Tumgik
#��フト
s-telar · 1 year
Text
 ͏ ͏ ͏ ͏ ͏⠀⠀☁️ ♡ 𝗎𝗋 𝖼𝗅𝗂𝖼𝗁𝖾́.
 ͏ ͏ ͏ ͏ ͏⠀⠀𝗉𝗈𝗋𝖼𝖾𝗅𝖺𝗂𝗇 ✿𝅼  𝗉𝖾𝗍𝖺𝗅.
 ͏ ͏ ͏ ͏ ͏⠀⠀𝖿𝖺𝗅𝗅𝗂𝗇𝗀 𝖿𝗈𝗋 𝗎, 𝖽𝖺𝗋𝗅𝗂𝗇𝗀.
 ͏ ͏ ͏ ͏ ͏⠀⠀𝗒𝗈𝗎 & 𝗆𝖾, 𝖺𝗅𝗐𝖺𝗒𝗌 𝖿𝗈𝗋𝖾𝗏𝖾𝗋.
 ͏ ͏ ͏ ͏ ͏⠀⠀𝗉𝖾𝗋𝖿𝗎𝗆𝖾 ๑ フト 𝗍𝗎𝗅𝗂𝗉
Tumblr media
1K notes · View notes
sakamichibeeldarchief · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ユニクロのふだん着フト キャンペーン記者発表会 (2023.12.06)
34 notes · View notes
i4sunarin · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
๑    フト   𝟬𝟳   —  𝗆𝗒 𝖼𝗋𝖺𝗓𝗒 𝖻𝖾𝖺𝗎𝗍𝗂𝖿𝗎𝗅 𝖻𝗅𝖺𝖼𝗄𝗈𝗎𝗍   マグシ  psd.@miniepsds
126 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
久しぶりに転職をした。理由は「上司がクソ・年収も上がらない」という至極単純なもの。自分は人手不足と言われているエンジニア業界でも、人が居ないと嘆かれている言語のエンジニアである。正直に言って、今までは求人に乗っかればそれなりに内定を取れたので、そんな感じでいくだろうとタカをくくっていた。ところが、今回の転職はめちゃくちゃ難航した。受けたカジュアル面談は20社近く。約半数の選考に進み、スキルチェックで落とされたのが3社、面接で落ちたのが2社、内定獲得したが辞退したところが3社。打率3割は高いと思うかもしれないが、経験者なら誰でもOKのSESなので自慢にならないんだ。すまんな。最終的には良さげなところを見つけ転職は幕を閉じたが、かけた期間はおよそ6ヶ月。それをぼちぼち忙しい業務の合間と土日に行っていたので、もう身も心もすっかり摩耗した。ようやく落ち着いて新しい環境にも慣れたので、これから転職したい人の参考になればと思い増田しておく。敗因は色々あるが、気づきとしては「経験者として求められるスキルレベルが上がっている・スペシャリストが求められる」「難なく通るような会社はだいたいヤバい匂いがする」あたりだろうか。まず、スキルレベルのインフレ。仕事でそれなりやってます、といったレベルでは到底NGで、いわゆるつよつよエンジニアを求められている気がした。自分は中間管理職も担っているので、テックリードだったりスペシャリスト役はやりたい人間に任せている。今回はそれが完全に裏目に出た。スキルチェックのための課題を出されたが、正直ついていけない。必死に調べて時間の許す限り食らいついたが、ことごとく落ちた。技術面接で、こんなこともやってないんですか?これ知らなかったんですか?と詰められたときは帰り道で泣いた。スキル不足を理由に落ちた会社からは、「○○エンジニアをしながら、採用やメンターをやっている人は珍しいと思う」と微妙なフォロー付きのお祈りメールが届いた。タイミング悪く、課題期間に家族の大病や本業のトラブルなども重なり、あの苦行は何だったんだという思いで正直だいぶメンタルにきた。技術のキャッチアップができていないのは当然、自業自得だ。同じ○○エンジニアとして勝負したいのであれば専門性は必須で、ギークな彼らに頼り切りだった自分が悪い。そんなのは十分分かっている。が、自分がこれまでに歯を食いしばってやってきた、周りのエンジニアが誰一人やりたがらない管理業務をこなしてきたことすら、全否定されたような気分になってしまった。これにはすっかり参ってしまって、しばらく立ち直れなかった。カジュアル面談の時点で、自分のスキルレベルにあまり自信がない、具体的にこういうことは出来ていない等伝えてみたが、「あー別にそこは入ってから勉強してもらえれば良いんでー」との言葉を真に受けてしまい、ウハウハで応募してスキルチェックで落ちた。カジュアル面談は応募の間口を広げるための物なのだろう。こちらとしては、その時点で「今は応募しても落ちるかも」と言ってほしかったのだが。公用語が英語という会社も増えてきているように感じた。外資はもちろんだが。どうせなら、社内文化に力を入れているような良い組織に入りたいと思ったものの、そういった会社は公用語を英語にしている所が多かった。先方も「今は」ペラペラじゃなくていいけど...等と言っていたので、つまり良い会社はどんどん英語がスタンダードになっていく可能性があるということ。それはつまり、自分が再度転職する時には、自分は「日本語しかできないクズ」として、グローバル化を目指す会社からは置いてけぼりを食らうということでもある。読み書きはそれなりに自信があるが、ペラペラしゃべれるタイプではないので、今後は英会話必須かなと漠然と不安にはなった。むしろ、そうこうしている間に、英語力もコーディングスキルも高い若者がどんどん出てきて押し流されるんだろうな。次に、難なく通るような会社はだいたいヤバい匂いがする件。ポートフォリオだけで内定をくれるような、驚愕のエクストリーム選考もあった。Offerまでに5次面接、スキルチェック課題に技術面接、適性検査だリファレンスチェックだとあれこれ対応し疲れ切った身には、あまりにも麻薬的に思えた。もう、そこに決めてしまおうか、、��と何度も頭をよぎった。しかしこちらも長年世話になりたい立場。どこでも良いわけではないので、転職○議で口コミをチェックすると、、、、まあ、お察しだった。そもそもでいくと、対して吟味せず内定をくれるということは、よほど先方の感触が良いか、よほど人が足りてないかのどちらかである。だいたい後者が多い。人が足りてないということは、当然忙しいし要求も多い。また、人材が抜けていきやすい、ということでもある。