Tumgik
#カット野菜
arita-hello · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
清浄野菜普及研究所さんのカット野菜パッケージシリーズ
7 notes · View notes
munetc · 1 year
Photo
Tumblr media
21時過ぎに職場で夕食の月曜。 #すき家 #すき家の牛丼 #牛丼並 #ツナ缶 #カット野菜 写真は逆順。 職場のロッカーを開いたら、 3日前の夜勤明け退勤時に入れたコーラと板チョコが待っていた。 すっかり忘れてた。 #ペプシビッグ生ゼロ #pepsibig生zero #ロッテガーナミルクチョコレート #lotteガーナミルクチョコレート 出がけに郵便受けに届いていた、辰巳の #新年初泳ぎ の当選票。 感染予防で定員制になり、抽選になってから3年目かな。 来春には閉館になるので、これで最後かー。 #辰巳国際水泳場 朝食は、#ざざっとパスタ。 #シーフードパスタ #ナポリタン #シーフードのナポリタン #シーフードミックス #カットトマト缶 #魚肉ソーセージ #夜はこれから https://www.instagram.com/p/CmW3WCYhKZ8/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
oyajinger-z · 2 years
Photo
Tumblr media
湿度と気温が高くムシムシしてます。 なんだか体調良くないかも(-_-;) #白米 #カット梅 #焼き鮭 #チキンカツ #ふきの煮物 #野菜サラダ #ポテトサラダ #太子ひきわり納豆 #カップラーメン追加しようか思案中 (Misakidai, Hachinohe-shi) https://www.instagram.com/p/CfLBYprrXUJ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kfigher · 8 months
Text
Tumblr media
#ライフハック #lifehack #ブロッコリー #新鮮 #キャベツ #野菜選び
(Via:ブロッコリーを選ぶときは…)
覚えておこう。
Tumblr media
(Via:カットされたキャベツは)
これも覚えておこう。
124 notes · View notes
udonangya · 3 months
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
沖縄製粉株式会社の沖縄手延べそうめん龍頭、カット野菜、豆腐、卵と、赤マルソウのらくちんちゃんぷるーそうめん(の素)で、そうめんチャンプルー。
Somen_champloo, stir_fried somen noodles, vegies, tofu, and egg.
16 notes · View notes
harawata44 · 5 months
Text
実は間違い!やってはいけない「おばあちゃんの知恵袋」時代の変化と根拠のない過去の常識 - ライブドアニュース
以下引用
民間療法は過去の常識を疑おう
「昔は今のように便利なものがすぐに手に入ったり、情報にアクセスできなかったので、身近なもので編み出した“苦肉の策”的なアイデアも多いんです。ただ、医師の立場から言えば、実際に効果があったというエビデンスのないものは、おすすめしません」  と話すのは、公衆衛生学が専門の医師、柳澤綾子先生。
「民間療法はあくまで補助的に行うべきもの。例えば、切り傷の治りが悪いぐらいならまだいいですが、菌が入って化膿(かのう)させてしまうような危険なケースもあります」(柳澤先生、以下同)
逆効果で害に!正しい治療法を知ろう
