Tumgik
#特別展
nishinohoshizora · 11 months
Text
2023.7.9 今日は博物館。なかなか楽しかった。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
tak1tan · 1 year
Text
『鬼滅の刃』の海外人気はどうなっている?
日本が誇る文化の一つがアニメ文化ですが、その中でも圧倒的な人気を博し、関連作品も全部売れるといった状態になったのが鬼滅の刃です。 日本国内ではまさに無双状態でしたが、海外ではどういった受け入れられ方をされているのでしょうか。 今回はこの鬼滅の刃が海外でどういった作品として受け入れられているのか、そもそも海外で人気のある作品になっているのかを調べていきましょう。 筆者も国内の騒ぎはいろいろとみてきましたが、海外でどういった扱いをされているのかはチェックしていないので気になっていた議題となっています。 (more…) “”
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ijimamasato · 1 year
Photo
Tumblr media
#イラガ幼虫 #東京国立科学博物館 #特別展「毒」 https://www.instagram.com/p/CoLcRv4yDO6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
negativemind · 1 year
Text
『THE仮面ライダー展』を見てきた
池袋サンシャインシティで開催されている「THE仮面ライダー展」を見てきた。 THE仮面ライダー展 開催期間:2022年12月23日(金)~2023年1月15日(日) ※1月1日(日)は休館 開場時間:9:00~18:00 ※最終入場は閉場時間の60分前まで 会場:池袋・サンシャインシティ 展示ホールA 東京都豊島区東池袋3丁目1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 4F 休日祝日は時間指定チケットなので注意。オイラは平日に当日券を買った。 今年も特撮関係の特別展を色々見に行ったけど、本展は子供連れ客が多いあたりに現役の子供達のヒーローを実感した。 (more…)
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
moznohayanie · 10 months
Photo
Tumblr media Tumblr media
#海展 にも展示されている海の仲間たちが免許証に⁉️ カツオ、シイラ、マンボウ、シーラカンスの4種に加え、近日公開予定のシークレットカードも、、、👀 詳細は公式サイトのスペシャルページからご覧下さい
https://umiten2023.jp/special.html
チケットではなく、上野周辺の商業施設で配布している割引カード。ちょっと欲しいw
7 notes · View notes
jujirou · 2 years
Photo
Tumblr media
おはようございます。 愛知県名古屋市は、曇り空です。 やきものワールドも展示会の中日終了しましたが、台湾でも館蔵台湾総督府漆器と現代漆芸特別展が開催中です。 台湾の張森洋さんよりのRepost。 以下、張さんのご投稿より。 經過三個月的籌備與台日作家邀請展出~在相關各界的關注下<臺灣總督府漆器與當代漆藝特展>今天如期順利的開幕了~~。一路辛苦~~還好有主辦單位的相關主管相持和台日的漆藝家相挺之下、歷經幾番波折終於展露於在大家的眼前^^~。本展覽讓大家了解到日治時期總督府使用的器皿、工藝技法是如此的精湛、再加上當代漆藝家的不同技法表現呈現出時代的差異。使不同時期世代的漆藝在同一時空下交流、進而呈現嶄新的視野提供觀者、由不同的角度認識台灣歷史文化。這段時間由衷感謝大家的協助與支持和鼓勵~。 3ヶ月間の準備を経て~関係各位の関心により、「台湾総督府漆器と現代漆芸特別展」は本日予定通り無事に開幕にできました~~。 大変な道のりでしたが、幸い主催者関係者と台湾と日本の漆芸家のサポートにより、紆余曲折を経て、ようやく皆様の前に姿を現すことができました^^~。 この展示では、台湾の日本時代の総督府官邸で使用された器や職人技が非常に精巧であり、そして現代の漆芸家のさまざまな技法表現で、同じ時間と空間での異なる時代と世代からの漆芸の交流は、新しい視点から、来場者に台湾の歴史と文化に対する深く辿り着くと思います。この度ご協力いただき方々に心から感謝しております。 張さん、お世話になっております。 引き続き宜しくお願い致します。 又、やきものワールドの展示会は、残すところ後三日と成りました。 今日も一日、良いご縁が有ります様に。 