こわ。選考途中で音信不通になった会社もおり、本来ならばこちらからリマインドするところだが「向こうが忘れてるってことは記憶に残らない存在なんだろう、じゃあ実質落ちたも同然」と思ったので、見なかったことにしている。自分は最終的には「今までのキャリアも尊重しつつ専門性を高めていくポジション」として収まった。その会社は前任が栄転し、空いた枠に人がほしいというのと、まずは専門性を伸ばして欲しいけどいつかマネジメントもやってほしい、といった期待値だったので、それなら伸びしろも丁度良いと思いここに決めた。年収は上がったし自由度も高くなり、人間関係も良好で、転職としては大成功と言える。何より社長と話のテンポが合い、「増田さんは本当に採用してよかった」と言ってもらえたのが大きい。手前味噌だが、自分はエンジニアの中ではかなりとっつきやすいタイプである。コード一行の専門性こそ低いものの、いつも機嫌が良さそうとか難しいこともわかりやすく教えてくれるとか褒め上手だとか、凪のようなメンタルしてるとか、落ち込んでるとふらっとやってきてオフィスグリコをおごってくれるだとか、そういう面で自然と他部署に頼られることが多く、一度組織に溶け込むと途端に重宝される。結果、気難しいスペシャリストを束ねてビジネスを遂行する立場になるのだが、「人間性」みたいなぼんやりしたスキルは外からは判断しづらい。じゃあ初めからマネージャーとして応募すれば良かったじゃないかと思われるかもしれないが、マネとしての実績も非常に中途半端なので、自分みたいなよわよわエンジニアだとしても、エンジニアを一旦名乗っておかなければ箸にも棒にもかからない。○○エンジニアという同じ採用枠で見ると、自分は「経験年数だけ長く、大したコードも書けない、マネジメントもなんだか中途半端で、今更ポテンシャルを買えるような年齢でもない、どう扱ったらいいか分からない無駄に年食っててヘラヘラしてるだけの中途半端なおっさん」だということが、今回の転職活動ではっきり分かったのはショックでもあり、良い気付きだった。これから転職を考えている人には、自分の強み弱みを客観的に分析・言語化して、自分に合ったところを探すことを強くおすすめしたい。世の中の人材は常に流動しており、各組織には今ほしいエンジニアのタイプというのがあり、そこにマッチしないと永遠にハマらないジグソーパズルになってしまうから。また、転職時に慌てないためにも以下の行動をおすすめしておきたい。・自分の今の実力が分かるサンプルアプリをGitHubに公開しておくこと。草は頻繁に生やさなくても良い。・Qiita、Zenn、個人ブログなどで技術について定期的にシェアすること。いざ転職時に大量に書こうと思うとつらいし、現職で見つけたハマりどころなど書いておけば後々役に立つ。自分は辞めたあと自分のはてブにめちゃくちゃ助けられた。・Twitterでは発言内容に気を付けること。仕事の愚痴じゃなくても、ネガティブな内容が多い人はそれだけで印象が悪い。つよつよエンジニアの中には仕事の愚痴もガンガン投稿している人がいるが、色々な採用担当に話を聞くと皆口を揃えて「どんなに有名だったりハイスキルな人でも、公の場で後ろ向きな人は採らない。絶対トラブル起こすから」と言っていた。・転職ド○フトやFin○yなどこちらからアピールする欄がある媒体では、自分の人となりが溢れ出る内容を書きまくること。たとえばスキルレベルの話や、それをカバーするような強みのアピールはかなり有効だった。追記:スキルレベルを教えて欲しいというコメントがあったので身バレしない範囲で応えると、「一人でアプリケーション作れるけどそこ止まり、部下同僚を束ねてテックリードするのは無理」「今はキャッチアップが追いつかないのでライブラリやOSS活動的なことは一切してない」。技術面接で訊かれたのは設計についてとかかな。あとはここで例外発生して落ちることを考慮してないとか、ここではメモリを解放しないとだとか、そういう系が引っかかったらしい。自分は言語の細かな特性を熟知してないから気付けず落ちた感じ。2023/04/15 22:28追記のんびり買い物に出てたらめちゃくちゃ反響があったようで驚いている。祝福してくれた人、各々の観点で意見を述べてくれた人、批判的なコメントも含め、皆さん関心を寄せてくれて本当にありがとう。なぜか増田をC++エンジニアと断定して、メモリ解放を考慮できないレベルの低い40代おっさんを批判している人が多いようだけど、これでもエンジニアの端くれなので、こういう部分から特定されないよう多少のフェイクを入れました、、、C++面白いよね、でも違うんだ、ごめんな、、、ただ「自分のレベルが低い、第一線でバリバリやってりゃ学んでるはずの知識を蓄えてない」という、自分自身の問題には変わりないので、君の指摘の本質は自分の考えとも一致している。おじさん頑張るよ。君も達者でな。次に「応募する求人がそもそも合ってない、最初からPMやEM行っとけば良かったのに」という意見。実はPMEMは何社か話を聞きに行ったし、応募もしたんだ。でも落ちた。やはり、そっちにはそっちを極めてきたプロがいる。採用する立場で言えば、「エンジニア出身でマネジメント経験のある40代おっさんを、今更新米PMとして雇うか?」というところで、答えはNOなんだと思う。明らかにテックリードを求めている求人は除けたけど、その業界内で求められるエンジニア像が、求人票の表記以上にスペシャリスト寄りのものが多いと感じた、というのが現実かな。いくつかのコメントにあった「組織の潤滑油として機能するキーマンみたいな人、エースでもないのに居なくなるとなぜか途端に回らなくなる人」というのが、僭越ながらまさに自分だったんだろうと思う。文面から人柄の良さが出てる、増田を雇いたい、上司になってほしいと言ってもらえたのは素直に嬉しかった。ちょっと泣けた。どっかの誰かの匿名ダイアリーに、そんな風に好意的な気持ちを表明できるあなた達も素敵な人だよ。これ以上の追記はしないでおこうと思う。あとはみんな好きに言ってくれーい!
