Tumgik
#マレーシア英雄の日
herbiemikeadamski · 2 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 7月31日(日) #先負(乙酉) 旧暦 7/3 月齢 2.4 年始から212日目(閏年では213日目)にあたり、年末まであと153日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 今朝、iTunesを見たら曲が勝手に 整理されたのか滅茶苦茶になって レスミルズの曲だけがダブってて 曲順もグチャグチャになってるの❓ なんだろこれって修正しようと手 がけたが途方もなく時間がかかる と思い断念⤵️したら、こんな⏰ もう流石にヤバイ時間なんで今朝は これにて、🙏今日はラストアタックです。 . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #山手線初冷房車(ヤマテセンハツレイボウシャ). 1970(昭和45)年7月31日(金)先負.に東京を代表する国鉄の国電山手線初の103系冷房車運行開始した。  国鉄とは現在のJRの前身である国の国有鉄道であったが、今も昔も変わらぬ「通勤地獄」という言葉  は1960年代には定着していて、庶民は猛烈な暑さと戦う日々で今と変わらぬ猛暑でした。  この日も東京は曇りであったが、気温は最高33.3度、最低25.8度、湿度75%の蒸し暑さの中に冷房車  の登場で癒された事でしょう。 . #先負(センマケ=又は、センプ・センブ・サキマケ、とも言う).  「先負日」の略。  陰陽(おんよう)道で、急用や公事(クジ)に悪いとされる日。  「先ずれば即ち負ける」の意味で、「何事も先に急いではいけない」とされる日です。  午前中はとくに悪く、午後はしだいによくなるという俗信がある。 . #一粒万倍日(イチリュウマンバイビ).  選日の1つであり、単に万倍とも言われます。   一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。 .  一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。  但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。  また同じ意味合いで、借りを作る、失言をする、他人を攻撃する、浪費などもトラブルが倍増するので避けたほうがいいとされている。 . #不成就日(フジョウジュビ). 選日の一つである。 何事も成就しない日とされ、結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始め・願い事など、事を起こすことが凶とされる。 市販の暦では他にも色々なことが凶となっていて、結局は全てのことが凶ということになる。 . #富士噴火最古記録.  781年(天応元年7月6日)奈良時代末期、朝廷編纂の『続日本紀』に富士山噴火に伴う降灰の記録されており、富士山の最古の噴火記録になっている。 . #ビーチの日. . #蓄音機の日. . #土地家屋調査士の日. . #トゥインクルレースの日. . #GLAYの日. . #クールジャパンの日. . #パラグライダーの日. . #こだまの日. . #そばの日(毎月晦日). . #菜の日(毎月31日). . #ドッグデー期間(7/23~8/23犬の日)#ドッグ・デイズ. . #住吉祭(住吉大社の例祭).  大阪市の住吉大社で行われる例大祭を中心とした祭礼(夏越祓神事、神輿渡御祭、荒和大祓神事)。  愛染まつり、天神祭と共に大阪三大夏祭りの一つ。 . #マレーシア英雄の日. . #カ・ハエ・ハワイイ・デイ(#ハワイ旗の日). . . ■本日の語句■. #転んでもただでは起きぬ(コロンデモタダデハオキヌ). 【解説】 たとえ失敗した場合でもそこから何かを得ようとする。 欲の深い、また、根性のある人の例え。 . . 1985(昭和60)年7月31日(水)先勝. #田邊和也 (#たなべかずや) 【俳優】 〔神奈川県〕 . . (ジョナサン 上石神井店) https://www.instagram.com/p/Cgp-K7jPwzgGI1qsvPjY-mt7SvKcMsIK5Kh_ns0/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shinjihi · 7 months
Quote
善人か…?悪人か…? 孫文が慕い、天皇陛下が認めた… “日本のヒトラー”と呼ばれた一般人とは? 時は1881年、福岡にて… 26歳の青年がある“秘密結社”を立ち上げた… とりたてて騒がれることもなく静かに産声を上げたのだが、この時誰ひとりとして想像するものはいなかっただろう… この青年が、天皇陛下もが認める「国民的英雄」へと上り詰めることも… 彼の立ち上げた秘密結社が、のちに日本近代史における重要な局面を次々と左右していくことになるということも… そして、遡ってみればアメリカで活躍する大谷翔平選手にまで影響を与えているようなのである… ではいったい、そんな青年とは誰だったのか?この秘密結社とはなんだったのか? その謎を紐解いていくことにしよう… 福岡で産声をあげた秘密結社 〜戦後GHQが世界から消し去ったワケ〜 この秘密結社を作った青年だが… 政治家だったわけでも、思想家だったわけでも、はたまた軍人だったわけでもなかった… どこにでもいるような一介の一般人にすぎなかったのである。 しかし、気づいたときには雑誌の「現代の豪傑」という人気投票で、当時の大政治家や大将軍を差し置いてダントツで1位に選ばれるなど、戦前の日本では“知らない者はいないほどの国民的人気”を集めていた… さらに、当時、一般人は不可能だった天皇陛下と直接謁見した世界で2人しかいないうちの1人となり… その生涯でどんな役職にもつくことのなかった“一般人”にもかかからず天皇陛下から祭祀料が下賜されるという異例中の異例の対応がなされ… 大東亜戦争の終戦前年、頭山がこの世を去ったときには、当時、交戦中であったにもかかわらず“中国”の各所でも慰霊祭が営まれた… このように、秘密結社を立ち上げて以降50年以上もの間絶えず高い評判と人望を集め、晩年には半ば神格化されたこの伝説の男こそが…. 頭山満(とうやま みつる)である。 頭山は「玄洋社」という秘密結社を福岡で立ち上げ��と、 幕末期に西欧列強との間で結ばれた不平等条約の改正運動を行い 一躍、日の目を浴びることになる。 加えて、 ・アジア諸国が西洋列強による侵略や植民地支配から解放されるべき ・アジア人が手を組むことによって独立と繁栄を実現するべき といった“大アジア主義”を掲げて独立を支援。 インドやベトナム、ビルマ、バングラデシュ、インドネシア、マレーシア、朝鮮、フィリピンといった東南アジア諸国だけではなく、遠くアフガニスタン、エチオピアといった国々の独立に頭山と玄洋社の面々が大きく関わったのであった… さらにその影響力は現代にまで及んでおり、、、 大リーグで活躍する大谷翔平選手が渡米前に読んでいた書籍『運命を拓く』を書いたのも頭山の弟子として玄洋社で活躍していた人間であった。 ここまで頭山満と、彼のつくった「玄洋社」の活躍ぶりについてご紹介してきましたが、、、 いかがだったでしょうか? 国民的英雄として扱われ、日本のみならずアジアの発展を願い、私財を投げ打ってまでその生涯を捧げてきた頭山でしたが… 実は戦後、その評価は180度変わってしまいました。 ・玄洋社は日本で初めて誕生した“危険思想団体”だった ・そんな組織を率いた総帥の頭山は侵略戦争を推進していた といったような具合に、“右翼の巨頭”であり、大陸侵略を推進した“日本版ヒトラー”として扱われているのです。 いったいなぜなのでしょうか? それは、GHQが歴史を捻じ曲げ、真実が抹殺されてしまったからな��です。 GHQや連合国にとって、大東亜戦争は“日本による侵略戦争”であり、玄洋社はそんな侵略戦争を後押した秘密結社でなければなりませんでした。 だからこそGHQは、戦後の世界秩序を形成するうえで障害となりそうな玄洋社に「超国家主義団体」というレッテルを貼り、強制的に解散させました… 頭山や玄洋社が“大アジア主義”を掲げて、植民地アジアの解放や独立を助けてきたという事実はGHQにとって隠されるべき「不都合な真実」だったのです。 