Tumgik
#厚見彩姫
moving-jpop · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
BAND-MAID - Shambles (2023)
59 notes · View notes
rickwagnersblog · 1 year
Text
Tumblr media
🎂 Happy Birthday Saiki! (February 8th)
0 notes
kachoushi · 23 days
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年5月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年2月1日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
立春を待たずに友は旅立ちし 喜代子 習はしの鰈供へる初天神 由季子 在さらば百寿の母と春を待つ 同 春遅々と言へども今日の日差しかな 都 橋桁に渦を巻きつつ雪解水 同 盆梅の一輪ごとにときめきぬ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月3日 零の会 坊城俊樹選 特選句
飴切りの音高らかに春を待つ 和子 風船消ゆ宝珠の上の青空へ 慶月 天を突く手が手が福豆を欲す 光子 葬頭河の婆万年を寒く座す 光子 飴切りのビートを刻み追儺の日 いづみ 虚無なるは節分の達磨の眼 緋路 老いてなほ鬼をやらふといふことを 千種 恵方向く沓の爪先光らせて 光子 とんがらし売る正面に福豆も 和子 錫杖をつき仏性は春を待つ 小鳥
岡田順子選 特選句
厄落し葬頭河婆をねんごろに はるか 柊挿す住吉屋にも勝手口 眞理子 豆を打つ墨染のぞく腕つぷし 千種 奪衣婆の春とて闇の中笑ふ 俊樹 亀鳴けば八角五重の塔軋む 俊樹 節分や赤い屋台に赤い香具師 緋路 錫􄼺の音待春の鼓膜にも 緋路 飴切りのトントコトンに地虫出づ 風頭
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月3日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
ものゝふの声は怒涛に実朝忌 かおり 実朝忌由比のとどろきのみ残る 睦子 久女忌の空は火色にゆふぐれて かおり やはらかな風をスケッチ春を待つ 成子 実朝の忌あり五山の揺るぎなし 美穂 歌詠みは嘘がお上手実朝忌 たかし 死せし魚白くかたどり寒月光 かおり 実朝忌早き目覚めの谷戸十戸 久美子 寒月や薄墨となるパールピアス かおり 寒月に壁の落書のそゝり立つ 同 ふはとキスこの梅が香をわたくしす 美穂 昃れば古色をつくす蓮の骨 睦子 寒禽の過り裸婦像歪みたる かおり 人呑みし海ごつごつと寒の雨 朝子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月9日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
両の手をあふるるあくび山笑ふ 美智子 春浅し絵馬結ふ紐のからくれなゐ 都 鰐口に心願ありて涅槃西風 宇太郎 柊挿す一人暮しに負けまじと 悦子 寒晴や日頃の憂さをみな空へ 佐代子 師の苦言心にとめて初硯 すみ子 この町を砕かんばかり月冴ゆる 都
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月10日 枡形句会
春菊をどさつと鍋に入れ仕上ぐ 白陶 落ちる時知りたるやうに紅椿 三無 装ひは少し明るめ寒明ける 和代 一品は底の春菊夕餉とす 多美女 中子師の縁の作詞冬の能登 百合子
………………………………………………………………
令和5年2月11日 なかみち句会 栗林圭魚選 特選句
料峭の石橋渡る音響く 三無 苔厚き老杉の根に残る雪 あき子 羽広げ鴨の背にぶく薄光り のりこ 春まだき耀へる日の風を連れ 三無 吟行や二月の空は青淡き 和魚 春めきて日向の土の柔らかく 三無 春の陽を川面に溜めてゆく流れ 貴薫
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月12日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
古暦焚くパリの下町も焚く 昭子 豆撒や内なる鬼を宥めつつ みす枝 落日にして寒菊の色深し 世詩明 被災地の家もひれ伏し虎落笛 ただし 裸婦像の息づく如く雪の果 世詩明 雪吊の縄にも疲れ見えにけり 英美子 ありし日の娘を偲び雛飾る みす枝 それぞれの何か秘めたる卒業子 世詩明 今生の山河に満つる初明り 時江 九頭竜の河口に余寒残しをり 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月13日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
春立つや電車もステップ踏み走る 紀子 薄氷を横目に見つつ急く朝 裕子 商店街バレンタインの日の匂ひ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月13日 萩花鳥会
白梅と紅梅狭庭にうらうらと 祐子 熱燗で泣けたあの唄亜紀絶唱 健雄 如月の青空のこころ乗り移る 俊文 春の霜とぎ汁そつと庭に撒き ゆかり うすらひを踏むが如くの孫受験 恒雄 透きとほる窓辺の瓶や冬の朝 吉之 身に纏う衣減らざり春浅し 明子 躙り口扇子置く手に零れ梅 美恵子
………………………………………………………………
令和5年2月16日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
越前の雪の生みたる雪女 �� 又次の嚔こらへてをりし顔 同 一としきり一羽の鴉寒復習 同 横顔の考へてゐる寒鴉 同 老いて尚たぎる血のあり恵方道 真喜栄 節分会華を添へたる芸者衆 同 白山の空より寒の明け来たり かづを 紅梅や盗まれさうな嬰児抱く みす枝 老犬の鼾すこやか春を待つ 清女 佐保姫やまづ能登の地に舞ひ来たれ 嘉和 収骨の如月の手は震へつつ 玲子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月16日 さきたま花鳥句会
煮凝を箸で揺らしつ酒を酌む 月惑 春一番ドミノ倒しの駐輪場 八草 雪残る路肩を選りて歩く子ら 裕章 春立つや蠢く気配絵馬の文字 紀花 朽木根に残してあがる春の雪 孝江 見舞ふ友見送る窓の老の春 ふゆ子 鼓一打合図に開始鬼やらひ ふじ穂 スクワット立春の影のびちぢみ 康子 匂ひ来し空に溶けたる梅真白 彩香 生みたてと書きて商ふ寒卵 みのり 寿司桶の箍光りたる弥生かな 良江 春泥や卒寿の叔母の赤き靴 珪子
………………………………………………………………
令和5年2月18日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
総門を白く散らして梅の寺 斉 俯ける金縷梅の香や山門に 芙佐子 恋の猫山内忍び振り返る 斉 日溜りに小さき影なし猫の恋 白陶 腰かけて白きオブジェの暖かし 久子 鳥もまた盛んなるかな猫の恋 白陶
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月21日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
撫で牛に梅の香纏ふ天満宮 笑子〃 白梅の五感震はす香の微か 千加江 真夜の雪寝る間の怖さ知るまいの 令子 銀色の光ほころび猫柳 啓子 復興や春一丁目一番地 数幸 紅梅の謂を僧の懇ろに 雪
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月22日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
一羽には一羽の矜持寒鴉 雪 憶却の先立つてゐるちやんちやんこ 同 煮凝りや良き酒飲めて子煩悩 同 来し方を語り語らず大冬木 同 此���人の思ひも寄りぬ大嚏 同 初春の遥か見据ゑ左内像 一涓 熱燗や聞きしに勝る泣き上戸 同 己がじし火と糧守りて雪に棲む 同 灯もせば懐古の御ん目古雛 同 もう少し聞きたいことも女正月 昭子 冬日向ふと一病を忘れけり 同 瀬の音にむつくりむくり蕗の薹 みす枝 夜中まで騒めき続く春一番 やすえ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年2月 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
寒紅や良きも悪しきも父に似し 雪 退屈をひつかけてゐるちやんちやんこ 同 春立つや千手千眼観世音 同 路地路地に国府の名残り春の雪 同 節分会葵の御紋許されて 同 越前の夜こそ哀し雪女 同 瓔珞に鐘の一打にある余寒 清女 能登地震声を大にし鬼は外 数幸 春塵や古刹の裏の道具小屋 泰俊 蕗の薹顔出し山を動かしぬ 啓子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
0 notes
gameband-q · 1 year
Text
Tumblr media
■演奏予定タイトル紹介「聖剣伝説Legend of Mana」
聖剣伝説Legend of Mana(レジェンドオブマナ:以下”LOM”)は1999年にプレイステーション用に発売されたアクションRPGです。2021年にリマスター版がNintendo Switch、PS4、Steam(PC)向けに発売され、さらに2022年にはアニメ版も放映され話題となりました。音楽は「ライブ・ア・ライブ」「スーパーマリオRPG」等も手掛けられた下村陽子さんです。
人気シリーズの通算4作目ですが、スーパーファミコンで発売された前2作と大きく異なるのはプレーヤー自身がワールドマップを好きに構築できる「ランドメイクシステム」が導入されていることです。「アーティファクト」と呼ばれるアイテムをワールドマップに配置すると、そこが街やダンジョンになります。10人のプレーヤーが居れば10通りのワールドマップが生まれる、箱庭遊びのようなシステムです。アーティファクトを置いた、ダンジョンが生成されるときのアニメーションも必見。
街やダンジョンでは様々なクエストが発生し、これも順不同で発生していくため、プレーヤーごとにストーリーのプレイ体験が異なります。
ゲームは大きく「宝石泥棒編」「エスカデ編」「ドラゴンキラー編」の3つのメインストーリーと、そのほかの沢山のストーリーを通して進みます。膨大なキャラクターたちと自由なゲームシステムに彩られたLOMの世界は、2022年のアニメ版のほか、複数の小説版や漫画版などがありますが、上記のようなシステムのため、ゲームを実際に遊んでこそ得られるものが最も大きくなるのがLOMの特徴です。
■演奏は「宝石泥棒編」のストーリーに沿って進行します!
Q Concertでは、本編の大きな物語のうちのひとつ「宝石泥棒編」のストーリーに沿ったメドレーを予定しています。物語はプレーヤーが強い煌(きら)めきを持つ宝石が命を得たものと言われる「珠魅(じゅみ)」の騎士「瑠璃(るり)」と出会うことから始まります。珠魅の仲間を探す瑠璃と、その姫「真珠姫」たちの物語をお楽しみください。
今後、本サイトでは宝石泥棒編に登場する様々な珠魅達についても紹介していきたいと思いますので、どうぞお楽しみに!
■GAMEバンド団員によるオススメポイント
Q:聖剣伝説Legend of Manaを一言で説明すると? A:「無限の箱庭」。
Q:このゲームの好きなところは? A:箱庭のような世界観! 絵本のようなゲーム画面! 個性豊かな沢山のキャラクター! 動きもかわいい! ストーリーが複雑で重厚! アクションが苦手でもどうにかなった! 世界観に彩りを添える名曲の数々! バトル曲が激アツ! この世界観を形作る全てが好きです!!
Q:このゲームの好きなキャラクターは? A:ヌヌザック。ビジュアルのインパクトが全て!
Q:これからこのゲームを遊んでみようとおもう人へ伝えたいことは? A:何もしなければ何も起きないし、行動すれば何かが起こる……みたいなセリフがあった気がしますが、正にその通りのゲームです。思うままに世界を旅して、様々な出会いを楽しんでもらえたらいいなと思います!