「昔はアロエがすぐに手に入ったため、『切り傷にはアロエを塗る』といった民間療法は日本だけでなく、海外でもよく知られている方法です。アロエの成分には収れん作用があるので、小さな傷であれば有効である可能性があります。  ただ、土や雑菌がアロエに付着していれば、それが傷口に入り、化膿する危険性も。その結果、傷痕が残る可能性がないとはいえません」  さらに、今も一般家庭で行われている、市販の殺菌消毒薬を使う傷治療も、医学の世界では“時代遅れ”。 「正常な細胞まで破壊してしまう危険性のほうが高いので、泥などを水で洗い流すだけというのが、現在の傷治療の常識。昔の常識が間違っているというより、研究が進んで新常識に塗り替わっているのに、広まっていないということなのでしょうね」  最近の研究では、植物や食材を皮膚に塗ると刺激になってかぶれたり、口にするとじんましんが出る「食物アレルギー」発症のリスクが上がることがわかってきた。 「例えばキュウリパックなどで食物アレルギーになった場合、その発症をきっかけとして同じウリ科のメロンなども食べられなくなってしまうことも。“おばあちゃんの知恵”的な『自然のものだから安全』という思い込みは捨てたほうがいいです」  ほかにもヨーグルトやレモン、米のとぎ汁などでも発症する可能性があるので、皮膚につけるのは避けたほうがベター。乾燥しやすかったり皮膚が弱い人は特に要注意だ。  この時期、風邪のひきはじめや体調が悪いときの言い伝えを試す人もいるのでは? 「『風邪をひいたときにネギを首に巻く』のも効果はないですね。ウイルスが引き起こす風邪に特効薬はありませんし、ましてや特定の食べ物を食べて治ることはないです」  このような民間療法は、誰かひとりに何か良い結果が出たことが、噂として広まっただけかもしれない……と柳澤先生は語る。 「実害がなければ、個人の判断で行うのは構わないでしょう。『心地がいい』『気持ちいい』というのも、私たち人間には大事な要素。ただし、イメージで妄信せず、その民間療法が安全かどうかを事前に確認すべきです」
おばあちゃんの知恵【風邪対策編】
×:ネギを首に巻く  首に巻くとネギの成分「アリシン」が鼻から入ってきて良い……というのが、この対策を“本当のように”思わせてしまう理由。 「アリシン自体は免疫活性化に役立つといわれていますが、風邪を直接、治すものではありません。そもそも、首の皮膚から経皮吸収できませんし、分子が大きいので吸い込んでも吸収されません」(柳澤先生、以下同)  免疫を高めるためには「寝ることに勝るものはありません!」 △:風邪のひきはじめには卵酒  酒に卵と砂糖を混ぜ、温めたのが「卵酒」。卵であれば常備している家庭も多く、液体なら体調が悪くてもとりやすい。 「身体に異物が入ってくると、細胞性免疫や白血球が抗体を使って戦うのですが、この抗体を作る原料がタンパク質。  卵の主成分であるタンパク質(アミノ酸)をとると免疫の原料が増えるという意味では、卵に限らず、良質なタンパク質をとるのは良いことです。ただ、お酒はいらないのでは。  私たちはお酒を消化する際、免疫に必要な栄養素を消費してしまうので、免疫力低下につながります」 △:風邪をひいたらチキンスープ  風邪のとき、欧米ではポピュラーな“おばあちゃんの知恵”が「チキンスープ」。鶏肉や玉ねぎ、セロリなどの野菜を煮込んで作る。 「諸説あるものの、米国胸部疾患学会(ACCP)の報告書では、しっかりしたエビデンスはみつかりませんでした。卵酒と同様、鶏肉はタンパク質が豊富とはいえると思いますが……」  療養食としては適しているが“治る”のは期待しないほうがいい。 △:喉のイガイガにははちみつ大根  咳が止まるといわれている「はちみつ大根」。皮をむいてカットした大根をはちみつに漬け、半日程度冷蔵庫に置いてからその大根やシロップをとるというものだ。 「はちみつには咳を止める効果があるという論文がありますが、大根には今のところ裏付けはないはず。はちみつは上気道炎で咳が出ている小児での調査でも、咳止めの薬と同程度の効果が見込まれました。  抗酸化作用や抗菌作用のある成分が多いからとされていますので、喉が痛いときには、はちみつのみを少しとってみては」  ただし1歳未満の小児に与えるのはNGだ。
昔ながらの生活の知恵
