Tumgik
#配線
onyomugan34 · 5 months
Text
Tumblr media
2023年11月18日10:57
73 notes · View notes
nostalblue · 3 months
Text
ガステーブル給電方法の変更
Tumblr media
山の中暮らしをしているので、薪を薪ストーブだけでなく風呂や調理の熱源にも利用出来れば、自給自足の理に適うし経済的でもある。ただ現実的には専用のカマドや風呂釜が必要となるし、それに必要な量の薪を集め常に保持するのは口で言うほど簡単ではない。冬場の薪ストーブ用だけでも薪狩りは重労働なのに、独り暮らしで自給農もしながらそれを行うなら時間や体力をさらに酷使することになる。毎日そういう暮らしでも苦にならない人はやったらいいと思うけど、短時間での湯沸かしや温調制御の利いた温水シャワーの便利さ、快適さを知ってしまった身としては、それを放棄してまで熱源の自給には拘れないと言うのが正直なところだ。
そんなわけで、うちでは熱源としてガスも使っている。さすがに都市ガスは来ないが、LPGはこんな僻地でも供給される。
Tumblr media
キッチンのガステーブルは移住時に中古品を入手し、各所劣化しながらもだましだまし使ってきたのだけど、先日片側のコンロが燃焼維持できなくなった。状況からみて原因は中央部にあるSiセンサー部の故障と見られる。内部構造を確認するとコネクターで繋がっているだけなので、部品さえ手に入れば自分で容易に交換できるのだが、五徳なんかと違いこの部品は一般向けに販売されない。安全機能に関わる部分だからと言うのが建前なのだろうけど、メーカーに送って部品交換して貰えばそれだけで何万円と掛かってしまうので現実的でない。コンロが一箇所だけだとかなり不便だし、全体的な劣化も相当進んでいるので丸ごと買い換えを決断した。
とは言え、ガステーブルは安い物ではないので、今回もオークションサイトやフリマサイトで中古品を探すが、そうすぐには都合の良い物は出品されない。じっくり腰を据えて長期戦で臨めばいずれ妥当な物が手に入るだろうけど、それまで不便な状態が続くのが許容できないので、断腸の思いで新品入手することになった(痛)。
Tumblr media
家庭用のガステーブルは2008年からSiセンサー搭載が義務づけられていて、天ぷら油の過加熱や消し忘れが原因の火災防止には大きく貢献しているようだが、調理の種類によっては邪魔な機能だったり、今回のようにセンサーが壊れればまったく燃焼させることが出来なくなってしまうというデメリットがある。
またこのセンサーは電気で機能させているのでコンロ使用時には常に給電する必要がある。今まで使っていたガステーブルは単1乾電池×2個で給電するタイプだったが、センサーの消費電力が大きいためか割と頻繁に電池交換が必要だった。そして届いた新品のガステーブルは、何と単3乾電池×2個使用タイプ。センサーの消費電力が同等ならこれまでよりさらに頻繁に電池交換するハメになるだろう(怒)。乾電池って再利用も出来ないし、簡単に捨てられないし、液漏れとかするから嫌いなんだよね。
Tumblr media
これまでも何とかしたいと思いつつ先送りしていたが、今回ガステーブルを交換したのは良い機会なので、この給電方法を変更してやることにした。具体的には昔秋葉原で買ったスイッチング電源モジュールを発掘したので、これを使いAC100Vを乾電池と同等の直流電圧に変換して供給する。ちなみにこのモジュール、袋に300円の値札が付いていた。安かったからとりあえず買っておいたのだろうね(忘)。
Tumblr media
電気的絶縁性の高いポリプロピレン製のタッパー容器を筐体にし、3mmのボルトナットを使ってモジュール基盤を��し浮かせた状態でその中に固定する。入力側は壁のACコンセントからケーブルを引いてくるが、プラグ抜き差しによるON-OFFがやりにくい位置にあるので、トグルスイッチ経由で基盤に配線する(ハンダづけ)。出力側端子は独特の形状だったが、たまたま上手く填る脚付き端子台があったのでそれを利用して被覆電線を接続した。部品を一通り接続したらビスを使って筐体を壁に固定する。もろもろ邪魔にならないよう床から1.8mの位置とした。
Tumblr media
出力電圧をチェックすると開路状態で約3.4V。最大開路電圧の規定はアルカリ乾電池で1.68V(2本直列で3.36V)、マンガン乾電池で1.73V(2本直列で3.46V)なので問題無しと判断。
Tumblr media
スイッチング電源は電力変換効率が高いので発熱は多くないと思うが、念のため筐体蓋に放熱用の穴を開けておく。ホコリや虫などが入ると不具合の原因になる為、穴径は小さめで。
Tumblr media
仕様の順電圧値が丁度良い感じの緑色LEDがあったので出力端子間に挟んでみた。筐体蓋を取り付けた状態でもその光は透過し、通電状態が確認出来る。
Tumblr media
