子医大の天野医師の手記というのがある。この中で、天野医師は、ロッキード事件のときに児玉誉士夫(1911-1984)の国会証言を阻むため、上司の命令で薬物を注射したと告白している。(133p)
 〔略〕金融スキャンダルの多くは〔略〕1985年のプラザ合意に端を発していると考えてよい。また、中川一郎(1983死亡)に始まり青木伊平(1989死亡)、新井将敬(1998死亡)、本間忠世(2000死亡)など、迷宮入り化した一連の首吊り自殺は、いずれも利権絡みの金融スキャンダルと密着していたと考えられる。(134p)
◆小泉純一郎の厚生省利権
 1997年、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は、当時大騒ぎになった「厚生省スキャンダル」の当事者だった。このスキャンダルは、「福祉グループ彩(あや)」という福祉施設などに差額ベッド用寝具などを納入している業者の贈収賄事件に端を発した事件だ。多くの自民党代議士が、日本病院寝具協会(〔福祉グループ彩」の大株主)〔略〕から、4億2000万円もの献金を受けていた〔略〕。
 〔略〕小泉が日本病院寝具協会の会長をしており、その傘下の政治団体から、橋本龍太郎などと並んで、多額の政治献金を受けていた〔略〕。
 〔略〕小泉改革とは、「政府系の特殊法人はすべて民営化するか解散すること」であったはずだ。しかし、実際には、「独立行政法人」と看板を替えただけで、ほとんどすべてが生き残っている。(191-192p)
◆岸信介の賠償利権
 小泉の父・純也は岸信介の第一の子分であった。
 岸は「巨魁」とか「妖怪」〔と〕呼ばれたように、利権づくりに関しては、天下無双の名人であり、汚職で摘発されるようなヘマはけっして犯さなかった。
 岸利権の典型とされるのが、インドネシアの賠償に関わる石油利権だ。岸は日本が石油を買えば自動的に、タックス・ヘイブンに巨額のロイヤリティが流れ込む仕組みを作り上げた。リベートは密かに岸の特別口座に振り込まれ、岸自身が関与しない仕掛けになっていた。そのため、犯行は発覚しようがなかったから、岸は法の及ばない利権づくりの名人だったのである。
 〔略〕岸信介は〔略〕上杉慎吉(1878-1929)に師事した。そして、国粋主義に傾倒し、木曜会に入った。その後、官僚になると、帝国主義的な国家社会主義を信奉し、ナチス流の産業統制化の運動を推進した。その後、満州では「満州の影の帝王」と呼ばれた甘粕正彦(1891-1945)と結び、アヘンにまつわる特殊利権に関与したという。〔略〕満州での功績により東条内閣の商工大臣となった。〔略〕
 小泉純也は、岸信介の忠実な第一の子分であった。伴食大臣の防衛庁長官であったとはいえ、防衛利権で《蓄財の手腕》を大いに発揮した。小泉純也の蓄財は、『私物国家』(光文社1997)の中で、広瀬隆が「60年代には高額所得者として、名を連ねていた」と書いているとおり、岸から学んだ手口を使いこなしたに違いない。(195-197p)
<引用終了>
だが、もっと興味深い情報もある。
<引用開始>
http://72.14.253.104/search?q=cache:nlcAgFgek8YJ:scrapbook.ameba.jp/uekusa_book/entry-10024355669.html+%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%80%81&hl=ja&ct=clnk&cd=31&gl=us&lr=lang_ja
07.01.26 ★ユダヤ人と痴漢冤罪の関係 リチャード・コシミズ http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/futuunokaiwa3.htm
お父さん、手鏡教授、ついに保釈されて出てきたね。またやるんじゃないの?
ああ、また、やったことにされるんだろうな。
え?
あの痴漢裁判は、ウォール街のユダヤ人が主催している裁判だ。
そのくらいのことは、わかるよな。
わからん。だって、痴漢とユダヤと関係ないじゃん。
お前も、まだ、なにもわかってないな。マスコミ風情に騙されてどうするんだ。そこまで知能低かったか?