さらに、終戦の前年に死去していた頭山満は、そのまま歴史の闇へと葬り去られ… 玄洋社を支えてきた広田弘毅は文官としては唯一のA級戦犯として死刑に処されてしまったのです… その結果、、、 彼らが日中和平に精魂を傾け、インドやアジアの独立に寄与してきたという事実は歴史から抹殺され…ただGHQの都合の良いように作られた“ウソの歴史”だけが残ってしまったというのです… そして残念なことに、終戦から80年近くが経過した今でも、日本では“ウソの歴史”が教えられています。 だからこそ私たちは、「頭山満」や「玄洋社」について教科書で学ぶことはありませんし… もちろん、メディアが取り上げることもありません… (先日バラエティ番組で頭山満の写った写真が紹介されていましたが、そこに「頭山満」の名前はなく、戦前の大物国家主義運動家と書かれていただけです…) このように戦前は英雄として扱われていたにもかかわらず、戦後「戦争犯罪人」のように仕立て上げられ、この世から消されてしまったのです… と、ここまで頭山満の話をしてきましたが、実は“消された英雄”となってしまったのは彼だけではありません。 吉田松陰や乃木希典、契沖といった日本の歴史を語るうえで欠かせない面々も、戦後GHQの政策によって消されてしまいました。 https://in.kamijimayoshiro.jp/mmkami_opt_1300_2309 どの人物も消された理由はただ1つ。 頭山と同じように「GHQや戦勝国にとって知られると困る不都合な真実」だったからです。
https://in.kamijimayoshiro.jp/mmkami_opt_1300_2309
37 notes · View notes
t0-k0 · 10 months
Text
とても楽しかった〜! 弾丸で台湾へ行くこと決めたわたしへ大拍手!今回は台南2泊、台北1泊の3泊4日の小旅行✌️ 高雄と台南と台北をぐるっとまわった! なんだかんだパスポートが手元に届いたの5日前だし、その時にチケット買ったという計画性のなさ 計画性のあるとうこが売りだったのに、なさすぎて笑ける 社会人になってからというものの、忙しさを言い訳していろんなことが後回しになってる感否めないな 改善の余地はあるが改善する意欲はなし 笑 美味しいものたくさん食べるぞ!と意気込んでたものの、暑すぎて胃のHPが0に 今回食にお金を使えずお土産とかにお金を使っちゃった ほんとにいろいろ観てまわれて幸せだったな〜 やっぱりその土地にしかない物だったり建築だったり暮らしを観るのがとっても楽しくって嬉しかった〜 とってもキュートな台湾も、超超ローカル台湾もどっちも愛でした まず初めに桃園機場から桃園高鐵站に着いたんだけど、セブンとマツキヨとスタバと一風堂とモスがあって、日本かよって1ツッコミした どこへ行っても日本のブランドのものはあるし、大都市に限ってはコンビニがそこらじゅうにあるからとっても便利だったね 久しぶりの中国語環境で、ドキドキしちゃったけどやっぱり勉強しておいてよかったなと心から思った ゲストハウスには3泊して、マレーシア人のお姉さんとか台湾の医学生とかその宿を経営している老夫婦とかと話すことができたのも嬉しかったな ブランクほぼ3年くらいだけど、こんなに残ってるんなら一生ものだな、とか思ったりして(自意識)ホクホクした 一方でまだまだ全然伝わらないこともあったり、知らない単語もあったからもっと勉強したいなと思えた 運動能力に衰えはあるけど知識に衰えはないと信じたい (あと英語は大きな課題すぎる) 行く前にやることリスト作ってったけど、ほぼ完了してて満足感アリ 美術館も2つ行けたし、へんな建物と市場も行けた!チェックしてたお店も行って買い物もできたし、夜市も行った!大学も見に行けた!美味しいものも食べれたし、思いがけずマンホールコレクターもできたし、マッサージも行けた!しいて言うなら、帰りの飛行機の時間ギリギリすぎて、セブンで買い物できなかったことが悔やまれる、笑 1番怖かった体験は千曲川さかきインターに夜降りて、駐車場まで1人で歩いたこと(日本じゃん) パスポート発行できて、無事旅行に行けたこと、無事旅行から帰って来れたこと、5営業日休暇を取れるという会社で働けていること、旅行に自由に行ける環境であることに感謝🥲 明日から仕事!いいこともいやなこともひっくるめて、前向きに取り組んでいけたらいいよね 読んでくれたかた、ビックラブです いつもありがとうおやすみ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
notebookonji · 1 year
Text
2022年 劇場で観た映画
2022年に劇場で観た映画のリスト。全73本。
作品タイトル(制作年/制作国/監督名) ★は私の超おすすめ (私は、簡単な鑑賞メモを手帳につけていて、その際、個人的な好みを5点満点で採点してます。★は5点を付けた作品です)
マクベス(2021/アメリカ/ジョエル・コーエン)★ パーフェクト・ノーマル・ファミリー(2019/デンマーク/マルー・ライマン) 裁かるゝジャンヌ(1928/フランス/カール・テオドア・ドライヤー) 怒りの日(1943/デンマーク/カール・テオドア・ドライヤー) 奇跡(1954/デンマーク/カール・テオドア・ドライヤー) エッシャー通りの赤いポスト(2020/日本/園子温) ハウス・オブ・グッチ(2021/アメリカ/リドリー・スコット) クライ・マッチョ(2021/アメリカ/クリント・イーストウッド)★ 弟とアンドロイドと僕(2020/日本/阪本順治) 無聲(2020/台湾/コー・チェンニェン) ユンヒへ(2019/韓国/イム・デヒョン) フレンチ・ディスパッチ(2021/アメリカ/ウェス・アンダーソン) グレート・インディアン・キッチン(2021/インド/ジヨー・ベービ) さがす(2022/日本/片山慎三)★ 声もなく(2020/韓国/ホン・ウィジョン) コーダ あいのうた(2021/アメリカ+フランス+カナダ/シアン・ヘダー) 国境の夜想曲(2020/イタリア+フランス+ドイツ/ジャンフランコ・ロージ) ウエスト・サイド・ストーリー(2021/アメリカ/スティーブン・スピルバーグ)★ ロスバンド(2018/ノルウェー+スウェーデン/クリスティアン・ロー) マヤの秘密(2020/アメリカ/ユバル・アドラー) 選ばなかったみち(2020/イギリス+アメリカ/サリー・ポッター)★ ブラックボックス(2021/フランス/ヤン・ゴズラン) MEMORIA(2021/コロンビア+タイ+イギリス+メキシコ+フランス+ドイツ+カタール/アピチャッポン・ウィーラセタクン) ブルー・バイユー(2021/アメリカ/ジャスティン・チョン) ガガーリン(2020/フランス/ファニー・リアタール+ジェレミー・トルイユ) ホテルアイリス(2021/台湾+日本/奥原浩司) 林檎とポラロイド(2020/ギリシャ+ポーランド+スロヴェニア/クリストフ・ニク) ベルファスト(2021/イギリス/ケネス・ブラナー) ナイトメア・アリー(2021/アメリカ/ギレルモ・デル・トロ) アネット(2021/フランス+ドイツ+ベルギー+日本/レオス・カラックス)★ 英雄の証明(2021/フランス+イラン/アスガー・ファルハディ)★ TITANE(2021/フランス+ベルギー/ジュリア・デュクルノー) 親愛なる同士たちへ(2020/ロシア/アンドレイ・コンチャロフスキー) 連鎖(2020/韓国/キム・ジョンシク) パリ13区(2021/フランス/ジャック・オディアール)★ 親密な他人(2021/日本/中村真夕) 死刑にいたる病(2022/日本/白石和彌) マイスモールランド(2022/日本+フランス/川和田恵真) 流浪の月(2022/日本/李相日) 息子の面影(2020/メキシコ+スペイン/フェルナンダ・バラデス)★ FLEE(2021/デンマーク+フランス+ノルウェー+スウェーデン/ヨナス・ポヘール・ラスムセン) ベイビー・ブローカー(2022/韓国/是枝裕和)★ アトランティス(2019/ウクライナ/ヴァレンチン・ヴァシャノヴィチ)★ リフレクション(2021/ウクライナ/ヴァレンチン・ヴァシャノヴィチ) 母へ捧げる僕たちのアリア(2021/フランス/ヨアン・マンカ) こちらあみ子(2022/日本/森井勇佑)★ 三姉妹(2020/韓国/イ・スンウォン) リコリス・ピザ(2021/アメリカ/ポール・トーマス・アンダーソン) アプローズ、アプローズ!