40代よわよわエンジニアの転職は打ちのめされてからが本番だった
3 notes · View notes
explorer-tom · 23 days
Video
youtube
【ARK.ASE】F#6.004 レッドウッドにて始祖鳥とアリにフト自分のARK歴8年でテイムしたLv150ペアの存在を思い出させれる![Fjo...
●PC(Steam)版 ARK: Survival Evolved、ローカル、シングルプレイ 設定ゆるゆるでプレイしていきたいと思いますので、ハラハラ、ドキドキをご期待の方はご容赦ねがいます。
また、ARKグッズ販売もしております! https://x.gd/riGlJ
【動画の内容】[本編は55秒後から]
ARK・Explorer tom.ch シリーズ【ARK.ASE フィヨルド大紀行】
新シリーズスタート!フィヨルドMAPを旅しつくす大紀行企画・陸上編!
難航するパラケラ捜索でレッドウッドまで足を延ばす… しかし、レッドウッドの恐ろしさにビビリまくって森の奥まで進入でき ずにモタモタ… 意を決して奥へ侵入して、巨木でパタパタする始祖鳥を発見して、近づ いたその時!アリに襲撃されて…フト頭を過ったのはラグナにLv150の パラケラペア居たよな…っで、頭を切り替えて捜索からブリードに予定 の変更を決定する事になりました。
https://onl.sc/Xz7L38n
【今回の生物】
「シノマクロプス」のデータ https://x.gd/qkiJP
「デスモダス」のデータ https://x.gd/GHIgx
「パラケラテリウム」のデータ https://x.gd/oRPyR
「トロペオグナトゥス」のデータ https://x.gd/1EeNy
「始祖鳥」のデータ https://x.gd/9lH8Q
「ティタノミルマソルジャー」のデータ https://x.gd/Tp8kJ
################################################################
■ オープニング/エンディング楽曲 ■
「フィヨルドのテーマ」
■ BGM音源 ■
「千年の追憶」
https://www.youtube.com/watch?v=K4DyBUG242c
「H/MIX GALLERY」
http://www.hmix.net/music_gallery/image/index.htm
################################################################
■ARK: Survival Evolved Wiki* - WIKIWIKI.jp■
https://wikiwiki.jp/arkse/
■Studio_Wildcard(スタジオ・ワイルドカード)■
https://onl.sc/ScxJ3Xb
■ARK: Survival Evolved Official■
https://survivetheark.com/
################################################################
注意:コメント欄ではマナーを守り、ご覧になられる方を不快にさせるコメントなどはお控えください。
################################################################
■ Amazonアソシエイト ■
【Explorer-tom ショップ】
ARK: Survival EvolvedのTシャツ&グッズetc…販売中!