げ。だって、世の中じゃ、みんな、教授の性癖は病気だから仕方ないって......それに、教授は出てきたけど、「これは陰謀だ!」とか「嵌められた!」とか一言も言ってないし。
あのさ、この事件を解析すると、日本の構造がよく判るよ。教授は裏社会の連中にきっちり嵌められたけど、まだ、自分がなにをどうされたのか、判ってないようだ。おまえもだけどな。
う~オヤジ、判らん。降参だ。
よし。じゃ、ヨン様大好きオバサンでも判るように解説しようか。あのさ、教授の拘留が130日に及んだこと、極めて異常な事態なんだよ。女子高生のお尻触ってもいないのに、130日。よしんば触ったとしても、130日はどう考えても異常だ。
しかも、東京地検が教授の保釈にキチガイのように抵抗した。保釈して外に出れば、第三者と接触できる。このインチキ事件の背後関係を第三者に喋られるのを恐れたんだろう。だれが?裏権力がだ。東京地検は、ウォール街のユダヤ人のために、教授を130日間拘留し、家宅捜索してパソコンを押収したんだ。
教授が誰と情報を共有しているのか、血眼になって調べまくったんだ。教授の痴漢冤罪は、裏権力が仕組んだ猿芝居だ。裏権力は、教授の口をどうしても封じたかった。
口封じって............教授は経済学者じゃん。一体なにを?...........
あのさ、教授が逮捕される前になにを言っていたか知ってるか?
あーそういえば、「りそな銀行」がどうのこうのいってたよね。
それだ。小泉政権時代、りそなが倒産しそうになったよな。あの時、小泉・竹中はりそなを冷たく突き放して、「倒産容認」みたいな発言をした。おかげでりそなはマジに倒産しそうになって、株価は思いっきり下落した。その株を底値で買い漁った連中がいる。ウォール街のコーエンさんやら、なんとかバーグさんとか、かんとかシュタインさんたちだ。ユダヤ金融資本ってやつだ。親分はロックフェラーだ。
う、インサイダー取引。
で、小泉たちは最後の最後になって、りそなを公的に救済することを発表した。これで、りそなの株価は大反騰した。底値で買ったなんとかバーグさんたちは、ぼろぼろに儲けまくった。最初から公的救済が入ると判っていれば、底値で買い漁る。確実に儲かる。ユダヤさんたちの取引に便乗して儲けた勝共議員や政権関係者もたくさんいたはずだ。発覚すれば、大スキャンダルになるし、日本の支配構造も露呈してしまう。教授は、この巨大なインサイダー取引疑惑を追及しようとした。証券取引等監視委員会が調査に動くべきだとテレビ番組でも指摘した。
5 notes · View notes
xf-2 · 6 years
Link
「Gray War(灰色戦争)」という新たな概念
 米海軍作戦部長のジョン・M・リチャードソン大将は、今年(2018年)9月はじめ、ワシントンで開催されたディフェンス・ニューズ(Defense News)主催の会議において「Gray War(灰色戦争)」という新たな概念を提唱した。
 そして「本格戦闘に至る前の段階」(Areas Short of Open Warfare)での対処がいかに重要であるかを述べた。
 「Gray War(灰色戦争)」は、わが国でも大きな課題となっている「グレーゾーン事態」あるいは「グレーゾーンの戦い」に相当する概念と解釈される。
 それを主として軍事の対象領域である戦争(War)と捉え、しかも、日本で言えば海上幕僚長に相当する米海軍現役最高位の軍人が公言にしたところに重大な意味がある。
 会議の講演の中でリチャードソン作戦部長は、南シナ海はもちろん中東領域での中国およびロシアとの対立は「本格戦闘に至る前の段階における灰色戦争」であると述べた。
 そして、米海軍は、「灰色戦争」に勝利する能力を備えなければならないと強調した。
 繰り返すと、米国は、現在の中国との対立を「本格戦闘に至る前の��階」にあると認識し、その渦中にある「灰色戦争」に勝利すると明言しているのである。
 それを象徴するかのように、最近になって米軍は、西太平洋以西、特に東シナ海と南シナ海における軍事的プレゼンスを強化している。
 米国防総省は9月26日、核兵器搭載可能な米空軍の「B52」戦略爆撃機が、尖閣諸島をめぐり日中が対立する東シナ海や中国の軍事拠点化が進む南シナ海の上空を飛行したことを明らかにした。
 その際B52は、航空自衛隊の戦闘機の先導で尖閣諸島付近や、中国が東シナ海に設定した防空識別圏内を飛行したと報道されている。
9月30日には、米海軍のイージス駆逐艦「ディケーター」が、「航行の自由作戦」の一環として南沙諸島のガベン礁などの領海(12海里)内を航行したようだ。