(2020/フランス/エマニュエル・クールコル) タレンタイム 優しい歌(2009/マレーシア/ヤスミン・アフマド) きっと地上には満天の星(2020/アメリカ/セリーヌ・ヘルド+ローガン・ジョージ) ぜんぶ、ボクのせい(2022/日本/松本優作) トップガン マーヴェリック(2022/アメリカ/ジョセフ・コシンスキー) SABAKAN(2022/日本/金沢知樹) Zola(2021/アメリカ/ジャクニザ・ブラヴォー) プアン/友だちと呼ばせて(2021/タイ/ナタウット・バズ・プーンピリア) 百花(2022/日本/川村元気) セイント・フランシス(2019/アメリカ/アレックス・トンプソン) NOPE(2021/アメリカ/ジョーダン・ピール) LOVE LIFE(2022/日本/深田晃司)★ よだかの片想い(2021/日本/安川有果) 彼女のいない部屋(2021/フランス/マチュー・アマルリック)★ 秘密の森の、その向こう(2021/フランス/セリーヌ・シアマ) LAMB(2021/アイスランド+スウェーデン+ポーランド/ヴァルディミール・ヨハンソン) ドライビング・バニー(2020/ニュージーランド/ゲイソン・サヴァッド) アフター・ヤン(2021/アメリカ/コゴナダ) パラレル・マザーズ(2021/スペイン+フランス/ペドロ・アルモドバル) ヒューマン・ボイス(2020/スペイン/ペドロ・アルモドバル) ある男(2022/日本/石川慶) ザリガニの鳴くところ(2022/アメリカ/オリヴィア・ニューマン) ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022/メキシコ+アメリカ+フランス/ギレルモ・デル・トロ+マーク・グスタフソン) シスター 夏のわかれ道(2021/中国/イン・ルオシン) ドント・ウォーリー・ダーリン(2022/アメリカ/オリヴィア・ワイルド)
0 notes
Tumblr media
監督
片渕須直
脚本
片渕須直
原作
こうの史代
『この世界の片隅に』
製作
真木太郎
製作総指揮
丸山正雄
出演者
のん
細谷佳正
稲葉菜月
尾身美詞
小野大輔
潘めぐみ
岩井七世
牛山茂
新谷真弓
栩野幸知
澁谷天外(特別出演)
音楽
コトリンゴ
主題歌
コトリンゴ「みぎてのうた」
撮影
熊澤祐哉
編集
木村佳史子
制作会社
MAPPA
製作会社
「この世界の片隅に」製作委員会
配給
日本の旗 東京テアトル
タイ王国の旗 M Pictures[1]
メキシコの旗 Arcade Media[1]
香港の旗 安樂影片[1]
イギリスの旗 Manga Entertainment[1]
スペインの旗 Selectavision[1]
シンガポールの旗 アンコール・フィルムズ[2]
ドイツの旗 Universum[1]
中華民国の旗 Flash Forward[1]
アメリカ合衆国の旗 シャウト・ファクトリー(英語版)/ファニメーション
フランスの旗 セプティエム・ファクトリー[3]
イタリアの旗 Dynit[1]
大韓民国の旗 AOne Entertainment[1]
オーストラリアの旗 Umbrella Entertainment[4]
スウェーデンの旗 Impact[5]
公開
日本の旗 2016年11月12日
タイ王国の旗 2017年2月23日[6]
メキシコの旗 2017年3月10日[7]
香港の旗 2017年3月30日[6]
インドネシアの旗 2017年6月14日[8]
フィリピンの旗 2017年6月28日[9]
イギリスの旗 2017年6月28日[10]
アイルランドの旗 2017年6月28日[10]
スペインの旗 2017年6月30日[11]
シンガポールの旗 2017年7月6日[2]
マレーシアの旗 2017年7月13日[12]
ドイツの旗 2017年7月17日[13]
中華民国の旗 2017年7月28日[14]
デンマークの旗 2017年8月7日[5]
アメリカ合衆国の旗 2017年8月11日[15]
ベトナムの旗 2017年8月18日[16]
カナダの旗 2017年8月18日[17]
ペルーの旗 2017年8月25日[18]
フランスの旗 2017年9月6日[19]
ベルギーの旗 2017年9月6日[20][19]
イタリアの旗 2017年9月19日[21]
ノルウェーの旗 2017年10月1日[22]
大韓民国の旗 2017年11月16日[23]
ニュージーランドの旗 2017年12月7日[24]
オーストラリアの旗 2017年12月7日[4]
エクアドルの旗 2018年3月28日[25]
コロンビアの旗 2018年4月2日[26]
パラグアイの旗 2018年4月5日[27]
アルゼンチンの旗 2018年4月9日[28]
ボリビアの旗 2018年4月9日[29]
チリの旗 2018年4月9日[30]
コスタリカの旗 2018年4月[31]
エルサルバドルの旗 2018年4月[31]
グアテマラの旗 2018年4月[31]
ホンジュラスの旗 2018年4月[31]
ニカラグアの旗 2018年4月[31]
パナマの旗 2018年4月[31]
ブラジルの旗 (詳細未定)[32][31]
カリブ共同体の旗 (詳細未定)[32][31]
ベネズエラの旗 (詳細未定)[33][31]
ウルグアイの旗 (詳細未定)[33][31]
ブルネイの旗 (詳細未定)[34]
<上記国外の特別上映>
スウェーデンの旗 2017年1月[35]
オーストリアの旗 2017年3月[36]
フィンランドの旗 2017年3月[37]
オランダの旗 2017年3月[38]
クロアチアの旗 2017年6月[39]
スロバキアの旗 2017年6月[40]
ネパールの旗 2017年9月[41]
スイスの旗 2017年9月[42]
ロシアの旗 2017年11月[43]
イスラエルの旗 2017年11月[44]
カンボジアの旗 2017年11月[45]
インドの旗 2017年11月[46]
カタールの旗 2017年12月[47]
ハンガリーの旗 2017年12月[48]
ラオスの旗 2017年12月[49]
ミャンマーの旗 2018年1月[50]
ルクセンブルクの旗 2018年3月[51]
モンゴル国の旗 2018年3月[52]
モーリシャスの旗 2018年3月[53]
モロッコの旗 2018年3月[54]
ポルトガルの旗 2018年3月[55]
ギリシャの旗 2018年3月[56]
アイスランドの旗 2018年4月[57]
エストニアの旗 2018年4月[58][59]
スリランカの旗 2018年4月[60]
アラブ首長国連邦の旗 2019年8月[61]
イランの旗 (詳細不明)[1]
上映時間
129分
製作国
日本の旗 日本
言語
日本語
製作費
2.5億円[62]
興行収入
日本の旗 27億円[63]
(2018年11月12日時点)
0 notes
isshinotasuke · 2 years
Link
0 notes
ari0921 · 2 years
Text
▪️岸田首相の危うい「宏池会路線」
         櫻井よしこ
岸田文雄政権発足から日も浅い為、評価を下すのには慎重であるべきなの は当然だ。しかし、早くも先行き不透明感が顕れてきたのではないか。宏 池会に脈々と伝わる何ともいえない対中宥和姿勢、優柔不断、結果として の手遅れ感が否めない。
支持率も安定しているかに見える岸田政権だが、北京五輪に関して首相が どのように考えているのか、明確ではない。北京五輪にどう対処するの か、選手団だけでなく政府関係者も参加するのか、選手は参加しても政府 としては不参加のいわゆる外交的ボイコットを選ぶのか。この選択は中国 との向き合い方を象徴することになる。
米国はすでに外交的ボイコットを決めた。英豪加なども同様だ。他方、主 要国の中で日本は態度表明をしていない。
12月13日の衆議院予算委員会で自民党の高市早苗政調会長に外交的ボイ コットの可能性について訊かれ、岸田氏は「総合的に判断していきます」 と答えた。これまで繰り返してきた、事実上何も言わない空疎な回答であ る。まともに答えないという意味では林芳正外相も同様だ。