×:ひじきで貧血予防  鉄欠乏症などの貧血を防ぐ食品として日本では知られるひじき。しかし、1950年から発表されている『日本食品標準成分表』では、ひじき100gあたり55mgあった鉄分は、2020年版では6.2mg、つまり9分の1に減っていた。 「そもそも、この鉄分は食材に含まれていたものではなく、鉄釜で調理していたから。今はステンレス鍋などを使うので含まれる鉄分が減ったのだとか。これは切り干し大根も同様」  動物性と植物性の鉄は作用が異なるので、レバーや肉、魚の赤い部分、豆類や小松菜などをバランスよく食べよう。 △:こりや痛みに「こんにゃく湿布」  昔はこんにゃくを温めて、こりや痛みのある患部に当てていたそうで、今もナチュラリストの間では実践する人も。 「現代では温めたいなら、こんにゃくである必要性はありません。湯たんぽやカイロなどで良いはず。ただ急性の炎症の場合は冷却が基本だったり、慢性期は温めるのが基本であったり、症状によって違います。  炎症の種類によって変える必要があるので、自己判断で決めず受診したほうがよいでしょうね」 △:お酒を飲む前に牛乳  お酒好きの人は飲酒前に何かをとって二日酔い予防をしたいという人も多いだろう。そのひとつが、「お酒を飲む前に牛乳を飲むと胃に膜ができてアルコールの吸収を遅らせ、酔いにくくなる」という説。しかし、効果は期待できないという。 「タンパク質は分解酵素の原料としては役には立ちますが、即効性はありません。乳脂肪は胃の動きを抑制してアルコールの吸収を遅らせるという作用はありますが、微々たるもの。酔いがまわるのがほんの少し遅くなるというだけです」 ×:塩で歯磨き  塩で歯磨きをすると浸透圧で歯茎の中の老廃物を排出しやすくなるといわれているが、「浸透圧で分子の小さな水分は外に出てきますが、老廃物は外には出てきません」と、柳澤先生は一刀両断。 「塩の結晶が大きいので、歯や歯茎を傷つける可能性しかないです。塩で歯茎のマッサージなんてもってのほか。刺激は強いので爽快感はあるのかもしれませんが……」  汚れを落とす効果もなく、塩分過多で血圧や腎臓への影響も心配だ。 △:りんごが病気を遠ざける 「1日1個のりんごで医者いらず」ということわざが有名。加えて「りんごポリフェノールが豊富なので皮ごと食べるとよい」、「抗酸化物質の塊」ともいわれ、まるで“万能薬”のようにうたわれるりんご。 「ポリフェノールという意味ならぶどうや緑茶にも入っています。ポリフェノールには脳卒中や高血圧、多くの心疾患リスク要因を減らすという効果が期待できても、その作用を起こすほどの量を食べることは現実的ではありません」  さらに果糖もたっぷりあるので食べすぎると、血糖値の上昇や血中の中性脂肪の増加を招く危険性も。 ×:魚の骨が喉に刺さったらご飯を飲み込む 「ご飯の粘度で魚の骨が取れる人もいるそうですが、ますます深く刺さることもあります。たまたま取れた人がいたとしても、ほかの人も成功するとは限らず、おすすめできません」  食道は縦に裂けやすくなっているため、硬い骨を無理して取ると神経などが通る部分に炎症を起こすことがある。 「人の身体には異物を排除する機能があるので、ある程度は自分の身体に任せておいて大丈夫」  どうしても気になるときは、耳鼻咽喉科で取ってもらおう。 △:やけど・傷はアロエで治る  日本だけでなく世界中で、ケガをしたときによく使われている多肉植物のアロエ。この成分を使ったゲルを塗ることで、にきびの回復、やけどの回復が早まる可能性が研究で報告されている。 「やけどの初期対応としてアロエの葉を使う場合、冷却作用は期待できますが、今はそれより冷蔵庫の保冷剤を取り出すほうが、葉っぱを取りに行くより早いのでは?水道水で良いのでとにかく早く冷やしてください」  また、土にはさまざまな雑菌が含まれているので、アロエの葉とともに雑菌が傷に入れば感染症を起こす可能性が。人によっては皮膚がかぶれたりすることもあるので要注意。 ×:蚊に刺されたらアルカリ性の石けんで洗う  蚊の唾液が酸性なので、アルカリ性の石けんで洗うとかゆみがなくなるといわれている。 「まったく効果はありません。そもそも蚊の唾液が酸性であるという証拠がないのです。それに、皮膚の上に石けん水を塗ったからといって、皮膚内に入った蚊の有害成分に届くことはないですよ」  異物が体内に侵入するのを防ぐ役割を果たしているのが皮膚なので、特殊な医療技術を使わない限り奥まで浸透することはない。 ×:わかめで髪が黒くなる&増える  見た目が“緑の黒髪”という言葉を連想させるためか、伝説のように語り継がれているわかめの効果。 「白髪の予防になるという科学的なエビデンスはまったくなく、増毛作用の根拠もありません」  だが、海藻にはビタミンやミネラル、食物繊維といった、毛髪にも良い成分が豊富に含まれているのは事実だ。 ×:美白のためにキュウリのパック  キュウリに含まれるビタミンCには美白効果、βカロテンには美肌効果などの効用は認められているものの、キュウリに含まれる量は少ない。さらにいえば肌に直接のせてパックをしても、ほとんど肌に浸透することはないという。 「キュウリをパックするというのは、そのメリットがまったくわかりません。冷たくて気持ちいい程度の意味しかないと思います。それに刺激物だと身体が認識して、かぶれてしまう心配もあり、こちらのほうが心配です」