回答者:perc.くろすけ
0 notes
unicodesign · 2 years
Text
薩摩旅 鹿児島編
先月の、久しぶりの旅の備忘録。2019年以来、飛行機乗りました。
Tumblr media
行く先は鹿児島。ライブ遠征、西郷どん&篤姫巡り、建築巡り、登山の4本立て3日間。
初めての鹿児島。路面電車の走る鹿児島中央駅、南国の風情。
Tumblr media
街の中にステーションが点在するレンタサイクルの『かごりん』を借りて出発。
まずは、西郷屋敷跡��。ここは、明治6年の政変で西郷さんが征韓論で敗れて下野してから、西南戦争が始まるまでの4年間暮らしたお屋敷のあった場所、鹿児島市武。
Tumblr media
『徳の交わり』庄内藩の家老 菅実秀との対話の像。戊辰戦争で薩摩率いる新政府軍に対抗していた庄内藩、これに対する処分が寛大だった西郷隆盛の人柄に感動し、教えをこうためにこの屋敷に訪ねたそう。遠路はるばる。。。
Tumblr media
次なるは西郷生誕地へ。途中、軽やかに上着の裾を翻す大久保利道卿。
Tumblr media
『下加治屋町の西郷吉之助』と、せごどんで何度もでてきた現在の加治屋町。
Tumblr media
後ろに、弟の西郷従道の生誕地碑も。
Tumblr media
そしてお隣にある『維新ふるさと館』へ。
Tumblr media
ここで、ロボットドラマを鑑賞。ロボットを作る会社で働く妹が担当していたというので来てみました。
Tumblr media
維新の立役者と、薩摩出身の偉人たちが現れます(鹿児島県観光サイトより拝借)
Tumblr media
西郷さんといえば相撲。ということで相撲がとれます。
Tumblr media
その後、天文館通りに向かい、お昼ごはんは鹿児島ラーメン小金太。
Tumblr media
意外とあっさりめ、肉厚チャーシュー、美味しかった!
Tumblr media
そして、鹿児島といえばこちらもお忘れなく。ここがしろくま誕生の地。
Tumblr media
ふわっふわのかき氷に練乳、不朽です。
Tumblr media
ここで突然のにわか雨、しかし、鹿児島市内、アーケードが続くので、雨に濡れずに、次の目的地であるマルヤガーデンズに到着。
Tumblr media
かつての三越鹿児島店。地元の丸屋デパートの建物に、30年間、三越が入っていたところ、三越と伊勢丹が合併し店舗を整理していくなかで、三越撤退。オーナーが建て替えずにリノベーションという選択をし、耐震+改修設計をみかんぐみが行う。テナント探しに苦戦するなかで、D&D DEPARTMENNT、コミュニティデザイナーの山崎亮さんらが参画し『地域のコミュニティの場をデパートの中に作る』というコンセプトで各階に『ガーデン』と呼ばれるフリースペースくを設けたというもの。
今でこそ、コミュニティデザインやエリアリノベーションなど各所で様々な取り組みが行われていますが、改修工事が完了した2010年頃は新しく、先駆者的な場所だった印象があります。
最上階は緑豊かなガーデンがあり、あいにくの雨模様でしたが、多くの人がお弁当を食べたり、おしゃべりしたり。
Tumblr media
フリースペースでは個展が。
Tumblr media
いろいろな地域の取り組みがなされているようでした。中心部のデパートの中でこのようなことができるというのが画期的、東京だと、家賃と見合わなかったりでできないのかもしれない。と思う。
Tumblr media
続いても建築めぐり。鹿児島カテドラルサビエル記念聖堂へ。ちょうど雨も小降りに。坂倉準三/坂倉建築研究所設計。空に向かってすっと伸びる鐘楼が印象的。
Tumblr media
フランシスコザビエルが初めて日本に上陸したのは鹿児島県、それを記念して建てられた聖堂で、この建物は3代目。
Tumblr media
外の様子とはうってかわって、色彩あふれる主聖堂の内部。
Tumblr media
パンチングの後ろから赤と青のステンドグラスの光が降り注ぎます。
Tumblr media
スリットの窓から自然光が入り込む床と天井が美しく。
Tumblr media
こちらは小聖堂。コンクリートと木の空間。
Tumblr media
ここから薩摩藩せごどん巡り。まずは照国神社。島津斉彬公を祀る神社。
Tumblr media
鹿児島で一番大きな神社、鳥居も大きい。交通看板張ってあるが。
Tumblr media
続いて西郷隆盛銅像。陸軍大将の軍服姿で地上14mの高さに立つ西郷さん。
Tumblr media
お隣、鶴丸城御楼門。日本最大の城門だそう。
Tumblr media
NHKオンデマンドの『せごどん』一気見をきっかけに30年前の『飛ぶが如く』まで見てしまい、明治維新ブームがやってきた私とっては喜びひとしおの薩摩の地。
Tumblr media
次に、西南戦争銃弾跡。
Tumblr media
かつて石垣の中には、征韓論で敗れて下野した西郷隆盛を慕い、新政府を辞職してついてきた600人の士族のために、西郷さんが作った『私学校』がありました。150年前に現実にあったこと、と、銃弾のあとを見ながら思う。
Tumblr media
そして、いよいよ西南戦争最後の決戦地である城山へ自転車でのぼる。暑い。
熊本城をおとせず、九州各地を転戦したのち軍を解散した西郷隆盛が、最後に城山に戻って来て、最後の5日間を過ごしたという洞窟を経て
Tumblr media
城山へ至る。美しい桜島。これを見たかった。鶴丸城の天守閣からはこんな風に見えたのか。
Tumblr media
ここから、一気に自転車で港へ向かう。
Tumblr media
めざすは
Tumblr media
桜島!
Tumblr media
15分ほどで到着。
桜島は1周36キロ、自転車では3〜4時間、このあとライブの予定のある私たちはあまり時間もないため、タクシーに乗り、有村溶岩展望所まで向かう。
絶好の撮影スポットのはずなのですが、、、桜島見えず。
Tumblr media
タクシーの運転手さんが、いろいろとガイドをしてくれました。桜島は、1000年の間に4度の大噴火があり、流れ出た溶岩で都度形を変えていて、大正の噴火で、大隅半島とくっついてしまった。向こうに見えるが大隅半島。
Tumblr media
小さなクロマツが生えているのが新しい噴火でできた地層で、古い噴火の地層のマツは成長しているそう。
鉄分を含んで赤い溶岩、
Tumblr media
溶岩タイルの微妙な色合いが美しかった。
Tumblr media
運転手さんが連れて行ってくれたのは長渕剛のライブを記念した叫びの像。当時6000��の島民に対して75000人の観客がやってきたそう。(今は島民3000人とのこと)
Tumblr media
ふと振り返ると、桜島のてっぺんが姿をあらわしていました!
Tumblr media
運転手さんいわく、道路がこんなに綺麗なのは珍しい、噴火が絶えないので、火山灰がつもるのが常なので、今は洗濯物が外に干せて嬉しい反面、いつ大きいのが来るのか不穏だ、とのこと。
道路には、避難用のシェルターがところどこにあり、有村溶岩展望所のあずまやも、木造ではなく堅牢な造り、ベンチの下にはヘルメットが備えつけられていました。
Tumblr media
桜島の名前の由来は?とたずねると、『桜島の大明神にまつられているコノハナサクヤ姫のサクヤから』と『噴火口が桜の形だった』とのこと。日本全国、まだまだ知らないことがたくさんあります。
そして、再びフェリーにのって桜島をあとにし、この日の最後のタスク、レキシのライブ会場へ。なんとか、すべての予定をこなし、最終地点に到着。
Tumblr media
3時間のライブのあと、ごはん!郷土料理屋や駆け込みました。
キビナゴのお刺身、
Tumblr media
天ぷら
Tumblr media
さつまあげなど。
Tumblr media
7時40分の飛行機に乗って、まるっと1日、綿密に組み立てていたタイムスケジュールを無事終えて乾杯。長い1日でございもすた。
指宿、霧島編に続く。
0 notes
ded-ihn-uh-hul · 2 years
Text
Tumblr media
「この三人やばいよ。」ハハハ僕らも同じよ!
3 notes · View notes
taishou-kun · 3 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
BAND-MAID - CONQUEROR album and singles covers with Kobato Miku 小鳩ミク & Atsumi Saiki 厚見 彩姫 - Japan - 2019
Source twitter
282 notes · View notes
tsuneminnn26 · 3 years
Text
Kanazawa-Kuruwa
Tumblr media
郭の中の金沢、辺京の小宇宙
郭_この辺京の遊郭には、金沢の美しさと醜さがくるわれている。
Tumblr media
郭は...
