Tumgik
#高田漣
highlandfeet · 2 years
Text
四季を巡り、和と弦で京の街角をスウィングする幻想楽曲「であいもん」オリジナルサウンドトラック
6月まで関東地方の一部(東京MX)と京都、兵庫という限られた地域のみで放映されていた、京都の和菓子屋を舞台にしたホームコメディの青年漫画「であいもん」(浅野りん…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
kaari888 · 17 days
Text
シン・ゴジラ ☆☆
ビーム
1 note · View note
yukawa-shione · 10 days
Text
『初のオリジナルアルバム逆上がりの国、サブスク解禁決定!』
Tumblr media
2004年9月にリリースされた初のOriginal Album『逆上がりの国』が
6月12日よりサブスクに解禁されることとなりました!!
根強く支持してくださる方も多いこの作品。
是非この機会に聴き直してみてくださいね
- - - - -
01. 3:15
02. シルエット 
03. ネムネムの森
04. うしろ姿の人(映画「犬猫」エンディングテーマ)
05. インディアン・スミレ
06. 逆上がりの国
07. レクイエム
08. ピアノ(instrumental) 
鈴木惣一朗プロデュース。青柳拓次(ベース)、高田漣(ペダルスティール)、フジファブリック・山内総一郎(ギター)、藤原マヒト(ピアノ)
吉野友加(ハープ)、徳沢青弦(チェロ)、などが参加。
2 notes · View notes
umamoon · 8 months
Quote
ビートルズ楽曲のオリジナル歌詞は英語であるが、当時の日本ポピュラーミュージック界では、洋楽の日本語訳によるカバーは至極当然のことであり、東京ビートルズにおいても訳詞を手がけたのは、坂本九の「ステキなタイミング」や中尾ミエの「可愛いベビー」など、訳詞総数400を越える著名な訳詞家漣健児であった。 「キャント・バイ・ミー・ラブ」における、「買いたい時にゃ 金出しゃ買える」の、「時にゃ」が江戸弁であることに、「さすが東京と付いているだけあって江戸前である」と、高田文夫は絶賛しており、また高田は、「ビートルズの前に東京の2文字が加わっただけで、こんなことになってしまうとは・・」とも述べている[10]。大滝詠一も、「ツイスト・アンド・シャウト」の訳詞における当時としても死語に近かった「乱痴気騒ぎ」という単語の効果的な使い方に感嘆し、また、「若い俺たちの全部を吐き出し」、「羽目を外して」等の、あたかも忘年会のような雰囲気はチャンチキおけさの若者版とも感じられると語っている[11]。
東京ビートルズ - Wikipedia
2 notes · View notes
atomic-cafe-fes · 27 days
Text
ザ・アトミック・カフェ×ジョー横溝 主催トークイベント 「ミュージシャンと考える民主主義」
東京 阿佐ヶ谷ロフト A
5月27日(月) OPEN 18:30 / START 19:00
▶現地観覧チケット (一般)前売 2000円/当日2500円(ドリンク代別) (U23)前売 1000円/当日1500円(ドリンク代別)※要身分証提示 ※前売券は5月8日(水)12:00 Livepocketで発売(予定)
▶配信チケット 1000円 ツイキャスプレミア配信(アーカイブ2週間)
出演: 片平里菜(ミュージシャン) 高田漣(ミュージシャン) 西田亮介(社会学者)
司会: ジョー横溝
今年40周年を迎えるアトミック・カフェと、社会問題を音楽と共に発信し続けるジョー横溝のコラボ企画第2弾!!
今回はミュージシャンと共に“民主主義”について考えます。
世界的にも、国内でも“民主主義の危機”が叫ばれている今……。 “炭鉱のカナリア”的存在とも言えるミュージシャンはこの状況をどんな風にとらえているでしょうか? あるいは、そもそもミュージシャンは“民主主義”をどうとらえているのでしょうか? 民主主義へのモヤモヤ、民主主義へのリスペクト、あるいは選挙やデモへの想い。 さらに被災から考える民主主義。 そんなことを語り合いながら、民主主義の本質、重要性、そして正しい活用法、そのブラッシュアップの仕方まで、議論をたどり着かせたいと思っています。
指南役は『ぶっちゃけ、誰が国を動かしているのか教えてください 17歳からの民主主義とメディアの授業』(日本実業出版社)等の著書がある日本大学教授・西田亮介氏。 「ぶっちゃけ誰がこの国を動かしているのか」、そんな根本的なところから西田氏には教えてもらいます。
ミュージシャンサイドは福島出身のシンガーソングライター・片平里菜さんと、執筆家・小説家としても活躍する音楽家・高田漣さん。
この異色の組み合わせで、民主主義について、わかり易くかつディープに語ります。 民主主義についての知識がない方も臆せずご参加ください! そして、民主主義の未来をともに拓きましょう!
高田漣HP https://rentakada.com/
片平里菜HP https://www.katahirarina.com/
西田亮介HP https://www.ryosukenishida.com/
イベント詳細ページ https://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/283648
Tumblr media
0 notes
namelesscafe · 2 months
Text
ユリイカ 2023年12月臨時増刊号 総特集◎坂本龍一 1952-2023
週替りでラインナップを変えている書籍コーナーに一冊雑誌を追加してみた。以前から読書の時間が取れるようになったら読みたいと思っていたユリイカ。最新号ではなく昨年末発刊の坂本龍一特集。
Tumblr media
追悼・坂本龍一 坂本龍一とはどのような音楽家であったのだろうか、音楽という営為の自律性が起源とともに問い返されることになる。それこそ坂本龍一の問いであったと信じること、出発点はそこにある。われわれはたしかに坂本龍一の時代を生きていた。坂本龍一死去、残響の手前にその音楽を聴き返す。
【目次】 総特集*坂本龍一 1952-2023
インタビュー 古い付き合い / 大貫妙子 聞き手・構成=ばるぼら
記憶の始まり 坂本龍一を偲んで / 池辺晋一郎 坂本君の教育実習 / 野村滿男 《---分散・境界・砂---》の頃のこと / 高橋アキ 若き日の坂本龍一さんへ / 牧村憲一
奏者――ピアノ‐キーボード‐シンセサイザー 電子音楽のコンステレーション / 川崎弘二 デザインする/される坂本龍一 / 久保田晃弘 「ポスト・キーボード」のピアノ / 谷口文和 再び見出された「即興」の方法論的可能性――坂本龍一とインプロヴィゼーション / 細田成嗣
生き生きとした時間 教授と共に駆け抜けた七〇年代、僕らの音楽革命 / 渡辺香津美 すべての瞬間が生きていた! / 加藤登紀子 永遠に輝き続ける光 / クリス・モズデル 訳=小磯洋光 彼方へ アーバン・シンクロニテイを極点としたスイングバイ――「地下活動」備忘録として / 佐藤薫 傷口それ、まだひらいてるし。 / 山崎春美
音楽/メディア/政治 千の一九六八年――音の相聞歌 / 平井玄 坂本龍一の「アジア」――現代音楽以後の道 / 柿沼敏江 坂本龍一のメディア論的思考――一九八〇年代、なぜ未来派に惹かれたのか / 飯田豊 坂本龍一と哲学者たち――「音」の所在 / 檜垣立哉 「不安定な生」と坂本龍一――音楽と社会活動の政治学 / 中條千晴
同時代人として ファインダー越しの邂逅 / 高田漣 SILENCE 無時間的音楽 / 蓮沼執太 前夜 / 原摩利彦 “坂本龍一音楽”の美学 / 狹間美帆 音楽と/の作曲、イメージと/の機能――校歌制作記 / 網守将平
呼び交わすインデックス 「commmons: schola」をおもいだしながら / 小沼純一 オペラ《LIFE》、生きられた偽史――一二音技法へのリファレンスの再検討から / 白井史人 作曲という営みの庭――坂本龍一といくつかの小石 / 久保田翠 〈自己〉を聴く技法としての演奏行為 / 堀内彩虹 ポストモダンの呼吸を聴く――坂本龍一の「音楽」について / 仲山ひふみ
座談会 二〇〇〇年以降の坂本龍一の音楽 / 大友良英+秋山徹次+伊達伯欣
遺産相続 それだけではない――現代社会の芸術家 / 三輪眞弘 TRAVELER / 渡邊琢磨 坂本龍一、含羞の線 / 千葉雅也 坂本龍一とメディアアート / 四方幸子
空に降る 美貌の青空はどこに――「一音一時」展をめぐるメモランダム / 松井茂 坂本龍一と雨の降る庭と能――《LIFE》シリーズから《TIME》へ / 原瑠璃彦 坂本龍一はサウンド・アーテイストではない/でもある / 小寺未知留 海へ / 髙山花子
邂逅と瞬間 翁と坂本龍一様 / 大倉源次郎 ピアノの弦が、指の先で、そして指の先で、ピアノの弦が。 / 和合亮一 教授がいたから / 笹公人 大好きな大人 / 山中瑶子
ペルソナは語るか YMOの/と坂本龍一――「環境」と歴史、切断と継承の間で / 円堂都司昭 ふ・る・え――『戦メリ』の坂本龍一がもたらしたもの / 田村千穂 坂本龍一の作詞的行為について / 木石岳 美しい音楽/美しい技芸――坂本龍一の創作に関する私的な断片 / 西村紗知
LIFE – endless… 坂本龍一:INSTALLATION/ART/SOUND / 阿部一直
1 note · View note
nccwa · 6 months
Text
地圖的盡頭(一)
藝文小說世界
楊秋生 2023-11-25 01:00 ET
Tumblr media
她竟然在Google Map的街景圖裡看到他。
她是個自僱會計師,那段時間她每天固定要去兩個地方,中間有一個小時的空檔。兩個地方滿近的,如果辦完第一件事回家,大概也只能休息十分鐘,又得出門了。她就想,不曉得兩個地方附近有沒有什麼公園,或者有樹蔭可以遮蔽烈陽的地方?就趁那個空檔時間,走完每天規定自己的一萬步。
於是她利用Google Map的衛星圖,一路尋找看看。
她發現那附近有一片新興的住宅區,外圍規劃了彎彎曲曲的步道,步道邊上種了一棵又一棵蒼蒼鬱鬱長得相當繁茂的樹,正合她的心意。但衛星圖是從空中俯瞰往下照的,看不出實地走過住家的模樣,於是將衛星圖轉為街景圖。這一轉,清晰的馬路與房舍立刻映入眼簾,真實地讓人身歷其境。她的手指不斷順著像是新開發的社區步道,一段、一段滑過去。整個社區規劃得極好,房子設計也很新穎。
滑著、滑著,她居然看到一個年輕的媽媽牽著一個小女孩,像是正在過馬路。她像發現了新大陸似的,興致一來,重新回到原始設定地圖,找了一個公園,再轉換成街景,竟然看到一群年輕人正在公園聚會。如此傳真,她似乎都能感受到公園裡熱鬧的氣氛了。
她像著了魔似的,打入自己家的門牌號碼,想看看自己家在Google Map裡是什麼樣子。
她看到了她那輛看起來像新的一樣的豐田卡羅拉孤伶伶地停在車道,靠馬路的白色圍牆上攀爬著開得正盛的亞當玫瑰,襯托著翠綠的草坪十分美麗。
她不由想起他。
自從她對隔壁街道一家白圍牆上攀爬著美麗的亞當玫瑰讚口不絕後,他便將前院靠馬路的草坪鏟去一大片,搭上矮圍牆,每隔幾呎種上一棵帶著仙氣的亞當玫瑰。幾年下來,玫瑰越開越盛,那道花牆成為他們那條街最美麗的風景,見證著他們的愛情。
她以為她已將他塵封在記憶的深處了,面對著Google Map她家的屋子,一切如此真實,彷彿觸手可及。她忍不住將手按在她稱之為「愛廬」的精緻屋子,不停放大、放大、放大,想看能不能在窗口邊捕捉到他的身影。
尋找他的身影的念頭像一塊石頭,丟入她已然平靜的心湖,激起一圈又一圈的漣漪。過去的記憶瞬間翻江倒海而來,一股極為難受的情緒堵住胸口,眼淚掉了出來。
她自來是沒有什麼方向觀念的,往往轉個彎,就不知道東南西北。他的腦袋就是一個GPS,根本不需要任何幫助,一定能夠順利找到目的地。
他寵著她,只要她想到哪裡,他就開車帶她去。後來她上班,他陪著她從家裡到公司好幾趟,確定她記住了來回的路線,才讓她自己開車去上班。
她順勢依賴著他,感覺她是世界上最幸福的人。
日子就像他腦袋中的GPS,軌道從來沒有出錯過。命運卻讓她錯過了所有的軌道。
那年夏天,熱浪來襲,夜裡她忽然驚醒,屋外像有什麼窸窸窣窣的聲音,聽起來像風吹著葉子的聲音,也有一點像剛下起豆大雨珠的聲音。床邊他的位子是空的。她想應該是深夜了,夜裡有時他睡一覺會醒來,便起身到書房打開電腦做點事,累了,再回來睡個回籠覺。她一時也睡不著,下了床,穿過走道,打算也到書房。走到一半,卻看到緊鄰餐廳的家庭間有微弱的燈光透出來。
家裡的燈都是可調整亮度的,調到那麼微弱的光線,感覺上很不尋常。
她悄悄走過去,停在門口,伸個頭往裡望──她清楚看見他坐在沙發的一角發著呆。原來他並沒有開燈,而是外頭滿月的光透過偌大的玻璃窗照了進來。分明是夏天,月光卻帶著寒氣,讓他看起來像冰雕出來的。
她一下子什麼事明白了。
他喜歡小孩子,她也是。
雖然他是獨生子,即使婆婆沒事就要叨上幾句,可是他從來不催她,給她最大的自由選擇。
她太愛他了,婚後倒是一心準備著迎接屬於他們兩個的新生命。
可是,一個月又一個月,他們都錯過機會。
送子娘娘似乎忘了他們的存在。五年過去了,婆婆的臉越來越難看,說出的話也越來越惡毒,連他都緩和不了,他們只好約著去看不孕症醫生。
妳動過卵巢巧克力囊腫的切除手術吧?
當醫生這樣問她的時候,她的心一震。
那是好久以前的事了。
青春期時候,她每個月到了固定時間都痛不欲生,需要請假。媽媽帶她去看醫生,檢查出兩側卵巢都有大到必須開刀切除的巧克力囊腫。(一)
他們兩個都是喜歡宅在家的人,結婚幾年還老愛膩在一起。即使他在書房裡忙著上班時間沒做完的工作,她也不會自個兒看電視。她買了一個比較精緻的復古沙發躺椅,聽著他忙著敲鍵盤的熟悉聲音,覺得很安心,拿本書在旁邊讀著。
他們也有過不愉快的時候,意見相左,又稱不上吵架或者抬槓,就是沉默相待。兩人都不說話,還背對背,待在同一個房間裡看書。彼此都知道,這樣的冷戰,說穿了,就是一種懲罰,對自己,也是對對方。熬上幾天,他開始露出受苦的表情,她就沒有辦法拗下去,隨便找個什麼理由對著空氣自言自語,他就極力高聲回答,震碎了卡在彼此之間稀薄的玻璃牆。
她要的就是這麼一小塊,彼此相知相愛的方寸之地。
今天早上的不告而別,已不是鬥嘴或者冷戰的級別了,帶著決絕的意味。
原來婚姻不能只有愛。
她意識到她一直守護的方寸之地,已經崩裂了。看著她仍然視為鴛鴦的綠頭鴨子,酸甜苦辣的心情瞬間翻騰,那撕心之感千迴百轉,她只覺柔腸寸斷,痛楚難當。
再走幾步,只見一隻白鷺鷥孤獨地佇立溪中。
她一直很喜歡體態輕盈、纖細優雅的白鷺鷥,一直以為白鷺鷥就像鴛鴦一樣,一定是成雙成對的。後來才知道,白鷺鷥孤眠在草澤之間,卓然特立在潺潺泉石之上,有著怡然獨立的特質,而非總是雙宿雙飛。
特立獨行的白鷺鷥總那麼優雅,孤高不群,像正在思考的哲學家。她每次看到經久站立不動的白鷺鷥,都很想知道牠在想些什麼。見白鷺鷥溪邊孤影,就會心生憐憫──為什麼牠們喜歡離群索居,而不是雙宿雙飛?永遠顯得如此孤單,正如現在的她。
她落寞地獨行,走著、想著,不知不覺已遠離林蔭。右邊出現廣袤平原,極力望去,目之所及是平緩起伏的層層山脈,充滿原始風味;左邊是一大片如競技場上鬥得你死我活,充滿不眠不休競爭的高科技谷歌公司。
兩邊呈現著迥異的面貌,她站在分岔點,突然覺得就像她走在婚姻的分界線上,一邊是只能拚命,和婆婆、和命運競賽,近乎絕望的掙扎,無止無休令人喘不過氣;一邊是自然風光,是她習慣的回歸自然的悠然天地。
她該回到婚姻繼續與和婆婆、命運糾纏,還是自我放逐?
他是個無可挑剔的溫和男人,但她知道他骨子裡最深處,有種不輕易妥協的彆扭,除了對她。十年婚姻最初的甜蜜與相依,在後來求子屢戰屢敗的挫敗磨下來,所有的溫柔與溫情消耗殆盡,她曾從他的眼睛看到憤怒、哀傷、掙扎與絕望。站在分岔口,她意識到他們最終走到了婚姻的分界點。
未來他會選擇哪一條路?
事情是怎麼發生的,到現在她都沒有辦法理清楚。
只記得從步道回去後,就決定放他一條生路。
是誰說的?以不愛為愛。
當她跟他談起離婚的時候,她感覺到他全身顫慄不已──其實她自己也是。她的內心充滿了恐懼──對即將失去他的恐懼、對未來的日子裡頭沒有他的恐懼。她的淚水急湧上來,可是她沒有讓一滴眼淚掉下來。是的,她會失去他,將來的日子裡,再也不會有他……
他離開後,她生了一場大病,姊姊來看護她,直罵她傻。
傻呀,她自己也知道。
她對他有深深的眷戀。她相信,即使他離開,對她仍然深深眷戀著。
她在這個屋子裡已經住了五年,他搬離開後,她原本是想賣掉房子的,生怕觸景生情,但她最後還是選擇留下房子。不只是因為屋子裡一物一角都載滿了她與他的回憶,她捨不得把這些甜蜜的感覺,從她的生命中剔除開來,最終淡忘成為模糊的記憶。在她的心底,她沒有真正放掉他,或許,還期盼著他會回來看看她?
他離開後,她才發現屋子顯得特別寬廣而空曠。一到夜晚,整個屋子寂靜無聲。偶爾一陣風吹過來,她似乎都可以聽到松針落地的聲音。她有時候會想,如果他死了,她還可以帶著他栽種的玫瑰花去墓園看他。他只是離開,她卻可能永遠再見不到他。但她又不希望他死掉,至少知道他在一個不知道的地方好好活著。
冬天夜晚來得早,窗外的景色一暗,她就心慌。她把家裡所有的窗簾關得密密嚴嚴的,再把全家的燈都打開,到處亮亮的。
她只能呆呆地坐著,哪兒都沒地方去。
那時她沒換床,還深深地眷戀著他留在床上的氣味。躺在加州特大號床,那熟悉的氣味幫她度過了無盡的孤獨黑夜。(三)
後來,她每次看著那空著的半張床,就像看見一個黑洞,她似乎就要掉進黑洞裡頭去了。
她終於將那張床也丟了,買了一張單人床,空間一下子大了許多。她買了一張大椅子,衣服脫下來也不拿去洗,就堆在椅子上,帶點亂糟糟的味道,看起來像是有兩個人住著似的。
她對各式各樣的氣味非常敏感,衣服被太陽曬過的味道,是一種居家安心的感覺;電鍋裡的飯快要煮好的時候,總讓黃粱一夢變得真實起來。他的枕頭套才不過幾天,就會飄出淡淡的油味來,她一邊嘮叨,一邊也覺得有著熟悉的氣味,生活充滿了流動的氣息。
氣息隨著他遠離的時日久了,也漸漸淡下來,連捕捉記憶都開始覺得困難。她思念他到再也沒有辦法遏止的狂亂的地步時,她就拿出紙筆來寫信,一封又一封沒有辦法投遞的信。
最初她有時會想,哪天下班回家時,他會不會出現在他們曾經擁有最美麗的回憶之處?屋子裡的這個女人,曾是他最深的愛戀。
偶爾走過他們常去的咖啡館,有幾次她以為看到了他。事後總忍不住嘲笑自己,世界上至少有一半的年輕人會像他那樣穿著牛仔褲,上面一件看似隨意卻相當講究的T恤。
時間久了,她其實也知道,他是不會來的,也不可能不期而遇的,但是她就是不肯放掉這個念頭。他曾經如此愛著她,他怎麼可能捨她而去呢?她還相信著他堅貞的愛情,就如同太陽每天早上一定會從東方升起,會照亮她的窗台。(四)
她有一回,相信她是哭著睡著的。她做了一個夢,夢見她在海邊,忽然見到他從遠方奔過來,一路哭喊著:貝貝被海浪捲走了、貝貝被海浪捲走了!
