Tumgik
#軽井沢以外に出かけよーっと
bepunk · 2 months
Text
Tumblr media
ずっと理の事書きたかった。でもずっと書けなかったんだよね。いくらメンバーだからと言って、この3ヶ月そこらで、俺が待った1年間を全て埋めるくらいの勢いと熱量で井口理として構えてて、どんだけ色んなもん俺に与えてくれんの…って気持ちが溢れて止まらんかったんよ。そもそも言葉で何かを感じる事があんましない人間だから、届けるにしてもムズいわけよな。でもここ最近はね、好きになってきたんよ、言葉もさ。そしたら理には「お前ギャルになった?」とかね、言われる始末やけど。ここで纏められるとは到底思えないし、纏めないといけない事もねーんだけど、繋がって言葉を交わす前からTumblr読んだよって連絡くれたんよな。大希の人柄を知るために遡って読んだ、と。そこにも堪らないほどグッと来てた。未だにね、胸アツなんよ。差し入れも沢山頂いたし、それがまた俺の好物だったりさ。俺と恋人の記念日は月が増す毎、贈り物や言葉や気持ちを貰っている。俺より、恋人より、記念日が待ちどうしい的な事をこっそり書いて大切にしてくれてる。記念日にあんな長文をもらったのが恋人以外になくて感動して危うく涙が流れるとこだった。こんなにも俺と、美桜までも大切に大切にしてくれて有難う。俺はこれに関しては……言葉に出来ないのよ。どう伝えたらお前に伝わるのかもう分からないのよ。何も要らんってきっと言うよなってところまでは分かるんだけど、俺のツボ此奴は抑えてくるな…って。俺は俺自身じゃなく、俺の大切な物や人を大切にしてくれる人にどうしようもないくらいの感謝や、気持ちがとめどなく溢れてまう。有難な、理。もっともっと沢山頂いたもん、ここに収めたかったんやけど、俺の気持ちを軽く届けようとショートムービー載せようとしたら、クソ程時間かかってさ……ムービーだけXで許せ。なんてー。本当にめちゃくちゃ囁かだけどな。このお題箱の返答もマジで沸いたなあ。手懐けて来るって何だよ(笑)って思ったけども。何か昼メシ?にお湯入れたいのに水入れちゃってすげえ同情してっから、ちょっとでも撮影終わりにでもお湯の役割でも出来たらいいなと。X先に気付きそうやな、でも。まだまだ伝えたい事はあるけれど、それはまた日々伝えてくからよ。俺は俺なりになっちまうけど、お前を大切にしてくよ。いつもありがとう。
Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
doctormaki · 1 year
Text
ハンブルグに戻り、ほぼ誰もいなくなったもぬけの殻のマンションで、ここ数日暮らす。実に静かで良い。このマンションの立地は丸の内一番地的で素晴らしいのだが、上階や隣人の足音や声が聞こえて、言うなれば、音響が素晴らしく良い。上階のギリシャ人Chrisと共に起き、彼と共に上下階に別れて朝シャワーをし、Chrisが出かけていく足音を聞きながら、左側上階のスウェーデン国籍ナイジェリア人のMinnaがZoomしているのを聞きつつ、隣人の南ア人ゲイのLouisが彼のパートナーとお喋りしているのを聞く毎日。私は神経質なので、他者の生活音がかなりのストレスだった��を、思い知る。
世の中はイースター休暇である。小学生の頃、イースターの頃のヨーロッパ旅行でイースターエッグのチョコレートを貰うのが、小さな喜びだった事を思い出す。私が子供の頃は、チョコレートも飴も、ちょっとした特別感があったものだ。コーヒーも紅茶も、ちょっとした潤いというか贅沢だった。豊かになり、チョコレートが毎日飽きる位に食べられるようになったり、コーヒーが一杯百円で売られるようになったりと、日本の異常な豊かさに驚くと共に、そんな事は長続きするはずが無いと確信している。豊かさの飽和が、民心を貧しくしているというパラドクスは、しかし、アメリカもドイツも同じだ。
日本のバブル崩壊から30年。それでも豊かでいられるのは、過去の現役日本人、祖父母や両親達が頑張ってくれたお陰だと身に染みて思う。私と同世代の団塊ジュニアは、バブル世代の犠牲になって差し上げ、バブルの軽くおバカなノリを冷ややかに見ているが、それは、ほぼ、社会の底辺から見ているに過ぎない。私達の直ぐ後の世代は、就職氷河期でも無いくせに、就職氷河期であった事を主張し、自分達が社会の犠牲者である事を恥ずかしげもなく標榜し、発想力も無く、知的レベルが低く、上(バブル世代)に媚びへつらう事で生き延びようとする組織のコマ程度の人材ばかりが、起用されていく。ハンナ・アーレントの組織的悪のパターンが平和的に実行されているに過ぎぬ。日本の経済力、組織力、民度の低下は、今後ますます酷くなるだろう。そうした危惧も無く、今をこの世の春と謳歌できる楽観主義者と、未だに核家族化における社会的要請(少子化対策)を真剣に受け止めるマジメな方々だけが、せっせと子作りに励み増殖していく。それは、アメリカでも、ドイツでも同じ。
私の周りの知人達は、ほぼ皆、社会不安や将来不安から子を持たない選択をしている。この人には親になってほしいと、こちらが願うような人格者ほど、子を持たない。私の分析では、子供を持つ事とは、親に成らせてもらう事によって、自らの自己成長のために、子供を、ある種の犠牲にしているようなものだと思う。従って、DVなどの負の連鎖は、綿々と続くし、どこかで、負の連鎖のカルマを断ち切り、気付きの機会が無い限り、家は負の意味で没落しゆく。逆に、家が消滅するとは、カルマが終了したという風にも捉えられると思う。十分に、学びの機会を持ち、ついえれば、終わって良いのだ。日本は宗教がいい加減だが、多くの聖職者が子を持たないのは、そういう意味合いがあるのだろうと思う。私は、聖徳太子の好む維摩経が好きだ。在家で在野に在りながら、清くいる。私は、二十代の半ば、病気をしてから、維摩経を心に置いている。
私は、色々な角度から考えても、子供を持たなかった選択を、良かったと思う。どうせ天然記念物並の知性と感性の持ち主なのだから、天然記念物らしく朽ちれば良いのだ。ガハハ。生物とは、ただの遺伝子の箱なのだとしたら、チェコの��ルーノでメンデルが発見した法則のように、また、どっかで、突然変異が生まれ、私のように、社会を斜めに観察する人間も、生まれて来るだろう。問題は、小池がほざくような(負の)レガシーではなく、何を足跡として残せるのかという事とも思う。しかしながら同時に、忘却される事の粋美も思ったりする。忘却されていても、本物であったならば、本物を探す者が時空を超えて探し当てるものだと確信している。それは、必ずしも親族や同民族では無いという事も。
春の訪れを日本を思いつつ祝う時、チューリップを紅白に活けてみた。また、研究所での食事が無くなったので、自分の食べたいものを料理して食べられる幸せを感じている。料理を極端に嫌う事や、料理しない事を良しとする事は、私には理解不能だ。自分の体調に合った、身体が季節変化に合わせて求めるものを、食べたいときに食べられないのは苦痛でしかない。食べたいものを、自らが調理して食べられる幸せ。買いたいものが売られていて、それを購入できる幸せ。その背景にある多くの人々の仕事に感謝しつつ、また、食べて下さいと五体投地してくれる生命を、有り難く調理し、美味しくいただく。これ以上の幸せはあろうか。自分が確実に大きな社会のネットワークの小さなゴマ粒に過ぎず、大きなものに生かされていることを思う。毎食、毎食が、感謝でしかない。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
研究所���コックのミヒャエルと、彼の彼女レベッカさんは、私の事をとても好きみたいだ。まぁ、地下回廊に簡易に作られた薄暗く狭いキッチンに、昨年からせっせと通い詰めているのは、研究者でも私だけだしね。。。私は丸山眞男好きなので、市井の小さき名もなき人々の日々の小さき行いこそが、国家の根幹であると信じて疑わない。政治家も学者もアイドルも、みんな、ウンチである。見て社会の病を推測する事はできても、社会を支える根幹は、表立つウンチどもからは、絶対に見えない。大衆とは、実にウンチが好きなんだなぁと感心する。まぁ臭いから、ベムりんみたいに、気になるという事なんだろう。あるいは、自分の中のウンチと呼応するので、ウンチを見て賞賛したくなるのかもしれん。
ワシはウンチはどうでも良いので、社会を動かす、根幹の部分にある、隠蔽された良心を見たい。そして、そこにこそ、社会の希望と未来を見出だしたい。そんなワシに、ミヒャエルは、イースター休みにも関わらず、レベッカと愛犬ペッピーノと共に、車で拙宅まで送り迎えし、自宅に招き、春の料理を振る舞ってくれた。ミヒャエルは北部ドイツ、レベッカは黒い森周辺の南部ドイツ出身。ミヒャエルは、バンコク、リスボンなど世界中を渡り歩いたコックさん、レベッカは2014年台北で開催された25歳以下世界お菓子選手権大会で世界3位を取ったパティシエ。ペッピーノはミックスの捨てられていた犬で推定1歳半。皆、何故か分からんが、ペッピーノなんか身体が壊れそうな位に喜びまくるし、ワシの方が感謝せんならんのに、ミヒャエルとレベッカは、来てくれてありがとうと、感謝して来訪を喜んでくれる。
イースターのためにミヒャエルが作ってくれたのは、春の魚、サワラのソテー。これに森のキノコと白ワイン、玉ねぎを煮込んでとった出汁をベースに、刻んだ玉ねぎと白アスパラと緑アスパラを小口切りし、たっぷりのバターで炒め、春にしか取れない森のキノコをふんだんに入れたところで出汁投入。そして削ったパルメジャーノと黒胡椒で味を整えたスープ仕立てソースを、別フライパンでソテーしたサワラの上にかけて、いただく。食器は、家にある食器で一番高いという、ミヒャエルがお祝いで貰った、美濃焼の器。彼の料理は、優しく繊細で、兎に角、優しく奥深い味わい。研究所で出している料理と異なり、心がこもる料理とは、同じ作り手でも、味わいが異なる事を実感した。この料理を、私は生涯、忘れ無いだろう。
おまけに、何故か、ミヒャエルからは日本から輸入した枯節一本、レベッカからは彼女の作った特大イースターエッグのチョコレートとワシが好きだと覚えていて、ラズベリーとパッションフルーツのジャムを頂戴する。イースターにも、プレゼント交換するのをワシは知らんかったので、メチャクチャ恐縮。
でも、多分、ワシが作ってあげた、カツオダシのお澄ましとニラ餃子、あんこ玉を作っておいて白玉粉を器用に、トリュフ作る時みたいに白玉で包んで茹でて作った、あんこ入り白玉団子が、美味しくて、嬉しかったって事なんだろうなぁと、しみじみと思う。しみじみと、しみじみと、ワシの心が、彼らの心に触れたのであれば、これこそが、ホンマモンの外交努力である。そして、こうした触れ合いが人知れず継続される事でしか、外交なんて、本当は成立しない事も、ワシは知っている。昨今の、金持ちブリタイ外交官や商社マンが、適当な高級レストランで適当にクッチャベッて外交した気分で喜んでいるのは、ブリと鯛レベルに過ぎぬ。その一晩に使った金額の多い少ないで関係性が計測されてしまい、資本主義の薄っぺらい関係性でしか無くなる。
そうじゃないんだよ。時間を共にするということ。同じ釜の飯を食うとは、共に材料を集め、共に調理する時間を過ごしたという事を含意する。ミヒャエルが、マキに何を食べさせようかと思案しつつ、イースターで閉まる直前の忙しい市場に出向き、ウロウロして食材を買い揃え、前日には、アルコール飛ばしたソースなら食べられるか?と確認のメールをし、当日には朝からワクワクと、ソワソワと、魚を自慢の刺し身包丁で解体し、切り身にしてからバットの上で休ませ、レベッカに運転させて、マキを30分かけて車で迎えに行く。この間、ずーっと、思って貰えた事に、感謝なんだ。その優しさと、かけてくれた時間、思いを寄せてくれていた事こそが、掛け替えの無い友情の証だと、アホなワシは確信する。
ワシが、ケーキを作らなくなって久しいのは、忙しいからを口実にしとるが、ちゃうねん。ワシが掛けた時間が、工業製品の如くに、チャチャッと評価され、つまらない物として消費され、こんなんだったら、〇〇パチシエで買う方がいいじゃんと言われる事に、耐えられなくなっただけ。じゃ、おフランスで修行して、バカ高い価格つけて売っているブリタイ共から、買え。と思っただけ。
でも、もうこんな心的逃走も、春の訪れを以て終了します。他人は、裏切るものよ、信用なんかしちゃダメと、お風呂の師匠は私を諭す。他人に期待して傷つくのは自分だから、他人に期待しない事だよ。社会なんてゲームなのさと、エルちゃんは私を諭す。私は、ずーっと、ずーっと、彼らの言葉を哀しく聞いていた。人間はそんなものなのかと。父はハッキリと、お父さんは性悪説だと、10代のワシに宣言した。だから、ワシは18歳で、性善説を貫くと心に決めた。天邪鬼は、いつの世でも大変です。でも、ワシはやはり、性善説を生きようと思う。他人の、良心に触れようと。触れるためには、自分が良き人でなくてはならない。与えて、与えて、悲しんで、傷付きまくって、泣きまくって、それでも、与え続けられる人になりたい。何故なら、私はやはり、人間を恐れつつも、人間が好きだからだ。芥川の蜘蛛の糸のように、どんな悪人にも良き心があるはず。親鸞の悪人正機説は私はバーカ親鸞と思っているが、何故なら、悪の正当化を許容するから。近代日本をダメにしたのは、極端な悪人正機と他力本願で、親鸞こそが浄土真宗こそが、悪だとワシは思うちょりまんねん。まぁ大衆宗教だから、しゃーないけど、酷いもんだで。
いずれにせよ、ワシはもう、こだわりを捨てるのだ。東大にも日本にも、もはや期待は持てない。つまりだ。究極の個人主義の時代ならば、夏目漱石の超個人主義の時代が到来したのだと理解して、ワシこそが、良き者であり、あろうとし続ける弛まぬ努力をし続けることで、世界の良心になろうと思う。
6 notes · View notes
beracha7 · 2 years
Text
Tumblr media
少し前の写真🤳
久久ひーさしぶりのブログになりました😂🙏
でも、教会で、あかしびと!神様のしてくださったことを話す、語る!と言われていたので、
毎日書きたいです😌🙏✨
Tumblr media
軽井沢に行った時の話が途中でしたが、
家族親族、それぞれ夏は体調を崩していたりで、ほとんど外には行けずでしたが、祈っていたなかで、軽井沢はどうかな?と。
でも、父も足を痛めていたり、ギリギリまで御心かどうかの、神様から言葉がこなくて、大丈夫かなと思ったのですが、当日の朝!明確にgoサインが出たので、安心して行くことに😊✨
その中で、はじめて?久しぶりにみんなで行けて感謝でした。軽井沢も、カナダのショー宣教師がスタートした場所で、休養と共に、祈りと神様の交わりの場所として用いられたと。たくさんの宣教師の方々が来られて、多くの教会があります❣️軽井沢は、とても祈りやすい場所だなぁと思っていたのですが、多くの祈りが積み上げられている場所なんだなぁと。今回の旅も、それぞれに祝福が与えられた時でした!
