Tumgik
#ピストンリング
hgc211hiro · 2 months
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-12
各部組み付け いろんな作業をしている中で、少しずつですが塗装できるものはやっておきました。オイルパンはツヤありの黒で塗っておきました😅 今回は合わせ面の研磨をしてないので、マニホールドのスタッドボルトはついたままです。これからバルブのすり合わせをやっていきます。 ピストンリングもそうでしたが、バルブやステムシールが気持ちキツい感じ。社外品を使うのは初めてですがどうなるのか、このまま組んでいきます💦 ブロックはピストンまで組み付けて、何度か回転方向へ回したりして少しでもなじませたつもり😅 これからガスケットを載せてヘッド本体をドッキングです。 だんだんエンジンらしくなってきました。汚れを完璧に落とすことはできませんが、補器類を組み付ける作業を続けていきます。今回はここまで。
Tumblr media
View On WordPress
13 notes · View notes
774 · 1 year
Quote
1998年に日本ピストンリング川口工場の跡地に建設され、2004年に東京都港区に汐留H街区超高層棟(アクティ汐留)が建設されるまでは住居としての建造物では日本最高(185.8m)であった(現在の順位は超高層マンションを参照)。
エルザタワー55 - Wikipedia
2 notes · View notes
youkaidaimaou · 6 months
Text
報告! ジャイロUP君、修理日記・「今日は、再始動できるかも」
体調も回復したので、エアコンもヒーターも無いガレージへ、完全防寒装備で、ジャイロUP君の修理へ向かいました。パーツは全部揃っているし、不調の原因も分かったので、今日は再始動できるかな? と期待を込めて修理したのです。
『 吹き抜けと言っても 』
前回、不調の原因はヘッドガスケットと報告しましたが、それは間違いないのですが、改めて冷静な目で見ると、ダメージはガスケットだけではないようです。シリンダーとシリンダーヘッドの間にあるのが問題のガスケットは、燃焼室で混合気が爆発した際の、とても熱くて圧力の強い燃焼ガスが外に漏れない様にしている大切な部品です。それが、下の画像の様に、左側が吹き抜けたもので右が新品のガスケットですが、とても正視には耐えられない程に無残に壊れた姿になっています。
Tumblr media
すると、当然ですが、下の画像の様に、左側がシリンダーを上から見て、右がシリンダーヘッドを下から見た画像ですが、ガスケットが吹き抜けた場所で、ガスケットの上下を通って燃焼ガスが暴れ抜け出している様子がはっきり分かります。
Tumblr media
抜け出した場所は、大きく目立つ場所だけで 3ヶ所あり、一見すると外部まで燃焼ガスは洩れていない様に見えるかも知れませんが、そんなに燃焼ガスは優しくはないのです。黒い痕跡こそ途中で止まっていますが、実際には燃焼ガスは抜け出して、黒い痕跡部分は熱による損傷、変形や窪みがあるのです。だから、再使用しなくてはならないシリンダーヘッドは、この吹き抜けて破損している箇所の修復をする必要がありました。
『 シリンダーヘッドの修復 』
シリンダーヘッド、特に劣化しやすいシリンダーとの接合面の修復は難しくはありません。「面研(めんけん)』と言って、接合面を少しだけ平らに研磨(削って)して、接合面をきれいに整えてあげるだけです。下の画像が面研を終えた後です。一見、綺麗に研磨されている様にも見えますが、吹き抜けた箇所にはまだ僅かな窪みが目視できます。と言っても、新品のガスケット君が頑張って窪みを埋めてくれるだろうと期待して、「まあ、この位にしておこうか」という結果です。
Tumblr media
それと一緒に、燃焼室内に異常燃焼時のスラッジやデブリが堆積していたので、この機会しか無い! 燃焼室の研磨もしています。
『 組立て、 ん?おかしい 』
シリンダーヘッドの修復も終わったので、これで全ての部品が整い、いよいよ組立て作業に入れます。下の画像が主な部品一覧です。
Tumblr media