電源については順当に用意できたが、肝となるのはこの先。ガステーブル自体には手を加えずに製作した電源から給電してやりたいのよ。いろいろ模索したが、最終的には電源から配線したダミー電池をガステーブルの電池ボックスに填める方法で行くことにした。
ダミー電池は、一段小さな規格の乾電池を流用する為の「電池スペーサー」を利用して作成する。これにもいろいろなタイプがあるが、金属の電極板が付いている物を使うと便利だ。電源と繋がる電線をそれぞれ極に対応する電極板に接続する。ハンダづけしても良いが、電極板の材質によっては付かない場合もあるのでその場合はひと工夫必要となる。私が入手した電池スペーサーは電極板を外側からはめ込んでいるタイプだったので、その穴に電線端を噛ましてはめ込み直したら圧着端子のようにしっかりと固定できたのでそれで良しとした。
Tumblr media
電池ボックスの構造をよく観察し、直列乾電池の両端になる接点にそれぞれ対応する極性の電極板が当たるようにダミー電池をはめ込む。向きを間違えると華麗にショートするので要注意である(後日対策済/後述の追記参照)。電線は電池ボックスの内側から下方に引き抜く。ガステーブルの下面はガラ空きで蓋などないので取り回しは容易だ。ただ調理で使っているうちに油や汁が飛んで電線を汚しそうなので、ガスレンジに近い場所は保護の為樹脂製の可とう電線管を通すことにした。
Tumblr media
掃除等でガステーブルを移動することもあるだろうから、電線は途中で差込型端子を使って接続し、着脱容易にした。全てが繋がった状態になったので着火・燃焼を試すが問題無し。新品のガステーブルは数十年ぶりに購入したが、やっぱり気持ちが良いね!。懐は痛いけど。
Tumblr media
ちなみに停電時はスイッチング電源から給電されなくなるが、ダミー電池を一時的に外し、乾電池を電池ボックスに填めればガステーブルは使用できる。一方、ガス給湯器は停電時には動作不可なので風呂や温水シャワーは使えなくなってしまうが、そんな時でもガステーブルで湯を沸かしたり調理することが出来るのは意義が大きい。まあ停電なんてこの国では滅多に起きないが、以前この場所で3日程停電した時はなかなか大変だったからね~。
Tumblr media
2024/02/04 追記:
後日、片方のダミー電池の両極にスイッチング電源からの配線を接続し、もう片方のダミー電池は両極を内部でバイパスするように変更した。これによりダミー電池の左右を入れ替えても動作するし、填める向きを間違えてもショートする危険性は無くなった(逆極性となり動作しないだけ)。初めからこうすればクールだったに(悔)。
12 notes · View notes
mtantenna · 2 months
Text
電気工事最高資格(国家資格・民間資格30種類以上)の第一種電気工事士のアンテナ工事及びLAN工事のブログ更新。 アンテナ 工事 LAN 取り付け 設置 テレビ 配線 電気工事 https://twitter.com/Elect_cons
1 note · View note
ofuchin · 1 year
Photo
Tumblr media
ETCを移動しようとして、配線探していたらぐちゃぐちゃになってきた😖💦 #エブリイ #エブリィバン #everyvan #car #diy #配線 #苦戦 #ofuchin #japan #instagood #photooftheday #happy #followme #picoftheday #follow #life #photo #instagram #instamood #me https://www.instagram.com/p/CmlTyRBSaI7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
isana-9 · 1 year
Photo
Tumblr media
⁡ ◎ 背面の配線バンドも、自分たちでつくります!! ⁡ アクリルバンド/面ファスナー/真鍮カップワッシャー ⁡ ⁡ ⁡ 【 Order made Low board 】 [ オーダーメイド・テレビボード] ⁡ ⁡ 北海道産ナラ材/ クリアオイル仕上げ / オリジナル掘り込み取っ手 ⁡ ⁡ ↓ ⁡ #毎日更新してます #452日目 ⁡ #配線 #配線バンド #配線整理 #配線処理 #テレビボード #北欧家具 #サイドボード #オーディオボード #sideboard #woodworking #furnituredesign #furnituremaking #家具工房 #沼垂テラス商店街 #イサナ喫茶室 #家具職人  https://www.instagram.com/p/CmTY3lLLUZc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kamesuke510 · 2 years
Text
コード類の配線をすっきり収納するには?楽な方法があるんです!
