Tumgik
hgc211hiro · 1 day
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-終了
やっと終わり バルブキャップについているアウターシムを外していき、シムの裏側にある厚み表示の数字を確認します。古くなってて読めないのもありましたが、今までついていたものよりも数字の小さいものや実測して少しでも薄いものを使います。 1番はすんなりOK。他のところも同じようにシックネスゲージを刺していきます。 問題の2番の排気バルブクリアランスを調整するのにけっこうな時間を使いました。 上から順に1、2、3番と圧縮圧力を測定。全て3番くらいになればよかったのですが、依頼元から早く! と急かされてたこともあり、今回はこれで手を打ちました。 最後に見落としていたトランスファーのリヤ側のシールを替えて無事に納車。やっと終わりました😂 依頼元から持たされたエンジンも、とりあえず組み直して返却。ただ、このエンジンからはタペットカバーとインタークーラーのマウントを修理車のものと入れ替えました。今回の作…
Tumblr media
View On WordPress
7 notes · View notes
hgc211hiro · 3 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-18
エンジン載せ替え? この時点でクルマを預かってからひと月越してしまいました💦 しびれを切らした依頼元から、このエンジン使えば? ということで取ってきた別のK6Aターボエンジン。エンジンオイルが入っていると大変なので、とりあえず抜いてみます。少ししか出てこないので、作業を進めます。 このエンジンはA/Tがついてたはずで、フライホイールがM/T用ではありませんでした。それにこのエンジン特有のすぐにわかる相違点、クランクシャフトのリヤ側の大きさが全く違います。フライホイールをセットするボルト穴のピッチがかなり広い💦 何年か前にもこういうのに当たって苦い経験をしているので、載せ替えなんてとんでもありません😩 とりあえずスタンドの代用品でビールのケースを重ねて、急きょ台を作ってヘッドまわりの部品が使えるかどうかをみながらバラしていきます。 テンショナーやリンク、チェーンなんかは同じようですが、ブロ…
Tumblr media
View On WordPress
9 notes · View notes
hgc211hiro · 3 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-17
問題発生2 さてクルマのほうに戻りますが、エンジンは始動できますがやっぱり1気筒おかしい💦 2度もエンジン脱着をしたのでもう降ろすことはせずに車上にてエンジンをみていきます。 クランクシャフトのキーをブロックに彫られている合いマークに合わせて、1番のピストンを上死点へ持ってきて排気側のカムの矢印を上へ合わせます。このエンジンの場合は矢印の約180°下の方にも縦みぞが掘られてて、それをヘッド本体のコブのような合いマークと合わせます。その下の方が重要なのですが、ヘッドを修正面研したことでそのマーク同士は必ず少しずれてしまいます。その分を吸気側で合わそうとしたのですが… ちゃんとできていれば排気の矢印から吸気の矢印までコマが7個になるはずですが、少しズレてます😩 エンジンを降ろしてやってもあのズレを攻略できません😢 若い頃は1発でできたんですけどね💦 イラついててもクルマは治らないので車上にて…
Tumblr media
View On WordPress
9 notes · View notes
hgc211hiro · 8 days
Text
花木の様子3
開花が進んでます 石のエリアの中で株分けしたゴクラクチョウカが開花しました😊 これもけっこう強い種類で、高温多湿でも育ってくれてます。これからどんどん大きくなってほしいですね。 アマリリスも開花ラッシュ💦 元気で鮮やかなんですが、こっちのほうでの大きな行事で清明祭というお墓参りがあり、その時に使えればいいのですが、今年も早めの開花で😩 昨日の日曜日に行ってきましたが、お供えはできませんでした😢 同じく石のエリアにあるアガパンサスの今年第1号の開花が目前です。これも例年よりかなり早い開花で4月でのこの状態は珍しいですね😅 叔父の家にあるテッポウユリも開花が始まりました😊 これもやっぱり例年よりもかなり早い💦 温暖化の影響なんでしょうね😅 晴れた日は気温が28℃とかまで上がってきます💦 このあたりをテリトリーにしているノラさんも早い暑さに戸惑ってる様子😆 いろんな置き土産を置いていかなければ…
Tumblr media
View On WordPress
14 notes · View notes
hgc211hiro · 8 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-16