https://x.gd/riGlJ
<コンソール版>
【PS4】 ARK: Survival Evolved
https://amzn.to/3Gy9u1l
【Nintendo Switch】 ARK: Survival Evolved (輸入版:北米)日本語選択可能
https://amzn.to/3TRw4oP
【Xbox One】 ARK: Survival Evolved ((輸入版)
https://amzn.to/3OrgpeQ
【PS4】 ARK Park
https://amzn.to/3GztCjT
【PS4】 Pix ARK(ピックスアーク)
https://amzn.to/3EKppZ0
################################################################
【PS4】 ARK: Survival Evolved
https://amzn.to/3Gy9u1l
【Nintendo Switch】 ARK: Survival Evolved (輸入版:北米)日本語選択可能
https://amzn.to/3TRw4oP
【Xbox One】 ARK: Survival Evolved ((輸入版)
https://amzn.to/3OrgpeQ
【PS4】 ARK Park
https://amzn.to/3GztCjT
【PS4】 Pix ARK(ピックスアーク)
https://amzn.to/3EKppZ0
################################################################
【PC版ARKのおすすめビデオカード】
NVIDIA geforce rtx 4070ti
https://amzn.to/3OsFnfZ
NVIDIA geforce rtx 4080
https://amzn.to/3MnFNm9
NVIDIA geforce rtx 4090
https://amzn.to/3o9vpFc
################################################################
<使用・ビデオ編集ソフト>
【Movie Studio 2022 Platinum/上位版】
https://amzn.to/3RtQvIO
【Movie Studio 2022 Platinum/最上位版】
https://amzn.to/3HR2i0t
################################################################
【楽天ブログ】 https://plaza.rakuten.co.jp/artandbooks/
【ゲームプレイ日記ランキング】 https://onl.sc/ujqqfy9
0 notes
niwanoki · 5 months
Text
2023/11/20
なんか妙に悲しい景色をよく思い出す。精神科でもらった低容量の精神をどうこうする(合法の)合成薬物、それのせいだろうか?朝食の後2錠。フトおとずれる、しーんとなる瞬間に、久々にゆっくり息をする。そういうことしてる最中に思い出す。いつか、もうすぐ来る冬休みの楽しみについて、こつこつと考え、ノートに文字や絵を書き散らしていたような日々はもはや薄れてしまった。私たちには後何が残されているのだろう。夜の、まだ入るのが緊張するような時間のことも、いつもは聴かない音楽のことも、もう今や忘れてしまった。楽しく考え続けられることばかりじゃないとわかっていたはずだったのに本当はずっと不服だった。地味に、でも途切れることなくずっと不服だった。冬、早い夕方、薄暮の色に染められる友達の、その後ろの街の、そのまた後ろの山々の、肌の色の悲しさ。私たちは一旦離れていくが、また会える、そういう小さな悲しさ。私たちそれぞれが共に、離れていながらも同じように育ってきた時代と土地と、観ていたテレビと、習い事と、学校を休んだ日の真昼と。その経験は何にも代えられない。ああ、休み明けの学校での倦んだような痛みも。あの真昼、遠くまで続いていきそうだった。いつまでも話し込んでいられた。坂の多い地区で、景色の変化が好きだった。好きな音楽を聴いてもなんだか、どうしてか、以前ほど感動できない。友人の連絡に返事ができない。でもみんなの近況がききたくないことは全くない。みんなに会いたいと思う。思うのになんだか、なんだか負担なのだった。すぐに景色が頭の中に流れ出す曲とかがあると、今でも生きているんだなとほっとすることもある、わずかだけど。思い出でも何でもなかった記憶が、恐ろしいほどに、少しずつ忍び寄るように、変質しているのを最近、よく感じる。
0 notes
ari0921 · 5 months
Text
我が国の未来を見通す(93)
『強靭な国家』を造る(30)
「強靭な国家」を目指して何をすべきか(その20)
宗像久男(元陸将)
───────────────────────
□はじめに
 毎日のように報道されているガザ地区の状況です
が、個人的にはイスラエルの“強さ”のみが目立つ
戦闘であるとの印象を強く持っています。
11月15日、ついにイスラエルはガザ地区の最大
病院のシーファ病院に突入しました。イスラム原理
主義組織ハマスは、2005年にガザ地区からイス
ラエルが完全撤退した後、同地区で病院や学校など
のインフラを整備するなどして住民から支持を獲得
していましたので、病院や学校などの地下に軍事拠
点を設け、これらの施設をトンネルでつなぐことな
どはそれほど難しいことでありませんでした。
しかも、イスラエルが地下施設を攻撃するような場
合には、病院の患者などを「人間の盾」としても活
用することも当初から視野に入っていたという“極
めて巧妙な戦略”のもとで建設したものと推測でき
るのです。
その際に、多くの犠牲者が発生すれば、アラブ世界
や国際社会がイスラエルを批判し、その結果、最善
策として、イスラエルが“ひるむ”ことまで期待し
ていたことでしょう。しかし、実際には、イスラエ