そして皆様にとって今週もも、良い一週間と成ります様に。 https://jujiro.base.ec #秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田の物つくり #髹漆 #寿次郎 #佐藤史幸 #館蔵台湾総督府漆器と現代漆芸特別展 #館蔵台湾総督府漆器 #台湾現代漆芸特別展 #やきものワールド #やきものワールド2022 #E13秋田川連塗寿次郎 #11月17日から23日まで開催 #展示会四日目の様子 #展示会五日目 #kawatsura #Japan #japanlaquer #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro (ドルフィンズアリーナ) https://www.instagram.com/p/ClMsibJBg6D/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
moderndays · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
特別展アリス― へんてこりん、へんてこりんな世界 ―
会期  2022年7月16日(土)~10月10日(月・祝)※会期中無休 会場  森アーツセンターギャラリー[六本木ヒルズ森タワー52F] 開館時間  10:00~20:00(月・火・水曜は18:00まで) ※7/18、9/19、10/10は20:00まで
※最終入館は閉館30分前まで ※会期・開館時間は変更の可能性があります。ご来館前に必ず当サイトをご確認ください。
2022/08/14鑑賞 ※写真と動画は一部のみ撮影可能でしたが、入場前の係員の注意事項をご参考ください
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
大学が英米文学科、専攻は19世紀の英文学。エミリー・ブロンテなどがお得意な教授のもと、卒論はルイス・キャロルを選択した学生生活だった。
「不思議」と「鏡」はどちらもよく読んだ。どちらかと言うと鏡の国の方が好きだ。アリスが少し成長して、話が若干複雑になっていると思う。ジョン・テニエルが描いたアリスが理想そのままで、各アーティスト達の手で派生したアリス像はあまりピンとこない。唯一楽しんだのは、ヤン・シュバンクマイエルの映画。別物だという意見もありそうだが、私は大好きだ。
基礎知識は十分あったので、今回は音声ガイドを借りずに観て回った。やはり19世紀当時の最初の展示内容は面白い。久しぶりに実在するアリスのモデルになった少女アリス・リドゥルの写真も観ることができた。
インスピレーションがわく作品なので、たくさんのアーティスト達があらゆる分野でとりあげる。イラスト、映画、ファッション。何に触発されたかよーくわかるが、個人的にはピンとこなかったかも…。ダリも描いていたなんて、恐れ入った!ここにはなかったが、宝塚歌劇団でもアリスが元になったオリジナル作品を上演したことがある。これはとても面白かった。
グッズが楽しみだったが、どうしてもテニエル画を求めてしまう。マグカップやトートバッグ、壁掛けミラー、マスキングテープなど、コレクターにはたまらないラインナップだと思う。他の展覧会グッズに比べると、やや高いかな。
Tumblr media
私はファイルとポストカード。アリスをイメージしたヘアアクセサリー。自分の年齢的にはかわいすぎなのだが、黒もあったけど私のイメージは白とブルー。色味はディズニーのアリスの影響があるかもしれない。。
2 notes · View notes
naokikouno · 1 year
Photo
Tumblr media
毒が観たくて…🐝🐍 #特別展毒 #国立科学博物館 #毒 #poison #ueno (国立科学博物館) https://www.instagram.com/p/CpHWsvjLvDi/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yasudai · 1 year
Photo
Tumblr media
本日購入。 #ボッティチェリ特別展 #美しきシモネッタ #丸紅ギャラリー #ユリイカ #ジャンリュックゴダール #1930 - #2022 #青土社 #同調者 #モラヴィア #関口英子 #訳 #光文社古典新訳文庫 #c言語 #完全入門 #松浦健一郎 #司ゆき #sbcreative https://www.instagram.com/p/CnWTnEUyl57/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
bizenwakakusa · 1 year
Text
緊急特別企画多久守ネット個展【作り手の眼⇔使い手の眼】多久さんの酒盃が当たる感想投稿イベントやります!