北陸の美学の結晶であった。 卯辰山へまっすぐ伸びる石畳、黒光るボッテリとした能登瓦、弁柄色の木虫籠(きむすこ、細い桟の出格子)。九谷の襖の手掛けや輪島塗りの調度品、べっ甲のかんざしや色とりどりの菓子や酒、夜遅くまで鳴り響く唄、笛、鼓の音色。
同時に人身売買の巣窟でもあった。 極めて幼い頃に身売りされた少女は、楼主と養子縁組を結び、自らにかけられた身代金を返すまで拘束を受け、芸妓・娼妓として働いた。町を彩った女のいくらかは楼主となった。
今回は、金沢の光であり影である茶屋街について、制度・人びと・建物・遊び・性の観点から明治・大正の茶屋を前提にご紹介する。
Tumblr media
(参照:『金府大絵図』金沢市立玉川図書館所蔵)
明治に生まれた主計町を除けば、ひがし・にし・きた・愛宕の郭は2つの大きな川、犀川と浅野川の金沢城から見て外側に位置している。(これは、江戸の吉原が常に皇居から見て川向いに建てられて、都市の外周部に位置していたこと同様の理由で、穢の場所を都市の外側に配置するためであろう。)
その中でも、金沢人が憧れと嫉妬を込めて名付けた東の廓(言うまでもなく京都の祇園・東山にかけている)であるひがし茶屋街は、北陸の最も代表的な茶屋街であった。
Tumblr media
(参照:『金府町絵図』金沢市立玉川図書館近世資料館所蔵)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
A:郭の制度
Tumblr media
金沢の花街の仕組みは京都と同様にお茶屋が客の要望に応じて、芸妓を置屋か ら呼ぶ方式である。芸妓は置屋に所属し、お茶屋から依頼があれば、料亭やホテルなど地域外へも出張することが可能なのも、京都と同様の取引制度である。 さらに金沢の三茶屋街の特色として、お茶屋と置屋の兼業が挙げられる。つまり、お茶屋は場所を提供するのだが、同時に芸妓を抱え、他のお茶屋に派遣することもでき、食事は飲食店から取り寄せることとなる。
お茶屋には上茶屋、中茶屋、下茶屋の3つがあり、上茶屋は5等級に格付けされていた芸者の中でも、一等級のものしか置かなかった。上茶屋は農家の出や他国の婦女は抱えたがらない気風があり、それを誇りにしていた。加賀血筋を大事にし、みっちり芸と作法を仕込むとのこと。明治時代には能登半島をはじめ、日本全国から身売りされた少女が芸妓として所属しており、朝鮮出身の芸妓の記録もある。
郭では「旦那」は芸妓の経済的な保護者であり、後援者であった。旦那は月々お手当を置屋の女将に渡すかわりに、贔屓の芸者を自分一人のものにすることができた。女将は抱え芸者の旦那から一ヶ月の手当をもらうこと大きな収入源であった。ある置屋の抱え芸者が、別の置屋の客を旦那としている場合、旦那はその置屋の女将に毎月の斡旋料を支払うこととなっていた。
お茶屋では客は一見の客は挙げない。理由は、遊興費が後でもらえるか不安なことと、もう一つは酒癖が悪い客を案じてであった。たちの悪い客の中には、火鉢の中に小便をしたり、掛け軸に盆をぶつけたり、美人画を盗む客もいたという。二度目から置屋は電話で芸者の予約を受付け、時間の打ち合わせをする。客は遊興費を何ヶ月に一度、現金で女将に直接手渡しでまとめて払っていた。
Tumblr media
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B:郭のひとびと
Tumblr media
お茶屋に以下の人々が住み込んでいた。どこの家もかなりの大所帯で、大抵は十数人で寝ていた。
①女将:
多くは元芸者で、お茶屋の経営をするとともに芸妓と養子縁組を組み芸妓を育てるとともに労働者として管理する。
②芸妓、娼妓:
女将と養子縁組を結び、芸者として客に奉仕する。住み込みと通いがあったが、殆どが住み込みで、通いは芸者でも年季明けの終わった歳高の人たちだけだった。年季明けや旦那がお金を支払った場合は妾として茶屋街の周辺に暮らしていた。
③たあぼ:
行儀見習いと諸芸習得の傍ら、日中は走り使いの雑用、夕方からは芸者衆の座敷勤めな三味線をもって供をなし、供先きの置き屋とか料亭では家族用玄関の片隅で芸者衆の座敷終わりを待つ。12歳になると振り袖芸者と呼ばれ見習いの芸者とみなされ、さらに15,6歳になると留め袖芸者と呼ばれ水揚げが行われた。このころには体だけではなく、三味線・踊り包などの芸も一人前の扱いを受けた。
④ばんば:
年寄りが多く、飯炊賄いが主な仕事。
⑤べえべ:
10-40代、女中、下働きの女で賄い全般、掃除洗濯、女将の身の回りの世話をした。やりてばばあと呼ばれるべえべは客から以下にして金を使わせるか、寝床での振る舞いを芸妓に教え込んだとのこと。
男衆:
登楼のの客引き、芸者の世話役として付き添い、用心棒兼見張り役をする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
C:郭の建物
Tumblr media
(参照:金沢「東の郭」の復元 平井聖・大林組)
茶屋は2つの大門を持ち、文字通り塀によってくるわれていた。門の外には妾宅が並んでいた。2本の大通りは卯辰山に向かい、卯辰山がアイストップの役割を果たしている。かつては壱番町へは小川を越えてアクセスするようになっていた。
Tumblr media
(参照:『浅野川茶屋町創立之図』文政3年(1820年) 石川県立図書館蔵 「旧東のくるわ」伝統的建造物保存地区保存対策事業報告書 1975年 金沢市教育委員会)
建物の外観は、1階は出格子となっており、木虫籠と呼ばれる細い縦格子がはめてある。縦桟は断面が台形になっており、外から中が見えにくい仕掛けとなっている。2階は今では小窓付きの雨戸になっており、全て開け放てる仕組みになっている。祭りの際には大通りにステージが設けられ、開け放した2階の座敷から芸者の踊りを見下ろしていたのだという。現在では失われているが、かつては木部分に紅殻色の塗装が施されており、赤い色彩と卯辰山の緑が生えたことだろう。また、屋根はかつて石置き板葺きであったが、今では釉薬を全面に施した北陸特有の黒く厚い瓦が葺かれている。
Tumblr media
平面は時代を経て大幅に変更されており、機能上の要求から下記図面の小さい方の平面図(明治以降)へと変更されていったようだ。
明治以降の平面図を前提に話すと、まず玄関を入ると黒漆塗りの大きな階段があり、ハイサイドライトから薄光が差し込んでいる。階段の横は長火鉢が置かれた茶の間であり、女将が座って一切を指示していた。奥座敷と茶の間は主に女将が使用する部屋で、奥座敷は仏間、寝室として使用していた。
みせの間は支度部屋で、芸妓が詰めていたから、街路には芸妓の声がよく聞こえていたことだろう
Tumblr media
2階は大きく表(前2階)・中・奥(広間)の3室に分けられ、表と奥を座敷とし、中はロビーのように使用されていた。間口が大きい場合は表と奥は2室に分けられ、4畳の部屋を芸妓が踊り演奏するステージのように使用していた。2階の更に奥には廊下や小階段を隔てて「離れ」があり、数寄屋風のしつらえとなっている。水揚げや日中の娼妓の使用にはこの部屋は人目につかないので都合が良かった。
3階はどの家にもあるとは限らないが、座敷を1間もつ場合がある。
Tumblr media
(参照:金沢「東の郭」の復元 平井聖・大林組)
座敷の土壁は紅殻色が用いられる場合が多く、柱は紅殻と灰をあわせて塗装されている。金沢では紅殻色や群青色が来客の場所に使用されることが多いようである。
Tumblr media
(参照:https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/detail_10094.html)
Tumblr media
(参照:https://www.pinterest.de/pin/523332419194794021/)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
D:廓遊び 
Tumblr media
(参照:金沢「東の郭」の復元 平井聖・大林組)
宴会は夜だけではなく、遊びなれた客は深更にきて朝帰りということも珍しくなかったし、庄屋の番頭などが小僧の手前もあって夜抜け出せないために早朝に密かに遊びに来ることもあったし、昼遊びの客もあった。これらの時間の揚げ代は夜よりもむしろ高かったとのこと���ある。
客としては、加賀友禅などの伝統工芸の職人の親方や商人、旅の客などがいた。
廓の花代の1単位は45分だった。1時間を1番木と言って、拍子木が隣の控えの間で打たれた。合図の1番木で、芸者は時間切れを伝えて帰り支度をはじめ、そこから客を送り出すまでを15分と見ていたようだ。これは線香1本が燃えるまでに40分かかったことからきていると聞いた。
婚礼の祝宴が夜通し続いたりすると、芸者たちは三日三晩睡眠を取ることもできないこともあった。
芸妓は昼に芸を磨いた。自由を厳しく制限された分、芸に自らの存在価値をかけたからなのであるが、当時の売れっ子は芸を磨くだけの時間的な余裕がなかった。遊客は気に入った芸妓がいると追い回し、昼夜となく名指しをしたため、彼女らは歌や踊りの稽古などしている暇がない。流行りっ子ほど無芸という結果になったのであった。しかし、芸に精進することは文字通り体をいじめ抜くことになり、体の形を崩してしまったようで、例えば、笛の達人と言われた美津は増えをあてがう下唇がミミズ腫れのように腫れ上がっていたとのことである。
お茶屋遊びは数多くあるが、ここで流行ったものに「かんざしえらび」がある。座敷で客と芸妓は輪になって歌った。
お姫さんと寝るがに かんざし引こう お姫さんを抱くがに かんざし引こう 人のかか抱きゃ せわしない ほれ せっせっせ せっせっせ
黒く塗った丸い盆の縁にかんざしが10〜20本、妓の数だけ放射状に置かれ、客たちはじゃんけんをして勝ったものからかんざしをとり、そのかんざしの持ち主と一晩寝ることとなった。
Tumblr media
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
E:郭の性
Tumblr media
中店以下にいる芸者は、多くは二枚鑑札を持っていた。芸者と娼妓を使い分けなくては前借りを支払うことができなかったからである。上店では芸者と娼妓の区別が一応はひかれていたが、明治から大正にかけてはほとんど建前になっており、体を張ることによって何十円と貰いが増え、前借金を返すことができたから、体を張る者も多かった。
朝から夜まで客が来た。一人は娼妓を置かなくては営業許可が降りなかったため、芸妓は自分の代わりに一日中客の相手をしてくれる娼妓には感謝していたとのことである。
日露戦争の折には、松山、習志野、大阪に加えて金沢もロシア人俘虜の収容地となり、4000人近くの俘虜が寺院などに収容された。彼らは「大切に」扱われたというが、国から通達を受けた市当局が置き屋の女将に協力を要請し、廓の芸者らがロシア人の相手をしたそうだ。廓には梅毒の予防のために「下��い」する建物が設置され、性的搾取の対象となった。