国際社会は中国共産党のウイグル人弾圧政策を「ジェノサイド」と認定 し、人権侵害を改めない中国に北京五輪外交的ボイコットという圧力で臨 んでいる。岸田首相もウイグル人弾圧を問題視し、人権問題を重視する考 えから、これまで以下のように語ってきた。
「ウイグル、チベット、モンゴル民族、香港など、人権等を巡る諸問題に ついて、主張すべきは主張し、責任ある行動を強く求めます」(自民党総 裁としての公約)、「私の内閣では、人権をはじめとした普遍的価値を守 り抜く」(12月9日、衆院本会議)、「深刻な人権状況にしっかり声を上 げていきます」(民主主義サミット)。
ここまで明確に発信しておきながら、なぜ、現段階に至っても岸田氏は、 日本国首相として、外交的ボイコットを宣言できないのか。米中が対立す る価値観の戦いにおいて、日本の立ち位置をなぜはっきりさせないのか。
中国共産党の魔の手
中国共産党はウイグル人、モンゴル人、チベット人の弾圧政策を改めるど ころか、逆に監視態勢の強化に乗り出している。
悪魔のような中国共産党の魔の手は海外にまで及ぶ。わが国で働き、或い は学ぶ前述の三民族の人々を中国共産党工作員は恒常的に監視し、恫喝す る。中国にいる家族を人質に取って密告を強いる。こうした悪行を彼らは わが国で行っている。それだけではない。わが国の国民、少なくとも7人 が正当な理由を示されずに中国で逮捕され、長年拘束されている。
人権問題以外にも日本には中国共産党に抗議し、北京五輪を外交的にボイ コットすべき理由は少なくない。尖閣諸島のわが国海域には中国の武装公 船4隻がほぼ常駐している。中国の艦隊は10月中旬、ロシア艦隊と共にわ が国を一周し、挑戦的な軍事訓練を展開した。歴史問題では、中国共産党 の機関メディアが「日本は慰安婦70万人を強制連行した」という途方もな い歴史の捏造を始めている。北京五輪への対応ではこうした中国の振舞全 体を考慮するのは当然だ。
米英豪加諸国と共に、日本政府は北京五輪に祝意を送らず、外交的ボイ コットの先頭に立つべきなのである。にも拘わらず、岸田首相、林外相共 に、中国に対して沈黙する
彼らの沈黙は次の事例でも明らかだ。バイデン米大統領は12月9、10日の2 日間、中国など強権国家の脅威に対処すべく世界110か国・地域を招いて 「民主主義サミット」を開催した。サミットに合わせて「輸出管理・人権 構想(イニシアチブ)」を立ち上げると発表した。これは、人権侵害を助 長しかねないデジタル監視技術、たとえば監視カメラや顔認証、スマホな どから情報を抜き取るスパイウェアといった技術等を、中国企業などに輸 出しないように、今後1年かけて有志国が協力して輸出管理の行動規範を 作ろうというものだ。
同構想の参加国として署名したのは米国の他には豪州、デンマーク、ノル ウェーである。賛同し、支持を表明した国々は英仏加などである。だが日 本はどちらにも入っていない。前述のように岸田首相は、人権など普遍的 価値を守り抜くと度々決意表明してきたにも拘わらず、である。
なぜこんなに後ろ向きなのか。もうひとつ奇妙なのは、中国を念頭に置い た米国発のこれらの動きが、岸田政権内で必ずしも共有されていないこと だ。国際人権問題担当首相補佐官に就任した中谷元氏は、12月7日の日本 経済新聞の記事「人権侵害を阻止 多国間輸出規制」で、初めてバイデン 氏が「輸出管理・人権構想」を発表することを知った。外務省が情報を上 げていなかったというのだ。
なぜ消極的なのか
明星大学教授の細川昌彦氏が指摘した。
「外務省は中国との関係から、中国を対象にした規制などには一貫して否 定的です。中国を追い込む国際的枠組みについての情報を日本側に伝えな いというようなトリックは、民主主義サミットでの輸出管理・人権構想に ついての事例で行われただけではありません。6月のG7首脳会合の共同声 明の中の関連部分についても、外務省が要約した資料からは省かれていた のです」
そもそも外務省には、バイデン政権の民主主義サミットに対する不信感が ある。どの国を招くのか外すのかの基準も定かではない。ASEAN10か 国から招かれたのはフィリピン、マレーシア、インドネシアの3か国のみ で、シンガポールもベトナムも排除された。ASEANを分断するかのよ うな手法は、中東や欧州に対しても使われている。多くの国をまとめると いうより分断しかねない選別が目につく。確かにバイデン政権への信頼が 揺らぎそうな事例だ。
「しかし」と萩生田光一経産大臣は語る。
「日本国の戦略の基本は米国との緊密な協力を守ることです。ですから、 米国提案の枠組みにもっと前向きの姿勢で取り組むのがいいでしょう。今 すぐ署名できなくとも、たとえば来年早々に署名国になれる状況を作り出 す姿勢が大事。それが国益だと考えます」
経産省に比べて外務省はなぜ消極的なのか。とどの詰まり、中国には十分 に物を言えないということではないか。伝統的と言ってもよいほどの対中 宥和の姿勢が外務省にはある。それは宏池会の対中姿勢の根本と重なるの ではないか。まだ断定には早いと思いながらも、岸田政権のこれからに危 惧を抱いてしまう理由である。
14 notes · View notes
lvdbbooks · 3 years
Text
Tumblr media
youtube
youtube
2021年4月2日
【新入荷・CD・レコード】
JUU4E『馬鹿世界 โลกบ้า Crazy World』(EM Records、2021年)
価格:2,530円(税込)
/
「数十年前、新世界のジャンジャン横丁で生きたニワトリを頭に乗せて酒を呑む老婆を目撃した。心の底からヤヴァイと思った。そんなヤヴァイと音楽のヤヴァイは違う。…と言うと思ったかもしれないけど、私はそんなに違わないと考える。JUU4Eの音楽には、謎に満ちた、宇宙人のような、もちろん笑えてしようがないヤヴァイ神秘に溢れている。JUU4Eはニワトリというよりカラスが似合う。『ニュー・ルークトゥン』ではカラスを頭に乗せていたが、『馬鹿世界』では怒りが彼をカラスに変えた。狂った世界の中、シラフでいるためにJUU4Eは今日も明日もキメるのだ。」(安田謙一/ロック漫筆)
HIP HOPのグローバルとは?ローカルとは?ハイプまみれの<馬鹿世界>を塗り替えるタイの異能ラッパー、JUU4Eの新作は21世紀の汎アジア・ミュージック希望の灯であり、世界に向けて放たれた黒船だ。いや、白昼堂々出現したのが黒船ならば、本作は夜を縫って海を渡り<新しいヤバいもの>を運んでくる密貿易の小型船だ。
米アトランタ生まれのTRAPビートは世界の共通言語となってレプリカを生み続け、アジアも例に漏れず多数のアクトが現れては消え、韓国、タイ、インドネシアといった国々のラッパーが注目されて久しい昨今。「YOUTUBE再生○○万回!」「インスタグラムフォロワー○○万人!」そんな惹句が飛び交い、ラッパーはソーシャルメディアを駆使し一発のバズからマネタイズを目論む仁義もへったくれもない中、ひたすら自分のローカルを力強く表明しオリジナルなHIP HOPを作り出し続けているのがJUU4Eだ。
若い才能が次々現れるタイにおいてOGとしてリスペクトを受け、独自の立ち位置を確立しているラッパー、JUU4E。前作『New Luk Thung』(2019)では、stillichimiya/OMKのYoung-Gプロデュースの元、タイの雑食ゲットー歌謡、ルークトゥンをHIP HOPと折衷し最新のHIPHOPであると同時に最新のルークトゥンでもあるという傑作を作り上げた。同作はタイ国内でも権威あるRIN(Rap is Now)の年間ベストにノミネートされるなど、内外に衝撃を与えたが、この『New Luk Thung』リリース時、実はすでに本作「馬鹿世界」の制作は始まっていた。
本作は全てJUU4Eのセルフ・プロデュース。タイ日英語を織り交ぜたリリックと、伸縮自在なフロー、前作より重心が低くダビーに煮詰められたトラックは、HIP HOP/TRAPを咀嚼し、完全に自分のものとした前作同様だが、特筆すべきは強く<アジア>をレペゼンしている意思が感じられる点だ。マレーシア音楽の影響を受けたタイ南部の舞踊芸能ロン・ゲン、日本民謡、そしてJUU4Eが幼い頃から慣れ親しんできたテレサ・テンの曲を引用しているが、JUU4Eの内部に取り込まれ出てきたそれらは、かつてワールドミュージックが持っていた見せかけのグローバルやエキゾチシズム、また現在のアジアのHIP HOPに悪気なく横行するセルフ・オリエンタリズムを軽々と一刀両断している。