ル側はある程度の犠牲者は覚悟の上で、病院を包囲
し、地下施設の入り口を突き止め、破壊するという
作戦を断行しました。
冒頭のイスラエルの“強さ”とは、このような戦闘
上の強さに留まらず、国際法違反であるとの批判や、
バイデン大統領をはじめ西側世界など本来“身内”
の国々や国連の説得にも全く耳を貸さず、作戦を継
続していることです。私たちは、これが“イスラエ
ルという国である”ということを知る必要があるの
です。
ハマス側にとっては、これまでの歴史から、この程
度のイスラエルの行動は“読み切った”上で、長年、
練りに練った作戦として、10月8日、奇襲攻撃を
実施し、250人以上のイスラエルの民を殺し、約
240人の人質にとるという、ほぼ予定どおりの成
果を得たのでしょう。
その報復として、半数に近い子供たちを含む1万1
千人を超えるパレスチナ人が犠牲になり、今もその
数は増えつつあります。しかし、ハマス側に当初か
らパレスチナ人を「守る意思」がないとすれば、多
くの犠牲者が出ることに痛みを感じることなく、自
らの目的達成に向けて戦いは今後も継続することで
しょう。
イスラム世界には、「死ねば天国に行ける」という
“ジハード”という教えがありますので、ハマス側
も“玉砕”覚悟なのでしょうから、人質救済などの
一次的な休戦は実現しても、この戦争はそう簡単に
は終結しないと覚悟する必要があると考えます。
そして戦争が一段落しないことには、イスラエルと
パレスチナの共存の道は開けないでしょう。近ごろ、
マスコミであまり見かけないと思っていたパレスチ
ナ自治政府のアッバス議長は、10日、ヨルダン川
西岸地区から「今回の事案はイスラエルに全責任が
ある」とした上で、「パレスチナ自治政府は、独立
したパレスチナ国家に基づく広範な政治的解決策の
一部となり得る」と発言したことがニュースになっ
ていました。しかし、この案をイスラエルが“呑
む”とは到底考えられません。
パレスチナ自治政府が統治するはずのガザ地区が、
長年、ハマスに支配されていたことが今回の事案発
生の最大の要因との見方もでき、自治政府の統治能
力の非力さ、そしてその責任も逃れられるものでは
ないと言えるでしょう。
また、ではイスラエルがハマスの長年の動きをどこ
まで承知していたかは不明ですが、イスラエルが自
治政府主流派ファタハに対してハマスを“さや当
て”のような格好で容認し、ハマスに対するカター
ルなどからの資金援助も黙認していたという説もあ
ります。その実態は複雑怪奇ですが、イスラエルは
頭から自治政府を信用していないのではないでしょ
うか。
ハマスの巧妙な慈善事業がガザ地区のパレスチナ人
の間に浸透していることが背景にあるのでしょうが、
パレスチナ人から「これほどの犠牲者を出ている要
因はハマス側にある」との批判の声が、知る限りに
おいて聞こえて来ないのも不思議です。
だれかも指摘していましたが、「日本のマスコミは、
ハマス側が開示した情報に基づくものが多い」との
印象を持ちます。ユダヤ教とイスラム教の宗教戦争
の“根の深さ”や“本質”について、多神教の私た
ち日本人には理解できるレベルではないことを知る
必要があるでしょう。産まれたばかりの子供たちが
放置されている映像をみると涙が流れますが、なぜ
そのような状況になっているかについて、感傷的な
レベルではとても判断できないと悟るべきと私は考
えます。
▼「ソフト・パワー」の総括
私は、これまでの「国力」の定義に倣い、「ハード
・パワー」と「ソフト・パワー」を“足し算”では
なく、“掛け算”で掛け合わせて定義し、ハードか
ソフト、どちらかのパワーがゼロになると「国力」
はゼロになってしまうことを意味すると指摘しまし
た。
「ハード・パワー」がいずれも「下降期」にあると
はいえ、それぞれの要素がゼロになることはないと
考えますが、「国家戦略」と「国家意思」から成る
「ソフト・パワー」は時として“ゼロとみなされ
る”ことはしばしばあったことも紹介しました。そ
の一例が、湾岸戦争時に135億ドル(約1兆75
00億円)もの巨額の財政支援を実施しながらも、
国際社会から何ら評価されず、「血と汗のない貢献」
とか「小切手外交」と揶揄されたことでした。
そして、「ハード・パワー」が「下降期」にある今
だからこそ、「これ以上の『国力』の低下を防止し、
あわよくば上昇に転ずる」ことを主目的とする「回
復戦略」を柱に、国内外の歴史的変動の中にあって、
「安全」と「富」両方の目標達成を企図する「国家
戦略」として創り上げる必要性についても述べまし
た。
また、現時点では、“内向きのまま”無きに等しい
「国家意思」についても、戦後70数年の間、一度
も議論されることもなく、時が流れたことを紹介し
ました。「国家意思」は、民主主義国家である以上、
国民一人ひとりの意思や精神の集大成であらねばな
らないこと、そして、大方の国民が認識しなくとも、
我が国には誇るべき“本質的特性”を有しており、
それらを核(コア)にすることによって、多くの国
民が抵抗なく賛同し、「国家意思」として“我が国
の向かうべき方向”について一致することができる
のではないか、とも提案しました。
歴史を顧みるに、「国家意思」の“後押しする”が
あってはじめて「国家戦略」がその威力を発揮する
こと、逆に「国家意思」の“後押しのない”「国家
戦略」は脆く、最悪の場合、その戦略を行使する過
程のいずれかの段階で失敗に終わった例は数多くあ
り、「国家戦略」と「国家意思」は不離一体であら
ねばならないことは明白です。
ここまで考えると、実は、「日本社会のあり様」の
“次元”をはるか超えて、「国のかたち」そのもの
まで議論する必要性を感じていることも事実ですが、
細部は本メルマガの最後に総括しましょう。
さて、アメリカの国際政治学者でしばしば政府高官
を務め、かつて「対日政策提言」を行なった一人と
しても有名なジョセフ・ナイ氏は、2004年に
『ソフト・パワー』を上梓し、“威圧の力”である
「ハード・パワー」に比して、“人を引き寄せる
力”である「ソフト・パワー」の重要性を世に広め
ました。