いよいよ、購入したシリンダーセットの中で一番大きな部品、純正部品とは異なり綺麗に切削加工が施された、シリンダーの登場に期待が高まります。が、一番高い部品の筈なのに、隠れた問題を抱えているとは露知らず、心うきうきで組み立てに移ったのです。 ピストンにピストンリングを装着、コンロッド小端部に新しいベアリングを入れ、新しいピストンピンを使ってピストンを固定。そして、シリンダーベースガスケットを強いて、シリンダーをピストンの上から挿入させて、念の為に、シリンダー固定用ボルトを指し込んでガスケットやシリンダー、エキゾーストパイプの位置関係を確認。 「… ん? 何かおかしい 」シリンダーとエキゾーストパイプがきつく干渉しているのです。工夫をすれば、正規の位置にエキゾーストパイプを合せる事は出来るのですが、パイプ固定用のボルトを締める以前に、お互いが強く当たっているのです。念の為に、エキゾーストパイプと繋がっているマフラー(消音器)を確認すると、マフラーを固定する本来の位置よりも 3~4㎝ はエンジン側(進行方向前方)へ移動させられているのです。これでは、仮にエキゾーストパイプをシリンダーへ固定しても、マフラーを適切に支える固定ができない。仮に、部品を加工して固定できたとしても、走行中に車体の他の部分と接触・干渉する危険性が高い。 「 おかしい、これでは組立てられない 」 一旦、冷静になって、廃棄予定だった、みすぼらしく見える純正のシリンダーを取り出し、購入したシリンダーと比較をしたのです。
『 これは、困った 』
シリンダーを比較した画像が下の通りです。エキゾーストパイプを取り付ける部分・フランジの位置が少し違うのが分かるでしょうか。
Tumblr media
シリンダー壁面からフランジ面までの距離を測定すると、購入したシリンダーの方が 4~6 mmも長いのです。一度は、フランジ面を4mmほど切削・面研して、フランジ面の位置を純正と同程度に合わせる事も考えましたが、フランジ部の内側に挿入するガスケットの座面も同じだけ削る必要が出ます。が、必要な加工機械を持っていないので、フランジ面の切削案は棄却の可能性が大です。 「 困りました、どうしよう 」と考えている内に、外は真っ暗になっています。 「 今日はここまで、明日、起きてから考えよう 」と、シャッターを閉め、夕食を食べ、紅茶を飲みつつ、やっぱり考えてしまいます。 「 折角、購入したシリンダーなのに 」きっと、同じエンジン形式の ディオだと問題ないのか? マフラーを社外品と交換するユーザーからは文句は出ないかも知れないけど ・・・
Tumblr media
また、明日以降、報告します。
0 notes
tumnikkeimatome · 1 year
Text
TPR(6463):エンジン部品の大手メーカー、2024年3月期大幅営業増益【PBR0.3倍台】【配当利回り4%超】【財務健全】【割安放置株】【3月決算】【3月株主優待おこめ券3kg】【9月中間配当】
TPR(6463)はエンジン部品を製造する大手企業で、ピストンリングやシリンダーライナ、バルブシートなどエンジン部品の主要メーカーです。…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
theryoishii · 1 year
Text
SJ10 エンジン腰上オーバーホール LJ50 成功の巻
ゴールデンウイーク翌週、5月13日(土)です。   ゴールデンウイーク初日にモーターファームに注文したLJ50用のオーバーサイズピストン3個セットも無事到着しています。   元の3番の予定だったピストンの系をノギスで計り、一番近いものを新3番に採用しようと計りましたが、アナログのノギスのため、誤差の確認は出来ませんでした   どれでもいいや~ という事で、腰上オーバーホールのリベンジです。   天気予報では午後から雨、さらに明日日曜日は一日中雨の予報です。   何とか本日午前中に、シリンダー合体までは行きたいところです。 まずは自作のガスケットをエンジン本体とシリンダーの間にはめます   若干ネジ穴の位置がおかしかったので、現物合わせではさみで調整しました。   早速、自主開発(笑)の下駄型ピストンリングコンプレッサーをピストンリングを取り付けたピストンに取り付けてゆきます。   ピスト…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
jun26 · 5 years
Quote
久夛良木 ハードも好きで。どっちも同じエンジニアリングじゃん。僕らの時代ってほら、オートバイを作った本田宗一郎さんとかもそうだけど、エンジンがどうやって動いてるかってわかっているわけ。ピストンリングがどこにあって、カムがどこにあってって。だから、そういったのって、昔の時代って全体を見えていたわけよ。コンピュータにしてもブラックボックスは一切なかった。 今の関心事だと、例えばAIだとブラックボックスってみんな言うじゃないですか。でも研究者からするとそんなこと全然なくて、全てのパスをわかっているわけですよ。ただ、わかっていることを証明しろっていう質問は来る。それって人間が生きていることを証明しろっていうくらいくだらない質問なので、ちょっとみんな黙ってるわけですよ。だからね、やっぱり全部わかるっていうのは、すごい。上から目線で言ってるわけじゃなくて、原理そのものを何となく理解しているというのはシステム全体を考えると、とっても大事だと思うね。