第二次世界大戦の際には、芸者は三味線を弾くことや太鼓を禁じられ、専ら復員や動員に押しかける兵隊を相手に慰安婦、接待婦として働いた。
15歳ほどになると水揚げがある。水揚げの相手の旦那は、女将同士であらかじめ相談し、決められ多くは老人だったとのことである。若者では手荒く、過ちがあると良くないと考えられたためと、水揚げをするには大金が必要だったからである。相手が年寄りであることは女たちは皆嫌がった。水揚げというものは一回きりで一人前の女になるというわけではなく、二度も三度もしなければならない。水揚げは特別に料金が高いからお茶屋が儲かったとのことである。場所は自分の住むお茶屋とはとは限らず、離れの間が使用される事が多かった。
Tumblr media
(旦那衆が人目を避けて利用した梅ノ橋とかつての妾邸)
金沢の芸妓の生涯を描いたノンフィクション小説である『郭の女』(井上雪著)には花街の美しさと醜さがよく描かれている。
読者は気がつく。 あの美しく見えた芸妓は木虫籠という籠に囚われているのだと。
14 notes · View notes
moving-jpop · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
BAND-MAID - Influencer (2022)
〜part one〜
69 notes · View notes
mywildlovewentridin · 4 years
Text
Tumblr media
厚見彩姫
8 notes · View notes
lovelycomedy · 4 years
Text
2019年 配信映画とTV感想
NETFLIX
*「Love, Death & Robots」  ネトフリに入った目的その1  複数話あるものは全部見なくてはいけない気がするマンにとって一話15分はとてもありがたい  秘密戦争がお約束シーンいっぱいでツボ   「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」  ホモの痴話げんかに巻き込むのやめろよ!  ニュートが人の目見てしゃべれないの好き   *「蟲師」  虚さんがトラウマになっていたのが何とか克服できた   「裏切りのサーカス」  ホモよ!(言いがかり)…え、ホンマに…?という映画  裏切者が誰かわかるわからないだけで終わる話じゃないのはよかった  ゲイリーオールドマンを悪者だと決めつけがち   *「スタージル・シンプソン: SOUND & FURY」  終始ほああ…?…!?という感じ   「ジョン・ウィック」  裏世界が結構楽しそう  ジョンがあんなにコイン貯めたまま引退して流通量減らないのかなと思った   *「モブサイコ100」  島崎戦よかったほんと…   「犬神家の一族」  うどん   「メッセージ」  ディスプレイの自動回転の挙動から重力がおかしくなっていることがわかる演出かなり好き  ああいう生き方とか思考とかどんな感じなんだろうか 原作が読みたい   「騎士の鎧の秘密」  あんたが着るのかよ!  銃にも勝つ!のはすごい  鎧のコスト>装着者の命コスト になったんだろうなって 世知辛い   「劇場版 魔法少女 まどかマギカ [前編]始まりの物語 [後編]永遠の物語」  叛逆なかった…   「刑事ハンサム」  ハンサムですらかっこいい車に乗ってかわいい犬がいるのに  人生ってこんなもんだよなと  面白くはないが好き   *「LUCIFER/ルシファー:シーズン1」  女性陣がとにかくチャーミング 役割ではなくちゃんと生きてることが感じられるから?  変にグダグダせずに1話ずつ問題をクリアしていく前向きな感じもいい  曲もいい   *「私立探偵ダーク・ジェントリー」  ネトフリに入った目的その2  はい好き大好き マックスラン��ィスお前はなぜ………  1話でメタ視点からは大まかなタネ見せてくれる形式はワクワクする  シーズン1終わりにもうこれ以上はないだろ!あともう続きなくなるの悲しい!  と思ってシーズン2放置してたけど方向性はかなり違うけど間口は広くなっててよかった  私は待つよシーズン3を   *「フリクリ プログレ/オルタナ」  オルタナは文字通りオルタナ  プログレはgirl want to meet boyのハルコの話だった   「ANIMA」  どう撮ってるのかわからないシーンが   「ベイビー・ドライバー」  これは俺や!とそんな風に女の子口説けるなんてお前は俺じゃない!を繰り返した  特殊能力!じゃなくて障害とその副産物って扱われ方良い ちょっとはわかるよ…って気になるし  償いの有無が気になる嫌な大人になって久しいけど最適な終わり方で嬉しかった   「ヒットマンズ・ボディーガード」  これは本当に悪者のゲイリー  厨房とかバイクとボートとか狭いとこでこちゃこちゃしたアクション好き   *「コミンスキー・メソッド」  年を取るのはつらいことでもつらいことばかりじゃない   *「マインドハンター:シーズン1」  ホーガンはさぁ…という気持ちを君はどこまで抑えられるか!?  2話のあのシーンまでいったらおとなしく最後まで付き合おう  フィンチャーの美麗な映像はやっぱり良い  最後はほんとこの!このシーンのために!自分はストレスに耐えてきた!と叫びたくなるほどだった   *「Sherlock」  隙あらばジョンにシャーロックを殴ってほしいと思っている自分   「ゴーストバスターズ」  いいとこだったのにもぉ~ と この町大好きだー! が大好きなことが分かった  vfxの色合い好き 来年の続編もこの色合い踏襲してるから楽しみ   「シャイニング」  ファン多い理由がわかった どことっても絵面がきれい  絵の不気味さが無い分俳優の演技が際立つ  All work and no play makes Jack a dull boy は真似しよう  雪降ってる日に家で見たくない映画No.1   「バスターのバラード」  トールテイルズは良い  死神2人の話が好き   「ロマンティックじゃない?」  自分が好き!のワンクッション入るの良い こういう細かいところだよ   「この世界の片隅に」  今絵の具があったら~と瓦礫の絵の力が強い  終戦して町に明かりがともるシーンが一番好きです   「アメリカン・サイコ」  これがかの有名な名刺バトル  周りと差をつけたいのに上には上がいるしその上からは同じやつ扱いおつらい   「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2・3」  ヒロインはお母さん   「オープニング・ナイト・ロング」  ゲイとビッチの男の取り合いダンス&ソングバトル!これだよ!見たかったのは!  Area code this bitch が分からなかった…   「ナイスガイズ!」  諸々のバランスがいい 何も考えずに楽しくみられる  ホリー役の子がハチャメチャかわいい 未来の大女優  酒池肉林シーンが明るい感じで珍しい  マーチのアクションが全体としてはかっこいいのにことごとく失敗しているのが好き   「ビル・マーレイ・クリスマス」  ビルマーレイが俺と一緒に悲惨なクリスマスを送ってくれる…という気持ちになれてお得   *「BEASTARS」  ネトフリに入った目的その3  どろり濃厚青春恋愛味 サスペンスかミステリーになるかと思ったんだ  弱肉強食が崩れた時の弱者って?強者って?というお話  本能だけの話かと思ってたのに最終話で肉食は騎士 草食は姫 の社会模範的ロールも出てきて  種族 性別 社会 とそれに合わせるべき性格って グエーッ地獄!になった  2期は…恋愛要素少なくなってキャーキャーいう頻度も少なくなるはずだ!   「パイレーツ・ロック」  wikiのキャラ紹介欄が簡潔で頼りになる  ジョンとサイモンが好き  原題 The Boat That Rocked が very cool 上手く訳すの難しいね   「アクアマン」  どうか!このこじらせ弟だけは!許してやってください!と嘆願しながら見た  モモアの千葉真一感 人助けシーンがおいしい  あと敵チームの工作シーンずるいよ エンジニア属性(努力型)はすぐに好きになっちゃうから  うーんという箇所もあったが最後のミニチュア風CGで完全に良いになった
AmazonPrime
「コードネームU.N.C.L.E.」  アマプラ入った目的その1  当初は某所での「男なのに腐女子になっちまう」との書き込みをみて興味を持ったが  結論から言うと自分のその琴線にはあまりふれず イリヤ完全にスパイ向いてないよ!  シルヴェスターグロート演技うま…と ウェーバリー好き… です言いたいことは  このときアクション視聴偏差値40だったのでアクションについては何も言えることがない  ウェーバリーの設定本当にツボなので続編ほしいよー   *「グッド・オーメンズ」  アマプラに入った目的その2  2019年一番ハマったコンテンツ大賞受賞 おかげで今年の11月以前の記憶がサーカス以外ほぼない  正反対の似た者同士 割れ鍋に綴じ蓋  超自然的存在 入れ替わり 好きにならない理由がないじゃん…  ドラマ見てから原作読んでわかったのは丁寧な小ネタと30年の年月を感じさせる肉付け  原作完全再現ではないんだけどわざわざ別メディアでやるならこれくらいするのがbestなのかなって  ほんとマイケルシーン好きになっちゃった 演技がうまい  出演俳優の関連作品で見たいやつが多いしばらくイギリス濡れになりそう   「こぼれる」  何も起こってないんだけど何もないというわけではないそんな日常   「特捜部Q 檻の中の女」  探偵に求めるのは人としてのどうしようもなさで刑事に求めるのは真面目さと狂気  その点でカールは満点 アサドもとてもいい女房役  地道な調査良い 変に足引っ張ってくる同僚がほぼゼロなのもいい(カールが避けられているだけ)  何回も言うがアサドがいい味を出している   「特捜部Q キジ殺し」  きついシーンもあるけど終始キミーがモンスターで恋をしてるとこが一貫して描かれてたから  変な突っかかりもなくすっとした話なのがうまかった  これは親子の話だな…ラストシーンはこんなだろうなーという期待を裏切らないところも嬉しい   「清須会議」  権六(役所広司)と五郎左(小日向文世)のブロマンスが自分にちょうどよかった  秀吉のキャラがお調子者・世渡り上手に収まらない深みがあってよかったな  いろいろ言ってるけどお前の天下はそんなに続かないんだよ…というメタも入ってなお美味しい  あと剛力彩芽!こういう可憐だけど強い女性もっとやってほしい   「ブルース・ブラザーズ」  もっと早く見たかった!15年前くらいに!最高!   *「Fleabag」  意図せず感情のジェットコースターに乗せられた  通り魔に刺されたらこんな気持ちなんだろーなーというシーズン1  sherlock見てるときはアンドリュースコットに癒されるとは思ってなかったよ…なシーズン2  元銀行員のおっさんとはずっと関係持たないでほしいと思った   「柳生一族の陰謀」  志穂美悦子かっこいいすごい  この人知ってる!が若い!誰だっけ?が頻発した 原田芳雄と真田広之は普通に気づかなかった  烏丸文麿…キャラとしてずるくない?公家で馬乗って剣豪ってずるくない?(好き…)  当時リアルタイムで見てた人はどう思っていたのか切実に知りたい