貝貝是他們剛開始嘗試著要孩子的時候,為孩子先取的名字。
她驚醒過來,嚇出一身冷汗,心臟怦怦跳個不停。她不知道為什麼會做這樣的夢,有好長一段時間,這個夢一直如影隨��地跟著她,從來沒有離去過。她只覺得痛,痛到沒有辦法再痛了,反倒在深淵裡一點一點慢慢甦醒活過來。
她終於相信,他是不會出現在她的世界裡了,那已經是很久、很久以後了。
她突然悲哀起來,世界上像她這樣在空等中打發一輩子的女人有多少?她是不是就這樣一生等待永遠不會再回來的愛情,日復一日、年復一年,直到頭髮斑白,眼睛再也看不清前面的路……
往事一幕一幕清晰如昨,她整個陷在Google Map裡──聽說他其實住得並不遠,就在隔壁城市,她發了瘋似的,開始一條一條馬路尋找。地圖、衛星圖,街景圖來回切換,徹夜未眠,無止無休地滑著地圖。
終於那輛她熟悉得不能再熟悉的寶藍色第八代的雪佛蘭跑車,就出現在離她家只有三哩路,一個小小社區的一棟康斗的車道前──那絕不會有第二輛。
她將街景放大,是了,是他的車子。雖然車牌經過處理一片模糊,但她一眼就認出車尾右邊保險桿他貼上的Keep Tahoe Blue貼紙。(五)
原來他真住得這麼近!她的眼淚掉了下來──咫尺卻天涯!
看來駕駛座車門是開的,她猜想應該是他剛坐上駕駛座,將公事包放在乘客座,左腳還在車外,尚未收回車內的那一瞬間,被谷歌拍攝街景的車瞬間拍下。她趕緊將地圖放大,偏偏谷歌是從車子背後微右的角度拍攝的,雖看得到車門是打開的,卻無法看到她想像中還露在車外的左腳,而後車窗深深的樹影與絢麗陽光經過光學透鏡的折射,半幽深、半模糊,將他與她完全隔了開來!
她決定親眼去看看。
她將街景圖轉回地圖,起身,拿了紙筆,準備畫出一張自己看得懂的地圖,決定天一亮,她就要去尋找那棟精緻的小屋。
看地圖對於她一直極端的困難,她自來沒有東南西北的概念,只有前行、右轉、左轉與往回走的觀念。不認路,卻記得每段路的建築和地標。去哪兒,她都會畫一張從家裡出門一路只往前行,右轉與左轉屬於她自己的地圖。他老是笑她畫的地圖和日本人一樣,連警察畫出的案發現場地圖都只有主要建築,沒有東南西北、沒有街名。一瞬間,她的眼角熱了,視線也模糊起來──他們的生活中曾經有過這麼多的甜美記憶。曾經一起經歷、擁有過的時光,��旦變成記憶,她就往往卡在真實與虛幻之中,不知身在何處,不知何去何從。
她一邊對著手機的地圖,方向轉來轉去地畫著,一邊想著:我會看到他從門口出來,坐上愛車,微開的車窗仍然流溢出來斷人衷腸的二胡樂曲嗎?(六)
他頭髮長了,還沒去理髮店修剪嗎?
想著、想著,她的心臟怦怦跳得厲害。
三哩路,像開了一輩子。
她將車停在路口的轉角處,隱身在路邊的大樹後面,時不時瞥一眼。
終於,車庫門打開了,他提著慣用的公事包,從裡頭走了出來。
她的手濕了,沒辦法去抹額頭滴下來的汗。經過眼角,流到唇邊,鹹鹹的。
遠遠地看他,身形沒什麼變,但帶著些微疲倦的面容上有著愉悅的光彩,很奇怪的組合。她想著,從來沒有看過這樣的他。才不過幾年,就變出一個她從來沒有見過的樣子!
「嗶嗶」兩聲,車燈閃了幾下,他打開駕駛座,坐上車,將公事包放到乘客的座位上,所有的動作還是和以前一個樣子。
她的心劇烈地跳動起來,真想從大樹後頭奔過去,從後頭用雙手緊緊環抱著他──她從來沒有像現在這個時候,這樣後悔讓他離開!
咫尺天涯,曾經如此親密,竟成陌路。
一個綁著馬尾巴、臉上浮著笑意的年輕女人從燈已滅了的微暗的車庫走出來。與其說她是女人,不如說她更像個女孩子。纖細的身材,長手長腳,像她年輕的時候。連綁著的還在晃動的馬尾巴、寬鬆的純棉淺藍色格子襯衫、帥氣的牛仔褲都一樣。有幾秒鐘,她以為是她和他到了另外一個平行宇宙。
他對著馬尾女孩(應該是他新娶的太太吧?)露出她已久違的憐愛表情。他說了些什麼,只見馬尾女孩低下頭,雙手摸著扁平的小腹,淺淺地笑著,眼角溢滿幸福。
她的心像是受到很大的撞擊,幾乎要跌坐在地上。
心,一點一點往最深處痛起來。她撇過臉,地上有了豆大的水滴。
她慌亂地奔離,差一點就被路邊凸出來的一塊樹根絆倒,大拇趾痛徹心扉。
她頭上發熱,身子卻覺得很冷。那冷,就像有一次他們到密西根,去看人家冰釣,她好奇央求人家,讓她摸一下冰塊缺口的水有多冰。(七)
那冰,冰到心臟都要停止跳動了,瞬間一股像被火燒似的感覺直竄手掌。冰與火在那一刻沒有了界線。
她想起他們陷入深深戀情的時候,她與他最喜歡的一首漢樂府〈上邪〉,兩人高興起來眼裡只有對方,輕輕地吟著:
「上邪!我欲與君相知,長命無絕衰。山無陵,江水為竭,冬雷震震,夏雨雪,天地合,乃敢與君絕。」
文字錯落相間,讀起來特別有味道,注入了忠貞不二、澎湃熱血,像是用生命鑄就的愛情。二十年,她從青春豆蔻走到充滿疑惑的不惑,心頭守著的不就是這一純美情愛嗎?
他,人早已走遠,她還在反反覆覆地追思著過去。
她到現在都跨不過去這個坎,她不知道他是怎麼跨過去的。
她的心好痛,整個人像被劈成兩半,靈魂都沒有了安置處。意識到了原來她是用整個生命去愛他;而曾經這麼愛她的他,自己卻只是他生命的一部分。
踽踽獨行,陽光將她的影子拉得老長,孤獨地像個寂寞的靈魂。她呆呆地站在那兒,意識到屬於她最刻骨銘心、最重要、最精華的人生已成了過去──他在她的生命中將永遠缺席了。
她反覆思索,當時二話不說還他自由,到底是不是她真正的心意、真正的愛?她對他這樣深刻的愛,他知道嗎?她總是一次又一次地回想那天夜裡他一個人呆坐在窗邊的景象,現在想起來,也許事情並不是突然發生的,恐怕是一點一點已經埋伏在他們各自的心底了。
她連他的車從她旁邊駛過去,都沒有發現。
她曾讀過一段話:平靜地接受消失與死亡,是一種沉靜的修行。
很多事情,只能靠幻想安慰自己吧!貪圖變成真實,絕對會變成一種災難。
回到車上,她打開引擎,車子緩緩前行,最後停在步道入口的路邊。
她下了車,進入陽光尚未滲入樹林的那段步道。(八)
樹蔭有點深,她快步走著。旁邊稠密的雜樹林裡是沒有晨曦與黃昏的,只有白天與黑夜。在陽光不足的濃密樹林裡,一切都不透明,顯得有些陰森而鬼魅,讓她一時分不清過去、現在與未來。她的思緒與記憶虛實交錯,彼此摺疊著。
她越走越快,想快速穿過這段向來最愛的林蔭小道。
終於聽到水聲,她的心稍稍平靜下來。經過大氣河與炸彈氣旋的夾擊,氾濫溢出去的溪水特別澄澈,綠樹倒影清晰可見,像是反過來生長似的。白雲在水裡緩緩地移動著──折射著相同的景象。
溪水如鏡,她停佇下來,發現溪水之上與溪水水下如此相像,虛實難分。
曾經生活過、擁有過的,到底算實,還是算虛呢?
她忽然覺得那段相倚相靠的日子遠去了,遠到像是上輩子的事情了。
她繼續向前行,走到更寬的湍急處,好幾棵被風吹倒的樹七橫八斜地臥在水中,溪底落葉枝枒交纏。
原來大自然有自己的消長,她忽然了悟了。
小徑沒有終點,走著、走著,穿過從前走過的分岔點,繼續前行,兩邊再也沒有房舍。
她看到了海,左前方。
她沿著小徑向左彎過去,沿著海邊步道走,出現了濕地。
她忽然發現,以前一直以為的「海的盡頭」是在岸邊眺望大海極目最終之處。現在站在海與陸地的交會之處,才意識到大海與陸地的交界濕地,才是大海的盡頭。一大片、一大片的沼澤地與小池塘、水道上都可看到各種水鴨子、加拿大雁、鷺鷥、鵜鶘或優游或棲息其間。振翅高飛的鳥在海闊天空中自由飛翔。水中映著白雲,點點水鳥、鷺鷥覓食──原來生命可以如此豐富而繽紛。
海的盡頭,原來近在眼前,正是生命的源頭!
她一直以為她的悲哀,就像海看不到盡頭一樣。現在她忽然明白了,她的心底湧上一股熱直衝眼角,鼻頭酸了起來。
向死而生,就是重生,她忽然懂了……(全文完)
0 notes
eotw-fuga-1013 · 9 months
Text
《繋がってる也さん》
【SEKAI NO OWARI】
Fukase
Saori
Nakajin
DJLOVE
【AKB48(卒業生含む)】
大島優子
【欅坂46(卒業生含む)】
渡辺梨加
【飴娘】
丸子
【己龍】
一色日和
【BabyKingdom】
咲吾
【SUPER EIGHT】
安田章大
横山裕
丸山隆平
錦戸亮
【Number_i】
平野紫耀
【King&Prince】
永瀬廉
【WEST】
藤井流星
【Snow Man】
阿部亮平
【Kis-My-Ft2】
玉森裕太
【THE RAMPAGE from EXILE TRIBE】
川村壱馬
【三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE】
NAOTO
登坂広臣
【AAA】
西島隆弘
與真司郎
伊藤千晃
浦田直也
【ソロアーティスト】
中川翔子
山下智久
【BTS/防弾少年団】
キム・テヒョン
【UVERworld】
TAKUYA∞
真太郎
【MAN WITH A MISSION】
スペア・リブ
【Hey! Say! JUMP】
知念侑李
【嵐】
大野智
【声優】
鈴村健一
中島ヨシキ
千葉翔也
下野紘
【Mrs. GREEN APPLE】
大森元貴
藤澤涼架
【Travis Japan】
川島如恵留
【YouTuber/VTuber/歌い手】
そらる
かす
【BE:FIRST】
JUNON
【俳優/女優/タレント/モデル/インフルエンサー】
菅田将暉
伊藤沙莉
広瀬すず
広瀬アリス
池田エライザ
黒木メイサ
綾野剛
桐山漣
観月ありさ
高杉真宙
中村倫也
吉高由里子
森七菜
池田美優(みちょぱ)
佐藤健
石原さとみ
草川拓弥(超特急)
草川直弥(ONE N' ONLY)
髙松アロハ(超特急)
南圭介
樋口幸平
米倉涼子
今田美桜
小芝風花
渡辺直美
窪田正孝
松下洸平
上白石萌音
井川遥
横浜流星
【ドラマ也/映画也】
牧凌太(おっさんずラブ)
太宰治(映画『人間失格』)
今は、此処で繋がって無いですがこの姿はこの人だけな也さん達。
新垣結衣/鬼龍院 翔・歌広場淳・喜矢武豊(ゴールデンボンバー)/戸田恵梨香/宮野真守(声優)/川口春奈/櫻井翔(嵐)
NG也(敢えて名前は伏せます。)も含め此処に書いてる也さんと同じ姿は、お迎え行けないのでご了承ください。稀に2人居る場合も有ります!
