Tumgik
#好きな漫画のヒロイン
b-dama · 2 years
Text
https://note.com/matsubabotan041/n/n96b56a8a16cf
※有料記事です。
好きな漫画のヒロインpert2を紹介しています。
0 notes
kennak · 1 month
Quote
実写映画化もされた「ソラニン」を始め「おやすみプンプン」「MUJINA INTO THE DEEP」など いくつものヒット作を生み出している漫画家・浅野いにおが2014年から2022年にかけて連載していた 「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」、通称「デデデデ」が満を持して劇場アニメ化。 舞台は東京上空に突如出現した巨大な宇宙船『母艦』により一変してしまった東京。 慌ただしく動く政治家達と、青空を横切る迎撃ミサイルを眺めながら学生生活を送る少女達の青春を描く。 脚本は「聲の形」「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の吉田玲子、監督は「ぼくらのよあけ」の黒川智之。 声の出演は幾田りら、あの、種﨑敦美、島袋美由利、大木咲絵子、和氣あず未、白石涼子、 入野自由、内山昂輝、坂泰斗、諏訪部順一、津田健次郎。 映画は二部作構成になっており、前章は3月22日公開、後章は4月19日公開。 主題歌はano feat. 幾田りら「絶絶絶絶対聖域」(前章)と、幾田りら feat. ano「青春謳歌」(後章)。 私が試写で見せていただいたのは前章のみなので本年度No.1!と断定するには気が早過ぎるのだが 久しぶりにビビビと来た”クソやばい”劇場アニメなことは間違いない。 原作未読のため後章がどうなるのか予想がつかず、 最高潮のテンションで「続く」となるためコミックスを買おうか悩み中。 日常を切り裂き東京に襲来した宇宙船から、謎の言語を操る宇宙人らしき生命体が現れて どこにでもいる女子高生達のどこにでもある学生生活を掻き乱す。 新型コロナウィルスにより一変した世界を知っている私達は 非日常になった世界ですら、数年も続けば日常生活に侵食されて 共存の道を探り当てることを身を以て体験済み。 ゴーストタウンと化した街中を自転車で爆走した数年後に、 コロナのずっと前に描かれた本作の劇場アニメと出会えたのは、もはや運命的とすら思える。 平凡な毎日を繰り返しているだけでは聴こえなかった自分自身の心の声や、 人の優しさ、友情の尊さ、あれやこえやをくしゃくしゃに丸め、 非日常を溶かし込んで回る東京で青春を謳歌する少女達の輝きに目が眩む。 退屈な毎日が、ある日突然失ってしまうかもしれない危うさの上で奇跡的に成り立っていることを、 日々の忙しさに追い立てられてつい忘れがちになってしまう。 世界を変えてしまうものが宇宙船かウィルスか、はたまた別の何かであるかの違いはあっても この世界が明日にでも今日とは違う景色になってしまう可能性は全員が持っているのだ。 先月末に行われた完成披露に出席した浅野いにおは、アニメ映画化の話が来たのは5、6年前だったと話していた。 声優のキャスティングのオーディションが始まったのは2,3年前で、そこにやってきたのが今や大ブレイク中のあの。 「あのちゃんがテストをした時、現場の雰囲気が一変した」と語る通り 本作で本職の声優すら霞むほどの強烈なインパクトを与えているあのの爆発力と、 暴走機関車のようなあのを支え、語り部的な役割とヒロインを両立させた幾田りらの巧さも相当なもの。 はっきり言って、鑑賞前は人気取りのキャスティングかと疑っていたのだが 二人には土下座して謝らなければならない。 「漫画原作者と映像化の関係性は難しい。なるべくノータッチであることが望ましい。 でもふたを開けると、コンセプトからキャスト会議まですべて関わってきました。 最終的には前章だけでも100~200カットリテイクをお願いし、僕が直接レタッチした部分もありました」と 漫画原作をアニメ化する際の困難を語る。 浅野氏が隅々にまで関わった成果は、作品を見れば一目瞭然。 生き生きとした登場人物達が圧倒的なスピード感でディストピアと化した東京を駆け抜けるジュブナイルの傑作。 私的には、前章だけで大好きだった「鉄コン筋クリート」(2006年)とも比肩しうる劇場アニメになった。 後章も劇場に観に行こうと思う。
映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」2024年最高にクソやばいアニメ映画、かも - 忍之閻魔帳
5 notes · View notes
modernheavy · 19 days
Text
今日読んだ漫画 2024年4月11日(木)
マガポケ(漫画アプリ)
🏴‍☠️『WIND BREAKER』 にい さとる
街を守れ!最強高校の喧嘩英雄伝説! 「WIND BREAKER/【第百話】国崩(こくほう)大火開演」を読んだよ!
 100話まで到達!(私が)
 国崩大火編スタート
 カラーページかっこいい! みんなの口上かっこいい!