Tumblr media
電源タップ等のケーブルの配線って、そのままにして置いていませんか? そんな方におすすめなのが山崎実業の「ケーブルボックス」です! 電源タップ等を丸ごとすっきり収納できる商品なんです。
0 notes
arcadebroke · 5 months
Text
Tumblr media
link
69 notes · View notes
ntakemura · 2 years
Photo
Tumblr media
光のなかへ走り去る #大阪モノレール #モノレール #空中散歩 #高架路線 #急勾配 #急カーブ #夜鉄 #ブルーモーメント #モノレールのある風景 #鉄道のある風景 #カーブ #ブルー #鉄道写真 #ニコン #trb_express #tv_transport #train_nerds #gris_premium #train_explorer #pocket_rail #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 (Osaka, Japan) https://www.instagram.com/p/Cf2w8x3vgYX/?igshid=NGJjMDIxMWI=
3 notes · View notes
295t · 2 years
Text
Tumblr media
5 notes · View notes
guitar-ijiri-house · 1 month
Text
【検証】使い古した電源タップのコードってギター用内部配線材に使えるの?【AWG16~15相当】 _ ギターいじリストのおうち
Researching the sound quality of used power tap cords to see if they can be used as internal wiring material for guitars!
While general internal wiring materials for guitars are around AWG26-20, power tap cords are equivalent to AWG16-15!
We tested five types of cables, including sound quality changes over time!
1 note · View note
antsloveyun · 2 months
Text
Tumblr media
1 note · View note
onyomugan34 · 5 months
Text
Tumblr media
2023年11月18日10:57
13 notes · View notes
feedingsystem · 4 months
Text
JR 九州高橋分岐線
東多久武雄線 から分岐し、JR 九州 高橋変電所 へ至る九州電力送配電の送電線。66kV, 1回線。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
起点となる真新しい外観の 東多久武雄線 58-1 号、いわゆる「のいち番号」の分岐鉄塔だ。
Tumblr media Tumblr media
分岐のとなりの鉄塔では、分岐鉄塔の新設により電線が引き上げ状態となったため、懸垂がいし装置に垂直荷重を与えて安定させるためと思えるカウンタウエイトが取り付けられている (2枚目では右側の鉄塔)。
Tumblr media
分岐点付近から高橋変電所方向を望む。手前から1号、引き下ろしの2号、その奥に見えているのは4号。
Tumblr media Tumblr media
1号鉄塔。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2号鉄塔。ここでいったん地中線となる。この先は住宅街があるから、高圧線下地ができるのを避けるためだろう。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
住宅街と国道を渡った「向こう側」でふたたび架空線にもどる。この引き上げ (引き下ろし) の鉄構 (鉄塔) に3号の数字が振られている。
Tumblr media Tumblr media
4号 - 5号 で佐世保線をまたぎ――
Tumblr media Tumblr media
5号鉄塔を最終として高橋変電所と連系する。
Tumblr media
取材は2022年3月。このときが工事完成前後だったみたいだ。
* * *
Tumblr media