今は効果なし!おばあちゃんの節約術
 健康法だけでなく、おばあちゃんの節約術にもハイテクになった現代には使えなくなったワザが。節約に詳しい丸山晴美さんは、次の3つにダメ出しした。 ×:水道水はチョロチョロ少しずつ出す  昔は水道メーターの精度が悪かったため、少量ならカウントされず水道代が安くなるといわれており、洗濯機や風呂の水をためるときに実践している家もあった。しかし、今はメーターの精度が高いので、この方法では意味がない。 ×:冷蔵庫内にビニールカーテン  冷蔵庫の開閉時に冷気が逃げないようカーテンをつける人が続出。しかし、電気代の節約効果はいまいち不明……。それよりは食材を詰め込みすぎないこと、無駄な開閉はしないことを心がけてみては。 ×:コンセントはこまめに抜く  何でもかんでも電源プラグからコンセントを抜いていたが、家電の進歩により今は待機電力がほぼかからない。10年以上前の保温式の電気ポット、旧式のガス給湯器についてはプラグを抜くか、主電源を切って。
教えてくれたのは……柳澤綾子先生●医師、医学博士。東京大学医学系研究科公衆衛生学客員研究員、国立国際医療研究センター元特任研究員。集中治療・麻酔科専門医指導医。年間500本以上の論文を読破し、著作本『身体を壊す健康法』(Gakken)では、世界中から集めた情報をわかりやすく解説。
(取材・文/オフィス三銃士)
8 notes · View notes
kennak · 3 months
Quote
政治家はSNSでボランティアアッピールする人しかいないものだと…。つかひたすら野菜カットしてくれる人がいると現場はマジで助かるんだよね…"野菜カットを手伝えるだけ手伝ってめどがついたら帰った"
[B! SNS] 滑川市長が炊き出し準備 1人で参加、SNSで反響(北國新聞社) - Yahoo!ニュース
3 notes · View notes
mosogourmet · 23 days
Video
youtube
Salad pasta just by mixing 野菜たっぷり カット野菜で作る パスタ 混ぜるだけのサラダパスタ 調味料はひとつだけ
2 notes · View notes
m12gatsu · 1 year
Text
無題
桜木町は野毛界隈で結婚寫眞を撮った。王家衛やソフィア・コッポラに理解があるという映画好きの寫眞家を雇って、手を繋いで駆けている姿や、都橋の階段で睦み合っている姿を寫してもらった。うらぶれた感じのジジイが我々の撮影している脇を横切って、こんなとこで撮影してんの? 信じらんない、と吐き捨てていった。俺たちは接吻しそうなくらい顔と顔を近づけて、その実ほとんど赤面していた。良いのが撮れた。良い思い出になった。
Tumblr media
寝言で「眠れない」といってた、と彼女が教えてくれた。起きてても眠いことってあるしね。食卓について、仕事のことしか話題がなくて、わびしくなって黙り込んでしまった。コンビニ惣菜で缶ビールあけて、頭に浮かんだyoshinashigotoを活字に起こしていく、そういう営みが日課だった頃と比べてどうですか、今の暮らしは、どうですか、どうですか。女性器のことを女陰っていうけれど、男性器のことを男陽とはいいませんね。女性はマイナス極で、男性はプラス極ですか。これはミソジニーですか。女陰にジョイント。なはは。射精した後ってトイレが近い。