泊まった場所でも音楽配信を姉としたのですが、なんと、以前2回ほど白馬のコンテストに来て下さった長野県在住のリスナーの方が久しぶりに配信に参加してくださり!
もし路上ライブをやるなら、いきます!と言ってくださったので😳
次の日、急遽、軽井沢駅で路上ライブをすることが出来ました😊✨1時間40分車で運転して来てくださり、雨の中聞いてくださいました。一緒に"全然大丈夫全然okだから"というゴスペルも歌えてよかったと言ってださいました^_^ 🚘🙏🙏 次回の白馬のコンテストも来れたらよいなぁと思います❣️神様の恵みに感謝します!
唯一の集合写真w
ルークと森の仲間たち。。。🤣
Tumblr media
9 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
韓国の群衆事故を見て「日本の満員電車で事故が起きないのって凄いんだな」という意見が見られるが、実は「満員電車のプロ」であるはずの電鉄会社も甘い見立てでとんでもない失敗をした事があるんだな。小田急にドアがデカい変な電車がいるが、あれの話である。自分は鉄オタじゃないからそんなマニアックな話じゃないので安心してくれ。因みに2014年に相模大野駅で脱線事故が起きて小田急全線不通になったが、その脱線した電車というのはこれだったんだな。 あの電車は混雑解消と遅延防止の為に作られたが、そのせいで小田急線は大混雑と遅延続出とケガ人の走る地獄エクスプレスと化したのだった…。 構造的欠陥と転倒事故の続出以前Wikipediaを確認したところ、これは停車駅が多い各駅停車用に作られたと書かれていたが(今は削除)、これは間違いで、混雑が酷い急行に使われていた。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E6%80%A51000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8Aところが混雑と大遅延を惹き起こし乗客に大顰蹙を買って混雑なんて殆どない各駅停車専用に左遷されたのだな。 座席を縮小させてドアを広くすれば立客のスペースが増えるから余裕が生まれるじゃん、ドアが広いから乗降も早く終わるじゃん、というのがデカドアのコンセプトだ。ところが、バカな工業デザイナーはそのドア前の広大な空間につり革も手すりも付けなかったのだ。しかもドアの上もドア自体もまっ平らなデザインにした。だから普通の電車の2倍以上、面積と収容されている人数的には4倍以上の広大な空間に、手すりにもつり革にもつかまっていない乗客が詰め込まれることになった。ラッシュ時に電車が揺れると手すりのない客の揺動というのは手すりにつかまっている客がブロックしている。でも広大な空間に誰もどこにもつかまっていないのだから、客はずっとつま先で全力で踏ん張り、揺れでよたよたし続ける事になった。強烈な苦痛だ。 当然こういう状態だから雪崩が頻繁に発生する。普通の電車なら一瞬ドドッと動く程度が、この電車の場合は人が大勢倒れるまで行ってしまう。そういうわけで、この電車が終点新宿に着いた後というのは悲惨で、千切れた腕時計、腕時計の金属バンドコマ、メガネ(踏まれてぐちゃぐちゃ)、千切れたボタン、カフス、パンプス、ハイヒールのヒール、血痕などが散乱するという状態になっていた。暴動でもあったんですか?座っていても安心できない。乗客雪崩がロングシートの方に逸れて人が降ってくる事があるからだ。メガネをしていたらイチコロである。金属フレームであったら眼窩を大きく切って出血する事を免れない。吹っ飛んだメガネも拾うのは無理で、向こう側のドア間で苦闘する乗客に蹂躙されてグチャグチャになるのを座視するしかない。雪崩に押し出された小学生は座席下のヒーター付近に押し込まれ、降車駅まで男性客の股間に立っていた。自分の場合はペンチでしか開かない鍵束の鉄リングが伸びて6の字になっていた事がある。転倒した誰かの時計のバンドが入って引っ張ってしまったのだろう。また言語学習で支給された頑丈なバインダーが二つに折れ&押されてぐちゃぐちゃになり買い直した。更に誰のだか知らぬ血がカバンや服についていた事もあった。 90年代前半は混雑が今より酷く、他の路線でもボタンや時計が落ちているという事はままあった。しかしこの電車は頻度が異常というか終点で人が捌けると必ずという頻度であった。また、ドア前の空間につり革を付けないのというのは当時は当たり前で、他の電車も同じだった。だがこの電車は構造が特殊なんだから同じように付けないと雪崩が続出するのは当たり前だ。何故こんな事をデザイナーは考えなかったのか? 遅延防止のつもりが大遅延続出混雑時に大きな駅に電車が到着すると、下りる客の邪魔になるのでドアの前の客は一旦ホームに降りなきゃいけない。この下りる人数というのは普通の電車なら2~4人程度だ。だがデカドア電車ではこれが6~10人程度になってしまう。するとこれが邪魔になって降車がなかなか進まない。更に、小田急には下北沢、登戸という、乗降客が多くてホームが狭い駅があった。(現在は建て替えで両方とも解消)下北では狭いホームに井の頭線の橋脚がそびえるという無茶な構造、登戸は南武線乗り換え駅なのに駅が鉄橋の上にあるという造りでホームが狭い。客が多いので階段を大きくせざるをえず階段ケース横のホームがとても狭い。ここで「一旦降り」客が多いと橋脚の向こうや階段ケースの裏側から階段にくる客の流れが詰まってしまっていつまでも降車が終わらないという事になった。そして電車が出て行った後にも乗客の移動が続き、そこに次の電車が入ってくるので大変危険である。 更に乗車忌避の問題が発生した。デカドア電車では頻繁に乗客雪崩が発生して、転倒に至る事も多い。それ以外の時間ではずっと何にもつかまれずに乗客の大きな揺動に耐えて踏ん張る事になるので非常に苦痛だ。特にヒールやパンプスの女性の苦痛は余りある。更にヒールのある靴では転���したりヒールがもげるリスクが大きくなる。ヒールがもげたら百貨店の靴修理店が開く時間まで待たねばならないから出勤できるかという問題にもなる。その為にデカドア電車が来ても乗車を見送る客が続出したのだ。この客らは降車客の移動の邪魔にもなるし、次の急行にまとめて乗るので次の急行が大混雑になる。混雑が酷いと乗降に時間が掛かるので遅れてしまう。遅れるとホームにその分乗客が溜まるので更に混雑→遅延というフィードバックが加速されてしまう。 こういう感じで、デカドア電車を先頭に遅延が常態化してしまった。「次の電車は5分遅れです」とアナウンスがあると果たしてデカドア電車で、その電車に乗って数十分デカドアサーフィンエクササイズ(転倒出血付き)するか、その後の急行で大混雑&遅刻するかを選択せねばならない。またこの為に途中駅では入場制限もしばしばしかれるようになった。 You are firedこうして多くの乗客、駅員に怨嗟と絶望と遅刻を、ミスターミニッツには靴底修理の商売繁盛を齎したカサンドラエクスプレスことデカドア電車だが、終わりは突然にやってきた。ある日を境に急行でデカドア電車が来なくなったのだ。戦力外通知、三行半である。彼は各駅停車専属に転属となっていた。小田急では各駅停車は全然混まないので、使えねー奴でも何でもいいのだ。新規投入から半年も経っていない。 小田急では大混雑する急行対策が全てであって、そんな路線で各停にしか使えない縛りの資材を抱え込んでしまった同社の悩みは幾ばくかとも思うが、見立てが甘かったのだから仕方がない。怪我したりメガネや服や時計を破壊された人の身にもなってみろと言いたい。混雑対策にはノウハウの蓄積とその参照が必要なのに銀の弾丸求めてコンセプト優先で足元をおろそかにした工業デザイナーのせいである。3日占領目指して引っ込みつかなくなった頭プーチンかよ。 その後この思い付きだけで出来た愚劣な電車はずっと各停だけで使われていたのだが、今どうなってるのかというと、つり革を付けてドアがあまり開かない改造をされて走っているようなのだ。阿呆である。完全に最初からコンセプトが破綻していたってこった。最初からやるな。 デザイナーのリサーチ不足のせいで多くのケガ人と憤怒と遅刻とふくらはぎの筋力とミスターミニッツのインカムと各停にしか使えない不良資産を産んだのがこのデカドア騒動だった。だが我々の社会はまた過去のノウハウの蓄積を軽視するようになっているように思える。失敗データベースなどにこの失敗は収録されて参照されるようにもなっていない。ゆえにまたいつ次のデカドア電車が現れるやも知れぬ。そういう時我々は声を大にしてこう言うべきである。「おめぇヒールはいてこれに乗ってみろ」
満員電車での対群衆ノウハウを忘れた鉄道会社
3 notes · View notes
mori-mori-chan · 29 days
Text
読書感想文39
絶対貧困 世界リアル貧困学講義/石井光太
更新頻度低下の案内の次の投稿がこれですよ皆さん。舌の根も乾かぬうちに
余談ですが、実は以前の職場が倒産し職業訓練校に通っていた時に、キャリ今野先生から「あなたの履歴書や職業経歴書が一番読みごたえがある」と言われ、本を読んだら感想文を書くようにしていると答えたところそれはいい習慣なので出来れば継続するように、と言われたことがあり、もうお会いする機会もないでしょうがそのキャリコンの先生のことが好きだったので(恋愛感情とかではなく)個人的にこのルーティンは生涯続けていきたいのです。また、文章は書かないことには上手くならないと思っておりますので……。
で。本作、THE・名ルポです。内容の衝撃度もさることながら緩急のつけ具合が絶妙でして……お涙頂戴にしたりちゃかしたりにすることくなく事実ベースで綴り、時には筆者の現地での体験談を盛り込んだ圧巻の内容となっております。結構淡々と描かれてはいるのですが、内容だけ見ると悲惨かつ凄絶で、同じアジアでもピンキリ過ぎィ!と感じました。親ガチャならぬ出生国ガチャですよ最早……2024年現在では、ですが。構成力の高さが素晴らしいです。終盤まで内容に心を痛めつつどこかよその国の話だと傍観者の立ち位置になってしまっていたのですが、最後の最後でこれは決して我々も無関係ではなく、いつこうなってもーストリートチルドレンが巷に溢れ、社会からの支援も得られないままに犯罪者達に利用され、或いは自身が犯罪者に転落する貧困者となり果てる者が増え続けてもーおかしくはないなと戦慄させられました。
"一つ忘れないでいただきたいのは、このグローバル化の波は日本にも押し寄せてきているということです""このような時代の中で、途上国で起きている出来事を他人事と捉えるのは容易です。たとえば、日本のエイズ発症者の十二・六パーセントが外国人というデータがあるのをご存知ですか?""ここからいえるのは、いまはもう途上国の貧困問題を「遠い国の出来事」として片づけられる時代ではないということです。良い意味でも悪い意味でも、途上国で起きていることは、そのまま私たちの安全や経済や政治に影響を与えるのですそれがグローバリゼーションということなのです"……はい(震え声)。
梁石日の『闇の子供たち』を読んだ時に、序盤でもうかなり気が滅入ったというか現実の残酷さと世界で起きていることに無知すぎる自分に落ち込んだのですが、ルポとサスペンス、ベクトルこそ異なるものの臓器売買・児童買春内容的にはかなり論くしております。あ、"アジア、中東からアフリカまで~"と裏表紙にあるように、本作で触れられているのは基本黄色人種・黒色人種です。ルーマニア等東欧辺りも結構アレらしいのですが……いつか世界全体版も読んでみたいものです。また、意外にも貧富の差が激しいと言われている中国は全く出てきませんでした。スラムがあったり物乞い(※文中の表現)がいたりするわけではないんでしょうかね。
↓内容(Amazonのスクショですいません)
Tumblr media
まぁ何か全体的に地獄でしたよね、はい。
この中では割と軽めの『第二講 人々の暮らしと性』で触れられている貧しいのに人っている人とか、これは世界共通なんだな……と思いました。ヘルシーな食事って結局お金がかかるので、手軽に買えて、かつ高カロリーのお菓子からジャンクフードやらそういうものばかり食べてしまいますよね……。『第八講 物売り』では想像の遥か上をいく、誰も損することのない綿密な商品の流通・回収ルートが存在しており謎の感動がありました。『第十講 ストリートチルドレン』から流れが変わってきて、一気に読むのが辛くなります。シンナー中毒になる子供、自発的に少年兵となる子供……いやー、きついです。でも事実なんだよなぁ……。『第十一講 路上の犯罪』もメンタルやられます。インドの物乞いビジネス(原文まま)の無慈悲さに。