プレイステーション、AI、そしてSmartNews――久夛良木健が語る、世界中で愛されるプロダクトを生み出す"妄想力" - スマQ(スマキュー)|スマートニュースの「はたらく」をみつける
2 notes · View notes
hide212t · 7 years
Photo
Tumblr media
今日は Q5のオイル測定のためにAudi高前 へ(´ω`) オイルの減りが異常、早い! ピストンリングかな… 代車はA3、Q5の不調は悲しいけど普段乗らない代車は楽しもっと。 #Audi #AudiQ5 #オイル測定 #オイル減る #代車 #A3 #ピストンリング #Audi高前 (Audi 高前)
0 notes
centrummc · 7 years
Text
【第10回】TW225のシリンダーヘッドからの異音を修理してみよう!
ども。     今日は朝からご予約頂いていた近所のお客様宅へと出張修理に行って来ました。 修理内容は単純なバッテリー上がりで、予めお客様自身で手配されたバッテリーと車両のカギは受け取っていたので、ご不在のご自宅にお伺いして交換作業を実施してきました。 ホンダ PCXですね。 しばらく乗っていないけど・・・と心配されていましたが、バッテリー交換後は無事にセル一発始動で調子も宜しい♪ エンジンがこれで掛からなければ、車両を積んで帰る予定でしたが特に何も無くて一安心です。とにもかくにも、また次のお休みの時にはオイル交換お待ちしております 充電電圧も確認して正常値が出力されていることも確認済です。 これから少しずつ暖かくなってきますので、バッテリーが上がらない様に維持してあげてください~♪   [toc] [showhide more_text=”冒頭記事を読む(下方に開きます)”…
View On WordPress
0 notes
pontascubadiving · 2 years
Text
スキューバダイビングやフリーダイビングの足
辰巳ダイビングプールを除くダイビングプールとフリーダイビングやスキューバダイビングに行くには、必ずハイエースを使います。御多分に洩れず二年に一度、車検がありまして、今回は相当なフルメンテナンスで、オイル滲みなど、ヘッドガスケット交換等沢山して貰えるらしく、21万円越えになります。ひとつしくったのが、ヘッドガスケット交換するならピストンリング交換してもらえば、パワーも復活したのに後の祭りです。(´・ω・`)ショボーンまぁ、六年後かに変えてもらうことにしますかね。見た目は変わりませんが、スキューバダイビング、フリーダイビング海洋の為にまだまだ頑張ってもらいます。今回の代車はこれ。軽ワゴンなのにブレーキ効きません。ハイエースの排気ブレーキのありがたさがよくわかる代車でした。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
st-engine · 2 years
Photo
Tumblr media
スペアエンジンからのパーツ移植やピストンリング交換作業をしていたヤマハ GX750ですが、サビや汚れが目立ってきたエキパイ(画像1)をサンドブラスト処理しました(画像2)。 その後にサンダーと研磨剤で磨いてそこそこキレイになりましたが(画像4)、このままではまたすぐにサビがでてきてしまいます。 ホントは再メッキがいいのでしょうが今くらいの鈍い光沢の感じの方が好みなのと、サビだけ防げたら上等なので、ものは試しでバイク用のガラスコーティングを試してみることにしました。高温になるエキパイに使用できるものは限られていましたが、バイク用・耐久年数3年・マフラー使用可となっていたピカピカレインなるものを使用してみました(画像5)。 施工は、洗浄脱脂後に付属のスポンジで塗った後に、ムラの無いようにマイクロファイバークロスで伸ばして拭き上げるだけ。ガラスコーティングと言えば専門業者が施工しに来るイメージだったのですが、お手軽すぎて拍子ぬけしました。施工後は24時間程吊るして乾かします(画像6)。 今は100円ショップでスマホのスクリーン用にガラスコーティング剤が売られてたりするんで、この辺のお手軽さはコーティング剤の進歩のおかげなのでしょう(多分)。商品価格は5000円程なので、とりあえずエキパイのサビを何年か防いでくれたら御の字であります。 