Tumgik
#夜御飯
nwovega · 1 year
Photo
Tumblr media
本日の夕食。はなまるうどん。牛すきぶっかけの大盛り。 #はなまるうどん #牛すきぶっかけ大 #牛すきぶっかけ大盛り #うどん #讃岐うどん #夕食 #拡散希望 #夕飯 #夕ご飯 #夕ごはん #夕御飯 #dinner #Dinner #夜ご飯 #夜飯 #夜ごはん #夜御飯 #UDON https://www.instagram.com/p/CmjHyv0ptiK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
marukofufoods · 1 year
Photo
Tumblr media
. 穴子丼 Conger eel rice bowl. . 我が家の穴子丼のスタイルです。 昔は卵を乗せるなんてと思っていましたが、穴子とご飯と食べた時の相性がよいです。 期待できなさそうだったので、穴子は冷凍庫に眠っていましたが、結果的には美味しくて良かったです。 . #homecooking #cookingathome #fooddiary #japanesefood #yammy #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #幸せの食卓部 #デリスタグラム #クッキングラム #グルメ #おうちごはん通信 #晩御飯の記録 #ランチ #夜ごはん #おもてなし料理 #在宅ごはん #これ絶対うまいやつ #刺身 #捌く #料理上手になりたい #てづくりごはん365 #日本食 #魚 #穴子丼 #sakana #sashimi #sushitime #fishlover #ricebowl (おうちごはん) https://www.instagram.com/p/Cp5FIBJSd4w/?igshid=NGJjMDIxMWI=
11 notes · View notes
yamacyan · 4 months
Text
今日の夜ご飯でお酒の時間は〜
オオゼキで弁当の牡蠣たっぷりづくし御膳を買ってきました!
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
で、サッポロラガービール!
Tumblr media Tumblr media
いただきます😋️
Tumblr media
0 notes
otokudesu · 5 months
Text
寒い日に食べたい!温かくてヘルシーな晩御飯のレシピ3選
寒い日には、温かくて栄養満点の晩御飯が食べたいですよね。でも、カロリーが高すぎたり、手間がかかりすぎたりするのは嫌ですよね。そこで、今回は、簡単に作れて、温かくてヘルシーな晩御飯のレシピを3つご紹介します。どれも、野菜や豆腐などの身体に優しい食材を使っています。寒い日には、これらのレシピで、体も心も温めましょう! 1.…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
ippeisuzuki · 1 year
Photo
Tumblr media
京都御苑2周半ビルドアップ。1周目は軽く6分/km、2周目はjogペース5分40秒/km、残りはペース上げて4分27秒/kmまで。この時期のランニングは花粉との戦い。 今日の晩ご飯は鶏むね肉でスパイスカレーリメイク。鶏むね肉が柔らかく仕上がると嬉しい😊 #ランニング #京都ラン #夜ラン #stravarun #ビルドアップ #京都御苑ビルドアップ #晩ご飯 #スパイスカレー #鶏むね肉 (Kiyoutogiyoen, Kamigyo-ku) https://www.instagram.com/p/Cqaw0cAv9pj/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
giappugliese · 1 year
Photo
Tumblr media
長野県産の長芋⁡ ⁡山かけ丼❣️⁡ ⁡⁡ ⁡長野の友人にいただいた長芋で山かけ丼にしてみました。⁡ ⁡⁡ ⁡我が家の山かけ丼は、トロロに出汁醤油をまぜます。⁡ 漬けマグロのお出汁と同じ物で、 ⁡お醤油に鰹だしを少々。⁡ ⁡⁡ ⁡⁡漬けマグロに出汁とろろ。⁡⁡ ⁡これが我が家の味☝️⁡ ⁡⁡ ⁡長芋をそのまますってかけるより断然美味しいので是非試してみてね✨⁡ ⁡⁡⁡ ⁡ちなみに。。。⁡ ⁡山芋と長芋、違いわかります?⁡ ⁡私も知らなかったのですが、山芋は粘りが強く甘みがあるのに対し、長芋は水分が多く粘り気は少なめで淡白な味わいだそうです。⁡⁡ ⁡ ⁡ #長芋 #山芋 #漬けマグロ #漬け丼 #山かけ #山かけ丼 #丼物 #マグロ丼 #晩御飯 #夜ご飯 #長野県産 #ながいも #トロロ #とろろ #とろろご飯 #美味しい https://www.instagram.com/p/CnCRasNpUlO/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
makoici40181206 · 1 year
Photo
Tumblr media
12月25日 日曜日(🎄) ・ ママ作、ミートパイ、ウインナーツナポテトピザ KFC、オリジナルチキン、チキンスティック、チキンナゲット、フライドポテト グリーンサラダ ・ #ばんごはん #晩ご飯 #晩御飯 #クリスマス #クリスマス料理 #クリスマスディナー #クリスマスの夜 #クリスマスの夜ごはん #チキン #フライドチキン #チキンナゲット #ママ作 #ミートパイ #ピザ #ウインナーツナピザ ##おうちごはん #ごはん #ごはん日記 #料理 #写真 #グルメ#うまい #yummy #横浜 #コロナに負けるな 2206 (いずみ野駅) https://www.instagram.com/p/Cms1gS1ymkY/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
rezagrats · 1 year
Photo
Tumblr media
#晩御飯 #今夜のごはん #foodporn #おめし #dinner #supper #suppersready (at Fukuoka-shi, Fukuoka, Japan) https://www.instagram.com/p/CmqzDyVPOJb/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
katochin-osaka · 2 years
Photo
Tumblr media
エビスビール いただきま〜す🤓💕✨ #今夜の晩御飯 #かとちん #大阪のかとちん #加藤貴弘 #エビスビール https://www.instagram.com/p/CfWdTa8pGLW/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tanuki-kimono · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Cw: We are going to talk here about periods, and sex education in the past. Read this note according to your own sensibilities :)
How women dealt with periods during Edo period, article by shunga enthousiast Shungirl who made a paper pad following instructions found in makura bunko 枕文庫 - ie ancient sex books illustrated with erotic ukiyoe.
One of such makura bunko is 渓斎英泉 Keisai Eisen's 閨中紀聞-枕文庫, first published in 1822. It details Chinese remedies recipes for menstrual pains and irregularities, give tips about sex, and information about menstruations and pregnancy. From a modern point of view, some beliefs are outdated, but it was then such a bestseller it went through several reeditions.
Several words were apparently in use during Edo era to designates menstrual period: keisui 経水, gekkei 月経, tsukiyaku 月水, etc.
When girls went throught their first period, their females relatives or nannies would taught them how to deal with them. One method was to use paper as sanitary products (please note people without easy access to paper probably dealt with periods differently).
__________ 御馬 paper pads
Sanitary pads, such as the one recreated above by Shungirl, were then called mima 御馬 (probably as a pun on true "mima" which were then fine horses own by noblemen, or attached to sanctuaries as mounts for gods etc) or simply ouma お馬 ("honorable" horse).
Ouma were made from inexpensive recycled paper called Asakusagami 浅草紙. Sheets were folded 8 times, tied with twisted paper strings (koyori 紙縒), and then wrapped with another layer of folded paper. It was secured once again with paper strings.
Tumblr media
Part of the strings could be left long so to tie around the waist, or/and pad was hold into place by wearing fundoshi 褌 loincloth (which would also help prevent leaking on inner tights).
Asakusagami quality was low (it was also used as toilet paper) so paper pads had to be changed often, meaning you had to fold quite a lot of them to go through your period!
Shungirl folded the pad above following instructions found in the book 実娯教絵抄, which provided several other "models":
Tumblr media
__________ 詰め紙 paper tampons
Another method for dealing with periods were tampon-like paper bundles which were inserted into the vagina, the 詰め紙 (tsumeshi? I am not sure of the reading).
This method may have first appeared in red-light districts (?). Beside its use for periods, prostitutes also used those tampons as method of contraception (OP has an interesting article on this subject).
Tumblr media
By the end of Edo period and into Meiji, paper tampons were widely used even by women who were not prostitutes - despite voices branding this method as unsanitary.
__________ About girls' coming of age rites
Menarche (first period) was an important milestone for girls, and was celebrated as such via specific rites (shochō o iwau 初潮を祝). Those differed a lot from places to places, and also depended on social status.
Celebrations would concern close family, but often spread to wider community who could received for example a festive meal (sekihan 赤飯) for the occasion (some Edo era senryû poems stress how mortifying this publicity could be!).
Interestingly, some traditions were also pretty sweet: in some places, mothers would sew 3 stiches into their daughter's underskirt (koshimaki 腰巻き) as a good luck charm, hoping their periods would last only 3 days <3
Those rites were part of coming of age traditions (seijoshiki 成女式) which marked the start of a young woman adulthood. Another example is the blackening of teeth (ohaguro お歯黒) which usually started around 16-17 years old.
Celebrating menarche publicly was a way of advertising that the girl was no longer a child and would "soon" be a bride. Yet, if menarche often took place around 13-14 years old, in reality it was somehow unusual to have girls married so soon!
Before marriage, especially in non-noble/samurai families, young women often started their sexual life via flings or yobai 夜這い ("night crawling" ie pseudo-secret nighttime encounters) before any wedding actually took place.
574 notes · View notes
nwovega · 1 year
Photo
Tumblr media
これを買ってからのカレーに挑んだら最後の一口で力尽きました。ギブアップしました。😭頭のネジが外れた人の深夜飯 #拡散希望 #すき家 #メガ盛りカレー #メガ盛り牛カレー #カレー #カレーライス #デカ盛り #メガ盛り #夜食 #夜飯 #深夜飯 #夜ごはん #夜ご飯 #夜御飯 https://www.instagram.com/p/Cp-kquIv8DA/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
marukofufoods · 1 year
Photo
Tumblr media
. 鮪の刺身定食 Tuna sashimi set meal . 何鮪だか忘れましたがら確か生のめばちだったかと。 . #homecooking #cookingathome #fooddiary #japanesefood #yammy #料理好きな人と繋がりたい #料理記録 #幸せの食卓部 #デリスタグラム #クッキングラム #グルメ #おうちごはん通信 #晩御飯の記録 #朝ごはん #ランチ #夜ごはん #おもてなし料理 #在宅ごはん #これ絶対うまいやつ #刺身 #捌く #料理上手になりたい #てづくりごはん365 #日本食 #魚 #sakana #sushitime #sashimilover #kaisendon (おうちごはん) https://www.instagram.com/p/CoRF4-bSzzl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
7 notes · View notes
ynyn416 · 1 month
Text
Tumblr media
今日は、仕事前にジョギング30分した😚
昨日はジム休んだし、夜はたくさん食べたから、今日は晩御飯だけにする。晩御飯は、家で作ってきたタッカルビ🐔🌶と白米🍚食べた。
23時に仕事終わって帰ってからも、何も食べずに終えたい………でもいつも何か食べてしまう。
食べるとしても炭水化物は止めて、野菜スープにしよ。
7 notes · View notes
ippeisuzuki · 1 year
Photo
Tumblr media
雨上がりを待って10km jog、ラスト2kmだけペース上げて4分53秒/kmまで。今年は花粉の飛散量が多いだけでなく、ピークの期間が長いらしいです。つらいなあ。 今日の晩ご飯はポークビンダルー。美味し。もやしも合うなあ。 #ランニング #京都ラン #夜ラン #stravarun #jog #京都御苑ラン #晩ご飯 #ポークピンダルー (Kiyoutogiyoen, Kamigyo-ku) https://www.instagram.com/p/CqQbnNmPOkM/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kennak · 7 months
Quote
中学3年のときの話。学園祭が終わった夜、部活の同級生4人でオールをしようということになりカラオケか雀荘か漫喫に行く流れでまとまったのだが(今は知らないが、当時は詰襟のままでも平気で入れてくれる所は新宿渋谷池袋あたりの繁華街まで足を運べば必ずあった)、1年生の後輩が自分も付いて行きたいと言い出した。「お前は家に帰れ」と皆で説得したけれど、どうしても一緒に行きたいとテコでも動かなかった。結局、「学園祭の日だから特別に親の許可が出てるんです」の一言で仕方なく後輩も仲間に入れることにした。翌朝、俺は母親に叩き起され、顔を真っ赤にした父親から今までの人生で一番迫力のある説教を喰らい、挙句ビンタまで御見舞された。後輩の母親が俺の家へ「嫌がってるうちの子を無理矢理朝まで連れ回すとは何事か」と猛抗議の電話を寄越したのだ。