Tumgik
#東後畑棚田
yuko-a7 · 6 months
Text
山口旅行②
Tumblr media
2023.10.31
二泊三日の山口旅行。一泊目は一の俣温泉の旅館に。レンタカー利用者は他になく、他の宿泊者の方に「東京から?」と驚かれました。
そして「ここは本当にいいお湯だから」と言われたのですが、言葉通り、びっくりするほどお肌がすべすべに。地元の方に愛されている理由がよく分かりました!
写真は旅館から車ですぐの一の俣桜公園。池には鯉や小さな魚もいて、売っていた餌をあげたらいっぱいよってきました。
隠れ観光スポットとのことですが、なかなかよかったです。
Tumblr media
この後は日本海側に向かって北上、東後畑棚田へ。ここは長門市です。海も見えていい眺め! 日本の棚田百選に選ばれた場所だそうです。
Tumblr media Tumblr media
その後は元乃隅神社へ。大型駐車場もあり、観光客がたくさん来ていました。鳥居は123基あるそうですよ。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
kennak · 3 days
Quote
今回の報告書で「消滅可能性自治体」とされた自治体は、以下の通り。 【北海道】 函館市、小樽市、釧路市、夕張市、岩見沢市、網走市、留萌市、稚内市、美唄市、芦別市、赤平市、紋別市、士別市、三笠市、根室市、砂川市、歌志内市、深川市、富良野市、登別市、伊達市、北斗市、当別町、新篠津村、松前町、福島町、知内町、木古内町、鹿部町、森町、八雲町、長万部町、江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、今金町、せたな町、島牧村、寿都町、黒松内町、京極町、共和町、岩内町、泊村、神恵内村、、積丹町、古平町、余市町、赤井川村、南幌町、奈井江町、上砂川町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町、妹背牛町、雨竜町、北竜町、沼田町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、上富良野町、和寒町、剣淵町、美深町、音威子府村、幌加内町、増毛町、小平町、苫前町、羽幌町、遠別町、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、利尻町、美幌町、津別町、清里町、小清水町、訓子府町、佐呂間町、遠軽町、湧別町、滝上町、西興部村、雄武町、大空町、豊浦町、白老町、洞爺湖町、むかわ町、日高町、平取町、浦河町、様似町、えりも町、新ひだか町、士幌町、広尾町、池田町、豊頃町、本別町、浦幌町、釧路町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、白糠町、羅臼町 【青森県】 青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、むつ市、つがる市、平川市、平内町、今別町、蓬田村、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、藤崎町、大鰐町、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、横浜町、東北町、六ヶ所村、大間町、東通村、風間浦村、佐井村、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村 【岩手県】 宮古市、大船渡市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、雫石町、葛巻町、岩手町、西和賀町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町 【宮城県】 石巻市、気仙沼市、白石市、角田市、登米市、栗原市、蔵王町、七ヶ宿町、村田町、川崎町、丸森町、松島町、七ヶ浜町、大郷町、色麻町、加美町、涌谷町、女川町、南三陸町 【秋田県】 能代市、横手市、大館市、男鹿市、湯沢市、鹿角市、由利本荘市、潟上市、大仙市、北秋田市、にかほ市、仙北市、小坂町、上小阿仁村、���里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村、美郷町、羽後町、東成瀬村 【山形県】 鶴岡市、酒田市、新庄市、上山市、村山市、長井市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、庄内町、遊佐町 【福島県】 会津若松市、白河市、喜多方市、二本松市、田村市、伊達市、桑折町、国見町、川俣町、天栄村、下郷町、檜枝岐村、只見町、南会津町、北塩原村、西会津町、猪苗代町、会津坂下町、三島町、金山町、会津美里町、泉崎村、棚倉町、矢祭町、塙町、鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町 【茨城県】 日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、潮来市、常陸大宮市、稲敷市、桜川市、行方市、鉾田市、城里町、大子町、美浦村、河内町、八千代町、五霞町、利根町 【栃木県】 日光市、矢板市、那須烏山市、益子町、茂木町、市貝町、塩谷町、那珂川町、 【群馬県】 桐生市、沼田市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、東吾妻町、片品村、みなかみ町、玉村町、板倉町 【埼玉県】 行田市、秩父市、越生町、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町、東秩父村、神川町、寄居町、松伏町 【千葉県】 銚子市、勝浦市、富津市、八街市、南房総市、匝瑳市、香取市、山武市、いすみ市、栄町、神崎町、多古町、東庄町、九十九里町、芝山町、横芝光町、白子町、長柄町、長南町、大多喜町、御宿町、鋸南町 【東京都】 檜原村、奥多摩町 【神奈川県】 三浦市、中井町、山北町、箱根町、真鶴町、湯河原町 【新潟県】 小千谷市、加茂市、十日町市、村上市、糸魚川市、妙高市、五泉市、阿賀野市、佐渡市、魚沼市、胎内市、田上町、阿賀町、出雲崎町、湯沢町、津南町、関川村、粟島浦村 【富山県】 氷見市、南砺市、上市町、入善町、朝日町 【石川県】 七尾市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、志賀町、宝達志水町、穴水町、能登町、 【福井県】 大野市、勝山市、あわら市、池田町、南越前町、越前町、高浜町、若狭町 【山梨県】 都留市、大月市、韮崎市、上野原市、甲州市、早川町、身延町、南部町、富士川町、道志村、西桂町 【長野県】 大町市、飯山市、小海町、佐久穂町、立科町、長和町、阿南町、阿智村、平谷村、天龍村、上松町、南木曽町、王滝村、大桑村、木曽町、生坂村、筑北村、小谷村、坂城町、高山村、山ノ内町、木島平村、信濃町、小川村、飯綱町、栄村 【岐阜県】 美濃市、瑞浪市、恵那市、山県市、飛騨市、郡上市、下呂市、海津市、養老町、関ケ原町、揖斐川町、池田町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村 【静岡県】 熱海市、下田市、伊豆市、御前崎市、牧之原市、東伊豆町、松崎町、西伊豆町、川根本町 【愛知県】 津島市、新城市、南知多町、美浜町、設楽町、東栄町、豊根村 【三重県】 尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市、木曽岬町、大台町、度会町、大紀町、南伊勢町、紀北町、御浜町、紀宝町 【滋賀県】 高島市、甲良町 【京都府】 宮津市、京丹後市、井手町、宇治田原町、笠置町、和束町、南山城村、京丹波町、与謝野町 【大阪府】 富田林市、河内長野市、柏原市、門真市、泉南市、阪南市、豊能町、能勢町、岬町、太子町、河南町、千早赤阪村 【兵庫県】 洲本市、西脇市、加西市、養父市、朝来市、宍粟市、多可町、市川町、神河町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町 【奈良県】 大和高田市、五條市、御所市、宇陀市、山添村、安堵町、三宅町、曽爾村、御杖村、高取町、上牧町、河合町、吉野町、大淀町、下市町、黒滝村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村 【和歌山県】 海南市、橋本市、有田市、御坊市、田辺市、新宮市、紀の川市、紀美野町、かつらぎ町、九度山町、高野町、湯浅町、広川町、美浜町、由良町、みなべ町、日高川町、白浜町、すさみ町、那智勝浦町、太地町、古座川町、串本町 【鳥取県】 岩美町、若桜町、智頭町、八頭町、大山町、日南町、日野町、江府町 【島根県】 雲南市、奥出雲町、津和野町、隠岐の島町 【岡山県】 玉野市、笠岡市、井原市、高梁市、新見市、備前市、真庭市、美作市、久米南町、吉備中央町 【広島県】 竹原市、府中市、安芸高田市、江田島市、安芸太田町、神石高原町 【山口県】 萩市、長門市、美祢市、周防大島町、上関町、田布施町、平生町、阿武町 【徳島県】 鳴門市、小松島市、吉野川市、阿波市、美馬市、三好市、勝浦町、佐那河内村、神山町、那賀町、牟岐町、美波町、海陽町、上板町、つるぎ町、東みよし町 【香川県】 さぬき市、東かがわ市、土庄町、琴平町 【愛媛県】 宇和島市、八幡浜市、大洲市、四国中央市、西予市、上島町、久万高原町、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町 【高知県】 室戸市、安芸市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、本山町、大豊町、いの町、仁淀川町、中土佐町、佐川町、越知町、檮原町、日高村、津野町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町 【福岡県】 嘉麻市、小竹町、鞍手町、東峰村、添田町、川崎町、みやこ町、築上町 【佐賀県】 多久市、玄海町、大町町、白石町、太良町 【長崎県】 平戸市、松浦市、対馬市、壱岐市、五島市、西海市、雲仙市、南島原市、東彼杵町、小値賀町、新上五島町 【熊本県】 水俣市、上天草市、天草市、美里町、和水町、小国町、産山村、高森町、山都町、氷川町、芦北町、津奈木町、多良木町、湯前町、相良村、山江村、球磨村、苓北町 【大分県】 佐伯市、臼杵市、津久見市、竹田市、杵築市、豊後大野市、国東���、姫島村、九重町、玖珠町 【宮崎県】 串間市、えびの市、高原町、国富町、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町、日之影町 【鹿児島県】 枕崎市、阿久根市、西之表市、垂水市、曽於市、南九州市、三島村、さつま町、湧水町、錦江町、南大隅町、肝付町、大和村、喜界町、天城町
【全744自治体リスト】「消滅可能性自治体」を一挙公開…北海道から鹿児島まで 出産年代の女性人口が半数以下に 日光市や草津町も  |FNNプライムオンライン
2 notes · View notes
helloharuo-diary-2023 · 3 months
Text
Tumblr media
過去日記「Novel」からのメッセージ
Wednesday 22 January 2014
坐禅会に行く時間と学校に行く時間はほぼ同じ早朝5時。昨年3月坐禅を始める時にハルオは、考えた。坐禅も良し、そして坐禅を習慣付けて夜型生活を朝型生活に切り替えようと。学校の授業をもっと大切に組んで行こうと。それまでのハルオは、長年夜型生活をしていた。深夜2時、3時は当たり前だった。東京の学校の授業スタートは、朝9:20から。その時間に間に合う為には、御殿場から出発する高速バスを朝6:20の始発に乗らなければならなかった。
今朝は、昨日と同じく禅寺の都合で坐禅会は、お休み。今年に入って増々坐禅修行に取組もうと決意したハルオは、のっぴきならない理由がない限り坐禅会に毎朝参加することを義務づける様にしていた。しかし今日は、坐禅会も休みで学校もあった。茶畑庵から車に乗って御殿場まで進むと雪舞っていた。裾野と御殿場間では、断然御殿場の方が標高高いので雪が降り易い。ハルオは、慎重にドライブをした。道路が凍結したり雪で視界が覆われたりするからだ。
Tumblr media Tumblr media
ハルオは、5:50の高速バスに乗った。昨年秋頃からダイヤ改正があり始発は、6:20から30分繰り上げられていた。余裕を持って東京に行かないといつ何時東名高速内で事故や渋滞に巻き込まれ予定時間を狂わされるのを防ぐ為だった。今朝は順調に進みバスは、7:30すぎに新宿に到着した。ハルオは、時間つぶしにマクドナルドに入ってコーヒーとソーセージマフィンを注文し喫煙席を選んでカウンター席に座った。窓の外は、左右に忙しなく人々が歩いていた。この時ハルオは、気付いた。ポケットWIFIの電源部を忘れたことを。それがないとリチャージが出来ないからバッテリーが1日持たない。いつもならインターネットをして時間を潰すハルオだったがWIFIの電源を切って読書に切り替えた。今ハルオが読んでいる本は、「参禅入門」大森曹玄著。1964年、ハルオが生まれた年に出版されたこの本は、読書が苦手なハルオにも読み易い本だった。
新宿駅から市ヶ谷駅まで総武線を使って市ヶ谷の学校まで、電車はいつも混んではいない。学校に着くとジャックダニエルのウィスキーをパロッた音楽イベントの張り紙がエレベーターの横に見た。ハルオは、以前レギュラーで仕事をしていた雑誌を思い出した。今日の授業は、いつもと違い合同プレゼンテーションの日だった。卒業制作を終えた生徒の作品を生徒1人1人プレゼンして行く。プレゼンテーションの会場となる教室に入ると生徒の数は少ない印象を受けた。ハルオは、中央の一番奥の席に座った。それには理由があった。自分の生徒がプレゼンをしたら記録として動画を録りたかったからだ。用意してあった三脚をキャリーバッグから取り出しカメラをセットしようとするとハルオは、又やってしまったと後悔した。三脚のクイックシューを忘れてしまった。静岡と東京の行き来を5年間続けているハルオだがいつも何かしら忘れ物をする自分が嫌だった。にも拘らずまたその過ちを犯してしまった。ただ過ちと言っても旅にトラブルは付き物でそのトラブルをどう知恵を働かせるというのも大事だなと1人納得して済ますハルオもいる。今回は、三脚の上にカメラを置いて手で落下を押さえる様にすることにした。16人の生徒が次々と指名されプレゼンテーションを行った。同世代の女性のポートレイト、卒業後移住する母島の生活のドキュメント、台湾からの留学生は、台湾の古い町並みを撮り、宮崎県の口蹄疫問題で29万頭の牛や豚が殺傷された地元を撮った生徒、巨大物が怖いとその巨大物たる建築物を撮った作品、、、、、様々な作品が紹介された。このプレゼンを真摯に受け止めプレゼン内容の紙に書いて来てる生徒もいれば行き当たりばったりでプレゼンする生徒もいる。後者の方が多く感じた。ハルオは、少しばかりそれで気分が悪かった。そしてハルオにも生徒から意見を求められてハルオは、答えた。「考えること、感じること、その意識を忘れないこと」ハルオは、そうメッセージを送った。メッセージを送っても生徒に受信機がなければ受信ことが出来ない。受信機がなくても時にはメッセージを送り続けることは大切だとハルオは、過去の経験から知っていた。ただハルオは、自分にその資格があるのだろうか?とも自問しながら。
Tumblr media
学校が終ると急いでハルオは、市ヶ谷駅に小走りで向かった。今日は、Uさんのお母さんの告別式だった。告別式の会場は、大森駅からタクシーで10分ほどの臨海斎場だった。ハルオは、急ぐとろくなことがなかった。電車に乗り次は飯田橋駅と知った瞬間「あれれ逆方向?」と乗る方向を間違えたと勘違いをして飯田橋駅で下車。そして逆方向の電車にまた乗った。そしてまた実は間違えていなかったと気付き四谷駅で降りてまた最初の方向の電車に乗車。それは、自分が水道橋駅から乗っていると思ったからだった。水道橋駅には、ハルオのオフィスがありその習慣が仇となった。御陰で臨海斎場までの道のりは遠のいた。大森駅に着いたらまずはバスに乗ろうと考えていたがこのタイムロスとバスの時刻表をネットで見たらバスがこの時間運行していないと知る。タクシーしか手段はないと悟りタクシーに急いで乗り込む。
斎場に到着した時は、告別式の全ての行事が終わっていた。ハルオは、遺影の前で手を合わせて故人のご冥福を祈った。その遺影は、ハルオが撮影した写真だった。昨年Uさんの姪っ子さんが結婚をされた時ハルオは撮影を担当した。その結婚式にUさんのお母さんも参列していた。向き合ってのポートレイトではなくあくまでもスナップショットだったので目線は横を向いていたが遺影の写真として評判が良かった。やはり昨年ハルオの友人のお父上が亡くなりその時も以前ハルオが撮った写真が遺影に使われ、その友人から「ハルオ君は、遺影写真家になれる」と言われていた。奇しくもその機会がまたやって来てしまった。ハルオは、自分が撮影した写真が人の役に立つのなら本望と心の中で思っていた。斎場を後にしUさんとそのお姉さんと3人でタクシーに乗りUさんと故人が一緒に暮らしていた自宅へと移動する。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
UさんとUさんのお姉さんとハルオの3人でタクシーに乗りUさんと故人が一緒に暮らしていた自宅へ移動した。蒲田駅から近いその家に入ると窓の外には、地元の高校が見えた。ハルオとUさんの交流は、20年近くになるがUさんの家には初めて訪れた。つい先日まで故人が使っていた4.5畳の和室には、仏壇があった。斎場の係員が僕らの後から間もなくやって来てお骨と遺影が棚台の上に置かれた。ハルオは、再度故人の冥福を祈った。Uさんは、読書家で本棚にはハルオには縁のなさそうな本がぎっしり並べられていた。UさんもUさんのお姉さんもいつも変わりない表情で告別式の後始末をしていた。僕は、告別式の参列者に用意されたお弁当をソファに座りながら頂いた。この家には、ニーチェという名の雄猫がいる。この猫の話もUさんから何度となく聞いていた。ニーチェは、来客であるハルオを警戒してかあまり姿を見せなかった。コーヒーを飲みながら故人を偲んで思い出話をしたりUさんの少年、学生時代の古いフォトアルバムを見せてもらった。Uさんの大学時代の写真は見た事があったがその前のUさんの在りし日の姿を見たのも初めてだった。ハルオは、もしもUさんが同級生だったらどんな関係になっていたのだろうかと想像していた。悪ガキでもなく、優等生という雰囲気でもなく、生意気そうでもなかった。同じソファに座っていたUさんがニーチェをあやしているとハルオは、ニーチェを自分の膝に引き寄せてみると意外と大人しくしていた。そのニーチェにUさんは驚きiPhoneで写真を何枚か撮った。夕方5時になりハルオは、次の予定、歯医者に行けなければならなかった。Uさんは、ハルオを鎌田駅まで見送ってくれた。
Tumblr media
ハルオは、京浜東北線で鎌田駅から品川駅まで移動した。川崎駅は、ハルオが昔付き合っていた女の子との思い出がある駅だった。あの子は、どうしているのだろうか?会いたいなと思った。そして山手線に乗り換え渋谷駅に行き、更に井の頭線に乗り換え三鷹台駅まで移動した。ハルオは、静岡に移住してからもこの三鷹台にある歯医者に通っている。ハルオは、その歯医者と信頼していた。今回あの治療は、右の奥歯の詰め物が外れてしまったからだった。治療はすぐに終ってしまい時間の予約をして新宿へと向かう。8時発の高速バスになんとか間に合いハルオは、いつもの様に後ろの方の席に落ち着いた。このバスは、超特急便で通常の特急便よりも殆どのバス停を飛ばすので時間が若干乗車時間が短く今夜のバスは順調に東名御殿場バス停に着いた。
Tumblr media
バスから降りて駐車場まで移動したハルオは、いつもの「Today's Fashion」の撮影をすることにした。ストロボを使わずに駐車場の灯りと高感度ISOの組み合わせで撮る。カメラは、駐車場に駐輪してあった誰かの自転車のサドルの上に設置しセルフタイマーを使って10秒後に3枚が撮れる設定にして3回繰り返した。ハルオの愛車のアーティ21スペシャルのフロントガラスは、凍り付いていた。間スプレーの解氷剤を窓に吹き付け、暫くして車を走らせた。
茶畑庵に着く前にスーパーマーケットに寄りタイムオーバーで半額になった焼き鳥や刺身を夕食に買う。茶畑庵も冷えきっていた。ハルオは、1週間前Uさんから分けてもらっていた遺影用の写真をフォトフレームに入れてあったので仏壇の横に置き鈴を鳴らしてもう一度手を合わせて故人の冥福を祈った。
Tumblr media
1 note · View note
junikki · 9 months
Text
Tumblr media
今日は大阪に移動。東京駅までタクシー乗って行った。途中土砂降りに雨が降ってきて新幹線止まらないかどうか焦るけど、なんか東京駅に着く頃には嘘のように晴れた。スーツケースを棚の上に置いたら、後ろに座ってるおっさんがめっちゃ小声でここに置かれたら困るからもっと前に置いて、みたいなこと言われた。イライラしてる感じで、私の椅子の下にリュック置いたらなんか蹴飛ばしてきた。新幹線て飛行機のエコノミークラスと違ってかなり広いからチビのくせにどんだけ一生懸命足伸ばしてるんやこのおっさんwとか思いながら、伸ばした足を思いっきり踏んづけてやった。そしたらめっちゃおとなしくなったね。私はおとなしそうに見られるけど、結構過激派やから。私ももうアラフォーやからおばさんの歳だけど、年齢不詳な顔してるから、若い女だと思って舐められたんやろうね。なんか人混みの中で若い女性にぶつかってくるおじさんがいるとかネットで見てたんだけども、こういうおっさんがやるんやろうなあとか思ったわ。なんか怒ってても小声でボソボソ言ってるのが小物感すごいなとか思った。自分が正しいと思っているのなら、せめてもっと堂々としろよって。駅員さん呼んでクレーム言うとかさ。私なら自分の荷物少なかったら、自分の真上に前の人の荷物置かれてても、特になんも思わんけどもね。広い場所必要やったら、グリーン車取ればよかったのに。ちなみにそのおっさんは名古屋で降りてった。後ろ姿見たらハゲ散らかしてたわ。ハゲてるからイライラしてたんかなとか思ったら、なんだか可哀想にも思えた。顔見たらシワとかもなくて、まだ全然若そうやし。もしかしたらまだアラサーとかで歳下の可能性すらあるもんな…気が弱いのは関西人じゃなく名古屋人だからかなあとも思った。大阪のおっさんやったら巻き舌で謎に大声で叫びながら文句言うし。そんな感じで育ってきたから、このおっさんの大人しさには驚く。なんでこんな気が弱いくせに喧嘩腰になれたんやろ…
新幹線の窓から外の景色を見てると、基本的に住宅街と干上がった川と山と田畑という感じで、使える土地は何かしらあって空きスペースがない。カナダは空きスペースだらけやから。日本って湿度の高さから気温がいくら上がっても自然に山火事とか起きづらいよね。私の子供の頃から、もう長いこと少子化が叫ばれてやばいやばい言われてるから、これからもっと積極的に移民を受け入れるんだろうけども、結局人口が減ったら、もっと土地を広々と使えるようになるんじゃないだろうか、とも思う。もっと木を積極的に植えたら、気温も下がりそうだけどもな。久しぶりに帰った日本の暑さに本当に驚いている。サウナすぎて。これぞ夏!て感じする。そう考える、カナダでは本当の夏はなかった。カラッとしてて、気温の割に涼しく感じやすいし。
電車乗ってるとああ、なんか我ながら、大阪人てほんまにうるさいよな…なんか他県から嫌わ��てるのもわかる気がするわ。おっさんもおばさんもやたらと気が強いし、うるさい。でも、これで30年ぐらい住んで育ってきたから、当たり前になったなあ。東京はカフェとかで一休みしたくてもすぐに席見つけられなかったりするし、なんか駅の合間の通路もクーラー効いてなくて謎に暑くてしんどかった。朝のラッシュとかも人多すぎでしんどい。まじで働ける気がしない。まあ大阪人嫌われがちだけども、一番海外で馴染みやすい日本人が大阪人だとも思う。トロントでカナダ移住した日本人見かけたけども、割と大阪出身率高かったわ。ドイツ人にも大阪はベルリンと似てる!とか言われたし、台湾人や中国人も大阪の方が故郷と似てるとか言ってくるから。なんかピロシキーズの動画でもそういう話してた気がする。
ひさしぶりにホワイティうめだ通って久しぶりなので色々迷いつつも、お好み焼き食べにいけてうれしかった。大丸のポケセン行ったら、入場整理してて入られへんかった…大丸空いてるのに、ポケセンだけちゃくちゃ人多杉だった。
Tumblr media
今手持ちのポケモンのピアス♡
渋谷のポケセンでにこるんのやつとタマザラシのやつも追加購入。今日はタマザラシつけたよ。氷みたいなビーズが涼しげでかわいい。ビビヨンのやつ、公式サイトとかではわかりにくいけども、実際ちゃんとビビヨンの顔があってかわいいよ。ビビヨンのピアスは一見ANNA SUIのアクセサリーみたいで一番ポケモンぽくないし、大人の女性でも普通に使いやすいかなとか思う。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ちな新幹線乗って移動してたから、ケロマツコミュディはボロボロでした…30分ぐらいしかできてないwでも一応色違いゲットしたので進化させといたよ。コミュディ前から個体値100持ってるからそこまで本気出さんかったな。色違いのゲッコウガかっこええから欲しかったけども。
Tumblr media
あとポケセンではこれも購入しました。ヌオーの前髪クリップとプリンとピカチュウのリップクリーム。このリップクリームはカナダの日系ドラストでも売ってて、可愛いから気になってたんだけども、日本いつか帰るからと我慢してたやつ。プリンしかなかったけど、レジで並んでる時にピカチュウも見つけたから、迷わず追加購入。ピカチュウのは柚子の香りっていうのもいいなと思った。
Tumblr media Tumblr media
あとちいかわのぬいぐるみのガチャガチャももう一回やってみて、うさぎ当たった!あんまりちいかわ見たことないけど、うさぎのはっちゃけたキャラが可愛いなあと思ってたし、卯年でうさぎ好きだからうれしい。猫とうさぎという二大個人的に好きな動物が当たったのはうれしいね。ちいかわのこのガチャかなり人気みたいで、500円もするのにかなりいろんなところで見かけたし、小学生の女の子が私の後にやろうと並んでたのもすごいとおもった。他にもかわいいガチャがたくさんある場所だったから。
あと地下通路歩いてたらちいかわたくさん見かけて可愛くて写真撮っといた。
Tumblr media
日本旅行もキティちゃんでいちいちかわいいね。日本ってほんまに不恰好な建物ばっかりで、自然もあんまり手入れされてなかったり、外国人観光客からすると景観的にはかなり見窄らしい国らしいんだけども、こういう一見真面目な会社でもキャラものをそこら辺に使ってる所がすごくいいなと思う。可愛い二次元キャラでは世界で突き抜けてると思うわ。
去年、ヤードセール巡りした時に、どこから来たか聞かれて、日本から来たと答えると、日本はとてもbeautifulな国でしょ、そういうふうに聞いた、とか言われたので、カナダみたいな圧倒的に建物も自然も美しい国の人に言われると、謙遜とかでなく、めちゃくちゃきったねえ国なんだがwとか思いつつも、一応同意しておいた。ひっかけ橋のあのグリコの辺りは夜になるとすごく綺麗だとドイツ人の元彼が言ってたから、いわゆる商業的な夜景のない国の人から見たらカラフルなネオンは綺麗なのかも…と無理矢理納得してみる。日本は娯楽が多く、面白くて退屈することのない国だとは思うんだけどもね。ぶっちゃけカナダはいくら自然や街並みは綺麗でも、娯楽少なくてつまらない国だから。
0 notes
gilles1974 · 1 year
Photo
Tumblr media
. 七沢で棚田整備の後は恒例、お楽しみ第2弾❗️ 前回は大山へ行きましたが、今日はお天気が微妙なので短めに東丹沢の雄、鐘ヶ嶽へ。 二の足林道で湧水を汲み、そのままお水を背負って紅葉🍁を愛でつつトレッキング。冬独特のガレた山道と終わりを迎えつつある紅葉のmosaicを楽しみました。 鐘ヶ嶽頂上では今年一年の感謝を込めてアホっぽく😅「鐘ヶ嶽 de AFURI❗️」を決め、七沢浅間社で今年一年の感謝を報告して下山。 終始曇り空、冬らしい寒い一日でしたが雨に降られることもなく、今年最後の「農業&山行」を楽しむことができました。 よき一日、よき一年に感謝です😊 . 広沢寺温泉入口🚌〜 広沢寺温泉〜二の足林道〜山ノ神峠〜鐘ヶ嶽〜七沢浅間社 〜七沢温泉入口🚌 →11.4Km/6h51m/573m↗︎596m↘︎ (七沢での棚田整備作業時間含む) . #冬 #紅葉 #🍁 #厚木 #七沢 #広沢寺 #温泉 #神奈川 #畑 #棚田 #農作業 #里山 #社会貢献 #ボランティア #sdgs #湧水 #鐘ヶ嶽 #浅間山 #丹沢 #七沢神社 #浅間神社 #afuri #山 #山が好き #山が好きな人と繋がりたい #カメラ #写真 #写真好きな人と繋がりたい #niceatsugi #厚木らぼ (鐘ヶ嶽) https://www.instagram.com/p/CmRMgYMvi8h/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media Tumblr media
トランシーな出来事 Synchronicity #五輪真弓
Sunday 10 June 2012
僕がお世話になっている人からいつも五輪真弓のことはよく聞いていた。
彼女のデビュー当時の関係者と知り合いだったらしい。
僕は、60年代〜70年代の音楽には精通しているが五輪真弓のデビューのエピソードは知らなかった。彼女がいかに偉大だったか
ウィキペディア
で調べると想像がつく。それよりも彼女の歌を聴けば彼女が素晴らしいシンガーだと分かるだろう。僕の10代の頃は、『恋人よ』が大ヒットしていた。
彼女のデビューアルバムが聴きたかった。聴くとすればレコードで聴きたかった。ネットや東京で探すことも出来るが何が何でも聴きたい!とは正直思っていなかった。僕の住む静岡でレコードを物色するところは決まっている。それは隣の市にあるリサイクル屋だ。僕は時々その店に行きレコードを物色する。ここでは邦楽のアルバム(LP)が105円で売っている。
6/6(水)に学校でシンクロニシティのことを講義で話した。シンクロニシティを意識し言葉にするとシンクロニシティは連なる。今まで何度も経験している。
そして今日あの店にあるレコードを全て見て探してやろうと思った。僕が欲しいのは、『少女』少女を撮るのも好きだが。(笑)写真にあるようにそれなりに沢山ある。僕は、左上から一枚一枚探して行った。五輪真弓の他のレコードは容易く見付かった。まずこれは!と思ったのは、渋谷ジャンジャンで開催されたライブアルバム(1975)。よしキープ!さてさて『恋人よ』の入ったレコードも何枚か見付かった。
レコード棚の3段目に入り少し諦めかけていたらビンゴ!シンクロしました!
