Tumgik
#日帰りツーリング
munetc · 2 years
Photo
Tumblr media
昼前に出て、高速を上野原で下りて、長ーいワインディングを走っていまここ! #オートバイのある生活 #bmwmotorrad #ジャパン峠プロジェクト #峠ステッカー #今川峠 #奥多摩湖 #ソロツーリング #日帰りツーリング (丹波 RIVER (多摩里場)) https://www.instagram.com/p/CkCpr77hhHx/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
cctrain0722 · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
初夏のサロベツ&宗谷丘陵を巡るツーリング!行ってきました。
オトンルイ風力発電所の撤去が延期された&晴れのサロベツ原野線を走りたい&丘めぐりしたい!!という事で、約600kmの日帰り弾丸ツーリングへ。
走ってわかる。ここの直線と空の広さは唯一。 輪郭がはっきりとした真っ白い雲と、吸い込まれるような青空、地平線まで伸びる道路は疲労をどんどん打ち消していきます。
永遠に走っていたくなるし、海の向こうに見える離島へまた行きたい気持ちが強くなります。
旅をすることで、さらに旅に出たくなる… 次の旅の計画を立てますか。
一枚目【ISO】64【SS】1/1000【F値】/5.6 二段目左【ISO】64【SS】1/5000【F値】/3.2 二段目右【ISO】90【SS】1/1000【F値】/6.3 四枚目【ISO】64【SS】1/1600【F値】/2.5 五枚目【ISO】64【SS】1/1000���F値】/8 五段目左【ISO】72【SS】1/1000【F値】/5.6 五段目右【ISO】90【SS】1/1000【F値】/6.3 八枚目【ISO】100【SS】1/1000【F値】/6.3
(レンズはすべて Voigtlander ULTRON 40mm F2 )
40 notes · View notes
mariemot · 9 months
Text
Tumblr media
地下鉄の彼
御堂筋線の車両の扉が開いて、たくさんの顔がホームに立つ私の方へと向かってくる。今まで会ったことのない人々の顔。でもどこかで見たような顔。顔、顔、顔。
昨年亡くなった義弟のことをふと思い出した。義「弟」とはいえ、私よりずっと年上だった彼は、十数年を癌と生きて亡くなった。最初の数年は何度も手術を受け、癌と闘い、再発してからは癌と共に生きることを選んだ。それでも亡くなる半年ほど前まで、緩やかに、でも確実に衰える身体でも、仕事に遊びにと忙しい日々を生きた人だった。
その彼が70歳になって、地下鉄の敬老パスが使えるようになると、「得やなあ」と「使わな損や」と喜んだ様子で、地下鉄で仕事に通うようになった。車や自転車でのツーリングが好きで、片道7kmを毎日自転車で通っていたのだが。彼と地下鉄がうまく頭の中で結び付かず、不思議に感じた。そのことをふと思い出したのだ。
思い出して、そして、「ああ」と理解した。今更理解した。その頃彼はきっともう、自転車で仕事に通うことが辛かったのだろう。不安であったのかもしれない。でも、それを表立って認めることは、もっと辛かったのではないか。そんな彼のもとに、救いのように転がり込んできたのが「敬老パス」だったのだろう。そのことに、3年近くも経ってから、彼が亡くなって1年半も経ってから、気がつくなんて。
本当のことをいうと私は彼が苦手だった。ものごとの捉え方、考え方、大切だと信じること等々がことごとく違っていて、話をするのに、その差異を、埋められぬ溝をあらわにせぬようにと気を遣うのが、なんとも面倒だったし、疲れもした。けして「悪い人」ではなかったのだけれど。どういうわけか、彼の方は私のことを随分と気に入ってくれていたのがまた、彼と過ごす時間の疲労を倍増させてもいた。
敬老パスを手に入れた彼と、一度だけ地下鉄に一緒に乗ったことがある。妹と3人で昼食を食べての帰り道、これからちょっと仕事場に用事があるから、そこまで一緒に行こうと彼が言った。いつものように、さて、何をどう話せばいいのか、相槌をいかに曖昧に打てばいいのか、どう当たり障りなくやり過ごそうかと、そんなことばかりで頭がいっぱいの私に、義弟は、妹を頼むと言った。隣に座った私の方ではなく、まっすぐ前を見たまま、窓越しの闇に映る自分の顔を見つめたまま、あの子は夢ばかり見ているから、夢見る夢子ちゃんやから、現実的でしっかりしたあんたが支えてやって、頼むわな、と。闇に浮かぶ義弟の顔を、私もまた見つめつつ、「はい」と答えた。
もうすぐ義弟が亡くなって2回目の盂蘭盆会が巡ってくる。
Tumblr media
7 notes · View notes
clmsxrider · 1 year
Text
遅れましたが、GW(3日目)
なんと、会社の携帯が何処探しても見つからない!
考えた結果、初日に行った潮干狩り場に落としてきたんじゃないかと!気がついて潮干狩り場の事務所に電話したのだが、すでに時間外!
ってことで、am4:30に潮干狩り場に向けて出発!
昨晩、FAXをかみさんが入れて置いたので、ガストモーニング中に、連絡があり、預かってますよって!ここで、ひと安心!ほっ!
てな訳で、千葉フォルニア経由で潮干狩り場に!
携帯受け取って、次いでに房総ツーに!
「だ」チームのリーダーの所に行って盗撮してやろう!
って行ったら、投稿見たら、近くのカフェからの投稿だったので、到着したら、「だ」メンバーが数人集まっていたので、ご一緒でツーリングに!
昼御飯食べて、フェリーで帰ろうと金谷まで!
なんと強風でバイクは14台だけ!ギリ2時間以上待って最終便で!(あと5分も遅れて到着したら陸路だった)後から来たバイクは、皆陸路でお帰りってことになったとさ!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
9 notes · View notes
kaneninarananesaki · 9 months
Text
ざっくばらんにまず動く
Tumblr media
誘われるままに福島県にやってまいりまして、なんかナントカっていうところにいくのでなんとかかんとか行ってみようぜ、っていう。旅程をそのくらいの理解でね、とりあえず向かってみる。着いた、福島に。
Tumblr media
なんとかかんとか の なんとかかんとか の部分。
MT-03だ!ビジュアルは悪くないね。
ネイキッドっていうかストリートファイター、愛しさと切なさと心強さというかバトル野郎です。
触った第一印象は「重てぇな!」だわ、320ccで160kgオーバーは許されざる重量、フルカウルじゃあるまいに。
写真じゃ伝わりきらないマッシブさ、特にタンクの張り出しが「ガチ感」を醸し出す。余計な出っ張り、洗練されなさ、重心が高くなってフラフラすんのはここのせいでは?重く感じるくらいならもっと華奢な娘のほうが好みですと言うのは乗り手の自由だ。性癖が出てると言うな。
Tumblr media
桃を買いにこちらへ、農作物が恐ろしく安い。でかい桃2つで400円未満くらいで買える。クワガタも売ってる。
写真の通り天気に恵まれ、恵まれすぎ、バイクはなかなか試練の様相である。言わせていただければ体感45℃くらいはあった。黒い車体で炎天下に停めておくと一瞬でタンパク質で構成された生命体を拒絶するシート温度になる。
Tumblr media
磐梯吾妻スカイライン、ここをツーリングすることが目的、だったはず、知る限り。峠道をグイグイ登る事数十分。標高が上がるにつれて大分過ごしやすい気温になってきた。道的には奥多摩周遊の経験が活きたな。
MT-03、どこからでも加速してくるようなトルク感が特徴なんだろうか、マスターオブトルクという異名からセローのようなゴリッゴリの1速を想像していたけど、6速でも両肩をガッシリつかまれてグイっと押されるような加速がある。登りは勾配凄いところだと3速でも登らないところがあってあーそういうかんじね、なるほどねって感じ。
Tumblr media Tumblr media
浄土平、吾妻小富士、というらしい。
すげーーー!!!!!
こういうところだとはつゆ知らず、ただ誘われるままに着いてきたらこんなところにたどり着いた!
所々で硫化水素が発生している活火山らしく、走ってる最中も硫黄の匂いが鼻をつく。ガスの影響か植物が生えていないエリアは大振りな岩が転がって何とも言えない退廃的な雰囲気があるではないか。つづら折りにさらに登って着いたところがこちらです。
Tumblr media
この吾妻小富士の階段を昇りきると
Tumblr media
このようにかつての火口が見ることができる。ダイナミックな光景だ。火口周辺は一周歩くことができるらしい、丁度反対側まで行って写真を撮ってもらいたい欲求が沸いたが時間の関係で断念。
Tumblr media
興味か原始信仰か、人は山で石を積みたくなるらしい。
Tumblr media
峠を下りつつこちらへ、道中エグい砂利道があり、重心の高い立ちコケ注意報が出てるバイクで行くのはややリスキーであった。パワースポットらしいけどよくわかんないよね。それより山の流水がここに集まって滝を形成してるんだなぁ。
Tumblr media
下りきってレンタルバイクを返却して終了、このタンクの張り出しよ、走ってるときは気にならんが低速時や止まってるときは本当に立ちゴケ注意報だ。色々発見があって楽しかったぜ、一日限りの相棒よ。
ざっくばらんにまず動く、綿密に調べて向かうというのも良いが、行った先のエモーショナルな体験の効果を最大限にするためのコツとして、そんな旅程もいいじゃあないですか。
っていう、日帰り弾丸、行先詳しく調べないこのまちだいすきスタイル旅行記でした。
2 notes · View notes
airinhishou · 1 year
Photo
Tumblr media
今日のお休みは「からあげツーリング」www 青の洞門の近くの「むら上食堂」さんへ 昨日、スカイさんに教えてもらいました^ ^ 到着すると車いっぱーい バイクいっぱーい😅 バイク置いて歩いて行くと お店の大将に「何名さま?」と聞かれ 「2人です」と答えると 「今、満席なので、ちょっとお待ち頂けますか?」と… 外で待つ事 5分くらい 着席して「唐揚げ定食2つ」と頼むやいなや… 即‼️出て来た(´⊙ω⊙`) 唐揚げ めちゃくちゃジューシー💕 そして 米が美味すぎる💕 んで、お冷のお水が 凄く美味しいんですけど(´⊙ω⊙`) お客さんも次から次 持ち帰りのお客さんも次から次 「今から11人行きます」って予約まで入ると言う人気店 美味しかった❤️ #中津からあげ #青の洞門 #むら上食堂 #唐揚げ定食 (村上食堂) https://www.instagram.com/p/CpaJmHmSLxc/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
800sxr · 1 year
Text
ソロで紅葉を楽しんでこようツーリング
Tumblr media
行きはまたも予報が外れて小雨しかも外気温6℃ですよ🥶
Tumblr media Tumblr media
堪らず飛び込んだ定食屋のラーメンと水餃子美味かったな🥹
Tumblr media
寒いぶん紅葉の色づきは最高でした
Tumblr media
久川の里。ここをキャンプ地とする😄
Tumblr media Tumblr media
狭いんで広角で撮ったのでゴチャッとしてますがこの日は0℃まで冷えましたハンモックの限界温度かな。
Tumblr media
次の日は快晴でした~
Tumblr media Tumblr media
お気に入りの露天風呂で🍁を楽しみ
帰宅〜今年も🍁楽しめたな。
instagram
6 notes · View notes
ramiiiiipic · 2 years
Photo
Tumblr media
#🛵🛵🛵🛵🛵🛵 ド平日の仕事終わりに 突然決まるツーリング🛵 皆でご自慢のちっちゃなバイクに乗って いつもの森の自販機まで 楽しくワイワイツーリング🥳 帰りは雨に打たれて 明日も仕事なのに何やってんだと思いつつ 高校生みたいな事して楽しかった🤣 #旧原付 #旧原付ツーリング #クレタク #honda #af09 #courreges #courregestact #dj1 #monkey #bike #touring #nightout (いいね!いいね!) https://www.instagram.com/p/CfKuVVvv5Cg/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
tagchan · 2 years
Photo
Tumblr media
「今日の岩手山from岩山展望台」2022年5月3日 盛岡 天気予報:晴れ 時々 くもり 最高気温:15℃ 最低気温:3℃ 今朝はカブ乗りのゲストさんと一緒に朝ツーリングに出かけました。 予定では福田パン本店に行く予定でしたが、 GWに入って激混みのようなので 郊外の矢巾店に行くことに。 風は冷たかったけど 田んぼが多いとこを通り、気持ちのいい道でした。 矢巾店は混んでないだろうとの予想でしたが、 駐車場は埋まっていて、少し行列になってました。 おそらく観光客抜きでこの集客力。 恐るべし福田パン。 何を買うか迷いましたが、本店では買えない「バジルチキン」と 初めて見た「BBQプルドポーク」にしてみました。 パンを買った後は岩山展望台へ。 残念ながら岩手山には雲がかかっていましたが、それでもいい眺め。 お茶屋さんの横のテーブルのとこで福田パンを食べて帰ってきました。 実は誰かと一緒に走るのは初めてだったのでドキドキでした。 危ない場面もなく帰って来られてよかった。 トータルで2時間もかかっていないので朝にはちょうどいいかと思います。 今後もバイクや車の方と一緒に出かけてもいいなと思いました。 ご希望の方はお気軽に声をかけてくださいね。 それでは、よい一日を! 「GWの空室状況」 5/3㈫ 満室 5/4㈬ 満室 5/5㈭ 満室 5/6㈮ 残り1部屋4名まで 5/7㈯ 残り2部屋 #今日の岩手山 #岩山展望台 とととから車で10分 #My岩手山 #mymtiwate #岩手山 #mtiwate #毎日岩手山 #iiiwate #福田パン #福田パン矢巾店 #ととと 盛岡の泊まれるたまり場 #ととと盛岡 #盛岡のととと 泊まらなくても使えるシェアリビングandキッチン 誰かに会える場所 誰かとつながる場所 好きをシェアする場所 スポーツを見て語れる場所 飲食物持込自由 自炊可能 街歩きの楽しい町、盛岡 #岩手 #iwate #盛岡 #morioka #もりおか #鉈屋町 natayacho 町家の残る町並み 味わってほしい朝の鉈屋町・大慈寺界隈 青龍水まで徒歩1分 大慈清水まで徒歩3分 十六羅漢まで徒歩8分 神子田朝市まで徒歩12分 円光寺、大慈寺、永泉寺もオススメ 明治橋からは岩手山が見えることもあります #盛岡ゲストハウス #岩手ゲストハウス #岩手においでよ #シェアピース 「ととと ―盛岡の泊まれるたまり場―」 盛岡市鉈屋町(なたやちょう)でお待ちしてます! (岩山展望台) https://www.instagram.com/p/CdE3f52Bcmu/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
shintani24 · 2 days
Text
2024年4月29日
Tumblr media
“旧海軍”の肉じゃがも 「呉みなと祭」約20万人でにぎわう 広島(RCCニュース)
ゴールデンウイーク前半を彩る恒例の「呉みなと祭」が開かれました。あいにくの雨でしたが大勢の人で賑わいました。
今年で67回目を迎えた「呉みなと祭」。2年連続の雨模様となりましたが、ダンスパフォーマンスを見たり、人気のグルメを求めたりする大勢の人たちで賑わいました。
祭りのメインイベントは、蔵本通りでの大パレードです。20団体、およそ2100人が参加し、華やかなダンスなどを披露してイベントを盛り上げました。
そのほか、ご当地グルメが味わえるバザールコーナーでは、旧海軍ゆかりの「肉じゃが」やB級グルメで話題になった「呉細うどん」など呉を代表するグルメが並びました。訪れた人たちは、色々な呉の味を楽しんでいました。
記者 「きょうは何が食べたいです��?」
訪れた子ども 「リンゴ飴!」「かき氷!」「ポテト食べる!」
訪れた人 「きょうは雨ですけど、これだけ人がおってちょっとびっくりしてます」
「普段、肉じゃがとか中々食べないのでこういう機会に食べれたらいいなと思います」
主催者によりますと今年は、去年より2万人多いおよそ20万人の人出だったということです。
Tumblr media
一時1ドル160円台も…続く"超円安” 広島のソウルフードに逆転現象!?(広島ホームテレビ)2024年4月29日
広島のソウルフード”には意外な「逆転現象」が起こりそうだといいます。
広島市中区のお好み村では外国から来た人の姿もみられました。長引く円安により外国からの観光客は増え続けているそうです。
広島お好み村組合 豊田典正 理事長 「インバウンドのおかげでコロナ前よりも多いなという印象。円安の影響もあるんでしょうね。」
こちらの店舗では豚肉や野菜など全て国内産にこだっています。
通常であれば輸入物に比べてコストがかかるはずですがこの先も円安が続けば意外な逆転現象が起こるのではないかといいます。
広島お好み村組合 豊田典正 理事長 「徐々に今からは輸入ものの方が(国産より)高くなる現象が起きてくる」
一方で、お好み焼き店には肉類など輸入ものを使用する店もあり今後の影響が広がることも懸念されています。
Tumblr media
「地図から消えても記憶だけは」 全国の廃村1千カ所回り見えたこと(朝日新聞 4月27日)
さいたま市の浅原昭生さん(62)が、集落から人のいなくなった「廃村」と出会ったのは、約40年前のことだった。廃村に魅せられ、訪れた場所は全国で1千カ所を超えた。
大学生のころ、新潟県内を旅した。地図には、海沿いに三つの集落が並んでいた。浜辺に沿って二つの集落を歩き、三つ目に足を踏み入れたはずだったが、家もなければ人もいない。
自分の居場所を地図で確かめると、確かに「角海浜(かくみはま)」と集落名が書かれている。にもかかわらず、見つけられたのは浜辺の小屋と路傍の墓だけ。「知らぬ間に異世界に迷い込んでしまったような不思議な感覚」に包まれた。自宅に帰って調べると、原発建設計画が浮上し、全住民が移転した場���だったとわかった。
社会人になってからしばらくは、趣味のツーリングの途中で何度か廃村を見つけては立ち寄る程度だった。
廃校になった場所から「廃村」探る
本格的に回り始めるようになったきっかけは30代後半、秋田県内の廃村の記録を元住人のコメントと共にまとめた本を書店で目にしたことだった。廃村を見つけるたび、全国のどこに、いくつくらいあるのか疑問だった。「自分も全国の状況を調べ、まとめられないか」と思った。
そこから、児童数が多かった1959年ごろの全国学校総覧をもとに、その後廃校になった場所を抽出した。廃校の周りは住民がいなくなっていたり、高齢者しか暮らしていなかったりする可能性が高いと考えた。
Tumblr media
5年かけて、1千カ所をリストアップした。ごく数世帯が残る集落や、積雪のある冬場に人が住まなくなる集落も含めた。全都道府県にあり、北海道が最も多かったが、特に密集していたのは山形県や新潟県など日本海側の積雪地帯だった。「廃村千選」と名付け、すべてを踏破するのを目標に、これまでそのうち977カ所を訪れた。
リストにない廃村を含め、1千カ所以上に足を運んだ。リストは完成後も膨らみ、いまでは1100カ所以上にのぼっている。
理由は様々 元住民に話を聞いて分かったこと
人が住まなくなった理由は林業の衰退や鉱山の閉山といった産業の変化など、様々だった。これまで76カ所で元住民の話を聞くことができた。
Tumblr media
北海道滝上町の上雄柏(かみゆうはく)で元住民が1人で整備した小中学校の跡地=2019年5月、浅原昭生さん提供
北海道滝上町の上雄柏(かみゆうはく)では、廃村にある母校の跡地をたった1人で整備し続けた元住民もいた。「失われた故郷だから、思う気持ちも強くなる」と話していた。長野県飯山市の沓津(くっつ)には、祭りのたびに何十年も集落に集まり続ける元住民たちがいた。
故郷を思う姿に触れ、「それぞれの廃村が地図から消えても、人々の記憶からもなくなってしまうことは避けたい」との思いが募った。後の世代が資料として使えるようにと心がけ、元住人の声を集落の歴史などと合わせてまとめてきた。
今年2月に、約20の廃村の元住人の思いをまとめた4冊目の単著「住まなくなっても守りたい 元住民たちの想い」(秋田文化出版)を出版した。
「廃村」をたどって見えてきたこと
なかには一度は廃村になりながらも新住民が暮らし始めた集落もあるが、「人口減少のなか、集落での人の営みが途絶えることは避けられないのかもしれない」と浅原さんは言う。ただ、「住まなくなることを恐れる必要はない」とも感じている。
元住民が手入れを続け、穏やかな農村の面影を残し続ける場所もあれば、祭りを続けて集落の記憶をつなごうとしている元住人もいた。いつまでも続くものかは分からないが、「住民に見守られながら、静かに、穏やかに終わっていけるのなら、悪くないのではないか」と感じる。廃村になることは「最悪の事態」ではなく、集落の「一場面」であるように見えたという。
廃村の記録を残すことは、将来の手がかりになるとも考えている。「活性化を目指すのではなく、どう縮小していくかを真剣に考えなくてはいけない地域もある。『廃村』は縮小の最先端だからこそ、日本の集落や地域が今後どう展開していけばいいのかを考えるヒントになるはずだ」(西田有里)
「廃村」が多かった道県とその数 ※浅原さんのリストから
北海道 297
新潟 90
山形 79
秋田 52
富山 45
福島 44
岐阜 41
福井 40
石川 38
岩手 37
Tumblr media
浅原昭生さんがつくったリスト「廃村千選」の分布図
0 notes
munetc · 2 years
Photo
Tumblr media
10月7日は、雨模様。 群馬方面ペアドライブの金曜。 最近のソロドライブでは専ら国道を使ってるけど、今回は久々に高速でのツーリング。 行きは東北道から北関東自動車道で、伊勢崎。 帰りは昭和から関越自動車道と東京外環自動車道。 まずは赤城山 曽山商店を目指す。 大沼をぐるっと回ってからの、昼食は、#永井食堂 。 群馬を下道でドライブするようになって、モツ煮の店が多くあることに気づいた。 これもまた名物らしいとのことで、代表的なお店として、ここをチェクしてあった。 平日とはいえ昼時。 満杯の駐車場は、すぐに空いて、それぞれ駐車。 店外の列もどんどん進んで、まもなくカウンター席。 もつ煮定食の大をオーダー、770円。 おひたしやポテトサラダなどの1点追加してるのは常連さんっぽい。 ご飯は普通でこの量。 きれいな店内。 配膳されたトレーは縦。 お盆はこのままで。とのこと。 なるー。 熱くなく冷めてもなく、辛くなく甘くもなく、しょっぱくなく、濃くなく薄くもなく、生臭ささもなく、美味しいモツ煮定食だった。 その後に温泉はお定まりのコース。 今回も公営の安価で、良さげな施設を見つけといた。 #ヘルシーパル赤城 は、宿泊施設で、温泉の日帰り利用もできる。JAFで480円。 つくりはホテルで、品良くきれい。 隣接の施設にも、温泉があって、そこは次の機会に。 なぜに公営の日帰り温泉施設が隣接してあるかというと、そっちは、健康施設で、ジムやスタジオやプールが主なんだよね。 都や区でも、健康施設や宿泊施設を持っているけれど、前者は風呂もなくシャワーのみとか、後者は都外にあって利用はハガキで申し込みとか、そういう面では、地方は贅沢な環境だよね。 温泉は、室内も露天もぬる湯でゆったり快適に長湯できた。 湯室は透明ながら、硫黄の香りもほんのりある。 暗くなる前に出て、#道の駅アグリーム昭和 。 ここもきれいな施設。 足湯もあるし、農産物が豊富。 都内に近づいてから渋滞もあって夜に帰宅。 #クルマのある生活 #温泉ドライブ #日帰り温泉 #日帰りドライブ #チェイサー #jzx100 #jzx100chaser #ポルシェ #986boxster #道の駅ドライブ https://www.instagram.com/p/CjmXlfNBu6s/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
cctrain0722 · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
温泉とルピナスを楽しむツーリング!行ってきました。
日帰りでは利用したことがある然別峡の温泉宿。今回は身軽な泊まりで温泉ツーリング!という事で、13の源泉・11の湯船を堪能してきました。
道中には咲き残っていた名もなきルピナスの花畑、深いエメラルドグリーンにそまる然別湖など、夏らしい景色。 楽しみにしていた温泉は、色も成分も皆異なり【たまらん】の一言!美味なご飯とお酒も素晴らしかった… 今度は紅葉の時季、いや雪深い厳冬期に入る露天もいいなあ…と想像が膨らみます。
季節はどんどん変わっていく。楽しい夏ですが、ぼちぼち秋の風が混じりはじめました。
一枚目【焦点距離】58mm【ISO】64【SS】1/400【F値】/5.6 二段目左【焦点距離】58mm【ISO】64【SS】1/800【F値】/2 二段目中【焦点距離】58mm【ISO】64【SS】1/200【F値】/5.6 二段目右【焦点距離】58mm【ISO】640【SS】1/60【F値】/1.8 五枚目【焦点距離】600mm【ISO】100【SS】1/640【F値】/4 四段目左【焦点距離】58mm【ISO】250【SS】1/60【F値】/1.4 四段目右【焦点距離】58mm【ISO】64【SS】1/500【F値】/2.8 八枚目【焦点距離】58mm【ISO】64【SS】1/1000【F値】/5
38 notes · View notes
Text
自分で選んだ場所~『ぶんぶん』ご報告~
昨日開催した『ブレストぶんぶんクラブ』も、終わった時にみんなでしみじみと「いい時間だったねえ」と言葉を交わし合うほど、深く温かく充実した時間でした。
スタッフが作ってきてくれたおやつの「豆乳プリン」。どんどん腕を上げ「これまでで最高!」のトロトロ具合。
Tumblr media
まるでお店から買ってきたみたいでしょう?カラメルもほろ苦さ加減が絶品!
Tumblr media
参加者が集まるまで、まずは「おやつタイム」でした。あんまり美味しいので、みんな夢中になって黙々と食べていました。
Tumblr media
今回は小学生も参加してくれて(ずっと参加したかったんですって)とっても嬉しい!テーマは新年度が始まったということで「始めて良かったな、続けてきて良かったなと思うこと」になりました。
「ジョギング」と答えた若者は、もともと運動が苦手だったけれど、講習会に参加��た時に「ジョギングは競争ではない」という言葉を聞いて「それなら自分に合うかもしれない」と思ったとか。そして実際にやってみたら、「競争」が苦手だっただけで、体を動かすことが嫌いなわけではなかったこと、体を動かすとすっきりすることがわかったそうです。
その他に「10代の頃からもう60年ほど続けているギター」「小学校での読み聞かせ」そして「結婚生活」などの答えもありました。「結婚生活」と答えた人に「旦那さんとの想い出は?」という質問が出て、「テントで寝泊まりしながらツーリングした北海道への新婚旅行」という素敵なお話が・・・そして最近、その想い出の北海道に旦那さんとキャンプしながらツーリングしてきたそうです。いいですねえ!
Tumblr media
私が印象に残ったのは「新しい挑戦ということはあまりしないできた。高校も大学もここ富谷から近いところを選び、職場も富谷。でもそれは敢えてそうしてきた、ということ。ここに留まることで、富谷のことを深く広く知ることができる。ほとんどの人が宮城を離れていくけれど、自分がここに残ることで友達にも帰る場所となれる。そのことを誇りに思っている」と話していた若者の言葉。なんと潔くかっこいい言葉でしょう!
この春にやはり東京へと旅立った友人には「俺が富谷を守っているから、安心してそっちで頑張ってきて」というメッセージを贈った、という話を聞いて胸がいっぱいになりました。
どんな選択でもかまわない。それは自分が自分の意志で選び取ったものだ、と若者たちには堂々と生きて欲しいと心から思いました。そのためにも、まずは私たち大人が「これは自分の責任で選んだこと」という生き方をしたいと強く思いました。
深い時間だったということが伝わったでしょうか?そうかといえば、小学生の合いの手(愛の手?)が絶妙で、そのたびにみんな笑ってしまう、ほがらかで楽しい時間でもありました。
こんなクラブはなかなかありません。ぜひぜひ、ご興味のある方(いろんな話がしたい方、相談したいことがある方、などなど)お待ちしています!
5月は2日(木)、16日(木)開催予定です。お楽しみに!
0 notes
tominohouzan · 13 days
Text
Tumblr media
稲場愛香・小関舞 ソロデビューシングル発売記念 ミニライブ&一言お話し会イベント(4/14 タワーレコード渋谷店B1 CUTUP STUDIO) 稲場愛香・小関舞 ソロデビューシングル発売記念 ミニライブ&一言お話し会イベント(4/14 タワーレコード渋谷店5F イベントスペース)
・日時:2024年4月14日(日)稲場愛香13:30~ / 小関舞16:30~ ・場所:タワーレコード渋谷店B1 CUTUP STUDIO ・日時:2024年4月14日(日)小関舞13:30~ / 稲場愛香16:30~ ・場所:タワーレコード渋谷店5F イベントスペース
目覚ましを止めたことすら覚えていない気持ちが良いほどの寝坊。先日も朝からツーリングに行くつもりだったのに起きたのは昼だった。ここ1ヶ月で環境がガラッと変わったので疲れが溜まっているのかもしれない。
今回は同一施設で同時刻にリリイベを並列開催するという非常に珍しいイベント。このやり方だとおぜこのリリイベに参加した後に、まなかんのお見送り会にに参加出来たりして自由度が高い。のか?
何とか30分前に到着すると既に目測200人近い購入列が形成されていた。入り口のエントランスに収まりきらない列は歩道へ流す形にしていた。10時45分購入列を店内に引き込み開始。階段を登り4階と5階の踊り場あたりで待機。壁に貼られた入場整理番号は275。買えるのだろうか不安になったが11:35無事購入。1部は180番、2部は30番台。
1部 :★★★★(4.0)
初めはいつもの下手壁側にポジを取ったが、ふと後ろを見ると後方スペースがガラ空きだったので後ろでユラユラすることにしたがこれは正解だった。壁のビジョンとリアルまなかんを交互に見ながらまなかんを満喫する。衣装はピンテン衣装。BorderlineのまなかんVocal音源とLOVE is BLINDは初回収。お話会はいつもの通り。やっぱりまなかんは優しい。
2部 :★★★★☆(4.5) 実質5列目ぐらいだろうか。衣装は圧倒的LOVE衣装。異常なコールの大きさにはまなかんもちょっと戸惑うほど。私も大きな声でコールする。MCもとても良かった。女も男も老いも若きも誰一人取りこぼさない配慮と愛嬌。そう、私に足りないのは配慮と愛嬌だ。私が目指すべきはまなかんなのだ。いつものもしも…オーラスではなくチャプターⅡを最後に持ってきたセットリスト。鍵閉めは見ずにさっと帰る。
サイゼで打ち上げ。近所のスーパーで三割引のたこ焼きを購入し、自宅でコーチェラのBLURリプレイを見つつ食す。
<今日のパンチライン>  「みんなテンションすごくない?、、、何飲んだの?」
<セットリスト> 2部 1. 圧倒的LOVE MC 2. LOVE is BLIND 3. C\C'24 稲場愛香 Solo ver. MC 4. もしも…/モベキマス MC 5. チャプターⅡ
0 notes
hiiragisan · 4 months
Text
2023年総括!!
 さぁ今年も総括しますよ! 何年経ってもダメダメすぎる毎年だよ本当に!!!  結論からいうと今年もいろいろ駄目駄目でした。頑張れない自分をマネジメントしてくれる人が必要だよ。。。優しいお姉さんに管理されて何も考えずに言われたことだけやっておきたい……  まぁしょうもないことを言ってても何も変わらないからとっとと総括しましょうねー。
1月  恐ろしいことに記憶がない。。。歳を経るごとに記憶する能力が落ちていってる。。。  とりあえず仕事上の試験があったので、それに向けて勉強&受験してました。まぁ結果は言わずもがな。残念!  あと月末にバイクを見に行ってました。茨城まで。水戸まで。CB400SBをな!そして即決。  結局バイクのカスタムは購入時のエンジンガード+ガラスコートのほかはスマホホルダー取り付けとそれに伴うUSB電源追加くらいしかしてない気がする。元々ETCついてるのではでかい!  ほかは特に何もなかったかな。
2月  1月に買ったバイクの書類関係のもろもろが終わったからあとは現物を受け取るだけ!ってところだったんですけど、受け取りにいくのは流石に無理だったので陸送で送ってもらって受け取ったような気がする。  あとはめっちゃ雪積もった。仙台って山間部以外はほとんど積もらないんだけど、平野部でもたしかめっちゃ積もった。20センチ以上積もったんじゃないかな。改めて当時の写真みると結構やべぇってなってる。まぁ青森はその比じゃないんだなぁって実感したけど。さすが雪国  あと連休つくって、仙台からわざわざ京都に帰省した。目的なんだっけ?思い出せないけど、行き帰りの移動含めて3日だったから、実質1日しかゆっくりしてないけど。親祖父母のこと考えると帰れる時に帰っとかないといけないよなぁって少し思いつつ。まぁ今年の年末年始は帰ってないんだけど。
3月  前の部署の後輩というか部下とツーリング行きました。何気にソロツーじゃないのって10年ぶりくらいじゃない? まだ亀岡いた時代にPCXで連れてってもらった時以来な気がする。。。  仙台に6年いて一回も行ってなかった定義山に行きました。寒かったけど楽しかったわ。あとは秋保で温泉浸かったり、おはぎの有名なスーパー行ったり、堪能しました。
4月  花見に行きました。白石城まで。そして立ちゴケ! くそが!!  千本桜も見に行きたかったけど心が折れたので帰りました。あとは何してたかなぁ。覚えてないや
5月  バイクで仙台から亀岡まで帰ったよ! 850キロくらい!めっちゃ疲れた! ほとんど、というか仙台で東北道に乗って、実家の最寄りのICで降りるまでずっと高速。オール高速。日本の高速網ってすげぇってなった。  ここでも途中でちょっとアクシデントあったけど、結果オーライだったのでヨシ!  帰りはフェリーにも乗りました。バイクで。久々のフェリーも楽しかったなー。アニメ見てほとんど外とか見てないけど。推しの子見始めたかな、確か。あとはバイクの乗り降りでこけないかビクビクしながら移動してたら他の人がこけてた。コワー
6月  このあたりから異動の話がいよいよ避けられないような感じになってきたので仙台離れる前にいろいろ行かないと!と思ってツーリング。  蔵王の御釜を見に行きました。前日までは晴れてたのに当日だけ雲がかかっててなにも見えない! というか寒すぎる! 標高なめてた! なんなら途中雪残ってたし! ブルブルしながら行って帰ってでした。  あとはよくわからんツーリングと連携してる神社にも行きました。ついでにいろいろ見ようと思って適当に言ったところでドローン飛ばして落っことしてお亡くなりになりました。南無  名古屋時代の同期が山形にいるので会いに行きました。青森行くのもあって、次いつ会えるか分からないしね。夕方前から酒飲んでめっちゃ楽しかった。やっぱ同期は最高なんや。。。
7月  登米の明治村みたいなところ行きました。いいよね大正浪漫・・・あ、明治か。  未練たらたらでドローン落としたところをついでに探しにいったら落としたところにそのままありました。川の中に。発見はできたけどさすがに数週間水の中だと復活はしません。完全お亡くなり。南無  あとは部署に対する定期の検査・試験みたいなのがあったから、総出を上げて全力で対応しました。ぶっちゃけ特になにもしてないけど頑張ったで賞もらいました。まぁ月末に出て行くからね……。  あとはマイナンバーカード作ったり、青森の部署に挨拶にいったり、そんな感じでグッバイ仙台!となりました。6年半も住んだ築50年超えのクソボロのお部屋もなんだかんだで愛着があったから出て行く時は寂しかったなぁ
8月 青森新生活!  部屋は前に比べるとめちゃくちゃ新しくなってリフォームして10年経つか経たないかのすごいいい感じだけど、如何せん街の経済規模が!  仙台はなんだかんだで東北一の都会だったんだなぁって改めて実感しました。青森はその何分の1だ・・・人口はともかく、経済規模なんだよ問題は……  まぁねぶた行ったり、竜飛行ったり観光はしてます。
9月  鶴の舞橋っていうところにもいった。全然聞いたことないけど。。。ちなみに工事中だったので風情もくそもありません。  下北半島一周もしました。大間とかね。あと恐山はよかったね。行った方がいいなあれは・・・  尻屋崎は次回持ち越しだけど。あとはガメラレーダーを間近で初めて見た。デッカ!  あと渇水って映画を見ました。プライムビデオで。水道局関係はずんだもんの動画でお勉強してたので、予備知識ある状態で見たけど、まぁ人間ドラマに比重寄せた作品だね、って感想しか。。。  実際の水道局関係のお仕事の大変さもあるけど、より実際的な話だと多分ずんだもんシリーズの方がお勉強になった。こんな人本当にいるんだねぇ。。。。って。支払いはちゃんとしないといけませんね、って実感しました。あとジョンウィックも見ました。最新作の映画は見れませんでした。。。
10月  記憶がない。。。多分バイクも乗ってない。写真も記憶も日記もないからもはや何もしてないのでは?  あ、そういえばインフルっぽいののかかりつつ仕事してました。移さないように徹底的に感染防止しながら。役職的に替わりがいないからね。。。でも2〜3週間かけてだけどなんとか薬無しでなおしました。免疫の力すごい!  それと誕生月でカードのポイントが貯まるから、自分へのご褒美兼ねてamazonのセールと合わせていろいろ買いました。スマートホーム化作戦です。結果最高です。やっぱ売れる製品には理由があるんだなぁ。
11月  雪降る前になんとかもう一回ツーリング!と思ってツーリングしたけどやっぱ少し寒かったね。あと以外と酸ヶ湯ってすぐ行けるところにあるんだって驚いた。気づけば酸ヶ湯だったし普通に通過したし。   で、その翌週にバイク預けに行きました。初雪の日に。寒過ぎ。  あとは仕事で八戸行ったり。青森市に比べるとマシな気がする。  月末に自宅近辺も雪どかっと降ったのでビビりました。え、11月なのに?みたいな  グリッドマンユニバースがプライムビデオでやってたので見ました。これは最高のやつじゃん。。。アニメ版グリッドマンとダイナゼノン両方見た人が見たらもう最高のやつじゃん。。。映画版だからこそのやつです。これぞファンサービス、ファンディスクの極みですよ。。。。
12月  うちの職場以外も含めた我が社全体イベント的な感じでわちゃわちゃしてました。訳わかんねえって思いながらやってました。  雪も積もってやばぇ!って思いながら過ごしてました。年末年始の高温でいままさにかなり溶けてるおかげで助かってるけど。これ年明けにまた気温下がって雪積もったらえらいことになるんだよね。。。困る
 こんな感じでした。段々振り返りも雑になってきてる気がするな……といっても前の時のをほとんど覚えてないからもはやどうしようもないんだけど。  で、今年一年の目標でしたが、 「改善&成長」  改善はしたのか。。。?成長はしたのか。。。?  新しい職場、新しい役職でいろいろ経験はできたけど、成長はできたのか。。。。? いろいろ問題しかなかった気がする。。。  勉強の習慣化は無理でした。。。  改善は・・・仕事関係で改善しようと努力して結局失敗したくらいか。失敗というかデータが消えたというか。。。まぁ挑戦しただけヨシか?  あとはやろうと思ってずっと、具体的には5年以上放置してた種類の投資をようやく始めました。この5年があればもっと稼げてたはずなのに。。。と後悔しても遅いので、じゃあやるしかない! と重い腰をあげました  全般としては駄目駄目です! もっと頑張れ!
2023年「改善&成長」 2022年「名実ともに成長」 2021年「着実な前進」
2024年はどうしようか。まぁ仕事関係でいろいろと画策してることもあるし、これこそ本当にちゃんと努力しないと厳しいところもあるし。 「小さな努力の積み重ね」 で行こうかな。でかい結果残すためにも、とりあえず目の前のことやらないといけないのはわかりきってるけど、出来てないから! それをやる年にしろ! おれ!
というわけで今年もありがとうございました! また来年!!!!!
0 notes
benediktine · 5 months
Text
Tumblr media
きんなんの趣味垢(主に自転車) @kinnan_dsfewaf - 午前9:49 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/kinnan_dsfewaf/status/1730750879425585259 : https://archive.md/Jfy5J クロモリを現代のフレームと比べたとき、動力性能での優位性はほぼないだろう。 「よくクロモリはしなるから疲れにくいと言うが、それは剛性が低いだけ」と言っていたブログ記事を以前見かけたが、あれは真を穿っていると思う。 しかしだからもう価値はないとは思わなくて ≫――――――≪
きんなんの趣味垢(主に自転車) @kinnan_dsfewaf - 午前9:49 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/kinnan_dsfewaf/status/1730750884236415290 : https://archive.md/ywdUr 細身ホリゾンタルのシルエットは普遍的で美しい。 あとはフレームの工作だとか、ビルダーが手作りするという工芸品的価値。性能を考え出してはいけない。 ただカーボンように割れることに神経を使わずある程度雑に使え、手入れすれば何十年でも使える事は道具としての魅力。 ≫――――――≪
e-nanbu @coppi66 - 午前10:16 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/coppi66/status/1730757749850690031 : https://archive.md/oPxJQ 走ることで生活しているプロなら動力性能は重要なファクター。 しかし世の中のほとんどの人はプロではない。 自転車業界にとってプロ向けに高性能な機材を供給することと、多くの人に長く自転車と付き合ってもらうことの重要性とどちらの比重を高くするべきか。 私は後者だと思う。 ≫――――――≪
きんなんの趣味垢(主に自転車) @kinnan_dsfewaf - 午前11:11 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/kinnan_dsfewaf/status/1730771576856219752 : https://archive.md/1hxlS 仰ること全面的に同意です。そう思って自分はランドナーとブロンプトンを選択しました。 一方現代の自転車業界は「これでいいのか?」と思います。 ≫――――――≪
Taka-TDA4W @ZENON0015 - 午後1:13 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/ZENON0015/status/1730802221938597918 : https://archive.md/rXwLV ただじきに25C以下のタイヤは手に入らなくなるという話もある様な、これだけ規格の変遷が激しいと、その車体ではなくて「自転車趣味」というものを長く続けようとすると、普通の人は適宜、新規格の自転車に乗る方が楽な気もします・・・(結果、自分は旧規格の消耗パーツをヤフオク等で確保する日々に) ≫――――――≪
豊玉(ほうぎょく) @ninja_62 - 午後0:50 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/ninja_62/status/1730796597947367695 : https://archive.md/v8aOH ただ純粋に速さだけを求めるなら、カーボンに軍配が上がりますが、パイプや組み方によっては、まだまだクロモリの可能性はあると思ってます。 一般のサイクリストの場合、怪我や、乗る時間が少なく走力が落ちた時、クロモリが故郷に帰ってきたかのように受け入れてくれる感じが好きです。 ≫――――――≪
きんなんの趣味垢(主に自転車) @kinnan_dsfewaf - 午後1:02 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/kinnan_dsfewaf/status/1730799608874537362 : https://archive.md/zf9QM ランドナーとブロンプトン乗ってますが、たしかにスチールフレームはガンガン走らされるというよりこちらを優しく受け入れてくれる感じがありますね。そういう感じが好きです。 ≫――――――≪
HIROKING@   @nVICNBewHK5QEKm - 午後7:08 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/nVICNBewHK5QEKm/status/1730891621255061827 : https://archive.md/rENHz 私は クロモリばかりで カーボンは食わず嫌いですが
機械くさくて どこか人間くさい クロモリが好きで   ずっと乗ってます ≫――――――≪
きんなんの趣味垢(主に自転車) @kinnan_dsfewaf - 午後8:17 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/kinnan_dsfewaf/status/1730909086307487843 : https://archive.md/Rh76V 自分も全く同意見です。 スチールフレームこそ自転車という気がします。 ≫――――――≪
HIROKING@   @nVICNBewHK5QEKm - 午後8:59 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/nVICNBewHK5QEKm/status/1730919596331520180 : https://archive.md/49ski ここは 主観が入るので 結局は 好きなん乗ってたらええやん! ってなるんですよねー(^^) ≫――――――≪
ひこ @hiko00111 - 午前10:02 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/hiko00111/status/1730754372341211370 : https://archive.md/8hrmn 同じ予算という条件で オーダーフレームクロモリ ハイエンドアルミ エントリーカーボン を比べ��ば、性能面で有利な点もあるのかなと思います オーダーフレームで性能を最大限引き出せるようなジオメトリなどの設計が分かりませんが… ≫――――――≪
きんなんの趣味垢(主に自転車) @kinnan_dsfewaf - 午前10:12 ・ 2023年12月2日 : https://twitter.com/kinnan_dsfewaf/status/1730756689585189142 : https://archive.md/9j6m4 用途によるでしょうね。 日帰りでサイクリングする程度ならクロモリのメリットはないかと。 でも例えば荷物を積んでツーリング的使い方をするならその頑丈さは一日の長があるでしょう。 あとは数十年と末永く乗るつもりならクロモリ一択になるでしょうね。他の素材ではそこまで持たないでしょうから ≫――――――≪
人は猫を飼うと少しバカになるニャン @qW7WbUkG3aEXVkO - 午前11:21 ・ 2023年12月3日 : https://twitter.com/qW7WbUkG3aEXVkO/status/1731136534068547658 : https://archive.md/NRp0u F1でドライブに行く人はいない。 ≫――――――≪
0 notes