緊急特別企画多久守ネット個展【作り手の眼⇔使い手の眼】多久さんの酒盃が当たる感想投稿イベントやります! #備前焼わかくさ #備前焼 #土のぬくもり #備前焼のある暮らし #備前焼を使う #備前焼の店 #おうちでたのしむ備前焼 #陶器 #器 #うつわ #やきもの #和食器 #食器 #器好き #bizenyaki #bizenwakakusa #2023年新春 #MamoruTaku #わかくさプラスワン #ネット個展 #作り手の眼 #使い手の眼 #多久守 #緊急特別企画 #酒盃プレゼント
多久さんの酒盃が当たる感想投稿イベント   【年末年始休業のおしらせ】 2022年12月30日(金)より2023年1月3日(火)まで 実店舗と発送業務をお休みさせていただきます。 年始は4日より通常営業となります。   さて、本日は新春特別企画多久守ネット個展の告知をさせていただきます。   今回のネット個展は特別企画ということで、 作品の販売以外に皆様からの作品の感想(使い手の眼)を お寄せいただきたいという目的がございます。   今回は個展に合わせて感想をお寄せいただいた方の中から、 抽選で2名様に多久さんの酒盃が当たるイベントを企画してみました。   いろんな方の感想を広くお寄せいただきたいので、 ぜひこの機会にご参加いただけますようお願い申し上げます。   いただきました感想は多久さんと共有させていただき、今後の作陶への参考にさせていただきます。 感想は複数投稿していただいて構い…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
arakawalily · 1 year
Photo
Tumblr media
丸紅ギャラリーで開催中の美しきシモネッタ展へ❗️ ボッティチェリ特別展です。 #丸紅ギャラリー#美しきシモネッタ#丸紅#竹橋#丸紅ギャラリー開館記念展ⅲボッティチェリ特別展 #荒川リリー (Marubeni Corporation/丸紅株式会社) https://www.instagram.com/p/CmnTFVKS-n7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tumblr2011aterehwon · 2 years
Photo
Tumblr media
暦の上では冬 でも 勉強の秋 Homō loquēns「しゃべるヒト」 ことばの不思議を科学する @ 国立民族学博物館 特別展示館 コトバ(展示の表記に合わせる)のしくみと多様性について 1階では ・コトバと言われるものの種類 ・動物との違い ・コトバを発する身体のしくみ、脳のしくみ ・ヒトがコトバを身につける過程 ・手話との違い ・世界のコトバ などなど 音声、映像を交えて展示 社会とつながりを持つには 何かしらの言語を身につける/使えなければならない と思ったところで 2階へ進むと 文化人類学や教育学系から脳科学、工学系から さまざまな研究や開発の成果が紹介されていた 最近よく聞く「多様性(ダイバーシティー)」について ここから考えてみる #祝日の過ごし方 #国立民族学博物館 #国立民族学博物館特別展示館 #しゃべるヒトことばの不思議を科学する (国立民族学博物館) https://www.instagram.com/p/ClTd0VsPA4W/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
cozy1118 · 2 years
Photo
Tumblr media
#特別展毒 #国立科学博物館 #毒 (国立科学博物館) https://www.instagram.com/p/Ck4jmisvh4D/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
ijimamasato · 1 year
Photo
Tumblr media
#東京国立科学博物館 #特別展毒 #ピンバッジ #オオマルモンダコ https://www.instagram.com/p/CoV8HQTvuLL/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
negativemind · 2 years
Text
『特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN 覚醒』を見てきた
『特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN 覚醒』を見てきた
Amazonプライム・ビデオで独占配信中の「仮面ライダーBLACK SUN」に登場する造形物だけを展示している「特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN展―覚醒―」に行ってきた。 特撮のDNA 仮面ライダーBLACK SUN展―覚醒― 会期:2022年11月19日(土)~12月18日(日) ※会期中無休 営業時間:11:00~19:00 (最終入場18:30) 会場:GORGOM BASE (東京都板橋区志村 1-34-9 Studio Be 1号館 A スタジオ) もしや、「覚醒」って展示監修の藤原”カクセイ”氏とかけてる? Studio Be 1号館 A スタジオって初めて行ったけど、もともと内装が廃墟風に演出されてるスタジオなのね。「仮面ライダーBLACK…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
tosikun-1976 · 2 years
Photo
Tumblr media
皆さんおはようございます 過去pic…📸 食べ歩きしたいなぁ〜😊 食欲の秋…☺️ 📸持って、ウロウロしたいなぁ〜 今日も一日頑張りましょう!! #おはようございます #通天閣 #通天閣🗼 #大阪 #大阪府 #浪速区 #大阪市浪速区 #大阪浪速区 #osaka #タワー #特別展望台 #平日 #写活 #過去pic #adobe #psexpress #今日も一日頑張ろう #sony #α77ⅱ (通天閣) https://www.instagram.com/p/CiYkCoLPLFe/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes