Tumgik
#大井実
takaoito · 1 year
Photo
Tumblr media
【大切な人】2月28日からブックスキューブリックで個展がスタートする写真家いわいあや。そのあやちゃんと初めて会ったのは、いつだったかなぁ。どこだったかなぁ。振り返ってみたら、なんともう10年前。場所は今はなきベトナム料理店「ゴンゴン」。ご近所さんのゆかりちゃんから、いい写真を撮る従姉妹が東京から来るからご飯しましょう!そう紹介されたのがきっかけだった。写真機の似合わない挙動不審な女の子。そんな第一印象。もちろん当時はアマチュアカメラマン。ただ、見せてもらった写真の中には澄んだ空気とキラキラした光が漂っていて、彼女の中にはブレない強い芯を感じた。常々写真には、撮る側と撮られる側の関係が写るものだと思っていたが、彼女にいたっては例外だった。彼女は存在を消す。まるで忍者のように。いつシャッターを切っているのかすら感じないのだ。僕はどんどん彼女が撮る写真の虜になっていった。そう、彼女の写真には彼女の視線を感じない。それは見る側の視線と自然とすり変わる。そして翌年、その出会いが必然になる仕事と出会う。小倉井筒屋80周年キャンペーン。井筒屋で働くレジェンドたちを主役にしたいという明快なオリエンを受け、いかにレジェンドたちの普段に寄り添い切り取るかがディレクションの鍵に。大事なのは撮影を意識させない現場を作ること。そこで抜擢されたのが、いわいあやだった。ロケハン・取材時から本番ははじまり、膨大な取材素材からさまざまなCMやグラフィックが作られていく。コマーシャルソングを依頼した永山マキさん(現iima)の歌声・歌詞が素晴らしい。キャッチコピー「大切な人」は北川譲くん。監督は西田篤史くん。まさにこの仕事で出会った人たちすべてが「大切な人」。本当に思い出深い幸福な仕事となった。それ以降の彼女の活躍はいうまでもない。2015年の放送開始から撮影を依頼している「美の鼓動」も、今年で400回。その写真とキャラクターに魅せられた、たくさんのADや編集者たちに可愛がられ、神出鬼没に時間と場所を移動し続けるいわいあや。親しくなった今でも、近くにいるようで常に遠くにいるような存在。ただ、どうやったら気配を消せるのか?その秘密は10年経っても未だ解読されない。どうかキューブリックでその謎が解けますように。 <いわいあや写真展 夢のあと>  ◎会期:2023年2月28日(火)~ 3月12日(日) ◎時間:平日/11:00~17:00 土日祝/11:00~18:00(月曜定休) ◎入場無料 ◎会場:カフェ&ギャラリー・キューブリック ◎住所:福岡市東区箱崎1-5-14ブックスキューブリック箱崎店2F <いわいあやトーク&太陽バンド・とんちピクルスライブ> 「夢のあと」をテーマにしたブックトークと、 テーマのヒントとなったミュージシャンによるスペシャルライブ。 ◎日時:2023年3月7日(火)19時スタート(18時30分開場) ◎会場:カフェ&ギャラリー・キューブリック ◎住所:福岡市東区箱崎1-5-14ブックスキューブリック箱崎店2F ◎トーク出演:いわいあや(写真家)・大井実(ブックスキューブリック店主) ◎ライブ出演:太陽バンド・とんちピクルス ◎参加費(要予約):税込3,000円(1ドリンク付) ※参加費は当日受付にてお支払いをお願いします。 ※ご予約後の無断キャンセルはご遠慮願います。 ◎参加予約 Googleフォーム  https://forms.gle/E8GmiYeYTtgwLEPj9 Peatix  https://peatix.com/event/3493672/view ◎お問い合わせ:ブックスキューブリック箱崎店 TEL:092-645-0630/Mail [email protected] <新型コロナウイルスの感染拡大防止対策について> *必ずマスク着用でお越しください。 *入口にアルコールスプレーをご用意いたしますので手指の消毒をお願いします。 *席の間隔を確保するため、定員を減らしております。 以上、ご協力をお願いいたします。 <プロフィール> いわいあや 1982年生まれ。福岡県出身、東京都在住。 中央大学文学部史学科卒業。 会社員を経て、パオラスタジオ勤務後、小林康仁氏に師事。 2014年からフリーランスに。雑誌、広告、 映像制作を中心に活動中。 おもに、身のまわりの人やものを撮影。 2012年 第61回朝日広告賞小型広告賞受賞 http://iwai-aya.squarespace.com/ #いわいあや写真展 #夢のあと #いわいあや #ブックスキューブリック #ブックスキューブリック箱崎店 #大井実 #太陽バンド #畑俊行 #とんちピクルス #松浦浩司 #大切な人 #小倉井筒屋 #小倉井筒屋80周年 #永山マキ #iima #コピーライター #北川譲 #監督 #西田篤史 #findhopetourはじまる #かけがえのないもの @iwaiayachan @bookskubrick @hata_toshiyuki @tonchipickles @ooi.minoru (ブックスキューブリック) https://www.instagram.com/p/CodV--bSoCh/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
anamon-book · 2 months
Text
Tumblr media
私が愛した「走る爆弾娘」菊地直子へのラブレター 岩井軽 監修・大泉実成、プロデュース・宅八郎 コアマガジン
7 notes · View notes
seiyuu-gallery · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
29 notes · View notes
kaari888 · 2 months
Text
PLAN 75 ☆☆
現実に近いSF
0 notes
utsuroyihon · 2 months
Video
youtube
【大須紹介】大須カフェKANNON COFFEであったまろ❤︎
1 note · View note
catdoll007 · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
takechas · 1 year
Photo
Tumblr media
⁡ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🙆  イロイロ買取致しました! ━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━ ⁡ 先日の買取。   大瀧詠一、山下達郎、角松敏生、荒井由実 などなどcity popのいつでも何枚でも嬉しいところから尾崎豊、氷室京介などなど7inch含め酔いとこ良いとこイロイロ入荷致しました。 ⁡ ⁡ (´-`).。oO ( 目玉は、久しぶりの間宮貴子のORG。今回は見本盤プロモでの入荷です。ヒャッホーい!) ⁡ おまかせ頂きありがとうございますー。 今後とも何卒宜しくお願い致します🤲 ⁡ ⁡ …………………………………………………………… 札幌市のセレクトレコードショップ(新品/中古) ◉ 7500yen以上のオーダーで全国送料無料 ◉オーダーは上記プロフィール欄URL/DMから ◉web未掲載商品含めSNS掲載商品は通販🆗 ◉プロフィール欄の下にサイトのリンク ◉twitterにもオススメYouTubeを貼り付け ◉レコード/CD/BOOKなど高価買取中! …………………………………………………………… ⁡ ━━━━━━━━ ⁡ #再入荷 #新入荷 #CD買取 #レコードのある生活 #アナログレコード #レコード買取 #店頭買取 #出張買取 #間宮貴子 #荒井由実 #大滝詠一 #角松敏生 #山下達郎 #尾崎豊 #氷室京介 #japanesepop #japaneserock #citypop ⁡ ━━━━━━━━ (レコード / CD 出張買取・宅配買取 Takechas Records / タケチャス・レコーズ@札幌) https://www.instagram.com/p/Cpyp1Y2vjV6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
junsho-ji · 2 years
Photo
Tumblr media
今日の知識人の考えでみますと、個人の生涯というものだけしか考えていない。 だから、死ねば何もなくなるのだという。 では、死ねば何もなくなるという人が、なぜ生きている間に、やるだけのことはやらねばならないというのか。 明日死ぬといわれれば、どうしても何か今日の内にやらねばならないということは、結局、自分の死後という事を思っているからでしょう。 人間は亡きあとというものを考えずに生きることは、無理なことではないでしょうか。 ー金子大榮 著『浄土真宗とは何か 浄土真宗とは何か 『教行信証』のこころ』(真宗文庫)よりー #金子大榮 #矛盾 #死後を生きる #火宅無常 #人間でしかないという事実 #つれづれ #今日の言葉 #石神井公園 #撮影散歩 #今日の一枚 #カメラのたのしみ方 #順正寺 #写真 (石神井公園) https://www.instagram.com/p/CkE-qPehFPk/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
herbiemikeadamski · 2 years
Photo
Tumblr media
. (^o^)/おはよー(^▽^)ゴザイマース(^_-)-☆. . . 7月5日(火) #赤口(己未) 旧暦 6/7 月齢 6.0 年始から186日目(閏年では187日目)にあたり、年末まであと179日です。 . . 朝は希望に起き⤴️昼は努力に生き💪 夜を感謝に眠ろう😪💤夜が来ない 朝はありませんし、朝が来ない夜 はない💦睡眠は明日を迎える為の ☀️未来へのスタートです🏃‍♂💦 でお馴染みのRascalでございます😅. . 今朝は昨日よりは湿気も少なくムシムシ 感はなく程よい曇り加減が過ごし易 いですよね🤚台風も大した事ない感 じで関東に来る前に温帯低気圧に変 わるみたいですよね😅💦明日から 雨予想ですが、もしかすると七夕の 夜には晴れちゃうんじゃないかなっ て気がしてますけど🤚後2日です㊗️ . 今日一日どなた様も💁‍お体ご自愛 なさって❤️お過ごし下さいませ🙋‍ モウ!頑張るしか✋はない! ガンバリマショウ\(^O^)/ ワーイ! ✨本日もご安全に参りましょう✌️ . . ■今日は何の日■. #萬代屋設立(現在のバンダイナムコ).  1950(昭和25)年7月5日(水)赤口.東京都台東区菊屋橋に萬代屋(現在のバンダイナムコ)を設立した。  当初は萬代産業の余りの布切れで作った人形を販売していたが、翌年の3月にはオリジナル商品第1号「リズムボール」発売した。  「B26ナイトプレイン」が50万個以上の売上でヒットになり同社は、ブリキのおもちゃをメーカーとして有名になります。  しかし、この「B26ナイトプレイン」の販売で、昔からある玩具会社の反発や悪い噂話が絶えなかったそうです。  1955(昭和30)年には「保証玩具」第1号の「1956年型トヨペットクラウン」を発売し、業界初の品質保証制度を実施しました。  