GYAO
「手紙は覚えている」  サウンドオブミュージックのトラップ大佐やってたクリストファープラマーだと気づいたのは見終わってから  それを踏まえるとさらに味わい深い映画だった  でも音楽のできるイケメンっていう反則カードは変わらないな
2 notes · View notes
2ttf · 12 years
Text
iFontMaker - Supported Glyphs
Latin//Alphabet// ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZabcdefghijklmnopqrstuvwxyz0123456789 !"“”#$%&'‘’()*+,-./:;<=>?@[\]^_`{|}~ Latin//Accent// ¡¢£€¤¥¦§¨©ª«¬®¯°±²³´µ¶·¸¹º»¼½¾¿ÀÁÂÃÄÅÆÇÈÉÊËÌÍÎÏÐÑÒÓÔÕÖ×ØÙÚÛÜÝÞßàáâãäåæçèéêëìíîïðñòóôõö÷øùúûüýþÿ Latin//Extension 1// ĀāĂ㥹ĆćĈĉĊċČčĎďĐđĒēĔĕĖėĘęĚěĜĝĞğĠġĢģĤĥĦħĨĩĪīĬĭĮįİıIJijĴĵĶķĸĹĺĻļĽľĿŀŁłŃńŅņŇňʼnŊŋŌōŎŏŐőŒœŔŕŖŗŘřŚśŜŝŞşŠšŢţŤťŦŧŨũŪūŬŭŮůŰűŲųŴŵŶŷŸŹźŻżŽžſfffiflffifflſtst Latin//Extension 2// ƀƁƂƃƄƅƆƇƈƉƊƋƌƍƎƏƐƑƒƓƔƕƖƗƘƙƚƛƜƝƞƟƠơƢƣƤƥƦƧƨƩƪƫƬƭƮƯưƱƲƳƴƵƶƷƸƹƺƻƼƽƾƿǀǁǂǃDŽDždžLJLjljNJNjnjǍǎǏǐǑǒǓǔǕǖǗǘǙǚǛǜǝǞǟǠǡǢǣǤǥǦǧǨǩǪǫǬǭǮǯǰDZDzdzǴǵǶǷǸǹǺǻǼǽǾǿ Symbols//Web// –—‚„†‡‰‹›•…′″‾⁄℘ℑℜ™ℵ←↑→↓↔↵⇐⇑⇒⇓⇔∀∂∃∅∇∈∉∋∏∑−∗√∝∞∠∧∨∩∪∫∴∼≅≈≠≡≤≥⊂⊃⊄⊆⊇⊕⊗⊥⋅⌈⌉⌊⌋〈〉◊♠♣♥♦ Symbols//Dingbat// ✁✂✃✄✆✇✈✉✌✍✎✏✐✑✒✓✔✕✖✗✘✙✚✛✜✝✞✟✠✡✢✣✤✥✦✧✩✪✫✬✭✮✯✰✱✲✳✴✵✶✷✸✹✺✻✼✽✾✿❀❁❂❃❄❅❆❇❈❉❊❋❍❏❐❑❒❖❘❙❚❛❜❝❞❡❢❣❤❥❦❧❨❩❪❫❬❭❮❯❰❱❲❳❴❵❶❷❸❹❺❻❼❽❾❿➀➁➂➃➄➅➆➇➈➉➊➋➌➍➎➏➐➑➒➓➔➘➙➚➛➜➝➞➟➠➡➢➣➤➥➦➧➨➩➪➫➬➭➮➯➱➲➳➴➵➶➷➸➹➺➻➼➽➾ Japanese//かな// あいうえおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもやゆよらりるれろわゐゑをんぁぃぅぇぉっゃゅょゎゔ゛゜ゝゞアイウエオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダチヂツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミムメモヤユヨラリルレロワヰヱヲンァィゥェォッャュョヮヴヵヶヷヸヹヺヽヾ Japanese//小学一年// 一右雨円王音下火花貝学気九休玉金空月犬見五口校左三山子四糸字耳七車手十出女小上森人水正生青夕石赤千川先早草足村大男竹中虫町天田土二日入年白八百文木本名目立力林六 Japanese//小学二年// 引羽雲園遠何科夏家歌画回会海絵外角楽活間丸岩顔汽記帰弓牛魚京強教近兄形計元言原戸古��後語工公広交光考行高黄合谷国黒今才細作算止市矢姉思紙寺自時室社弱首秋週春書少場色食心新親図数西声星晴切雪船線前組走多太体台地池知茶昼長鳥朝直通弟店点電刀冬当東答頭同道読内南肉馬売買麦半番父風分聞米歩母方北毎妹万明鳴毛門夜野友用曜来里理話 Japanese//小学三年// 悪安暗医委意育員院飲運泳駅央横屋温化荷開界階寒感漢館岸起期客究急級宮球去橋業曲局銀区苦具君係軽血決研県庫湖向幸港号根祭皿仕死使始指歯詩次事持式実写者主守取酒受州拾終習集住重宿所暑助昭消商章勝乗植申身神真深進世整昔全相送想息速族他打対待代第題炭短談着注柱丁帳調追定庭笛鉄転都度投豆島湯登等動童農波配倍箱畑発反坂板皮悲美鼻筆氷表秒病品負部服福物平返勉放味命面問役薬由油有遊予羊洋葉陽様落流旅両緑礼列練路和 Japanese//小学四年// 愛案以衣位囲胃印英栄塩億加果貨課芽改械害街各覚完官管関観願希季紀喜旗器機議求泣救給挙漁共協鏡競極訓軍郡径型景芸欠結建健験固功好候航康告差菜最材昨札刷殺察参産散残士氏史司試児治辞失借種周祝順初松笑唱焼象照賞臣信成省清静席積折節説浅戦選然争倉巣束側続卒孫帯隊達単置仲貯兆腸低底停的典伝徒努灯堂働特得毒熱念敗梅博飯飛費必票標不夫付府副粉兵別辺変便包法望牧末満未脈民無約勇要養浴利陸良料量輪類令冷例歴連老労録 Japanese//小学五〜六年// 圧移因永営衛易益液演応往桜恩可仮価河過賀快解格確額刊幹慣眼基寄規技義逆久旧居許境均禁句群経潔件券険検限現減故個護効厚耕鉱構興講混査再災妻採際在財罪雑酸賛支志枝師資飼示似識質舎謝授修述術準序招承証条状常情織職制性政勢精製税責績接設舌絶銭祖素総造像増則測属率損退貸態団断築張提程適敵統銅導徳独任燃能破犯判版比肥非備俵評貧布婦富武復複仏編弁保墓報豊防貿暴務夢迷綿輸余預容略留領異遺域宇映延沿我灰拡革閣割株干巻看簡危机貴揮疑吸供胸郷勤筋系敬警劇激穴絹権憲源厳己呼誤后孝皇紅降鋼刻穀骨困砂座済裁策冊蚕至私姿視詞誌磁射捨尺若樹収宗就衆従縦縮熟純処署諸除将傷障城蒸針仁垂推寸盛聖誠宣専泉洗染善奏窓創装層操蔵臓存尊宅担探誕段暖値宙忠著庁頂潮賃痛展討党糖届難乳認納脳派拝背肺俳班晩否批秘腹奮並陛閉片補暮宝訪亡忘棒枚幕密盟模訳郵優幼欲翌乱卵覧裏律臨朗論 Japanese//中学// 亜哀挨曖扱宛嵐依威為畏尉萎偉椅彙違維慰緯壱逸芋咽姻淫陰隠韻唄鬱畝浦詠影鋭疫悦越謁閲炎怨宴援煙猿鉛縁艶汚凹押旺欧殴翁奥憶臆虞乙俺卸穏佳苛架華菓渦嫁暇禍靴寡箇稼蚊牙瓦雅餓介戒怪拐悔皆塊楷潰壊懐諧劾崖涯慨蓋該概骸垣柿核殻郭較隔獲嚇穫岳顎掛括喝渇葛滑褐轄且釜鎌刈甘汗缶肝冠陥乾勘患貫喚堪換敢棺款閑勧寛歓監緩憾還環韓艦鑑含玩頑企伎忌奇祈軌既飢鬼亀幾棋棄毀畿輝騎宜偽欺儀戯擬犠菊吉喫詰却脚虐及丘朽臼糾嗅窮巨拒拠虚距御凶叫狂享況峡挟狭恐恭脅矯響驚仰暁凝巾斤菌琴僅緊錦謹襟吟駆惧愚偶遇隅串屈掘窟繰勲薫刑茎契恵啓掲渓蛍傾携継詣慶憬稽憩鶏迎鯨隙撃桁傑肩倹兼剣拳軒圏堅嫌献遣賢謙鍵繭顕懸幻玄弦舷股虎孤弧枯雇誇鼓錮顧互呉娯悟碁勾孔巧甲江坑抗攻更拘肯侯恒洪荒郊貢控梗喉慌硬絞項溝綱酵稿衡購乞拷剛傲豪克酷獄駒込頃昆恨婚痕紺魂墾懇沙唆詐鎖挫采砕宰栽彩斎債催塞歳載剤削柵索酢搾錯咲刹拶撮擦桟惨傘斬暫旨伺刺祉肢施恣脂紫嗣雌摯賜諮侍慈餌璽軸叱疾執湿嫉漆芝赦斜煮遮邪蛇酌釈爵寂朱狩殊珠腫趣寿呪需儒囚舟秀臭袖羞愁酬醜蹴襲汁充柔渋銃獣叔淑粛塾俊瞬旬巡盾准殉循潤遵庶緒如叙徐升召匠床抄肖尚昇沼宵症祥称渉紹訟掌晶焦硝粧詔奨詳彰憧衝償礁鐘丈冗浄剰畳壌嬢錠譲醸拭殖飾触嘱辱尻伸芯辛侵津唇娠振浸紳診寝慎審震薪刃尽迅甚陣尋腎須吹炊帥粋衰酔遂睡穂随髄枢崇据杉裾瀬是姓征斉牲凄逝婿誓請醒斥析脊隻惜戚跡籍拙窃摂仙占扇栓旋煎羨腺詮践箋潜遷薦繊鮮禅漸膳繕狙阻租措粗疎訴塑遡礎双壮荘捜挿桑掃曹曽爽喪痩葬僧遭槽踪燥霜騒藻憎贈即促捉俗賊遜汰妥唾堕惰駄耐怠胎泰堆袋逮替滞戴滝択沢卓拓託濯諾濁但脱奪棚誰丹旦胆淡嘆端綻鍛弾壇恥致遅痴稚緻畜逐蓄秩窒嫡抽衷酎鋳駐弔挑彫眺釣貼超跳徴嘲澄聴懲勅捗沈珍朕陳鎮椎墜塚漬坪爪鶴呈廷抵邸亭貞帝訂逓偵堤艇締諦泥摘滴溺迭哲徹撤添塡殿斗吐妬途渡塗賭奴怒到逃倒凍唐桃透悼盗陶塔搭棟痘筒稲踏謄藤闘騰洞胴瞳峠匿督篤凸突屯豚頓貪鈍曇丼那謎鍋軟尼弐匂虹尿妊忍寧捻粘悩濃把覇婆罵杯排廃輩培陪媒賠伯拍泊迫剝舶薄漠縛爆箸肌鉢髪伐抜罰閥氾帆汎伴畔般販斑搬煩頒範繁藩蛮盤妃彼披卑疲被扉碑罷避尾眉微膝肘匹泌姫漂苗描猫浜賓頻敏瓶扶怖附訃赴浮符普腐敷膚賦譜侮舞封伏幅覆払沸紛雰噴墳憤丙併柄塀幣弊蔽餅壁璧癖蔑偏遍哺捕舗募慕簿芳邦奉抱泡胞俸倣峰砲崩蜂飽褒縫乏忙坊妨房肪某冒剖紡傍帽貌膨謀頰朴睦僕墨撲没勃堀奔翻凡盆麻摩磨魔昧埋膜枕又抹慢漫魅岬蜜妙眠矛霧娘冥銘滅免麺茂妄盲耗猛網黙紋冶弥厄躍闇喩愉諭癒唯幽悠湧猶裕雄誘憂融与誉妖庸揚揺溶腰瘍踊窯擁謡抑沃翼拉裸羅雷頼絡酪辣濫藍欄吏痢履璃離慄柳竜粒隆硫侶虜慮了涼猟陵僚寮療瞭糧厘倫隣瑠涙累塁励戻鈴零霊隷齢麗暦劣烈裂恋廉錬呂炉賂露弄郎浪廊楼漏籠麓賄脇惑枠湾腕 Japanese//記号//  ・ー~、。〃〄々〆〇〈〉《》「」『』【】〒〓〔〕〖〗〘〙〜〝〞〟〠〡〢〣〤〥〦〧〨〩〰〳〴〵〶 Greek & Coptic//Standard// ʹ͵ͺͻͼͽ;΄΅Ά·ΈΉΊΌΎΏΐΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩΪΫάέήίΰαβγδεζηθικλμνξοπρςστυφχψωϊϋόύώϐϑϒϓϔϕϖϚϜϞϠϢϣϤϥϦϧϨϩϪϫϬϭϮϯϰϱϲϳϴϵ϶ϷϸϹϺϻϼϽϾϿ Cyrillic//Standard// ЀЁЂЃЄЅІЇЈЉЊЋЌЍЎЏАБВГДЕЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯабвгдежзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюяѐёђѓєѕіїјљњћќѝўџѢѣѤѥѦѧѨѩѪѫѬѭѰѱѲѳѴѵѶѷѸѹҌҍҐґҒғҖҗҘҙҚқҜҝҠҡҢңҤҥҪҫҬҭҮүҰұҲҳҴҵҶҷҸҹҺһҼҽҾҿӀӁӂӇӈӏӐӑӒӓӔӕӖӗӘәӚӛӜӝӞӟӠӡӢӣӤӥӦӧӨөӪӫӬӭӮӯӰӱӲӳӴӵӶӷӸӹӾӿ Thai//Standard// กขฃคฅฆงจฉชซฌญฎฏฐฑฒณดตถทธนบปผฝพฟภมยรฤลฦวศษสหฬอฮฯะัาำิีึืฺุู฿เแโใไๅๆ็่้๊๋์ํ๎๏๐๑๒๓๔๕๖๗๘๙๚๛
see also How to Edit a Glyph that is not listed on iFontMaker
4 notes · View notes
crydayzpirated · 6 years
Text
【#姫械帝国】公式世界観設定
観測者達のタイムライン | 姫械帝国通信 | 公式Twitter 「姫械博士 Dr.ヤニキスタスク」 姫械帝国観測録 #1 | #2 |
★更新:180619
┏━━┳┳┳━━┓ ┃┏┓┃┃┃┏━┫ ┃┣┫┃┃┃┗┓┃ ┗┛┗┻━┻━━┛ ┏━┳━┳━┳━┳┳━━┳━━┳━━┓ ┃┃┃┃┃┳┫┃┃┣┓┏┻┃┃┫┏┓┃ ┃┃┃┃┃┻┫┃┃┃┃┃┏┃┃┫┣┫┃ ┗┻━┻┻━┻┻━┛┗┛┗━━┻┛┗┛ ┏━┳━┳━┳━┳━━┳━┳━┓ ┃┳┫┃┃┃┃╋┣┃┃┫╋┃┳┛ ┃┻┫┃┃┃┃┏╋┃┃┫┓┫┻┓ ┗━┻┻━┻┻┛┗━━┻┻┻━┛ ©2018 JNTHED / TeamFullmecha
Tumblr media
【企画概要】