しかし、エンジン本体のずっしりとしたアルミといい、ガワの厚いエキパイ(画像3)といい、この頃のヤマハのモデルは各部コストをかけた作りとなっておりますねぇ・・・ バイクパーツショップ STエンジン @st_engine #ヤマハ #yamaha #ヤマハバイク #ヤマハが美しい #gx750 #xs750 #yamahagx750 #yamahaxs750 #xs750caferacer #xs750project #xs750triple #バイク #750cc #ナナハン #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクライフ #バイク乗り #バイク好き #バイクが好きだ #レストア #カフェレーサー #旧車 #旧車バイク #三気筒 #yamahatriple #バイク修理 #バイクメンテナンス #ピカピカレイン https://www.instagram.com/p/CZYxtojJyK6/?utm_medium=tumblr
0 notes
hgc211hiro · 2 months
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-11
組み付け開始 今回の作業中、中古品のエンジンスタンドを長い間使ってますがついにロックボルトが壊れました💦 まずはスタンドの補修からやらないと次へ進めません😩 ホントなら合わせ面をちゃんと密着させるために、ベビーサンダーで修正するのが先なんですが今回は急いでくっつけます😅 以前に直したときは4箇所の点付けでしたが、今回は合わせ面を360°、全て溶接しました💦 どうにか終了😅 このスタンドにはとてもお世話になってて、まだ活躍してもらう予定です。メンテも忘れずにやっておかないといけませんね😂 エンジン組み付け作業再開です💦 シリンダーブロックを上下逆さの状態にして、新品のメタルをセット。そしてクランクシャフトを載せてキャップにもメタルをセットして規定トルクで締めつけていきます。 そして新品のピストンリングを組み付けて、ピストンをクランクシャフトへ組み付けます。この時はけっこうイケイケで作業して…
Tumblr media
View On WordPress
15 notes · View notes
youkaidaimaou · 6 months
Text
報告! ジャイロUP君、修理日記・「不調の原因、これですか?」
急に寒さが厳しくなったのに加えて、元々、原付バイクを触るのが苦手なのですが、いつまでも放置するのは偲びない。それに、買い物用のバイクが無いのも、近くにスーパーが無いこの地では不便この上ないので、天気予報では雨の空模様の下、防寒フル装備、シャッターを全開にして、“少しだけ” 触る決意で向かったのです。
しかし、触り始めたら止まりません。 最寄りのオートバイ屋さんからの、「ジャイロアップ? 面倒だよ~♪」と、実感の籠ったアドバイスを胸に、分解を始めたのです。 確かに、ちょっと面倒です。後の荷台を外し、後輪の左右のタイヤを外すのは当然として、シリンダーからエキゾーストパイプを外すのは “知恵の輪” 状態に見えるほど。30年近く、屋外駐車&無整備を通したお蔭(?)か、エキゾーストパイプからマフラー(マフラー)へと繋がる間にある、ジョイントパイプの接続ボルトが、錆が酷く、元の形が崩れ、外れそうにありません。仕方無く、シリンダーへエキゾーストパイプを固定する為のスタッドボルトを抜き取り、ようやくシリンダー、そしてピストンを外すところまで辿りついたのです。
Tumblr media
分解するまでは、不調になった機械的な原因を色々と想像していたのですが、全て外れて、シリンダーヘッドのガスケットからの “吹き抜け” が最大の原因のようです。想像していた、ピストンとシリンダーとの “抱きつき” や “かじり” は無く、ピストンの “棚落ち” も無く、ピストンリングも健在で、ヘッドガスケットの交換だけでも回復しそうにも見えます。
Tumblr media
しかし、購入済みのシリンダー&ピストンセットと交換します。ピストンピンやスモールエンド用のベアリング、そして当然ですが、ガスケットも交換します。何しろ、オーナーの虐待により、オーバーヒートは何度か経験し、時にはエンジンから悲鳴(金属音)さえ出していた ジャイロUP君です。きっと、デトネーネション(異常燃焼)を起こし、それが “吹き抜け” や “悲鳴(ノッキング)” に表われた程に、全ての部品が熱によるダメージを残している筈だからです。その証拠に、見て下さい。ピストンピンの一部が、鈍く青色・虹色に染まっているのです。
Tumblr media
さあ、今日は分解まで。 明日は、きっと、快調になっているでしょう ・・・ か?