萬代屋は、子会社のポピーを設立するなどして経営を安定させ数多くのおもちゃを製造していき、1983年にはポピーなどの  グループ子会社を8社吸収して、新生「バンダイ」と社名も変わり新しくなったロゴも現在でも引き継がれて居ます。  2005(平成17)年には、ナムコと共同持株会社バンダイナムコホールディングスを設立、経営統合する。 . #赤口(シャッコウ・シャック). 「火の元や刃物に注意すべき日」と言われており、凶や死のイメージが付きまとうため、お祝いごとでは次で紹介する「仏滅」より避けられることが多いです。  この日は午の刻(午前11時ごろから午後1時頃まで)のみ吉で、それ以外は1日大凶となります。 . #大明日(ダイミョウニチ). 民間暦でいう吉日の一つ。  通例、甲辰・甲申・乙未・乙丑・丙辰・丙午・丁卯・丁未・戊辰・己卯・己酉・庚戌・辛未・辛酉・辛亥・壬午・壬申・癸巳・癸酉の一九日とされるが、異説もある。  この日は、建築・旅行・婚姻・移転などすべてのことに大吉であって、他の凶日と重なっても忌む必要がないともいう。 . #神吉日(カミヨシニチ). 「かみよしび」ともいい、神社への参拝や、祭礼、先祖を祀るなどの祭事にいいとされています。 この日は神社への参拝や、お墓まいりに行くといい日です。 . #原付ヘルメット着用義務(#道路交通法改正). . #荒井由実デビューの日. . #江戸切子の日. . #ビキニスタイルの日. . #穴子の日. . #名護の日. . #農林水産省発足記念日. . #セコムの日(7月5日、6日). . #プラチナエイジの日. . #長城清心丸の日(毎月5日). . #みたらしだんごの日(毎月3,4,5日). . #ベネズエラ独立調印記念日. . #アルジェリア独立記念日. . #カーボベルデ独立記念日. . #アルメニア憲法記念日. . #ツィリルトメトジェイの日(チェコ). . #在外スロバキア人の日(スロバキア). . . ■今日のつぶやき■. #無くて七癖有って四十八癖(ナクテナナクセアッテシジュウハックセ). 【解説】 癖が無いように見える人でも何かしらの癖があるもので、癖があるといわれる人ならば、尚更多くの癖があるものだと云う事から。 「七」は「無くて」の「な」に音を合わせ、調子を合わせたもの。 「四十八」は、相撲で「四十八手」というように、十分多いことを表す。 人は誰しも多かれ少なかれ癖があると云う事。 . . 2006(平成18)年7月5日(水)先負. #永野絵梨奈 (#ながのえりな) 【女優】 〔東京都〕 . . (at 日暮里駅) https://www.instagram.com/p/Cfmvx3Eh7jvFoJj8VFj84pfNvL8O7LxzCt0kQ00/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
komyu27 · 2 years
Text
ツイキャスプレミア配信 ★舞台《TRICKY MOUSE 》Archive MOVIE/初回配信:2022年4月16日(土)16:00
舞台《TRICKY MOUSE》は、 新宿シアターモリエールさんにて 2022年3月30日~4月3日まで 5日間8公演の日程で上演された。
地方在住で 東京まで赴くことができず とても残念に思っていたので 公演終了後に、千穐楽の舞台が編集され 配信されると知った時は 本当にうれしかった。 (というファンは多かったと思う) 初回配信では 松BOWもコメント参加され 稽古やリハーサル、 別日の本番での話も伺うことができて 有意義な時間だった。
感想を綴る前に。
私は今まであまり演劇に縁が無く (地方で演劇が上演されることは稀。 最近は少しずつ増えてきましたが) 演劇がお好きな方や 詳しい方からしたら 的外れな感想になるかもしれません。 ご容赦下さい。
まずは作品のあらすじを公式サイトから引用させて頂くと
『謎の新興宗教団体、東京ディスティニーランドに妻を奪われ、 それを取り戻そうと秘書と共に乗り込む夫。 そこで繰り広げられる破天荒な攻防の先には、誰も予測がつかない意外な結末が。』( θrecordsとTHE TOKYO BANDITsの共同制作による舞台公演)
秘書と共にディスティニーランドに乗り込む夫、 佐藤利男が松BOWの役どころである。 まず、Twitterの公式アカウントで 前日譚を読んだ印象では 松BOW演じる佐藤利男は 仕事にかまけて奥さんのことを 思いやる気持ちがなくなっているらしい。 だのに、自分では 奥さんを愛していると思っている。 松BOWのお人柄を知る者としたら ぜんっぜん!違うキャラ!!! 想像もできない。 でも、だからこそ面白いかも。 観劇された方々の感想ツイートで 『こんな松BOW見たことない』というような フレーズが何度か見受けられた。
というわけで ドキドキしながら配信を視聴。
東京ディスティニーランドの定例幹部集会のシーンからスタート。 司会(司会:つかさ あい)役 伊藤綾佳さんの張りのある声 司会役にピッタリ! マイクを通さず話す場面でも はっきりと響く声だった。 テンション高いシーンの演技が パワフルで圧巻! AD(エディ)役の中谷大介さんが、 その脇にいるのが面白かった。 舞台上なのに 舞台裏が見える感じ。 時々カンペを出していたけれど 日によって変えたりしたのかな?などと想像。 セリフは多くはないけれど 存在感あった。
教祖のウォル子・ディスティニー役の 杉本莉愛さんが歌うシーンに なんと可愛らしい教祖!と微笑んでしまうも、 何故かボディガード役のお二人 (内山おで子役、山内志織さん 市川大悟役、森岡宏冶さん)が そのバックで 真顔で踊っているのに笑ってしまう。