おまけ。自転車横断帯が単独で車道を横切っていた。この地域の交通事情をよく伝えるものだと思う。
0 notes
mtantenna · 2 months
Text
電気工事最高資格(国家資格・民間資格30種類以上)の第一種電気工事士のアンテナ工事及びLAN工事のブログ更新。 アンテナ 工事 LAN 取り付け 設置 テレビ 配線 電気工事 https://twitter.com/TokihiraO66753
0 notes
otome-ism · 4 months
Text
Tumblr media
ハイエースに充実配線を装着
車中泊時にナビやオーディオを稼働させると車中泊が快適になるっぽい。自分は常時ipad持ち歩いているので必要ないと思ったが、数人で楽しむことを考えると、既存のオーディオシステムが駐車中に使えるようになるのは恩恵があるのではないだろうか。
プロジェクターの導入も考えたけど、小型ポータブルだと10万円代が最低ラインぽいのとオーディオ環境はどう考えても既存システムの方がましなのよね。で、駐車中にナビを動作させる方法を検討。
エンジンを止めている時にポタ電(サブバッテリー)駆動でナビやオーディオを使用することのできる商品の有名どころと言えば「電装くん」。
電装くんは、シガープラグをポタ電(サブバッテリー)に挿した状態で、別途スイッチを使ってオンオフができる。
そして対抗商品かは分からないけど同様の機能を持っている商品が「充実配線」。
こちらは電装くんと違ってスイッチが無く、シガープラグを挿すとポタ電(サブバッテリー)からナビ等が起動できる商品。
電送くんは4万弱、充実配線は3万円弱。スイッチの有無で1万円は大きい。また、スイッチがあることで電装くんは
ポタ電の電源を入れる
シガーソケットの電源を入れる
電装くんのスイッチを入れる
3工程が必要なので、お高いのに起動させる工程多くて手間じゃなかろうか?
今回考えているのはポタ電ではなくサブバッテリーでの駆動。これにシガーソケット取り付けることを考えているので、シガーソケットへの通電のみでオンオフできるので充実配線で十分と判断。スイッチレスで1万円浮くね。
Tumblr media
で、現物。電装くんに比べ取り付けてる人おらんのかもしれんがあまり情報なかった。ナビ裏に割り込ませるだけだから楽だってのもあるかも。
Tumblr media
ナビ裏にアクセスしてカプラーオン。そこからシガーソケットのまでの配線をサブバッテリーまで延ばせば完了。スイッチが無い分、電装くんに比べ取り付け工程も少ない。
無事動作も確認できたので終了。3万円を高いと思うかどうかは部材の用意、リレーに配線してナビ裏結線の時間を考えるとカプラーオンで終われるのは妥当なラインかな。
0 notes
wazakka-kan · 6 months
Text
Tumblr media
営業中。今日商店街ではハロウィンイベント。仮装してきた子供たちにお菓子を配布しています。
間に合う方は仮装してお子様連れでいらっしゃってください。
鶏おじさん、凄いにこやか。子供たちにも大人気。ご本人も危機として愛嬌振りまいています。
って、よく見たら、花保の社長だったw
様々な仮装を楽しんでいる親子連れで商店街はいつになく賑やか。
どんなおじさんおばさんが変な格好していても、皆さん生温かい目で見過ごしてくれます(たぶん
この自由が、日本のゆるくて良いところ。ハロウィンのお祭り気分を、商店街でぜひ楽しんでいってください。
Tumblr media
そして私もいつものこの帽子で仮装もどき。
きれいな円錐形だつたのに、毎年保管に気を使わず、ガサッと放り込んできたので、徐々に形が崩れて、魔女っぽい形になってきたなと思います(わはは
「いつか本当の魔女になれたらな」と子供の頃はよく妄想したものです。
私は父の影響かもしれないのですが、
子供の浅はかさで、まずは私利私欲を満足させたくて「美人になりたい」「賢くなりたい」「有名人になりたい」なんて思いが浮かんだとしても、
最終的には「病気の人を治したい」「貧しい人にお金を配りたい」「戦争をなくして世界を平和にしたい」みたいな方向で魔法を使うことを自分に誓う、そんな感じの子供でした(いい話や~笑
大人になった今も、おばちゃんになった今も、私利私欲ぐるぐるした後、やっぱり世界平和を願っておりますよ(善良
#ハロウィン #商店街 #イベント #お菓子配布 #コスプレ #仮装 #インテリア雑貨 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #贈り物 #プレゼント #ギフト
0 notes