自分がただここでこうして立っているだけのところへ、向こうからやってきて、向こうへ去っていった人たちの後ろ姿をしばらく見ている。サタンタンゴを観た時に、一本道の向こうに去っていく人の後ろ姿が点になるまでずーーーっと映されていて、あー、現実ってこうだよな、と思った。人生ってカット割りとかシークエンスのない長回しのワンカット。でも、記憶は細切れのチャプター。旅行してエディット。嘘ついてエディット。まばたきでエディット。寝て起きてエディット。
20 notes · View notes
kaoru-gohan · 4 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【らくごはん×Ao】 週末落語家・萬福亭をにく @manpuku_t_029 さんと私のごはんのコラボ「らくごはん」、今回は日本橋兜町のハブ的な存在として、大正12年(1923)竣工の重厚な銀行建築の雰囲気を活かしたリノベーションにより誕生した複合施設K5の中核テナントの1つであるBar Ao @ao_k5_tokyo にて開催しました←超絶オシャレなとこ✨
お越しくださったみなさま、ありがとうございましたー
ごはん担当の私、をにくさんの落語のおともになるサイズ、深紅の店内に映えるように黒い艶やかな箱にエッジの効いた(ほぼ)ベジな品々をギュギュッと詰め込みました😌
…って紙箱やし四角ばってるってだけやねんけどな。
(左の方から)
・押し寿司風(...精進します😭)(酢飯にカブ、紅くるり大根、大葉、ベジいくら、紅しぐれ大根のっけた。ちりめん山椒混ぜ込んだのも。)
・ベジ松風(ひよこ豆凍結融解したお豆腐刻んだいぶりがっこ井伊商店のお味噌あたりをまぜまぜこねこねしてごまをたっぷりあしらってオーブンで焼いた)
・なすのかわいい田楽(オリーブオイルからめて蒸したおなすにしょうがすりごまたっぷりのお味噌乗っけて枝豆ちらした)
・ゆず釜(実家の庭でもいできたかわいいサイズのゆずにゆず果汁たっぷり使ったなますを)
・二色のきんとん(紫いもと安納芋、蒸してマッシュマッシュ、紫いもにはちょっとシロップ足して二色合わせてキュッとひねった。
・八幡巻(今回のお気に入り。おだしでじんわり煮た金時にんじんとごぼうを四角柱にカット、開いたおあげにしょうが効かせた下味つけて片栗粉といたのにくぐらせてお野菜ギュギュっと巻いて焼きしめた。
・キクイモのからあげ(せたがやの庭で掘っただいすきキクイモ、下味つけて揚げた)
・おひたし(ほうれんそう金時にんじんえのきだけを蒸し茹でしておだしとうすくち醤油に浸して山椒ガリガリ挽いて巻いた)
・ベジたまご(粉砕したお麩蒸したかぼちゃお豆腐あたりフープロでガガーッして、硫黄強めのお塩してたまご焼きみたいに焼いて巻き簾で整えた)
・ひとくち大根ステーキ(柔らかく茹でた大根を香ばしく焼いて甘酒ソース絡めた)
・銀杏塩炒り(「金融の街兜町」経済→そろばんを意識して、塩茹でした銀杏を松葉串に刺した)
をにくさんから「和食」ってリクエストもあり、なんとなくおせちっぽくなってしまった。いろいろ立て込んでたこともありギリッギリまで何作るか決められず試作の時間も(睡眠も😓)取れなくて、途中で完全に機能停止したりして自分でもどうなることかと思ったけど、楽しんでもらえたっぽくてヨカッタ。
タイムマネジメントの改善も含め(ってか、それが大問題)課題いっぱいのびしろいっぱい?!精進しますー
3 notes · View notes
daysonme · 4 months
Text
2023.12.18
ロウリーズ でがっつりランチ
やたら予約いっぱいな永遠の人気店、恵比寿ガーデンプレイスのロウリーズ プライムリブにてフルスイングなランチ。
ランチタイムはメインを選ぶと充実ラインナップなサラダとデザートをセルフバイキング方式で使える。外資系ホテルのモーニングブッフェのよう。サラダバーには豊富な野菜に各種サイド、スープも2種類。ふかふかにあたためられたパンとバターもテーブルに届く。
Tumblr media
クラシカルな高級感ある空間の雰囲気の良さ、サーヴィスのおもてなし感、そして豪華なサラダバーが客に大いなる納得感と満足感を与えてくれる。
プライムリブローストビーフがスペシャリティなのだけど、アメリカン!なビッグサイズなサーモンがどうしても食べたくて。
Tumblr media
だって、こんな分厚くて大きな大きなカットはスーパーでは売ってない。なかなか日本では食べれるお店も見つからない。大好きなのに!