新規入信者の紹介では 謎キャラの匂い漂う 地縛霊子(NAGIさん)登場後 佐藤利男の妻、佐藤美紀(きみと歩実さん)が アラビアンな衣装で登場するなど 早々に頭の中は混乱(笑)
そこへ妻を取り戻しに来た 佐藤利男(松岡英明さん♡)と 秘書の元南菜々子(吉永彩乃さん)。 松BOWの登場にキャー♡となるも 元南が拳銃で威嚇射撃をし、 またもやついていけない展開(笑)
それにしても、 《吉永彩乃のななまるTV》で拝見した時の 吉永さんとえらく印象が違って めっちゃキュート♡な印象から、 キリリとしたパンツスタイル、低めの迫力ある声に めっちゃカッコ良い!印象に。 こんなに変わるんだ! 拳銃を構える立ち姿もサマになっていて素敵だった。
さて、松BOW、もとい、佐藤利男と言えば。。。 奥さまを必死に取り戻そうとするも 奥さまは断固拒否。 利男は、何故美紀が 入信したのかまるで分っていない様子で 声を荒げるシーンも。 なんとももどかしい。 (ここ、前日譚で詳しく書いてあったので、 読んでおいて良かった。美紀さんに感情移入) つい、松BOWだったらこんなわからずやじゃないし…… などと思ってしまう。 そう、この時点で私は 松BOWを佐藤利男として見ていなかった。 どうしても『松岡英明』として観てしまう。 自分でもそれがわかってマズいなと思う。 芝居の世界���入りきれない。 だって、松BOWが演技しているところ ガチで観るの初めてなんだもの!! ところが。 佐藤利男が、美紀のため 《春先純情コマネチ》を歌うシーンで 『この人、松岡英明じゃない』と思ったのだ。
松BOWが自作曲でない曲 (カヴァー曲や、コラボ曲など)を歌われる時は 『いつもの歌い方と違う』と思うのだけれど 《春先純情コマネチ》を歌っている 見かけ『松岡英明』は 『別人』だと思った。
そこからだ。 遅ればせながら 『佐藤利男』が私の前にはっきりと現れたのは。 最初に『ようこそ佐藤利男の音の世界へ』 (松BOWがライブの冒頭に必ず 『ようこそ松岡英明の音の世界へ』と言うのを なぞらえてのセリフと思われる)と 言っていたのに遅い! でも、歌で別人と思わせるところが ミュージシャン松岡英明らしいと思った。 (別人に見えたから、コマネチポーズした時に あまり違和感なかったのかな。 でも、あのポーズは(笑)) それにしても、《春先純情コマネチ》に限らずだけれど、 どの楽曲も歌詞でクスリと笑わせる部分もありつつ 音楽自体素敵な曲ばかりだった。 テーマ曲《THEME FROM TRICKY MOUSE》なんて、 ずっと頭の中に残っている。 (山内志織さんが振り付けされた、サビの《TRICKY MOUSE》部分は Twitterで動画がアップされていたので スマホ画面越しに一緒に踊りました♪ 劇場で出演者も観客も一体となったのは、 さぞかし壮観だったろうな。)
各出演者に見せ場があったのも 楽しかった。 歌あり(各出演者)、ダンスあり(ダンスパート多くて見応えあった) フラダンスあり (ミヒャエル:横山拓海さん  私のフラのイメージと違って力強いダンス、素晴らしかった! )  新体操あり(きみと歩実さん 華麗、優美!足凄い高く上がっていた! そのための衣装?スカートじゃマズいものね) 歴史うんちく披露あり(内山おで子夫、内山幸秀役、佐藤秀幸さん 知らなかったうんちくにふむふむ。毎回違ううんちくだったのかな?) 推しを目当てに観劇したファンにとっては、 うれしい場面だったのでは。 個人的には宇宙人UFO子(筒井那緒さん)が 公演前に二度ほどお邪魔したSHOWROOMでの筒井さんと 全然雰囲気が違っていたのに驚いた。 ぶっ飛んだ役というのも(宇宙人だし(笑)) あるだろうけれど、 SHOWROOMで拝見した時は ナチュラルでゆったりとした話口調だったので 役者さんならではの振り幅の大きさなのかなと思った。
おどろおどろしい地縛霊子(NAGIさん)が、 魔法をかけられ可憐なミュージカルに変身して 隙あらば歌い始めるのもツボだった。 声が綺麗で歌も素敵♪  衣装も司会さんとお揃いっぽくて キュートなアイドルデュオシーンも♪
と、まぁキャラの濃い登場人物たちが ハチャメチャな展開を繰り広げるのだけれど、 その中にも 夫婦の在り方や、夫婦愛 いじめや多様性についてなど 考えさせられ、その答えを導き出すシーンもあり 名台詞も多々。 個人的にはミヒャエルのセリフに心動かされた。 多数派(マジョリティ)は 少数派(マイノリティ)と見ると責めがち、本当に。 そしていじめは何故なくならないかのくだりも沁みた。
そして、最後には美紀と利男が 仲直りして全て丸く収まったかとおもいきや、 とんでもないどんでん返し、 このタイトルはそういうことだったのか!って まんまと騙された!なのに 胸のすく鮮やかなラスト!に拍手!! (ラストをここで書くのは控えます。)
公演前からもたくさん楽しませて貰い、 舞台は(配信だけれどそれでも)本当に楽しくて、 感謝でいっぱい! 出演者の皆さま、 制作に関わった皆さま スタッフの皆さま 関係者の皆さま お疲れさまでした。
楽しい舞台をありがとうございました。
最後に。 舞台《TRICKY MOUSE》はDVD化されるとのこと! それも、 配信とは別の、DVD用に再編集した映像で 稽古のオフショット映像や 配信では無かった、 日替わりゲストさんの映像も 特典映像として含まれるそう!
完全受注生産とのことで、 受付開始早々に申し込んだ。 数回観ただけではわからなかった、 仕掛けや魅力などが、 何度も見返すことで理解できるのでは?と期待。 とにかく楽しいし!
見たことない松BOW もとい、佐藤利男にも 好きな時にいつでも会える♪
とても楽しみ!