あった〜!『少女』があった〜!嬉しかった〜!これかぁ〜!この店のレコードは全てレコードの取り出せる口をセロテープで留めていて検盤が出来ない様にしてある。(これには、かなり閉口していて買った後そのセロテープを剥がそうとするとジャケットが痛んでしまう)でも何故かこの『少女』はセロテープが切れていてダブルジャケットの内側を買う前に見ることが出来た。キャロル・キングのスナップ写真があった。五輪真弓が籐製のチェアに座っている。僕の心を捉えて止まない70年代のテイスト。値段は、もちろん105円だ。僕は、ライブアルバムと一緒に『少女』を購入した。
茶畑庵に帰り早速『少��』を聴いている。(書いている今も聴いている)
彼女の手書きの歌詞カードがある。上の世代の女性の書体だった。それは字が丸っこくないんだ。そして五輪真弓ではなく五輪(眞)弓と記されていた。
かなりタイプは違うが曲調にカルメンマキ&OZを思い出した。
しばらくアルバムを聴いていると突然iPhoneのアプリ「LINE」にメッセージ入った。
『死ぬ時は新たなスタートが!』と九州の友人からだった。それは、僕がプロフィールに『死ぬ時は体一つ』あったから続いて書いてみたと。それから彼とチャットを始めた。その内容は、女性についての話題になっていった。彼はヘアーメイクで僕はカメラマンの関係。僕らは、仕事柄女性と接することが多い。だから女性は男性とは全く違う生き物だということをよく知っている。そこが僕らの共通な見解だった。お互いチョンガーなのはその所以か。
彼がYOUTUBEのサイトを送り始めた。次から次へと。
先ずは、
高橋真梨子『For You』、次にテレサテンの『つぐない』、久保田早紀『異邦人』
そして五輪真弓『恋人よ』が来た。
僕は、今日五輪真弓レコードを買ったことを伝えると彼は、ビックリしていた。
因にその後は、八神純子『みずいろの雨』、ジュディオング『魅せられて』、最後に村下孝蔵『初恋』だった。
トランシーな出来事(Synchronicity)は、
人生の”道しるべ”であり“その先に”光”があると信じる。
0 notes
h-ito-mi · 2 years
Photo
Tumblr media
東旭川の#養蚕民家 へ 旭川市指定文化財 子供達体操教室の合間に ようやく行けた。 ・ ここで養蚕していた代から 数えて4代目になる管理人さんが 時間外にも関わらず 中を見せてくださいました。 ・ 棚で飼っていた様子 藁蔟が置いてあり 側には囲炉裏 吹き抜けの天井に 茅葺き屋根 使い込まれた床は飴色 養蚕のためのお家 ・ 春蚕のみやっていたとのこと きっと春だけなら本当に 沢山の桑が辺り一面に あったんだろうな! と、想像しつつ ・ ざっと今までの経緯話して 昔の繭も見せてくれました。 ・ 旭川市のHPから 北海道に自生している桑があるのは 読んでいたが、 今もあるかどうかわからなかったので、 今も桑はあるのですか? と、尋ねたら、、、 2-3本はある。とのこと! 6-7月が一番桑が元気な時だから 野生の葉を見においで。とのこと❣️ ・ 今は田んぼになっている 民家の裏側に 桑畑はあったのだそう。 虫がついたり 葉を鹿が食べてしまい 弱ってはいるが 見ておくよ。とのこ! なんて優しいのだろう🥲 ・ 更に、江丹別の土地の話をして もしも、畑の可能性が出できて 桑やることができそうな時、 桑の枝ください。笑 もしもですけどね! ・ それを聞いた管理人さんは 江丹別にも桑は自生していると思う。 とのこと❣️ ・ 桑の葉見に来て、 うっかり江丹別に 桑があると良いな😂 嘘みたいな現実があると良いな😂 ・ あー、こんなことってあるんだな。 桑の存在がめちゃくちゃ嬉しい❣ まずは、ありがとうございます❣️ ・ 私の諦めの悪さと、 執念に近い想いがあるのは この場所に来て、 改めて気付かされた。 2-3本の桑は欲しい。 ・ もしなくても 学校から教えてもらった 寒さに強い品種は聞いたから 自生の桑じゃなくても なんとかなるよね。 ・ 桑は植えた 3年後から使えるから、 それくらいなら 荒れ地→畑も 少し落ち着いているかな。 ・ とにかく、、、 この30分満たない時間は 嬉しい時間で希望をもらいました。 ・ 水・金曜日の夜は 東旭川 東川町 探検になりそう。 ・ 長女に話したら、 ママってそういう事 良くあるよね😑って 言われまして、 あなたの親は ラッキーの星の元に 生まれたラッキー星人です😂 ・ ラッキーをものにしまーす❣️ いつだって前向きが 私の良いところ! 今は欲望全開にはできないけど ポイントは逃さない! 自画自賛してますが こんな生き方もあーる ・ #支離滅裂日記 #ラッキー星人  #好きに生きる  #養蚕民家 #野生の桑 まだ存在した事に #本当にありがとう❤ #東川旭川  この地を開拓したご先祖様も ありがとう‼️ (at Higashiasahikawacho Mizuho, Asahikawa-shi) https://www.instagram.com/p/CeRoUS9BFka/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
suzumetabi · 3 years
Photo
Tumblr media
これはもう少し後の時間の #東後畑棚田 です。本当はもう少し左側にも田があるのですが、まだ水が張られてなく、さらに撮影当時は漁火も少なめでした。万全な状態ではありませんでしたが、とても美しい場所ですので、機会があったら皆様もぜひ✨ #写真 #photo #photography #棚田 #漁火 #季節 #season #風物詩 (棚田百選 東後畑) https://www.instagram.com/p/CPQbZcElb-T/?utm_medium=tumblr
29 notes · View notes
a-kichi · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Sunset Rice Terrace.