4 notes · View notes
kachoushi · 10 months
Text
風月句会
2023年6月18日
Tumblr media
於:川崎市多摩市民館
坊城俊樹選 栗林圭魚選
坊城俊樹選 特選句
Tumblr media
坊城俊樹選 特選句
蜻蛉生る山影ふかきむじな池 芙佐子 むじな池梅雨闇の棲むところかな 要 朝まだき甘き匂ひの蛍川 千種 田の隅の捨苗萎れゆく日差し 芙佐子 大方は夏草となる畑かな 秋尚 過疎村に農大生の田植笠 経彦 行き止る道に誘ふ夏の蝶 久 蚯蚓死すむじな池への岐れ道 千種 捩花の螺旋階段傾ぎをり 斉 道をしへ夜は蛍の思ひのまま 炳子 故郷の水田へ草矢打つやうに 要
坊城俊樹選 並選句
用水路植田の水をつかさどり 幸風 まだ頼りなく揺れ止まぬ植田かな 秋尚 植田まだピンストライプストライプ 千種 白き蝶触れゆく青に染まりつつ 三無 蜻蛉生る土の色濃き狢池 炳子 灌漑も児らの楽園水遊 芙佐子 植田まばら自由画のやう学習田 慶月 万緑の日陰に入れば土匂ひ ます江 夏草や遮光の道の長くあり 久 植田道に沿うて継子の尻拭い 炳子 青鷺の水田二枚を統べてをり 要 一枚は田植ゑ待ちつつ山映す 慶月 葉隠れの木苺熟れて村の径 芙佐子 抜き足に青鷺狙ひ付けてをり 秋尚 早苗揺る静かな音を見てゐたり 三無 からみ合ふ青蔦の径むじな池 亜栄子 虎尾草より風生まれをり流れをり 久 草の葉を伝ふ天道虫小さき 秋尚 早苗田の畦に長靴干してをり 軽象 遠くより漣渡り来る植田 三無 水細く清く蛍の昼の夢 慶月 植田はも風の吹くまま鷺翔ちぬ 炳子 青鷺の餌を漁れる田一枚 芙佐子 夏草の被さり垂るる狢池 炳子 源五郎密かに夏を謳歌せり 軽象 桑の実や落ちては甘く土を染め 三無 青蛙田の岩座を独り占め 炳子 老鶯や横穴墓群へ尾根伝ひ 芙佐子 虎尾草の生まれ立てなる真白かな 秋尚 早苗田を確と支へて野面積み 要 天道虫追ひし視線に草の闇 久子 万緑の中の水音澄みてをり ます江 ゲンゴロウゐたよと叫ぶ子は父に 慶月
________________________________________________
栗林圭魚選 特選句
Tumblr media
栗林圭魚選 特選句
蜻蛉生る山影ふかきむじな池 芙佐子 六月の谷戸のすみずみ水の音 三無 蚯蚓死すむじな池への岐れ道 千種 虎尾草より風生まれをり流れをり 久 どんよりと新樹映して濁り池 要 源五郎さ走る田水光らせて 久子 桑の実や落ちては甘く土を染め 三無 万緑の中の水音澄みてをり ます江
栗林圭魚選 並選句
まだ頼りなく揺れ止まぬ植田かな 秋尚 木天蓼の花咲く寺家のむじな池 幸風 むじな池梅雨闇の棲むところかな 要 人声のかそけき沼の夏の朝 軽象 捕虫網高く掲げて児等行けり 軽象 蜻蛉生る土の色濃き狢池 炳子 灌漑も児らの楽園水遊 芙佐子 万緑の日陰に入れば土匂ひ ます江 水路まで垂らし南瓜の花明かり 久子 田の隅の捨苗萎れゆく日差し 芙佐子 植田道に沿うて継子の尻拭い 炳子 通し鴨畦に襤褸おく如眠る 斉 青鷺の空大回りして畦渡る 千種 青鷺の水田二枚を統べてをり 要 神南備に筒鳥の鳴く諏訪神社 幸風 行き止る道に誘ふ夏の蝶 久 代田今細波水輪樹々の影 ます江 葉隠れの木苺熟れて村の径 芙佐子 早苗揺る静かな音を見てゐたり 三無 山間は青葉垂れこめ道細く 軽象 からみ合ふ青蔦の径むじな池 亜栄子 白鷺の渡る谷戸田の余り苗 幸風 草の葉を伝ふ天道虫小さき 秋尚 早苗田の畦に長靴干してをり 軽象 大池に夏草迫り森豊か ます江 植田はも風の吹くまま鷺翔ちぬ 炳子 釣堀の水面を滑るやまかがし 経彦 夏の蝶滲み出る土をなめいるか ます江 故郷の水田へ草矢打つやうに 要 老鶯の声聞くばかりむじな池 秋尚 そろひ揺れ高さふぞろひ花藺草 千種 青蛙田の岩座を独り占め 炳子 老鶯や横穴墓群へ尾根伝ひ 芙佐子 襁褓して谷戸の灌漑水遊び 斉 虎尾草の生まれ立てなる真白かな 秋尚 余り苗谷は静まりかへりをり 軽象 天道虫追ひし視線に草の闇 久子 青田風鍬杖にして息を継ぐ 久子
0 notes
narichan777 · 11 months
Text
「DOOR2」を名古屋シネマスコーレで
観ま~すヽ(^。^)ノ
#青山知可子 #ジョー山中 #風見しんご #岩本千春 #飛田ゆき乃 #山田辰夫 #趙方豪 #下元史朗 #小川美那子 #大島揺子 #大杉漣 #寺田農 #峰岸徹 #犬塚弘 #高橋惠子 #高橋伴明 #DOOR2 #シネマスコーレ
Tumblr media
1 note · View note
the-earth-2016 · 1 year
Text
「優しいスピッツ」鑑賞記録
きり 2023/06/06
※これから見る予定の方はネタバレ満載なのでお気をつけください
※MCは他の人のレビューを読みつつ、うろ覚えなので、発言したメンバーの名前や中身など、正確ではないです。あしからず…
2022年1月にWOWOWで放送・配信されたオリジナルライヴ番組、『優しいスピッツ a secret session in Obihiro』。これにアフタートークなどが加わって映画になったということで、早速観に行ってきました! 
ちなみにスピッツを映画館で観るのは、2015年に公開された『スピッツ 横浜サンセット2013 -劇場版-』以来、2度目。(余談:2013年の野外ライブ、横浜サンセットに参戦したことは、私の人生で数少ない自慢話の一つなのです…)
それはともかく、WOWOWやスペースシャワーTVなどの有料チャンネルに入っていない身としては、こうやって映画館でやってくれるのが嬉しい限り。ということで、例によって超長文でお送りします。
1.つぐみ
この場所(重要文化財の旧双葉幼稚園園舎)で響く音ってどんな感じなんだろう〜、ドルビーシネマってどんな風に聴こえるんだろう〜、とワクワクしながら、一曲目。
思ったより、普通のライブと同じように聴こえる!建物独特のこもってる感は無く、草野さんの歌声もいつも通り最高。ベースとドラムがいつもより大きく聴こえる気がする。ドルビーシネマ、低音がすごく響きます!ただ、もっとシアターの左右前後から別々に音が出て空間的に包まれる感じなのかなと思ってたけど、そこまでではありませんでした。
MC
草野さん「本番の方が、﨑ちゃんのドラムが大きい気がする」
﨑ちゃん (無言で「そうなのか〜」という表情)
三輪さん「気合い入ってるから!本番だから気合い入っちゃってるのよ」
みんな、微笑む。
なんていうか、音のバランスを確認するためには、本番で出るであろう最大レベルの音をリハでも出しておくべきなんだろうけど、プロでも本番でもう1段階大きい音を出しちゃったりするんだな〜。ほっこり。
田村さんがアンプの横に置いてあるペットボトル?ビン?の飲み物を飲んで、その蓋を落とす。落とした音が「カラーン」と響く。誰も突っ込まないけど、﨑ちゃんがそれを見て笑う姿がカメラに抜かれる。良い。
2.冷たい頬
三輪さんのアルペジオが沁みる。
このライブのセトリもコンセプトも何も知らずに観に行ったので、「優しいあの子」がタイトルになってるくらいだし、最近の曲を中心にやるんだろうな〜と予想していたけど、2曲目でフェイクファーの曲。今日は優しい曲が続く感じなのかしら。
MC
一曲終わると、すぐにローディーさんが楽器を入れ替える。そのスピードがめっちゃ早い。音が完全に無くなった0.2秒後には次の曲の準備に入ってる。ライブだとステージまで遠いし、転換の時は暗くなったりするから、こういうシーンを見れるのは結構貴重だなと思った。本人たちはあんまり余韻に浸ったりしないんだなあ。
でも、楽器を持ち替えてから次の曲を演奏するまでが長いのだ。一曲ずつMC(というより、今やった曲の感想と、次の曲のことを4人で喋るという感じ)が入る。
田村さんが、フードが嵩張るタイプのベストを着ているせいで、楽器を持ち変える時にストラップがフードに引っかかってグイってなってる。ローディーの人がそれを外してあげている。愛おしい。
田村さん「次の曲って久々?」
草野さん「ライヴではやってないね。10年以上…20年以上」
何やってくれるんだ!ドキドキ…
3.ハヤテ
イントロで感涙…。
ハヤテのイントロを聴くと、一瞬で「インディゴ地平線」のジャケ写が頭に浮かんで、インディゴ地平線をよく聴いてた頃のことを思い出し、ふわふわした気持ちになる。そっか、ハヤテってライブでそんなにやってないんだなあ。この曲のコードってなんか涙を呼ぶコードだ思うのは私だけでしょうか。
4.今
うわ〜〜〜〜〜!!!!
ハヤブサの曲もやってくれるのね!!!!