予約の締め切りは2022年5月10日までとのこと。
★公式オンラインショップで購入したグッズ★
・台本(推しのサインとメッセージ付き、複数購入でオフショットチェキ付き。好きな役になりきって読んでみたり) ・ブロマイド(推しのサイン入り) ・劇中CD(推しのサイン入り)
 シアターモリエールさんに伺えなかった身としては オンラインショップはとてもありがたかったです。 劇場で観劇された方でも、  観劇後すぐに帰らねばならない方などには 現地手渡し以外に 配送もチョイス出来るのは 便利だったのでは。
劇中CDのみ、初演日前に発売。  台本とブロマイドは 公演中販売。 (配送は公演終了後)  台本については、 オンラインショップで事前に予約すれば推しのサインとメッセージ入り! 複数申し込むと オフショットチェキが付くという  なんともうれしい特典付きで 3冊購入した。
その他、ローソンプリントでも ブロマイドが販売されたので購入。
本当に至れり尽くせり! ありがとうございました♪
Tumblr media Tumblr media
0 notes
seiyuu-gallery · 6 months
Text
Tumblr media
6 notes · View notes
wwwwwwwwwwww123 · 14 days
Quote
藤井聡太:将棋漫画主人公超え 大谷翔平:野球漫画主人公超え うおお次は誰が「現実が漫画を超えた」をやるんだ!?!? ↓ 水原一平:賭博漫画主人公超え←予想外の角度から飛び出してくるな
Xユーザーのぴのこさん: 「藤井聡太:将棋漫画主人公超え 大谷翔平:野球漫画主人公超え うおお次は誰が「現実が漫画を超えた」をやるんだ!?!? ↓ 水原一平:賭博漫画主人公超え←予想外の角度から飛び出してくるな」 / X
142 notes · View notes
utagejp · 3 months
Text
Tumblr media
冬が最高🐟太刀魚のお鮨
〜風の谷農苑にて〜
太刀魚は白身で淡白な印象ですが、実は旨味があり、とても脂質が多い魚なんです。その脂はオレイン酸が主で、悪玉コレステロールを減らし、動脈硬化や心疾患に効果があるのだとか。今朝は横須賀沖の釣り太刀魚を熟成させたお鮨。脂と旨味最高です〰️😋
美味しく健康に、自然の恵みに感謝して頂きます(合掌)。
#太刀魚 #お鮨 #釣り名人渡辺さん #松井宏之 #風の谷農園苑 #大地の宴 #cutlassfish #sushi #daichinoutage #utage_jp #tokyo #japan
90 notes · View notes
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Sean bienvenidos, japonistasarqueologicos, al tercer capítulo del Japón prehistórico y seguir recorriendo sus lugares mitológicos y mágicos, una vez dicho esto póngase comandos que empezamos. - Para continuar nuestro viaje, más vale tarde que nunca, pero despacio y con buena letra. Nos trasladamos al yacimiento arqueológico de Sannai Maruyama en la prefectura de Aomori, localizada en la región de Tōhoku. - La estructura, de madera, data del periodo jomon, es una estructura que funcionó como un gran calendario, ya que algo común que tienen todas las culturas en el mundo es adorar a las estrellas en lo que respecta a la prehistoria. El yacimiento data del 3900 a.c localizado a lo largo del río Okidate en la punta de una suave colina que se extiende desde las montañas Hakkoda. - En la década de 1992, tuvieron lugar las excavaciones que han desenterrado los restos de viviendas en pozos, tumbas de adultos, niños y los pozos de almacenamiento, entre otros rastros de la vida cotidiana. Además de una hay una gran cantidad de herramientas de loza de piedra. Se han excavado una gran variedad de huesos de pescado y de animales que indican hábitos alimenticios de aquella gente, también fueron encontrados frutos secos: como castañas y nueces. Además, se han desenterrado muchas reliquias orgánicas, como productos de madera, herramientas de hueso, canastas tejidas, así como artículos comerciales como jade, obsidiana de áreas remotas y asfalto. Hay una teoría: en Iwate se crean estructuras similares para realizar la danza de los ciervos ¿Qué opinan al respecto? _ Espero que os haya gustado y nos vemos en próximas publicaciones mis amantes del mundo japonés, que pasen una buena semana. - 考古学者の日本主義者の皆さん、先史時代の日本の第 3 章へようこそ、神話と魔法の場所を旅し続けてください。 - 旅を続けるには、遅刻しないよりはマシですが、ゆっくりと上手な字で。 東北地方にある青森県の三内丸山遺跡へ移動します。 - この木造建造物は縄文時代にまで遡り、先史時代から世界のどの文化にも共通して星を崇拝しており、偉大な暦として機能していた建造物です。 この遺跡は、八甲田山系から続くなだらかな丘陵の先端、沖館川沿いに位置し、紀元前 3900 年に遡ります。 - 1992 年代に発掘調査が行われ、井戸内の住居跡、大人、子供の墓、貯蔵穴、その他の日常生活の痕跡が発掘されました。 1 つ以外にも多数の石器の道具があります。 当時の人々の食生活を示す魚や動物の骨が多数出土しており、栗やクルミなどの木の実も出土しています。 さらに、木製品、骨道具、編んだかごなどの有機遺物や、翡翠、辺境の黒曜石、アスファルトなどの交易品も発掘されています。 岩手でも鹿踊りをするために同じような建物が作られているという説がありますが、どう思いますか? _ 日本の世界を愛する皆さん、良い一週間をお過ごしください。 - Welcome, archaeological Japanists, to the third chapter of prehistoric Japan and continue touring its mythological and magical places. Having said that, put yourself in command and let's begin. - To continue our journey, better late than never, but slowly and with good handwriting. We move to the Sannai Maruyama archaeological site in Aomori prefecture, located in the Tōhoku region. - The wooden structure dates back to the Jomon period, it is a structure that functioned as a great calendar, since something common that all cultures in the world have is worshiping the stars in regards to prehistory. The site dates back to 3900 BC located along the Okidate River at the tip of a gentle hill that extends from the Hakkoda Mountains. - In the 1992s, excavations took place that unearthed the remains of dwellings in wells, graves of adults, children and storage pits, among other traces of daily life. In addition to one there are a large number of stoneware tools. A wide variety of fish and animal bones have been excavated that indicate the eating habits of those people. Nuts such as chestnuts and walnuts were also found. In addition, many organic relics have been unearthed, such as wooden products, bone tools, woven baskets, as well as trade items such as jade, obsidian from remote areas, and asphalt. There is a theory: in Iwate similar structures are created to perform the deer dance. What do you think about it? _ I hope you liked it and see you in future posts my lovers of the Japanese world, have a good week.
47 notes · View notes
sarahalainn · 4 months
Text
PART 2!