"さて、こうした物乞いビジネスの中で、インドのそれはすこぶる残酷なのです。
物乞い世界には、健常者より障害者の方が稼げるという原則があります。さらに言えば、障害者は障害者でも重い障害のある人の方が稼ぎます。そこで、インドの犯罪組織は誘拐してきた子供に障害を負わせることで大金を稼がせようとするのです。
私がチェンナイという町で取材した例をご紹介しましょう。
この町の犯罪組織はインド各地から赤子を誘拐していました。そして子供が六歳になるまではレンタルチャイルドとして物乞いたちに一日当たり数十円から数百円で貸し与えるのです。前に述べたように、ここではほとんど利益は得られません。
やがて、彼らが小学生くらいの年齢に達します。すると組織は彼らに体に障害を負わせて物乞いをさせるのです。そのパターンとしては次のようなものがあります。
・目を潰す。
・唇、耳、鼻を切り落とす。
・顔に火傷を負わせる。
・手足を切断する。
一番簡単なのは目を潰すことです。"
……。
………。
上記内容が記載されているページをめくると実際に食い物にされている子供の言葉が載っているのですが、もうあまりにも救いがなくて長い溜息が出てしまいましたよね。
次は第三部・売春編なんですが蟻が精液を食べる事実に驚きました(オエー鳥のAAを貼りたかったのですがずれてしまうため挫折)。こちらも中々パンチのある内容なので、是非ご購読いただきたいものです。非情な現実を直視することが、といっても自分の場合は筆者の文章を通じてですが、それですらこんなに辛いことな���かと愕然としました。疲弊しますし、絶望もします。「石井光太」でググれば筆者の様々なインタビュー記事が沢山ヒットしますので、気になった方はそちらをご覧いただくのもありかもしれません。
明るく楽しい内容ではありませんが、一読の価値はあります。
0 notes
raccoon-pizza · 3 months
Text
365:底名無し沼さん (ワッチョイ ebdd-wVYi):[sage]:2023/12/16(土) 14:09:26.79 ID:9CZKQk2q0
稲村岩尾根ってまだ通行止めで復旧しないのかな?
ハイキングの本で東日原バス亭から水根バス亭に抜ける道を紹介してて行ってみたいのだけど
鷹ノ巣山、結構遠くてこのルート以外だと日帰り縦走は難しそう
366:底名無し沼さん (ワッチョイ 72ab-F22q):[sage]:2023/12/16(土) 14:43:51.40 ID:NxkT+Xsv0
>>365
水根から鷹ノ巣山の往復じゃ駄目なの?
コースタイム自体は変わらないだろう
車だと峰谷の先の奥集落から行くのが最短なんだけどね
あと水根→鷹ノ巣山→峰谷って歩き方も出来る
367:底名無し沼さん (ワッチョイ 72ab-F22q):[sage]:2023/12/16(土) 14:45:41.88 ID:NxkT+Xsv0
鷹巣山は稲村岩尾根閉鎖になって行く人少なくなった気はするな
昨秋週末行ってコロナ前より大分人減ったなぁって思った
以前はお昼前くらいは山頂は凄い人出だったが
368:底名無し沼さん (ワッチョイ 63d3-XUSz):2023/12/16(土) 15:35:27.02 ID:FMA4Wml00
稲村岩尾根をピストンしたことあるが一回やればもういいやと思った
樹林帯をひたすら登るだけの記憶しかない
373:底名無し沼さん (ワッチョイ 8b0d-2xxr):[sage]:2023/12/16(土) 18:50:34.14 ID:Ep/EIO1r0
>>368
稲村岩尾根が北斜面でいちばん陰気でつまらんぞ
南斜面の4ルート(水根、水根沢林道、倉戸尾根、浅間尾根)や石尾根が、鷹ノ巣山に登る魅力の9割くらいを占めるのにもったいなさすぎる
377:底名無し沼さん (ワッチョイ 63d3-XUSz):2023/12/16(土) 19:53:46.30 ID:FMA4Wml00
>>373
なのになぜか稲村岩尾根を登りたい人がチラホラ居るんだけど
三大急登だったからかもしれないすね
383:底名無し沼さん (ワッチョイ ef7c-2xxr):2023/12/16(土) 21:59:56.03 ID:/BCUGIDI0
>>377
あと最短距離だったからね
崩れてからは行ってないけど、稲村岩の近くの斜度高いトラバース道のとこしか崩れようないやろ、と思ったらそこだった
とにかく稲村岩尾根は斜度がずっと着いてる道が延々続くだけで、道としてはつまんなかった
374:底名無し沼さん (ワッチョイ ef30-UNLj):[sage]:2023/12/16(土) 19:16:22.10 ID:zIoniYPh0
巳の戸尾根はどうなん?
あれは鷹ノ巣というより八丁山だけど
378:底名無し沼さん (ワッチョイ a76c-558m):2023/12/16(土) 20:06:56.30 ID:6pAKJ63z0
行ったことないけど、3点確保がんがんしながら登るようなとこだったの?>稲村岩尾根
379:底名無し沼さん (ワッチョイ 72b2-F22q):[sage]:2023/12/16(土) 20:22:18.10 ID:NxkT+Xsv0
>>378
そんな岩場はないよ
とにかく平均斜度がきつい感じ
384:底名無し沼さん (ワッチョイ a76c-558m):2023/12/16(土) 22:00:27.25 ID:6pAKJ63z0
>>379
ありがとう
おっかないらしい水根沢にしとこう
386:底名無し沼さん (ワッチョイ 6246-utn9):[sage]:2023/12/16(土) 22:18:46.42 ID:iKKYAPDJ0
>>384
水根沢も道細めで落ちたら死ぬだろうなみたいなとこ続きはするけど別に人1人歩くの余裕な幅だし上りきついとかではないよ
382:底名無し沼さん (ワッチョイ 770b-KsnO):2023/12/16(土) 21:43:10.78 ID:6uq5QCmt0
鷹の巣は水根から登って石尾根で下ると景色の変化があって飽きない。
388:底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-MFYP):[sage]:2023/12/17(日) 00:16:18.37 ID:J9XIclLua
稲村岩尾根はもう復旧はないとか誰かここで言ってなかったっけ?
390:底名無し沼さん (ワッチョイ 6246-utn9):[sage]:2023/12/17(日) 02:02:39.81 ID:zNaO/6940
>>388
少なくとも今はまだ通行止めのはず
398:底名無し沼さん (ワッチョイ 27bd-JyW8):2023/12/17(日) 08:09:00.57 ID:fe55/Q4a0
ルート閉鎖前は圧倒的に多数派コースだったはず。
平日なのに10数人がバス停で降りて登ってた。
俺は鷹巣山からは石尾根で下山したが
その時は水根に降りた人が多かった印象。
403:底名無し沼さん (スップ Sd52-jU5b):[sage]:2023/12/17(日) 10:38:03.48 ID:uVgXk0cRd
>>398
鷹の巣からは水根に下りるのが普通。
石尾根で下山するのは少数派だよ。
399:底名無し沼さん (ワッチョイ ef30-UNLj):[sage]:2023/12/17(日) 08:28:37.07 ID:5fIGP6bP0
登れた人うらやましいなぁ
去年、昭島のアウトドアヴィレッジ行ったら稲村岩がおすすめルートで紹介されてたけど、調べたらとっくに通行禁止になってた
404:底名無し沼さん (ワッチョイ fff9-3PPy):[sage]:2023/12/17(日) 10:39:38.87 ID:4K87liq/0
鷹ノ巣山の上りは体力に自身のあるやつが稲村岩尾根、
ないやつが浅間尾根で、榧ノ木尾根と水根方面は
下りで使う人ならいるかなってぐらい。
406:底名無し沼さん (ワッチョイ a7ad-558m):2023/12/17(日) 11:27:13.36 ID:HY5fjSZv0
水根て川乗橋ルート並みの片側切れ落ちトラバースが続くんでしょ? 下りにつかうのはなんかイヤ
407:底名無し沼さん (ワッチョイ 5ea7-SexS):[sage]:2023/12/17(日) 12:09:55.71 ID:phRNRIxO0
>>406
狭くて切れ落ちは少しだけ、水根は危ないところあんまりないよ
川乗橋→川苔山がやっぱり最強じゃない?時点はヨコスズ尾根の一部
ヨコスズは切れ落ちてるとこが落ち葉で滑るがほぼ水平なんで気をつけて歩けば大丈夫
408:底名無し沼さん (ワッチョイ a7ad-558m):2023/12/17(日) 12:12:35.60 ID:HY5fjSZv0
>>407
ありがとう
新緑か紅葉狙いで行ったみます
409:底名無し沼さん (JP 0H97-86iV):[sage]:2023/12/17(日) 13:48:23.54 ID:jRyzc5J5H
稲村岩尾根はヒルメシクイノタワ過ぎたあとで
後見ると浅間山と軽井沢の離山見えるのがいいのに…
410:底名無し沼さん (ワッチョイ a730-utn9):[sage]:2023/12/17(日) 14:53:40.01 ID:ZoRg78b40
この間鷹ノ巣行ったときは水根でバス降りる人多かったけどな
411:底名無し沼さん (ワッチョイ a7ad-558m):2023/12/17(日) 15:19:55.25 ID:HY5fjSZv0
そのヒルメシクイノタワにも行ってみたかったけど、叶わない憧れで終わりそうね
さらば稲村岩尾根・・
412:底名無し沼さん (トンモー MMd3-Lmmi):[sage]:2023/12/17(日) 16:26:06.65 ID:gyJPR2hxM
こういう復旧って1000万ぐらいで出来るのかな?クラファンとかやって欲しい
414:底名無し沼さん (スップ Sd32-fkh4):[sage]:2023/12/17(日) 17:30:32.85 ID:96HYZID1d
今日は水根沢林道で鷹ノ巣山に行ってから六ッ石山経由して水根バス停に戻りました。
水根沢林道を登りで使った人は自分含め3人でした。快晴の日曜なのに人が少ない印象です。
登っているときに下山者はいませんでした。
水根沢林道は1人分の幅で、切れ落ちている区間が長いので、ぼっーとしない、よそ見しない、小股で歩くように気を付けました。ワンミスで落ちると大怪我か仏になるだろう区間がしばらく続きます。
落ち葉でスリップするような箇所や凍結箇所は今日に関しては見当たらなかったですが今後寒くなると注意が必要だと思います。
一部崩落箇所があり迂回路あります。
詳しくはビジターセンターの登山道情報に載っています。経験者向き。初心者はやめた方がいいです。
416:底名無し沼さん (ワッチョイ e692-2xxr):2023/12/17(日) 21:03:01.58 ID:avfiRR2X0
>>414
水根沢林道はマジ注意だよね
凄く危険てほどでもないのだが
ほどほど危険がずっと続くのでメンタルにくる
417:底名無し沼さん (ワッチョイ 72b5-DqdP):[sage]:2023/12/17(日) 21:03:08.01 ID:g2V+OxyB0
水根沢林道は、注意力散漫でない限りは全然大丈夫
高度感を感じるところもなかった気がする
418:底名無し沼さん (ワッチョイ 72b5-DqdP):[sage]:2023/12/17(日) 21:04:22.53 ID:g2V+OxyB0
七つ石山の巻き道と同じくらいの印象
419:底名無し沼さん (ワッチョイ a7d9-utn9):[sage]:2023/12/17(日) 21:10:33.19 ID:97q4wieL0
あの道幅で滑落とかあるならよっぽどよそ見して歩くとか���力無くて下りでヘロヘロとかだわ
420:底名無し沼さん (ワッチョイ efb3-UNLj):[sage]:2023/12/17(日) 21:33:11.19 ID:5fIGP6bP0
↑でも上げたけど、水根登ってビビったのはむしろこっちだよ
https://i.imgur.com/y2QgOlQ.jpg
421:底名無し沼さん (ワッチョイ cb61-wVP2):2023/12/17(日) 23:41:26.82 ID:Uu3bWkso0
熊?爪痕ないから鹿かな?