Tumblr media
0 notes
theryoishii · 1 year
Text
連休2日目、むなしい朝がやってきました。   時間つぶしに、運転席横のシールを復元しました。 230416180115830 230416175230481 230416180210614   溶剤プリンターを使った本格派です。   と、ここで気になったことがあります。   シリンダーにモーターファームのオーバーサイズピストンを差し込んだ後、うまくいかずに抜いたときにピストンリングがピストンにめり込んで、うまく機能していないようなのです。 230503151533994   仕様書を確認すると、ピストンの溝とピストンリングの遊びは0.02~0.06mmとなっています。   シネックスゲージで測定してみたところ、遊びがない! 230503154814516 ガッチガチのようです。   これは不幸中の幸いだったのでしょうか?   このまま遊びナシでピストンを組んだ場合、いったいどうなっていた…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
silvercloud-mini · 5 years
Text
1.3キャブスプ エンジンO/H 3
書いておかないと心配されそうなので・・・(汗
Tumblr media
キャブスプライトのエンジンもいつも通りコツコツと組んでおります。
Tumblr media
ひと通りパーツも揃いましたので組み付け開始。
Tumblr media
メインメタル(親メタル)は今回ACLのSTDを使用します。クラッシュハイトもキッチリあって十分な品質のメタルです。
Tumblr media
まずはクランクシャフト組み付け。
Tumblr media
クランクシャフトのスラスト量確認。OKです。
Tumblr media
抜けかけていたコンロッドボルトはARP製のセットにて交換します。
Tumblr media
予めギャップ調整しておいたピストンリングと共に組み付けます。
Tumblr media
コンロッドメタル(子メタル)も同様にACLのSTDを。
Tumblr media
ピストン・コンロッド挿入して組み付け。ここでは載せませんが親・子共にもちろんオイルクリアランスは計測してます。で、その作業中にコンロッドボルトが抜けかけた原因が分かったような気がします。推測の範囲ですが・・・それしか思い当たる節も無いので、おそらくそういう事でしょう。今回はキチンとチェックしてますので大丈夫です。
Tumblr media
作動確認
Tumblr media
OKです(^_^)
Tumblr media
バルブリフターは当たり面の虫食い等は無かったのですが、あまり使いたくない軽量・穴あきタイプだったので純正品質のコチラへ交換します。
Tumblr media
リフターをセットして・・・
Tumblr media
カムシャフト挿入
Tumblr media
オイルポンプは不思議と無傷で各クリアランスも問題無いので再使用します。
Tumblr media
カムとの当たりを確認しながらスムーズに回る位置でブロスガレージさんのロックタブを使って取付け。
Tumblr media
塗装したタイミングプレートを・・・
Tumblr media
組み付けてカムとクランクのスプロケットの平行をチェック。
Tumblr media
シムにて調整
Tumblr media
しました。
Tumblr media
タイミングチェーン( iwis ) とチェーンテンショナーパッドは交換します。
Tumblr media
組付けて・・・
Tumblr media
チェーンカバーにオイルシール圧入
Tumblr media
組付け。
Tumblr media
ウォーターポンプはコチラにて交換します。
Tumblr media
日本製と違って当たりハズレがあるのですが・・・。鋳物インペラなので水温のマージンは高く取れます。ハズレたら・・・まぁその時考える事にしようw
Tumblr media
当たり引きますように!!
Tumblr media
クランクプーリーはハーモニックバランサーを使います。エンジンの守りの要的なパーツです。詳しくはコチラで。
表面にはクリアーを入れてあります。
Tumblr media Tumblr media
TOP出してマーキング
Tumblr media
軽く削ってペイント
Tumblr media
だんだん形になってきました。只今ヘッド組んでおります。また後ほどm(_ _)m
1 note · View note
waseda-fp · 4 years
Text
日本ピストンリング株式会社様 報告会
 先日2月13日に日本ピストンリング株式会社様栃木工場にて,学生フォーミュラ日本大会2019参戦報告会及び新プロジェクト「WFP2020」説明を行いました.  日本ピストンリング株式会社様には,走行会費や部品などの購入費をご支援いただいております.昨年度の弊チームの活動の他,今年度進行中のプロジェクトについて,また中期的な目標についてもご説明させていただきました.