 また、インド洋に長期派遣中であった海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦(DDH)「かが」は、南シナ海において英海軍のフリゲート艦「アーガイル」と共同訓練を実施した。
 このように、日米を中心に英仏などが米国の「灰色戦争」に共同連携する動きを強め、中国の海洋進出と覇権拡大への対抗姿勢を鮮明にしつつある。
「国家安全保障戦略」に基づく既定路線
 このような米軍の動きは、昨年(2017年)12月にドナルド・トランプ米大統領が公表した米国の「国家安全保障戦略」(NSS2017)の方針に沿った「既定路線」と見ることができる。
 NSS2017は、中国(とロシア)を力による「現状変更勢力」、すなわち「米国の価値や利益とは正反対の世界への転換を図る勢力」として名指しで非難し、米国に挑戦し、安全や繁栄を脅かそうとしている「ライバル強国」であると位置づけた。
 そして、中国はインド太平洋地域で米国に取って代わり、国家主導の経済モデルの範囲を拡大し、地域の秩序を好きなように再編成しようとしていると指摘している。
 そのうえで、「我々は新たな対立の時代に入っている」と述べ、米国は中国(とロシア)に対抗して世界各地の係争地域において、米軍の増強や近代化そして同盟国との連携などによってこうした脅威に立ち向かい、「このゲームで米国は勝利する」と宣言している。
 また、NSS2017は、「強い経済は、米国民を守り、米国の生活様式を支え、米国の影響力を維持する」として米国経済を活性化し、米国の国力と優位を回復する必要性を強調している。
 特に中国を睨んで、巨額で慢性的な貿易赤字は許容しないとし、自由で公正、互恵的な経済関係を追求するとしている。
 また、研究、技術および革新の分野で先頭に立たなければならないとして、米国は知的財産を盗用し自由な社会の技術を不当に利用する者から、自国の安全保障の基盤技術を守ることなど、いわゆる経済安全保障の見地から、中国との貿易戦争を予見させる内容になっている。
今年7月初め、米国が340億ドル分の中国産品輸入に対する25%の関税引き上げを実施したことに始まった米中貿易戦争は、関税措置での制裁と報復の応酬が激しく繰り返される中、出口戦略を見出せない状況が続いている。
 しかし、この問題は、中国が「将来的には地球規模での優位を確立し、米国に取って代わろうとしている」との米国の対中認識が示すように、国際社会の首座を巡る米中の覇権争い、すなわち地球規模での地政戦略的支配権争いが基底をなしている。
 米中相互に遠大な戦略の一部であるがゆえに、その解決が容易でないことだけは、はっきりしている。
 そして、貿易戦争は、通商的・経済的対立にとどまらず、政治、軍事、情報、サイバー戦など広範な分野へと拡大する危険性を孕んで推移し、「長く、厳しい対立の時代」に入る始まりにすぎないといっても過言ではないのである。
米中は貿易戦争から全方面対決へ
 経済分野においては、対中融和派とされるウィルバー・ロス商務長官やスティーブ・ムニューシン財務長官に代わって強硬派のロバート・ライトハイザー通商代表部(USTR)代表やピーター・ナバロ米国家通商会議(NTC)委員長、ラリー・クドロー国家経済会議(NEC)委員長が貿易問題で実権を握り、タカ派色が強まっていると伝えられている。
 また、外交・安全保障分野では、国際協調派のジェームズ・マティス国防長官は健在であるようだが、ジョン・ボルトン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)やマイク・ポンペオ国務長官など、いわゆるタカ派と呼ばれる側近がトランプ大統領に大きな影響力を持つようになり、米政権の顔ぶれは対中強硬派で固まったようだ。
 2018年9月28日付ロイターの『アングル:トランプ政権、中国向け「圧力戦略」が新局面入りか』という記事は、政府高官の話として下記のように伝えている。
 長年の対中強硬派として知られるボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が中心となって、貿易摩擦の枠を超え、サイバー活動や台湾、南シナ海の領有権問題なども含めて、中国に対して強い姿勢を取るようトランプ大統領を説得した。
 新たな戦術はまだ策定中だが、中国への圧力強化により、今後数週間で米国側からのさらなる強硬発言や、新たな政策措置が出てくるだろう。
その見通しの背景としては、米中関係が緊迫化する中で、トランプ大統領が、先の国連安保理会合で、中国が11月の米中間選挙で共和党が不利になるよう介入し、通商問題におけるトランプ氏の強硬姿勢に一矢報いようとしていると非難したことに現れていると指摘している。