そしてメインのプライムリブがサーブされた。
Tumblr media
2人で分けるので3枚に切り分けて提供してもらう"イングリッシュカット"にした。クリームスピナッチ、マッシュポテト、クリームコーンも添えられている。グレイビーソースはそれぞれのお皿に。
とても柔らかくいい感じの火入れ。これで65g x 3枚。アルコールも少し飲んだのでひとり1万円くらいなのかな? とてもよきお料理であった。
ありがとうわたしのボーナス。ありがとうホワイト企業。
2 notes · View notes
arita-hello · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
清浄野菜普及研究所さんの関西を中心に広く流通しているカット野菜のパッケージのデザインもたくさん作っている。
8 notes · View notes
ynyn416 · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media
昨日は、生春巻パーティーした!🇻🇳
本当は、きれいに巻いてカットして、やりたかったけど、自分達で巻いてその場ですぐ食べた方が楽だったから、巻き寿司スタイルでやった(笑)
生春巻、自分で作るのは初めてだったけど、野菜たくさん食べれるし、コスパいいのに美味しいし、アリだなぁと思った!
野菜たくさん食べたいときにこれから生春巻しよう😆🥒🥕
今日は早番だから7時出勤した🥲もっと一緒にゆっくり過ごしたかったなぁぁ…
2 notes · View notes
dietcooking · 6 months
Text
2023/10/31 朝ごはん
Tumblr media
にゅうめん(ヤオコーの既製品)プレート(カット野菜 かぼちゃのサラダ ぶどう)カフェオレ
残りものや余り物ですね。前日のおかゆは残してこちらを先にいただきました。ヤオコーに行くとついいろいろ買っちゃうけれど、おなかにはそんなに入らない。(ダイエットしてないけれど。)
右端はおくすり。アレルギーやらなんやらの薬がいっぱいで、飲んでいるのにまだ完治しなくて。仕事に行こうとするとガッと心拍数が上がります。もう全部棚上げして半年くらいのんびりしたい。
3 notes · View notes
shoji · 2 years
Photo
Tumblr media
セブンイレブンくん、私がどんな気持ちでカット野菜・サラダチキンを買ってるか全然わかってくれてない!!
((1) うちやまさんはTwitterを使っています: 「セブンイレブンくん、私がどんな気持ちでカット野菜・サラダチキンを買ってるか全然わかってくれてない!! https://t.co/yJz68wErS2」 / Twitterから)
31 notes · View notes
momuse · 1 year
Photo
Tumblr media
ーー最初に素ラーメンの写真を投稿した時は、ファンの方からもいろんな意見がありました。それが今では「八木メシ」として愛されるようになりましたね。
いろんな意見があるのは当たり前で、むしろ話題にしてもらえるのはありがたいと思っていました。つばきファクトリーでは同期が注目される場面が多くて、私は陰に隠れていたというか、「話題になりにくいのかな…」って感じることもあったんです。今では、ファンの方が「八木メシ」を楽しんでくれることがうれしくて、料理を続ける理由の一つになっていますね。
ーー食費は意識していますか?
意識しています。でも、「1か月にいくら」とか予算を組んでいるわけじゃなくて、「できるだけ安く作りたい」という気持ちが、いつも頭の片隅にある感じです。スーパーにはあまりこだわりがなくて、安く買える「まいばすけっと」を利用することが多いです。単身者向けのカット野菜が豊富で、プライベートブランドなども充実していて、お得な買い物ができるので。
-- When you first posted a picture of plain ramen, you received many opinions from the fans. But now it's become to be loved as "Yagi-meshi".
Yagi Shiori: It was natural to have various opinions, and I was rather grateful to have the fans talk about it. In Tsubaki Factory, there were many occasions when my contemporaries got a lot of attention, and I was outdone by them. So I sometimes thought that I didn't have outstanding characteristics to be talked about. Now, I am happy to see my fans enjoying Yagi-Meshi, and it's one of the reasons why I continue to cook.
-- Are you conscious of your food costs?
Yagi Shiori: Very much. But I don't set a budget like "how much to spend per month," but I always have an obsession in the back of my head "I want to cook as cheaply as possible". I don't care much about which supermarket to purchase foods at, so I often go to MyBasket where I can buy ingredients cheaply. I can always get good deals there since they have a wide variety of precut vegetables which is useful for singles and private label products.
ファンからのアドバイスが「おいしい」への近道ーーつばきファクトリー・八木栞さんの「八木メシ」
6 notes · View notes