Tumgik
#新幹線といえばチューハイ
shunya-wisteria · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
どこかにビューーン! at 盛岡・花巻
岩手旅2日目は、盛岡駅周辺散策から宮沢賢治のイーハトーブの世界へ。
2日目はこの旅のメインともいえる宮沢賢治ゆかりのイーハトーブの世界を訪れます。とはいえ最寄りとなる釜石線 新花巻駅までの列車の本数はそれほど多くはないことから、午前中にできた時間を利用し、盛岡駅周辺を散策。昨年 夏の東北旅の最後に盛岡城址周辺は訪問済みのため、その先 岩手銀行赤レンガ館や茣蓙九等、歴史的建造物が集まるエリアでスナップ撮影を楽しむ。盛岡駅へ戻る道中、北上川にかかる開運橋から岩手山の雄姿を拝む。前回も同じところを通ったはずなのですが、こんなに綺麗な景色が楽しめるとは知りませんでした。天気の悪い夏の空 and 数時間前 豪雨に打たれ心身ともに疲れきっていたという悪条件が重なっていたから気づけなかったのかな、今回は好天・空気の澄んだ冬空・元気いっぱいの朝という好条件が整っていました。
カフェでコーヒー片手の小休止したのち、一路イーハトーブへの最寄り 釜石線 新花巻駅へ。
駅からのどかな通りを歩くこと15分弱。宮沢賢治の世界が広がる一帯に到着。 まずは宮沢賢治記念館へ、立ちはだかる367段の木の階段を、気合を入れて登ります。階段を登り切った胡四王山の中腹からは、新花巻駅駅周辺、長閑なイーハトーブの光景が楽しめます。
猫の事務所の審査を通過し、宮沢賢治記念館内部へ。宮沢賢治ゆかりの品や関係資料をみながら、作品の逸話を知ることができました。個人的には賢治が過ごした現実世界と、そこから生まれた「銀河鉄道の夜」の世界の対比が興味深かったです。
注文の多そうなレストラン 兼 お土産屋さんである「山猫軒」にて、記念用に何点か宮沢賢治グッズを購入した後、続いて宮沢賢治童話村へ。
メインとなる「賢治の学校」では、「ファンタジックホール」、「宇宙」、「天空」、「大地」、「水」の5つのゾーンをめぐり、独特の世界観が堪能。なんとも不思議な気分に浸りながらの体験でした。
イーハトーブの世界感を満喫し、気分一新・リフレッシュ完了。再び新花巻駅まで戻り、花巻経由で最終経由地 北上へ、そこから東北新幹線にておうちに帰ります。 最後の残念ポイントは。。。新幹線の中でお弁当でも食べようと思っていたのですが、18時台の北上駅の売店(NewDays)、お弁当はおろかおにぎりすら売り切れですっからかんでした。。。規模感や利用状況を考えればある程度予想できていたことなので、甘かったな。かろうじて1つ残っていたサンドイッチとおつまみ適当 + 缶チューハイだけ調達し、帰路につく。
今回、利用した「どこかにビューーン!」。こんな機会でもないとあまり訪れないスポットに足を運ぶきっかけというコンセプトがとてもよかったと思います。申し込み後、行き先が決定するまでのワクワク感、行き先決定後に行きと帰りの新幹線が決まっているという制約条件の中、どうやってその土地を満喫できるようプランをたてるか考えること含め、楽しい日々でした。また、低予算で行けるこの旅を一種のロケハンと考え、別のシーズンに再度 訪れてみようかな、と思えるきっかけ作りにもなるかと。
現時点のJREポイントの残数から、もう1回 どこかにビューーン することが可能な状態。また気が向いたときに第2回ビューーン旅を実施しようと思います。
39 notes · View notes
01-08-m-n · 2 years
Text
この前の週末、彼が私の住む新潟まで会いに来てくれました。「乗れちゃった」 と言って彼は予定より1本早い新幹線の始発で向かってくれました。結局1時間半以上待たせることになってしまったわたしを飄々とした姿で待っていてくれた彼は、やっぱりわたしのいちばんのひとなのだと思いました。改札を出て彼を探したけど見つからず、一旦スターバックスの前で立ち、電話をかけるか迷ったあと、やっぱり歩いて探すことにしました。10歩くらい歩いたところで前から歩いてくる男の人を見て、「視力が落ちても君はちゃんと君に見えるんだな」なんて思いながらわたしは駆けていきました。周りに人がたくさんいたのに、彼へと向かう一本道だけは綺麗にひらかれていて、歓迎されているみたいだと思いました。彼の腕を抱きしめ損ねたようなかたちで掴むと、彼は恥ずかしそうにおはようでも久しぶりでもないことを言っていた気がします。そこにある冷たさと私の好きな彼の香りの空気が、ああ、わたしがどうしようもなく好きになったあの人がここにいるんだと、強く表しているようでした。 後から彼に「刺されるのかと思った、こんなに人がいてなんで俺?って思った」って言われて面白かったな。
新潟のローカルチェーン店でイタリアンじゃないイタリアンをふたりでひとつ買ってつっついたり、飲み比べセットのビールを君が倒して変なブレンドになったり、日本酒の飲み比べをしてちょっと酔い始めたり、港の近くで缶チューハイを買って浜焼きを食べながらお互いの写真を撮ったり、港の近くなのに事前に話していたステーキが海鮮以上においしかったり、信濃川も海も見渡せる展望台で結局ホテルを決めて替えの下着と靴下を買いに行ったり、気づいたらふたりとも寝ていてベッドの時計が12時近くを示していたり、ルームキーをドアにさしたままにしていて扉の隙間から手紙が入れられていたり、頭痛がひどかったのに彼と寝ていたらすぐ治っていちゃいちゃし始めちゃったり、さや香のM-1 3回戦のネタを見ながら 彼が買ったトルティーヤみたいなやつをかじったり、眠っている彼を見ながら朝の3時にミネストローネを飲んだりした。1日目。2日目はチェックアウトギリギリにホテルを出て、世界一幸せなふたりみたいな顔をして歩いた、世界一幸せだったのかもしれない。適当に駅を歩いてそのまま有名なラーメン屋さんに行って狭いお店のカウンターに肩を並べておいしいねって言った。ふたりでアイスを3つ買って信濃川が見えるベンチで寒がりながら分け合いっこした。バスに乗って水族館へ行って、彼の好きなクラゲを見たり私の好きなカワウソを見たり、クマノミを見たりイルカショーを見たりした。イルカのジャンプよりもBGMに惹かれているのが君らしくて愛おしく思った。おそろいのコップを買って雲の多い空の夕焼けを見た。帰りのバスに乗って、彼がいなくならないようにってたくさん手を握った。美味しいお寿司を食べて、雨に降られながら駅まで歩いた、傘をさしてもぜったい手は離したくなかった。新幹線のホームで泣きながら別れを嘆くカップルなんてドラマ過ぎやしないかと思ったけれど、実際自分がそうなっていた。そのままわたしも同じ新幹線に乗ってやろうかとさえ思った。 どこまでもこの人のことが好きだと思った。
今回一番よく覚えていることは、夕暮れの時間に展望台に行こうとエレベーターに乗ったとき、どんどん昇っていくエレベーターに乗りながら「このまま上まで昇って行って、ふたりで死ねたらいいのに」って思ったこと。105mの展望台、君と手をつないだまま、どこかわからない空まで昇って、そのまま消えてなくなれたらいいのにって思った。おかしいかなって思って、口に出さずに彼の目を見つめるだけにした。この人と一緒に死にたい、本当にそう思った。 その後夕暮れを見ながらホテルを決めて、すっかり暗くなった駅前の通りを手を繋いで歩いた。横断歩道の赤信号で止まりかけたとき、彼が「このまま死にたいな」って言った。私と同じだと思った。胸がぎゅってなるくらい嬉しくて、心を奪われるってこういう感覚なんだろうと思った。「この、幸せなまま死にたいな」そう言う彼を見て、わたしにはこの人しかいないのだと、願うように微笑み、彼の手のあたたかさを確かめながら、また歩いた。
今、大学へ行くために新潟駅のホームを歩いています。在来線のホームから見える新幹線のホームからはちょうど東京行きの新幹線が出ていて、かすかに寂しさを感じました。このまま乗ってしまおうかと、新幹線にいきなり飛び乗ってしまいたいというその衝動を抑えながら、今日も、毎日を生きていくのです。
彼のことが好きすぎてなんだか内緒にしたくなってきたけど、ふたりだけのことにしたくなってきたけど、ここはわたしの記録なのでこのままにする。全部絵にしたいくらい大切なんだよ。(2022-11-02)
28 notes · View notes
methylmetaphisik · 1 year
Text
Tumblr media
なんとなく3日間帰省。柔らかい疲労感につつまれる。これは帰りの新幹線でだけ感じるからだの疲れ。シートにもたれて、さっき買ったお酒をしずかに開けた。人より少しだけ多く新幹線に乗る人生だったが、帰省して家に帰るときの新幹線って、いつもこう日の落ち切った暗闇で この角丸の窓から富山の平地に散らばった数粒のちっちゃい明かりをみつめるのだ 新幹線の特等席、車両の一番後ろの2人席の窓側、今回そこが選べたのでそこにしてシートを倒せるだけ倒した 車内の明かりも深夜バスのように真っ暗になったらいいのに。夜の新幹線の窓から見える景色が好きだ、新幹線で飲む缶チューハイも好き 真っ暗になってしまったら、犯罪が起こるのだろうか。想像しうる最悪を超えるような犯罪が。わたしは暗闇でわずかな灯りしか見えない街の景色と、最悪な犯罪のことを思い浮かべた 悲しみがもっと鬱のように寄り添って眠ってくれていたはずなのに、悲しみのほうがわたしを忘れてしまっている 探しに行く元気がない あなたはもうずっとここにいないというのにね 今日はペンで字を書く練習をした 今度手紙をきれいな字で書けるように わたしの特別なかわいい文字で気持ちを残したい カフェで会った好きな女の子に書く手紙を練習してる わたしは理解したい いつも
5 notes · View notes
misttimes · 11 months
Text
7月24日のツイート
Tumblr media
RT @YoshikiOfficial: #XJAPAN 商標登録してあると思うけどなー🤔 I think it's already trademarked. #YOSHIKI #X #TWITTER #TwitterJapan
posted at 19:25:34
Tumblr media
RT @satosatomi58: みなちゃんおめでとうっ💐🎉✨ すてきすてき! 末永くお幸せに🩷
posted at 19:16:20
Tumblr media
RT @denshageek: TwitterがXになったらXと呼ぶ。ジャスコがイオンになったらイオンと呼ぶ。東武伊勢崎線がスカイツリーラインになったらスカイツリーラインと呼ぶ。そうやって合わせてきたし、これからも合わせて行くけれど、 「東京さくらトラム」 きみだけは別だ。一生、都電荒川線と呼びつづける。
posted at 19:16:04
@kasumi1973 @Peach_Aviation ひっそり昨日付で記事が出てました。 >前回5月発表のイラストは、主人公のキュアスカイ(ソラ・ハレワタール)とキュアプリズム(虹ヶ丘ましろ)がともに客室乗務員だったが、今回はキュアスカイが機長、キュアプリズムは整備士として登場する。 www.aviationwire.jp/archives/281387
posted at 19:11:27
>限定1種類は、特別塗装機「ひろがるスカイ!プリキュア��ェット(機体番号:JA827P)」の機内でのみで取り扱う。 dsk.ne.jp/m/news/peach_p… 無茶苦茶難易度高いw #ひろプリ 限定1種類のイラストはまだ出てないな。
posted at 19:06:48
>新たなコラボグッズとして「ひろがるスカイ!プリキュア×Peach アクリルスタンド(全7種類、6種+限定1種)」を7月24日からPEACH ONLINE SHOPおよび機内で販売します。 コンプリートセットもう完売してる。 #ひろプリ shop.flypeach.com/peach/shop/goo…
posted at 19:05:05
Tumblr media
RT @flylcc: ピーチ×TVアニメ「ひろがるスカイ!プリキュア」第26話はコラボ放映回!7月30日放送、機体やスタッフが登場 #ピーチ #peach #プリキュア #ひろプリ #precure ➡dsk.ne.jp/m/news/peach_p… pic.twitter.com/folqD1rl5X
posted at 19:02:21
Tumblr media
RT @Aviation_Wire: ピーチ、プリキュア26話に機体・スタッフ登場 コラボ新イラストも www.aviationwire.jp/archives/281387 #Peach #ピーチ #プリキュア #ひろプリ #precure
posted at 19:02:14
変なホテルエクスプレス名古屋 伏見駅前、「ぶーちゃんルーム」を提供 みそかつの「矢場とん」とのコラボ www.traicy.com/posts/20230724… @traicycomより saiさん……
posted at 18:53:34
Tumblr media
RT @kurousa702: 札幌公演、おねえちゃんがほぼ何も知らない状態で(fbdとssssgは知ってる)参加してくれたんだけど、「ゆかりん世界一可愛いのがわかった」「周りの女の子がコールになると急に野太いおじさんの声をだしてて感動した」と目をギンギンにさせて言ってた笑
posted at 18:51:56
「常磐線の___!|JOBANSENKNOW」、ここまでやるなら連携企業にニッカウヰスキーも名を連ねてほしかったと思ったり。柏に工場あるので。
posted at 18:49:13
常磐線のイメージ 平日昼間でも車内飲酒。 夕方以降上野始発の中電、折返し車内清掃後ドアが開き座席確保すると酒を買いに行くのがデフォ。 フレッシュひたちが走っていた頃は付属編成も車内販売有り。乗客が買い求めるのは酒。
posted at 18:43:22
Tumblr media
RT @Ariei2000: 常磐線はJR東日本の路線の中でもアルコール飲料に親しみが深い路線と考えます。 ☝️滅茶苦茶頷いた pic.twitter.com/bGZEzkCWJL
posted at 18:38:27
Tumblr media
RT @tetsudo_release: <JR東日本>8月1日は「常磐線のチューハイの日!」「常磐線の___!|JOBANSENKNOW」はアルコール飲料とともに沿線を盛り上げます! 7月24日14時発表 www.jreast.co.jp/press/2023/tok… pic.twitter.com/KdDsJzbj2f
posted at 18:38:15
いいねこのトレンド。古きよき感じが戻ってきた感じで。 pic.twitter.com/Trt1ApF1Vc
posted at 13:47:24
団地妻の元ネタ写真まだGoogle検索で出てくるな。
posted at 13:08:40
揺れてる
posted at 13:02:36
Tumblr media
RT @kamikitafutago: ㊗️プリキュア20周年で無料公開❣️ HUGっと!プリキュア プリキュアコレクション【第1話】cocreco.kodansha.co.jp/anehime/comics…
posted at 12:56:42
「余市から電車に乗る」の表現、H100だとあながち間違いとも言い切れんのよな。電気式気動車だと。
posted at 12:52:44
親なんてテレ東をつい最近まで東京12チャンネルと言ってたよ。
posted at 12:49:08
Tumblr media
RT @hakatano_shiwo: うちのおばあちゃん、無くなって30年経ってもJRのこと「国鉄」言うてたからおれたちもきっと死ぬまで「Twitter」って呼ぶよ
posted at 12:48:44
北陸新幹線が長野行新幹線として開通して間もない頃に乗ったら、高崎から15分で軽井沢に着いてしまった事が大きな衝撃で。横川から軽井沢までの在来線の所要時間より短かった事と、あんなに苦労した碓氷峠をあっさりと登ってしまったのはカルチャーショックだった。 >RT
posted at 12:48:30
Tumblr media
RT @deyokane: このくらいの距離って新幹線が一番威力を発揮する距離帯 大宮〜軽井沢35分 仙台〜盛岡 40分 新神戸〜岡山 31分 岡山〜広島 35分 博多〜熊本 32分 この辺りの区間は仮に飛行機飛ばしても滑走とか保安で物理的にも勝てない区間 twitter.com/sunde_saitama/…
posted at 12:45:48
Tumblr media
RT @neo_yukai: まだ1度だけ参加しただけですが、もしまだ自分のように田村ゆかりさんは好きだけどライブに参加することに現実感を持てないまま他人事のように済ましてしまう時間のある方がいればぜひ参加してみてほしいです。「行くんだ 行こうよ」です
posted at 12:43:00
Tumblr media
RT @neo_yukai: Fanfareのこれまで何度も会場に来てくれていたピンクのおじさんたちへのアンサーとして初めて参加した側からするとそのやりとりがとにかくうらやましく微笑ましいです、あんなストレートなアンサーあんまあるもんじゃないですからね
posted at 12:42:58
Tumblr media
RT @KAWASAKIbj250: #wm2023札幌  #wm2023東京 (*'ω'*)楽しみは増やせる pic.twitter.com/BWSmE2D4fI
posted at 12:41:42
Tumblr media
RT @KAWASAKIbj250: 思い切ってチケットを買い、TLで他公演の感想みながら一日千秋の思いで待ち侘びていたのでイントロ流れ始めた時点で感極まって、素敵な照明の演出と歌いだしで止めさされて泣いちゃう。本当に嬉しかったなあ。 #wm2023札幌 twitter.com/shickky39/stat…
posted at 12:41:39
Tumblr media
RT @KAWASAKIbj250: #wm2023札幌 初参加でしたがとても楽しかったです。真逆聴けるとは思っていなかった曲も聴けて落涙でした。馴れていなくて横にノリ過ぎてしまい何度か肘が触れてしまった王国民さん、どうもスイマセンでした。 pic.twitter.com/hCI8xJNHCB
posted at 12:41:32
これでスフィア全員か。おめでとうございます。 ameblo.jp/kotobukiminako…
posted at 12:40:46
Tumblr media
RT @sphere_PS: ☆ご報告☆ ⇒ ameblo.jp/kotobukiminako… #アメブロ @ameba_officialより #寿美菜子 #声優
posted at 12:38:53
Tumblr media
RT @Leonhard_Mage: PCエンジンのトレンド見たけど、本気で岩崎さんを開発者じゃないと思ってて、こんなに視野が狭くて自分の世界しか見ない人、子供じゃなくてもいるんだなってなってる。 あれでガンダム系のYouTubeで登録者7万人超えてるの、適当なこという政治家でも支持者いるのと同じなんだなってなった。
posted at 12:37:06
Tumblr media
RT @H6eJiFlVi1uQ2lR: 反コロナ、反ワクという人と昨晩初めて話をしたた。 結論をまず話して、その後理由と経過を話す。 とか 人の話を聞いて、その後、その話について語る など、社会人として必要な最低限のスキルがないと思った。 あのレベルの能力だったら、逆張りに情熱をかたむけるしか、生きようはないだろう。
posted at 12:36:58
from TOJHO(@misttimes) - Twilog https://ift.tt/cCRFJUr via https://ift.tt/SIRtxKW
0 notes
jujirou · 2 years
Photo
Tumblr media
おはようございます‼︎ 秋田県湯沢市川連は、雨が降っております‼︎ 昨日は出張帰省で、お昼に東京を出発し、缶チューハイで喉を潤しながら、駅弁を頂き、お酒も頂きながら久しぶりの駅弁を堪能…後、福島を過ぎた辺りの小さな駅で止まり、何か嫌な雰囲気に… JRのアナウンスでしどろもどろ⁉︎の案内だったので、ネットやらsnsで確認すると、人身事故やら倒木やら停電やら… うわぁ〜…これはやばいなぁ…と、身支度を整えていたら、反対側に来ている在来線に乗り換えて頂き、福島駅に戻ってから、新幹線(自由席)で仙台に向かい、仙台から仙山線か秋田新幹線に乗り換えて向かって下さいとの事で、福島駅に降りると皆が走り出し、仙台駅に着いても同じ感じで、みどりの窓口も直ぐに満員に… 幸い早めに手続きは終わったものの、出発まで三分程しか無い新幹線にダッシュで間に合い、クタビレとお酒で気付いたら大曲に到着…その後は在来線で、無事に到着しましたが、踏んだり蹴ったりの山形新幹線でした‼︎ 写真のお酒は期間中に美味しく頂いた、会津屋さんとの一晩のひととき‼︎ 地元では中々呑めない⁉︎…って話しになり、少し深いお話になりました… そして今日から溜まっていたお仕事を、コツコツ頑張りたいと思っておりますが、会津屋さんでの展示会は開催中です‼︎ ーーーーーーーーーーーー 寿次郎展 日時:2021年12月18日(土)~12月26日(日)    11時~19時(会期中無休) 作者在廊日:18(土)、19(日) 場所:会津屋    東京都文京区小石川1-5-1    パークコート文京小石川ザ・タワー PC-105 最寄:都営地下鉄春日駅、東京メトロ後楽園駅 お問合せ:03-3816-1222      [email protected] ーーーーーーーーーーーー ご来店にあたってのお願い ・必ずマスクをご着用ください。(お子様含む) ・入り口で手指消毒をお願いいたします。 ・体調の悪い方はご来店をお控えください。 ・1度にご入店できる人数を8人までとさせていただきます。(中学生以下のお子様はカウントに含めません) ・混雑時は発送、ギフト包装について対応できない場合がございます。 ーーーーーーーーーーーー ⁡ お近くにお住まいで、ご興味の有ります方は是非、見て触れて頂けましたら幸いです‼︎ 今日もアレヤコレヤと有りますが、一つ一つコツコツ頑張ります‼︎ 皆様にとって今日も、良い一日と成ります様に‼︎ https://jujiro.base.ec/ #秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #国指定伝統的工芸品 #東北伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #伝統工芸 #秋田工芸 #秋田の工芸 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田の物つくり #寿次郎 #会津屋 #秋田川連塗寿次郎工房展 #12月18日から12月26日まで開催 #作者在廊日12月18日と19日 #漆器修理承ります #漆器のある暮らし #漆器の日常使い #漆器の普段使い #Kawatsura #Urushi #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro (秋田・川連塗 寿次郎) https://www.instagram.com/p/CXuJaTTBBLL/?utm_medium=tumblr
5 notes · View notes
mmellowmm · 7 years
Photo
Tumblr media
三連休。大阪へ向かいます。 この間食べた、最高のフカヒレ料理 自然に触れた、青梅の杜 #海の日#大阪#新幹線#新幹線といえばチューハイ#青梅の杜#世界遺産#フカヒレ #筑紫楼#銀座シックスからすぐ裏のビル #北京ダックはもういいや#八角は不得意 #永福町#永福大勝軒##ginza#express #明後日は鶴橋で焼肉#宮下さん、いつもすいません笑 (筑紫樓 銀座店)
0 notes
15800 · 4 years
Photo
Tumblr media
電車で酒を飲む人たち とある地方の駅のホームで、1人電車を待っておりますと、どこからか「シュポッ」という例の音が聞こえてまいりました。 音の方角に目をやりますと、中年サラリーマンらしきオッサンが、缶チューハイを片手に、どこかで買ってきたであろう焼鳥にかぶりついておりました。 この男性は、ホームで電車を待つ間に、缶チューハイを飲んで焼鳥を食べなければならないほどに忙しい人なのでしょうか。 失礼ですが、そんな風には見えません。 おそらくですが、電車で缶ビールや缶チューハイを飲まずにはいられない人種なのだと思います。 新幹線の場合、必ずと言っていいほど飲んでる人がいます。 しかしながら新幹線はまだ良いと思うのです。 到着までにわりと時間がかかりますし、飲んですぐに寝たい人もいるでしょう。 しかし、今回のように在来線で飲んでる人はアル中としか思えません。 なぜ家まで我慢できないのか、理解できないのです。 実は私の友人でもそんな人が1人います。 これまで一緒に電車に乗る機会なんてなかったので、まさか彼がそんな人だとは知らずに付き合っていたのですが、一度だけ一緒に終電に乗った時の事です。 乗る前にコンビニに寄った彼は、片手に缶ビールを持って出てきました。 それを見た時、私は勝手に、家に帰ってから飲むものだと思い込んでいました。 ところが、電車に乗り込んでからシュポッと開けて飲み始めたのです。 正直私は引いてしまいました。 そして何も言えず、ただ単に唖然とするばかりだったのです。 単にアル中なのか、もしかすると奥さんに酒を禁止されていて、家に帰るまでに隠れて飲んでいるのでしょうか。 いずれにしても何かダサい気がします。 #殿のコラム #電車で酒を飲む人たち #電車で酒を飲む https://www.instagram.com/p/B_d3iP6JXkH/?igshid=1wizy77eabq9h
0 notes
roatnek · 5 years
Photo
Tumblr media
チューハイに求められるのは、毎日飲んでも飽きない美味しさあり、ひと缶飲み切っても疲れない美味しさだ。果汁とピールが絶妙にバランスの取れたレモンフレーバーと、ベースの焼酎の安定感があればこその味わいである。
おそらくこの商品は“超”のつくヘビーユーザーに支えられている。若い頃に出会い共に年齢を重ねてきた方、出張帰りの新幹線での一缶がルーチンになっている方、自宅の近所のコンビニで買って帰るのが日課の方など、この酒にはずっと酒飲みに寄り添い続けてきた風情がある。
(via 『タカラcanチューハイ』が酒飲みに売れ続けている深いワケ(山田 聡昭) | マネー現代 | 講談社(4/4))
0 notes
higashiazuma · 5 years
Text
りゅうたまログ 最終日
「りゅうたま」がやりたい。 これは、そんな初心者GMのわがままから集まった、初心者PLたちの、とあるセッション風景。
エンディングの気配を察しているGM 「ご神体を冷蔵庫から解き放とう」 エンディングを迎えるまで警戒を解かないPL 「私の御神体はいざというときまで冷蔵庫待機中です」
※サントリー チューハイ-196℃ ストロングゼロ ダブルメロン [ チューハイ 500ml×24本 ] -196℃
そんなやり取りを交えつつ、旅人たちと竜人の二人三脚…いやさ、五人六脚の旅は、終わりを迎えようとしています。
【 四日目・夕方 旅先に青空を求めて 】
アクロ : いやっほおお フォレスト : にくぅ クロエ : 旬のお肉だー!