再度バラし スタンドにかけてもう一度ヘッドを降ろします。ボヤけててすいませんが、K6Aの刻印の上のほうがブロックとの境い目で、少し濡れて光ってますね😩 イヤな予感バリバリです😢 2回続けてこの状態は今までにほぼありませんが、しょうがないですね💦 シリンダーヘッドを面研加工へ出してきます。 ブロックの上の面も僅かに歪みはあるものの、0.03mmのゲージが入らないのでいけると判断。ただ、砥石でもう一度さらう事にします。 シリンダーヘッドとブロックを繋ぐ時に大事な役目のガイドです。そのガイドも今回は手持ちの短いやつと交換します。まさかとは思いますが、ヘッドが面研から返ってきてブロックに載せた時にネジ穴の奥で当たって、���が出ない!って事にならないようにするためです。 今になって遅すぎる反省点ですが、この時点で気づかないといけませんでした😢 いろんなところ、特に画像の真ん中から右側にかけて黒っぽい…
Tumblr media
View On WordPress
10 notes · View notes
hgc211hiro · 10 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-15
問題発生😩 エンジン、M/Tを載せてオイル、冷却水の注入といつも通りに作業を進めていきますが… 排気側を先に見付けましたが、吸気側もヘッドガスケットとブロックの間から水漏れが! エンジンを再度降ろしてやり直しです💦 原因はいろいろありますがまずはもう一度スタンドへかけてからですね😢 2回目は違う降ろし方でやります。軽自動車だからできますが、タイヤもつけた状態でM/Tもクルマへ残したままでエンジンマウントを外して、クルマを後ろへ下げつつチェーンブロックで上へ引き上げていきます。 こんなふうにクルマを軽くしてから、リフトの半分くらいのところまでクルマを下げて作業スペースを作ります😢 それにしてもこんなことになってしまうとは… 今回はここまでです。  
Tumblr media
View On WordPress
11 notes · View notes
hgc211hiro · 11 days
Text
JA22WジムニーのM/Tシール交換終了
組み付け 前回からの続きです。外したケース類はとりあえず待機。 ギヤケース本体の上側半分を外すとこんなふうにメインシャフトが出てきます。メインシャフト先端からケース内側の一番初めのものがオイルシールです。シャフトを外してこれを新品と取り替えます。 ケースの上半分の古い液状ガスケットを剥がしていきます💦 ケース内にカスがいかないよう、注意します😅 ケース本体とリヤエクステンションとの間にはいるパーツも液状ガスケットを剥がし、ボルトもネジ山を清掃してから組み付けに移ります。 途中の画像が抜けててすいません。ギヤケースの上半分を組み付けた後、ミッションを立ててリヤ側を組み付けていきます。 リヤエクステンションを組み付けて、上のカバーを取り付けて終了です。次回からはまたエンジンへ移りますが、今回はここまでです。
Tumblr media
View On WordPress
9 notes · View notes
hgc211hiro · 15 days
Text
JA22WジムニーのM/Tシール交換
分解 前回まででクラッチアッセンブリーまでついたので、エンジンをクルマへ戻しておきます。 ミッションジャッキを作業台にして、フロントシールを交換するためにケースを分解していきます。 まずはリヤエクステンションの上のほうからバラしていきます。一度は開けられているみたいで、わりときれいでビックリです💦 外したケースはトレーに載せて置いときます。 そしてリヤエクステンション本体を外しますが、始めにカッターナイフを接合部に入れて少しづつすきまを作ってからマイナスドライバー、プライバールを使って慎重に割っていきます。 メインシャフトのベアリングがきっちり入っているので、簡単には抜けてくれませんが慎重に少しづつ力を加えていけば大丈夫。あせって早くバラそうとせずに慎重に作業すれば、いろんなところを痛めずともバラせます。次回からはギヤケース本体を外しますが、今回はここまで。
Tumblr media
View On WordPress
13 notes · View notes
hgc211hiro · 15 days
Text
花木の様子2
新緑のちから クルマの仕事が想定外の内容まで追加💦 なかなか花木のほうに移れませんが、少しづつできるものからやってます😅 これは地元産のレモン。実の間引きと広がってきた枝の剪定をやってみました。 自分はそんなに手は大きくありません😅 指の関節がだいたい10mmくらいのところに節があるとして、間引いた実はほとんどが10mm以下で、けっこうな数をやりました。枝1本に実が1個でやりましたが、それでも20個くらいはあります😅 何個残ってくれるかわかりませんが様子をみていきます。 工場横のクロキの下の方ですが、珍しいお客さん💦 ウチの敷地内には水たまりはないはずですが、どこで孵化したんでしょう? 大きさは3~4cm程度。ノラさんたちに見つからないよう、がんばって大きくなってほしいですね😅 別の場所にも久しぶりのお客さん。地元ではマースクェーと呼ばれてますが、正式な名前は…? アオカナヘビだったかな…