66 notes · View notes
hirorin2013 · 7 years
Video
fishing fires by hirorin 2013
12 notes · View notes
kenkaizaki · 7 years
Photo
Tumblr media
. 船多い! 雲綺麗! 露光時間4分! いろんな意味でドキドキした時 . #東後畑棚田 #棚田 #漁火 #fujifilm_xseries #xpro2 #xf1024 #velvia #長時間露光 (棚田百選 東後畑)
40 notes · View notes
jayyoungman · 7 years
Photo
Tumblr media
棚田夕景。 カメラマンがたくさん居てちょっとびっくりしました。 昼間暑かったのが嘘のように寒かった~。 #棚田 #海と田んぼ #東後畑棚田 #マジックアワー #マジックアワー倶楽部 #富士フイルム #富士フイルム倶楽部 #sunset #fujifilm #xpro2 #samyang #12mmf2 #whim_life #wp_japan #ig_japan #IGersJP #cools_japan #team_jp_西 (棚田百選 東後畑)
3 notes · View notes
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
東後畑棚田に寄り道しているうちに雲が増えてきた
@千畳敷
8 notes · View notes
gilles1974 · 1 year
Photo
Tumblr media
. 七沢で棚田整備の後は、お楽しみ第2弾! 二の足林道で湧水を汲み、そのままお水を背負って東丹沢の雄、鐘ヶ嶽へ。 . 広沢寺温泉入口🚌〜 広沢寺温泉〜二の足林道〜山ノ神峠〜鐘ヶ嶽〜七沢浅間社 〜馬場リハビリ入口🚌 →11.5Km/6h53m/563m↗︎578m↘︎ (七沢での棚田整備作業時間含む) . 二の足林道をワシワシ登り、湧水を汲んで鐘ヶ嶽 de AFURI❗️ そして七沢浅間社を参拝。 今日は絶好の紅葉日和。広沢寺温泉駐車場も満車で、いつも静かな東丹沢も、今日は賑わいを見せていました。 紅葉🍁にう感じですが、季節の移ろとにかく気持ちがよかった😄 . 農作業と山登りのコラボ、今日も充実の一日を過ごすことができました。 . #秋 #紅葉 #厚木 #七沢 #広沢寺 #温泉 #神奈川 #畑 #棚田 #農作業 #里山 #環境 #社会貢献 #ボランティア #sdgs #湧水 #鐘ヶ嶽 #浅間山 #丹沢 #七沢神社 #浅間神社 #afuri #山 #山が好き #山が好きな人と繋がりたい #カメラ #写真 #写真好きな人と繋がりたい #niceatsugi #厚木らぼ (鐘ヶ嶽) https://www.instagram.com/p/ClJLxMdP0im/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
innocent-3 · 4 years
Text
「獅子身中の虫鈴木貞一」より
…皇道派の連中は概して陰性な者が多かった。真崎(甚三郎)、柳川(平助)、小畑(敏四郎)、鈴木(率道)、秦(真次)などは蛇の肌に触るようなつめたい感じがした。荒木(貞夫)は秘書官と酒のみ競争するような茶目気があり、比較的陽気なところがあった。青年将校の信望を集めたのも、一つはそのせいであったと思われる。…
 皇道派の変わり種として、いま一人の珍しい人物を紹介しておこう。鈴木貞一である。第二十二期だから鈴木率道と同期だ。支那駐在から任満ちて参謀本部に戻ったが、肝心の支那班で「彼は支那班に置くような者ではない。もっとしかるべきところに」といって収容しない。他の部課でも「ああ、こちらにはいらないよ」とみな敬して遠ざける。頭脳もよし手腕力量ともに凡庸ではないが、どういうものか同期生から好まれない。同期生といえば同胞よりも親しい。血をすすりあった盟友だ。それから排斥されるんだから、よほどの大器に違いない。それを聞いた軍事課長の永田鉄山が「それじゃ、俺のところにもらおう」という。軍事課の者が「ゲテモノ食いもたいがいにしなさい。彼を抱えこんでは課長が食われますよ」と散々忠告したが「まさか」といって採った。
 駑馬も騎手が良ければ駛る。いわんや鈴木は千里の馬だ。騎手は古今の名手と来ているから、正に天馬天をいくごとく見えた。「鈴木はいいだろう」と永田は鼻をうごめかしていた。鈴木も永田の知遇に感じたか、御奉公第一と勤めているうち世の中が変わって来た。荒木が陸相としてその一党を率いて乗り込んで来た。永田と意気投合していた小磯(国昭)は軍務局長から次官に棚上げされた。荒木の髭の塵を払わねば立身出世かなわぬ雲行になった。永田は新軍務局長山岡重厚が素人だから、従来より一倍骨を折ってこれを補佐しているが、山岡は事務などはどうでもよい。永田の言動を厳重監視するのが役目である。
 永田は人からはゲテモノ食いなど冷やかされるが、どんな者でも一芸一能に秀でている者ならばりっぱに使いこなす。鈴木など好例であるが、その他の軍事課員も一癖も二癖もある。腕に覚えのある侍どもだ。大臣がかわろうが局長が動こうが、俺は俺の道をいくという構えでジタバタする者はない。それぐらいの面魂は持っているのである。ところで、某日、筆者が山岡を訪れた。その頃はすっかり仲よしになっていた。
「おい、珍しい物を見せようか」
 山岡は応接室から自室に引き返して持って来たのは汚い鞘に納められた短刀である。
「拝見します」
 と抜いてみるとさびついている。銘はない。むろん筆者にはわからない。「何ですか」ときくと「俺にもよくわからないが、関もので兼房あたりではないかと思う。物は大したものではないが、まあ窓をあけるぐらいの価値はあろう」と卓子の上に載せ、「問題はこれを持って来た者だ。誰と思う」わかりませんと答えると「貞一だよ、鈴木貞一だよ」と言って笑う。「彼が北京とか天津とかの古物屋のガラクタの中にあったのを発見して、掘出物ではなかろうかといって持って来たんだ。彼は平素刀などひねくりまわしているのかい」と愉快そうに笑う。山岡は皮肉屋である。彼には鈴木がどういう意味でこんなものを持参したかを知っているのだ。それを筆者に言わせて拍手しようという魂胆だ。山岡が刀剣以外には何の趣味も道楽もない木強漢であることは部内周知の事実だ。酒を持ちこんでも菓子折を持参しても何の効顕もない。もし、刀剣を持ちこめば相好をくずして喜ぶ。この点はまことに弱い。持ちこむといっても贈物ではない。鑑定だ。贈物となれば少なくとも山岡の所持している以上のものでないと喜ばないだろう。現に長光とか国安とか稀代の国宝級のものを持っている。それに匹敵する物は、まず手に入るものではない。そこで鈴木はこの山岡最大の弱点をついたのである。