423:底名無し沼さん (ワッチョイ 631b-KsnO):2023/12/18(月) 00:40:46.18 ID:bss4iw1P0
>>421
これは熊みたい。熊、道標を噛むのが好きらしいよ。奥多摩ビジターセンターのお姉さんが言ってた。東家の前の道標、行くたびにボロボロになっているから活動中の熊の生存域なんだろうね。
422:底名無し沼さん (ワッチョイ a7a8-558m):2023/12/17(日) 23:51:03.69 ID:HY5fjSZv0
川乗橋コース>水根沢林道はわかった
次は両神山日向大谷と比較したらどうか
川乗橋よりはぜんぜん怖くないがあれもトラバースが長い
0 notes
caramelholicxx · 4 months
Text
12月第3週
今週もおつかれさまでした。
今週は仕事がひと段落して、インドアなわたしにしては珍しくお出かけをして楽しい1週間だった!
水曜日は1日休みをとって縮毛矯正をかけに行って、髪の癖をしっかり伸ばしてすっきりした。毎年これをしないと気持ち悪くて年を越せないから、やっとまっすぐになってよかった!カットとカラーは次の金曜日に行って、完璧な状態で新年を迎えるぞ(特に何があるというわけでもないけど)
縮毛のあとは疲労でおなかが空きすぎて、恵比寿のシェイクシャックで大好物のシュルームバーガーを食べた。
Tumblr media
おいしすぎてふっと飛ぶから、きのこ嫌いの人以外一回食べてみてほしい。
そして昨日は1日ちゃんとお出かけをした。
まずは広尾の沢村でランチ。わたしは牛ほほ肉の赤ワイン煮込みにした。
Tumblr media
大学生ぶりに行ったけど相変わらずおいしい!モーニングが有名だけどランチもいいなー。お肉がとても柔らかくて、ポテトクリームとよく合っていた。昨日食べたのにもうまた食べたい!
ランチのあとは歩いて山種美術館へ。沢村から徒歩15〜20分くらい?食後の散歩がてらのんびり歩いた。
山種美術館で見たのは特別展の「癒やしの日本美術
―ほのぼの若冲・なごみの土牛―」
日本画の展覧会に行くのは久しぶりだったけどよかったー!あまり人もいなくて、落ち着いてゆっくり見ることができた。
1枚だけ撮影可だった長沢芦雪の『菊花子犬図』
Tumblr media
ずっと見ていたくなるかわいさ!芦雪犬は元々好きなんだけど、今回の作品のこの子がかわいすぎてじーっと見てしまった。
Tumblr media
いい表情してるよね。
そのあとは六本木に移動してミッドタウンで買い物しようとしたけど、あまり気にいるものがなくてお茶だけした。さすがに六本木は混んでた。
そして夜は中華!
乃木坂にある結 yui というお店。お店のインスタがあるんだけど、URLがうまく貼れなかった…。
容量の関係で6品しか載せられないけど、本当は8品のコース。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
よだれ鷄などが載った前菜から最後の金華ハムともち米の和だし玄米茶漬け、デザートの杏仁豆腐まで全部本当においしかった!!!!!
創作中華だからどんなものが出てくるんだろうと思ってたけど、何から何までおいしくて幸せだったーーー。特に3枚目の青菜炒め(エンツァイとブロッコリー)が感動するほどおいしかった!塩炒めは塩炒め?なんだろうけど、超シンプルかのになんであんなにおいしくなるのか不思議🤔おいしすぎてなんでこうなるのか頭にはてなが浮かぶ経験はじめてだった!
お店自慢の麻婆豆腐は塩味との2層構造になっていて、辛くないんだけどしっかり香りとスパイスが効いていてわたし好みだった!また行きたい!
ここまではよかったんだけど、最後の最後に駅でぶつかりおじさんに遭遇して最悪な気持ちになった。ひとりじゃなかったのになんでわたしにだけぶつかってくるわけ!!!!!!!ありえないでしょ!!!!!!!!!!
わたしにぶつかった後も急に横に動いては女の人にばかりどんどんぶつかっていっており、おまえ…おまえ…となりました。ぶつかりっていうか立派な暴行罪だよね。咄嗟に「なにすんの!」って言えなかったことが悔しいけど、あんなスピードでぶつけられて去って行っちゃったら反応できないよー。最悪だからはやく滅んでほしい。最低最悪ですマジで。
そんな感じで、今週はわたしにしてはアクティブな1週間だった。やっぱり根本はインドアだし嫌なこともあったけど、時々お出かけすると楽しいね。
あと山種美術館に行くと決めてから、美術への興味がまた復活してきて最近寝る前に美術書を読んだりしている。今は海野弘さんの『366日 物語のある絵画』をちまちま読み進めてる。
わたしは美術を専門的に学んだわけでも、自分で絵を描くわけでもないけど、やっぱり絵を見て関連書籍を読む本を読むのが好き。
コロナ前は年に3〜4回は美術展に行ってたけど、コロナ後めっきり減ってしまったので来年はもっと頻繁に行こうと思う。
今週のおいしかったものコーナー
木村屋のあんバターホイップ
罪な味がするよーーー。パンが柔らかめのフランスパンで食べやすいし、バターがホイップバターなのがいい!
最後に今週よく聴いてた曲
LeeHi - Red Lipstick
大好きなイハイちゃん。これでソロデビューしたい。
また来週!
0 notes
124770353 · 5 months
Text
20231124
あられ @0416_haha 2023/11/24 (金) 23:33:29 Replying to @ojro_men うちも、お茶の時間です😊 最近、息子が紅茶を 毎晩、淹れてくれるんで💕 みーにゃん @minyan_3939 2023/11/24 (金) 23:31:44 Replying to @ojro_men お?🍵🎮 ぽゆん @hashibiro_poyun 2023/11/24 (金) 23:29:23 Replying to @ojro_men お? 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2023/11/24 (金) 23:28:57 Replying to @ojro_men お❓🎣🎮❓ momo @momochi039 2023/11/24 (金) 19:27:10 Replying to @ojro_men さっぶっ😰 hiroちゃん (ひろiro) @iro_one_iro 2023/11/24 (金) 17:47:38 Replying to @ojro_men 上着は必要ありませんでした😅💦 むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2023/11/24 (金) 15:37:28 Replying to @ojro_men あったかたかたか〜- ̗̀ ☺︎ ̖́- 日向ぼっこの方があったかいですな〜 みーにゃん @minyan_3939 2023/11/24 (金) 14:53:11 Replying to @ojro_men ブラックフライデー✨ 何買おうか色々みてるけど…何がお得なのかなー🤔 おはこんにちは☀️ 空雲 日晴 @soRaguMO_hisei 2023/11/24 (金) 14:49:29 Replying to @ojro_men 半袖で出歩いちゃいました🤣 gash @a_kie_1123 2023/11/24 (金) 14:26:06 Replying to @ojro_men おはよーございます😊 世の中、ブラックフライデーですね🛒 あられ @0416_haha 2023/11/24 (金) 14:24:56 Replying to @ojro_men こんにちは😊 黒字になるそうですが… 私の財布は赤字です💦💸 megmeg🐰🐥🌸 @megmeg_fblc07 2023/11/24 (金) 14:22:51 Replying to @ojro_men あったかあったか~☺️✨ 夜寒い思いをいないようにヒートテック持ってきた👍 sayaka @saya103 2023/11/24 (金) 14:17:42 Replying to @ojro_men こんにちは☀️いつがその日か分からないくらいの連日やってますね💦今日でしたか💡 くう間もん @kasu3iro 2023/11/24 (金) 14:13:30 Replying to @ojro_men ☀☀掃除?w頑張ります🦾☺️ オサさんは日頃から綺麗なので!大掃除不要でしょ~ね🐥 夜🌃からお寒く?なるようです😅 しろ @shiro_kuro46 2023/11/24 (金) 13:59:19 Replying to @ojro_men 通称・ポチリデーですね! さとみ @remisato 2023/11/24 (金) 13:55:13 Replying to @ojro_men 夜は寒くなるそうですよ〜😣 さとみ @remisato 2023/11/24 (金) 13:53:21 Replying to @ojro_men こんにちは(*´∀`*)ノノ
ブラックフライデーですね😊
なにか買いますか? megmeg🐰🐥🌸 @megmeg_fblc07 2023/11/24 (金) 13:50:07 Replying to @ojro_men おはよおさん🐥🐰✨👛 ブラックフライデー♥治ちゃんは何を買う予定なんですか~😊❓ Alice @Alice6499530073 2023/11/24 (金) 13:45:50 Replying to @ojro_men 暑いくらいです🫠 きしめんRI-nem @rijooki 2023/11/24 (金) 13:42:06 Replying to @ojro_men ポカポカ陽気で上着いらなかったです〜(もう外に出ないけど remiofan @remiofan 2023/11/24 (金) 13:34:43 Replying to @ojro_men たか‼️🙋 ルナ。 @Lunao24o 2023/11/24 (金) 13:28:38 Replying to @ojro_men おはようございます😀 暑いくらいですね~🌞 そう、ブラックフライデーちょい覗いてみまーす☆彡 ありひろちゃん @arihiro_CHAN 2023/11/24 (金) 13:28:36 Replying to @ojro_men こんにちは! 11月の下旬とは思えないくらいポカポカですね スマイルりん @FT_lovelysmile 2023/11/24 (金) 13:27:19 Replying to @ojro_men 歩くと暑いぐらいです. .強風だし 髪はぐちゃぐちゃになるし〜 今晩から寒くなるとか. .ついてけんわこの気候😮‍💨 ちはるん♪ @chiharu509 2023/11/24 (金) 13:23:25 Replying to @ojro_men ぽかぽか(*´∀`*)🌞 yoshino @yoshino3996 2023/11/24 (金) 13:22:12 Replying to @ojro_men あったかいの?いいなぁ。 お天気 荒れてきました。✈️miletちゃんと皆さん、無事に帰れますように。また来てくれるって言ってたから、待ってる♫ 次は治さんも一緒に来てほしいなぁ☆彡 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2023/11/24 (金) 13:19:09 Replying to @ojro_men 日向はちょっと暑いくらいです☀️ 夕方から気温下がるようなので気温差に注意ですね🌡️ yoshino @yoshino3996 2023/11/24 (金) 13:18:01 Replying to @ojro_men おはようございます。 昨日miletちゃんの札幌公演に行ってきました❣️治さんが仰る通り miletちゃんは素敵な人で。唯一無二な存在感があって。歳とキャリア以上の表現力?才能?を感じるし。まるっと最高✨素晴らしかったです!🥁堀さんは地元札幌でTOURで一番大きな声が出ました!(笑)。 きしめんRI-nem @rijooki 2023/11/24 (金) 13:00:49 Replying to @ojro_men おはようございます🌞
世の中ブラックフライデーだのぅ〜 風邪ひいたから"今日は"大人しくしときます。。( ´ᐞ` ).。oO むーちょ(むーちゃむーちょ) @ringonoDANGO 2023/11/24 (金) 12:58:50 Replying to @ojro_men バックインブラックフライデーーっ🛍 だけど普通の買い物します(´∀`*) 次男の持久走大会、 焼けるくらい陽射しがすごかった〜:( ;´꒳`;) くう間もん @kasu3iro 2023/11/24 (金) 12:54:12 Replying to @ojro_men おはようございます☀✨✨ ポカポカ!!です☺️ ⬛🏴黒!仕様?のチラシ?(笑)多め?ですーー K.strawberry.music819 @819musiclove 2023/11/24 (金) 12:47:34 Replying to @ojro_men おはようございます🙃 あんみつ彦 @anmitsuhico 2023/11/24 (金) 12:37:54 Replying to @ojro_men おささん、おはようございます😃☀️ 免許証更新後、軽井沢アウトレットへ来ました😆✨ ブラックフライデー最終日です😊 あずみ @azm221 2023/11/24 (金) 12:34:14 Replying to @ojro_men おはようございます😃 スマホのゲーム…ブラックフライデーセールしてて、、ついつい課金してしまいました…💦 Alice @Alice6499530073 2023/11/24 (金) 12:17:41 Replying to @ojro_men おはようございます😃
ここぞとばかりに、ポチッてしまいます😁 平日昼間のコストコ🛒、めちゃくちゃ混んでる〜 れいか @12AtoZ5 2023/11/24 (金) 12:08:07 Replying to @ojro_men おはようございます! ブラックフライデーということで、イオンで冬物の服やブーツ一式買ってきました😅💸 治さんは買い物のご予定は?😀 ちはるん♪ @chiharu509 2023/11/24 (金) 12:06:00 Replying to @ojro_men おはようございます🐹☕ 何買いますか?オススメ教えてください😊 まるなぁす @NBcTNApWbaGQJPm 2023/11/24 (金) 12:05:41 Replying to @ojro_men おはようございます☀ ブラックフライデー始まりました🐦‍⬛ これから気温が低下するのでお買い物🛒行かなきゃ💨 remiofan @remiofan 2023/11/24 (金) 12:04:23 Replying to @ojro_men おはニキ🙋 琥珀🎸✨🔥🎵 @c90fd72c0f0341f 2023/11/24 (金) 11:58:09 Replying to @ojro_men おはようございます😊 何か買いますか❓ ☆じゅんじゅん☆ @junjun56o1 2023/11/24 (金) 11:54:15 Replying to @ojro_men おはようございます😊 久しぶりにご挨拶のタイミングが合いました‼️ ももくるひめ @momokurumihime 2023/11/24 (金) 11:53:35 Replying to @ojro_men おはようございます! 治さん何買いますか?