もしあなたがアジアのHIP HOP熱いよね~とネットに氾濫する情報をかじって本作に触れたならば幸運。「馬鹿な世界」に真っ向から挑むリリックと、圧倒的な自由さでぶちかまされるサウンドに叩きのめされて是非とも馬鹿になって欲しい。
/
作品仕様 + 6P大判インサート封入 + ミキシング:Young-G(stillichimiya/OMK) + 装丁:高木紳介(Soi48/OMK) + 解説:佐藤雄彦(俚謡山脈) + 完全日本語・英語訳詩掲載
TRACKS 1. 「どこかへ行きたい」U Wanna Go Somewhere? =skit= 01:38 2. 「おはようござい麻す」อรุณสweed Aroon sa weed (Dawn Weed) 03:35 3. 「ネチズン星」ชาวเน็ต Netizens 03:44 4. 「保存と開発」อนุรักษ์และพัฒนา Anurak and Pattana (Preservation and Development) 02:56 5. 「酔ってるのは誰?」สรุปใครเมา? Who is Drunk? 03:04 6. 「チャス!(はっきり言うぜ)」Chassss! (Say it Clearly!) 02:06 7. 「あなたの心へのメッセージ」หนุ่มสาว Message for Your Mind 02:41 8. 「ホメオパシー」ธรรมชาติบำบัด Homeopathy =skit= 01:33 9. 「膝の傷跡」รอยที่เข่า Knee Scars 03:24 10. 「心の宇宙」จักรวาลภายใน The Universe Inside 03:41 11. 「緑色植物の論理」ทฤษฎีความรักสีเขียว Green Love Theory 02:55 12. 「山小屋のリズム」เถียง Rhythm (Rhythm from Da Hut) 02:20 13. 「一服しにお入り下さい」เข้ามา smoke (Come in and Smoke) 02:08 14. 「トンブリー丼」(Thonburi Donburi) 02:42 15. 「天使よ、どうかお慈悲を」เทวดาเมตตา ? Angel, Have Mercy 03:28 16. 「良い旅を」Bon Voyage =skit= 01:12
https://emrecords.net/
2 notes · View notes
xf-2 · 6 years
Link
(左上から時計回りに)サッカー選手のエリパン・ヘズムジャン(所属チーム「江蘇蘇寧足球倶楽部」サイトより)、ウイグル語での言論空間を作ったトゥルスンジャン・メメット(From Misranim)、新疆医科大学元学長のハリムラット・グプル(From uyghurnet)、ウイグル人ポップス歌手のアブラジャン・アユップ(ミュージックビデオより)
<収監者数は89万人以上。共産党の思想改造施設が著名文化人やスポーツ選手までも続々と収監し、ウイグルの民族アイデンティティを破壊しようとしている>
中国の新疆ウイグル自治区では、17年から大々的に行われるようになった思想改造目的の強制収容施設での不当な拘束が今も続く。主体民族である漢人以外の人々が社会的地位も収入も一切関係なく何の罪もないのに収監され、ターゲットの大部分はウイグル人だ。収監者数は少なくとも89万人。おそらく実際の総数はそれよりずっと多い。
そしてウイグル人社会に何らかの影響を持つ著名人たちもおしなべて収監されている。彼らは社会的影響力や発信力、経済力を持ち、ウイグル人が生きていく上での手本となった人物ばかりだ。
著名人や文化人であっても、収容所では朝から晩まで中国語でプロパガンダ歌謡を歌わされるなど、民族としてのアイデンティティを破壊するための「教育」が行われている。施設外に残された人々も、中国共産党と習近平国家主席を礼賛する文化大革命の時代と変わらない政治学習が地域単位で強要されている。
中国によるウイグル文化破壊がどれだけ深刻か。強制収容が確認された、あるいは行方知れずになった著名ウイグル人の顔ぶれが物語っている。
消えた教育界の重鎮たち
昨年8月30日付の地元紙『カシュガル報』に、カシュガル地区政府副長官の名で「二つの顔を持つ危険分子との死活的政治闘争」と題する評論が掲載された。高官でありながら分裂主義者に同情する危険分子として、次の3人を厳重処分したと書かれている。
自治区教育庁の元庁長サッタル・ダウットは昨年、「重大な規律違反」で拘束され、強制収容施設に送られた。サッタルが任期中に編纂したウイグル語教材は、自治区内で教科書として使われていたが、それらが「文学、歴史、道徳分野には、民族分離を煽る内容が含まれており、それを12年間も現場で使ったため大勢の若者が深刻な洗脳を受けた」と糾弾された。
サッタルに連座して教育庁や教育出版社の要職を歴任し、ウイグル自治区社会科学院副院長や新疆教育出版社社長の職にあったアブドゥラザク・サイム(61)、そして自治区政府党委員会元秘書官、教育庁副長官、新疆新聞社社長を務めたアリムジャン・メメットイミン(59)も収容施設に送られた。
80年代に新疆ウイグル自治区で初めて寄宿舎付きの私立学校「カシュガル語学・技術専門学校」を開校した老教育家アブリミット・ダモッラ(81)も、昨年4月にカシュガル市公安当局によって家族や学校関係者と共に拘束された。
アブリミットは学校にウイグル語で英語、中国語、アラビア語、トルコ語を教えるクラスと、看護師・歯科医師を育成するコースを設置。全日制だけでなく夜間制の学生も受け入れ、経済的に恵まれない人も教育を受けられるようにした。付属病院も開設し貧しい者への医療費免除���ど慈善事業を行って人々の支持を集めたが、00年頃に中国当局が施設を強制的に封鎖していた。
強制収容施設に収監されるまで、アブリミットも長期間に渡って軟禁状態に置かれていた。
アメリカの短波ラジオ放送「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」の報道によると、アブリミットは身柄拘束から2カ月後の昨年6月に死亡した。現在も自宅が警察によって封鎖され、彼への批判キャンペーンが大々的に行われていることから、周囲は不審死を疑っている。
サッカー選手や音楽家が
人気のあったウイグル人サッカー選手エリパン・ヘズムジャンの失踪は、漢人の熱烈なファンたちがソーシャルメディア上で告発して発覚した。今年19歳の彼は15歳から中国のサッカーチームでプレーをし、失踪前は中国スーパーリーグの江蘇省チームに所属していた。
今年2月末頃に里帰りしたが、南京で3月に行われた試合に姿がなかったことを心配する書き込みが相次いだ。RFAは4月、彼の地元ドルビリジン県へ電話取材をし、同県警察署職員の証言で2月頃に強制収容所に送られたことが判明した。
所属チームの主戦力として1~2月にかけて、スペインやアラブ首長国連邦で試合に出ていたが、「外国に行ったこと」を理由に、県中心部から約10キロ離れたトゥルグン村の強制収容施設に送られたという。そこにはウイグル人約1000人が収容されている。
ウイグル人の幅広い年齢層に愛されている民謡歌手でドゥッタル奏者のアブドゥレヒム・ヘイット(56)は、昨年4月に公安警察に連行されてから行方不明になった。
アブドゥレヒムは北京の中央民族歌舞団や新疆ウイグル自治区歌舞団で活躍し、数多くのアルバムも発表した。ウイグルの民族文化に誇りを持ち、前を向いて生きていこうと呼びかけるメッセージ性の高い曲が多いこと、特にウイグル人に広く知られる歌謡「お父さんたち」の歌詞が問題視されたという。
若くハンサムなポップス歌手も収監されている。若い女性を中心に熱狂的人気を誇るアブラジャン・アユップ(34)は、「ウイグルのジャスティン・ビーバー」と欧米誌に紹介されたこともある。ウイグル語のみならず英語や中国語でも歌っていたから漢人にも人気だった。今年2月に上海でコンサートを行った2日後、ウルムチで拘束された。昨年マレーシアを訪問したことや、民族や故郷への愛を歌っていたことなどが原因とささやかれている。