(PART 1 は一つ前の投稿より)
Tumblr media
Sarah Àlainn - Celestial Christmas Concert
サラ・オレイン
~ 天使と天上の音楽 ~
8. Hallelujah (Leonard Cohen)
Airmail Specialをはさみたかった最大な理由が、
ここからの絶対的な3曲のため。
Hallelujah
タイトルだけ見ると教会にぴったりな選曲。
でも、これはレナード・コーエンのハレルヤ。
歌詞の内容を思うと、やって良いものなのだろうか、悩む。
「神様は、いるかもしれない
でも、愛から学んだのは、
自分より銃を早く抜くことが出来る人を、
どう撃つかくらいだ」
壊れたHallelujah。
でも、コーエンが言ったもう一つの名言を思い出す:
「すべてのものにヒビがある。そこから光が差し込む」
そう、私たちは壊れてる。ヒビだらけ。
でも、そこから光が差し込むのよ。
Jeff Buckleyのカバーが特に好きで、ギターが印象的。
今年ツアーでエレキを弾く機会があって、今回もと思っていたのですが、
PAさんとも相談し、結果エレアコに。
久しぶりに登場したオーストラリアのMaton。
指が攣りそう><エレキと違って、ヴァイオリンとも違った力の入れ方があり、フォークギターはとにかく毎回緊張します。
エレキヴァイオリニストの壷井彰久さん、ギターも以前弾かれてましたが、「ギターを弾くと指が硬くなってヴァイオリンに影響するからやめた」と話されて、確かに。いつかもっと弾けるようになりたいものですが、今のところ練習を控えてた楽器。
なので、パイプオルガンと並んで、1番緊張した楽曲。
筋肉痛、きっとここからも来てる。
サビでのTakanaとのハモリーがまた気持ち良い。
心の叫びのような、大好きな一曲です。
Tumblr media
9. Andata (坂本龍一)
セトリを考える時、一番大事にしてるのは流れ・物語。
演奏者としての自分のことはその次、または無視。
なんでギターの後にまた大変なオルガンを持ってくるのか><
でも、上手くいったら、綺麗なFlowになる。
それを信じて、突き進む。
パイプオルガンのソロ曲、バッハは冗談で言ったものの(ディズニーの「Fantasia」にも出てくるし、分かりやすいかなと。Takanaが当日初めてリハで聞いた時、ふいちゃいましたw)、可能なら挑戦してみたいと思った曲は坂本龍一氏のAndata。アルバム「Async」のバージョンが一番好きで、これをパイプオルガンで演奏できたらなんと素敵だろうと。。
ご本にの前で演奏してみたい。みたかった。
そんな教授へのRequiemでもありました。
終わったから言えますが、初めの和音を弾いた瞬間「やっちゃった。。><」
Shchedrykで消したはずのFull Organ(音色を変えるボタン)がONになってました。
最初は「え!何でこんなに音が大きくて音色が違うんだろうと」、左、右い、上下を次から次へと見て、
最後に赤いランプを見て「うわあ、まさかの」と。
頭の中ではこんなことを色々考えていたけど、現実ではおそらく多分2秒くらいしか絶ってなく、パニックした割には落ち着いて演奏ができました。ちょうどリピートがあったので、落ち着いてボタンを押し、2回目は想像してた音色に。
後で関係者に聞いたら、意図的だったと思う人がいるよ、とのことで、安心。
ハプニングがあったけど、今回一番集中できた演奏でした。
落ち着いたらこちらもYouTubeでシェアしたいです。
10. Merry Christmas Mr. Lawrence 『戦場のメリークリスマス』
もちろん、この季節に欠かせないこの一曲。
ツアーではキーボードの弾き語りをしてますが、Andataからの流れを考えて、パイプオルガンに。
いつもはもっとRubato気味で演奏してますが、オルガンはオリジナルのテンポ感の方があってたので、
演奏してて新鮮でした。最近混ぜてるYMOの「Behind the Mask」もパイプオルガンの音色がハマり、
やっぱり、シンセサウンドに近いものがある!
ここで一番アレンジで苦労したのはピアノとのバランス。
当日でしか分からなかったのですが、オルガンとピアノのチューニングが違う。
あんな大きな楽器で、寒いホールなので、音が狂わないほうが不思議です。
そこでTakanaと上手くどうぶつからないか試行錯誤。
10代の時ピアノトリオで戦メリーを弾いたこともあり、自分の中ではヴァイオリンの激しい部分あってのMerry Christmas Mr. Lawrence。今回のセトリは見ての通り、殆どヴァイオリンの出番がないTTやはりできればここで演奏したい。
そんな構成もあって、楽器の配置も考えました。ヘッドピースは衣装につけられないため、電池を持ちながらヴァイオリンを拾う地味にむずい動作。
色々なアレンジ、編成で演奏して来た戦メリですが、人生でせめてもう一回、またパイプオルガンの弾き語りで表現してみたい。
遠くにいる教授へ
遠くにいる知らないあなたへ
この歌が届きますように
Tumblr media
11. Joyful Joyful / 第九
クリスマスは喜ばしい季節。
だから一層悲しみも深く目立つ。
誰もが贅沢できる、少なくとも安心して生きられる、そんな世の中になって欲しい。
でも、現実は違う。
毎日複雑な思いで生きています。
自分自身の行動に矛盾があることにどんどん気づく日々。
今年も出させて頂いた、体にも、環境、動物に優しいクッキー。
今年のクッキーの寄付先はTABLE FOR TWO へさせて頂きます:
https://jp.tablefor2.org/
Tumblr media
お陰様でSold Outに。
沢山お作りしたいのですが、ひとつひとつ気持ちを込めて手作りのため、数量限定での販売となっています。
皆さんのおかげで、健康的な食料が、必要とされてる子供たちに届けられます。
最高な、クリスマス・プレゼントでは?!
サポートありがとうございます😇
さあ、クリスマスは、そんな自分にも優しく、遠い誰かにも優しく!
クリスマスをお祝いする方も、
ムーミンみたいに本来お祝いしない方も、
クリスマスは喜ばしい、Joyfulな季節だから!
クリスマス、年末年始にやっぱりこの曲でしょう。しかも今年は合唱入り!
合唱も手拍子しながらのノリノリなゴスペルで「Joyful Joyful」からの日本語で賛美歌のような「喜びの歌」。
そしてラストは声楽で「第九」。Takanaアレンジでお届け!一曲の中で人格がなん度も変わる。好き。
普段声楽を歌われない合唱がさらにドイツ語で歌われて、bravissimo!!!!
そうそう、偶々第九のワインを見つけました!いつか合唱とゆっくり飲む予定^^
Joyful Joyfulから最後までは、ほっと一息。
力が抜けてリラックス。
12. O Holy Night
聖なる夜に聖なる場所で皆さんと過ごせた幸せ。
本編最後はやはり、この一曲。
昔からもっとも好きなクリスマスソング。これ、歌っててとても気持ち良いのです。
歌詞も音符・キーも含めて、とにかく歌いやすいんですよね。発生しやすい?というのだろうか。
綺麗に音が響く、計算されて作られた一曲なのかもしれません。
こちらはウィーン少年合唱団と歌わせて頂き、レコーディングをさせて頂きました。
男の子になりたかったチビサラ。それは叶わないと思った時、せめてボーイソプラノになりたいと思った。
その時からなのか、声を真似て高音が出るようになりました。ビブラートが殆どない、ピュアな歌い方。
こちらの方が誤魔化しが効かないので難易度が高い。後半に連れて疲れてくるとビブラートに逃げたりもします。
今回はウィーン少年合唱団のアレンジをベースに、最後は「Amen」を足してみました。🙏
Tumblr media
ENCORE
13. Ave Maria (Vavilov)
きっとアンコールがあるだろうと、お客様は思ってくれるでしょう。
でも教会だから、ここで終わりなのかなと思われたりして。。
色々考えながら、焦りながら、大移動+早着替えを。
オルガンももうないので、ロングのウェディングドレスに合わせてハイヒールに。
ヴェールも被り、慎重に急ぐ。
今度はTakanaがパイプオルガンへ。
Sarah’s AngelsのSAK.と磨裕美さんがヴェールを丁寧に持って下さり、素敵な絵になりました。
この曲は是非ともオルガンと、この時期に、こんなお衣装で歌いたかったです。
2000年以上前の今頃、お腹が大きかった聖母マリア様は大変な思いをされて旅をします。
そんな偉大な母の存在も、決して忘れたくありません。
Tumblr media
バージンロードを歩きながらの「Ave Maria」。
静かに見守るお客様。
この歌にもっとも相応しい会場。
大好きなこのAve Maria。よくCacciniと表記されてますが、実際はもっと最近のロシアの作曲家、Vavilovの作品。
あまり知られてないので分かりにくいかもしれませんが、これからはこんな素晴らしい曲を作られたVavilovの名前で表記します。
いつもならMinor(短調)、切ない感じで終わるのですが、打ち合わせも特になかったのに、TakanaがMajor(長調)で終わり、顔を見合わせながら、「だよね!」と二人頷く。
切ないけれど、絶望的でもあるけど、ハレルヤのように希望を感じさせる、そんな気持ちにさせるクリスマス。
Tumblr media
14. Silent Night
ここで演出として、会場と一体になりたく、「きよしこの夜」を皆さんと一緒に歌いました。
みなさんが立ち上がり、事前に作った歌詞カードを手にされ、声を一斉に。
伴奏もあっても良かったですし、合唱がハモるのもありでしたが、
ユニゾンで、同じ音で、アカペラで一緒に歌うことに、力を感じました。
シンプルに、ストレートに、心を一つに。
心の中でうるっと🥲
唯一今思うと、私も合唱もマイクを通さないで歌ったらさらに一体化しましたね。
なので、それは絶対にまたどこかで実現したい。
響き渡る皆さんの歌声。Bravi 👏
ここからさらに高いキーに転調し、Takanaのパイプオルガンのベースが鳴る。
合唱がSAK.の指揮によって入られる。
これまたエグいアレンジ(すみません)。
でもSarah’s Angelsは「こういうの好き!」と、
優しさからなのか、チャレンジ精神豊かだからか、天使の笑顔で微笑んでくれた。なんて良い人たちTT
本当に美しかったです。
15. Nessun Dorma
2023年ファイナルということもあり、音響が美しいということもあり、
「Silent Nightでも、誰も寝てはならぬ!」
本人はこの後10時間爆睡しましたけどね。
ツーランドットの女性バージョンを歌いきり、カーテンコールへ。
本当に皆様お疲れ様でした!
関係者の皆様、来られた皆様、
一生忘れない、クリスマスプレゼントをありがとうございました。
Tumblr media
16. You Raise Me Up
本来は「Nessun Dorma(誰も寝てはならぬ)」で終わるはずだった舞台。
大きく二つの理由があって、もう一曲アンコールを。
ちょうど一ヶ月前の11月21日、1/f FANCLUBの限定イベントが開催:
https://www.sarahalainn.net/
リクエスト曲ライブ。
最後、ノーマイクで歌って演奏した「You Raise Me Up」。
いつもサポートして下さってる方に最後は肉声で思いをお届けできればと。
限定ライブだったため、もう一度似たような演出を今回も。
Tumblr media
満員のホールにもか変わらず、響く教会にビックリ。
ここだったら完全にunplugged (PA・マイクなし)のコンサートは全然あり得ますね。
そして、もう一つ。
コンサートとはいえ、教会でのクリスマスということで、
拍手とお辞儀で終わるのが、ちょっと違和感を感じました。
聖なる夜に、本当の意味のクリスマスをお届けしたい。
メッセンジャーというスタンスで。
最後は、会場に下り、バージンロードを演奏・歌いながらその場を去りました。
ディナーショーなら手を差し伸べたい気持ちは分かりますが、
教会でのマナーを意識されたお客様のおかげで、こんな演出が可能でした。
安心して楽器の演奏も。エンターテイナーとして今後も安心しながら面白い演出をしたいので、とてもありがたいです🙇‍♀️
Tumblr media
サラジオのプロデューサーも来て下さって、とても嬉しい感想だったのでシェアさせて下さい:
「お客さんもあの終わりかただと満足度が極まって、アンコールの拍手も止んでしまいますね。
アンコールの拍手が出ないと言うことは、満足したと言う証明ですから、昨日はそれを実証しました。」
ここまで読まれたのですが?!
ありゃま。ワオ。お疲れ様です!
いつもこんな感じでコンサートの準備などしてます!
年末年始ということで、いつも以上に舞台裏を書けました^_^
そして終わっていつもこうなる:
「次どうしよう。。。><」
今年も沢山のサポート、愛をありがとうございました🫶
Merry Christmas! Happy Holidays! Happy New Year!