0 notes
wabisukepons25 · 6 months
Text
Epilogue.
禁書庫。かつて特殊部隊達が制圧した脅威に関連した異常現象をまとめた書庫。最古のものであると1000年も昔の資料も保管されている。
遥か昔、世界がゲートに接続された事で、異界よりこの世界に脅威がもたらされた。人類は脅威に対抗するため現在も交戦を行っているが、人の所有する領土はわずかしかない。
それでも、人類には営みがある。私は今、その営みの中で発生する問題を解決する仕事をしている。
私は脅威専門の考古学者の「羅 李春」。過去に起きた脅威に関する資料を作成するべくこの禁書庫に訪れた。
「紅龍眷属亜譚」。この書籍は50年ほど前に鎮圧された「獣の国」に関するものだ。国を構築する「龍」という脅威の主が獣に人の形を与え、人類の真似事をしていたのだ。
何とも忌々しい。
何も知らずに人の文明を真似たため、人類と衝突することは数知れず。また他の脅威に対しての対策がなかったため、海の脅威による「浸食」も確認された。他にもいくつかの脅威と混ざり合っており、「評議会」にて管理不十分の重要不安分子と判断され、制圧されたのだ。
制圧での記録では「社と思われる場所までに、人型の獣により数多の犠牲が出た。中には元特殊部隊員と思われる人物もいた。すべて鎮圧し即処分した。最深部には巨大な蛇がおり、多数の特殊部隊員の犠牲の上鎮圧。腹部を割くと、窒息死した龍が摘出できた」とあった。所詮獣。何を考えているのか分からない。この事件で重要参考人として、眷属の一人を拘束し尋問を行ったそうだが、その後の所在についての資料が紛失している。
脅威が人の文明を真似ているという特殊な案件により、一般的には「カルト宗教の洗脳と過激なテロに対する処置」として認知されている。しかし、「評議会」の事項改定に伴い、正確な内容の一般公開を行うこととなった。そのため、私が改めてこの脅威についての再調査を担当することとなったのだ。
「紅龍眷属亜譚」。
書籍といっても、形は一般的な業務用のファイル冊子数十冊からなるものである。内容な経理的なものから、業務成績、仕事内容などが挟まれている。時折菓子による油の汚れが目立つ。管理が悪い。
冊子の12冊目、それは隠すように挟まっていた。
「狼と鼬」
と書かれた随筆の冊子であった。著者は「羅 狼」。祖父と同一の名前だ。個人的に気になったこともあったので、許可をもらい持って帰ることとした。
薄く汚れた本ではあるが、かなり書き込まれている。何気なく最後の頁を開いた。
ー「狼と鼬」と書かれた冊子の最後にはこう書かれていた。
1月。まだ雪の残る寒空の下。ついに歲の護りが無くなった。丑三つ時。朧さんを護る為に皆一様に社に集った。蠎の家、神社の本殿。だだっ広い本殿の奥座に朧さんが胡坐をかき目を閉じている。ただそれだけなのに先ほどかじったレーションが逆流するような異様な覇気を感じる。空気がピリピリし毛が逆立つ。嫌な汗が出て血の気が引く。まるで蛇に睨まれた蛙のように。やはり朧さんは龍神なんだ。と身を挺して感じた。 窓から外をうかがう。深夜であるのにも関わらず空は赤く燃え、遠くに悲鳴や銃声が聞こえる。そこにしんしんと冷たい雪が降る。血と煙と鉄。硝煙の匂い。あそこにはたくさんのものを置いてきた。仲間、友、家族、姉。みなもう居なくなった。 畳に座りこみ、外勤用の装備を整えながらうなだれた。もうダメだろう。俺らは負け戦をしているんだ。絶望。雪が降る。寒い。姉ちゃん。鼬ちゃん。 しばらくして蠎が零につかみかかった。胸ぐらをつかみ、 「お前がアイツらを入れ込んだんやろ。お前が、お前が…!!」蠎の声が震えている。憎しみのこもった声が本殿にこだまする。 「僕は一切関与していない。むしろあいつ等に捨てられたんだ。僕の家はここ。一緒に泣き、笑い、ともに過ごした紅龍組の仲間を捨てることはない。」と。最期までここに忠誠を誓うと周りを説き伏せた。蟒は苦虫を噛んだ顔をするも、「ここに集ったものの思いは皆同じだ」との朧さんの鶴の一声で厭だ厭だと言いながらも、口を嗣んだ。
各自守備する場所を決め配置に付く。ぬかるんだ雪を踏む足が重い。言葉は出ない。雪を踏む以外の音が聞こえなくなった。きっとここでみんな潰える。火を見るより明らかな事だった。
結局鼬ちゃんには自分の中で渦巻いているあらゆる思いを半分も伝えられなかった。嵐の前の静けさ。今伝えられなかったら、きっと次はない。次は…
「狼ちゃん」
鼬ちゃんが透き通った声で静寂を割った。
「狼ちゃん、きっとみんな死んじゃうってウチ思うんよ。そうきっとウチも狼ちゃんも」
「アホ言うな。んな事ないやろ。俺もお前も、零も鮫も鹿さんも、後、蠎もみんな強いんやしなんとかなるわ」
「狼ちゃんは嘘つく時、目が泳ぐ癖あるの気づいてないんやなぁ。ハハ、可愛いなぁ……本当に、本当に可愛い」
「何言うとんねん」
「なぁ狼ちゃん。いや、ちゃんと聞いて欲しいから改まって言うね。狼ちゃん、私の最後の我儘を聞いて欲しい。今まで沢山我儘聞いてもらってごめんね。狼ちゃんの我儘全然聞かないで、自分ばっかり。なのにずっと私を想ってくれて。愛してくれて。お嫁さんにしてくれて。 ありがとう。とっても楽しい人生だったよ。だからこそ最期まで狼を守りたい。ここでは死なせない。 …私の分まで、みんなの分まで、死が近しい友となるまで。
生きて欲しい」
首に軽い衝撃を受け視界が黒くなっていく。必死に鼬ちゃんに手を伸ばしたが、その手は空をつかみ意識が遠のいた。鼬ちゃん。
気がついたら知らない天井を見ていた。四角のタイル。消毒液の匂い。よく知っている機材や器具が周りに見える。カーテンに太陽光が柔らかく当たっている。腕に点滴。あー、この点滴パックをよく交換したな。なんて思っていた。起き上がれない。トイレに行きたい。腹減った。鼬ちゃんはどこにいるんだろう。
そこからは慌ただしく、あまり記憶がない。半年ほど施設で聴取とは名ばかりの尋問を受け、どう判断されたのかこのノートと、発見されたときに手に握っていた白く艶やかな長い毛束とを持たされて釈放された。
そしてこの知らない国にて支給された、集合住宅地域の一角で生活することとなった。生活の基盤を整えるまでは何を考える暇もなく、あくせく働けていたのは幸せだったのだろう。今こうして、腰を据えてあの日の出来事を想起し書き起こすと落涙が絶えない。
結局「愛してる」とは鼬ちゃんに云えなかった。いや、その言葉を鼬ちゃんは聞きたくなかったんだろう。
最後まで、弱音やなよなよした好きだの愛してるだのを云う俺を見たくなかったんだ。そう理想の狼を見ていたかったんだろう。きっと。
でも、それはあまりにも我儘がすぎる。あまりにも…あまりにも…。
何度毛束を握り締めて、言いたかったことを叫んだか。何度、辛かったこと悲しかったこと伝えたかったか。
飾らない演じていない本音を、本当の思いを伝えたかった。 でも鼬ちゃんはもういない。
もうこのノートも最後になる。色々あって、俺にも伴侶が見つかり子供も産まれた。でも、鼬ちゃんほどの想いは持てない。
だが俺もそろそろ前を向いていく必要がある。鼬ちゃんの髪の毛もここに挟んで全部終わりにする。
さようなら。また会う日まで。
0 notes
unicodesign · 11 months
Text
北軽井沢リサーチ
北軽井沢の山荘計画の敷地へ行ってきました。
建物の大きさ、配置等が決まり、敷地内、建物位置にかかった樹木や倒れかけた樹木の伐採と草刈りを行なったあと初訪問です。
Tumblr media
隣接地の建物ができるだけ視線に入らないように図面上での検討を現地にて検証確認。
近々の打ち合わせに向けての模型作成も軽井沢にて。緑の静けさの中は集中できます。時間の流れがおだやかに感じる。
Tumblr media
今回、これ以外に見に行ってみたい場所がありました。
浅間山が見えるよいロケーション。
Tumblr media
S
ANU 2nd ホーム、サブスク別荘。��前、八ヶ岳版を住宅雑誌で目にしたことがあり、ユニットで組み立てられること、建物がその役目を終えた時にゴミとならずにリユース、リサイクルしやすいように考えられていることに共感していました。その特徴的なデザインにも目がとまる。
そのSANUが、軽井沢の追分と北軽井沢にもあると知り、たずねてみました。
まずは追分から。
Tumblr media
高床式杭の形の基礎の上にユニットのキャビンが乗っています。
のぞいたら、配管等も露出で這うシンプルな形。
Tumblr media
テラス側をのぞいてみる。ひとつのキャビンが、想像よりも大きかった。間口6.5m、奥行き8.2m、天井高さ4mと、それなりの大空間。
Tumblr media
木製カーテンウォールの外壁は、メンテナンスや解体が容易なように、1枚ずつ脱着ができるそう。
Tumblr media
管理棟キャビンがひとつあり、顔認証で、セキュリティ管理されていました。
Tumblr media
平日ですが、結構人がいて、キャビンのドアが開いた時に、雑誌でみた、局面の木板壁がちらっと見えました。見学してみたい。。。今年の5月オープンの新築のせいか、あたり一面木のいい香りでした。
そして、北軽井沢へ。
Tumblr media
こちらは2022年4月オープン後、約1年。
Tumblr media
緑あふれる森の中、傾斜のある敷地で、高床式が活きています。
Tumblr media
管理棟。屋根の不燃シート貼りも、解体やメンテナンスを考慮した所以なのか。
Tumblr media
周辺環境によって表情が違うのがおもしろい。自然の中になじんでいる北軽井沢バージョン。
Tumblr media
この日、ネットでみた『NOT A HOTEL北軽井沢』も合わせて見学しようと、サイトの住所にあった大前まで行くも完全に町のなか、北軽に戻ってたどりつくと高級別荘地内の様子。入り口ゲートで見学したいと告げると『まだできていません』。なんとCGだったのか?着工したばかりとのこと。
なんだよー。と思いながら道をゆくと、見慣れた景色。
2012年に引き渡しをした『北軽井沢の週末住宅』にたどりつきました。
Tumblr media
手を加えながら使い続けていただいている様子が垣間見えて嬉しく思いました。
Tumblr media
10年以上が経ち、木々も大きくなっていました。北軽井沢の現場の間に伺ってみたいです。
Tumblr media
お昼、前回、たずねるも定休だった北軽井沢のこづまやさんでお蕎麦。美味しかったです。
Tumblr media
広い店内、ひとりで切り盛りしているというご主人。『親父で8代目』ご自身は次男で、長男が9代目、兄弟でお蕎麦職人!
Tumblr media
帰り道、本当に久しぶりにとんぼの湯に立ち寄り温泉。
Tumblr media
いつも変わらず綺麗で気持ち良く、すーっと体が軽くなりました。明るいうちの露天風呂は最高。
Tumblr media
北軽井沢の山荘は、実施設計に入っていきます。
1 note · View note
kiredo · 1 year
Photo
Tumblr media
バンバンバザールpresents「勝手に畑ストック2023」
先日もお知らせしましたバンバンバザール企画のライブイベントがキレドの畑で開催されます!今回で3回目! こんなに空気の良い場所で音楽イベントなんてなんて贅沢! チケット受付中です!
Facebookイベントページできました。:https://www.facebook.com/events/6352315151459155/ ※畑ストックイベント開催日5/21は店舗キレドベジタブルアトリエはお休み致します。
————
■勝手に畑ストック2023
<日時> 5/21(日)開場11:30 開演13:00 注:雨天決行:雨の場合はキレド内の倉庫で開催)荒天の場合は中止の可能性あり。
千葉県四街道市にある年間150種類の野菜を栽培するひろ〜いキレドの畑を会場に、バンバンバザールがお送りする野外イベントです。土・緑・空気・太陽を感じながらのんびりゆったり4組のミュージシャンの豊かな音楽をお楽しみください。 キレドの野菜のお料理やドリンクの出店もございますのでお食事もお気軽にお楽しみくださいね。
<料金> 5500円(小・中学生2500円、未就学児以下無料)
<出演> ◯臼井ミトン Vo,Gt,Key Twitter/Instagram:@miton_usui FB:usuimiton
◯都丸智栄 Acordion from ザッハトルテ+岡村トモ子 Sax fromたおやめオルケスタ 都丸智栄 Twitter:@tomarutomoharu Instagram:@tomaruaccordion FB:hebitukai.ohimesama 岡村トモ子 Twitter/Instagram:@ocamotts FB:ocamotts
◯チチンプイプイ 佐藤杏 Vo,ag Twitter/Instagram:@sakaikyou0806 FB:kyou.sakai 佐藤克彦 ag,weissenborn FB:katsuhiko.sato.52
◯バンバンバザール ●福島康之 Vo,Gt●黒川修 Ba 下田卓 Tp 丸山朝光 Banjo Twitter:@Ban_Ban_Bazar FB:BanBanBazar
<チケット予約> チケット販売中! ①ネット予約 https://kchk.me/m76518 ②電話・店頭 キレドベジタブルアトリエ 043-232-3470/木曜日〜日曜日の11:00〜16:00
<会場> キレドの畑 284-0008 千葉県四街道市鹿放ケ丘62−2 kiredo Instagram:@kiredo_vegetable_atelier kiredo FBページ:https://www.facebook.com/kiredo.vegetable/ kiredo HP:https://www.kiredo.com/
公共の交通機関でお越しください。 ・JR四街道駅より市内循環バス「ヨッピィ」右回りで鹿放ヶ丘西バス停より徒歩3分 ・JR稲毛駅より「山王町行き」研究農場バス停より徒歩12分
<勝手に畑ストックマナールール> ・持ち込んだゴミはお持ち帰りください。 ・駐車場がありませんので公共の交通機関でお越しください。近隣の駐車場もご利用いただけません。 ・足元が柔らかい土なので汚れてもいい靴とお洋服でお越しください。
●お問い合わせ [email protected]     050-3578-6009 (当日問い合わせ電話)
ー #勝手に畑ストック #臼井ミトン #都丸智栄 #岡村トモ子 #チチンプイプイ #酒井杏 #佐藤克彦 #バンバンバザール #屋外音楽イベント ー
—————————— 野菜農家キレドのお店 野菜料理とクラフト 『キレド ベジタブルアトリエ』 木〜日曜日営業 11:00〜16:00(ランチラストオーダー14:30) 043-232-3470 千葉市若葉区小倉台5−13−4 —————————— kiredo Instagram:@kiredo_vegetable_atelier kiredo FBページ:https://www.facebook.com/kiredo.vegetable/ kiredoshop  Instagram:@kiredoshop ー kiredo HP:https://www.kiredo.com/ kiredoVEGETABLEAtelier:https://www.kiredo.com/atelier kiredo WEBSHOP:https://kiredo.shop-pro.jp/
0 notes
nui-and-me · 1 year
Text
230115 ぬいとライブ
Tumblr media
これは書いておかねば!という日。
親友が「一緒に藤井風のライブ申し込んでみない?」と連絡をくれたのが、たしか去年の11月??いいねー当たるんかねえ?とか話していたら「普通席と【親子席】ってのがあるけど、どっちにする?」と。
で、よくわからないまま「子供と行けるなら親子席もいいね」と軽い気持ちで申し込んでもらったら、当選したのが確か12月。
が、12月色々と本当ばったばたで(親友も同じくそんな状況だった模様)ろくに心構えもできぬまま当日を迎えた、1月15日。
結果的にめちゃくちゃ素晴らしい一日になった。息子と同じものを見つめ、同じく感動できる素晴らしさ。
(この辺りの気持ちにフォーカスした内容は書き殴るみたいな勢いでMATOの方に書いてみた、まだアップされてないけど。)
こっちではMATOには書けない具体的な流れを書き記しておこうかな。
まず、午後からぬいとふたりで出掛けるというのがそもそも本当に久々で、ぬいはその時点で本当にウキウキ。かわいいやつ。
で、品川経由で普段全く馴染みのない上野東京ラインなるものに乗車。およそ1時間の道のりでさいたまスーパーアリーナ最寄駅に到着した。
二人きりで出かけるの、本当楽になったなあ。お兄ちゃんになったなあ。。。と思う
時間まで親友親子と近くでお茶して時間をつぶし(レゴショップに寄り。笑)いよいよ会場へ。
話それちゃうけど、レゴショップでは膨大なパーツから自分で好きなレゴ人形を3つ作るというのをやった。ぬい作はバンド3名様。ライブへの意気込みが感じられる意欲作...か?笑
Tumblr media Tumblr media
さいたまスーパーアリーナ入口辺りにきて、ようやく「あー久々のライブ!!!」と実感も湧いてテンションも上がってきた。
会場の広さと人の多さに子ども達は驚いていたけれど、親子先はスタンド最前から2列目?までらしく、結構目の前!そしてそのあたりは子ども率も高く安心した。ライブ中もみんな座って見てたしね。
途中目の前を藤井風が自転車で通り過ぎる(笑)演出もあり、感動する。
Tumblr media
途中で飽きちゃうのかなとかも思ったけれど、最後まで無事に観ることができた。ぬいは冒頭の弾き語りパートの最後の1曲で寝ちゃってたんだけど、なんとも贅沢な眠り。そのあとバンドセットになっての1曲目で飛び起きた。笑
Tumblr media
いやー構成が最高だったなあ、藤井風の真骨頂はやはり弾き語りにあると思っているから、弾き語りからのバンドステージという流れは最高以外のなにものでもなかった。
2曲目に一番好きな曲「ガーデン」を歌ってくれて、本当に幸せだったし、涙が出た。
息子と一緒にライブ観戦できるなんて、私の人生ここまできたんだなあ。。。みたいなちょっぴり大袈裟だけど溢れ出る幸福な気持ち。
大型ライブ会場あるあるだと思うけれど、帰り道が壮絶だった。全然進まない改札前の大行列でぬいがぐずっていたが、もうこれは仕方ない。。。会場座席が私たちの前の列の人が、終わった瞬間娘ちゃんにかにパンを与えていて「これだ。」と思った。慣れてらっしゃる。
あそこでワンクッション何か食べてたら帰り道ももう少し頑張れてたのかも。
とはいえ、途中乗り換えて帰りは湘南新宿ラインのグリーン車に乗り、そこからはご機嫌で、車内で夕飯も済ませ、恵比寿下車からのタクシーで、自宅についたのが21時(ちなみにライブは17時開演、19時閉演)
冒険だったなー。
ライブの内容はもちろんのこと、その前後ぬいとふたりでほんの少し冒険した感じも忘れがたい思い出。
ぬいの記憶にはどこまで残ったのかな。
その後我が家ではBGMとして藤井風ヘビロテ中。最高。
そうそう、行く前に藤井風のサイババ信仰が少し話題になっており、賛否両論の意見を見ていたので、それがライブ鑑賞に何かもたらすだろうか?とも思ったんだけど、、、そういうことを全て吹き飛ばす音楽の素晴らしさだったことは書いておきたい。
露出の方法として問題視する部分があることもわからなくはないんだけど、少なくとも私にとって、その部分と音楽は一旦切り離して考えたいなと。純粋に音楽的素晴らしさを全面に浴びたライブだったよ。
Tumblr media
0 notes
sakitanaka119 · 1 year
Text
【旅×アート×仕事をテーマにお話します】
Tumblr media
キャリアカフェという企画にてゲストスピーカーとして呼んで頂きました😊(生配信も予定)
今まで沢山旅をして作品を残してきました。
インド、イタリア、スロベニア、アメリカ、イギリス、インドネシア、ノルウェー...etc
Tumblr media Tumblr media
どうやって旅先で絵を描くのか?
他人の日常に入り込んで描くって何?
それが仕事とどう繋がるの?
卒業後の美術界に抱いたコンプレックスなどの苦悩も含めて
色々ぶっちゃけ話出来たらと思ってます
そんな草の根で続けてきた絵描きとしての道を少しでもお伝え出来たら。
私の歩みを面白がって声をかけてくれた、かれこれ20年ほどの付き合いになるミオにはSpecialThanks✨
これから社会に出ていく学生さん
所属しない生き方が気になる人
旅に興味ある人
アーティストって生きていけるの?
と思っている人
どなたでも是非お気軽にどうぞ!
以下詳細です◎
🌿-----------------------------🌿 
キャリアカフェ
「旅×アート×仕事」
ーsaki tanaka アーティストとして見つけた道ー
何も決めずに美大を卒業
アーティストとしての生き方は
誰も教えてくれなかった
お金はなくとも時間はあった20代
好奇心のままあらゆる土地へ
現地の人々に出会い
寝食を共にしながら絵を描いた
「日常を移動させる」ことによって
旅先に絵を残していく創作活動
『stay & work 』
他人の日常に入り込むことで
人種や国を超えた心地よさを求め続けている
もがきながら進んできた道にも
種は転がっていた
アトリエでの制作活動に加え、国内外、さまざまな土地で滞在制作をしてきた紗樹さん。
近年では、様々な企業とのコラボレーションやワークショップも手がけており、プライベートでは1歳のお子さんを育てるお母さんでもあります。
そんな紗樹さんにとっての「旅とアートと仕事」とは?彼女がこれまでどのように「旅」をし、作品を創り続けてきたのか。
どのように「仕事」を捉えてきたのか。
美大卒〜現在に至るまでのキャリアを振り返ると共に、紗樹さんの思い描く未来についても、語ってもらいます。
会の終わりには、ミニワークショップも。
紗樹さんカラーの入ったカードにアレンジを加えてお持ち帰り頂けます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日 時:1月28日(土)15:00ー16:30
場 所:さんさき坂カフェ
https://instagram.com/sansakizaka?igshid=YmMyMTA2M2Y=
参加費:1500円(ワンドリンク+お土産ミニカード付)
→お申込はこちら
Live配信&アーカイブ視聴:500円
→お申込み方法は後日お知らせします。
.
内 容:ゲストトーク(対談含む)
    質疑応答
    参加者同士の交流
    ミニミニワークショップ
持ち物:紙とペン
人 数:15名まで 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲストプロフィール
田中紗樹 
アメリカ・サンフランシスコ生まれ
女子美術大学 絵画科洋画専攻卒業
東京在住
幼いころから続ける書道の影響により、
間の取り方・余白のバランス・リズム、大胆な筆致が主な作品の特徴。
光や周りの環境など、空間を意識した制作を得意とする。
アメリカで生まれ香港に住んだ幼少期の経験から、様々な土地や文化に興味をもち
世界各地に滞在し絵を残す「stay&work」プロジェクトを続ける。
その他、壁画・パッケージ・テキスタイル・ロゴ・ワークショップ・ライブペイント等、活動は多岐に渡り、多くの企業にアートワークを提供している。
【活動】
2017 個展・滞在制作 / Creative Impact in Asia vol.3 台湾・華山1914
2018 滞在制作 / 星野リゾート 界 仙石原
2018 パッケージ / 株式会社ライオン NONIO
2019 公開制作 / 上海デザインウィーク APLUS企画
2019 ワークショップ/文化庁 Artist In the Office/ 野村ホールディングス
2019 壁画 / ファイザー株式会社 本社オフィス 
2019 企画展 /「Stay」 星野リゾート 界 仙石原
2020 壁画 / 三菱地所企画 ワーキングシェアオフィスSAAI
2020 キービジュアル・展示 / 丹後ちりめん300周年記念企画 / NEWoMan 新宿
2020 ライブペイント / 渋谷PARCO 1周年イベント / OIL by 美術手帖
2020 個展 / ARFLEX 二子玉川店 蔦屋家電内
2020 壁画 /「香りのアート展」ロート製薬・ベレアラボ
2020 舞台美術 /「re-connectするシルクロード」/紀尾井ホール
2022 テキスタイル / オンワード樫山 ICB
2022 壁画 / 野村不動産オフィス
.