※前回の続きから。GETした旬の新鮮なお肉に沸き立つ旅人たち。
竜人(GM) : あとは自警団に引き渡される予定のドナドナゴブニャ(※瀕死でフェレットに搭載されているコネコゴブリンのニィ)とゴブニャー(※フローラルロープで簀巻きのイチ)とぐったりゴブニャ(※乗り物酔い+フローラルロープでメンタル的に瀕死のミィ) アクロ : かわいそうに アルドルフ : ゴブニャ… 竜人(GM) : お肉解体し終わったりネコしばったりなんだりが終わったタイミングですね、さてどうしましょう クロエ : そういや、本来は(※戦闘開始前は)遺跡をいろいろ調べようとしたところで遭遇しちゃったんですよね 竜人(GM) : 遺跡観光してる時に柱の上のゴブニャーと目が合った感じですね アクロ : 調べます? アルドルフ : 調べましょうか クロエ : 柱に空いてる穴とか気になるしなあ クロエ : ゴブニャーたちはこの遺跡のこと何か知ってるのかな アルドルフ : また肩車するのかな… フォレスト : どうしようか?いちおうゴブニャ誰かが見張っておいた方がいいと思うに クロエ : ですな アクロ : アルドルフさんモフるなら今…ッ 竜人(GM) : イチはぽろぽろ泣きながらも時折チラッチラッとこちらや周囲を伺ってる様子です 竜人(GM) : 心なしか、その瞬間は涙がピタッと止まる クロエ : あやしい アクロ : あやしい アルドルフ : もふって良いの? アクロ : 威嚇しとこうかこの傷跡の残る顔で アクロ : もふっていいよ アルドルフ : もふっておこう アルドルフ : もふもふ 竜人(GM) : ぬれたけもののにおいがします アルドルフ : しっとりしてる。 ミィ(GM) : 「ヒィィンゴブニャ... クロエ : どうしよう、確実性としては一行を自警団等に引き渡してから改めて調べるのがいいんだろうけど クロエ : 旅程的にそんな時間なさそうだなあ アクロ : 最初と同じ様にクロエさんとフォレストさんで見て回るってのは? ミィ(GM) : ぽろぽろ アルドルフ : アルドルフここにいますので フォレスト : どうするべ?行く? 竜人(GM) : メタ的な事を言うと クロエ : 行きましょうか ここは二人に任せて アルドルフ : 竜人様からのお告げが 竜人(GM) : 特に いべんとは ないので 遺跡観光RPないし なにかやりたいことあれば それをたのしむじかんです クロエ : なるほどぉ クロエ : まあでも フレーバーとして調べて回りたくはありますね
※GMの設定を余すとこなく拾おうとするPLの鑑。嬉しいですね!
アクロ : もふろ アクロ : がさつかと思いきや結構繊細な手さばきでモフろ アルドルフ : 「あ、お腹空いてます?」もふもふ ミィ(GM) : 「ミィはおいしくないゴブニャ…おいしくないゴブニャ… クロエ : 完全にトラウマになってしまわれている… ミィ(GM) : 気持ちよさと恐怖がないまぜになった複雑な感情で藤田先生作画になってます アクロ : wwww アルドルフ : www フォレスト : ww
※ゾナハ病患者を笑わせようとしていたナルミっぽい表情
イチ(GM) : 「腹がすいてなかったら野党なんてしないゴブニャー イチ(GM) : ふふん アルドルフ : アルドルフの 保存食一個あげていい? クロエ : 今日のぶんのごはんはあるし、良いんじゃないでしょうか クロエ : そろそろキーエにも近付いてるでしょうし アクロ : 「俺の故郷だとちゃんと働いて食い物を得ていたぞ」グリグリする イチ(GM) : 「働いても歴史に名前は残らないゴブニャー!  イチ(GM) : 「イチたちはおやびんとビッグな盗賊になるんだゴブニャー クロエ : 「名前が残らなくたって業績は残るんですよ? 吟遊詩人の歌だって、誰が詩を書いたかは解らなくても、確かに歌い継がれているじゃあないですか」 アクロ : 「やっぱり突き出したほうがいいなこいつ クロエ : 「ま、悪逆非道の無頼漢が織りなす物語もまた一興ですけどね」(ポロロン) クロエ : 等と言いつつ、あっちこっちのレリーフとかをスケッチして回ったり クロエ : フォレストさんに時々カタグルマシテー発言するかもしれない フォレスト : 「ロバちゃんなめなめしていいよ イチ(GM) : 「なにするゴブニャー!やめるゴブニャー!! イチ(GM) : 「ぜったいビッグになってみかえしてやるゴブニャー! アクロ : アルドルフさんごはんあげてもええんやで アルドルフ : 「お腹が空いてるのはかわいそうだから、一つあげましょう」 ミィ(GM) : 「ゴブニャ!? アルドルフ : 今回の旅で初めて保存食が減った
※敵対していたNPCを気遣うPLの鑑。ちなみにフォレストさんの活躍で、ここまでの道中保存食が一切減っていませんでした。すごい。
NPC(GM) : ちなみにどっちに渡します? NPC(GM) : 半分こして両方? アルドルフ : はんぶんこ ミィ(GM) : 「ご…ごはんゴブニャ…???? アクロ : ええはなしやホロリ イチ(GM) : 「いやぁ~~~~~~~、流石旦那、心がお広いですゴブニャー!! イチ(GM) : 「ニャー、ニャー、罪をつぐないましたらまっとうに働きますゴブニャー! イチ(GM) : がつがつ アクロ : これがアメとムチ… アルドルフ : 「もう悪い事しちゃだめですよ」 ミィ(GM) : もっもっ アクロ : ミィ可愛いのぅ イチ(GM) : 「勿論ですゴブニャ~~~ アクロ : 一番腹減らしてた子が不憫 イチ(GM) : めっちゃねこなで声だします イチ(GM) : なんならお腹見せて転がります ミィ(GM) : ミィはぽろぽろ泣きながらかみしめるように食べてます もっもっ アルドルフ : お腹空かせてた子もあげたかったけど、気絶してるもんな。 クロエ : やさしい… クロエ : (戦闘時に天元突破していた殺意からは目を逸らしつつ) アクロ : アルドルフさんがモフるより先にイチの腹も巧みな手さばきでモフっとこうちょっと強めに アルドルフ : 猫お腹触るの嫌がるイメージしかないので、頭を撫でておこう。
フォレスト : 肩車いいですよー クロエ : じゃあ、フォレストさんに遠慮なく肩車させてもらって、高い所の穴とか仕組みとかをノートにメモメモ クロエ : ついでに現在作詞中のアルドルフさんを讃える歌(仮)の草稿に、「心広き者よ、全てを持てる者よ、悪逆の徒にこそ慈悲の雨を注がん!」とかメモしてるな アルドルフ : メモされてる クロエ : 「もうちょっとこのへんの描写はシンプルにしたほうがいいかなー」(カリカリ) フォレスト : 何かできあがりつつある クロエ : 「あと『鋼の鷹の恋歌』とか『農夫よ斧を取れ』とか、いろいろ新曲の案はあるんですけどねー」(ゴブニャー見張り勢を遠目に見つつ) NPC(GM) : 遺跡観光勢は、前提示した情報と同じです。風が通るとヒュゥッと音が鳴る吼え竜の石柱、赤ら顔の石のトーテムポール…と、 NPC(GM) : モフり勢落ち着いたらおしえてねー クロエ : こっちは概ねスケッチし終わったかんじですねー
イチ(GM) : 「さすがの手さばきですゴブニャー、気持ち良いですゴブニャー フォレスト : 完全になごんでおる… アルドルフ : よーしよしよし ミィ(GM) : ぽろぽろ泣きながらごはんかみしめるミィの頭をぽんぽんと イチ(GM) : そうですね、イチは若干演技過剰な感じ アルドルフ : イチはしたたかだなぁ! アクロ : たまに力入れるよ! アクロ : キュッ イチ(GM) : 「ヘヴッ アルドルフ : www アルドルフ : もふもふ満足しました。 アクロ : などとやりながらこのへんでOK フォレスト : クロちゃん肩車したままウロウロ