 メガネとった水木イケメン(ポニテ男子好き)
 そのちょっと前の話の、夢語ってる中学時代の梅ちゃんイキイキしてる
 前髪おろしてるのかわいい
マンガワン(アプリ)
🧹『クイーンズ・クオリティ』 最富 キョウスケ
QQスイーパー&クイーンズ・クオリティ
 ホウキ持ちながら音楽聴いてる文ちゃんかわいい
 うじうじしたヒロインが苦手なので、文ちゃんの超ポジティブなところ好き(見習いたい)
ちゃおプラス
♥️『ゲキカワ♥デビル/番外編 ゲキカワ♥セカイ』 やぶうち 優
ゲキカワ♥デビル/番外編 ゲキカワ♥セカイを読んでいるよ
 メンタルべっこべこの時に読んだら少し元気でた
 ちょっとだけ自分を肯定できた気がした
3 notes · View notes
monthly-ambigram · 7 months
Text
2023-10月号
アンビグラム作家の皆様に同じテーマでアンビグラムを作っていただく「月刊アンビグラム」、主宰のigatoxin(アンビグラム研究室 室長)です。
『アンビグラム』とは「複数の異なる見方を一つの図形にしたもの」であり、逆さにしたり裏返したりしても読めてしまう楽しいカラクリ文字です。詳しくはコチラをご参照ください⇒アンビグラムの作り方/Frog96
◆今月のお題は「ヒーロー」です◆
今月は参加者の皆様に「ヒーロー」のお題でアンビグラムを制作していただいております。  古今東西のヒーローにまつわる逆さ文字の数々をご覧ください。
Tumblr media
「勇者」 回転型:peanuts氏
勇者といえばヒーローの筆頭ですね。ゲームだけではなく神話においても英雄としての勇者は数多く語られています。 全体を斜めにすることで「勇」のパーツのずれの違和感を和らげています。正統派で王道を行く作品だと思います。ペンで書いたような作字もステキです。
Tumblr media
「正義」 回転重畳型:いんふぃにてぃ氏
正義こそヒーローの行動原理ですね。正義の反対はまた別の正義、という言葉もあり、真実と同じような意味合いを持つ言葉かもしれません。 「正」「義」それぞれを回転重畳型にしています。「回転重畳型×2」として並べることもできましたが、縮尺を変えることで一つのアンビグラムにまとめ上げているのが作者の工夫ですね。
Tumblr media
「英雄」 回転型:海氏
ヒーローは日本語で「英雄」ですね。 英雄という言葉にまつわる作品はいくつか寄せられましたが、まず正統派の回転型です。字画密度の差は「厷」を中心に据えて解決、字画の角度を一定のルールに揃えることで読みやすくまとまっています。
Tumblr media
「必殺技」 図地反転回転型:いとうさとし氏
ヒーローならば必殺技の一つや二つ使いたいものです。 見事な「殺」を中心に読みやすい図地反転アンビグラムに仕上がっています。ドット表現がゲームにマッチしそうで、必殺技を決めるヒーローの背景で光らせたくなるデザインです。
Tumblr media
「自己犠牲」 図地反転型:梅氏
自己犠牲の精神はよくヒーローと共に語られますね。 こちらのデザインは「犠牲」のほうに字画の区切り線があるため完全な図地反転の関係にはなっておりません。その意味で純粋なアンビグラムではないのですが、アンビグラム的表現の一つとして面白いデザインになっており作者の工夫が光っています。
Tumblr media
「大活躍」 回転型:lszk氏
ヒーローならば大活躍が確約されているものなのか、大活躍したからヒーローなのか。 氏には久しぶりに作品を寄せていただきましたが、相変わらずデフォルメした形状による作品が絶妙に読めるバランスで素晴らしいです。本作では翼のような形状が万能ですね。
Tumblr media
「ひろいんとひいろう」 旋回型:kawahar氏
ヒーローとともによく語られるヒロインですが男女の違いだけではなく非対称性がある点は興味深いところ。 氏は多面相旋回型を得意としていますが本作でも六面相に仕上げていて感心します。鏡像と回転により文字が変化する、バランスの調整具合をご覧ください。
Tumblr media
「スーパーヒーロー」 回転型:lszk氏
スーパーヒーローは主にフィクションで超自然的な力を持つヒーロー。人により思い浮かべるスーパーヒーローも違うでしょう。 デザインとしては中央に力が集中していくかのよう。後半「ーロ」の部分の重ね処理を自然に見せるため「パーヒ」の部分も重ね処理をしており、文字列の配置が絶妙です。
Tumblr media
「英雄/色を好む」 振動型:ヨウヘイ氏
「英雄色を好む」とは「英雄は活力にあふれ何事にも精力的に活動するため女性関係も積極的で派手」という意味。英雄ならそれでも許される、というニュアンスもあります。 「英/色」の下部分の処理、「隹/好む」の対応がうまく調整されています。太い文字なので切り欠きをうまく使うことができるのですね。言葉の選択が面白いです。
Tumblr media
「ダークヒーロー」  回転型:mishima氏
ダークヒーローは正義の味方として描かれない主人公でアンチヒーローとも。 ダークヒーローのシルエットをロゴに取り入れていてかっこいいですね。オーラのように燃え上がる形状が文字のゲシュタルトにうまく取り入れられておりステキです。
Tumblr media
「剛烈/疾風」 回転共存型:兼吉共心堂氏
仮面ライダージオウに登場する「仮面ライダーゲイツ」の強化フォーム「仮面ライダーゲイツリバイブ」の二つの変身フォームが「剛烈&疾風」だそうです。 この二つの言葉の相性が良すぎますが、氏の書道風の筆致によりより自然な仕上がりになっていると思います。気持ちよい作品です。
Tumblr media
「響鬼」 振動型:.38氏
「仮面ライダー響鬼」より。 決して近くはない「響/鬼」の二文字の中間点をうまく探し出して仕上げられています。実際のタイトルロゴに似せたデザインなのもよいですね。
Tumblr media
「科学忍者隊ガッチャマン」 図地反転回転型:いとうさとし氏
1974年から放映された変身ヒーローアニメ。タツノコプロの代表作の一つです。 「科学忍者隊」「ガッチャマン」がそれぞれ図地反転回転型の作品になっています。「ガッチャマン」はカタカナで字形を崩すと読めなくなりやすいのですが、しっかり読めるようになっている配置が魔術的です。
Tumblr media
「僕のヒーローアカデミア」 鏡像型:ぺんぺん草氏
ヒーローと名の付く漫画といえばこれでしょう。種々メディア展開された人気作です。 本家ロゴに似せたステキな作品ですね。「僕/デミア」のハマり具合が楽しいです。本家ロゴのテイストでアンビグラム化できるかは運命的なところもあり、奇跡的な作品ともいえます。
Tumblr media
「秘密戦隊ゴレンジャー」 図地反転型:いとうさとし氏
所謂「スーパー戦隊もの」の第一作。集団戦隊ヒーローのフォーマットが第一作にして確立されました。 「秘/密」「戦/隊」「ゴレン/ジャー」がそれぞれ図地反転の関係です。対応付けの仕方に統一性がありながらどの文字の可読性も確保されており、さすが達人の仕事です。
Tumblr media Tumblr media
「シン・仮面ライダー/第1バッタオーグ」 回転共存型:兼吉共心堂氏
シン・仮面ライダーと、それに登場するショッカー上級構成員の対応。「第2~」でもできそうです。字画密度の差がある言葉同士を対応付けようという発想がいつもすごいと思いますし、それを作品に仕上げる力量が素晴らしいです。
Tumblr media
「五右ヱ門」 鏡像型:うら紙氏
安土桃山時代の盗賊の首長であった石川五右衛門、彼を創作材料とした作品は多くその中にはこの表記としたものもあります。 環状配置の作品ですが、上下左右に文字が配置される点が珍しいです。略字の「门」にしているのがぴったりですね。左に45度回転させると隈取のようにも見えてきます。
Tumblr media
「天下人」 鏡像型:.38氏
天下人は全国の政権を掌握した人のことで、ヒーローともダークヒーローとも見ることができそうです。 「天/下人」でシンプルな対応ながらパースをかけたようなデザインにより「天」第2画の短さと「下」の点の突き出しが自然に見えるようにしています。周りにある隠し文字もよいですね。
Tumblr media
「桃太郎」 回転型:オルドビス紀氏
おとぎ話のヒーローといえば桃太郎を連想する人が多そうです。 余る字画がほとんどなく仕上がっているのにも驚きですが、余った分も横画が細い様式と左上優先の法則の活用で全く気にならないですね。美しく素晴らしい作品です。
Tumblr media
「野茂英雄」 回転型:douse氏
「英雄」といえばこちらに発想を飛ばすのも自然。名前もさることながら野球選手としての実績もヒーローといってよいでしょう。 「野茂/英雄」がハマりすぎで気持ちよいです。作字としても最高ですね。ストレートとフォークボールを連想させるモチーフがステキです。
Tumblr media
「さらば一昨日殺人ライナー」 回転型:Σ氏
HACHI(米津玄師)の楽曲「パンダヒーロー」の一節。 巧みな文字組と掠れ処理の組み合わせで文字の切れ目をコントロールしています。中央の「日」を「昨」のひへんの字形と揃えているのは作字面でのこだわりですね。カッコいいです。
Tumblr media
「Q.17 ヒーローを右のコンテナに入れろ」 回転型:いんふぃにてぃ氏
パズルゲーム『Q』より、17問目からの引用とのこと。 180度回転型というのは解き方を示唆している、のでしょうか……? 発想の飛ばし方がさすがです。長い文字列への挑戦もよいですね。
Tumblr media
「痛みを知るただ1人であれ」 回転型:螺旋氏
シン・ウルトラマンの主題歌『M八七』の中の一節。映画の内容にマッチした印象的な歌詞です。 とにかく細かいところの対応をじっくり見てしまいます。特に曲線がきれいに調整されていてので見ていて気持ちよく、カッコいい作品です。
 最後に私の作品を。
Tumblr media
「英雄/悪役」 回転共存型:igatoxin
ヒーローと対立するものとしてヴィランが描かれますが、対極にあるものではないのかもしれません。
ヒーローがお題のアンビグラム祭、いかがでしたでしょう。皆さんの発想に触れヒーローとは何たるものかに思いを馳せ、幾重にも楽しめるものになったのではないでしょうか。お忙しい中 御参加いただいた作家の皆様には深く感謝申し上げます。
さて次回のお題は『ゲーム』です。ゲームから連想する語句、ゲームタイトル、ゲームキャラクター、なんでもOKです。締切は10/31、発行は11/8の予定です。それでは皆様 来月またお会いしましょう。
——————————–index——————————————
2023年 1月{フリー}   2月{TV}        3月{クイズ}        4月{健康}   5月{回文}    6月{本}               7月{神話}   8月{ジャングル} 9月{日本史}  
※これ以前のindexはこちら→《index:2017年~》
6 notes · View notes
k-div · 9 months
Text
転生ものをみた
無職転生というアニメをみた。 ラノベは1300万部売れていて結構なヒット作である。 自分的には面白くて、印象としては、 「ハルヒとキョンがロードオブザリング的な旅をする話」だった。 誰も聞いてくれる人がいなさそうなので、ここに感想を書きます。 ・タイトル嫌厭問題 私は友達におもしろいよって言われるきっかけがあったけど、 「無職転生」 これ転生モノ感が強すぎて、"見たら負け感"がすごい。 無職が転生して強くなってドヤる物語なんだろうな、 それを最高!!!とかいってみてるのってイタいんじゃないか、と初見で思った。 しかも副題が、 〜異世界行ったら本気だす〜 絶対に見させないつもりか。 お前は俺に絶対に見させないつもりか。 これはポップということなのだろうか。コテコテすぎて引くけどな。 ただ実際に売れてるので、ここまでやれば印象には残るからいいのかなという気もしてきた。 ・ハルヒフォーマット 物語の概要としては、無職の引きこもりが転生トラックで中世っぽい異世界に飛ぶ話。 主人公の声が、物理的な少年の声と、頻発するモノローグの心の声(前世の声)に分かれていて、この前世のCVがキョンと同じ杉田智和さん。 そして、ヒロインが雰囲気をハルヒにかなり寄せてるので、全体的にすごいハルヒを感じた。 物語の内容とは関係なく、ハルヒ的な空気を作れたらもう面白くなるのではないか。 あと、綺麗な映像の中で、ファンタジー感ある地理を冒険したら、その時点でわりと面白くなるのではないか、と思った。 これは私のハードルが低いからなのか。 話が逸れるけど、去年ブルーノマーズのライブに行ったのですが、 東京ドームが満員の大歓声で、本人がマイケルジャクソンみたいに踊って、ベースがノリノリで、キレッキレの管楽器隊がテテッテテッ!!ってキメてたら、そんなんノレるに決まっとるやん、 こんなん全部ツモった時点で成功するの当たり前やん、 逆にくそ簡単なのではないか、 このLIVEの舞台監督とGt多分俺でもできるな、と思った。 私は好きな要素がいくつか揃えばそれで楽しめる系の人なんだろう。 そして、杉田さんは1人で物語の雰囲気を作れるすごいプレイヤーだなと改めて思った。 ・OPの大原ゆい子 OPが3話ごとくらいで変わるのだが、全曲担当してる大原ゆい子さんの曲がめちゃいい。 中世の冒険っぽい曲を8曲くださいって言われて、こんな物語の雰囲気に合ってるいい曲が色々でてくるのすごい。 この作品の前は全然違う雰囲気の曲ばかりだった、器用な人だ。 旅人の唄
youtube
サビ好きだな〜 壮大な冒険がはじまってますよ。 奥さん、はじまってますよ壮大な冒険が。 やっぱタイトルで損してる気がする。 継承の唄
youtube
基本OP映像がなく、本編映像がフライングで入ってくる構成。 ハンターハンターの風のうたみたいな感じだ。 目覚めの唄
youtube
  この作品、全体を通して転生の必然性がない。 異世界側で生まれた人生一周目の主人公が、魔術の修行をして、災害で散り散りになってしまった家族を探す話 で成り立つ。転生要素ってイマドキそんなに大事なんだろうか。 カジュアルなエロとか、めっちゃ巨乳でデフォルトでビキニみたいな洋服のキャラとか、キャラデザが一周回って懐かしい気持ち(教室に落ちてる漫画を拾い読みしてる気持ち)になって、それはそれでいいけど、その辺が一切なくてもロードオブザリングとして成立しそうに思える。大暮維人がロードオブザリングを書いた感じにも思えてきた。 とりあえず大原ゆい子さんを追いかけたいと思います。
2 notes · View notes
dvdhappycom · 11 months
Text
初撮り!完全顔出し❤️2時間超❤️ボーイッシュでスレンダー巨乳❤️オジサン好き現液18歳の不思議ちゃん❤️責めまくり❤️ヤリまくり❤️真正(Disc-2) - 無料動画付き(サンプル動画)
初撮り!完全顔出し❤️2時間超❤️ボーイッシュでスレンダー巨乳❤️オジサン好き現液18歳の不思議ちゃん❤️責めまくり❤️ヤリまくり❤️真正(Disc-2) - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 更新日: 2023/05/04 時間: 56分 女優: いつも贔屓にしてくださってありがとうございます! 今年は運が良いかもしれません。 現液生ボーイッシュ未夢(みゆ)ちゃん18歳です♥ 天真爛漫でスレンダーなのに…巨乳で綺麗な乳輪とビンビン乳首♥ アニメのヒロインのような、ムフフなスタイルですね♥ セー●ームーンのコスプレさせたいと思ったのはワタクシだけですかね(^^;; 彼氏さんはコンビニバイト先の店長で、わたくしと歳の変わらないオジサンとのこと! 実にけしからんですね~(笑) はしっかり仕込まれていて縦横無尽に這い回るローリングフェラ♥ 彼 ***********************************
Tumblr media
【DVDハッピー】 https://dvd-happy.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD $1.49~ 正規品最安値保障 ***********************************
3 notes · View notes
dz-xa · 1 year
Text
kindleの返品・返金方法&三つ目がとおるを買いました
先日手塚治虫のブラックジャックを読み直したらはちゃめちゃに面白くて。ブラックジャックはドラえもんと並ぶほど何百回読み返したかわからないぐらいに好きな漫画で、俺の人生であり俺の座右の書であり、俺の人格を形成したものの一つです。
ガキの頃に装丁が剥がれてボロボロになるほど読みまくった漫画が今読んでもずっと面白いから手塚治虫は素晴らしいなあと。
手塚治虫はブラックジャック以外に火の鳥、ブッダ、七色いんこぐらいしか読んだことがないのですが、それで違う漫画を読みたくなって先日「三つ目がとおる」を買いました。
三つ目がとおる,手塚プロダクション
これを全冊まとめて買ったんですが、一巻から読むとどうも様子がおかしい。
この漫画は俺TUEE系みたいなもので、写楽という、普段はてんで冴えない学生なんだけど絆創膏で封印された額の第3の目が顕になると、知能が計りきれないほど高くなって超能力とか使えたりする裏の人格が出てくる少年が主人公です。
ドラえもんやブラックジャックのような読み切り完結型の漫画なのですが、しかしこの手塚プロ発行の単行本は何故かそういう背景設定が説明されている真の第一話が最初ではなく、何故か中盤の話が一巻のはじめに掲載されている。
ヒロインのワトさんや育ての親の犬持博士が説明なしに出てきて当たり前のように知った顔で会話していて混乱したので調べてみると、どうやら掲載順が原作に準じていないらしい。ふざけるな。
ドラえもんはのび太の未来を変えるために22世紀から来たというのが第一話で、ちゃんとストーリーがあります。それを20巻あたりに唐突に乗せるが如きおぞましき所業。しかも4,5話あたりくらいまではスネ夫やしずちゃんやジャイアンなどのレギュラーキャラを説明するような回も続くので、それをバラバラにしていいわけがない。三つ目がとおるもそうでした。
というわけでどうにか返金してちゃんとしたやつを買い直せないかと思ったのですが,返品手順がものすごくわかりづらくてすんごく迷ったので,備忘録としてやり方を下記に.
Kindle本の返品はamazonの購入履歴からはできません.Kindleアプリから行います.
まずはアプリを開いてヘルプを開きます.
Tumblr media
ヘルプを開いたらそのなかからお問い合わせを選びます.Eメールの問い合わせで大丈夫でした.
Tumblr media
すると下記のようなフォームが出てくるので,ここの入力フォームに返金してほしいことを書きます.
私は「購入した出版社が望んだものではなかったので買い直したい.1巻の途中まで読んでしまったが,返品することはできないか」みたいなことを書きました.
Tumblr media
そうしてEメールを送ってみたところ,20分程度で返品OK&返金完了の旨のメールが届きました.購入してから半日ぐらいは経ってましたが,すぐ対応してくれて素晴らしい.なお,7日以内でないと返金してくれないみたいです.
そうしてこっちで全部買い直しました.
三つ目がとおる,講談社
こっちは手塚プロよりも2000円ぐらい高かったんですが,ちゃんと第一話から載っているし,なんとすべての話で扉絵も収録されていました.素晴らしい.2000円高くても絶対にこちらを買うべきです.
三つ目がとおる,めちゃくちゃ面白いです.最高.
2 notes · View notes
myonbl · 1 year
Text
2023年3月19日(日)
Tumblr media
各地から桜の開花情報が届いている。それならと、拙宅から徒歩10分の<梅小路公園>へとやって来た。とくにイベントが行われているわけではないが、好天のもと芝生広場には大勢の人がシートを拡げている。ソメイヨシノはまだ開いたばかりだが、広場東端の枝垂れ桜は満開に近い。暑さ寒さも彼岸まで、どうかこのまま暖かくなってほしいものだ。
Tumblr media
6時起床。
Tumblr media
今朝の朝食は、届いたばかりの奥川ファームのパンを頂く。
日誌書く。
洗濯1回。
高校野球が始まる前に、録画番組視聴。新・にっぽんの芸能から、
Tumblr media
文楽「道行初音旅」〜音楽としての魅力を堪能する〜
初回放送日: 2023年3月17日
文楽屈指の名曲、その魅力を掘り下げる▽ゲストはいとうせいこう(作家・クリエーター)と桜井秀俊(真心ブラザーズ)▽錣太夫・宗助が実演家の立場から音楽的な魅力を語る
いやぁ、ゲストのやり取りが大変面白い。
選抜高校野球2日目、テレビで流しっぱなし。
Tumblr media
ランチ、息子たちには炒飯、ツレアイには野菜タップリ辛ラーメン。
録画番組視聴。今度は大分以前撮ったまま見ていなかった映画から
Tumblr media
テルマエ・ロマエ
劇場公開日:2012年4月28日
「マンガ大賞2010」「第14回手塚治虫文化賞短編賞」を受賞したヤマザキマリの同名コミックを阿部寛主演で実写映画化。古代ローマ帝国の浴場設計師ルシウスが現代日本にタイムスリップし、日本の風呂文化を学んでいく姿を描くコメディドラマ。生真面目な性格で古き良きローマの風呂文化を重んじる浴場設計師のルシウスは、ふとしたきっかけで現代日本にタイムスリップ。そこで出会った漫画家志望の真実ら「平たい顔族(=日本人)」の洗練された風呂文化に衝撃を受ける。古代ローマに戻りそのアイデアを用いた斬新な浴場作りで話題となったルシウスは、時の皇帝ハドリアヌスからも絶大な信頼を寄せられるようになるのだが……。映画オリジナルのヒロイン・真実を上戸彩が演じる。監督は「のだめカンタービレ」の武内英樹。興行収入59.8億円で2012年第2位の大ヒットを記録。阿部寛が第36回日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞を受賞した。
いやぁ、大笑い。
Tumblr media
梅小路公園までウォーキング、37分/3.4km。
Tumblr media
早めの夕飯、豚肉とキャベツのクタクタ煮/フライドポテト/半熟酢卵。
明日の夕飯用に、無水地鶏カレーを仕込む。
入浴、体重は500g減、よし。
Tumblr media
ちち歩数は届かなかった、水分は1,940ml。
4 notes · View notes
yyaammeettee · 2 years
Text
Tumblr media
影響を受けた漫画
小さい頃には刺激が強すぎた。漫画のヒロインで好きになったのは三つ目がとおるの和登さんが最初で最後。
4 notes · View notes
yuyurigi · 1 month
Text
ワルキューレロマンツェ(アニメ)見た🐎
アニソンDJで聞いた橋本みゆきの歌うOPに心を掴まれたのでアニメを見てみた。2013年のアニメで10年前の作品らしい。
主人公の貴弘くんが遊戯王5D'sの不動遊星系統のかっこいい男で好きになった。馬に襲われて服をボロボロにされた美桜ちゃんに上着をかけて一緒に馬に乗るまでの行動が自然。モテるのも納得だけど、何人もの女の子から迫られて選択を強いられる展開はすこし気の毒に感じた。
美桜ちゃんが完全初心者から大会決勝で学園最強のスィーリアと戦うまでのお話になってるのに、本筋から外れた日常回が多いのは大丈夫かよと思った。ジョストの決闘も、最初のベルティーユとしてからは決勝まで1回もしてないし。描かれてないだけで強い仲間たちと練習してたからめきめきと実力がついたのかもしれないけど。少年漫画だったら毎回決闘してた。エロゲ作品だから、主人公とヒロインとの心の交流のほうが重要なのだろうけど。日常回で言うと、スィーリア先輩と茜ちゃんの服が飛ばされてしまった回、なんとも言えないシュールさがあっておもしろかった。
メインヒロインの美桜ちゃんのことを好きになろうとしたけど、かわいかったロングヘアーがショートカットになってしまったのとしつこい喋り方で好きになりきれなかったな。女の子のキャラクターだと、ベルティーユとリサとフィオナと玲奈先輩とミレイユとスィーリア先輩が良かった(多い)。ベルティーユは綺麗な見た目で家柄も良いお嬢さまなのに性格はアホなとこがいいキャラしてる。フィオナは性格ねじくれてるけど声が子供の時に見てたおジャ魔女どれみのどれみの声してるから嫌いになれない。
ヨーロッパの街並みがキレイだったし、学園も豪華絢爛だし、かわいい女の子以外にもかわいい馬が出てくるし、庶民ばなれした世界観が見ていて心浮き立った。貴弘くんに男の友達がいなかったのには心配になったけど、調べたらゲームにはいるみたいで安心。そしてゲームも買ったので、またそのうちやろう。
0 notes
kennak · 1 year
Quote
女はああいう男が好きだから〜って言ってるブコメ、女版「漫画と現実をごっちゃにするな」案件って感じだ。暴力系ヒロインとかヤンデレヒロイン見て「男はみんなマゾヒストなんだな」って言ってるようなもん。
[B! 漫画] なぜ女性向け漫画にはモラハラくそ男子が大量に出てくるのか
1 note · View note
pntbti00 · 1 month
Text
自分の人生を振り返らずとも、ふと思い出す。その度に私って、死んだら何処にいくのだろう、とも。
私は女性の体で生まれてきたが、25年経った今でも自分の性別がよく分からない。女体であることを不思議に思いつつも、男体になりたいわけでもなく、だからといって自分を女性だと認識して生きていくこともできない。「私は私、何者にもなれるの」と思う日はあれど、何者にもなれず、どこにも帰属することができない自分に落ち込むこともある。
いつから自分自身を何かに当て嵌めることができなくなったんだろう。特に明確なきっかけがあるわけではない。だけど、なんとなく自分の人生はここで変わったのかもしれない、と思える出来事はある。
小学校中学年まで、隣に住んでいた3つか4つ上の幼馴染がいる。親同士の交流がきっかけで仲良くなり、互いの親が属していたコミュニティの中では比較的歳が近く、同性同士(便宜上同性と呼ぶ)ということもあり、実の妹のように可愛がってもらっていた。何をするにも一緒がよくて、手を繋いでもらえると安心した。きっと周りからは姉妹のように思われていたのだろう。私もそう思う。
そこにある日突然、身体的接触も混じるようになってきた。「雑誌で読んだから」「恋人同士はこうするから」と見よう見まねで行われた行為。好きな人同士でやるんだよ、と言われ、「ならいいか」と何も知らないまま頷いたあの頃。相手が望むなら、ごっこ遊びの延長線上でキス以上のことだって行われた。誰かにバレないように隠れて行う身体的接触が自分達だけの特権で、特別なものであるように感じていたが、今ならそうじゃないことが分かる。きっと私は、無知なことをいいことに、相手にとって都合のいいように使われてたんだろうな。
それから、なんとなく歯車がずれていったような気がする。
恋人同士というより、誰かにとっての唯一無二の特別な存在に憧れを抱き始めた私は、親友だと笑い合った子とクローゼットに隠れてキスをしたこともある。そうすることで、相手の特別な存在になれるんだって信じていた。しかし現実はそんな簡単に上手くいくはずもなく、相手の子は好きな相手ができたと微笑んで去っていく。そりゃそうだ。だって、私は友人にとってのヒーローにもヒロインにもなることはできない。友人の延長線上に過ぎない。
それなら!と思い、中学時代は様々な少女漫画やドラマを見て、周りの子達が素敵だと言っていた男性像に寄せていた。「チャラくてかっこいい男の子」から「優等生で真摯的な男の子」。そこに当てはまれば、大好きな友達の特別でいられるような気がした。今思えば空回りでしかないことも、そのときの私はとにかく必死だった。当時の私の周りのホットな話題といえば、気になる人や好きな男の子たちの話。そんな中で着実に積み重ねてきた空回りの努力は「彼氏みたい」「あなたみたいなひとがいたらいいのに」という言葉に繋がり、私を酷く高揚させた。だけど、どうしたって好きな男の子の存在には敵うはずもなく、好きな男の子の元へと駆け寄っていく。そんな当たり前のことが悔しくて、寂しくてたまらなかった。
男の子とキスをしたら分かるのか、と思って挑戦したけど、何も変わらなかった。男性を愛することができれば世界が変わって見えるのか、恋愛をしたらいいのかと思って挑戦してみても何も変わらない。恋愛のひとつをなぞろうにも、私の世界は何一つとしてぶれることがない。大好きだという気持ちに浮かれることはあっても、それが恋愛かと聞かれると程遠い感情のような気がしてならない。今なら分かる。私は恋愛感情を他人に抱くことができず、自分の性別も分からない人間ということがここ数年でようやく分かった。
きっと過去の自分は、性別というものを抜きにして、「私自身が大切で特別」だと言ってもらいたかったのだろう。なんとなく、恋愛という存在自体に敗北感を抱いていた。実際はそんなことないのに、都合よく扱われた過去も、いつの間にか彼女が思う"本物"を見つけて羽ばたいていった幼馴染の存在が呪いとなり、自由に生きる足枷となっていた。今だからこそ気づけたことだと感じる。
過去に起きた数奇な出来事は、友人にだって親にも話したことがない。
きっと私が話せば、共に傷つき、怒ってくれるだろう。私の周りの大切なひと達は驚くほどに優しくて、頼もしくて、唯一無二の星々だから。
彼氏には付き合いたての頃、なんとなく話したことがある。当たり障りのないように話したが、実際のところは問題だらけだ。だけど、過去の自分が払拭しようとしてきた呪いを、自分自身で解き始めることができている。笑い話にはできないししたくもないけど、呪縛から逃れることができただけ、十分な気がする。
誰かの特別になろうとならまいと、人生は続いていく。そう思えるようになったのはここ数年の話だ。
過去の私は、「私という存在そのものを愛しているよ」と言って、抱き締めてもらいたいという願いを抱いて生きてきたけれど、結局のところ、そういって抱き締めることができるのは自分だけなのだろう。人生に孤独はつきもので、その孤独だけが自分なのかもしれない。
相手の唯一無二の存在だったり、特別になり得なくても、抱き締めてもらうことができなくても、特別だと感じることができる相手と手を取り合えるひとがいるという事実に出会うことができた私は紛れもなく、果報者なのだろう。
何者にもなれないまま、私は何処にいくのだろう。別に地獄だろうと天国だろうと構わない。私は私のままで何処かにいきたい。何者にもなれないから、ならないから。そのまま、どこか遠くへ行きたいのだ。一人でこっそり、もう二度と都合よく扱われないために、自分の我儘で、誰かを都合よく扱うことをしないために。
実のところ、大切な人たちの生きる世界が恋愛至上主義なところにも、大切な人たちの多くが恋愛体質なところにもほんのちょっとだけ、疲れてしまっている自分もいる。けれど、それは単に私が生まれた星とは異なる星に生まれただけであって、誰も悪くないのだ。ただ、それだけのことなのだ。私は、これからも私が生まれた星を大切に、私だけの感情を大切にしていく。そうして人生を続けていく。過去の私のことは、今の私が抱きしめる。これからの私は、まあどうにかなるだろう。
骨も何もかも、この世に残らなくていい。ただ、星にはならせてほしいかもしれない。誰にも思い出してもらえない場所で、ひっそりこっそり煌めき��い。
0 notes
zfxuz · 2 months
Text
私の好きな人は美醜に興味が無い。だから、学校のマドンナが告白してきたって、誰だっけみたいな冴えない子が告白してきたって、いっつも答えは一緒。
「どちら様?」
そんな彼には一点だけ大好きな人間性があって。ヒロインでもヒーローでもない、主人公には到底なり得ない。がらんどうの目。何も写してない目。漫画だったらハイライトが消えてるような目。美醜に興味無いなら私も、とか思ったこともあったけど到底無理。だって君が写っちゃってる。彼は大好きな目の持ち主に近寄っては人間の繋がりを持っちゃったりなんかして。でも、絶対に輝きを持っちゃいけないの。ほら。
「ごめん、もう俺の好きな君じゃないみたい。」
ああやって振られるわけ。
「いい加減振る現場を見せるのやめてよ。」
付き合う瞬間を見せるのも。
「だってこうしてたら俺の好きな目も見れるし、お前の気持ちも途切れないでしょう?」
ほんと、歪みあって戻れないね、私たち。
0 notes
harawata44 · 2 months
Text
鳥山明さんが死去、68歳「ドラゴンボール」など日本を代表する漫画家 (2024年3月8日掲載) - ライブドアニュース
関連:
鳥山明さんが死去:ニュースまとめ - ライブドアニュース
Tumblr media
以下引用
「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」など、日本を代表する少年漫画の第一人者として知られる、漫画家の鳥山明さん(とりやま・あきら=本名同じ)が、3月1日に亡くなった。68歳だった。連載していた「週刊少年ジャンプ」(集英社)の公式サイトで8日、発表された。 また、鳥山さんの事務所「バード・スタジオ」と、作品の総合プロデュースを担当する「カプセルコーポレーション・トーキョー」のコメントを紹介し、その中で、鳥山さんの死因が急性硬膜下血腫だったことを明らかにした。 「週刊少年ジャンプ」編集部は 「ジャンプ誌上でたくさんの作品を発表された鳥山明先生が逝去されました。突然の訃報に、集英社・編集部一同大きな悲しみに包まれております。『Dr.スランプ』『DRAGON BALL』『SAND LAND』...先生が描かれた漫画は、国境を越え世界中で読まれ、愛されてきました。また、先生が生み出された魅力あふれるキャラクターたちと、その圧倒的なデザインセンスは、数多くの漫画家・クリエイターに大きな影響を与えてきました。先生の偉大なご功績を讃え、感謝の意を表するとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます」 と追悼のコメントを発表。さらに株式会社バード・スタジオと株式会社カプセルコーポレーション・トーキョーのコメントも紹介。 「ファン、関係者の皆さまへ 突然のご報告になりますが、漫画家・鳥山明は2024年3月1日、急性硬膜下血腫により永眠しました。68歳でした。熱心に取り掛かっていた仕事もたくさんあり、まだまだ成し遂げたいこともあったはずで、残念でなりません。ただ、故人は漫画家としていくつもの作品を世に残して参りました。多くの世界中の方々に支持していただき、45年以上にわたる創作活動を続けることができました。 これからも鳥山明唯一無二の作品世界が、末長く皆様に愛され続けることを切に願います。生前のご厚誼に深く感謝し、ここに謹んでお知らせいたします」 既に葬儀は近親者のみで執り行ったという。 「なお、葬儀は近親者のみにて執り行いました。静謐を望む本人の意向により、ご弔問・ご香典・ご供物・ご献花その他はご辞退申し上げます。家族への取材等につきましてもお控えいただけますよう、ここにお願い申し上げます。今後のお別れの会等については未定ですので、決まり次第お知らせいたします。何卒ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします」 とお別れ会に関しては未定とした。 鳥山さんは1955年(昭30)4月5日、愛知県清須市に生まれ、23歳から漫画を描き始めた。「週刊少年ジャンプ」(集英社)の新人賞にあたる「月例ヤングジャンプ賞」投稿を機に、78年に読み切り作品「ワンダーアイランド」で漫画家デビューした。 1980年(昭55)から「Dr.スランプ」の連載を開始。かわいい見た目とは裏腹に怪力を持つ主人公のロボット則巻アラレと、アラレの製作者の博士・則巻千兵衛やガッちゃんら個性的なキャラクター、ストーリーで人気を獲得。翌81年には「Dr.スランプ アラレちゃん」としてテレビアニメ化された。走る時のかけ声「キーン」やあいさつの「んちゃ」など「アラレ語」も流行語となった。 84年5月「Dr.スランプ」の連載を終了すると、同年11月からは同誌で「ドラゴンボール」の連載をスタート。初期は少年の孫悟空が、7つ集めるとどんな願いも叶える神龍(シェンロン)を呼び出す「ドラゴンボール」を探す冒険に出るストーリー。ここでもヒロインのブルマや仲間のクリリン、ヤムチャら人気キャラクターを次々と誕生させ、悟空と仲間の冒険や戦い、友情を描いた同作は、テレビアニメや映画作品も多数作られ、世界的人気を得て累計2億6000万部を突破し「Dr.スランプ」を超えるヒットとなった。 また、人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」のキャラクターデザインも、1986年(昭61)5月27日発売の第1作から手がけ「スライム」などの人気キャラクターを生み出した。 鳥山さんは、都内で4日に開かれた、自身の漫画をメディアミックス展開する企画「SAND LAND Project発表会」に、描き下ろしイラストを寄せていた。同プロジェクトは、2000年(平12)にコミックス1巻で展開し、23年にアニメ映画化もされた「SAND LAND」の、その先を描いたゲーム、シリーズ版アニメを展開。鳥山さんは 「僕は連載していた『ドラゴンボール』というやや派手な作品の反動もあって、短編や読み切りはどれも、好みである小さな世界とゆるいヒーローのなんでもない地味で平和な話ばかりを描いてきました。『SAND LAND』も基本的にそんな内容ですが、さすがにこれではアクション作品として厳しいと思われたのか、アニメスタッフの皆さんには、いろいろ派手な仕掛けをプラスして演出に重厚感を加えていただきました。(中略)僕は新キャラである天使のムニエルの設定とデザイン、アンなどのデザイン、エピソードなどを提案させていただき、続編が完成しました。地味好きな僕では実現しなかったであろうドラマチックな展開は新鮮な驚きで、新たな世界観と迫力あるアクションを楽しんでいただけることでしょう。ベルゼブブ、ラオ、シーフの3人の新たな大冒険と新登場のキャラ達との出会い。恐ろしいエネルギー『アクアニウム』を巡るワクワクドキドキの物語を楽しんで、じっくりと平和を感じていただければ本当に最高です。鳥山明」 などとコメントを発表していた。
0 notes
usono-musuko · 2 months
Text
2024年2月29日
「(WHITE ALBUM) 緒方理奈を一度攻略すると緒方理奈しか攻略できなくなるバグがあったな 俺に」
「>自己破産複数回できるんだ…
自己破産って2回できるもんなの!? 自己破産から7年経てばまたできる 理論上は18歳で成人してから88歳まで効率よく破産すれば一生涯に10回破産できる」
「フィクションで何かに「興味を持つ」のはたいへん素晴らしい事だけど何かを「わかったつもりになる」のは極めて危険。
どんなフィクションだって『面白さ』のために省略も誇張も歪曲もするのだ」
「納得いかないというか、ちょっとずっと引っ掛かってることがあってね。今更だけど、
【春~spring~】サビの歌メロ 「こういう夢ならもう一度逢いたい」の 「逢」の音程は上げない 「度」と同じ音が正解
なんですよ。たまに上がりきってないと指摘される。やっぱり納得いかない。
立春」
「学業成績などの家畜化された「正しい競争」しかしたことのない人は、競争に対してナイーブな肯定感情を抱いてるけど、野生の自由競争ってのは、なにで競争するかが自由だからぬ。 自転車のカッコよさで競争した挙げ句にブレーキを外す、これが野生の自由競争。世の中には野生の自由競争がいっぱいや!」
「他人が持っているものも何もかもが「どこかから来たもので世界にすでにあったものの組み合わせ」であると思い込んでしまっていたなら、それらを盗もう勝手に使おうが問題はなく、単に"使えるパーツをゲットした"という認識になる。この独特な認知のバイアスが根底にあるのだろう。そう理解した。」
「最近2000年前後のエロゲ雑誌を集めてて、大体頭の方に売上ランキングが乗ってるんですけど、泣きゲとかシナリオ重視のエロゲは名前知ってるのが多い反面、抜きゲーは1ミリも聞いたことが無い作品が多いんすよね 実際今語られるのって泣きゲと電波ゲばっかで、抜きゲは埋もれていってるよなぁと思った…」
「マナーやルールってのは共同体の中で自分たちの仲間か否かって判断基準になるんだ 私はここのルールに従うので仲良くしましょうねって宣言みたいなもん それに従いたくないなら自分がルールを定める側に回らないといけない」
「僕らは沈みゆくTwitterで演奏を続ける楽団ごっこをしていたが船内がゾンビでみっしりになってくるとジャンルが違うんだよな」
「(ワンダーフ��スティバル) 「アマチュアディーラーのキットは卓に並んだ時点で奇跡。 売れるかどうかは二の次で、当日完成品を持ち込めた時点で胸を張れ」 みたいな言葉が好きで、イベント前に何度も反芻している」
「麻雀をいっさいやったことないやつ四人用意してそれぞれに異なる傑作麻雀長編漫画を一作だけ読ませたうえで卓を囲ませたい(実験」
「ユーモアや笑いは苦しい時の最大の薬である――近頃は,そんなことが実感できるようになった。」
「漠然とした不安とか不満とかほっとけば時間が解決するものを下手に言語化しちゃって共感する人が見つかっちゃって拗らせていく人をSNSでよく見る…」
「職業エロ漫画家なんだけどソープであまりにもイける気配がなくて目を閉じてなんとか頑張ろうとしたらこれまで描いたエロ漫画のヒロインたちが次々と浮かんできてRPGの最終決戦の演出みたいなイき方したよ」
「ヒトの社会、常にベストパフォーマンスを発揮することが前提みたいになっててやだ チーターは常に時速100kmで移動してると思ってそう」
「ほとんどの人間は自分とレベルが僅差の存在にしか興味や嫉妬心を抱けない。あまりにもレベル差がある存在の事は本能的に「無視」するように我々の脳は作られている。レベル差激しい存在を無視できない状況を強いられると当然「畏れ」や「嫌悪」という感情が立ち上がってくる」
「氷室冴子の小説は未成年が酒飲みすぎ 中学生だからビールしか飲まだけみたいな文章あったり高校生が当たり前のようにウィスキーストレートで飲んだりしてて 絶対昭和だからって話じゃないだろ!ってなる」
「(龍と苺)
未来の描写が陳腐すぎるのも酷い いまどき空飛ぶ車って 飛車」
「おとぎ話はねえ、おとぎ話でいいんだよ。絵空事には絵空事だからこその力がある。」
「競争で勝ちづつけるということは、絶対的少数者になるということに等しいってことに気づいてない人は意外と多いですな 多数派と認識がずれるし、多数派に徒党組まれたら勝てない」
「点と点を無理やり繋げるストーリーを書いてる人に対して「星座を描くのをやめろ」って昔の上司が非難してたんだけど、言い回しとしてすごい気に入っている」
「ルール的に珍しいケースが発生したゲームを裁定するとき、敗者に「貴方はこういうルール上の処理で負けました」と言うと大体トラブルになるので、「大変珍しく興味深いケースなのですが…」という言葉を最初につけるとうまくいく場合が多い。稀有な体験をしたという快感で負けた不快感を上書きする感じ」
以上。
0 notes
nanashinoshinono · 2 months
Text
Tumblr media
しじまの2投稿しましたー興味のある方はどうぞ
(どうでもいい話)
書くことないので最近読んで面白かった漫画の話
・暗号学園のいろは
いろはちゃん君かわいかった最高です西尾神 しかし相変わらずいろいろメタい
・ガチアクタ
ヒロインだと思った子がまさかの1話退場した ルドくんかわいそかわいい いいぞもっとやれ
・ブララグ13巻
まさかの新しい子が増えた…!かわいい女の子が増えるのはいいものですねみんな目が死んでるけど
あとゲ謎観ました(若干話題に乗り遅れてる感ある) キャラデザシャレオツになってる~猫娘かわいい~そして本当に因襲村だった
バディもの好きな人ははまりそうな気がする…!
0 notes