Tumblr media
 その後,創業からの歴史や現在取り扱われている製品についてご説明いただいた後,栃木工場内を見学させていただきました.創業当時から生産されているピストンリングをはじめとするエンジン部品の他,歯科インプラント製品,線材の生産工程,MIMの生産現場など様々な製品の生産ラインを詳しく解説していただきながら見学させていただきました.これらの生産現場を目にする機会がなかったため,実際に各製品が出来上がっていく様子は大変興味深いものでした.
 日本ピストンリング株式会社様,工場内の見学や様々な貴重なお話をいただきありがとうございました.今後ともどうぞご支援・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします.
Tumblr media
↓日本ピストンリング株式会社 様  HP https://www.npr.co.jp/
0 notes
release-info · 5 years
Photo
Tumblr media
車の燃料添加剤って本当に効果あるの?オカルト的商品の実力はいかに⁉️ みなさんは、某エナジードリンクのような見た目の「燃料添加剤」というものをご存知でしょうか。巷ではオカルト商品とまで言われる「燃料添加剤」。効果としては車の内部(ガソリンタンクやエンジン内部)の汚れを落とすというもの。効果も人間でいうエナジードリンクのようなものです。エナジードリンクのように目で確認できるようなものではないので本当に効果があるのか確認するのは難しいのです。エナジードリンクを飲んだら「なんか元気になってきたぞ」と感じますよね。燃料添加剤もそのようなものです。ただ、エンジン内部を綺麗にする(オーバーホール)と下手したら費用が100万円を超えてしまいますから、この燃料添加剤をガソリンと一緒に入れるだけで綺麗になるのであれば使わない手はないですよね。 本当なのかと疑ってしまうような効果ですね。ゲームで言えばラストエリクサーのような万能さです。「燃料に必要な性能全般を総合的に引き上げる」ってつまりどういうことなのでしょう。なんとなく凄さはわかります。あまりにも色々な効果がさらっと書いてあるので詳しく説明していきましょう。 蓄積したカーボンの除去 カーボンとは、言い換えればガソリンの燃えカスです。エンジン内部はこのカーボンによって徐々に黒くなっていくのです。煙突は煤が溜まったら煙突掃除をしますが、エンジンはなかなか掃除しないですよね。このカーボンが堆積されていくとエンジンは動きづらくなります。エンジンはピストンするものですから、何か詰まっていると性能が落ちるのは当たり前です。これがノッキングやアイドリング不調といった症状に繋がってくるわけです。カーボンの原因となるガソリンに浄化剤として混ぜることでこのカーボンの堆積を取り除き、堆積の予防にもなります。 ガソリンタンクの錆防止 ガソリンタンクの中を見たことがありますか?タンク内というのは意外と汚れが溜まっていきます。水を入れることがないタンク内も結露によって錆が発生します。また、ガソリンというのは腐るものなので放置しておくと大変なことになってしまいます。最悪の場合はタンクに穴が空いてしまったり、ガソリンの通り道が詰まって動かな���なってしまいます。燃料添加剤にはタンク内をコーティングする効果があるのでこれらの症状を予防できます。 燃費向上 先ほどのカーボン除去によってシリンダー、ピストンリングはカーボンの摩擦が減り、スムーズに動くようになります。動きがよくなるということは、今までよりも少ない燃料でもエンジンがしっかり動くということなので、燃費の向上に繋がります。この場合は燃費の回復と言う方が正しいでしょうか。 吹け上がり向上 アクセルを踏んだ時のレスポンスが改善されます。これもシリンダー、ピストンリングのカーボンが除去されることによって引き起こされる効果です。エンジン内部は突っかかりがなくなり、思うように動いてます。そろそろガタがきたな…という車も新品のように蘇り、あの頃の走りを取り戻してくれるわけです。 体感した(気がする)効果は… #体感 #気休め #新品 #車 #パワー #カスタム #除去 #エンジン #燃焼 #カーボン #オカルト #交換 #効果 #走り #添加剤 #レース #ガソリン #GT http://bit.ly/2VBZIRT
0 notes