ナイ氏は、ソフト・パワー論を通じてアメリカの政
治学界の第一人者になったといわれていますが、
「その国に有する文化や政治的価値観、政策の魅力
などに対する支持や理解、共感を得ることによって、
国際社会からの信頼や発言力を獲得し得る」として、
「21世紀の国際政治を制する見えざる力」である
と主張しました。
そして2022年には、ロシアのウクライナ侵攻の
ような「力ずくの時代」であっても、「ソフト・パ
ワーはなお有効である」とし、「『文化』『政治的
価値』『政策』の3つの源泉に由来する『ソフト・
パワー』が、国内でのふるまいや国際機関でのふる
まい、そして外交政策を通じて、他国に影響を与え
ることができる」と再び強調しました。(読売新聞
オンラインより)
ナイ氏はまた、「価値が権力をつくり出す」として、
最近の中国の戦狼(せんろう)外交のような強引な
やり方を批判しつつ、アメリカは様々な問題を抱え
ながらもその強みは「多様性」にあるとして、「ソ
フト・パワー」の点で中国を凌駕していると解説し
ました。
私は、この主張の中に、我が国の目指すべき「ソフ
ト・パワー」のもうひとつのヒントがあると考えま
す。「国力」が「下降期」にあると、どうしても国
内問題に重点が行きがちですが、将来に向けた「国
力」の維持、可能ならば増強を企図しつつも、その
時点の「国力」をベースに、「文化」や「政治的価
値」や「政策」のいずれかの分野で国際社会におけ
る必要な役割を行使し、「存在価値」を高めるため
の「ソフト・パワー」も重要な意味を持つと思うの
です。
まとめますと、「国力」を構成する「ソフト・パワ
ー」として、前回紹介したような、我が国独自の
“強み”をベースに「国家意思」を統一するととも
に、国家の最重要な目的として「安全」と「富」の
両方を到達目標にして、総合的な「国力」の維持向
上に寄与するとともに、“孤立国・日本”ならでは
特性を活かして国際社会における「存在価値」を高
めることを企図する「国家戦略」を策定することが
求められていると考えます。
そのような狙いや構想を有する「国家戦略」と「国
家意思」を一日も早く具体化し、日本国としての
“生き様”を明示しつつ、我が国が“国家として向
かうべき方向”を定めることが重要ではないでしょ
うか。
▼「ハード・パワー」と「ソフト・パワー」の“掛
��算”
 
以上をもって、とりあえずの「ソフト・パワー」の
総括としたいと考えますが、「下降期」にある「ハ
ード・パワー」と「ソフト・パワー」をどのように
“掛け算”するかという“難題”がまだ残っていま
す。
再びナイ氏に登場願います。ナイ氏は『リーダー・
パワー』を2008年に上梓し、今日の世界では、
「力」と「リーダーシップ」の両方の変化が求めら
れるとして、「力」は(前述のような)「ハード・
パワー」と「ソフト・パワー」の両面を備えたもの
であるとして、「リーダーシップ」についても「ハ
ード・パワー」と「ソフト・パワー」の両方のスキ
ルを兼ね備えたものが要求されるとしています(こ
れを「スマート・パワー」と呼称しています)。
つまり、「ハード・パワー」と「ソフト・パワー」
を“掛け算”する(組み合わせる)には、ぞれぞれ
のスキルを併せ持った“強いリーダー”の存在が欠
かせないと主張しています。全く同感と言わざるを
得ないでしょう(本書は、「リーダーシップ」を学
ぶ上でも極めて示唆に富む内容満載の一冊ですが、
本メルマガの主旨とかけ離れるために細部は省略し
ます)。
それを前提にしてもう少し踏み込んで考えてみまし
ょう。繰り返しますが、「国家戦略」の目標に「安
全」と「富」の両方を盛り込むべきことはすでに紹
介しました。確かにその時代によって“「安全」か
「富」か、どちらを優先させるか”の選択肢はある
ことでしょう。
しかし、「富」を重視するあまり、「安全」につい
て米国にほぼ丸投げしてきた「吉田ドクトリン」の
再現は、現下のような情勢下かでは適合しないこと
は明白ですし、一方、現下の厳しい情勢下で「安全」
を優先するとはいえ、戦前のような“軍事最優先”
を選択することも不可能でしょう。
「安全」と「富」を構成している要素を細部にわた
って分析し、一方の目標達成を追求するあまり、も
う一方にとっての致命的な欠陥にならないように、
両者のバランスを取りつつそれぞれの目標の優先順
位などを取り決めることが重要なのです。
そのようにすれば、(何度も繰り返しますが)太陽
光発電所を建設するために助成金を出し、(単価が
安いという理由だけで)外国資本の発電所を誘致し、
広島県ほどの面積の国土を外国人に売り渡したりは
しなくなるでしょう。「安全」を視野に入れること
によってはじめてそのことの重大さに気がつくので
す。
さらに、「富」を目標にする場合であっても、「ハ
ード・パワー」のうちの「人口」、「経済力」と
「食料・天然資源」は相反するところがあります。
つまり「人口」が減ると、それに比例して「経済力」
は低下しますが、食料自給率とかエネルギー自給率
の視点に立てば、需要が減ることは明白ですので、
それぞれの自給率の低下は回避できます。現時点で
は考えられませんが、「食料自給率を向上させるた
めの人減らし」のような、“とんでもない愚策”は
回避できることでしょう。
一方、エネルギーの安定供給を犠牲にして、「脱炭
素」政策がすでに走っていますが、「国家戦略」を
明らかにすることによって、何らかのブレーキがか
かることも期待できるのではないでしょうか。
このように、「ハード・パワー」の各要素のうち、
それぞれに優先順位とか、バランスとか、踏み込ん
ではならない限界などを明確にすることが必要不可
欠なのですが、それぞれの専門家にそれを期待する
のは難しいのが現実です。
「ソフト・パワー」、中でも「国家戦略」の「安全」
と「富」の両目標を達成するという狙いから、「ハ
ード・パワー」に(表現が難しいですが)“網をか
ぶせる”ような行為がどうしても必要になって来る
と考えます。
そのためには、ナイ氏が言うような、「ハード・パ
ワー」と「ソフト・パワー」の両方のスキルを兼ね
備えたリーダー、つまり、文字通り、力のあるジェ