竜人(GM) : では遺跡探索組かな、クロエさん 竜人(GM) : 少し高い視界なうだと思うんですが クロエ : はいはいー 竜人(GM) : ここに来るまでのゆるい上り坂の終点、頂上がちらっと見えまして 竜人(GM) : そちらから、香ばしい匂い…焚き火の煙の匂いが、かすかに漂ってくるような気がしました クロエ : むむむ? 誰かいるのかしらん 竜人(GM) : ほんとに風に乗ってきた程度にかすかにですね 竜人(GM) : すぐそこで、という感じではないです クロエ : じゃあ、肩車してくれてるフォレストさんの頭か肩ぽんぽんして フォレスト : はいはい クロエ : 「あのあの、私たちが行くつもりだった先あるじゃないですか? あちらのほうからこう…何か燃える匂いがするんですよねえ」 クロエ : 「まだけっこう先ですけど、誰か物燃やしてるのかも?」と フォレスト : 「ほんとうだ何かにおう 竜人(GM) : 練習中っぽい笛とか太鼓とかの音とかもかすか~に聞こえて来るかもしれません クロエ : あっクロエ的にはそっちのほうが反応するかもしれん クロエ : 「それに何か、音楽…これは音楽かも…もしかして! 祭り囃子では!」(ぐっ) 竜人(GM) : 馬とか乗用動物の鳴き声とかも フォレスト : 「落ち着いて、落ち着いて、落ちるから クロエ : 「あっ、わっ、わっととすみません落とさないでください!」(ぐらぐら) 竜人(GM) : モフり組はクロエさんとフォレストさんが何か話してるのに気付いて良いですよ クロエ : 「もしかすると私達、本当にベストなタイミングでキーエに着けるのかもしれませんよ!」 アルドルフ : 「どうかしたんですかね?」 アルドルフ : もふもふ 竜人(GM) : ロバちゃんとかドロちゃんも何かに気付いたようで、進行方向に鼻をひくひくさせてます アクロ : 「なんだろうな? フォレスト : ふらふら 竜人(GM) : 鷹さんもアクロさんの胸でなにかしら?って感じで鳴こう クロエ : じゃあ落ちないように、かつフォレストさんに負荷かかりすぎないようにバランス取りつつ、もふり勢に向かって手ぇぶんぶん振って クロエ : 「そろそろ出発しませんかー!? どうやら祝祭の風が近くを吹き渡っているようですよー!」 アルドルフ : 「なんと」 アクロ : 「そうか、なら行こうか アルドルフ : 立ち上がって、二人に合流します。 フォレスト : 「近いんだ クロエ : フォレストさんにはありがとうございましたって言いつつ下ろしてもらおう フォレスト : クロエさんおろしおろし フォレスト : ロバちゃんを指笛で呼ぶ 竜人(GM) : ロバちゃんは嬉しそうにかけよります アクロ : ゴブニャひっぱるぞい☆ イチ(GM) : 「グェッ ゴブニャー ミィ(GM) : 「ゴブニャァ フォレスト : もうそのままでええんでは? 竜人(GM) : ドロちゃんも終わった?って感じでどっこいせとついてきます アルドルフ : ドロちゃんの頭もなでなで 竜人(GM) : 頭撫でると全身ふるわせてまたスプラッシュシャワーするドロちゃん アクロ : ヒエッ アルドルフ : んんっ アルドルフ : とりあぜず顔だけハンカチで拭いておこう。 アルドルフ : 「行きましょうか」 アクロ : 「もうすぐキーエだからな、そら歩け イチ(GM) : 「へっへっへ、勿論ですゴブニャー がんばって歩かせていただきますゴブニャー アクロ : ごはんあげたとたんに…! ミィ(GM) : 「ろうやこわいゴブニャ… クロエ : 時々Dead by Dailightになる狩人(農民)さんの上ですとろんぐぜろをたたえる歌を歌う吟遊詩人とか愉快でしかないけどとりあえず降ります アルドルフ : 宴の出し物にまたやって欲しい。 アクロ : 恐怖を感じる フォレスト : その時はストロングゼロを二、三杯ふっかけて
※やばい(やばい)
アルドルフ : 肩車したまま、飲んでそう。 竜人(GM) : オファリング「クロエ」 クロエ : そのオファリング、キラーとサバイバーのどっちが有利になるか判ったも��じゃないですね… 竜人(GM) : 鼻歌どころじゃない フォレスト : 自分も呑んでるから多分おもろいことにはなると思う 竜人(GM) : 恐怖!のんだくれ人間トーテムポール!! クロエ : ほんとに恐怖だよ! アクロ : 怪談思い出すから恐怖過ぎるww フォレスト : くるくるまわるよ 竜人(GM) : 実際kowai アルドルフ : フォレストさんの体幹完璧過ぎ
竜人(GM) : では皆さんで坂道を一歩、二歩と進んでいきます 竜人(GM) : 旅人たちが坂を上りきると、ふいに強い風が吹き抜けました。 竜人(GM) : 長く降り続いていた雨はようやく止み、風に押し流される雲の隙間から、オレンジ色の太陽が顔をのぞかせます。 竜人(GM) : そして風は、周囲の穴の開いた柱を通り抜けると、口笛のような音を周囲に響かせます。 竜人(GM) : 何本もの石柱によって奏でられるそれは、まるで旅人を迎える、歓迎の音楽のようです。 竜人(GM) : 上に見えるのは、夕陽に照らされる流れ雲と、青色から橙色に移り変わるグラデーションの空。 竜人(GM) : 眼下に広がるのは、どこまでも続く草の海。 竜人(GM) : そして、遠く小高い丘の上に花畑のように広がる、色とりどりの移動式住居や屋台の天幕。 竜人(GM) : 炊事時なのでしょう。風にのって、煮炊きをする美味しそうな匂いが漂ってきます。 竜人(GM) : 無数の町の灯りが、あなた達を手招きしているようです。
アクロ : かっこいい… アルドルフ : 久々の晴れ アクロ : 「ようやく雨から開放されたか アルドルフ : 「おぉ」 フォレスト : 「日が暮れる前に着いてよかっ…はぁー クロエ : 「いやあ、晴れやかですねえ!」 アクロ : ようやく町だーー! フォレスト : いっぱいひっかけてぇ 竜人(GM) : あなたたちが立ち尽くしている間にも、町のはじっこのほうで新しい「村」が合流したらしく 竜人(GM) : テントの設営風景なんかが見えますね
※交易都市キーエ…旅人たちが旅をしている、ここ「草原の国バド」の遊牧民たちは、「村」単位で草原を放浪しています。そんな「村」が集まり「都市」を形成しているのが…今回の旅の目的地、交易都市キーエです。
クロエ : 「おお旅人よ、顔を上げよ! 道はここに辿り着き、新たに実りを結ぶ! 街の灯よ、村の火よ、竜の瞳をも輝かせよ!」(ジャラララーン) クロエ : もうここまで来たら歌っちゃうもんね… アルドルフ : 「なるほど、あぁやって町が大きくなって行くんですね…」 アクロ : 「すごいな…こんな光景がみれるなんて出てきてよかったな(嫁さん撫でながら 竜人(GM) : 鷹さんは嬉しそうに鳴いて頬ずりすると、アクロさんの肩に乗ってクロエさんの歌に合わせて小さな羽をこすります アクロ : にこにこ フォレスト : 「そうしたら!こいつら引き渡して飯にすんべか! クロエ : 「もっちろん! 美味しい肉もあることですし、材料きっちり揃えて大ごちそうですよ!」 イチ(GM) : 営業スマイルのまま���だらだら クロエ : 「あと! おさけも!」 ミィ(GM) : ぽろぽろ アクロ : 「よしじゃあ自警団を探すか アルドルフ : 心が痛むぜゴブニャ。でも罪は償わないとね フォレスト : 「今日はあんたの歌に助けられたからな!奢るぜー! クロエ : 「えっほんとですか! まあ井戸のお酒はもちろんとしてそうですねえ、もっとこう強くて喉がかあっと熱くなるような…」(ぴょんぴょん) アクロ : すとろんぐぅ クロエ : 「ほらほらー! 職人さんもお嫁さんも貴族様も! 無礼講にしましょう無礼講に!」 アルドルフ : 度数が高いお酒をご所望だ フォレスト : もうテキーラ&ライムでいいね アクロ : 「ああ、今日は飲むか! 竜人(GM) : では、上機嫌で足早に歩きはじめる旅人たち。そこから糸を引くように聞こえる「そんなー」のトーンの「ゴブニャー」 クロエ : ものすごくリアルに再生されてしまった…>「そんなー」のトーンの「ゴブニャー」 アクロ : www 竜人(GM) : ここで竜人テラスが、LPを1点消費して、ブレス「紀行の物語」を使用します 竜人(GM) : 知らぬ間に財布が少しだけ重くなった旅人たちの背中を、 竜人(GM) : 黄緑色の小鳥が、石柱の上からいつまでも見守っていました… 竜人(GM) : といったところで
竜人(GM) : シナリオ終了です!おつかれさまでしたー! PL一同 : おつかれさまでしたー!!!
かくして、目的地の「交易拠点キーエ」に無事到着した旅人たち。 両手に持ちきれないほどの旬の戦利品を抱え、足取りも軽やかに酒場へ一直線。 今夜はきっと、楽しい宴が催される事でしょう。
まだ見ぬ物語をなみなみと湛える、盃の大地ラキオルシア。 この物語は、その盃のほんのひとしずく。
Tumblr media
シナリオ名:『吼え竜と旅人のはなし』
竜人:テラス(緑竜)
Tumblr media
竜人から: 特殊設定のペットを飼いたい、という希望で頭を悩ませたのも、今となっては良い思い出。いつかシナリオフックにしましょうね。中の人の管理スキルが高いおかげか、常に「場」全体を見ていた印象で、細かい気付きやさりげない提案で、全体の進行をフォローしてくれていました。
Tumblr media
竜人から: 歌の汎用性の高さからダイスを振る機会が多く、結果として色々な珍事の中心になっていた御方。ですがそのサポート力は、間違いなく一行の支えになっていました。中の人の物書き力も遺憾なく発揮され、物語にこれ以上無い彩りを添えてくれました。
Tumblr media
竜人から: この卓の方向性といいますか、全ては荷物欄の「酒(ストロングゼロ)」から始まったと言っても過言ではないと思います。食料調達、戦闘、道中のイベント、様々な局面で旅人たちの守護者であり続けました。クロエさんとの酒飲みコンビ漫才楽しかったです!
Tumblr media
竜人から: 自発的にPC同士の会話のシーンを作ってくれたり、NPCとの繋がりを通してシナリオ進行に協力していただいたりと、プレイングを通してシナリオに貢献していただけたのが、GM目線でとてもありがたかったです。春魔法のブーストによる回復役としても、パーティに無くてはならない存在でした。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
25smk · 7 years
Text
世界には愛しかない、ただそれだけだ。
あー。俺ってやっぱり歪んでるのかな、って思う瞬間がある。夜中になるとさ、無性に寂しくなるし恋しくなるしもうごっちゃごちゃになる。君のことばっかり考えてまた会いたいなぁ、早く触れたいなぁ、なんて思ったりして。こんな事口には出さないしなかなか言えないんだけどさ。っていうか恥ずかしいし引かれそうで言わないんだけど。本当はめちゃくちゃ君を欲しててたまんないんだよね。もう一年半近く?一緒に居るけど、全然飽きないし空気みたいなこの距離感が安心するくらい心地よくて居なきゃダメな存在だなあってかなり思う。もはや自分と私生活の一部と化してるよね。君が居ないと成り立たないみたいな。そんな感じ。それと、今年は初めて夏を一緒に過ごす事が出来て嬉しかったな。原宿とか渋谷行ってショッピングしてさ。デートらしいデートをしたっていうか、ショッピング自体初めてだったしね。これ良いあれ良い!って笑いながら過ごせた時間が夢みたいに楽しくて終わって欲しくないなって思ったよ。暑くて死にそうになりながらだったけどね(笑)そのあとは居酒屋さん行って10月?11月?ぶりのメンバーで集まってご飯食べて。急に息苦しさを感じてびっくりしたけど俺多分カクテル系は大丈夫だけどチューハイがダメなのかも。あとは空きっ腹だったのが良くなかったね。チーン。普段全く話さないこととか話したり、暴露話とかあったりしてさ、終始楽しかったな。キャッチのお兄さんとふまけん仲良く話すし、その後ろで俺と玄樹は「やばいねあの二人慣れてるね」なんて冗談っぽく話して笑ってて、途中から謎の48系列縛りになって歌いながらPV観て皆で踊ったり。超楽しかった。充実してたよね。特にサイレントマジョリティーは息が苦しくなるくらい笑った。ムービー撮っとけば良かったなーって今更ながら思ってる。あの二人とバイバイしたあと俺らは終電で帰るのに道に迷ってどっちだ!?ってしてたけどちゃんと御徒町駅見つかって無事帰れて。キャリーケース引いて走ってくれてありがとう。なかなかハードな一日だったけど疲れ果てた俺らはお風呂入ったらすぐ寝ちゃって次の日の昼過ぎまで爆睡してたよね。新幹線乗り場に向かう前の道で、映画観に行くのもアリだったなー、とか言ってたけど、今度また映画観に行こうね。あとふたりでカラオケも。帰り際にハッとしてああーって凄く落ち込んだプリクラもね。今度は絶対だから。でも俺写り凄く悪いから撮りたいけどああーってなってるからそれまでにもうちょっと痩せて綺麗になって写り良くなっとくね。そしたら完璧。改札通る前は毎回必ずする苦しいくらいの力強いハグして。あれくらい強く抱き締められるの好きなんだよね。ああ、離したくない離れたくない、ってなる。溢れるよね気持ちが。ずっと前に比べたら、帰る時の寂しさと悲しさに慣れてきたけどやっぱり出来ることなら帰りたくない。連れて帰りたいもん。一緒に帰ろ!って言いたいもん。あー、そうだ。今度は新幹線乗って一緒にどこか行こうね。ユニバとかちょっとした旅行とかさ。そういうのしてみたい。やっぱり最初は北海道かな?聡に会いに行きがてら、みたいなさ。案内とかしてもらって。美味しいもの食べて、ってしたくない?めっちゃ充実じゃん。…ってこんな深夜に色んな妄想繰り広げてはニタニタしてる俺やばいかな。なんかね、本当に思うけど健人くんと一緒に居る時って凄く楽しくて嫌な事も忘れられて憂鬱だって嘘みたいにパッ無くなって気持ち晴れるんだよね。薬箱かな?酸素かな?二酸化炭素?まあとにかく手放したくなくて、俺の大事な大切な宝物かな。うん、王子様。プライベートで良く浮かれ過ぎに注意ね、って言われる俺だけど健人くんのことで浮かれちゃうのはしょうがない。だって好きなんだもん。やっぱり常に可愛くありたいし飽きて欲しくないから色んな努力して魅力的になりたいっていうか。もうさ、余所見なんてさせないから。健人くんには絶対俺だから。なんてね。最近伝えられてないけど本当に本当に大好きです。健人くんからしたら、危なっかしいしアホだしバカだし天然だし抜けきれないというか拭えきれない子供感がある俺だけどこれからも呆れずに側にいて欲しいな。次会えるのは8月かな。一応13、14、15でお休みは取りました。その日までまた仕事頑張ります。いつもありがとう。そして8、9とSexy Thank you!!