 対中関税措置のほかにも、米国は中国に対し、ロシアから戦闘機やミサイルシステムを購入して米制裁に違反したとして、中国人民解放軍の兵器管理部門を制裁対象に指定した。
 また、バラク・オバマ政権下で延期されていた台湾への3億3000万ドル(約375億円)相当のF16戦闘機の部品などの売却も承認した。
 さらに、中国によるネット上の盗難行為やスパイ行為に対しても、より厳しい行動を取ることを米国政府は検討している。
 前述のとおり、米国の中国向け「圧力戦略」は、NSS2017の対中脅威認識を背景に一貫した展開を見せている。
 そして、「中国は、われわれの政策を撤回させるためにあらゆる手段を講じている」「中国は、政治的、経済的、通商的、軍事的な手段やメディアを使い、中国共産党の利益を得ようとしている」とし、中国は、ロシアがクリミア半島併合で仕掛けた「ハイブリッド戦」と同じ「Gray War(灰色戦争)」を、米国に仕かけていると見ているのである。
 以上の文脈からすると、トランプ政権は、長期的・戦略視点に立って、たとえ中国から激しい反応を引き起こす恐れがあっても、より幅広く押し返そうとする全方面対決を決意していると言えるのではないだろうか。
日米豪印の「4本柱」による安全保障協力体制
 安倍晋三首相が、米ニューヨークで開かれた、先の国連総会での一般討論演説で、「北東アジアの戦後(冷戦)構造を取り除く」(カッコは筆者)と述べたことは、極めて重要である。
 北東アジアでは、終戦から73年経った今日でも戦後は終わっておらず、また、戦後とほぼ同時に始まった冷戦も完全には終わっていない。
 中国、ロシア、北朝鮮をめぐる外交・安全保障の問題がそれである。
なかでも中国は、国力の増大に伴ってグローバルなパワーバランスに大きな変化をもたらし、軍事的動向にも顕著な影響を及ぼしている。
 それを念頭に、安倍晋三首相は、改めて国連の場で「自由で開かれたインド太平洋戦略を進める」と述べた。
 「私が『自由で開かれたインド太平洋戦略』を言いますのは、まさしくこれらの国々(ASEAN諸国や太平洋島しょ国等)、また米国や豪州、インドなど、思いを共有するすべての国、人々とともに、開かれた、海の恵みを守りたいからです」(カッコは筆者)と訴えた。
 この戦略を実効性ある現実的なものに高めるには、日本は、まず自主防衛力を強化することが先決だ。
 そのうえで、日米豪印の「4本柱」を中心として、基本的価値や戦略的目標・利害を共有する努めて多くの国・地域を有機的に連結した多国間主義による安全保障ネットワークを構築することである。
 この際、日米豪印による「4本柱」を、インド太平洋地域に強い戦略的利害関係をもつ英仏の「2本の支柱」によって補強できれば、安全保障のアーキテクチャーが一段と強化されるのは請け合いである。
 そして、日米豪印と英仏によって構築される「4+2」の安全保障協力体制に、台湾やフィリピン、マレーシア、ベトナム、シンガポールなどの力を結集すれば、中国の海洋侵出と世界的覇権拡大の野望を抑え込む、国際的な多国間枠組みを一段と強化・発展させることができるのである。
13 notes · View notes
ksugii-blog · 6 years
Text
BIプラットフォーム選定の基準
BI、AI、ビッグデータ、分析、、、といった言葉が単なる漠然としたバズワードから、実用フェーズに移りつつあります。ガートナー社の調査によると、37%の企業がBIを導入していて、検討中や興味がある企業まで含めると71%の企業がBIの利用を始めようとしています。
Tumblr media
2016年11月に実施した最新の調査の結果、BIツールの導入率は全体で37%、従業員数規模2,000人以上の大企業においては80%に達した。これは、3年���の2013年11月の調査時点で利用中または導入中であった企業と、3年以内の導入を予定していた企業の割合の合計を超えており、BIツールを導入する企業が順調に増えていることが明らかになった。 
https://enterprisezine.jp/article/detail/9208 
この記事を読んで、個人的所感としては「思ったより少ない…、興味があって検討しているなら何でもいいから入れればいいのに。」と感じております。
ということで、今回はTableauの話は一旦置いておいて、一般論としてBIを検討するにあたって考えておくべきことについて書いてみます。成功企業が考えるBIのROIの定義について整理し、それらが正しいかどうか幾つかの調査結果に基づき考察してみます。
よくある課題とBIのROI