ネラリスト(たち)が必要不可欠なことは論を俟た
ないでしょう。
そのような力のジェネラリスト(たち)が今の我が
国に存在するでしょうか。今は存在しなくとも、将
来育ってくるでしょうか。仮に現れたとしても、そ
のようなジェネラリスト(たち)を多くの国民が支
持し、ジェネラリスト(たち)の指示を素直に受け
入れるでしょうか。
乗り越えなければならない「壁」はまだまだありそ
うですが、これらの「壁」を乗り越えなければ、
「我が国の未来は無きに等しい」、言葉を代えれば、
メルマガのタイトル「我が国の未来を見通す」では
なく、「我が国の未来が“見通せない”」との懸念
を持つのは私だけでしょうか。正直に申し上げれば、
「私だけの“取り越し苦労”であってほしい」と本
当に願っている毎日です。
さて気がつけば、90話の大台を突破してしまいま
した。まもなく本メルマガを完結させたいと思いま
す。次回、第4編の「『強靭な国家』を造る」を総
括し、本メルマガ全体の「まとめ」に入りたいと考
えています。どこまで“踏み込んだ状態”でまとめ
るかについては現在、悩んでおります。皆様、どう
ぞ最後までお付き合いください。
(つづく)
(むなかた・ひさお)
0 notes
310326 · 6 months
Text
アウトドアガレージブランドと古着のフリーマーケット「テンプルマーケット」(栃木県栃木市)
栃木県栃木市にあるアウトドアショップ「瓦奇岳」さんが開催したアウトドアガレージブランドと古着のフリーマーケット「テンプルマーケット」へ行ってきました。 栃木市は通過なら何度もしたけど、きちんと歩くのは初めて。しかも、栃木県各地からブルワリーが集まる「蔵フト麦酒ウォーク」と同日程での開催。これはビールも楽しむしかない。ソロバイクツーリングを兼ねて、泊まり旅で行ってきました。 テンプルマーケットはその名の通り「妙唱寺」というお寺の参道が会場。蔵フト麦酒ウォークはそのお寺がある嘉右衛門町という地区が会場。 栃木市といえば、今では岩下の新生姜ミュージアムが有名ですが、市内を流れる巴波川(うずまがわ)の舟運と例幣使街道(れいへいしかいどう)の宿場町で発展した、江戸から昭和にかけての面影を今も残す、情緒ある町並みの景観が有名です。 ふたつのイベントが会場とする嘉右衛門町地区は、栃木駅から巴波…
Tumblr media
View On WordPress
1 note · View note
tarochan1968 · 7 months
Text
9/24(日)田子でダイビング
洞窟ダイビング 今日の田子! 沖のフト根はぶん流れ〜で楽しかった♡ サクラダイ乱舞も素敵でしたー! 明日は中木でドリフトダイビングへ行って来ます。 明日は定休日です。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
abaaaaba-blog · 8 months
Text
2023年9月7日 秋の朝
今は7時24分です。
今朝の一枚は、こちらです。
Tumblr media
高木麻早 – 高木麻早(1973)
youtube
私は6時45分に起床します。
起きたらやかんでお湯を沸かします。
お湯の沸くのを待っている時、フト顔を上げると。
網戸越しの。葉っぱの上に、秋色のカマキリが。
立派でした。
今朝は少し、秋めいているような。そんな朝です。
0 notes
tacarin · 1 year
Photo
Tumblr media
【今日の5:53AM 16th February 2023】 今日の「日の出」は06:27:17。「日没」は17:23:16。「日長」は10h56m1s。外気温:-2℃。湿度:62%。気圧:1,023hPa。快晴。寒い。外気温が-2℃だ。確かにこの時期は一年で一番寒い。金属に触れると鬼気迫る物がある。次の「二十四節気」は2月19日の「雨水」。この寒さも、もう少しの辛抱だ。二枚目の写真は6:17の南南東。「春暁」もなかなか魅せてくれる。早朝仕事の数少ない喜びの一つだ。突然話は変わるが、幼少期に「臀部」に注射をされたコトを覚えておいでか。先日フト思い出したのだが、小学校に上がってからは,そんな屈辱からは解放されたような気がする。色々考えてみたが、要するに、幼児に「筋肉注射」をするには、適当な「筋肉」は「臀部」しか無い…と言うコトに思い至った。ナルホドだ。しかし、67歳にもなって、こんなしょうもないコトを、真剣に考えているとは思いもしなかった。かなり情けない気分だ。敢えて老残を晒しておきます。 (at Chiyoda-ku, Tokyo, Japan) https://www.instagram.com/p/CotK4A1J3B5/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
sayakalaine · 1 year
Photo
Tumblr media
#歴史 にチョー疎い私の目に今朝 この情報がフト飛び込んで来た。 しかも、たまたま近くを通った&時間もあった。 ので、行ってみた。 前から気になっていた場所なので。 歴史に関しては予想以上にチンプンカンプンでしたけど こんな近所に #遺跡 が⁉️ 小室山も #噴火 してたのか‼️ とか1人で「へぇ〜」を何連発した事か🤣 しかも、管理人のおじさんの小話が楽しくて😆 行ってみて良かったです♪ #伊東市 #伊豆 #伊豆半島 #伊東温泉 #静岡県 #izu #izupeninsula #itocity #ito #remains #japaneseremains #日本 #japanese #japan #japaneseculture #文化財 #有形文化財 #culturalheritage #heritage #石器 #縄文 #弥生時代 #stoneage #jomon (at Ito, Shizuoka) https://www.instagram.com/p/CnEcmKAyrHZ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