1 note · View note
vintagerockstd · 7 years
Text
2017年2月16日
2月1日(水)
 決算もいよいよケツに火がついてきた。ゴールはまだ遠いが来週には着地させたい。
  午後から雨のパレードのゲネに合流。週末の自主企画の通しや打ち合わせを決めた。
 2月2日(木)
 会社で精算業務。夕方、明日の公演に備えて単身前乗り。
 新大阪駅周辺のホテルを開拓すべく色々なところに泊まり歩いているが、なかなか「これだ」というところに巡り合えない。打ち上げ場所やホテルで「最高」と思えるところに、一体いつになったら���り合えるのだろうか。
 2月3日(金)
 People In The Box劇場編で阿倍野区民センター。
 ホームページを見ただけで決めてしまい初めての会場だったが色んなトラップあり。でも小屋の人はいい人だったし気持ちよく仕事が出来た。
 撤収はスタッフ、バイト君一丸となって気合いのバラシ。終演後、30分ですべての機材を会場外に出すというミッション成功。エレベーター搬出でこのスピードは奇跡だと思う。
 2月4日(土)
 東京への戻り日。
 急遽、午後から現地イベンターさんとの打ち合わせが入ったため、インデアンカレーで時間潰し。フェスティバルホール地下の店は新装開店の際に殴り込んだが、久々に訪れた。打ち合わせも無事終え、夕方の新幹線で帰京。
Tumblr media
2月5日(日)
 現場重なりDay。CLUB QUATTROとLIQUIDROOMを行ったり来たり。
 本日は以前より仕込んでいた「コレクターズ仕様ロンドンバス」を周遊させる日とあって、終日SNS上も賑わっていてくれてうれしい限りだ。
 コレクターズのライブは見れなくて残念だったが、もう一か所の雨のパ��ードは良いライブが出来た。
 2月6日(月)
 決算だぜ。いよいよケツに火が点いてきた。大型の精算をエイヤと片付ける。
 いつの間にかワンツアーを終えての精算額がウン千万と巨額になるものが増えてきて、商いの規模が大きくなっている事を実感する。と同時にビクビクする。
  夜はたまに行く焼鳥屋で会合。久し振りの再会呑みだったが後半、ちと愚痴っぽくなってしまったのはやはり、年のせいだろうか。金宮チューハイがやや足に来る。
 2月7日(火)
 今月は現場自体少ないのだが打ち合わせ関係がやや建て込んで来ている。午後、某公演のオペレーションに関する打ち合わせ。500名規模の関係者をどれだけスマートに捌けるか、新しいシステムを導入するに当たってのミーティング。知り合いの皆さんにも間もなくご案内が行くと思いますが、慣れないシステム故、多少の煩わしさを伴う事になると思います。でも、当日はお待たせすることなくスムーズに入場してもらえると思うので、よろしく哀愁。
  夜は最近よく行く近所の立ち飲み屋で妄想を肴にチューハイ。流行っている様で入店30分くらいで満席状態になったため早めに退店。
 2月8日(水)
 精算&資料作成デイ。午後、六本木で打ち合わせなど。
 「モーニングショー」でやっていた「筋膜リリース体操」を、その場にいる社員全員と実践。1日2回、恒例化させたい。
 決算も少し進んだ。週明けには何とか終わらせたい。
 2月9日(木)
 起きたら雪。どうりで寒い訳だ。という訳で恒例の犬の散歩は中止し朝食作り。
 昼から某所で打ち合わせ2件。その後、社に戻り面接のはずだったがまさかのすっぽかし。これまで何度も面接を行ってきたが、このパターンは初めてで逆に新鮮だった。予定の時間を3時間過ぎたころ「辞退させて頂きます」とメールで言われてもね。おまけに「明日お時間を頂戴していました」とご丁寧に日程まで間違えてるし。それに向けて多少なりともしてきた準備に割いた時間を何だと思ってるんだろうか。
 2月10日(金)
 今日は無いと思っていたのに打ち合わせで外出中、雪が降ってきた。まだまだ冬は終わらないがもう少しだ。きっと、コレクターズの武道館の頃には春が来ている事だろう。
 夜は定例会。
 2月11日(土)
 乾いた人生に潤いを与える。
 美容院、買い物、ランニング、マッサージとフル稼働で休日モード全開に動き回って、逆に疲れるというロジック。
 2月12日(日)
 ザ・コレクターズ武道館壮行イベントでクラブクアトロ。本日のゲストは2009年、結成20年目にして初の武道館を大成功させたピロウズぱいせん。ここから怒涛のベテランバンド初武道館の歴史がスタートした、言ってみれば最重要バンドであり、コレクターズとの接点も濃いバンドである。それだけにこの2組の共演はいつ、どんな場所でも特別なものだしハズす要素は「ゼロ」なのだ。
 両者のプレイは勿論、MCも炸裂した素晴らしい夜だった。
 
 バスターズ諸君、君たちの力をもう少し貸してくれ!
Tumblr media
2月13日(月)
 あのね、えっとぉ、ちょっと恥ずかしくて言いづらいんだけどぉ、、 決算が終わんないの♡
 そんなモードは一旦蓋をして午後から武道館にてコレクターズ公演の全体打ち合わせ。相変わらずの程よい緊張感の中、オールオッケーでフィニッシュ。あとは最終リハーサルと当日を迎えるのみ。まだ先だと思っていたこの公演も気付けば2週間ほどとは驚いた。頑張っていいショウを届けたい。
 そんな妄想をしながら夜は酒場にて。
 2月14日(火)
 昼から某スタジオにて中村一義「エドガワQ」の最終リハーサル。めでたくチケットも完売し、あとは当日を迎えるのみ。という訳で気合いの最終リハ。21:30終了。
 このスタジオは自宅から徒歩圏内なので非常に助かる。本日も30分程歩いて帰宅。
 2月15日(水)
 決算は絶賛、追い込み中。
 午前中、社内ミーティング。その後、某公演の招待者オペレーションに纏わる打ち合わせ。想定を超える招待者で座席が足りなくなる予感。諸々、再調整。
1 note · View note
k18210 · 6 years
Text
【市川紗椰】季節を楽しむ本絞り・限定缶が発売!
キリン本絞りの冬柑
が今年も期間限定で発売されるそうで、「ゆづ」や「すだち」、「かぼす」の香りと苦味が特徴のチューハイだそうです。 昨日13日から発売しているそうで、市川紗椰さんがCMに出演されています。 市川さんといえば、タモリ倶楽部に出演されていて鉄道好きなイメージがありますが、イベント列車アレルギーだとかなんとか。 イベント列車ってなんですかね・・・現美新幹線とかですかね。
ちなみに本絞りは、無添加なので香料や糖類などが入っておらず、お酒と果汁というシンプルな作りになっているようで、それがお客さんに受けているようです。 確かに、おでんや他のお鍋に合いそうなサッパリとした味なのかもしれませんが、日本酒、本絞り、日本酒、本絞りっていう具合で交互に飲んでも…
View On WordPress
0 notes
15800 · 4 years
Photo
Tumblr media
電車で酒を飲む人たち とある地方の駅のホームで、1人電車を待っておりますと、どこからか「シュポッ」という例の音が聞こえてまいりました。 音の方角に目をやりますと、中年サラリーマンらしきオッサンが、缶チューハイを片手に、どこかで買ってきたであろう焼鳥にかぶりついておりました。 この男性は、ホームで電車を待つ間に、缶チューハイを飲んで焼鳥を食べなければならないほどに忙しい人なのでしょうか。 失礼ですが、そんな風には見えません。 おそらくですが、電車で缶ビールや缶チューハイを飲まずにはいられない人種なのだと思います。 新幹線の場合、必ずと言っていいほど飲んでる人がいます。 しかしながら新幹線はまだ良いと思うのです。 到着までにわりと時間がかかりますし、飲んですぐに寝たい人もいるでしょう。 しかし、今回のように在来線で飲んでる人はアル中としか思えません。 なぜ家まで我慢できないのか、理解できないのです。 実は私の友人でもそんな人が1人います。 これまで一緒に電車に乗る機会なんてなかったので、まさか彼がそんな人だとは知らずに付き合っていたのですが、一度だけ一緒に終電に乗った時の事です。 乗る前にコンビニに寄った彼は、片手に缶ビールを持って出てきました。 それを見た時、私は勝手に、家に帰ってから飲むものだと思い込んでいました。 ところが、電車に乗り込んでからシュポッと開けて飲み始めたのです。 正直私は引いてしまいました。 そして何も言えず、ただ単に唖然とするばかりだったのです。 単にアル中なのか、もしかすると奥さんに酒を禁止されていて、家に帰るまでに隠れて飲んでいるのでしょうか。 いずれにしても何かダサい気がします。 #殿のコラム #電車で酒を飲む #電車マナー https://www.instagram.com/p/B95p9hApC1Q/?igshid=n1hldhxfphiv
0 notes
jbeer-ja · 4 years
Text
【#ビール 関連ニュース】「金沢駅限定柿のクラフトビール発売 新幹線5周年で - 日本経済新聞」他 全75件
金沢駅限定柿のクラフトビール発売 新幹線5周年で - 日本経済新聞
「コロナビールを飲みなさい」 ユダヤ教指導者ら新型ウイルス対策で珍助言 - AFPBB News
酒粕レアチーズケーキとさくらビール~タダシヤナギ×泉橋酒造×サンクトガーレン~ - 海老名と厚木を彩るWEBマガジン [noma]
クラフトビール大手のBrewDog、空き缶と引き換えに株式をあげるキャンペーンを開始 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン - IDEAS FOR GOOD
「高アル」人気、ビール会社の頭痛のタネ? - 日本経済新聞
「本麒麟」攻めのリニューアル、“史上最大規模”のマーケティング投資へ/キリンビール - 食品産業新聞社
「クラフトビール」ブームを作った男 ブルックリンラガーが世界のビールになるまで【創業者インタビュー】(安部かすみ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
冷蔵庫の中の缶ビールもダンボールに入ったストックも、スッキリ整頓! 「ピタゴラ装置」みたいな缶ストッカー - GIZMODO JAPAN
自然派ビールテイスト炭酸飲料!? キリン グリーンズフリー誕生 - NewsTV
ヤッホーブルーイング×ローソン/自分時間充実に「僕ビール君ビール」刷新 - 流通ニュース
地元産食用菊でクラフトビール 「弥彦菊エール」発売 - 新潟日報
ウィザーズのビールがウォールとの関係性について「お互いに相乗効果をもたらしている」 - バスケットボールキング
「僕ビール君ビール」がリニューアル、ローソン×ヤッホーブルーイングのクラフトビール - Fashion Press
東京2020オフィシャルビール『アサヒスーパードライ』「がんばれ!ニッポン!(R)限定メモリアルデザイン缶 第3弾」「がんばれ!ニッポン!(R)限定メモリアルデザインラベル(3月)」3月24日(火)発売 - PR TIMES
INCLUSIVE、サッポロビールから「北海道Likers」を譲受…北海道の地域活性化を支援 - Media Innovation
5000年前の酵母で作ったビール、商品化の構想も - CNN.co.jp
コロナビール、米国のCIA、そしてアライグマの守り神 新型コロナウイルスCOVID-2019に関するトップフェイク情報 - Sputnik 日本
獅子奮迅のパフォーマンスを見せるビールが、開幕前にウィザーズと延長契約を結んだ2つの理由(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
『紳士のスポーツ』に倣った、伊ビールブランドによる粋なキャンペーン - AdGang
「クラフトビール」数量限定販売へ 原料に県産モモ・あかつき - 福島民友
コロナパニック、アメリカでも。買い占め&コロナビールがとばっちり? - 女子SPA!