日本と縁のある著名人も
ウイグル文学者で新疆師範大学教授でもあるアブドゥカディリ・ジャラリディン(54)は今年1月にウルムチ市国家安全局に拘束された。アブドゥカディリはカシュガル師範学院を卒業後、ウイグル文学者の道を歩んだ。彼は00年代初頭、石川県に数カ月滞在したことがあり、その体験を記した本の一部がウイグル語教科書に引用された。ウルムチ市の中で最大級と言われている収容施設に収監されているとされる。
アブドゥカディリ・ジャラリディンは新疆師範大学教授で、人気作家でもあった。文体が美しいと朗読CDも発売された
自治区最大の教育機関である新疆大学学長を10年から務めていたタシポラット・ティップ教授(60)は昨年3月に解任され、それ以降は当局に拘束されていると、今年2月にRFAの取材に答えた大学関係者が明かした。新疆大学を卒業後、東京理科大学で理学博士号を取得。研究プロジェクトの成果から中国教育省に賞を与えられたことも多数あり、新疆では著名な学者だった。
拘束理由は同化ではない
新疆医科大学の元学長で昨年からは自治区食品医薬品監督庁長だったハリムラット・グプル教授(58)も、今年になってから消息不明だ。中国伝統医療を学ぶ上海中医薬大学を卒業し、ロシアのサンクトペテルブルク医科大学で博士号を取得。中国全国最優秀研究者の1人に選ばれるなど、中国全土でも名を知られる有名教授だった。
医科大学で彼はウイグル伝統医学の継承にも力を注ぎ、民族医学教育ではウイグル語による授業をずっと続けてきた。ハリムラットは収容施設で死亡したとの説もある。
強制収容が始まった昨年初めには、中国語ができないウイグル人に中国語を習得させるため収監しているのではないかとの説があった。しかし、ハリムラットのような子どもの頃から中国語教育を受けて育った人々も多く収監されるようになると、その真の目的を懸念する声が世界中から上がった。
彼らは当局が目の敵とする「過激なイスラム思想」とも反政府運動とも無縁で、当局とはなんとか折り合いをつけ、それぞれの分野で生きてきた中国共産党員ばかりだ。収容施設には健康な身体を持つ男性が主に収容され、いま外にいるのは女性と老人、子どもだけと言っても過言ではない。
人々の生きていく希望を根底から剥奪しているに等しく、このような政策が5年も続けば、ウイグル人社会は経済的にも文化的にも破綻する。
表現の場の剥奪と取材妨害
ネットのウイグル語サイトも一昨年から昨年にかけて続々と閉鎖され、運営者がことごとく拘束された。広告で運営されていたミスラニン・ドットコム(misranim.com)の創設者アバベキリ・ムフタルや、同サイト管理人トゥルスンジャン・メメットも行方不明になっている。トゥルスンジャンの父親はRFAの取材に応えて、「自宅から6人の公安に連れ去られ、どこに居るかさえ分からない」と証言した。
「バクダシ(bagdax.cn)」創設者アクバル・エゼッド、「ボズキル(bozqir.net)」の創設者で自治区教育庁職員のアデル・リシット、テレビ番組の脚本家として知られるオマルジャン・ヘセン、新疆人民ラジオ局記者で新疆教育出版社の教科書編集者でもあったジャーナリストのヤルクン・ルーズ(52)も行方不明になっている。
ウイグル語書籍は粛清のため書店や一般家庭から没収された。新疆ウイグル自治区文学芸術連合の元会長で、詩人のイミン・アフメディは昨年6月、RFAの取材に対し「過去に出版されたウイグル人作家の著作が再検査されている」と語った。ウイグル人に愛読され、現代ウイグル文学を代表する小説であるアブドゥレヒム・オトキュル『目覚めた大地』や『足跡』、ゾルドゥン・サビリ『母なる故郷』なども規制の対象だ。
16年4月にウルムチにある複数の書店に電話取材したRFAの調査で、セイプディン・エズィズィのウイグル語著作『セイプディン・エズィズィ回想録』『天山雄鷹~アブドゥケリム・アバゾフの生涯』などが、行政からの通達で販売不可となり、市場から回収されていることが判明し、人々を驚愕させた。初代新疆ウイグル自治区主席であったセイプディンは、共産党寄りの思想を持つ者と認識されていたからだ。
セイプティンの著作を出版してきた北京の民族出版社の担当者は、RFAの電話取材で「彼の著作に限らず、民族出版社がウイグル語で出版した全ての著作が回収され、再検査を受けている。新疆政府の要請でそうなっている」と語った。
「ジェノサイド」を隠す共産党
数年前まで相次いだウイグル人ムスリムの「テロ」行為にせよ、チベット人僧侶の焼身自殺にせよ、追い詰められた「少数民族」の自死を伴う抗議行動は、情報統制のためにすっかり伝わってこなくなった。さらにこれまで現地の生きた情報を伝えてきたRFAにも異変が起こっている。
この1年ほどの間、新疆の収容施設の関連情報は現地のソーシャルメディア微信(WeChat)からフェイスブックに転載され、RFAが確認取材を数カ月間行って世に出るケースが多かった。RFA記者はアメリカから電話していることを隠して取材していたが、最近は中国の電信プログラムが記者の声紋を判別。自動的に電話を切断するようになった。このためこれまでのように取材ができず、記事にできる情報が減っているのだ。
文化大革命から既に半世紀を経ていながら、共産党は当時と同じ過ちを繰り返している。もはやジェノサイドと言っても過言ではない。
12 notes · View notes
herbiemikeadamski · 3 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 7月31日(土) #先負(庚辰) 旧暦 6/22 月齢 21.1 下弦 年始から212日目(閏年では213日目)にあたり、年末まであと153日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤 夜が来ない朝はありませんし、朝が 来ない夜はない💦 睡眠は明日を迎える為の☀️ 未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 7月も最終日で32週目の週末です✋ 丁度、区切りが良いですよね😅💦 昨日は締め日で勤務報告をまとめ て提出したのですが、最低の残業 時間でした😅💦たったの3時間⤵️⤵️⤵️ こんなに働かなかった事ってナイ💦 . 今年の1月から6月までが無茶苦茶 な労務時間でしたからギャップが凄っ 特に5月、6月は連続で300時間超え でしたので稼がせて貰いました😅💦 いやぁ~こんな事はもうないと思う それが今月は僅か163時間で約半分 . 来月はお盆休みもないらしいので もう少し稼げるでしょうか😅💦 1月から6月まで忙しかったから7月 は休養月ですかね✋しかし、ジム率 が多かったので久しぶりに筋肉痛 を覚えて御の字です😅💦 . 加齢すると体が老化するって説は 誤りだったという事が判って来た そうらしいですよ✋怠けて運動を しなかったり暴飲暴食を繰り返す 事で内臓が痛んで死に至るらしい から、日々鍛錬が必要ですね✋ . 今日一日どなた様も💁‍♂お体ご自愛 なさって❤️ お過ごし下さいませ🙋‍♂ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #富士噴火最古記録.  781年(天応元年7月6日)奈良時代末期、朝廷編纂の『続日本紀』に富士山噴火に伴う降灰の記録されており、富士山の最古の噴火記録になっている。 . #ビーチの日. . #蓄音機の日. . #土地家屋調査士の日. . #トゥインクルレースの日. . #GLAYの日. . #クールジャパンの日. . #パラグライダーの日. . #こだまの日. . #そばの日(毎月晦日). . #菜の日(毎月31日). . #ドッグデー期間(7/23~8/23犬の日)#ドッグ・デイズ. . #マレーシア英雄の日. . #カ・ハエ・ハワイイ・デイ(#ハワイ旗の日). . . ■今日のつぶやき■. #二兎を追う者は一兎をも得ず(ニトヲオウモノハイットヲモエズ) 【解説】 二羽の兎を同時に捕まえようとする者は、結局は一羽も捕まえられないということからの西洋のことわざ。 二つの物事を欲ばってどちらも失敗したり、中途半端に終わるものである。 欲を出して同時に二つの事を上手くやろうとすると、結局はどちらも失敗する事の例え。 また、一つの物事に集中せずあちらこちらに気を取られることへの戒めの意味を込めて使うことも多い。 . . 1965年(昭和40年)7月31日 #田口萌 (#たぐちもゆ) 【女優・「劇団 球」主宰】 〔静岡県〕  . . (牧野記念庭園) https://www.instagram.com/p/CR-NrG4hEOfc8XD7B2QKKb2vcgTl7Xab6iIxYQ0/?utm_medium=tumblr