Tumblr media
View On WordPress
19 notes · View notes
hgc211hiro · 16 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-14
補機類の組み付け まずは排気側のシリンダーブロックのすぐ横、ウォーターポンプからいきます。 それからマニホールド、オイルクーラー、タービン、エンジンマウントの順に組み付けていきます。 遮熱板、EXアウトレット、インタークーラーのマウントも戻して排気側はOK。 そしてINマニアッセンブリーを組み付け。デスビも付いてだいぶエンジンらしくなってきました。 オルタネーターとベルト、オイルレベルゲージを戻したらスタンドからエンジンを抜きます。 エンジンをチェーンブロックに吊って、リヤクランクシールを組み付け。それからフライホイール、新品のクラッチカバー、ディスクを組み付けます。やっとエンジンになりました😅 しばらくはそのままでエンジンは待機💦 次回からはミッションのフロントシールに移ります。今回はここまで。
Tumblr media
View On WordPress
13 notes · View notes
hgc211hiro · 17 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-13
各部組み��け2 前回からの続きです。ヘッドボルトを規定トルクで締め付け、バルブキャップを被せてオイルを少しだけ流してカムシャフトを載せます。 チェーンガイドは純正の新品。チェーンテンショナーのリンクも変更されてます。これは後期型のK6Aエンジンのヤツじゃなかったかな? 今までやってきたK6Aエンジンの中で、1番ヤレているエンジンです💦 ちゃんと直ってくれるといいのですが… そしてフロントカバーを塗装。#400のサンドペーパーでザッとさらって元のアルミの感じを出すため、シルバーで塗ってみました。 フロントカバーのペンキが乾くのを待つ間、ブロックにマスキングをしておきます。ここもシルバーで塗る予定です。 タペットカバーも同じ色で塗っておきます。ここも#400のサンドペーパーでさらってから塗ります。 これで塗装は終了。ヘッドは未塗装ですが、排気側の熱がかなりの高温になるため自分の塗装では怖…
Tumblr media
View On WordPress
13 notes · View notes
hgc211hiro · 19 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-12
各部組み付け いろんな作業をしている中で、少しずつですが塗装できるものはやっておきました。オイルパンはツヤありの黒で塗っておきました😅 今回は合わせ面の研磨をしてないので、マニホールドのスタッドボルトはついたままです。これからバルブのすり合わせをやっていきます。 ピストンリングもそうでしたが、バルブやステムシールが気持ちキツい感じ。社外品を使うのは初めてですがどうなるのか、このまま組んでいきます💦 ブロックはピストンまで組み付けて、何度か回転方向へ回したりして少しでもなじませたつもり😅 これからガスケットを載せてヘッド本体をドッキングです。 だんだんエンジンらしくなってきました。汚れを完璧に落とすことはできませんが、補器類を組み付ける作業を続けていきます。今回はここまで。
Tumblr media
View On WordPress
11 notes · View notes
hgc211hiro · 21 days
Text
花木の様子
元気なもの達 こっちでの春の大きなイベント、清明祭が近くなるといろんなものがどんどん変わってきます💦 まずは住宅横の鉢植えアマリリス。地植えしてあるものが圧倒的に多い中、第1号の開花となりそうです😊 こんな感じで1本の茎から花が4個出てきますが、緑色が多い場所で真っ赤な花はとても目立ちますね😊 アマリリスはお墓参りの際に供え物として使ってます。 そして地元産のレモン。だんだん形ができてきました😊 これらはいちばん初めに結実したものなので大きさが10mm程度ですが、他の場所のものがまだまだ赤ちゃんみたいなもの。もう少し様子をみて間引きしようと思います。 駐車場と芝との境界にした緑の壁のジャスミンです。うちのヤツはこの薄紫色のものと白いのと2種類の花が咲いてくれます。朝に出勤する時、とてもいい香りで送ってくれますが、仕事に行きたくなくなります😆 今現在は雨模様で天気はイマイチですが、晴れてく…