伊勢のクラフトビール「伊勢角屋麦酒」の工場見学ツアー開始 - 伊勢志摩経済新聞
「松本カリーラリー」がカレーに合うビール 「松本ブルワリー」と共同開発(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
新型コロナが追い討ち「ビール離れ」に悩む各社の次の手 ついに「シェア非公開」に至った背景 - PRESIDENT Online
[2020年]チョコミント特集 - コンビニアイス新商品などスイーツからクラフトビールまで - Fashion Press
東京旗艦店もオープン!ますます気になるNY発のビール「ブルックリン・ブルワリー」【ニューヨーク】 - オーヴォ
レモンサワー好き注目!アサヒビール、新缶チューハイ「樽ハイ倶楽部」発売へ|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社 - ニュースイッチ Newswitch
~東北の7ブルワリーとSVBが造るビール~「SMaSH Pale Ale」を新発売:時事ドットコム - 時事通信
ハンバーガー&クラフトビール「マルハチ」が船場西ビルにオープン!行列できてた - 姫路の種
ビール各社が在宅勤務を相次ぎ決定、新型コロナウイルス対策で - 食品産業新聞社
Far Yeast Brewing、缶ビール「東京ブロンド」「東京ホワイト」「東京アイピーエー��を発売 - マイライフニュース Mylife News Network
アサヒの「新ジャンルビール」が未踏の領域に挑戦! プレミアムビールを目指した「アサヒ ザ・リッチ」はどんな味? - GetNavi web
「コロナプラン」でコロナビールも120分飲み放題 石川県の温泉宿が発売 - ニコニコニュース
「クラフト」と呼ばないサッポロの戦略 クラフトビールは日本のモノ作りを変えるのか④(サッポロビール・前編) - WEDGE Infinity
キリンビール、RTD事業方針を発表、キリン・ザ・ストロングは大幅刷新 - 食品産業新聞社
宮島ブルワリーがユズ香る新ビール ハンガリー人と共同開発 - 47NEWS
東京2020オフィシャルビール 『アサヒスーパードライ』東京2020オリンピック・パラリンピックへの新たな取り組み~持続可能性に配慮した“環境にやさしい大会”を応援~ - PR TIMES
新型コロナウイルスの感染拡大、「コロナビール」の販売にも影響? - CNN.co.jp
10年で市場4倍! 飲兵衛こそ「ノンアル」に、注目すべき理由 - ITmedia
ローソンでお馴染みのクラフトビール「僕ビール君ビール」が初の全面リニューアル! (2020年3月8日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
世界初のクラフトビール「コオロギビール」の限定販売が決定! - IGNITE(イグナイト)
ヒート戦で無得点に終わった八村…ブラッドリー・ビールは「彼に必要なのは競い続けること」 - バスケットボールキング
クラフトビール「爽やか」佐井村民にお披露目 - 47NEWS
ビール好きなら知ってて当然!?今さら聞けない「ビールの基礎知識」まとめ(じゃらんニュース) - Yahoo!ニュース
コロナビール 風評に販売会社「不正確な情報残念」 - テレビ朝日
石原さとみがビールを堪能、アスパラガスにかぶり付く:時事ドットコム - 時事通信
佐井産ビールのお味はいかが? クラフトビールを村民にお披露目(デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース
「ヱビスビール生誕130年」 - PR TIMES
「ヱビスビール生誕祭」中止のお知らせ - PR TIMES
加賀・山代温泉の森の栖リゾート&スパ、「コロナプラン」期間限定発売 コロナビール飲み放題、コロナシネマワールド映画鑑賞券プレゼントなど - TRAICY(トライシー)
くら寿司の一部店舗で販売中のビール「ペールエール」が本格的すぎるウマさ! 「回転寿司でこんなビールを飲めるとは!」 - ガジェット通信
1缶あたり1000mgのコラーゲンを配合したサワーテイスト清涼飲料※1『アサヒスタイルバランス カシスオレンジテイスト』3月24日(火)新発売! - PR TIMES
ブラッドリー・ビールが封じられた時間帯に10得点を挙げた八村塁、流れを呼��込みウィザーズ勝利の立役者に - バスケットカウント
【突撃】エビスビールが “終日半額” らしいので生まれて初めて『銀座ライオン』に行ってみた - ロケットニュース24
広島)クラフトビール醸造体験 JR福山駅近く - 朝日新聞社
キリンが「ビールテイスト炭酸」新発売 ノンアルと呼ばない理由 - 日経クロストレンド
ホテルにビール、「コロナ」つながりのブランドにとばっちり―華字紙 - Record China
有楽町へよく行く人はビールをよく買う? 東京各エリアの時間帯ごとの変化を探る「東京生態マップ」【博報堂DYグループ調べ】 - Web担当者Forum
95.2%の女性が「マイクロブルワリーに行きたい」と回答!ビールの出来立てにテンション上がる女性多数 - PR TIMES
クラフトビールに酔いしれる『琥珀の夢で酔いましょう』がおすすめ! - ダ・ヴィンチニュース
大阪・北浜のクラフトビール店が2周年 自家醸造ビール10種類提供(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
バンコクのリアルトレンドを再現したタイ料理&クラフトビールの組み合わせを提案!幡ヶ谷に「LaLa Chai thaifood & craftbeer」が開業。ベアードブルーイング出身オーナーの独立店舗 - フードスタジアム
本当に満足できる「新ジャンル」は? ひたすら飲み比べて「まさにビール」な1缶を選んだ (1/3) - ASCII.jp
INCLUSIVE<7078>、サッポロビールから地域ウェブメディア「北海道Likers」を取得 - M&A Online
サッポロビール株式会社からウェブメディア『北海道Likers』を譲受。北海道における情報流通のデジタルトランスフォーメーションを推進することで、地域活性化を支援。 - CNET Japan
サントリー、天然水を使った第三のビール - 日本経済新聞
韓国で日本産の次は中国産ビールの売り上げ激減=ネット「国産飲もう」 - Record China
浦和のビアバーでオリジナルビール開栓 元レッズ鈴木啓太さんら4人が醸造 - 浦和経済新聞
石原さとみの“喘ぎ声”がお茶の間に…ビール新CM「イヤらしい!」と騒然! - めるも
有機資源から生まれた『森のタンブラー』が「第7回ソーシャルプロダクツ・アワード2020」において「生活者審査員賞」を受賞!年度テーマ「プラスチックごみ問題解決」に貢献する製品として高評価:時事ドットコム - 時事通信
【今日の「じっちゃんの名にかけて」】!これはもう、事件だ! アサヒ“もぎたて”と人気漫画「金田一37歳の事件簿」がコラボ! アサヒビールがあの金田一一に新商品のプロモーションを依頼!? - STARTT.jp
八村 チーム最多8リバウンドで貢献 ビール「勝利を決定づけるプレー」 - スポニチアネックス Sponichi Annex
「サッポロ GOLD STAR」売上100万ケース突破 - PR TIMES
宇多丸、コロナビールの風評被害に驚き「底抜けのバカが世の中にはいる」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
シュマッツの春メニュー!ピンクビールと桜風味のソーセージでドイツの春の祭典「フリューリングスフェスト」の世界観を! - All About NEWS
0 notes