「フリークス��半・機械生命体の少年少女を描く���のモチベーション」として使って頂ければ幸いです。新作 / 過去作 / 他企画からの転用問わずタグをつけて頂いて結構です。軽度のエロ / グロ許容します。
ざっくり言うと機械と融合したフェティッシュでちょっと変態チックなメカ少女&男の娘(人型ロボでも可)を描く企画です。
「帝国」と「連邦」と「野良」の3陣営が存在し、帝国と野良はヴィランズ寄りなデザイン、連邦は清楚で洗練されたデザインです。
特に何かに発展させるつもりは今のところありませんが、もし盛り上がれば合同誌を作ったりするかも…しれません。
--- 【参加方法】
Twitterタグ「#姫械帝国」でどなたでも参加可能。同様のタグにて他SNSに投稿頂いても構いません(公式がチェックするのは基本的にTwitterのみです)。
--- 【基本設定】
【1】「姫械(きかい)」とは生身の少年少女と機械が融合したようなデザインの「半機械生命体」を指す。人体部分の大きさは人間程度。身長はメカ部分含め平均2.5m。
【2】姫械には「野良」「調教された野良」「調教され改造されたタイプ(一部人工パーツ)」「完全人工タイプ」の4種が存在。帝国と野良はヴィランズ寄りなデザイン(灰 / 銀 / 黒ベース)、連邦は清楚で洗練されたデザイン(灰 / 青 / 白ベース)が多い。完全人工タイプを作れるのは連邦サイドのみ。
【3】連邦では帝国の姫体と区別する為に自軍の姫体の事を「オトメトロン / AUTOMETRON」と呼ぶ。
【補足】姫械全般の英表記は「オグメント・ドール / AUGMENT DOLL」。帝国の正式名称及び、英表記は「オグメンティア皇国 / AUGMENTIA EMPIRE」、皇国軍は「エンパイア・フォース EMPIRE FORCE」。連邦の英表記は「ユニオン / Union」、連邦軍は「ユニオン・フォース / Union Force」。
--- 【世界観設定】
■機械生命体オグメンタ:
世界に溢れる機械生命体、これらを総じて「オグメンタ」と呼ぶ。
人型 / 獣人型 / 動物型 / 昆虫型 / 粘菌型…と様々な種類が存在するが、共通するのは「オグメント細胞」という半金属製ナノマシンによって身体が構成されているという点である。一見すると既存の科学技術を用いて作られているように見えるが、それらはある種の擬態であり、破損しても自己再生が可能。
オグメンタは過去この惑星に存在した様々な生物の遺伝子情報やミーム(文化的情報)を蓄積しており、それらに基いて自らの姿を決定している。一度決定された姿を自らの意思で後から変更する事は出来ない模様。成長に伴いデザインや機能が変化する事がある。姫械の発生プロセスは謎に包まれており、彼らが何処から現れるのかはよく分かっていない。
構造体に「人型パーツ」を持つオグメンタの場合、男女の性差はあるものの中性的で容姿端麗である事が多い。成長するにつれ人型部分も変化 / 加齢していく。また、髪型、髪の長さは生まれながらにして決まっており、切断 / 加工しても短期間で元の形に戻る(高熱で加工する事によりカットした髪型を維持はできる)。
獣人型 / 動物型オグメンタには体毛が生える種類も存在する。
英表記は「AUGMENTOR」
///
■姫械の定義:
数多のオグメンタ達の中でも一際高いポテンシャルを持つのが「幼少期の人型オグメンタ」であり、人類は憧憬と畏怖が入り混じった感情でもって彼女達のことを「姫械 / きかい(オグメント・ドール / AUGMENT DOLL)」と呼ぶ。少年タイプも含めてそう呼ばれる。
なぜ幼少期の人型オグメンタにのみ特別な力が宿るのかは未だ解明されていないが、姫体のどこかに「少年少女の時期にだけ特殊能力を与える何らかの器官(イノセント・エンジン)」があるものと推察されている。
///
■姫械のアガリ:
人型オグメンタの成長速度は人間の約2倍で、8歳(人間の16歳相当)を越えたあたりで「アガリ」を迎え、急速に力を失う。よって、野生の「姫械」を無加工のまま調教し兵器へと転用した場合、その耐用年数は長くて5~6年程度である。
人間でいう性腺にあたるパーツを除去し、再生防止用の細胞不活性化シリコンを埋め込む「幼体固定術」を施す事でアガリを遅らせる事が可能だが、不足化合物を補う為の投薬も必須となる(それなりに高コスト)。
連邦サイドの「オトメトロン」はほぼ全ての姫体に対しこの幼体固定術を施しているが完成度が高いとは言いがたく、ほとんどの姫体が術後10年以内に機能不全に陥り死亡している(ゆえにオトメトロンの実質耐用年数は12~15年程度)。
帝国の姫体が幼体固定術を施される例は珍しく、しかし連邦よりも遥かに進んだオグメンタへの医療技術(あるいは呪術に近い何か)を持っていると噂され、その耐用年数は数十年から100年以上にも及ぶとされる。
帝国、連邦ともに幼体固定術を施された姫体は下腹部に手術済を示すマーキングが施され、術前よりも性的欲求が増す傾向がある。オグメンタが性交によって増える事はない(そもそも発生プロセスが不明である)ものの、人体部分は限りなく人間の構造が模倣されており、野生の姫械がコミュニケーションの為に性交を行う様子が度々観測されている。
帝国、連邦共に幼体固定術は6歳(人間の12歳相当)を越えた段階での施術が望ましいとされる(それより若いとポテンシャルをフルに発揮できず、それ以降は徐々にポテンシャルが下がるため)。
///
■アガリを迎えた姫械はどうなる?
アガリを迎えた「姫械」は造形的特徴はそのまま維持されるもののほとんどの特殊能力を失い、単に「オグメンタ」と呼ばれるようになる。
野生の姫械はアガリを迎えると間もなく若い姫械から食料として狙われる為、ほとんど生き残る事が出来ない。
帝国には調教によって人間や亜人と暮らすようになった元・姫械の人型オグメンタが沢山おり、彼らは人々から親しみを込めて「オグマ / AUGMA」と呼ばれている。高い知能を持つ個体は「姫械調教師」になったり「傭兵」になったり、あるいはごく普通に人間のパートナーとして暮らしてゆく事もある。
連邦には極一部の特別な姫体(好事家の愛玩用等)を除いてアガリを迎えられる姫械はほぼ存在しない。
●こぼれ話:連邦のオトメトロン達は人間への絶対服従と忠誠を誓わされ兵器として使役される運命を受け入れているが、作戦中「帝国でのオグマと人間達の穏やかな暮らしぶり」を目の当たりにしてショックを受ける個体も多い(帰投後、脳波が大きく乱れた個体には個別に記憶操作が施されている)。
///
■完全人工姫械:
連邦のみが有する技術。オグメント細胞に依存せず、純粋な機械技術によってのみ製造された姫械。連邦軍の量産姫がこれにあたる。一体一体は脆弱だが並列化による戦闘経験の共有と蓄積が可能。ダメージを受けた箇所は自己再生しない。帝国は一から人工姫械を製造する技術を持たない。
///
■野生の姫械:
姫械やオグメンタは過去の人類のミーム(文化の記憶)をリミックスした姿で現れる為、野生であっても「服」を着ている場合がある。服は別パーツとなっており、ものによっては着脱可能。一体成型の服は剥ぎ取ると二度と着せられないものもある。野生姫の気性の荒さはまちまちで、温厚なものもいれば凶暴な個体もいる。「貧瀞(ビントロ)と」呼ばれる粘菌型オグメンタや、姫械用整形糧食「バレットレーション / BR」を使って餌付けする事も出来る。
野生の姫体との対峙は危険を伴い、地球の基準で言うと、大きなネコ科動物、大きな熊、象に遭遇したのと同レベルもしくはそれ以上の危険度である。仮に手懐ける事が出来たとしても、腕の一振りが鋼鉄をもバターのように切り裂く(超振動している)個体もいる為、まったく油断はならない。
・ ・
姫械帝国の基本設定は以上です。この他に、創作の幅を広げる為の「拡張設定(ブースター)」が存在します。
--- 【公式拡張設定】
皆さんの投稿から着想を得て、姫械帝国公式が作成予定する「拡張設定(ブースター)」です。ブースターは各自自由に作成頂いて構いません。
拡張設定『姫械の生態』 拡張設定『イーサドライブ』 拡張設定『帝国のオルガファージ術』 拡張設定『重姫』 拡張設定『人類とその暮らし』
等を予定…
--- 【有志ブースターリンク】
皆さんが独自に作成したブースターへのリンクをここに貼ります。見つけ次第追加。Togetter / ブログ等を使ってまとめるのがお勧めです。
「まだ何もない…」
---
【投稿作品の二次利用に関して】
#姫械帝国タグにて投稿された全ての画像、テキスト(以下コンテンツ)の著作権は各コンテンツ作者の方に帰属します。
特に著作権に関し記述の無いコンテンツは、オリジナルデザインを元にアレンジされた二次創作(画像加工ではなく別ポーズ、別アングルで投稿者本人が描いたもの。正し非商業での公開に限る)は許容されますが、それ以外のあらゆる改変やSNS間を跨いだ無断転載、 商業利用は禁止されるものとします。  
--- 【公式ブースターTEMP(雑多な覚書。あとでまとめるもの)】
★姫械の亜種 / 形態変化など
【オグメトロン】 帝国が鹵獲し改造手術を施したオトメトロン。
連邦軍の姫械「オトメトロン」の多くは不完全な幼体固定術によりオグメント細胞が癌化しており、あまり長生きできない。加えて、度重なる記憶操作と自我抑制プログラムの影響により精神に異常を来している姫体も多い。上記の問題により、これまでは例えオトメトロンを鹵獲したとしても再洗脳の負荷に姫体の精神が耐えられず、また、帝国側の高度な幼体固定術をもってしても癌化したオグメント細胞を回復させる事はできなかった。
しかし近年、帝国が開発した新型粘菌「オルガファージ(ORGAPHAGE)」を寄生させる事で、精神を保ったまま再洗脳を施せるようになったばかりか、癌を治しつつ能力を倍化させる事に成功した。ただし寄生の負荷に耐えて共生できる確率は8%ほどであり、健康な姫体にこの手術を施すメリットは少ない。
粘菌との共生に成功したオトメトロンは「オグメトロン」と呼ばれ、1姫にて姫械兵団一個中隊分の戦力を持つとされる。ただし、長期に渡り肉体的、精神的拘束を受け続けた反動か、あるいは粘菌と共生した副作用なのか、オグメトロンは例外なく他の姫体よりも好戦的で享楽的な性格に変貌する。英表記はORGMETRON
オグメトロンは帝国軍の主戦力となりつつあり、これを警戒した連邦軍は最新型オトメトロンを中心に自爆システムを組み込んでいる(子宮内もしくは腹腔内に設置。姫械自身が任意に起動、もしくは外部からの無線信号を受信し起動する)。
設定協力:エンテンカ@Salt_cb
///
【グール化】 粘菌(オルガファージ)との共生に失敗した姫械は姿形だけを残して中身を全て粘菌に支配されてしまう。この状態に陥った姫械は俗に「グール」と呼ばれ、外観も若干クリーチャーじみたものに変化。身体の一部から触手状の器官が生える。粘菌単体の知能は低く、これに支配されたグールは戦略兵器としてはほぼ役に立たない。
粘菌を完全人造型オトメトロンに寄生させる事も可能だが、こちらは例外なくグール化する(共生すべきオグメント細胞が存在しない為)。