週明け、早速俺は昼休みに後輩のところへ行き「お前とはもう絶対に遊ばないけど、お前んとこの母親に会わせろ。学校休んででも時間合わせるし家まで行ってもいいから絶対に会わせろ。クソすぎて納得いかねえ」と申し入れたところ、その日の夕飯時にやはり我が家に電話がかかってきて(母親は1時間ぐらい受話器を手にしたまま謝り倒していた)、「お母さんもう死にたいよ」と泣かれた。この時まだ父親は帰ってきていなかったが、まもなく自分に訪れる未来を想像したらおっかなくなり、大急ぎで貯金箱の金を全���財布に入れて家を飛び出し、携帯の電源を切り、わざわざバスに乗って、少し遠めのファミレスに避難しそのままそこで夜を明かした。午前7時��の東海道線に乗り終点の沼津駅で降りてずーっとプラプラしていた(沼津東?高校の近くの海岸が絶句するほど綺麗だった)。昼過ぎ頃、恐る恐る携帯の電源を入れて着信履歴をチェックしてみると、確か妹から3回くらい、同級生たちから20回くらい、学校から5回くらい、家からは本当に数えれないくらいの着信があった。いよいよ観念した俺はそのまま東海道線に再び乗って学校に行くことにした。家に帰る勇気はとてもじゃないけどなかった。夕方頃に職員室に顔を出すと、たまたま担任がいたのでそのまま別室に連れていかれた。「先生、俺って立場的にまずいことになってます?」「いや全然。それよりおうちの人みんな物凄く心配してるから絶対に今日そのまま帰れよ。お父さんもお母さんも怒らないから絶対にそのまま家帰れよ」「わかりました。ていうか先生、学園祭のあとのこと知ってます?」「それも大丈夫だから明日からまた学校来なさい」「はい。……でも俺、〇〇の母親にまだ死ぬほどムカついてるし頭パーだと思ってますけどね」「もういいからそういうことを言うな」結局、担任の言う通り俺は家に帰っても母親父親のどちらからも全く怒られなかった。翌日、学校では「親と揉めて家出」という行為を周りから死ぬほどからかわれたが、そのまま何事も無かったかのように学校生活に戻り、部活にも復帰した。後輩との関係も元通りに……ということは全くなく、結局俺は卒業まで彼と一言も口を聞かなかった。視界に入るのも嫌だったので部活辞めて欲しいくらいだった。それから20年後、俺は子供(♂︎)を授かり親になった。産まれてから数ヶ月しか経ってないのに早速、自分の内面的変化を感じていて「親になるとこうも意識を変えられてしまうのか」と驚かされる。そんなときに突然この家出事件ことを思い出した。当時のことを親になった者として改めて考えてみたのだが……やはりどうしても謝り倒して涙を流して俺を叱責した母親、引っぱたいた父親の気持ちが全く分からないし、我が子の無謬性を疑わずにひたすら怒り狂って抗議に抗議を重ねた後輩の母親の気持ちも全く分からない。もしも将来、俺の子供が学園祭のあの日の俺と同じことをしたとしても、損をしないよういくつか忠告はするけど絶対に怒りはしない。後輩と同じことをしたとしたら再三再四「無理矢理連れ回されたなら向こうの親御さんと話をする。その前に確認するけど、嘘はついてない?あと、何となく断り辛くて不本意ながらついて行ったとかは100%自分の責任で無理矢理には当てはまらない。思い出してみて?本当に無理矢理連れて行かれたの?」くらいには執拗に確認する。だって人間ってウソつくし。愛する我が子だからとか関係ねえし。俺だってウソつくし。どっちの親の気持ちも未だに全くわからない。
最近人の親になったけどあの時の親の気持ちがやっぱり全くわからない
10 notes · View notes
lonme23 · 1 year
Text
20230520
お久しぶり。わたしのことを覚えていますか。経験値つも~、なんて、バカみたいな都合のいい女をしていたあのオンナです。子どもが産まれて、仕事を再開しました。異業種です。まあ、厭味嫌われで有名な保険の営業です。これでもね、親身になりたいほうなんですよ。もし、もしこの中に保険の話を聞きたいな、なんて高い御守りを検討している方はわたしの所までどうぞ。一緒にお勉強しましょう。怖いと思います、あやしいと思います。それならわたしの個人情報すべて開示したうえでご相談にのりますよ。
なんでここにひょっこりしに来たかと言うと、疲労で倒れてしまってどうしようも無くなったからです。仕事するにあたっていくつもの資格のために勉強。勉強、勉強!朝の早い通勤ラッシュの電車に0歳児をかかえて、出勤。近場の保育園は落ちてしまったので、往復3時間超えかけて子どもを腰痛持ちしながらかかえてるんですよ。職場近くの保育園に預けるために。帰ってきたらやりっ放しの洗い物やら洗濯ものをして、ご飯を作る。夜泣き対応しながら明日の準備。気がつけば0時。こりゃあまあ、不幸自慢ドウゾ、です。勉強も子育ても好きでやってるからいいんですけれど、家事は別にすきじゃないの。負担が大きすぎませんか?そんな旦那は昨日飲み会、今日は友達とBBQ。わたしは子どもつれて実家へ帰ります。
読みたい本もみたい映画もそっちのけなので、文の特徴がとげとげしい。わたしもっとおんなっぽかったはずなんだけどな。
20 notes · View notes