なんとなく、優しいゆっくりめな曲を中心にやるのかな〜という予想を裏切る疾走感たっぷりな選曲!!三輪さんのギターがカッコ良すぎるよぉ。三輪さん、スライドバーみたいな道具を使ってる。でもスライドバーじゃない。あれは何なんだ…?誰か教えて…。で、その謎の道具が右手前にある専用の台に置いてあって、使う度に手に取るからその間ピックを口で挟むんだけど、それがねえ、色っぽいよねえ。笑
確かこの曲はみんなでコーラスしてた。田村さんが「う〜」の口をしてマイクに近づいてる姿が可愛い。コーラスするといつもみたいに踊れないから、ちょっとベースの弾き方が不自然になるのも良い。
MC
草野さん「『今』も、久しぶり。つか今日、久しぶりな曲多いな」
三輪さん「久しぶりな曲な上に、寒いからね。ブラウン管…ブラウン管じゃないんだよね、今は。」
三輪さんは多分、寒いと指が動かない→その寒さが画面越しには伝わらないよね、と言いたくて、言い切る前に「ブラウン管越しって今は言わないよね」っていう話をしたかったんだと思う。だけど4人だけのノリで話しているからお客さんにちゃんと伝わらないのが面白い。
そして草野さんの、ふいに出る口の悪さ(「つか」「多いな」)にときめきpart1。
草野さん「ブラウン管越しって、若い子分かるのかな?」
三輪さん「分かんないよね」
田村さん「チャンネルは?“チャンネルはそのままで”は分かるか」
草野さん「チャンネルを回すっていうのは伝わらないよね」
田村さん、毎回フードが引っかかってて見逃せない。
5.Holiday
ハヤブサの曲が続くなんて!
クージーのコーラスが良いなあ。クージーが被っているニット帽、後ろに狐?の絵が描かれていて可愛い。で、クージーの手元が頻繁に映るんだけど、キーボードの上に直に楽譜が置いてあって。それが、B5のリングノート。今時、iPadとかじゃなくて手書きの楽譜(サイズ的に楽譜というより自分用のメモなのかな)を使っていることに、とき��きpart2。ぼやっとしか見えなかったけど、色を使い分けていてマメな感じ。クージー、学生の頃はノートをやけに綺麗にまとめていたタイプと予想。
カメラワークがころころ変わるんだけど、Holidayの時は控え室みたいな所から覗くように映し出されていて、それが歌詞とマッチしていて良いなと思った。私の中で、Holidayは誰かに対する気持ちを、コミュニケーションを取るわけではなく、一方的に吐き出しているような詩だと思っていて、その一方通行な感じが画角に表れている気がした。
MC
草野さん「次の曲も風景がここ(北海道)というか…まあドラマは長野だったけどね」
田村さん「それ言っちゃったら(何の曲か分かるじゃん)笑」
三輪さん「次の曲も、何十年もやってないね」
草野さん「実は影武者が演奏してるから。…テツヤ目瞑っても弾けるんじゃない?」
田村さん笑う。
三輪さん 「目瞑っては…(自分のギターに目を落とす)弾ける。弾けるよ」
草野さん「目瞑っては弾けないんじゃない?」
田村さん「テツヤ分かんないもん」(サングラスをかけているから本当に瞑っているのか分からないという意)
6.空も飛べるはず
田村さんのベースが原曲よりだいぶ歪んでる笑 すごいゴリゴリ笑 ちょっとそこまでいくとやりすぎじゃ…と笑ってしまった。もう「空も飛べるはず」を普通に弾くんじゃ物足りないのかな〜、なんて余計な邪推。
間奏の三輪さんのアーム使いに痺れる。前にミスチルのライブ日記でも書いたけど、私はアームが好きなのだ。ギタリストがあの細い棒を一生懸命引っ張ってる姿になんかグッとくる。
MC
草野さん「テツヤ、目瞑ってた?笑」
三輪さん「俺ずーっと瞑ってたよ。」
一同笑う。
三輪さん「今、鼻の頭冷たいね」
草野さん「(自分の鼻の頭を触って)本当だ、ワンコだ笑」
わ、ワンコ…(ときめきpart3)
確かに犬の鼻って湿ってて冷たいよね。
三輪さん「(真剣な顔で)大丈夫?赤くなってない?」
(誰も返さない)
これ最初よくわからなかったんだけど、三輪さんは「自分の鼻が赤くなってたら恥ずかしい」っていう意味で言ったんだよね。で、誰も返さないという笑
田村さん「こうやって一曲ずつ(間にMCを挟む)だと、ゆるいね」
草野さん「ね。でもなんか昔こういう形でやろうとしたことが…やったことがあった気がする」
田村さん「そうだっけ?」
草野さん「アマチュアの時かな?」
三輪さん 頷く
草野さん「でもなんか微妙な感じになってやめたんだよね」
普段のライブだと曲と曲の間がほとんどなくて、何曲か繋げてやったらMCで休憩、の繰り返し。無観客だからこその、この形式は、個人的にすごく良いなと思った。普段の形式も曲の流れに物語性があったり、繋ぎ方で興奮出来たりという良さがあるけど、前の曲の余韻に浸る時間は無かったり。「優しいスピッツ」では、毎曲メンバーの所感が聴けて嬉しい。ちきゅう通信にも入れてるけど、「所感」って良いよな。
7.漣
ここでまさかの漣。クージーがフルートを吹く。
クージー、何でも出来るんだなあ。フルートも、仰々しく無く、曲を邪魔せず心地よい。本当、クージーにはずっとスピッツのサポートをしてもらいたい。フルートは10代の頃に習っていたので、クージーを凝視してしまった。フルートのパートが終わると、すぐにキーボードへ。クージー大忙し。漣って弦楽器のパートが壮大だけど、バックバンドがいなくても、クージーのキーボードだけで全然違和感がない。これって、簡単そうに見えてすごく複雑な準備をしているんだろうなあと思う。…良いなあ。私も余力があったらキーボードを勉強して、色んな音の仕組みを理解してバンドで弾いてみたい。でも、ちきゅうではベースを弾くからキーボードは弾けないし…そもそも練習する意欲が無いし…という情けなさ。
そして三輪さんのギターソロ……もう、陶酔しながら弾いている感じがたまらなかった。三輪さんと言えば金字塔はアルペジオだけど、漣みたいなギターソロももんのすごくカッコよくて。はあ。
MC
次の曲が「優しいあの子」だったので、ここで草野さんが本題に言及。「今回、帯広に来られて本当に良かった。」という話をしていた。
MIKKEツアーでは帯広公演が延期になり(このライブの時点では延期だったけど、後に中止になったことが映画後半のアフタートークで言及されます。)、すごく残念だったこと。帯広で歌うのを楽しみにしていたこと。でもこういう機会をいただけて嬉しい、ということを話していた。
草野さん「ドラマ主題歌の話をいただいて、取材と称して十勝・帯広に来て…まあ旅行なんだけど。笑」
田村さん「その時は曲は出来る前?」
草野さん「うん、出来る前。でも車で走りながら、だいたい曲が降りてきて。自分の中で出来上がってきて。そういうインスピレーションを与えてもらった土地だから。」
みんな、そうなんだ〜という表情。
草野さん「ここは古い建物で…100年以上前だっけ?」
田村さん「来年で100年だってね」
草野さん「そっか。」
三輪さん「100年も前に建てられて、こんな(立派な)感じってすごいよね。」
草野さん「こういう…“音響のことをあんまり考えて作られているわけではない場所”で演奏をすることって無いじゃない?音のまわり方が違うことに、最初は違和感を感じたけど、それが楽しくなってきた」
三輪さん「そうだねえ。」
音響を考えて作られたホールは、もちろん素晴らしく聴こえるけど、敢えてそうじゃない場所で演奏することで新鮮な感覚があったんだろうな。
三輪さん「今日はご本人は登場しないのかな笑」
草野さん「ご本人って?笑 俺たち以外にご本人っているの?笑笑」
三輪さん「あのブランコ(園庭を指して)に草刈正雄さんが…笑 柴田牧場の皆さんが…笑」
2022年の夏にらっちゃんと行った、スピッツがゲストで出たフラカンのライブでも、三輪さんが「柴田牧場の〜」という話をしていたのを思い出す。あの時はツナギの衣装に対してそう言っていた。三輪さん、なつぞら大好きなんだな〜。笑
8.優しいあの子
満を持して、このライブのタイトルにもなっている「優しいあの子」を演奏。
やっぱり演奏にも一番力がこもっている気がした。ずっと帯広で演奏したかったんだろうなあ。
9.夕焼け
ここでMCを挟まず、流れるように「夕焼け」へ。
私は大感激。
夕焼けは特に好きな曲の一つだけど、ライブで聴いたことは無い。昔ファンクラブ限定のイベントでファン投票によって選ばれて演奏されたという話を知って、すごく羨ましかったのだ。
さらに感動したのが、ちょうど夕暮れの時間帯になっていたこと。イントロを聴きながら、あっ、“夕焼け”だ!→ 外からの日差しが綺麗だなあ。日が暮れてきたんだなあ。→ あっ、まさに「夕焼け」じゃん!!!という最高の流れで気付く。このロケーションの良さを改めて痛感した。
アフタートークでは、監督が「外からの自然光と、中でもこちらで計算して照明を調節していました」と言っていたので、自然の光だけでは無いのだろう。それでも、自然と人工の光のバランスが絶妙だった。言われなかったら中の照明は分からなかったなあ。
田村さんの運指をよく見ていたら、ダブルフィンガーをしているではないですか!最近、ちきゅうでフラカンの「深夜高速」をコピーしようと話になって、私がダブルフィンガー奏法出来ないからと違う曲にしてもらったのでした。正直、深夜高速のためだけに習得する意欲は起きなかった(ごめんなさい)のだけど、夕焼けを弾くためなら…頑張れるかもしれない。確かに音源でベースの和音が鳴っているもんなあ。そこもこの曲の好きなポイントだったし、いつか挑戦しよう。
サビの草野さん、めちゃくちゃ気持ちよさそうに歌っている。高い音で目を瞑る癖が愛おしい。
「君のそばにいたい このままずっと 願うのはそれだけ 難しいかな」
と歌う草野さんのアップを見つめていたら、すごく久しぶりに「恋がしたいなあ…」という気持ちが湧き起こってきたので、スピッツは凄い。凄いよ…。
ラスサビ前のピアノの時、クージーの音だけになる。もちろんイヤモニを付けているんだろうけど、全くリズムが狂わない。クージーすごいよ😭いつものライブのモニターより圧倒的にクージーが映るので、今日はクージーのすごいところをたくさん知ることが出来た。そう、この映画、結構5人平等にアップのシーンが入っていて良い。
10.雪風
確かここもMCが無かった。
私の中でなんとなく雪風はコンパクトな歌という印象があったから、そっか、北海道がピッタリ合う曲なんだよな〜、そう思うと案外スケールの大きいイメージなのかな、としみじみ。
MC
草野さんが「雪風はね、北海道だからやりたかったの。」というようなことを言っていた。
ここで、ギターを持ち替えた三輪さんが音を出して確認するんだけど、普通に曲のフレーズが分かるくらい練習をし始めて。笑
たぶん多くの観客が「あれ…?」って思ったところで、
すかさず田村さん「テツヤめっちゃ練習してるじゃん笑 (次の曲が)分かっちゃうよ!」
テツヤ「あっそうか!やべぇやべぇ。」
一同、笑う。
大好物、ですね!