#art #滞在制作 #artistinresidence #muralart #旅 #制作 #abstractart
1 note · View note
79nihs · 1 year
Text
日記 / 12.20 / A pound of pictures
手にした重量感は、確かに自分がそれを所有したり、自分の眼差しによって見たもののような経験を味わせるように錯覚させてくる。写真集が量り売りされているというので、表参道にあるTwelvebooksに向かった。「1kg=4400円」という単位で売られているセール・イベントだ。流通のプロセスで傷がついたり、ページが破れたり、角が折れてしまったり。店頭に出せないB判定品となってしまったデッドストックを再び流通に乗せるという試みだという。
思い返すのは、写真集団マグナムに所属するアメリカの写真家、アレック・ソスの最新作「A pound of pictures」だ。8x10の大判フィルムカメラでアメリカの人々のポートレイトや風景をドキュメントし、アメリカ社会の姿を写すことで有名なアレックは「この本の中の写真には、きらきらと輝く表面以外に意味はありません」と前置きを語る。そして、「この作品群はイメージが作られるプロセスについての写真です。夢中になれる具体的な世界に入りこみ、光や時間などの一時的なものと目玉や映画などの身体的なものの間につながりを作り出すことをテーマにしています」と続けるのだ。
この作品を作るにあたって、エイブラハム・リンカーン大統領の葬儀列車の足跡をたどることから始めようとしたというが、アレックはそのプロジェクトではないと決断し、膨大な写真のイメージの概念を描こうとした。(マグナムの一人、ポール・フスコはロバート・ケネディの葬儀列車を見送る人々を列車の中から移したRFKは伝説的写真集であり、こうして葬儀列車が走ったのは、リンカーン以来だった)。そこで、アレックは写真が量り売りされていることに着眼点を置いた。撮影者が不明の写真たちは「Found photo(ファウンド・フォト)」と呼ばれている。eBayなどでも束で量り売りされていることが確認できる。実際、アレックは「A pound of picture」の写真集の中にランダムで5枚、ファウンドフォトの複製プリントを織り交ぜており、開くと誰が撮ったのかもわからないアメリカで生きる市井の人々が撮ったであろう光景に巡り合う。
その巡り合わせはまさに、写真集の山をかき分け、自分が欲しかった写真集や予期せぬ出会いを期待しながらディグる作業は、まさにソスの写真集のタイトルのように、膨大なイメージの束から見つけ出すような感覚だった。
伏線回収は見事に起きた。心が踊った。黄色いプラスチックボックスのなかにある写真集が光っているのだ。こういうときは、光って見える。光石のように存在感を放っていたのは、もちろん「A pound of picture」。紛れ込んでいるその一冊に出会い、ニヤけるほかなかった。このTwelvebooksに訪れたのは、7月にアレックが来日して交流会イベントがあって本人に会いに来たとき以来。ときとして、こういうことが起きると思うと浮足立ってしまう。ただ、すでに僕は所有していたので、必要な人が手にできればいいと思ったからボックスに戻すと、すぐに嬉しそうに手に取り脇に抱えながら笑顔の海外の人がいた。ぼくは「Sugar paper theories」というアイスランド史上最大の殺人事件捜査をビジュアルストーリーテリングで描いた写真集を見つけ出し、持っていると「それはとても奥行きのあるドキュメンタリーだ。いいものを選んだね」と言ってくれた。普段生活する世界とは遠い世界を結びつけてくれるきっかけを与えてくれる写真集の力を思うのだ。
接続し得ない写真たちが次から次へと物語を編んでいくことを体感した。そして、ぼくは元々欲しかった写真集も見つけ出し計4冊選んだ。重量計にドサッと乗っけると、針が時計回りに振れる。3kgを指して値段が決まるその光景に、写真とは、物体・フィジカルとして経験に残ることで価値の見出し方が大きく変わり、重みとして身体的に刻まれるということを改めて強く認識したのだった。この経験は意図せずして前日から続くものだった。
◇◇◇
「写真を手にとってもらい、指紋が残ることで、自分とは切っても切り離せない世界として感じ取ってもらいたいんですよね」。そう口にしたのは、写真家の児玉浩宜さんだ。ロシア軍のウクライナ侵攻が始まって間もない2022年3月上旬から3度に渡って渡航して取材撮影を重ね、写真集「Notes in Ukraine」を刊行した。その記念トークイベントが下北沢の本屋「B&B」で行われていて、写真展の意図を語った。
児玉さんが写してきたのは、僕たちが目にする典型的といえるような戦禍の惨状を写した報道写真ではない。攻撃を受けたマンションや様々な施設、荒廃した場所なども記録しているのだが、凄惨で残虐な光景よりも脳裏に刻まれるのは、戦時下のウクライナで今を生きる人々の姿だ。多くの報道カメラマンが扱うような堅牢性に長けたデジタル一眼レフは扱っていない。1本のフィルムで15枚ほどしか記録できない、中判フィルムカメラで撮られているのがそもそも大きな違いだ。フィルムに焼き付け、粒子を感じることのできる丁寧なポートレイトは、日常が非日常になってしまったウクライナの姿を刻銘と残している。
3月に西部の首都チェルニウツィーからビデオ電話で取材に応じてくれたときに聞いた言葉が印象的だった。「センセーショナルな映像はしかし消費されやすい。1日たってしまえば忘れられてしまう」。凄惨なイメージ(写真・映像など)は大河を流れる濁流のようにものすごいスピードで川岸をえぐるようにして過ぎ去り、僕達はあたかもそれを想像できる痛みとして受け止めるのだが ーこの痛みについては、アメリカの作家、スーザン・ソンタグが「他者の苦痛へのまなざし」で「想像できない」として突きつけるようにして警鐘を鳴らす― 、あまりに強烈なイメージについて実際は受け止めることは到底できず、忘却の彼方へと消えていってしまう。
元々NHKの報道カメラマンとして東日本大震災で被災した東北の地を取材した経験がある児玉さんは「涙を誘うようなシーンを求められているような空気」に違和感を覚えた経験があると言っていた。感情に訴えるわかりやすさが重要視され、現場に行かなければわからない奥行きへ眼差しを送ることを拒絶するような報道のありように疑問を呈した。しかし、フィルムに焼き付けることで、情報がスピーディーに拡散されていく時間軸、そして忘却に抗えるのだと体現している。
遠い異国の戦争を我が事に捉えようと意識しようとできるかもしれないが、実際には困難かもしれない。児玉さんはしかし「まだ答えを出すには早急すぎる」と言う。当初から「写真が5年後、10年後、そのまた何年も後になって意味が見いだせるものとして人々に働きかけるかもしれない」と言っていた。写真集や展示でも、実際にウクライナでともに釣りを興じた親子の写真が気に入っていると言うが、選定から漏れた写真もどれも「大切なもの」だという。「写真一枚が戦争を止めるというフォトジャーナリズムの大義を掲げることなんて自分はできない」と割り切る、その実直な姿勢に写真の「分かりやすさから距離を置く」ことの重要性を学び取る。
そんな背景を思い出しながら、展示の意図は児玉さんの思考が形になっていたと思った。
大きな平台に置かれているのは、フィルムカメラで写し取ったウクライナの人々のポートレイトや風景が印刷されたL判サイズプリント。3〜4枚ほどが1セットとなり、列をなす。そして隅っこのボックスには、重量を感じる束となって置かれている。ぼくはその写真の束を手に取り、次々と手を動かしながら写真を見ていく。児玉さんが言ったように、指紋は残り、「私」が手を触れたことが写真にも身体的にも刻まれていく。そして感じたのが、束になっている写真を一つ一つ見ていくその感覚が、「私」がウクライナの街を歩きながら、見ているような気持ちにさせるということだった。知らない世界と私が接続しているような錯覚に陥り、いつしか、手にしたイメージによって編み出された世界を無視してはいけない、向き合わなければならないという感情を呼び起こされていた。
児玉さんは自らを「そこまでアクティブじゃない」と言う。ウクライナにいっても憂鬱だった日が多かったという。何か���由を見つけて重い腰を上げて外に出る。そして街を歩いて、人に声をかけて写真を撮らせてもらう。写真展では、児玉さんが見てきた風景をともに見ているよな錯覚に陥らせ、孤独さを紛らわしてくれるように思えた。
B&Bのトークで眠れなかったり憂鬱なときはYoutubeでトラック運転手の視点で撮られた「ロードムービー」を見ると落ち着くことができると言っていたことが印象に残っている。深夜に目が冷めて、しんどいなと思っても「運転手のこいつはまだ運転しているのか」とどこかふと気持ちが軽くなるらしい。過ぎ去っていく取り留めもない光景があるからこそ、生きていることを確かめられる。児玉さんは、ウクライナに足を運んで、日々歩くことで自分が戦争の中で生きていることを確かめていたのではないかと推察する。
◇◇◇
児玉さんが残した「生」の概念を、膨大なイメージを手に取ることにとって感じ取る。それは、写真の束を世界にある様々な光景の断片として、この社会を生きる僕たちが現実に起きている諸問題が切っても切り離せない事象であることを突きつける。平台に置かれた小さなプリントは、児玉さんが撮ったものでありながら、ぼくの知らない人々や光景が児玉さんに写してくれと言わんばかりにたただたこの世界に散らばる星のように存在する「ファウンドフォト」だった。
哲学者でアナキズムについて研究している長崎大准教授の森元斎さんがトークで示唆していたのは「星を結べば星座として立ち上がってくる」ということだった。児玉さん自ら、正義感を押し出したフォトジャーナリズムを掲げて戦地へ赴いたということではないと公言しているし、「意味を早急に捉える必要性はない」と語っているからこそ、余計にその星座が浮かび上がってくるように感じる。戦争が起きている現実世界の時間軸においてほんの一瞬(カメラの話をすればシャッターのスピードである。1/30〜1/500秒あたりであろう)を切り取っているからだ。
児玉さんは、この写真集は「まだまだ終わりではなく、これが始まり」と言っていた。点を打ち続けること、その点を結んでいくこと。それは暗闇の中で夜空を見上げて、光を放つ星々を指でなぞりながら結んでいき、星座としてのイメージ、新たな像を立ち上がらせていくことにほかならない。
まだまだ収束の見えない、ウクライナ侵攻。多くの人々が避難を余儀なくされ、難民としての生活も強いられている。既存のマスメディアによって流通するイメージや為政者の雄弁ではなく、ぼくたちは戦時下の今という「点」を残した児玉さんの写真の”束”から答えを探る一歩を踏み出せるのかもしれない。僕たちが想像できないような現実を掴み取り、自分ごととして捉えていこうとする行為を児玉さんは、写真を見る受け手とともに共有しようとしているのではないかと思う。写真の不確かさを力に変えていくことを信じているように。
0 notes
tozzano36 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ago.16-17.2022 井戸沢
実は、3級の響きにビビリが入っていました。
今年、僕が一緒に歩いた輩は、もっとも信頼するkさんまでもヘリで運ばれてしまった。
最強のはずの地質学者、SMも古礼沢の後、尻が痛いと。
DDは、同じ古礼沢で右手の甲、中指の骨を骨折して、チタンプレートとボルトが入ってしまった。。
少し気がひける初の3級だった。
歩いて思ったことは、井戸沢は、僕の全力でも無理な沢だったということ。kさんのヘルプがなかったら、歩けなかった沢。
1日目、チャリを漕ぎだしてからすぐに足が思うように動かず、ビビリにビビリが重なった。顔色に出ていたようで、kさんに余計な心配をさせてしまった。すみません。
大洞川沿いの車道を軽トラで。荒沢橋までをチャリで。
歩き始めて車道から沢への下降の直前で人に会い井戸沢の出合いにここから行けるか聞いた。
下降箇所は正解で、水量も少なく、キンチヂミまでちょいと浸かる程度で歩けるとのことだった。一気に心配が少なくなる。2日前の台風で水量が多く、ヤバいかもって思っていたからね。いずれにしても下降して、すぐに井戸沢の出合い。普通に歩ってイワナがのんびり泳いでいた。
キンチヂミは、なんとなくわかったけど、kさんがこれがキンチヂミだーって言ってくれるまで信じていなかった。キンチヂミは、登れそうな登れなさそうな。。高巻きだった。高巻きもなかなか楽しかった。その後すぐにテン場適地があり、荷を下ろす。
釣り始めるとすぐに釣れてしまった。が手元で鉤から外れ砂利の上に落ち、そのまま暴れまくって川に戻ってしまった。ヤツは来年、成長する。その後またすぐに9寸半が釣れてしまった。とにかくすぐ釣れる。大洞川沿いの魚は、全て釣られてしまって、魚はいないと思っていたけれど、覆された。焚き火で焼いて美味しくいただいた。タープに入り、蚊帳の中で眠る。
ポチポチポリタープを叩く雨の音でウトウトから目覚め、翌朝の薪をタープの下に入れた。雨の音が心地よく、しばらく起きていた。
次に起きたのは寒さのため。シュラフカバーだけで眠っていて、眠り始めは暑いくらいだったのに。。寒かったけれど何度も眠ったようだ。kさんに起こされて6時くらいにようやく荷造りなどを始めた。
10mは、核心と思われたキンチヂミよか巻くのが怖かった。かなりビビった。
とにかく、歩きまくった。
奥新左衛門窪を歩ったのか、、わからないけど、三叉に分か��る直前までイワナが走った。魚止めは、本当に上の方にある。かつての釣り人が滝を登り放したのだろう。
そこそこ危なめの滝を登った。力尽きて、登ることができない滝があった。力を振り絞って、堕ちて怪我をしたくなかったから、登りかけて降りた。kさんが余裕で登ってくれた。ビレイしてもらって僕も登ることができた。