0 notes
shinjihi · 7 months
Photo
Tumblr media
善人か…?悪人か…? 孫文が慕い、天皇陛下が認めた… “日本のヒトラー”と呼ばれた一般人とは? 時は1881年、福岡にて… 26歳の青年がある“秘密結社”を立ち上げた… とりたてて騒がれることもなく静かに産声を上げたのだが、この時誰ひとりとして想像するものはいなかっただろう… この青年が、天皇陛下もが認める「国民的英雄」へと上り詰めることも… 彼の立ち上げた秘密結社が、のちに日本近代史における重要な局面を次々と左右していくことになるということも… そして、遡ってみればアメリカで活躍する大谷翔平選手にまで影響を与えているようなのである… ではいったい、そんな青年とは誰だったのか?この秘密結社とはなんだったのか? その謎を紐解いていくことにしよう… 福岡で産声をあげた秘密結社 〜戦後GHQが世界から消し去ったワケ〜 この秘密結社を作った青年だが… 政治家だったわけでも、思想家だったわけでも、はたまた軍人だったわけでもなかった… どこにでもいるような一介の一般人にすぎなかったのである。 しかし、気づいたときには雑誌の「現代の豪傑」という人気投票で、当時の大政治家や大将軍を差し置いてダントツで1位に選ばれるなど、戦前の日本では“知らない者はいないほどの国民的人気”を集めていた… さらに、当時、一般人は不可能だった天皇陛下と直接謁見した世界で2人しかいないうちの1人となり… その生涯でどんな役職にもつくことのなかった“一般人”にもかかからず天皇陛下から祭祀料が下賜されるという異例中の異例の対応がなされ… 大東亜戦争の終戦前年、頭山がこの世を去ったときには、当時、交戦中であったにもかかわらず“中国”の各所でも慰霊祭が営まれた… このように、秘密結社を立ち上げて以降50年以上もの間絶えず高い評判と人望を集め、晩年には半ば神格化されたこの伝説の男こそが…. 頭山満(とうやま みつる)である。 頭山は「玄洋社」という秘密結社を福岡で立ち上げると、 幕末期に西欧列強との間で結ばれた不平等条約の改正運動を行い 一躍、日の目を浴びることになる。 加えて、 ・アジア諸国が西洋列強による侵略や植民地支配から解放されるべき ・アジア人が手を組むことによって独立と繁栄を実現するべき といった“大アジア主義”を掲げて独立を支援。 インドやベトナム、ビルマ、バングラデシュ、インドネシア、マレーシア、朝鮮、フィリピンといった東南アジア諸国だけではなく、遠くアフガニスタン、エチオピアといった国々の独立に頭山と玄洋社の面々が大きく関わったのであった… さらにその影響力は現代にまで及んでおり、、、 大リーグで活躍する大谷翔平選手が渡米前に読んでいた書籍『運命を拓く』を書いたのも頭山の弟子として玄洋社で活躍していた人間であった。 ここまで頭山満と、彼のつくった「玄洋社」の活躍ぶりについてご紹介してきましたが、、、 いかがだったでしょうか? 国民的英雄として扱われ、日本のみならずアジアの発展を願い、私財を投げ打ってまでその生涯を捧げてきた頭山でしたが… 実は戦後、その評価は180度変わってしまいました。 ・玄洋社は日本で初めて誕生した“危険思想団体”だった ・そんな組織を率いた総帥の頭山は侵略戦争を推進していた といったような具合に、“右翼の巨頭”であり、大陸侵略を推進した“日本版ヒトラー”として扱われているのです。 いったいなぜなのでしょうか? それは、GHQが歴史を捻じ曲げ、真実が抹殺されてしまったからなのです。 GHQや連合国にとって、大東亜戦争は“日本による侵略戦争”であり、玄洋社はそんな侵略戦争を後押した秘密結社でなければなりませんでした。 だからこそGHQは、戦後の世界秩序を形成するうえで障害となりそうな玄洋社に「超国家主義団体」というレッテルを貼り、強制的に解散させました… 頭山や玄洋社が“大アジア主義”を掲げて、植民地アジアの解放や独立を助けてきたという事実はGHQにとって隠されるべき「不都合な真実」だったのです。 さらに、終戦の前年に死去していた頭山満は、そのまま歴史の闇へと葬り去られ… 玄洋社を支えてきた広田弘毅は文官としては唯一のA級戦犯として死刑に処されてしまったのです… その結果、、、 彼らが日中和平に精魂を傾け、インドやアジアの独立に寄与してきたという事実は歴史から抹殺され…ただGHQの都合の良いように作られた“ウソの歴史”だけが残ってしまったというのです… そして残念なことに、終戦から80年近くが経過した今でも、日本では“ウソの歴史”が教えられています。 だからこそ私たちは、「頭山満」や「玄洋社」について教科書で学ぶことはありませんし… もちろん、メディアが取り上げることもありません… (先日バラエティ番組で頭山満の写った写真が紹介されていましたが、そこに「頭山満」の名前はなく、戦前の大物国家主義運動家と書かれていただけです…) このように戦前は英雄として扱われていたにもかかわらず、戦���「戦争犯罪人」のように仕立て上げられ、この世から消されてしまったのです… と、ここまで頭山満の話をしてきましたが、実は“消された英雄”となってしまったのは彼だけではありません。 吉田松陰や乃木希典、契沖といった日本の歴史を語るうえで欠かせない面々も、戦後GHQの政策によって消されてしまいました。 https://in.kamijimayoshiro.jp/mmkami_opt_1300_2309 どの人物も消された理由はただ1つ。 頭山と同じように「GHQや戦勝国にとって知られると困る不都合な真実」だったからです。
7 notes · View notes
kurano · 2 years
Text
零落の元独裁者アベシンゾーがマレーシアで「駆けて駆けて」と懐かしのメロディーw 馬鹿なので、ロシアとおんなじフレーズを使い廻しですw 小室哲哉かw マレーシアという国は、意外に歴史が浅くて、近代に至るまではほとんど人が住んでなかった。沿岸部に海洋民族のブギスとか、交易の民が往来していたらしいが、陸地に住む人はほとんどいなくて、それというのもマラリアが猖獗を極めていて、住めなかったのだ。そこにイギリス人がやって来て、錫の採掘をはじめて、海洋民族はイギリス人のために働いてくれない、強制すれば船で逃げてしまう。そこで、イギリス人は中国から奴隷を買って連れて来た。いくら中国人でも、マラリアに罹れば死んでしまう。わずかに生き残った中国人は、故郷から妻や家族を呼び寄せて、マレー半島を新しい故郷とする。イギリス人の下に中国人という現地人抜きの体制があって、そこに、次第に陸地に住み始めた海洋民族の末裔たちが加わる。
ウチのサイトの看板は「マレーの虎ハリマオ」なんだが、ハリマオは実在の人物で、ムスリムに改宗した日本人だった。マレー半島に進出した日本人は、華僑の中国人と激しく競いながら、マレー半島に経済的な地盤を築いて行く。そんな中で華僑と邦人との対立は殺し合いにまで発展し、ハリマオは幼い妹を華僑に殺される。復讐を誓ったハリマオは、華僑の金持ち相手の泥棒となり、華僑から盗んだカネを貧しいムラユ(マレー人)に分け与える。英雄と呼ばれる名高い「マレーの虎ハリマオ」の誕生である。さて、太平洋戦争開戦の直前。日本軍の下士官がハリマオの噂を聞きつけて、たまたまタイの留置場にいるというので、会いに行ったわけです。そこで出てきた小柄な日本人。「オランサヤハリマオ」(私がハリマオです)と名乗った。長くなるので、この続きは後半でw
0 notes
ari0921 · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