 山岡が積極的に悪口を言わなくなれば、皇道派の連中は大抵信用する。面と向かっても罵倒するし、陰での批判など痛烈無比だ。皇道派とは因縁のない板垣征四郎を呼ぶに、まともに言ったことはない。「板(パン)」である。「板」がまた支那人にだまされてウンと金をとられた。「彼は板じゃなくて白(パイ)だよ。白痴だよ」という。金をとられたという事件の内容は忘れたが、おおむねこの類だ。彼の口に上らなかったのは武藤、荒木、真崎の三守護神くらいだが、それでも荒木については善意の悪口はのべていた。鈴木はその後も、長いもの短いもの幾口かを持ち込んでいた。山岡は役所でもろくな仕事はしていないんだから、役所に抱えて行って局長室に投げこんでおけばよいのを、わざわざ自宅に持参するところに彼の狙いがあった。かくて、皇道派のメンバーの一人の如く振舞うようになってから、永田に対する態度は次第に冷ややかになった。つめたくなるばかりではすまない。皇道派に永田の悪口を注進する。
 鈴木はしばらく新聞班長をしたことがある。上着の内ポケ���トがいやに硬直している。「機密費でもしこたま入れてるのかい」というと、「ばかを言え、これだ」と取り出したのは短刀だ。見ると月山貞一の作である。「僕と同名だし、なかなかいいできだろう」と得意である。 月山は帝室技芸員か何かになって、晩年は知られたが、日清戦争頃までは鍛刀の依頼者も少なく、やむなく古刀の擬物を打っていたと伝えられる。擬物でもすぐ発見されるようなものでなかったから、その技術は高い水準にあったらしい。それにしても贋物作りをするような人物は感心できない。それはそれとしても、何のために新聞班長が懐ろに短刀を呑んでいなければならないか。それほど彼の身辺は危険だったのか。真に護身用なら赤の他人に誇示するようなことはないはずである。また、手をのばせば届くところに、日本刀を仕込んだ軍刀を置いている。どこから見ても不必要だ。それを見せるキザな態度に筆者は、しばらく胸の悪くなるのを覚えた。
 斎藤内閣のとき、何かの要件で鈴木は高橋(是清)蔵相を訪れた。大いに気おって蘊蓄を傾けて老蔵相を説き、ことに陸軍予算のみならず、国家予算全体についても話したらしい。高橋は鈴木の階級も何も知らず、おそらくポストも知らなかったろうが、ともかく数字をならべて説くところがなかなか堂に入っている。感心して鈴木が出て行ったあとで、次官か秘書官かに「今来てしゃべって行った兵隊はあれは主計か」と尋ねたそうだ。この話が陸軍に伝わり鈴木の耳にも入った。「君は主計に間違えられたそうだね」というと怒るかと思いのほか、満悦である。大蔵大臣に主計と間違えられるほど、俺は数字にも明るいんだと誇りたいんだ。渋谷美竹町の彼の自邸は、佐官級としては過ぎたりっぱなものであった。応接室も広く、周囲に飾られている物はみな中国のものだ。新聞記者が行くと、なかなかの御馳走を出す。ウィスキ���なんか本場物を幾種類か出し、時には上等の中国の酒を振舞う。酒好きの記者はしばしば鈴木邸を夜襲したらしい。そういうことをするのが弘報宣伝だと心得ていたのだ。
 さて、世の中はまた変わった。荒木が引っこみ林(銑十郎)が出て来た。その直後のことである。筆者は毎朝犬の運動のため、渋谷、駒場方面から方角違いの中野、杉並、八王子近くまで自転車で走りまわっていた。その途中に知りあいの家があれば、遠慮なく叩き起こす。仲には「どんなことでもきくから朝起こすのだけは勘弁してくれ」と泣きつく者もいた。家を出るのは薄暗い頃だから、運のわるい者はほんとうに夜半のつもりでいる。渋谷方面では永田も被害者の一人だ。しかし、その頃は旅団長をしていて、夜ふかしは少ないはずだから、帰途に垣根の外から「永田さん」と呼ぶ。美しい夫人が縁側に三つ指つくときは、まだ起きていない証拠だから素通りする。ところで、その朝は筆者の行ったのが少し遅くなってはいたが、珍しく庭に出て楊子をくわえている。そして先方から声をかけた。
「オイ、ニュースがあるぞ、こっちに入れ」
 永田がそんなことをいうのは稀有だ。「何ですか」と犬をつれて庭に入って縁に腰かけるとこういうのだ。
「鈴木貞一が来たんだよ。御近所まで参りましたからといってね」
「鈴木は美竹町ですぐ近所じゃありませんか。今まで訪ねなかったんですか」
「来るものか、そして省内の事情や何かをききもしないのにいろいろしゃべって行ったよ」
「閣下が軍務局長にでもなると見たんですね。ほんとうにそんな気配が感ぜられますか」
「いろいろの情報や脈引きに来る者はあるよ、だが御免だよ、毎朝馬に乗って軍隊のことばかり考えていればよい旅団長は、めったにやめるわけにはいかないよ、ことにこんな御時世ではね」
 林が就任すると間もなく、永田軍務局長説が出た。筆者は渡辺(錠太郎)から、林はつっかえ棒なしでは乗りきれない。永田は迷惑だろうが軍務局長になってもらわねばなるまい。林もその気でいる。しかし、実現するまでは新聞に書いてくれるなよ、書けば彼らが騒ぎ出すからと堅く差し止めされていた。しかし、部内でも永田出馬説がでるし、他の新聞にも書き立てている。そういう際だったので永田の真意を打診したのだが、やはり永田は出ないと言っている。けれども渡辺が強引に林を説得しているから、所詮出なければならなくなるだろう。渡辺のことは伏せておいたが、結局引っぱり出されるだろうことを話した。永田は「困る、困る」を連発して、憂鬱そうだった。
 昭和九年三月の異動で、永田は軍務局長となった。鈴木貞一は永田の下で羽ぶりをきかせたかったらしかったが、こんどは永田もそうはしない。陸大主事に追った。小畑幹事の下だからうまく行くはずだが、林陸相出現以来の鈴木の豹変振りが皇道派を痛く刺戟した。彼は何をするかわからぬという疑惑がある。俊敏な小畑がそれを見損ずることはない。新聞班長時代には千客万来だった鈴木邸にも、雀が門前に巣をかけるようになった。だが、それぐらいのことで尻尾をまくような鈴木ではない。小畑にはつとめて媚態を呈するとともに、新聞班長時代に開拓した政界という新分野に鎌首を突っこんで行った。侯爵井上三郎は砲兵大佐で現役を退き貴族院にいる。現役時代から接近している。西園寺公の秘書原田熊雄は以前から食い込んでいる。原田から近衛、木戸の方につながる。
 五・一五事件のあとではあり、政治家はみな陸軍のことを知りたがっている。それには鈴木は最もよい情報屋である。原田日記にも鈴木の名はところどころに出ているが、林が陸相辞任騒ぎをおこしたときでも、鈴木は原田に荒木、真崎らの動向を伝え、こういう風に西園寺公に報告してくれなど注文している。政友会の方では、五・一五事件が政治家のだらしなさに対する警告だったことなど忘れ、また軍部をのさばらせることが、いかなる結果を招来するかも慮らず、いたずらに政権をとりたい野心から、しきりに軍部の機嫌をとる。森恪などその第一人者だった。鈴木は森恪の存在を重視しないはずはなく、ここを窓口として政友会に近づく。かくて政界で流行児になった。現役軍人としているのもよし、退いて政界にいづるも不可なしと、彼の地盤は漸次強固になる。ここらの手腕は実に鮮やかなものであった。
 永田軍務局長時代であるが、小磯は第五師団長として広島にいた。筆者は満州からの帰途にはいつも小磯を訪問することにしていた。広島は急行列車が不便で、夜半でなければ通過しない。小磯は起きて待っている。大きな玄関を入ると上り口にりっぱな果物籠が置いてある。小磯は出迎えに出た夫人を顧みて「籠はまだ捨ててないじゃないか」となじっている。夫人は困ったという顔つきで笑っている。どうしたのかときいてみると