11.大好物
シングルで発売されたのはこのライブの頃だったけど、「ひみつスタジオ」の一曲として今が一番聴いている時期なので、なんだかひみスタのツアーに参戦しているような感覚になって面白かった!
クージーのキーボード大活躍。こうやってじっくり見ると、ベースが忙しい曲だな。
MC
草野さん「これは新曲で…レコーディングとか以外で人前でやるのは初めてだよね。」
田村さん「そうだね。」
三輪さん「だから練習しないと笑 でも、こうやって人前でやってみても、しっくりくるね。意外とこれもそうだけど、『夜を駆ける』とかも弾きやすいよね」
みんな「・・・(しばし沈黙)」
田村さん「『夜を駆ける』?笑」
草野さん「『紫の夜を越えて』?」
崎山さん 笑う
三輪さん「えっ俺今なんて言った?」
草野さん「『夜を駆ける』って笑 まあ『夜に駆ける』って言わなかっただけ偉いか(と言って上を見ながら頷く。)」
おそらく多くのファンが感じていたであろう「『紫の夜を越えて』って『夜を駆ける』と親和性あるよな〜」という感覚がメンバーにも共通していると知り、ちょっと嬉しくなる。
12.未来コオロギ
ここで小さな生き物から一曲。スクリーンの両端に黒い帯が出てきて、画面が小さくなる。小さな生き物っぽく見えるように?かな?
MC
草野さん「意外とアウトロが緊張するね」
三輪さん「あとちょっとってところで」
草野さん「ここまでノーミスで来たから、ここで間違えないように…」
田村さん「9回の裏だね」←野球好きらしい一言
三輪さん「��球以外で9回って無いよね」
草野さん「ソフトボールって7回だっけ?」
みんな「うん。…確かそう。」
未来コオロギって、緊張する曲なのか〜。確かに意外とテンポが早くて、曲の中の移り変わりが激しい感じする。
13.ガーベラ
このライブで一番印象的だった曲かもしれない。
三輪さんが後ろにあった椅子を持ってきて、それに座る。田村さんが「あ、座るんだ」というようなことを言った。リハでは座ってなかったのかな?
始まる前からギターのノイズが聴こえて、ああえっとこれは何の曲だっけ…と考えていたらイントロでガーベラ。三日月ロックからは、今回はガーベラなんだなあ。確かにこの場所にはガーベラが一番しっくりくるかも。この曲の後半で、また両側の帯が無くなって画面が広がっていく。
椅子に座った三輪さんがアルペジオを紡いでいく姿が綺麗だった。で、﨑ちゃんはサビ終わりとかで今日もどの曲でも右手をあげて弧を描く。あれを見ると、観ている側もリズムを取れるから不思議。
ガーベラ、音源では色んなノイズが左右から聴こえて壮大な感じがするけど、ライブだとほとんどのノイズが三輪さんのギターから出てくるわけで。容姿も相まって、本物の魔法使いみたいだなぁと思った。
どのMCだったか忘れたけど、三輪さんが「さっき竹内さんと喋ってて、今回アルペジオの曲がめちゃくちゃ多いんだよ。」と言っていた。それを聴いてみんなも「それは緊張するね」みたいな表情だった。 
辺りはもう真っ暗になっていた。
MC
三輪さん「もう山は越えたね」
ガーベラが山だったのね。やっぱりスローでアルペジオが続くような曲って緊張するんだろうなあ…。
草野さん「ここって何角形だ?」
建物の天井が映る。
草野さん「いち、にい(天井を見上ながら数えている)…八角形?」
みんな「そうだね。」
草野さん「オクタゴンだ。…オクタゴンで良いんだっけ?(田村さんを見る)」
田村さん「うん。(力強く頷く)」
私は八角形=オクタゴン、なんてパッと出てこないので、草野さんもリーダーも凄いな!と思った。と同時に、疑問に思った時に真っ先にリーダーの方を見て聞いているあたり、草野さんは田村さんがそういう語彙に強い人って思ってるんだろうな…!尊い。
14.名前をつけてやる
ここで!昔の曲は嬉しいねえ〜〜〜。
こんな個性の強い曲を淡々と演奏出来てしまう今のスピッツに感嘆。三輪さんのオクターブ下のハモリがやっぱり良い!オバケのロックバンドでも、三輪さんが一番“歌い慣れてる”感じがしたな。
間奏のUh〜のところが音源より長い感じだった。北海道の広大さを感じた。
MC
草野さん「普段は演奏する場所ってすごく限られていて。ツアーでまわる場所も大体決まっちゃってるし、リハをやる場所も同じような所で。だから今日ここでやらせてもらって、アマチュアの頃に野外とか、学園祭に呼んでもらって体育館でやったり…そういう頃を思い出した。」
学園祭でスピッツを見れる世界線って…。
このMCの時だったか定かじゃないけど、こんな話をしていた。
草野さん「こうやって、4人向き合ってやることも無いよね。リハではある…俺と﨑ちゃんが向かい合うことはあるけど。」
三輪さん「そういう時は2人で目で合図したりしてるの?〜〜だネ!って感じで(茶化す)」
﨑ちゃん「合図はしないけど、誰かがミスったら“今、間違えたな”ってその人のこと見るよ」
間違えちゃうところも見てみたい。
草野さん曰く、「お客さんと一緒に盛り上がるような曲じゃなくて、メロディーを聴かせるような感じの曲が多くなったね。」とのこと。優しいあの子と雪風は絶対にやりたかったと言っていた。
確かに普段のライブだと、メモリーズとか8823とかけもの道とか、定番曲があるけど、今日は盛り上げる必要が無いからか、レアな曲がたくさん聴けて嬉しかった。
15.運命の人
突然打ち込みのドラムが流れてびっくり。ああ、運命の人か〜。このライブでも明るく終わるスピッツでした。
運命の人が終わると、メンバー達はスッと楽器を下ろしてハケて行きます。通路にあるカメラに一人一人お辞儀をしたりしながら帰っていくんだけど、リーダーがピース?か何かをしていてお茶目だった。
アフタートーク
監督の松居さんは若い感じの男性で、一見映画監督っぽく無い出立ちだった。「スピッツの皆さんに会えて…」と言ってるところで、「そこは“お会いできて”でしょうが」なんてツッコミたくなってしまう面倒くさいファンなのは私。メンバー4人は、たとえ相手が年下でも、立場が下でも、誰に対しても同じように礼儀正しくフラットに敬意を持って接しているのがよく分かる。監督が部屋に入って来た時、出て行く時、4人揃って深々とお辞儀をしている姿を見て、彼らのようなポジションとは無縁だけども、私も絶対にこういう風に歳を取ろうと思った。
アフタートークでは、セトリとか映像の撮り方の裏話が聞けて面白かった。﨑ちゃんがとうもろこしにうるさいのが本当に面白い笑
感想
音楽番組とライブの間みたいな感覚だった。
テレビの前に座っているようにじっくり聴ける良さと、映画ならではの丁寧なソロショットでわずかな表情の移り変わりや演奏する指先まで凝視できる贅沢さ。でもテレビ越しに感じるメンバーとの距離みたいな遠さが不思議と無くて、ライブを観に行った時に近しい満足感もあった。
ひみつスタジオはやけにプロモーションが活発で、ちょっと波に飲まれそうにもなるけど、上手く妥協もしながら波に乗り続けたいなと思った日曜日でした。
おしまい。
0 notes
team-ginga · 1 year
Text
映画『オーディション』
 『殺し屋1』があまりに素晴らしかったので、勢いに乗って三池崇史監督がその前に撮った映画『オーディション』(1999)を見ました。
 『殺し屋1』とは全く毛色の違う(しかしたぶん深いところでは繋がっている)映画です。
 大まかなストーリーは知っていましたーー妻を亡くした金持ちの中年男が映画のオーディションにかこつけて再婚相手を探し、目をつけた相手に酷い目に遭わされるというものです。
 単純な話じゃんと思うでしょ。私も思いました。
 でも、これはこれでなかなかすごい映画です。
 まず面白かったのがオーディションの場面。さまざまな女たちが次から次へと現れ、映画制作会社社長(なのだと思います)の國村隼と彼の友人で再婚相手を探している芸能事務所社長(なのだと思います)の石橋凌の質問に答えます。
 編集の妙というのかな、この場面は素晴らしいと思いました。こういうオーディションの場面だけで芝居ができないかな。オーディションを受ける女性の部分だけ映像を使い、インタビューする側は実際に役者が演じるという形にすれば面白い芝居ができるような気がします。
 2時間弱の映画のうち三分の二くらいは月九で放映しても不思議はないようなフツーのドラマです。オーディションにかこつけて恋の相手を探すとか、金も権力もある中年男性がオーディションに来た女性を口説くとか、けしからんと言えばその通りですが、ある種のラブストーリー、シンデレラストーリーとしてはアリかなと思います。
 石橋凌が目をつけるのが椎名英姫という女優が演じる女ーー美人すぎず、ナイスバディーな感じでもなく、どちらかといえば地味な感じで、「透明感」という言い方が当てはまるかどうかわかりませんが妙な色気があって、言い方は悪いですが「これならオレでも行けそう」と感じさせる女性です。
 そして実際、男心をくすぐるような、男に「オレでも行けそう」と思わせるようなセリフを口にします。そりゃあ惚れてまうがな。
 石橋凌と椎名英姫はデートを重ね、ついに一緒に旅行に行きます。二人はベッドを共にしますが、石橋凌がまだ眠っている間に椎名英姫はホテルを出て行きます。
 石橋凌は彼女の行方を探しますがわかりません。オーディションを受けに来たのなら、履歴書に住所が書いてあるはずなんですが、嘘の住所だったということなんでしょうか。
 とにかく石橋凌は椎名英姫が昔通っていたというバレエスクールを訪れますが、廃屋となったバレエスクール(!)にいた謎の男(石橋蓮司)に追い返されます。
 ある日、自宅に帰りウィスキーを飲んだ石橋凌は体が痺れて動けなくなります。彼の留守に椎名英姫がこっそり忍び込みウィスキーに薬を入れたのです。
 気を失った石橋凌が見る夢というか幻想がまた素晴らしいのひとことーー幻想の中で椎名英姫とのデートが再現されるのですが、そこでの会話は我々観客が数十分前に見たものとは違っています。
 そしてそこに石橋蓮司演じるバレエの先生が幼い日の椎名英姫の太ももに焼けた火箸を押し付ける場面や、石橋凌が立ったまま椎名英姫にフェラチオされている場面や、椎名英姫が顔を上げるとその顔が石橋凌の会社の部下のOLの顔になったり、息子のガールフレンドの女子高生の顔になったりする場面や、石橋凌が家政婦の根岸季衣と自宅の階段で関係を持っている場面などが無秩序に挿入されます。
 す、すごい。一体どこまでが「現実」でどこからが「幻想」なのかわかりません。