色々な業種・業界・レイヤーの方とお話することが仕事柄多いです。色々な方が様々な背景で、「どうやらデータ活用ツールを入れなくてはいけなそうだ…」と感じているようです。例えば、今までデータなんて疎遠だった営業の部長さんたちも、意識の高い上司から「今はデータの時代だ」「無駄な営業活動はやめて効率化しろ」「働き方改革だ、早く帰れ」「売上はあげろ」などなどプレッシャーをかけられているのではと推測します。
Tumblr media
そういった背景で、BIというものの存在を知り、調べてみたところ、当たり前ですが無償ではないと分かった部長は、導入効果を考えなくてはいけません。BIのROIは測りづらいとよく言われますが、ROIを測る方法は、あえて分類すると以下の3つのパターンに分けられます。
IT人件費/経費を削減する
知識労働者の生産性を高める
働き方を変えて会社を強くする
1→3にかけて難易度・抽象度は上がっていきますが、得られる価値も比例して大きくなっています。
Tumblr media
IT人件費/経費を削減するというのは、単純にエクセル作業(やはりデータを扱うソフトと言えば基本エクセルが挙がることが多いです)を減らしたことによる工数減のことを指すことが多いです。ただ、それは「正直それって、価値を生み出しているとは言えなくない?」と思った方々は、それによって生まれた時間で何を出来るかという点にフォーカスします。
ただ、より全社的に、幅広い業務において、働き方を変えることまで目標にしている企業も多くあります。そういった企業はROIを単純に圧縮できた人工をライセンス費用で割るという思考回路より、もう少し大きなスケールで意思決定をしているようです。
新しいROI
データを「可視化」して終わらず、「価値化」出来ている企業の特徴があります。彼らはデータ活用のリターンを、新しいROIで測っています。
ヒューレット・パッカードが提唱したROIの定義によると、ROIは「Return On Investment」から「Return On Information」に変わってきています 
参考記事: 10万ユーザーの利用分析からわかった「データから価値を生みだす企業」の3つの特徴 https://webtan.impress.co.jp/e/2017/10/04/26843 
データは企業が持つ資産であり、資産は企業の利益創造に寄与するものであるという考えに基づき、このROIはデータから得られるリターンにより注目して算定されます。この考え方は、「世界で最も価値のある資産は石油でなくデータだ」とエコノミストの記事でも叫ばれている世の中で、ROE、ROAと並ぶ企業が追うべきKPIとなるのでは、と個人的には思っています。
※エコノミスト記事:https://www.economist.com/news/leaders/21721656-data-economy-demands-new-approach-antitrust-rules-worlds-most-valuable-resource 
方程式は以下のようなものです。
Tumblr media
記事によると、成果を上げやすい企業の特徴はその中でも、次の変数(Driver)に重視をしているそうです。
データの活用人数
価値を理解するまでの時間
運用にかかるコスト
たしかに、データの種類や量を増やしたり、深い分析が出来る夢のようなAIを導入したり、データサイエンティストを育てたりするのは一朝一夕でできるものではなさそうです。その点、これらの変数はてこ入れしやすい、というのはとてもリーズナブルなように思えます。その中でも1と2に注目して、ちょっと深堀して考察していきます。
データの利用人数
データを沢山の人が、いろんなところで使っている方がいい、というのは当たり前に聞こえますが、本当にそうなのか調べてみました。例えば以下のデータはそれを裏付けています。
Tumblr media
世界108か国、30産業、 3000サンプルのアンケート調査データを基に分析「トップ業績企業」は あらゆる事業活動において「業績劣位企業」に比べてビッグデータ解析を利用する確率が顕著に高く、将来戦略 の策定や日常業務オペレーションにおける活用率は、「トップ業績企業」は「業績劣位企業」の約2倍との結果 が出た。
https://sloanreview.mit.edu/article/big-data-analytics-and-the-path-from-insights-to-value/ 
Tumblr media
「トップ業績企業」はあらゆる事業活動(事業・経営計画、 リスクマネジメント等)において、「業績劣位企業」に比べ、 ビックデータ解析を利用する確率が顕著に高い