「その籠にはふれるな、けがらわしいんだ。名刺かなにかはさんであるだろう、それを見ればわかる」
という。電灯の光でのぞいてみると鈴木貞一の名刺だ。
「鈴木が広島を通過したが、次官の関係でお伺いできないから、閣下に宜しく伝えてくれといって、多分駅にいた憲兵にでも頼んだんだろう、俺の留守中に届けられているんだ。胸糞が悪いから捨ててしまえと言って置いたのに、まだそこに置いている」
 なるほどそれでわかった。その頃は小磯が中央部に出て、航空本部長になるかという噂がたっていた。その先物を買ったのだろうが、小磯としては次官、関東軍参謀長時代の鈴木の仕打ちには我慢ならぬものを感じていたのだ。
「捨てるのはもったいない。名刺さえ捨てておけば中身は上等な果物ばかりです。一つ食いましょう」
 と名刺を土間に捨てて、籠を持って応接室に入った。小磯は機嫌がわるい。
「そんなものを食うより、今夜は虎の肉を食おう。山下亀三郎が朝鮮か満州かで仕留めたと言って、虎の肉を送って来ているんだ。この方がさっぱりしとっていいよ」
 とさっそくすき焼きにして食ったが、肉が堅くてだめだった。それよりこの方がいいと、メロンや何かを食った。先物を買ってまた一儲けしようと考えたのだろうが、小磯は中央にもどらず、朝鮮軍司令官になった。果物は贈り損をしたわけだが、彼にもたまには目算違いがあった。…
(高宮太平『昭和の将帥』、1973年、190-197頁)
6 notes · View notes
katsuyukisera · 4 years
Text
inhabit
noise
車の音、バイク、飛行機、烏の声、
何もかもが大きな雑音で逃げ出したくなる。
静かなここに3日もいると今まで気にならなかった音がとても耳障りだ。
今はここにして良かったと心から思える。
ここにはノイズは何一つとしてない。聞こえるのは綺麗なウグイスの声や風の音。
Tumblr media
note
純粋に理由がなくなった。
silence
ここで静かにひとり木々を見ていると、 どこででも首を吊れると思える。自殺願望はないが、後もう3億ぐらい保険をかければ誰にも迷惑をかけずに、自分がもった夢のほとんどを叶えて死ねる。
静寂とは良いものだ。
誰も知らない、
車も人も、誰もいない。
afternoon
少し遅く出発して、食材の買い出しをしただけで、寄り道もせずにここへ来た。
午後からは静かに仕事をして、庭の手入れはしないと決めて来た。 毎日が追われるかのように木を切り草をかり、せっかく静かなところにいてのんびりとできた日は1日もなかった。
here
Tumblrに投稿するのはこれが初めてなので、「ここ」ではわからない。
noteに書いたものを読み返しながら「ここ」について説明したい。
自閉的な分析
決して、自閉症を患っているわけではないが、 自閉症の特徴によく似た症状が幼い頃にあったように記憶している。 これは今でも時々感じることでもある。
特に周りとの協調性の部分では少し欠落しているように思う。大きくなるにつれて周囲との関係も改善されたように思いますが、それでも敵味方のような区別が特に強かったように思う。
公立の中学、高校へと進学したが、唯一幼稚園だけは私立へ通っていた。体が弱く喘息だったので親が無理して私立の幼稚園へ通わせていたようだ。 病院通いをしていたことも、幼稚園での楽しい時間もほとんど記憶にない。
小学生になると身長も伸び、体格が良かった僕は年上の子たちと遊んでいても、必ず「お前が一番年上やな!」と自分だけが殴られ、この理不尽な大人に対する敵対心が大きくなっていく。 殴られ怒られるのは悪いことをしたからだが、こんな大人が周りにいたことが人嫌いな性格になった要因の一つだと思っている。
両親ともに働きづめで遊びに連れて行ってもらった記憶も少なく、父親がたまに武庫川で鮒釣りをするのについて行ったり、母親が夏にプールに連れて行ってくれたことぐらいしかない。 当然のことながら家族みんなで旅行に行った記憶などはない。
中学に入り自分で行動できるようになった頃に始めた魚釣りは、それこそ冒険で電車を乗り継ぎ加古川や東播の野池などで野宿しながらバス釣りをして遊んだ。 中学では部活はサッカーをしていたが、単に不良の集まりのようなクラブだった。 練習もあまりしなかったので、弱いチームだったが、先輩にも可愛がられ楽しい学校ではあった。 スポーツは、野球やサッカーなどの球技、チームスポーツが好きだが、釣りのように孤独にひとり集中する方が自分にはあっているように思う。
早く社会人になり独立したかった僕は高校卒業後に就職し社会へと飛び込んだ。ちょうどその頃から田舎暮らしと言うもに憧れるようになっていた。 本をあまり読まない僕も「田舎暮らしの本」を買い読んでいたのを覚えている。もしかすると今でもどこか棚の隅っこにあるかも知れない。 田舎暮らしとは言っても、田畑を耕し自給自足に憧れていたのではなく、 人から、都会から離れ、静かな生活をしたいと思う漠然なものだった。
山や島が欲しいと思ったこともあった。住みたいと思うのでは無く、欲しいだった。これも人から遠ざかり交わりにくい環境にいたいと言う願望からだった。人や外部との境界線をもち、仲の良い友人や家族とだけの世界が欲しかった。
このような考えは今も変わりはないが、金銭的に現実的ではなかった。
ここは、遮断された環境ではないが、それでも道の先は行き止まりで道路も車1台が通れる幅しかなく、適度に離れた家がここを含めて4軒しかない。車が往来するのは奥に住む人の車か郵便か宅配便ぐらいで日に数度だけ。歩く人を見かけるのはほとんどない。
島や山一つでは無いが、自分の理想に近い環境がここである。
もう一つのここで良かったの意味は、 我が愛犬レスターも今月で3歳を迎える。彼が8ヶ月を迎える頃になるとそれからは毎月のように旅行に出かけ、楽しい時間を過ごし、多くの人と知り合うことができた。そして、いつの日かみんなが集まれる場所を作りたいと思うようになっていた。 先ほどまで書いていたこととは全く正反対のことを考えるようになっていたのは、それほどまでに犬に愛情を注いでいる人たちとの出会いが大きかったからだ。
とは言え、資金も限られ、ビジネスをしたいわけではなく、みんなと言っても誰でもと言うわけでも無い。
ここは、敷地のどこにもフェンスや囲いもなく、車の往来が少ないとは言え道路にも簡単に出ていくことができるし、 森の奥に行きたければすぐに入ることができる。 自然に囲まれた里山は多くの野生動物や虫もいる。ここで犬を遊ばせるにはそれなりの覚悟と信頼関係が必要である。 だから、誰でも来れる場所では無い。それが僕とレスターにとって他人との良い境界線になっている。事実、レスターとここで暮らし始めて彼は大きく成長したと感じる。
Tumblr media
自然は過酷であり、自由は困難と向き合わなければならない。
それが楽しいと思える仲間なら良い環境だと言えるだろう。
自然を楽しみ、生活を遊び、最後は何も残さない。
we were never here
これが僕の理想です。
at base917, Sasayama, Hyogo, Japan
2 notes · View notes