グールは細切れにしても死なないがとにかく知能が低い為、ブービートラップ等で簡単に行動不能にできる。グールに噛まれる、触手を体内に挿入される、毒液を吐きかけられると高確率でグール化する(オグメント細胞を含まないメカ部分も感染する)。対処法は感染部位を素早く切り離すことである。
後始末が厄介なので(敵を倒せたとしてもグールが増える)、帝国もグールを戦地に投入する事はまずない。ただしグール狂の博士が暴走して実験用グールを解き放つ可能性や、何らかの事故によりグールが大量発生する可能性もゼロではない。
グールの寿命はそれ程長くなく、半年程で軟質パーツが崩壊しはじめ、遅くとも3年以内に死亡する。オグメント細胞の摂取が出来なければ通常の姫械同様、1~2ヶ月で機能停止し「石化」する(復活しても当然グールのままである)。
///
★オグメンタの特徴 / 関連ギミック解説
【オグメンタの外観に関して】 オグメンタは一見すると機械的 / 動物的な構造をしているが、大半は見ため通りの機能を持たないただの「擬態」である。全てのパーツには神経が通っており、エネルギー源となる流体を通す管が張り巡らされている(それはパーツ部位により液体であったり、気体であったりする)。パーツ一つ一つが「生きて」おり、破壊されても自己再生する。
///
【エネルギー摂取 / 捕食】 野生のオグメンタは他のオグメンタを捕食し、エネルギー(オグメント細胞)を摂取し続ける必要がある。捕食対象は自身よりも小さく、よりカテゴリーの遠いオグメンタを狙う傾向がある。帝国と連邦の姫械は、人工増殖させた小型オグメンタをブロック状(シャキサク)に加工したものを与えられている。(ちなみに人工増殖の方法は単純に2つに切断して適度な電圧をかけて再生させるだけである。原始的なオグメンタであればこの方法で増殖が可能)
///
【石化】 絶食状態が1~2ヶ月続く事で徐々に軟質パーツが硬化し始め、最終的に全パーツが硬質化し行動不能となる。この状態を「石化」と呼ぶ。ある種の休眠モードだが、自ら石化を解く事ができない点で実質的な死亡に等しい。石化中も内部では極僅かではあるがエネルギー循環が続いており数年~数十年間は生きている。石化中に破壊されると再生は行われず、即座に死亡する。液化したオグメント細胞を投与し続ける事で徐々に代謝が行われ石化が解ける。世界の何処かにはかつて伝説と呼ばれた姫体が石化したまま眠っている可能性が…無いとも言い切れない。
///
【死亡の定義】 発生時に定義されたシルエットが50%以上損なわれる事で「アイデンティティ・クライシス」を起こし、死亡する。特定の弱点などはなく、あくまで破壊のパーセンテージによって再生可能か否かが決まる。50%までの喪失ならば復元可能で(ただしそれなりの時間を要する)、完全に50%ずつに寸断した場合 理論上2体に複製可能だが、ほとんどの場合両者とも死亡する。例外として「粘菌型」オグメンタは細切れにされても死なない(ただし、不定形型はそもそも攻撃能力が低く脆弱)
いわゆる「心臓」にあたる臓器は存在し、他の部位と比べて高速で再生される。この部位が数時間に渡って再生不可能な状態(細胞不活性化シリコンの塊を心臓に打ち込まれ続けるなど)が続くとエネルギー循環に支障をきたし、死亡する。
また、寿命によっても死亡する。寿命は個体差があり小さいもの程短命。平均的な人型オグメンタの寿命は30~40年。ただし、野生の人型オグメンタ(アガリを迎えた姫械)はすぐに野良姫械に食われ��しまう為、平均寿命は10年程度。
オグメンタの死体は、死後数時間で軟質パーツ部が崩れはじめ、硬質パーツは内部の神経繊維などは破壊されるものの形状としてはそのまま残る。これを利用して武器や道具を作る事も可能。
///
【イーサドライブ】 主に空中に浮かぶオプションの制御に使用される。
一部の姫械だけが有する特殊能力で、大気中のイーサ粒子(Ether particle)を用いて自身を浮遊(イーサクラフト)させたり、離れ離れのイーサドライブ同士を紐付けて一定距離を保ちつつ追従させる事が可能(イーサリンク)。イーサ粒子には固有IDのようなものがあり、別の姫体のイーサドライブと混線するような事はない。
イーサ粒子は大気中に限らず宇宙空間の何処にでも存在し あらゆる物質を透過するが、イーサドライブだけはそれを捉えて粒子を任意の3次元座標上に(今いる惑星の地表を基点にして)固定、及び移動させる事が出来る。その際、宇宙の膨張率と太陽系の公転、惑星の自転はオートで計算され打ち消される。
重力下にてイーサドライブを稼働させる際は、浮遊 / 移動させる物質の質量に応じたエネルギー量を消費する。
設定協力:ふ@fujinozu
///
【細胞不活性化シリコン】 この物質が接触している箇所はオグメント細胞が再生できない。人間がオグメンタを改造する際に、パーツ表面に塗布したり、構造体に溶かし込んで使用する。
///
【用語集】
-- 基本設定 -- 姫械帝国:東の大国「オグメンティア皇国」の俗称。武力による世界統一政府の建設を目論む。 連邦:姫械帝国に対抗すべくX国を中心とした複数国家により構成された連邦政府、及びその軍隊。 姫械:2~8歳(人間の4~16歳相当)の人型オグメンタに対する呼称。 オトメトロン:連邦により幼体固定術を施された姫械。もしくは完全人工姫械。 オグマ:人間と共存する「アガリ」を迎えた人型オグメンタのこと。人型部分は成熟した男女の姿。 オグメンタ:世界に溢れる機械生命体の総称。 雄姫 / 雌姫:オキ、メキ。姫械の見かけ上の性別による呼び分け。 僚姫:味方の姫体 敵姫:敵の姫体 イーサ粒子:宇宙はこの粒子で満たされている。イーサドライブを持つ姫体がこれを利用し様々な特殊能力を発揮する。通信手段にも用いられる。
-- オルガファージ拡張設定 -- オグメトロン:帝国により改造手術を受け「オルガファージ」と共生したオトメトロン。強力。 グール:オルガファージに侵された姫体。触手を持つ。知能 / 戦闘力共に低い。 FPVグール:魔人の肉体の一部を取り込み遠隔操縦可能となったグール。 バインド:グールと魔人が意識をリンクさせること。
-- 重姫拡張設定 -- 重姫:重型人型姫械の略。姫械が乗り込む事で起動する。 ゴーストグラム:重姫の表層に映し出されるパイロットのセルフイメージを投影した幻影。 イマジナリ・ウェポン:攻撃的な意思を持って展開されたゴーストグラム。
-- カオスカルチャー拡張設定 -- CC:カオスカルチャー。人類の過去の文化をリミックスし、野生の姫械が築いた文明。 女王:CCの核となる姫械。 女王のQ:CCを外部から隠す大規模ゴーストグラム(認知迷彩)。
【WEB】オウエンスル【拍手】 http://clap.webclap.com/clap.php?id=jnthed
5 notes · View notes
ded-ihn-uh-hul · 2 years
Text
Tumblr media
1 note · View note
jbeer-ja · 3 years
Text
【#ビアガーデン 関連ニュース】「岡山の百貨店、ビアガーデンを時短営業に コロナ感染対策、県の要請に応じる(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース」他 全38件
岡山の百貨店、ビアガーデンを時短営業に コロナ感染対策、県の要請に応じる(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
ビアガーデンも時短営業に 県の要請応じ、岡山の百貨店 - 47NEWS
緊急事態宣言下は「ノンビアガーデン」で!ランチタイムから営業し、新メニュー「BBQバーガーセット」もご用意 - PR TIMES
名古屋栄三越屋上「ビアガーデンマイアミ」は”都心で手ぶらキャンプ気分を味わえる”新たなコースを始めます!! - PR TIMES
奈良のホテルでビアガーデン|奈良新聞デジタル - 奈良新聞
松屋銀座が“ノンビアガーデン” 夏の風物詩、酒類停止で見直し(WWDJAPAN.com) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
「仁科三湖」をモチーフにしたクラフトビール 大町のイベントでたる生提供(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
二子玉川ライズのビアガーデン「PREMIUM BEER TERRACE Good Day Park」にてOkageセルフレジとLINE連携モバイルオーダーOkage Go店外版が採用! - PR TIMES
名鉄百貨店の屋上ビアガーデンが感染対策講じ営業開始(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
【コートヤード・バイ・マリオット大阪本町】本日・2021年7月21日(水)より「船場ビアガーデン」を開催 - PR TIMES
今年も「よこてイースト」にビアガーデン 人数制限など対策 - 47NEWS
都心で手ぶらキャンプ気分!名古屋栄三越屋上「ビアガーデンマイアミ」でBBQ - IGNITE(イグナイト)
【中止】姫路モノリス 夏季限定のビアガーデン&ビアホール - KissPRESS
穂高神社でビアガーデン 8月の週末に予約制で | 地域の話題 | 株式会社市民タイムス - shimintimes.co.jp
長野県内ビアガーデン 「特別感」味わう 焼き肉やコース料理で |信毎web - 信濃毎日新聞
仕切り越しに「エア乾杯」 松山の屋上ビアガーデン - 朝日新聞デジタル
芦屋モノリス 夏季限定のビアガーデン - KissPRESS
『ラ・スイート ガーデンフェスト ~ワイン&ビアガーデン2021~』 - KissPRESS
【レビュー】2021藤崎ビアガーデンで1000円のサク飲みセット|バイキングメニューも紹介 - 河北新報オンライン
「屋上ビアガーデン」屋外の客席の様子 - 名駅経済新聞
松屋銀座の「ノンビアガーデン」!ランチタイムの新メニュー「BBQバーガーセット」と「かき氷」が登場 - OPENERS
【8月3日】岡山で「風鈴電車」運行開始 AIアナNEWS:山陽新聞デジタル|さんデジ - 山陽新聞
仙台フォーラスのビアガーデン『星空下のミートマン』が7月16日からスタートしたみたい! - 河北新報オンライン
夏休みの「福岡コロナ警報」 ホテルや飲食店から嘆きの声(FBS福岡放送) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
【7月16日〜】テーマはバリ島のリゾート!『ハイアット リージェンシー 大阪​』毎年恒例のビアガーデン営業を開始。SNS投稿でバリのハイアットホテル宿泊も当たる - valuepress
結婚式場とカフェがコラボ、ビアガーデン楽しんで 長野、地元盛り上げへ - 47NEWS
縁日、親子で楽しんで 31日に瑞浪駅周辺で催し - 中日新聞
夜の大阪城天守閣を眺めながらぜいたくバーベキュー!オマール海老や近江牛に舌鼓|るるぶ&more. - るるぶNEWS