Happy New/Old YOU!
良いお年を!新しい自分、今までの自分に乾杯!
55 notes · View notes
xf-2 · 8 months
Text
記者である私、石井孝明が脅される
在日クルド人が彼らの問題行為を報道する記者、私、石井孝明を脅迫した。1日午後、携帯電話をかけてきて喚いた。その中には、私の体に危害を加えると受け止められる言葉があった。私は警察に連絡し、現時点で警察が介入した。
これ以上は詳細を明かさない。事件が警察案件になっているためだ。そして相手が何をするか不明であるためだ。ただし事件の存在を公にすることで、在日クルド人に関わる人への注意喚起と、他人の注意の目を増やして私自身のの身の安全を図ろうと思う。
ただし、どう自分で振り返っても、私は他人に批判されるべき行動はしていない。また脅迫は怖いが、私はそれに屈するつもりはない。在日クルド人の多くは「難民」と自称しているのに、日本で暴れ、日本人記者を脅迫するとは異様だ。遵法意識のかけらもないし、彼らの行動を放置すれば日本社会が壊れるだろう。
事件の背景−報道により憎しみを受ける
私は、今年5月から、埼玉県南部に集住する在日クルド人の行状と、住民との間で起こしているトラブルを取材している。彼らの住民への迷惑行為、違法行為について、私の見聞した事実を伝えてきた。埼玉県南部の日本人たちが、彼らの行動に苦しんでいる。
8月になってようやく一部メディアが報道を始めた。ところが地元紙の埼玉新聞をはじめ、大多数のメディアがこのトラブルに今でも沈黙し、行政、警察の動きは鈍い。その事実に私はいきどおりを感じ、孤軍奮闘の状態で、無償で自分のサイト、SNSで報道をしてきた。クルド人の怒り、日本人からの「差別」などの批判はあった。はっきり言って、不快で怖かったが、「埼玉県民を守るために自分の仕事であるペンの力で情報を広げる」という使命感で、報道を続けた。
そして「クルド人問題を解決しなければならない」という世論の流れを少し作った。自慢するのは嫌いだが、この行為にある程度の評価はいただいていいと思う。ただし結果として私だけが目立ち、在日クルド人の憎しみを受けている。もちろん私は主に事実のみを伝え、「クルド人・外国人を排撃しろ」などの主張はしていない。それどころか、日本人による過剰な外国人排撃運動を批判し、「日本人による差別行為は許されない」と主張した。
そして埼玉県民や、地元政治家の努力により、状況は少し動き始めた。私の行動はこの動きの小さな一部に過ぎず、主役は彼らだ。産経新聞によると、埼玉県川口市の奥ノ木信夫市長が1日、法務省を訪れ、不法行為を行う外国人について厳格に強制送還することなどを求める要望書を斎藤健法相に手渡したことが分かった。
報道によると、要望書では、クルド人の現状などを説明。難民認定申請中で、入管施設への収容を一時的に解かれた「仮放免」のクルド人が市内に相当数いるとして、行政サービスの提供を国の責任で判断することも求めた。
同市議会は6月、一部のクルド人を念頭に、国や県などに「一部外国人による犯罪の取り締まり強化を求める意見書」を可決し、警察官の増員や犯罪取り締まりの強化を求めている。このまま問題解決による変化を期待したい。
絶対に謝らないクルド人−日本人との共生は無理
この脅迫では、彼らは日本語が読めない、また話せないために、私の話を誤解していた。誤解で殺されたらたまったものではない。また情報をやり取りするために、クルド人の会社経営者(名義は妻)1人だけに携帯の番号を交換した。この人物は、後に私の報道を批判し、この携帯の番号を脅迫者に漏らした。クルド人を信じた私が愚かだった。裏切られたわけだ。この人物も、警察の監視の対象になっている。
私に対する在日と海外からのクルド人の罵倒は、合計で20件ほどになった。カタコトの日本語で「糞」「バカ」「豚」「犬」という幼稚で下品なな言葉を垂れ流す文章だ。イスラムでは、豚と犬は一番汚い罵り言葉らしい。彼らはトルコ語、クルド語でも送ってくるが、誤字だらけなのか翻訳ソフトにかけても翻訳できない。教育の水準がわかる。在日クルド人の大半は小学校以上の教育を受けているか、怪しいとされる。
さらに、これまで在日クルド人に、対面、もしくはSNSやメールで15人ほど、海外在住のクルド人と10人ほど、やり取りした。約25人の全員に「日本でのクルド人の迷惑、違法行為をどう思うか」と聞いた。「クルド人は態度を改めなければいけない」と返事をした人は1人のみ。残りからは一つも反省の言葉もなかった。「日本人もやっている」「小さなこと」「私はやってない」「なぜ他の外国人も悪いことをしているのにクルド人だけを批判されるのか」「我々は差別されてきたことを考えろ」「悪いことをするのはトルコ人だ」という返事で、責任を転嫁し、話をずらした。そのまともな返事をした1人は上記の経営者だが、その人物は私を騙した。
これが在日クルド人の姿だ。このような人々が自発的に日本人への迷惑行為を変える可能性はないだろう。私は5月の段階の報道ではクルド人との「共生」を唱えていた。しかし今では、在日クルド人のが「良き日本人」になることは無理と思っている。絶対に、日本に馴染まない人がいるのだ。まともな人はいるのかもしれないが、私は出会っていないし、他人を脅迫する人が一定数混じる集団は日本にいる必要はない。
日本政府は粛々と法律を適用し、違法滞在者、「難民」と嘘をつく人を、トルコに強制送還してほしい。そうしないと、彼らと暮らす日本人、埼玉県民、川口・蕨市民は永遠に苦しみ続ける。在日クルド人の一部には、おかしな人がいることを、日本人、日本在住の外国人は知り、警戒していただきたい。
石井孝明 経済記者 with ENERGY運営 ツイッター:@ishiitakaaki メール:[email protected]
103 notes · View notes