僕が歩いたのは、東仙波の山頂まで届く窪だった。手前でt氏の地図にある道への最短ルートを探したから、その窪を詰めてはいないけれど。途中、あからさまに人の道としか思えない踏み跡があった。あとで確認してみたら、t氏の地図には茶色の波線で示されていた。そのあと、地形図にもあるちょっとした岩稜を越えると笹原が広がっていた。奥秩父には珍しい素晴らしい展望だった。小雨が降っていたけれど、遠くまで見渡せた。
下りが始まる。
驚いたことに、新しめのピンクテープが付いていた。3、4年が経過した程度の新しいテープだった。道と言えるような痕跡はほとんどなかった。地形的に緩やかだから、踏み跡がつきにくいのだと思った。そのテープは、もっと古いテープというか紐というかとは微妙にずれたところについていた。僕は、t氏の地図に忠実に歩こうとしていたから、ズレが気になった。t氏の地図に沿って歩くと、より古いマーキングが常にあった。
奥秩父山岳会の白地に黒文字の道標が何箇所かに堕ちていた。どんな団体だったのかな。奥秩父山岳会。謎〜
鹿の楽園が終わると、急斜面のトラバースが始まった。尾根の先端を乗り越すはずが、乗り越さずに降ってしまった。少し降ったところでkさんが間違いを指摘してくださった。おかげで道迷いは最小限で済んだ。標高1100m付近の極端に痩せた尾根はなかなかの危険度だった。木にめり込んだ色褪せたトラロープと、新しめのトラロープが混ざっていた。なかったら相当危険だったと思う。木の根のホールドがありがたかった。岩稜以降、電光型に降る道は明瞭だった。真夏とはいえ、日が短くなり始める。16時を過ぎてまだ歩いていた。
入渓地点の僅かに上流に下り着く。安心したけれど、最後まで気を抜かずに歩くことを心がけた。スパイク足袋のまま渡渉。前日に降った道を登り返し、ひたすら山に戻ろうとする荒れた車道を歩き、チャリを止めた荒沢橋へ。18キロのザックが肩に食い込み、写真を取る姿勢が辛かった。
昨年の10月のバラトヤ林道以来、最大の冒険だった。楽しかった。
この道を歩くと、河野寿夫さんの著書に出てくる栄さんの小屋と森林軌道を思い出す。
Ago.16
08:13 チャリ
08:56 荒沢橋から歩き始め
10:14 沢装備換装 沢に入る
Ago.17
07:15 テン場発
井戸沢は沢がミッマタになる手前まで魚がいた。
12:55 沢装備解除登り始める。水はあるが。t氏の道を探しに登る
16:20 下降終了
17:08 チャリに乗る
18:00 クルマに乗る
0 notes
raccoon-pizza · 4 months
Text
852:底名無し沼さん (スップ Sd03-USzX [1.66.105.115]):[sage]:2023/12/11(月) 15:31:32.83 ID:qJfumJxUd
富士宮焼きそばってB級グルメとしてもたいして美味しいとは思わんけどなぁ
【静岡県内発 世界で手応え 「コナモンコンテスト」富士宮やきそばが米国で圧勝(東京新聞)】
静岡県富士宮市のご当地グルメ、富士宮やきそばを全国区の知名度に押し上げた「富士宮やきそば学会」は、米国で開かれた「コナモン(粉もん)コンテスト」に初めて参加し、グランプリに輝いた。
新型コロナ禍もあって近年は海外進出に向けた動きが停��。今年に入ってから本腰を入れ始めており、「日本のご当地グルメを引っ張っていく存在になりたい」と意気込む。
https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/region/tokyo-295226.html
https://i.imgur.com/wcpgcpH.jpg
853:底名無し沼さん (ブーイモ MM43-m4TX [49.239.64.75]):[sage]:2023/12/11(月) 19:33:37.85 ID:iV1vnFCwM
日本人の口に合わなくても向こうの人の好みには合ったんだろう、ってだけのこと。
854:底名無し沼さん (ワッチョイ 9bec-CbLu [2001:268:9673:d67d:*]):[sage]:2023/12/11(月) 20:58:39.30 ID:+iaYEpdH0
旨いかどうかはともかく
知名度でそこまでか?とは思う
856:底名無し沼さん (ワッチョイ 95b1-cbrN [36.2.249.60]):[sage]:2023/12/11(月) 21:19:50.66 ID:I6XGOGEM0
それ世界大会というからどんなもんかと思ったらジャパンフェスの1企画で参加者が7団体しかいなかった
857:底名無し沼さん (ワッチョイ 3581-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/12(火) 00:18:39.89 ID:SM9+0HDM0
道の駅とかSAでまぁご当地ものだから食うかって感じで食う事はあるけど
ぶっちゃけ普通の焼きそばの方がうまいと思うわw
858:底名無し沼さん (ワッチョイ b530-GdqS [110.131.34.241]):2023/12/12(火) 00:52:31.03 ID:hrL2IX430
情弱観光客狙いは明白
861:底名無し沼さん (スッップ Sd43-rx0E [49.98.129.212]):[sage]:2023/12/12(火) 15:45:17.94 ID:mATzwEf5d
富士宮焼きそば出すとこなら大抵あるホルモン焼きそばオススメ
鉄板前で食べるとこなら しぐれ焼きも
862:底名無し沼さん (ワッチョイ 3584-USzX [240b:10:20c0:5700:*]):[sage]:2023/12/12(火) 22:07:36.51 ID:dfI1C6CS0
>>861
普通の人が富士登山と焼きそば以外で富士宮市に行く観光目的って何かあるん?
863:底名無し沼さん (ワッチョイ e3ed-cbrN [115.125.17.26]):[sage]:2023/12/12(火) 22:10:28.22 ID:9YATfCBf0
>>862
おいおい
浅間大社参拝や白糸の滝やまかいの牧場とか富士宮は観光スポットはたくさんあるぜよ
864:底名無し沼さん (エムゾネ FF43-USzX [49.106.237.91]):[sage]:2023/12/13(水) 00:32:34.45 ID:WlgZSXdcF
>>863
華厳の滝とかなら知ってるけど白糸の滝ってここ?
なんか動画見る限り富士宮焼きそばみたいにB級スポットらしいけど
https://youtube.com/watch?v=t_MNB4-X8eI&si=zUlWBSZkDQH8YAmM
865:底名無し沼さん (ワッチョイ 35d7-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/13(水) 02:34:35.91 ID:EtlcjX/40
白糸の滝はかなり有名だし、逆さ富士やダイアモンドで有名な田貫湖とか富士五湖ではなけど富士山を見る上では外せないだろう
浅間大社の湧き水とか忍野八海並の透明度でビビるで
地味に🦆がいっぱい居て癒される
866:底名無し沼さん (バットンキン MM19-3yS0 [114.156.46.117]):[sage]:2023/12/13(水) 07:50:41.75 ID:Ce1igEv/M
まかいの牧場もいいけど道の駅朝霧高原もいい
隣にフードパークもあるのもポイント高い
867:底名無し沼さん (ワッチョイ b588-Z9Xq [180.35.99.245]):[sage]:2023/12/13(水) 09:40:30.66 ID:+9HKDrNl0
>>862
無いな
観光スポットがあるから行くのではなく、あの辺行くから何があるか調べたら出てくるのがレスに挙がってる観光スポット
868:底名無し沼さん (スフッ Sd43-J7TY [49.104.26.72]):2023/12/13(水) 12:17:16.20 ID:yKLA3W97d
白糸の滝は自分のイメージよりも小振りだった
地下水が岩盤の途中から涌き出てたのが印象的
869:底名無し沼さん (ワッチョイ fdd3-69xs [240b:c010:442:8b65:*]):2023/12/13(水) 12:18:34.03 ID:5D47Mx1d0
軽井沢のより大きいじゃん
870:底名無し沼さん (スッップ Sd43-USzX [49.98.161.106]):[sage]:2023/12/13(水) 15:30:03.74 ID:CQ348TuYd
富士宮以上に御殿場のほが富士登山以外に普通の人が行く目的なくないか?
思いつくのでも御殿場アウトレットと足柄SAくらいだぞ
875:底名無し沼さん (ブーイモ MM43-m4TX [49.239.66.40]):[sage]:2023/12/13(水) 20:49:11.36 ID:AgtI8H6iM
御殿場と富士宮なら、東名だと裾野ICと沼津ICを挟むくらい遠いから一括りにはならんぞ。
>>870
足柄SAより駿河湾沼津SAのほうが一般受けしてるでしょ。
871:底名無し沼さん (ワッチョイ fd3c-ndax [2001:268:9867:b489:*]):2023/12/13(水) 15:41:04.42 ID:N3ycy2Me0
その御殿場アウトレットが強すぎんのよ
そういうの例外にしだしたら吉田も富士五湖も何もねーよ
872:底名無し沼さん (スッップ Sd43-rx0E [49.98.135.67]):[sage]:2023/12/13(水) 18:21:53.43 ID:xT6E/3TUd
御殿場アウトレットは数回行けばもういいような
関東圏の人にはそもそも行く理由も無いような
御殿場は山中湖周辺まで行けば色々遊べるけど富士登山と一緒は遠いな 
後は時之栖で肉と御殿場高原ビール
880:底名無し沼さん (スップ Sd43-USzX [49.97.106.3]):[sage]:2023/12/14(木) 01:17:30.40 ID:uXlTtvErd
>>872
御殿場アウトレットはバスタ新宿から毎日直通バス出てるし5年くらい前にその直通バス往復券予約して乗ったら満席だったぞ
御殿場アウトレット内にある「さわやか」は休日とか開店前に1日の整理券全部売り切れるって聞いたけど
https://i.imgur.com/MshpY94.jpg
881:底名無し沼さん (ワッチョイ 359d-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/14(木) 01:21:41.35 ID:ELDwqxeH0
>>880
まぁあそこのさわやかは異常だわな
昼前に見たら7時間待ちとかで初見の人は理解するのに少し時間かかるレベルw
882:底名無し沼さん (スップ Sd03-USzX [1.75.7.201]):[sage]:2023/12/14(木) 02:12:02.21 ID:8aTba2oud
>>881
富士登山の行列含め並ぶの嫌いだから行ったことないけどさわやかのハンバーグってそんなに美味しいの?
873:底名無し沼さん (ワッチョイ fdff-5Qt1 [114.177.66.134]):[sage]:2023/12/13(水) 19:33:58.50 ID:4ZhRHIHF0
あそこ、元々遊園地だったから無駄に広い
一筆書きで歩けないから好きじゃないw
874:底名無し沼さん (ワッチョイ 1576-TPys [240d:1a:77a:fe00:*]):[sage]:2023/12/13(水) 19:38:13.74 ID:U/J2BPL80
そうそう小田急ファミリーランドな
ガキの頃行ったことある
877:底名無し沼さん (スッップ Sd43-USzX [49.98.134.240]):[sage]:2023/12/14(木) 00:01:07.75 ID:9UC++uBad
富士サファリパークとか富士スピードウェイも御殿場じゃなかったっけ?
878:底名無し沼さん (ワッチョイ 359d-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/14(木) 00:50:04.23 ID:ELDwqxeH0
サファリは裾野だぞ
883:底名無し沼さん (ワッチョイ 359d-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/14(木) 02:30:15.65 ID:ELDwqxeH0
うまいのはうまいよ
とびきりうまいから行くと言うより静岡にしかない有名なご当地チェーンだから折角だし行っとくかって感じの店
車で来てるなら態々アウトレット内でアホみたいに並んで食わなくても
ちょっと行ったとこにもあるからそこで食えばいい
885:底名無し沼さん (スッップ Sd43-rx0E [49.98.138.63]):[sage]:2023/12/14(木) 07:16:05.52 ID:Rc+nlrDAd
さわやかはユッケ好きな人なら楽しめる
886:底名無し沼さん (ワッチョイ b588-Z9Xq [180.35.99.245]):[sage]:2023/12/14(木) 14:29:35.65 ID:IRMHXE8G0
中までしっかり火を通してくれって注文するから普通のハンバーグとたいして変わらん
887:底名無し沼さん (ワッチョイ fdb0-CbLu [2001:268:966e:ba0b:*]):[sage]:2023/12/14(木) 22:46:11.62 ID:p+s2RcyZ0
御殿場に限らず
大抵のさわやかは待ちが発生する印象
889:底名無し沼さん (ワッチョイ 35bf-ndax [240b:11:60e0:3600:*]):2023/12/15(金) 01:03:45.24 ID:51FQBmS/0
>>887
御殿場のとこはどうしてもね。平日ならまだマシだけど
浜松の店舗ならまぁまぁ空いてる
0 notes