山陽小野田・厚狭の老舗旅館「二反田旅館」が改装 外観や居酒屋��新、利用客幅広げ(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
【嘘やろ】マスクのプロが勧める「マスクをしたまま路上飲みする方法」が人としてギリギリすぎた / 小池都知事に名指しで怒られるレベル - ロケットニュース24
安心して来てほしいから…ワクチン接種済み旅館従業員らにバッジ配布へ 兵庫・有馬温泉(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
岡山・後楽園で「夏の幻想庭園」開幕 色彩豊かな照明500基が別世界演出(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
五輪貴族のくつろぐVIPラウンジがコロナ禍と思えぬ豪華さだった!ボランティアは弁当1つで灼熱地獄 | Smart FLASH[光文社週刊誌] - SmartFLASH
岡山・後楽園の「幻想庭園」8月1日開幕 夜の名園包む光、プロジェクションマッピングも(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
水遊び多彩「じゃぶりバル」 プールやチューブも あすから(岩手日日新聞社) - Yahoo!ニュース
新しい「繊協ビル」完成 地上10階建て、10月上旬から利用開始【福井】(福井テレビ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
夏の幻想庭園が岡山後楽園で始まる 22日まで - 朝日新聞デジタル
ガンプロ・まなせゆうなが赤井沙希に果たし状をたたきつけ9・12福岡で一騎打ちへ【DDT】 - 株式会社ヘッドライン
1 note · View note
psalm80-lilies-iii · 3 years
Text
(カウンターカルチャーとしての)ナウシカ
Tumblr media
ものすごく今さら観のある話だけれど。
思うところあって(思うところあって)妹の蔵書から森雅之の作品集を引っ張り出して読んでいたのだが、『月刊コミックボックス』の折り込みが入っていて、そこに「まんがは20世紀最後のカウンターカルチャーだ!」というキャッチフレーズがついている。
それを見て改めて思ったのだ、「美少女萌えの根本はカウンターカルチャーだったのか!」と。
分かる人には「おわり。」で済む話だと思うけれど、いちおうぼくなりに話を整理しておきたい。
いま現在「美少女萌え」と言われているもののルーツはあまりにたくさんあり過ぎるし、ぼくはギャルゲ・エロゲという分野も「擬人化」という分野の実際も不案内なので、「美少女萌え」一般をカウンターカルチャーだという議論をぼくがしても破綻するだけである。
で、改めて「カウンターカルチャー」ということばをウィキペディアで引くのだが、そうするとカウンターカルチャーという言葉は「逐語的に『文化的非主流』を指す」場合と「特に1970年代の新左翼的な流れを指す」場合との両方があるらしい。
では、この両方の意味における「カウンターカルチャー」の代表作といえるマンガ作品って何だろうか。ぼくは『ナウシカ』だと思う。
*
ぼくはクリスチャンの観点から、『ナウシカ』というマンガ作品を、「愛はいかにして人間の罪をおおうか」というテーマをめぐる苦闘と挫折の一大叙事詩だと思っている。『ナウシカ』が『アニメージュ』に連載されていた当時、ぼくはクリスチャンではなかったから「愛と罪」という「術語」を使う習慣はなかったけれど、ぼくの『ナウシカ』理解は当時と今とでそれほど違いはなかった。つまり『ナウシカ』は、「深い文学性」をたたえた普遍的な作品である一方、ぼくにとっては特に「同時代性」を問われる種類の作品ではなかったのである。
だが、『ナウシカ』が産業文明批判であることは当時むしろ当たり前のこととして理解されていた。ぼくのような普遍的な観点から『ナウシカ』を読む方が、むしろ少数派だったのである。
ユーラシア大陸の西のはずれに発生した産業文明は数百年のうちに全世界に広まり巨大産業社会を形成するに至った 大地の富をうばいとり大気をけがし生命体をも意のままに造り変える巨大産業文明は1000年後に絶頂期に達しやがて急激な衰退をむかえることになった 「火の7日間」と呼ばれる戦争によって都市群は有毒物質をまき散らして崩壊し複雑高度化した技術体系は失われ地表のほとんどは不毛の地と化したのである その後産業文明は再建されることなく 永いたそがれの時代を人類は生きることになった
このプロローグをななめ読みしなかった人たちはみんな、『ナウシカ』のことをそれこそ「文字通り」カウンターカルチャーの物語だと理解した。
だが厳密には、このプロローグが言っているのは『ナウシカ』が産業文明批判を「舞台」にしているということだけだ、とも言えるのである。むしろ、この作品が真にカウンターカルチャーの物語であるのは、このお話の主人公が女の子だということにある。
このお話を「哲学的テーマをめぐる苦闘と挫折の一大叙事詩」だと見るにせよ、あるいは「大地の富をうばいとり大気をけがし生命体をも意のままに造り変える巨大産業文明の批判」だと見るにせよ、文化の「主流派」的観点からは次のような問いが可能だと思うのだ、「なぜこのお話の主人公は男性じゃなくて女性なの?大人じゃなくて子供なの?」宮崎駿の説明は、「自然との関係の回復をテーマにしようとしたとき、自分の脳裏に浮かんだのはギリシャ神話のナウシカと今昔物語の虫愛づる姫君だった」というものだ。なるほどと思う。また、お話が深化して文学的テーマが「愛と罪」にたどり着いてしまうと、「愛」をいかなる人格として描くのがいちばん魅力的かといえばそれはやっぱり若い女性であるのがいちばん似つかわしいだろう、とも思う(愛の主人公を男として描くのはあまりにキリスト教的、それこそカトリック的過ぎるのではないだろうか)。
けれど、ひとことで言えば「戦記物語」である『ナウシカ』の主人公があえて女の子だというのは、この作品をカウンターカルチャーたらしめるためには不可欠だったと思うのだ、「男性ではなくて女性、大人ではなくて子供。」そこにクシャナさんが出てきてもチククが出てきても、やっぱり主役は「男性ではなくて女性」「大人ではなくて子供」という鉄則は生き続ける。言ってみれば「大人の男にできないことをやらなければ世界は滅びる」という史観だ。そして逆に「ナウシカの愛が世界を救った」という安易な女性性の称揚も、少なくともマンガの『ナウシカ』にはない。アニメの『ナウシカ』はナウシカが女の子であることを「憎しみではなく愛、科学ではなく信仰」という、それはそれで決してカウンターカルチャー的ではない「正統的」意味づけの中に押し込んでしまっている(そして逆に「なぜクシャナさんは女性なのですか?」という問いの答を不可能にしてしまっている。『コナン』のモンスリーのような転機も、アニメのクシャナさんにはない)。
*
ジャンヌについて語る人の多くは、感動したからではない。敬意もまた、払われてはいない。むしろ、好奇心からであった。
(ヨハン・ホイジンガ『中世の秋』より「第4章 騎士の理念」)
ぼくは「女の子が主人公の戦記物語」に対して多くの人が持つ心象というのは、ジャンヌ・ダルクの同時代人だった年代記記者のおおかたの反応として上掲の引用でホイジンガが指摘しているようなものだと思う。一部の熱狂的ファンがいて、その対極に一部の強硬なアンチがいて、大半の人たちは「へえ、変わってるねえ」で済ませてそれ以上は深入りしない。ぼくはプリキュア��ってガルパンだって基本的な構図は何も変わらないと思うのだ。ジャンヌ・ダルクを焚刑にしたフランスの聖職者たちのように、カウンターカルチャーというものにはげしい嫌悪感を示す「正統派」の人たちはつねにいる(「プリキュアもガルパンもあくまで商業ベースの作品なのだからそれ自体本質的にはカウンターカルチャーの作品ではない」という指摘というか「正統派の方々の反論」にはいちおう同意しておくが、その上で「問題は観る側の受け止め方だと思うんです」というのがぼくの立場だ、だってプリキュアはそもそも「大きいお友だち」のための作品ではないのだ、ちなみガルパンはノーコメントで、「ヘルメットはかぶった方がいいとぼくも思います」と言っておく)。
逆にいうと、「男ではなく女、大人ではなく子供」という観点から少女が主人公の物語にカウンターカルチャー性を見出す人たちはつねに存在し続けるだろうと思う。いままっさきに思い浮かべるのは『シリアルエクスペリメンツレイン』、作品の端から端までサブカルチャーでありカウンターカルチャーである作品なのだが、「たたかう女の子」でいうなら、『ノワール』という女の子が暗殺者をやるアニメがあって、企画段階ですごい抵抗を受けたという話(だったと思う)を tumblr で読んでどんなアニメなのか少し観てみたことがあるけれど、アメリカ人がポリティカリー・コレクトということをやかましく言うようになって創作物の登場人物をやたら女性にしたり有色人種にしたりするずっと以前から、日本人は「カウンターカルチャーとしての女の子の物語」を作ることに熱心だったというべきなのだろう。
だがそれを、宮崎駿ほど壮大で徹底したやり方で描き切った(いや、さっきも言ったようにアニメの『ナウシカ』はカウンターカルチャーの作品としては失敗だったと思うけれど)作家はいなかったのだと思う。そして、宮崎駿の世界観を自分の作品の中で模倣した人たちはいっぱいいるけれど、模倣の色彩が濃厚であればあるほど、その人たちは「カウンターカルチャーとしての女の子の物語」を渇望していたのではないかと思う。「男ではなく女、大人ではなく子供」という観点の必然を、何らかの理由で自分のものとしていた人たちが、「女の子を主人公に20世紀的な機械化戦を描く」ことを標榜し続けたのではないだろうか。その人たちが政治的に左派だったとしたらそれはもう文字通りの「カウンターカルチャー」として何の不思議もないことだけれど、ぼくは思うのだ、政治的に右派の人たちであっても、彼らの存在が今日的には「カウンターカルチャー」としか言いようがない状況があって(いまの日本には極右に政治的コアがないので極右であることはそれ自体「サブカル扱い」を受けているんじゃないだろうか)、そうすると彼らも彼らで少数派としての自分を少女に仮託する動機があるのではないだろうか。つまり本質は彼らが政治的に右か左かではない。彼らが「少数派」あるいは「社会的弱者」、言ってみればLGBTの人たちと同じような自己認識、であるということだ。
というような立論がどの程度有効かを実証で示すにはぼくはものを知らなさ過ぎるのでこの話はこの辺でやめにする(ぼくなりに念頭に置いている作家や作品はあるのだがとりあえずこの場では名前は挙げずにおく)が、少なくとも『ナウシカ』がカウンターカルチャーの作品であるのは明らかで、でも『ナウシカ』がカウンターカルチャーの作品であるゆえんはナウシカが女の子であるところにある、という指摘は、もう多分この作品が世に出て30年来(いや、もうすぐ40年だよね)みんながしていることだとは思うけれど、ぼくも改めてしておきたいと思うのである。
0 notes