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/linkdata/h25_02_houkoku.pdf 
こういった調査結果から、どうやらトップ業績企業であることと、幅広い業務範囲で色々な人にデータが使われていることは相関がありそうです。おそらく因果関係もあるんではないかと思います(←データに基づいておらずすみません…)
中身を見てみると、マーケティングや、生産、財務といった業務においては、後進企業であってもデータがある程度使われていることが分かります。ただ、その他、一般マネジメント(労務管理とかでしょうか)、人事配置、顧客サービス、研究開発などなど、様々な業務においてデータを使��ているのが先進企業の特徴として表れています。
Tumblr media
これは、Google, Amazon, Facebookといった所謂トップ業績企業に限られた話ではありません。 私が昔担当していたことのある、とある九州のホームセンター(グッデイ)がいい例です。グッデイの目玉商品の1つにパンジーやビオラといった生花がありました。生花を他社と差別化する要素は圧倒的な「鮮度」でした。そこで、グッデイはパンジー・ビオラの「鮮度」を担保する為に、入荷して4日以上経ったものは置かないという「絶対鮮度宣言」というスローガンを打ち出しました。ただ、そこで大きなチャレンジとして挙がったのは、仕入れ量を間違えるとロスが大きくなるが、機会損失を生むわけにはいかないので在庫は持っていたい、というジレンマでした。それを解決したのもデータでした。今までの前年同週同曜日のデータを見ながら、天候などの売り上げに影響を与える外部的要因のデータを掛け合わせ(例:雨の日は売上が〇〇%落ちる傾向にあるのでそれを考慮)することで、仕入れ量を最適化することができ、売り上げを上げながら、なんと在庫量は昨対で50%ほどに抑えられたそうです。これぞ企業の底力ですね。
MITの同じ調査の中で、「誰が」データ利活用を担っているのか、という調査結果もありました。面白い結果が出ています。
Tumblr media
見てみると、先進企業(右)になるにつれ、増えているのは情報システム部門ではなく(むしろ情シスの登場頻度は微減している)、分析専門の担当者と業務部門の担当者という結果でした。  前者の分析専門の担当者に関しては、先進企業になるにつれ、分析の価値が社内で認められているので、担当者がつくという背景だと推測します。後者の業務部門の担当者が増えていることは、「先進企業では色々な部門の人たちが、それぞれ現場で分析を行っている」という考えを裏付けるものでしょう。
なぜ業務部門の担当者が分析に携わらないといけないのでしょうか。それは、「 ビジネスの経験値や知識がなければ、『データの裏側にある "なぜ" 』が的確に想起できない 」からです。
Tumblr media
例えば、ある店舗の売上げが落ちていることが判明したとしても、現場カンがなければ、その要因を「これではないか」と想像できず、仮説が立てられない。仮説が立てられなければ、適切なデータ分析も進められないことになる。
https://news.mynavi.jp/article/20150612-bigdata_skylark/
すかいらーく マーケティング本部インサイト戦略グループコンシューマー インサイトチームリーダーの瀬良豊氏はこのように語っています。 「私たちは、いい分析には、いい仮説が必要で、いい仮説には、現場の経験が大切だと確信しています。(中略)現場の経験がなければ、現場がとても対応できないような施策を提示してしまうおそれもある。」そういった理由で、 インサイト戦略グループは現場経験を積んだスタッフをメインに構成されているようです。なかには、 チームに入るまで、「Excel」にすら触れたことのなかったスタッフもいたようです。  そこまで、データ分析は現場で行うということを重視しているということでしょう。
つまり、成功している企業は「幅広い業務で、その部門の現場社員がデータ分析を行っている」ということが分かりました。実はこのポイントが、次のポイントである「価値を理解するまでの時間」にも関係してきます。
価値を理解するまでの時間
どれだけ多くの人が、データ活用を出来たとしても、そのスピード感が無いと時間当たりの価値は減少します。今までいろんなお客さんと会話している中で、データ活用のスピード感を削ぐ一番の原因は、使っているツールではなくプロセスにありました。下のようなことって、皆さんの会社でも起きていませんか?
