Tumgik
#期間限定ゲストビーンズ
onibuscoffee · 6 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
\ スウェーデンの人気ロースターKOPPIの豆で飲める / 北欧ライフスタイル展、3/11まで開催中!
自転車とあらゆるライフスタイルをつなぐ「RATIO &C」にて開催中のコンセプトイベント、CITY GUIDE &CYCLE Vol.3『SCANDINAVIA 2』。“自転車とコーヒー”の文化がライフスタイルに溶け込んでいる北欧にスポットを当て、コーヒー、お菓子、本、雑貨、アート作品とあらゆる方向から体感してもらえる構成になっています。
Kinfolk出身のメンバーが新たに立ち上げ話題となっている、ライフスタイルマガジン“Sindroms”は日本初上陸!北欧のクリエイターにフォーカスを当てたマガジンa quiet day編集長でもあり、本展のプロデューサーでもある岩井謙介さんに見どころを伺いました。
「“Nordic Color”をテーマにクラフト陶器、アート、アートブックなどのプロダクトをセレクトしました。いずれも日本初上陸となります。実際にプロダクトを手にしてもらうことで、自分たちの暮らしについて向き合うきっかけになればと思います。」
もうひとつ大きな目玉は、開催期間中、スウェーデンの人気ロースター“KOPPI FINE COFFEE ROASTERS”のゲストビーンズを提供しています。KOPPIとの出会いやゲストビーンズを取り扱う意味について、ONIBUS COFFEE代表の坂尾に伺いました。
「4年前彼らが日本滞在のときに、アバウトライフに毎日通ってくれていました。世界的にも人気のロースターだったので僕たちもすぐに気付き、使っているロースター、コーヒーの味の方向性が同じだったためすぐに仲良くなりました。去年は彼らの地元、スウェーデン、ヘルシンボリにあるカフェでカッピングのイベントなども行い親睦を深めています!アバウトライフもそうですが、フィロソフィーが一緒���美味しいものを皆さんにシェアしたいと思って時々取り扱っています。」
KOPPIの豆は、CITY GUIDE &CYCLE展の期間中(3/3〜11まで)ご提供予定ですが、大変人気のため豆がなくなり次第終了となります。
最新の北欧のライフスタイルに触れることができる数少ない機会ですので、ぜひおお越しください。デンマークのプロダクトもKOPPIの豆も数量限定となりますのでお早めにどうぞ!
*3/7水曜日は定休日となります
CITY GUIDE &CYCLE Vol.3 『SCANDINAVIA 2』
自転車とあらゆるライフスタイルをつなぐ「RATIO &C」にて3/3〜3/11の期間中、コンセプトイベントCITY GUIDE &CYCLE Vol.3『SCANDINAVIA 2』を開催致します。昨年好評を頂いたイベントがパワーアップして帰ってきました!自転車とコーヒーの文化がライフスタイルに溶け込んだ北欧にスポットを当て、コーヒー、お菓子、本、雑貨、アート作品とあらゆる要素から体感してもらえるポップアップイベントです。今回はクラフトだけでなく、アート作品やジンも新しく追加され、アートやデザインも楽しんでもらえますよ!
【GUEST BEANS】KOPPI FINE COFFEE ROASTERS from Sweden
スウェーデンのヘルシンボリにあるコーヒーロースターのKOPPIからゲストビーンズとして、シングルオリジン数種、エスプレッソブレンドを用意し、フィルター、エスプレッソともに飲んで頂けます。数量限定ですが、コーヒー豆もご購入頂けます。※ゲストビーンズは3/5(月)からの実施となります。https://www.koppi.se/
【SPECIAL SWEETS】PONY PONY HUNGRY
大阪にあるお菓子屋さんPONY PONY HUNGRYさんから北欧の家庭でよく食べられている定番のキャロットケーキをご用意しました。北欧のお好きな国旗を選んでご一緒に提供します。
【SPECIAL GOODS】POP UP a quiet day
国連大学にて開催しているLiver - Nordic lifestyle & Craft -で発行しているライフスタイルマガジンa quiet dayの編集長がセレクトした北欧のクラフト&ヴィンテージプロダクト、アート、デザインノートブックをポップアップショップで販売致します。 セレクトテーマは「Nordic Color」。洗練されたイメージの北欧ですが、今の色に触れてみてください。
<セレクト商品> - デンマークの陶器作家Oh Oak :https://aquietday.jp/blogs/news/sarahoakman-ohoak-vol-1 - ポップアートCAN FAMILY: http://canstore.tictail.com/ - デザインノートブックNotem: https://notem-studio.com/ - アートマガジンSindroms: https://www.sindroms.com/ - その他ヴィンテージhttps://aquietday.jp/
2 notes · View notes
hazerucoffee · 5 years
Photo
Tumblr media
8月は色々ご縁が重なり、京都や東京でhazeru coffeeのコーヒーがお楽しみ頂けます!京都駅から徒歩5分のKurasu Kyotoさんで8月のゲストビーンズとしてお取り扱い頂いております。お近くの方はぜひ寄ってみて下さい!! - 京都はもう1軒お取り扱い頂いてるお店があるので、また日を改めてご紹介します! - #repost @kurasu.kyoto ・・・ 今月のKurasu Kyotoでのゲストビーンズは 富山のHazeru Coffee @hazeru_coffee 、ケニア ニエリヒルです。フレーバーノートはブラックカラント、クランベリー、ブラウンシュガー。コクと果実味の甘さが最高にちょうどいいです。ホットでもアイスでも。ゲストビーンズは月替わりの期間限定なので是非お試しください。⁠ ⁠ Our guest beans for the this month at #KurasuKyoto is Hazeru Coffee's Kenya Nyeri Hill. Flavors of black currant, cranberry, brown sugar. Excellent hot or iced. For a limited time only! (Kurasu) https://www.instagram.com/p/B1Tw9vrA2oj/?igshid=1bh432q3o1d5p
0 notes
rydeen-rippop · 5 years
Photo
Tumblr media
#おいしいのアップデート。 #期間限定ゲストビーンズ #期間限定guestbeans Cupping Room HK 2019 Competition Selection Las Alasitas GEISHA Fulky Washed Geisha /Caranavi BOLIVIA Tea Rose/Mandarin/Earl Gray [ラス アラシータス ゲイシャ/ボリビア] #bontain #bontaincoffee #coffeebarbontain #caffebontain #cuppingroomhk #geishacoffee #geisha_fullywashed #guest_coffee_in_bontain (カフェ ボンタイン) https://www.instagram.com/p/BtQd971ByNz/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=16hmqwedllv1e
0 notes
onibuscoffee · 5 years
Photo
Tumblr media
【CITY GUIDE &CYCLE Vol.4 ≪SCANDINAVIA 3≫ @ratio_c 】 自転車とあらゆるライフスタイルをつなぐ「RATIO &C」にて4/4(木)〜4/9(火)の期間中、コンセプトイベントCITY GUIDE &CYCLE Vol.4『SCANDINAVIA 3』を開催致します。 自転車とコーヒーの文化がライフスタイルに溶け込んだ「北欧」。なかでも今回は、自転車王国「デンマーク」にフォーカスを当て、コーヒー・本・クラフト作品など、あらゆる要素を体感していただけるポップアップイベントです。 今回のイベントテーマは「Co-Creation」。あらゆるジャンルの垣根を超えて緩く繋がりながらも世の中に対して新しいモノやコトを生み出しているデンマークのマインドセットを、コーヒーやコラボレーションしたプロダクトを通じてご紹介していきます。 【GUEST BEANS】 「Prolog Coffee Bar」 from Denmark デンマークの首都コペンハーゲンにあり、2018年、2019年のデンマークのバリスタチャンピオンJonas Gehl氏とSebastian Quisterff氏が2016年に立ち上げたコーヒーロースター・バーのPrologからゲストビーンズとして、シングルオリジン4種類をフィルターコーヒーでご提供。 コーヒーを軸にあらゆるジャンルの人たちとコラボレーションしてコーヒーのホスピタリティを伝えている彼らの味をお楽しみください。 数量限定ですが、コーヒー豆もご購入頂けます。 【SPECIAL GOODS】 POP UP 「Oh Oak × a quiet day」 2015年から年複数回発行している北欧のクリエイターたちのインタビューを編集・デザインしたインディペンデントマガジン「a quiet day」の編集長岩井氏がコンダクター、キュレーターとなり、今回のイベントのGUEST BEANSでもある「Prolog Coffee Bar」とデンマークのボーンホルム島の陶芸アーティスト「Oh Oak」がコラボレーションした日本初上陸となるカップを中心にセレクト、販売していきます。 コラボレーションカップのローンチに合わせてデンマークのボーンホルム島よりOh Oak主宰のSarah Oakman氏も来日致します。(在店予定:4/4(木)、4/5(金)各数時間) プロダクト詳細等:https://aquietday.jp/blogs/news/city-guide-cycle-vol-4-scandinavia-3 CITY GUIDE &CYCLE Vol.4『SCANDINAVIA 3』 https://www.facebook.com/events/625396937903351/ 期間:4/4(木)〜4/9(火) 場所:RATIO &C 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-1-26 1F (東京メトロ 外苑前駅3番出口より徒歩5分・表参道駅A3出口より徒歩9分) TEL : 03-6438-1971 OPEN:平日 8:30-19:00 (SHOP 10:00-) 土・日・祝 10:00-19:00 CLOSED:水曜日 ※本イベントは予告なく、コンテンツが変更となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 #news #event #onibuscoffee #onibuscoffeenakameguro #aboutlifecoffeebrewers #ratioandc #myown_handmadecakes #ohoak #aquietday #prologcoffeebar (RATIO &C by Bridgestone) https://www.instagram.com/p/BvwEieZBJrA/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1bd2hsfbtgb7t
0 notes