【中国・連鎖地獄 大失敗の一帯一路】 「陸と海のシルクロード」警戒する各国 本音では中国を嫌う国々、それぞれの事情  中国は5月中旬、北京で「一帯一路・国際フォーラム」を開催した。ロシアのプーチン大統領や、ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相、トルコのエルドアン大統領も飛んできたが、インドは参加を拒否した。日本と米国はオブザーバーを派遣して、お茶を濁した。(夕刊フジ)  シルクロード基金をもとに、各国に巨額の投資をしてインフラ整備のお手伝いをするのだ-と喧伝したものの、半信半疑の国が多い。  南シナ海問題をうやむやにするため、中国は破天荒な投資を続行して、ASEAN(東南アジア諸国連合)諸国に代理人をつくった。  だが、ベトナムは露骨に不快感を示したほか、「投資は歓迎」としながらもマレーシアやインドネシアは本音では中国を嫌っている。ラオスやカンボジアも、心の底では中国が嫌いだ。孤立を恐れて、中国だけが頼りとなったミャンマーなど、それぞれ国の事情を抱える。  「陸のシルクロード」は、新彊ウイグル自治区から中央アジアを越えて分岐し、モスクワから旧東欧や北欧へ向かうルートと、アゼルバイジャンからトルコへ至る黒海ルートに分かれる。  「海のシルクロード」は、南シナ海からマラッカ海峡を越え、ミャンマー、スリランカ、パキスタンのグワダル港から紅海の入り口であるジブチへ。そして、スエズ運河を抜けて、ギリシャのピレウス港へ。もう1つが、北極を横切る「氷海ルート」だが、ロシアが極度に警戒している。  ハンガリーの首都ブダペストで11月末に開催された「中国+16カ国」サミットには、李克強首相が出席した。ジョージアの首都トビリシでも同日、「一帯一路」会議が開かれ、アゼルバイジャンの首都バクーと、トビリシ、トルコの都市カルスを結ぶ鉄道の開通を祝った。  カフカス3カ国(アゼルバイジャン、ジョージア、アルメニア)は、旧ソ連から独立した。それぞれが西側に向きを変え、ロシア語より英語、経済はEU依存へかじ取りを換えようと努力してきたが、EUは不熱心だった。  この間隙を、中国が衝いたのだ。  欧米からの投資が脆弱(ぜいじゃく)で、特に「EUの空白投資区」といわれるのがバルカン半島、すなわち旧ユーゴスラビアの7カ国とアルバニアだ。  中国はすでに、バルカン半島の付け根にあるギリシャのピレウス港の運営権を手に入れた。北上する鉄道企業に株式参加し、今度はセルビアとハンガリーをつなぐ鉄道の着工に踏み切る。 この高速鉄道は総工費24億ユーロ(約3200億円)の85%を中国輸出入銀行が融資する。ともかく、世界各地で建設の槌音(つちおと)高く、勢いを見せてはいるが、果たして「一帯一路」の実態は?  ■宮崎正弘(みやざき・まさひろ) 評論家、ジャーナリスト。1946年、金沢市生まれ。早大中退。「日本学生新聞」編集長、貿易会社社長を経て、論壇へ。国際政治、経済の舞台裏を独自の情報で解析する評論やルポルタージュに定評があり、同時に中国ウオッチャーの第一人者として健筆を振るう。著書・共著に『韓国は日米に見捨てられ、北朝鮮と中国はジリ貧』(海竜社)、『連鎖地獄-日本を買い占め世界と衝突し自爆する中国』(ビジネス社)など多数。 モディ印首相、ダボス会議の裏で中国の「一帯一路」を批判 【ニューデリー=岩田智雄】インド政府共催の国際問題を議論する「ライシナ会議」が17日、ニューデリーで開幕し、モディ首相は演説で、「地域の連結性は、他国の主権を無視したり、傷つけたりするものであってはならない」と述べた。スイスで同じ日に始まった世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会��)で基調講演を行った中国の習近平国家主席が主導する「一帯一路」構想を名指しを避けながら批判した形だ。  中国は、現代版シルクロード経済圏を構築するこの構想でインド洋周辺国などで陸路や港湾の整備を支援し、中国の影響力拡大を嫌うインドを刺激している。特にインドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のパキスタン支配地域とパキスタン南西部グワダル港を結ぶ地域を中パ両国が一帯一路の「合流点」と位置づけ、「中パ経済回廊」として整備していることにインドは反発してきた。  これに対抗し、インドは、グワダル港に近いイラン南東部のチャバハル港整備に協力し、インドからイランを経由し、アフガニスタンなど中央アジア方面に向かう「南北交通回廊」構想を進めている。  モディ氏は演説で、この構想を「平和と進歩と繁栄のため」と強調する一方で、「関係国の主権を尊重することによってのみ、地域の連結回廊はその約束を果たし、不和と紛争を回避できる」と強調した。会議には、日米を含む65カ国の指導者、当局者など250人余りが招待された。 中国「一帯一路」には暗雲が立ち込めている 国内で行き詰まった成長モデルの海外展開? 問題は、インフラはあるにこしたことはないが、投資に見合うだけの収益を上げられるのか、資金の返済は可能なのか、環境や人権といった問題をクリアできるのか、といった点。これらがネックになって投資が進まなかったのだ。 国内で行き詰まりを見せた成長モデルの海外展開? そうした視点で見ると、フィナンシャル・タイムズ中国語版の5月12日付け記事がきわめて示唆的だ。 中国の対「一帯一路」沿線国向け投資は、2016年になり前年比マイナス2%と減少に転じた。2017年第1四半期は前年同期比マイナス18%と減少幅はさらに拡大している。中国は途上国向けに貸し付ける巨大な種銭を持っているが、問題は有望な投資案件を見つけられるかどうか、その点では苦戦が続いている。 今回の一帯一路国際会議で、習近平総書記はシルクロード基金に1000億元(約1兆6100億円)を増資すると表明したが、種銭が増えるばかりでは問題は解決しない。また協調して融資を行う中国の金融機関にもリスクの増大に対する懸念が広がっている。 政府の旗振りによって便益が少ない投資案件に対する投資が進めば、どのような結果を招くのか。その結果を先取りしているのが中国国内だ。便益の高いインフラ建設が終わった後も、建設ラッシュが続き、その結果として不必要なインフラと債務が次々と積み重なっていく。 結局、一帯一路とは、中国国内で行き詰まりを見せた成長モデルを海外に展開させることで延命しているだけではないかとのシニカルな意見もある。建設会社や重機メーカーを始めとする一帯一路関連企業にとってはチャンスでも、最終的に投資が返ってこなければ「労民傷財」で終わってしまうと言うわけだ。 「一帯一路」がユーラシアに青空をもたらすのか、はたまた「労民傷財」で終わるのか。国際会議は成功裏に終わったが、なお山のような課題が残されている。 問題は、インフラはあるにこしたことはないが、投資に見合うだけの収益を上げられるのか、資金の返済は可能なのか、環境や人権といった問題をクリアできるのか、といった点。これらがネックになって投資が進まなかったのだ。 国内で行き詰まりを見せた成長モデルの海外展開? そうした視点で見ると、フィナンシャル・タイムズ中国語版の5月12日付け記事がきわめて示唆的だ。 中国の対「一帯一路」沿線国向け投資は、2016年になり前年比マイナス2%と減少に転じた。2017年第1四半期は前年同期比マイナス18%と減少幅はさらに拡大している。中国は途上国向けに貸し付ける巨大な種銭を持っているが、問題は有望な投資案件を見つけられるかどうか、その点では苦戦が続いている。 今回の一帯一路国際会議で、習近平総書記はシルクロード基金に1000億元(約1兆6100億円)を増資すると表明したが、種銭が増えるばかりでは問題は解決しない。また協調して融資を行う中国の金融機関にもリスクの増大に対する懸念が広がっている。 政府の旗振りによって便益が少ない投資案件に対する投資が進めば、どのような結果を招くのか。その結果を先取りしているのが中国国内だ。便益の高いインフラ建設が終わった後も、建設ラッシュが続き、その結果として不必要なインフラと債務が次々と積み重なっていく。 結局、一帯一路とは、中国国内で行き詰まりを見せた成長モデルを海外に展開させることで延命しているだけではないかとのシニカルな意見もある。建設会社や重機メーカーを始めとする一帯一路関連企業にとってはチャンスでも、最終的に投資が返ってこなければ「労民傷財」で終わってしまうと言うわけだ。 「一帯一路」がユーラシアに青空をもたらすのか、はたまた「労民傷財」で終わるのか。国際会議は成功裏に終わったが、なお山のような課題が残されている。
15 notes · View notes