trialart314 · 1 year
Photo
Tumblr media
大晦日!毎年年末までアレコレ忙しくしてますが、年末に忙しく何かでき���のは幸せなことだと、嫁に言われて近所のスーパーにレンコンと玉ねぎ買いに行きレジに30分並びながらフト感じました。今年は素敵な出会いが多い年になりました。この出会いから始まるNew Worldな展開が私自身も楽しみであり、新たなる挑戦になります。 今年も多くの方に助けて頂き本当にありがとうございました。 皆様良いお年をお迎えください。 写真:肩衝釜「岳」 (Okegawa, Saitama) https://www.instagram.com/p/Cm077ANrBlP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
happytime-en · 1 year
Photo
Tumblr media
『 クラッシックカーの祭典 』
   3年ぶりに開催
みなさん こんにちは。
結婚相談所 ハッピータイム桐生相生
婚活アドバイザーの金子です。
秋の恒例 「クラシックカーフェスティバルin桐生」
コロナ禍の影響で、今年3年ぶりの
開催となりました。
1時間ほどの短時間ですが、
見学してきました。
公式Facebookによると、秋晴れの中、
2万人を超えるたくさんの方々が、
会場である群馬大学理工学部桐生キャン
パスに訪れたそうです。
1980年以前に生産された国内外
120台の車両が展示、60台をラリー
参加車両として募集したようです。
安全基準が今よりも緩かったので、自由
度がある古き良き時代のクルマのデザイ
ンは、本当に個性豊かで、どれもが
魅力的です。
子供の頃からの憧れのクルマが、多数
展示されていました。
現在の社会的な流れを考えると、クルマ
が内燃機関(エンジン)からEVへとシ
フトして行くのは、やむを得ない事だと
思います。
デザイン面において、パーツが少なく済
むEVには、新たなデザインの可能性が
期待できます。
きっと、乗り味も内燃機関(エンジン)
の時と同じように、メーカーや車種ごと
に異なる物が誕生すると思います。
しかし、クルマを単なる移動手段とは考
えないクルマ好きの人々にとっては、
それだけではなく、振動や音、匂いと
言った要素も魅力の1つです。
EVにシフトした場合、それらがどうな
るのかが、とても気がかりです。
日本には、新車の新規登録から13年を
経過すると自動車税が割り増しになり、
18年を経過すると更に増税になると言
う、とても「謎」な税制が存在します。
低燃費で有害物質を排出しない、環境に
優しい最新のクルマと異なり、古いクル
マは環境に配慮していないから税金をた
くさん納めてください。それが嫌であれ
ば早く最新のクルマに乗り換えなさい。
という事なのでしょうか?
環境の事を考えた場合、
古いクルマを使い捨てするのではなく、
大切に乗り続ける事は、新しい物を生産
するのよりも、環境に配慮しているとも
考えられます。
「疑問」に感じる税制です。
これからは、内燃機関(エンジン)の
旧車を維持していくのは、パーツの有無
などメンテナンス的な部分においても、
益々、困難になって行く事が予想されま
す。
そんな苦労を乗り越え、
私たちの目を楽しませてくださる、旧車
を愛するエンスーな方々には、
本当に感謝です。
**************************************************************************************
結婚相談所 ハッピータイム桐生相生  婚活アドバイザー 金子 薫
http://www.happytime-en.com/local001_21.html
群馬県桐生市相生町5-536-1 ネプチューン2-A
電 話:0277-32-5314
連絡時間:午前10時から午後9時
定休日:年中無休
*******************************************************************************************
ブースト
0 notes
sorcjapan · 1 year
Photo
Tumblr media
🌟FOR SALE🌟 #古着とレコード フト気づくとフーエーホーブーギのディスプレイがスモールフェイセスに❗️❓😄 古着は... https://fueihoboogie.official.ec/ レコードは... #SMALLFACES / #FromTheBeginning https://sorc.theshop.jp/items/64336897 #sorc #vinyl #records #LP #中古レコード #レコード #レコードショップ #レコード好き #アナログレコード #discogs #vinyllover #recordcollector #recordstore #recordshop #名古屋 #覚王山 #kakuozan #黑胶唱片 #音乐 #古着 #二手衣服 #FUEIHOBOOGIE #フーエーホーブーギー https://www.instagram.com/p/CkfuXPDPK1i/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
rosaliaolenyeva · 2 years
Text
Tumblr media
📛 188) 放課後フイジカル・メデイア。
昨日お別れをしましたミユージシヤンらとは ホンタウに残念ですけれど、フトしたこと、、、道端でハツと出逢つたり、後楽園ゆうえんちで僕と握手したり、夕暮れ時の青山通りで世間話をしてみたりするなんてことは もう無いのです。けれども、振り返ることはせず、現在のこの思いをだいじにしていきていかうと思つています。ありがとうございました。扨扨今朝は 伊福部昭さん "ゴジラ復活す" 、1986 Omega Tribe "君は1000% (DJ Special盤)" 、日向坂46 "青春の馬" が掛つています。
1 note · View note