Tumblr media
データを閲覧だけするような人(シニアなマネジメント層に多い)が、部署のエクセルが強い人間に、「○○が知りたい、見せてくれないか?」と依頼をします。そこで、そのエクセル達人がその情報を知る為に必要なローデータを持っていなかった場合、エンジニアにデータ抽出を依頼します(往々にして情シスはDBを勝手に触られることを望まないことが多いです)。それで幾ばくかの時間が経ってCSVファイルがZipファイルで送られてきたり、共有ファイルサーバーに置かれたりします。それをエクセル達人は10時まで残業して帳票にした結果、翌朝に上司から「ちょっと見たかったものと違うなぁ」と言われます。といったようなプロセスです。
この構造的問題を変えるにはどうすればいいでしょうか?次はヒトに注目して考えてみます。ここで登場している人物は下記の3パターンです。
IT専門家(情シス):統計・分析に関する高度なスキルを用いて新たな仕組みやプロセスを構築
データ活用者(エクセルが強い人):自らデータを活用し、データに基づいた仮説検証プロセスを実行
データ閲覧者(帳票を見る人):レポートは見ているが、そこからのアクションは生まれていない
勿論、DBの理解もあり、SQLがスラスラ書けるエンジニアの割合を高ければそれでいいかもしれませんが、それは難しそうです。先ほどの九州のホームセンターの事例を思い出してください。生花の在庫最適化を行ったのは明らかにデータ活用者レイヤーのヒトでした。この層がデータを自らスピーディに活用出来たら理想的です。現場の経験や勘も持っているのは、エンジニアよりむしろこのデータ活用者層に多いからです。
つまり、「価値を理解するまでの時間」を短くするために行わなくてはいけないことは、現場がIT専門家に依頼せずとも自らデータ探索が出来る仕組みを作ることです。
Tumblr media
運用にかかるコスト
最後に重要なポイントが、運用にかかるコストです。そこで注目するべき点は、既存のシステムやサービスと連携することで、今までのテクノロジーへの投資の上で効率的に活用することが出来るかという点です。
この点が重要であることは、明らかかと思います。いま検討しているBIプロジェクトにかかる費用よりも、今までのシステム環境を作り出す為に、どれほどの投資をしたか考えたうえで、それらを活かさない手はないでしょう。
Tumblr media
米国のマーケターを対象にした調査でも、「1社が提供するスイート製品(一連の製品群)に依存するよりも、部分ごとに最適なツールを選び統合することで全体最適を実現するほうが有効だと考えるマーケターは増えている」
https://webtan.impress.co.jp/e/2017/10/04/26843
ROI最大化の為に考慮すべきポイント
まとめとなりますが、以下のポイントが重要だということが分かりました。
データの活用人数→多くの部門・用途で使える汎用性があること
価値を理解するまでの時間→ セルフサービスで分析が出来る仕組みであること
運用にかかるコスト→既存のIT資産を活かせること
Tumblr media
改めて見てみると、ツールの話よりも、その導入によってヒトとプロセスをどう変えられるかという観点がより重要そうです。 あくまで、BI導入は手段ですので、そのツールによって、ヒトの働き方や、業務のプロセスを変えられるか、といった点に注目することがキーです。
1 note · View note