Tumblr media
View On WordPress
16 notes · View notes
hgc211hiro · 23 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-11
組み付け開始 今回の作業中、中古品のエンジンスタンドを長い間使ってますがついにロックボルトが壊れました💦 まずはスタンドの補修からやらないと次へ進めません😩 ホントなら合わせ面をちゃんと密着させるために、ベビーサンダーで修正するのが先なんですが今回は急いでくっつけます😅 以前に直したときは4箇所の点付けでしたが、今回は合わせ面を360°、全て溶接しました💦 どうにか終了😅 このスタンドにはとてもお世話になってて、まだ活躍してもらう予定です。メンテも忘れずにやっておかないといけませんね😂 エンジン組み付け作業再開です💦 シリンダーブロックを上下逆さの状態にして、新品のメタルをセット。そしてクランクシャフトを載せてキャップにもメタルをセットして規定トルクで締めつけていきます。 そして新品のピストンリングを組み付けて、ピストンをクランクシャフトへ組み付けます。この時はけっこうイケイケで作業して…
Tumblr media
View On WordPress
14 notes · View notes
hgc211hiro · 24 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-10
各部洗浄、清掃 依頼元の工場でソルベントに漬けたあと高圧洗浄機で流してきましたが、それでもイマイチ落ちてない汚れを家の洗い油でもう一度洗います。 シリンダーブロックもスタンドにセットして、パーツクリーナーでもう一度汚れ落とし💦 クランクキャップももう一度掃除しておきます😅 かなり汚れがこびり付いてますね💦 けっこうシビれます😂 そして時間のかかるピストンの清掃💦 洗浄前と洗浄中のピストンです。リングを外してから洗い油に漬けつつ、リング溝とオイルの通るジェットの詰まりを取り除いていきます。今回のはかなりしんどい作業でした😩 洗浄が済んだものは、フィルムで包んで部品到着まで待機となります。 クランクシャフトもこんな感じで待機中です😅 次回からは組み付けにいきたいのですが、まだメタルが来ていません😩 南の島ではこういうことが多々あるので、お客さんにはご理解いただけるようにお願いしていますね😂 …
Tumblr media
View On WordPress
12 notes · View notes
hgc211hiro · 25 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-9
エンジン本体の分解3 前回からの続きになります。このエンジンはクランクメタルキャップが独立せずに、ブロックの一部分となってますね。通称ラダーと呼ばれてますがシリンダーに固定するためのボルトが多くなり、内側と外側で形状も締め付けトルクも違います💦 内側でクランクシャフトを押さえて、外側でブロックと連結。みたいな感じですが、ボルトの数を増やすことで全体の強度を作っているんでしょうね。 黒の液状ガスケットと汚れが混じって大変😩 後で洗浄します💦 外したクランクシャフト。カウンターウェイトの形状はいいと思いますが、同じ型式のエンジンでリヤ側のエンド部分の種類がたくさんあり、車検証、実車から出る車体番号と載せられているエンジン本体が違う! なんてことも多々あります💦 それでやりたがらない工場もあるようです😅 これでほぼ全バラの状態です💦 依頼元の工場へ持っていって、高圧洗浄機で洗ってきます😅 自分…
Tumblr media
View On WordPress
15 notes · View notes
hgc211hiro · 26 days
Text
JA22Wジムニーのエンジン修理-8
エンジン本体の分解2 前回からの続きです。これは2番の燃焼室ですが、排気バルブに損傷は見えません。ただし、吸気側には燃えカスみたいなのも付着してるし燃焼室全体が湿っぽい💦 バルブを外して見ないとわかりませんが、オイル下がりもあったみたいですね😩 ヘッド側は少し置いといて、クランク側へ移ります。今思うと、ここで気づいていなきゃいけないことがあったのですが… またあとで書きますが、大チョンボでした😩 ブロックをひっくり返し、クランクシャフトからコンロッドを外してピストンを下の方へ抜き取ります。 洗浄前のピストンです。ピストンピンに近いところのリングがオイルリングですが、溝の中で固着してますね😅 オイルの通路となるジェットも開けられてますが詰まっているはずなので、リングを入れ替える前にちゃんと掃除をしないといけません。 そしてコネクティングベアリング、通称コンロッドメタルと呼ばれてます。中央部…
Tumblr media
View On WordPress
13 notes · View notes