 そのあと壮絶な拷問シーンーー椎名英姫が動けなくなっている石橋凌の服を脱がし、腹や顔に長い針を突き立てる場面や足首から先を切断するシーンが続きます。楽しげに「きりきりきり」と言いながら針を突き立てる椎名英姫の姿は確かにすごいのですが、私自身はその直前の石橋凌の幻想のシーンの方が好きでした。
[もう大概ネタバレしているような気がしますが、ここからはほんとのほんとのネタバレです。未見の方はご注意を]
 そこへ石橋凌の息子が帰ってきます。椎名英姫は息子も同じような目に遭わせようと隠れます。
 そこで場面が切り替わり、石橋凌は椎名英姫と旅行に行った先のホテルのベッドにいます。隣には椎名英姫がいて、「さっきのプロポーズ……お受けします」と言います。
 え? 拷問は石橋凌の幻想だったの……と思う間もなく、場面は再び椎名英姫が石橋凌の息子を襲おうと隠れているところに戻ります。こっちが「現実」だというわけですね。
 息子は間一髪で気づいて2階に逃げます。階段をかけ登って追い縋る椎名英姫を蹴飛ばすと、椎名英姫は階段の下に落ちて動かなくなります。
 「なぜ外に逃げない。なぜ逃げ場のない2階に逃げるんだ」と思いましたが、なるほどこれをしたかったのですね。
 ゾッとするのは階段の下に落ちて動かなくなった椎名英姫が顔だけ石橋凌の方を向けて、二度目のデートで言ったこと「もう誘ってもらえないのかと思いました」、「ワタシ電話をもらってすっかり舞い上がっちゃって」というような殊勝な言葉(?)を口にすることです。
 きっと彼女としては本気で言った言葉なんでしょうね。
 囁くような言い方というと聞こえはいいですが、全くの棒読みです。でもそれがいい。
 もしそこまで計算して演じているとしたら大した役者です。
 原作は村上龍。出演は他に松田美由紀や光石研や齊木しげる。
 大杉漣や小日向文世や津田寛治も出ているとwikiには書いてありますが、私は気が付きませんでした。
 一度見たら忘れられない映画だと思います。ぜひご覧ください。
 あ、もちろん耐性のある方限定です。
0 notes
naohharris · 1 year
Text
Tumblr media
◆諾亞‧哈里斯 (Noah Harris)
42歲,6/13雙子座。
外觀為薑黃色的中長髮束成馬尾,藍色的眼睛,身高約莫179公分。
有輕微近視,有必要時會戴著金框眼鏡。膚色偏深,是經常受到陽光曝曬的結果。英國人,母語是英語,另外也擅長義大利語、古希臘與古羅馬語。中文對話沒問題,但書寫會比較花時間。
職業為考古學家,專長羅馬時期的英國與義大利地區,現在算是半度假的狀態在某大學開了考古學與希臘羅馬神話兩門通識課程。
似乎經歷過什麼,睡眠不太穩定。
離過一次婚,有兩個孩子,兒子亞爾(19)與女兒卡洛琳(14),女兒的戶籍在前妻名下。
📝經歷
∞1979 夏 英國倫敦
誕生於6月13日的下午。生在普通的英國家庭,家境小康,父親是大學教授(人類學),母親則是外科醫生。
∞1998 夏 英國倫敦
就讀倫敦大學學院(UCL)的社會與歷史科學學院中的考古學系。
∞2001 夏-秋 英國倫敦
大學畢業。至秋天的時候與 艾妲·萊特(Ada Wright) 結婚。
∞2002 冬 英國倫敦
長子 亞爾弗雷德(Alfred)誕生於1月2日。
∞2006 夏 英國倫敦
長女 卡洛琳(Caroline)誕生於8月。
∞2010 秋 英國伯克翰斯德
因諾亞長期在外奔走而於30歲離婚,兒子跟自己、女兒隨前妻。儘管已經離婚,與艾妲的關係依舊良好,兩人也經常帶著孩子們一起出遊,甚至比婚內相處的時間更長。
∞2018 夏 義大利
在各大遺跡都已經被調查過的現在,作為考古學家的諾亞經常性的在歐洲各國遊走。2017年有幸參與一個長期的田野調查團隊,地點還是他最嚮往的龐貝古城,而在義大利定居約兩年了。
 ✑《卡爾克薩的漣漪:王之降臨》
∞2020 夏 英國倫敦
龐貝考古團的工作持續到了仲夏。伴隨著年紀增長,尤其過了四十歲後,諾亞發現在田野調查對自己的身體造成了某些負擔,他在打算結束這一期的發掘後,轉為投入研究室的工作。
諾亞回到了熟悉的家鄉,並藉由熟識的同行的介紹進入了倫敦考古中心工作,而後因為合作的緣故外派到了臺灣,兼職起大學兼任教授。
∞2020 冬 英國
聖誕節前夕,他以節日的名義回到了英國,並受邀到了德里克斯地度過了一個難忘又寒冷的聖誕。
 ✑《卡爾克薩的漣漪:黃衣之王的傳令官》
∞2021 冬 臺灣
身心俱疲的回到了臺灣繼續未完的授課,同時在孩子們聯手操作下,安裝了約約APP。
1 note · View note
brainbrokenwen · 1 year
Text
2022三月隨筆
  母雞停拍之後。寫作、生活都沈澱下來了,奇特的是這種沈澱是自然發生的,不是逼自己幹嘛幹嘛,不是那種 “現在去......吧!” ,是像起床就知道該做什麼了那種。
228的隔天擠了個大綱,好像抓到毛線的一頭,但不安的我還是打電話問柏林的感覺, 柏林 “我不知道,太少了,先寫吧!” 
“那你覺得有人寫過嗎?” 
“一定都有人寫過,重點是這是你寫的,但現在太模糊了,只寫這樣看不出來” 
突然放心,還好是這樣,不是空洞的鼓勵,心裡知道自己是渴求掌聲跟笑聲的,一不小心就會把鼓勵當真,若覺得不到期望就會想逃避放棄,找一條能夠更快得到掌聲的路,但沒有發現那些掌聲是空的啊,是不了解的人隨便敷衍的啊。
”寫作是很孤獨很自我的”
心中逐漸有這樣的想法,許多自己的隨筆也與他人無太大關係,到頭來還是得從自己出發,而非那些讓你在往懸崖邊緣跳舞的掌聲。
慶幸柏林是有話直說的人。
0303
接續昨天,想人物的時候想到身邊每個人好像都可以找到一個重複的論述,論述反映到他們的生活,困擾多年的問題。
陳君典就常提到在戀愛中多次受傷,已試著不再令人受傷,並從中得到教訓。
柏林則是覺得工作不是最感興趣的,看到身邊的人朝著目標前進時心中隱約不安。
還記得剛認識時曾天真的說可以一起解決問題,但問題之所以為問題就是因為無法解決,不然經年累月的生活之下哪會有問題?又或者可以找到共存的方法?
以被鼓勵的方式得到動力可能在孩提時代有效,但到30歲還信這個的話......就太依賴他人意見了。
0304
想到康旻杰講到的”都市的匿名性”,秀純提到隔壁村的小輔祭來玉里遇到她,在鄉下的人事物環環相連,這些巧合令她不安,路上遇到神父就出現新的支線新的訪談與新的角度,康提到了在宜蘭跟在台北的不同,可以擺脫仕紳後代的包袱,蔡厚男也是來台北之後想辦法掙脫家族的期待以及伴隨的壓力,到新的城市之中“你什麼都不是”從0開始的一切,你會成為怎麼樣的人,全��是你,100%
(20230125補:後來想到這應該是習慣於兩國文化之間資訊不對等的騙徒的緊張,緊張自己的窩被看穿,緊張謊被揭發)
“慎選你的敵人,他們與你的作戰方式會決定你會成為怎樣的人。” Wild wild country
Idea
戒網訓練班
0306
看完美國女孩想起從新民轉學到光仁,原本只是個有點孬的小孩,到光仁之後的壓力暴力,體罰還有老師的種種歧視,自己開始敵視一切,開始用髒話打架鬧事來壯大自己沒安全感的各種生活。(霸凌的養成?)
0307挑戰三邊不同主題的大綱,在劇本有趣的前提之下偷偷滲入一點點靈魂。
0309
被對於未來的不安感緊緊抓住,無法擺脫白日的躁動,只覺得一切只是生活雜感累積。
0310
和威豪老友吃完飯散會後,儒捷甲藍在公園討論他們徵信的案子,該如何找到出軌男方有私生子的證據。
吃太飽就跟柏林邊打電話邊走回家,討論到”為什麼會外遇”,我提到外遇是最簡單逃離原本生活圈的方式,可能源於對於原本的生活厭煩?小小的不滿卻無法解決?厭惡自己的生活厭惡周遭環境,脫離不了煩躁日常的厭煩感,可能也是演化上必須的“抗拒同化?”的能力,諸如此類?柏林則提到所謂的逃離生活,逃離XXX,最終目的可能是逃離自己?(説來老套),但我可能是想要逃離現在,逃離無所事事的恐懼。
我又變回小時候腦容量不夠的小孩,學什麼東西都很慢。
・我一定要一天做100下仰臥起坐
・他們會合理化以前受到的磨難,磨難都是有意義的,包括午休頭要朝同一邊睡
0312
寫本寫到自我懷疑,網路上大家都可以對任何事情都有自己的看法,受到藝術文化事件國際情勢刺激都會有feedback,我對於這些完全沒有對到頻率,沒有任何漣漪。心中扎扎實實地保持對這些事情漠不關心的態度,羨慕看完展訪談過人就可以有大量輸出的傢伙。在書桌前面對自己童年的劇本時只覺得越寫越瑣碎自溺,找不到讓人共感的地方,是否在累積不夠的狀態下選擇了影像寫作為志向,卻還沒有累積足夠的看法?是不是沒有接地氣的生活過?從未認識身邊的人?只以少得可憐的想像力去認識世界,2分就覺得很多?是不是離開本土的時間不夠久?太乖不敢提出自己的看法?自己的看法其實微不足道禁不起一在的詰問?田野資料做得不夠多?沒有解答的問題在心中逐漸累積,也不知道該怎麼辦,先繼續寫一陣子吧
0313
有低落到,不是憂鬱的那種down,只是平均沒有自信,不知道下一步該往哪裡走,也不覺得有累積到什麼的那種average down,有點像是兒時看到更大的世界的不知所措,只是更加具體,更加理解自己在死路裡面。
母雞跟秀純拍攝時總覺得在他們身上看到自己作為創作者的影子,但多數是不好的那種:一個坑挖了一點點就急著找下一個可能有礦的坑,挖了一下下又跑出去再去找下一個,只看到淺淺的東西,還未接觸到土壤開始變色的部分,就沒有了。但自己在寫作時也是如此,寫了一堆看似ok的idea卻沒有繼續發展下去,但更差了,畢竟人家是有作品的,這次試著找一個坑用力挖下去,看能不能從兒時恐懼發現新的東西。
這種無來由的恐慌好發於三月,想起當兵時掉槍的恐慌也是三月。
0315
再往現場路上最尷尬的車上聊天:才意識到和別人聊天時自己的看法偶爾出現。拍許哲瑜那隻的攝助小宋一直追問覺得超煩(你是什麼高中?什麼大學?)才意識到不想在後輩面前談到這些,除了對過去(附中台大)到現在的不堪覺得厭煩之外,可能也不抬想跟後輩親近,不想認識新朋友。
但昨天結束秀純的拍攝後,家岑提到了看完我幫徐亨攝影的那隻還有我當副導拉的表時,(她說她當導演組那麼久沒看過這麼細的表,還有知道要講什麼的鏡頭)以及我提到最近寫的東西都缺少第三幕時,她理解到我拍攝跟規劃上的邏輯,突然覺得終於有人理解到方法上的approach,才有辦法在作品管理上得到好的結果,多年後才被看見的感覺還不錯。後來想想,也覺得這可能只是些小女生看到年長的人的情愫。覺得如此的工作夥伴關係比男女關係珍貴許多,應該要更加珍惜這種信任理解的關係。Embrace the honesty, even sometimes it’s brutal.
When u dedicate certain amount of time on something it will slightly becomes you, 
0318
讀『故事如何說再見』時,大學的回憶湧現。想起胡俊哲在初環時嘲笑我詩的嘴臉,現在想來有種他遭遇的一切,以他作為稜鏡重新色散出的他身上的刻痕。可能來自師長,同學,刻薄的父母或是什麼的綜合,不幸基因的遺傳輪迴。我努力擺脫這種我討厭的東西在我身上流傳。
再如何遲鈍的人也是可以感受到惡意的。
昨晚和柏林聊到,重新提起的記憶變得像是重新訴說/構築,而在重新構築故事的過程中被改寫,取代掉本來稀薄的記憶。從薄霧變成石頭,更多的可能性消失,只剩下能解釋的,願意被提起的,有點譁眾取寵的石板。
回想起自己性格中“沒有安全感”的時期,轉學前並沒有“以憤怒去表示”的狀態,好像是在轉學後的多種影響才轉變成“理解暴力的用處”的狀態。比較有記憶的是後來的小學,老師們多少都有點情緒問題(他們在��嚴時期成長而且又在貴族小學教書?)討厭我們這代享有太多自由,卻也不知道怎麼溝通的那些老師們,現在想起來有種中年危機的味道。
四十多歲依然單身的音樂老師、油頭分的梳子線都超明顯的訓導主任、退休之際不想再管的班導......現在問題看起來都微不足道,原本就沒有怎麼樣的小孩,在接受到不合理的管教之後理解到他人/體制的不可理喻(被制約的乖同學還有莫名其妙的老師),利用規則的同學的噁心嘴臉.....後成為難以管教的孩子,但也在用盡全力掙脫束縛,不被規則制約之後,自由沒有邊界的世界無所適從。從有規則的地方畢業了,開始發現“隱規則”的存在時的恐懼。
是不是又用一個“既成之概念”去省略了中間的過程?老生常談去取代了好不容易萌芽的未來?
・張震嶽歐陽
・等待 抱書 下棋
・過度擁擠的教室必然有爭奪資源發生
・學校與家的雙重身分
・有仇必報的蒙太奇 而且變本加厲
0319
繼續0318,有種迷信的覺得,如果使用那些曾經鄙視的人用過的詞語、文字、武器,就會招喚出曾經發生在他們身上的類似的事件,或者,召喚他們部分的魂到自己身上。
0324
看完世界上最差的人,女人一次次被困住又一次次逃離重蹈覆徹的輪迴。我問柏林“你有遇過女生沒有第三者的時候結束關係的嗎?” “有吧” 或著自己的經驗想想,與人相處久了時間一長必然或多或少被對方影響,人格感情工作上都是。與一純分手時確實是生活中最凝滯,關係中也是配合他而在需要闖蕩的階段自囚在家裡,對方也因生活中互相卡住(原本可能想綁住我,結果其實綁住了自己,現在又用同一種模式綁住下一個人)可能9-5,週而復始的勞動會讓人想逃卻無力?剛剛好的累度“可以肚爛生活開始想辦法改善生活,但唯一能做的事卻只是消費“的累度?但自己也想要配合他人自我犧牲,其實只是甚至逃避,也是自己的問題所在。
總之分手後自己的Pattern大變,自由之後才意識到之前是多麼配合對方。
0327 Review劇本初稿note
和同學線不夠明顯
太少時間太多事
諗永年的公車對話
無明顯意思的場太多
前進是0
支線必須前進 
感情上
友誼上
最重要:壓迫上的
有些地方找到歸屬,但其他地方更沒有安全感?
與資優生團體的矛盾,更不想加入?
隨身聽侏儒(沒收?)
少年漸變:青春期開始越來越不相信人,越來越沒安全感
看獨家腥聞,現代版的Taxi Driver,搶獨家第一線的記者無可避免地會出現一些相似的氣,變成類似的人。想到自己在劇組工作,太快想要進到這個產業,於是快速抄襲這些人的行為舉止,結果自己的氣質有點變得像是這些人一樣。記不起同事的名字也不重視他們,反正只會一起工作一兩天,工作以外的生活一團軟爛。之前常問自己是不是該用力融入這種生活,看能從中得到什麼收穫靈感?比起過去一直保持距離,是不是應該直接殺進去工作到一個程度?跟現在的自己say goodbye,到一個可以永遠改變自己的世界?但最近抓不到平衡點,不用花太多力氣可以漂浮在工作的習氣還有自己習氣相互底笑的微妙引力帶已經慢慢偏移,現在生活要保持平衡已經覺得有點吃力......
0329
去完南方澳(密集三天和柏林度過)後覺得兩人模式及性格的巨大差異。柏林出去玩傾向於”不踩雷“,自己則是把”經驗累積“這種想要體驗奇特的生活的東西跟約會搞在一起:想去吃吃看當地人吃的但是看起來有點髒的店。
柏林也常忍不住”你為什麼會想.......“看得出來她很不爽的溝通,但也發現她也常遷就我去做了很多平常不會做的事:在觀音廟上廁所,看殺魚等等。或在黑暗的沙灘上找不到海蝕洞嚇個半死。和她一起好像讓她吃了很多苦,兩人的生活態度有點像”反正不知道前方在哪邊,不如走一步算一步,像漂流般生活著” 的缺乏生活目標以及行動力的虛無都會情侶。
夢到了高中的人都去參加了一個跳下來的大賽,陳威宇跳下來的時候沒有花招坐在椅子上就走了,帥炸,角落那個一直玩刀的女生偷看我
0331
以自身童年經驗寫本的過程中,一直跑出以前”壓迫->爆發“這種新浪潮式的觀念影響,寫著又覺得這種東西跟自己成長又有些許差異,但沒有找到過類似的聲音跟觀點去重新觀看自己,現在開始回想當初性格改變的關鍵過程,非常躁動的青春期,彩色化的過程。
楊德昌主題依舊落在戒嚴打在個人頭上的過程,但自己的成長過程已解嚴十餘年,控制逐漸下降,即便在不舒適的環境中成長,很卡的環境中”找樂子“ ”改變環境“ ”想像力“ ”莫名其妙的好奇心“等等可能是當年童年成長的因子。
看了對談錄之後,Phlip Rustin與 Primo Levi談到”當時有人認為這種好奇心完全是憤世嫉俗的表現,一位自然主義者發現自己被移植到一個醜惡的環境之中,所衍生出來的好奇心“ 某種險惡環境下的人性產物,演化的恩澤,卻不是在這個環境下被鼓勵的。存活與管理這兩個在現在這種條件下是互斥的。
想去各種怪奇地點訪談那些老闆:Robert Y,泥人吳,那種
via Blogger https://ift.tt/p6lgMDr
0 notes
jiansuifeng · 2 years
Text
藍采和仙翁贊 天地 詞:
紫氣合東,星雲瀟疏;
九霄明月若有淚,
問天,是否泣哭。
漣漪花海風中過,妳笑一片迷途。
滄海桑田經歲月,妳心依舊如故。
聞得天降落,我祈蒼天顏。
妳歡笑我名太女。
藍采和手執花籃,叫我轉新更舊意。
妳笑如高陽,暖我心光明。
瞬時天地展宏光,乾坤萬道飛花雨。
棄花籃,更雲衣。
我意久用藍采和,久換天顏展笑音。
天地,
時而朝陽,時而細雨。
時而春風,時而飛雪。
時而寒露,時而秋霜。
時而夏至,時而陰月。
時而閃電,時而雷鳴。
時而滂沱,時而狂雲。
時而晴空,時而繁星。
頃刻變天,如是是妳。
天地,
能哄開懷。能震雷霆。
能寒若雪。能溫如玉。
天心情乃天氣,
如孩童情緒之瞬變,
如嬰兒之真性。
世間有言“天氣無常,
原來是妳。
若想知妳,觀大自然宏微。
若想明妳,觀宇宙之奧秘。
玄墨 編
庚子年己卯月壬戌日
1 note · View note
Photo
Tumblr media
おはようございます 9月27日(火) #西多賀眼科医院 午前9:00〜12:00 午後14:30〜17:00 ⁡ #女性ドライバー の日 1917(大正6)年のこの日、栃木県の渡辺はまさんが、日本の女性としては初めて自動車の運転免許を取得した。 ⁡ 1951年 #大杉漣 の誕生日 (俳優) [2018年2月21日歿] ⁡ 【おすすめ宮城グルメ】 名取市にあります有名店、鯛だしのラーメン屋さん杉のやさんです。 何度も訪問していますが、味噌ラーメンをたべていませんでした。(なぜか前回、辛味噌を選んでしまいました。) 全部食べた中では、味噌ラーメンが一番好きです。 しかし今回も鯛茶漬けが売り切れていました。 またリベンジに来ないといけません。 無限ループです。 美味しいので苦ではありませんが😆 ⁡ 杉のや 022-383-5001 宮城県名取市田高字神明180-1 https://tabelog.com/miyagi/A0402/A040204/4010681/ ⁡ ホームページもよろしくお願いいたします��� https://nishitaga-ganka-clinic.com/ ⁡ #眼科 #仙台 #白内障 #結膜炎 #緑内障 #ドライアイ #眼鏡 #メガネ #コンタクトレンズ #眼瞼下垂 #太白区 #鈎取 #西多賀 #長町 #八木山 #秋保 #秋保温泉 #誕生日 #今日は何の日 #仙台グルメ #宮城グルメ #杉のや #鯛だし #仙台ラーメン #宮城ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン (杉のや) https://www.instagram.com/p/Ci_EhpiPd_b/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note