Tumgik
#プレゼントあるよ
madokamatsunaga-att · 2 years
Photo
Tumblr media
先週に引き続き 最新フェムケア事情を学びに 東京ビックサイトで開催中(本日最終日) フェムテックトーキョー2022に 行ってきました❗️ ⁡ ⁡ ビジネスデーの入場だったせいか 先週のフェムテックフェスよりも カッチリとした雰囲気で 国内製品のほうが多いし スーツ男性がたくさんな気がしました ⁡ ちらっと 『本当にこんなに集まるんですね〜』と 男性の声が😂 意外だったんですね〜 困ってる女性多いんですよ〜 ⁡ 企業さん向けのハラスメント対策の ひとつにも含まれるんだから 性教育を含めてよーくお話聴いて 一緒にお勉強しましょ〜 ⁡ ⁡ しかし 本当にフェムケアグッズ多いな❗️ ⁡ これだけの企業さんが参加して 商品化がすすめばフェムケアが ブームで終わらずにもっともっと 種類も価格帯も選べるようになって 身近に手軽に手に取ることが 出来るようになるね‼️ ⁡ 10年以上前は月経カップは 国内産が無くてネット輸入でしか 買えなかったもん。。😅 ⁡ cbd入りのもたくさんメーカーさんあって 2年前に作りたいと思ってたから 良いもの見つけてサロンでお勧めしたい😊 ⁡ ピンクのサングラスは ホルモンに働きかけて リラックスさせるものですって 家事の合間にオススメ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ただねー 髪にはシャンプー お顔には洗顔 ボディソープにデリケートゾーン専用にと 同じ皮膚で覆われてる身体にそこまで 分けなきゃならんの?って 少しめんどくささを感じましたわ😅 もう少し各商品について勉強します。 ⁡ ⁡ フェムケアはやらないより やった方が良いんだけど 忙しい現代女性にそれを 強いるのはまた違うと思うので あなたに合う色んな方法があるよと ご紹介できると良いな😊 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ なかなか サロンに行きたいけど 勇気が出ません😓というかたは 是非この10月中に開催してる サロン3周年記念で全員にもれなく くじ引きでのプレゼント🎁を ご用意してるので 是非この期間を狙って来てください💕 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #フェムテックトーキョー2022 #femtechtokyo2022 #3周年記念 #プレゼントあるよ #くじ引きやってるよ #個室 #女性専用サロン #エステ #完全予約制 #千葉 #船橋 #マッサージ #女性専用 #𝖻𝖾𝖺𝗎𝗍𝗒 #大人女子 #女子力アップ #美意識 #脱毛サロン #自分磨き #セクシャルウェルネス #キッズ脱毛 #膣美容 #デリケートゾーンケア #スキンケア #脱毛 #𝗏𝗂o脱毛 #skincandy #ブラジリアンワックス #シュガーリング #アロマ (東京ビックサイト) https://www.instagram.com/p/Cj_3g_hJe6K/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
wazakka-kan · 10 months
Text
Tumblr media
営業中。私は数字の8を書くのが下手で、「読めるけど残念な」形に書き間違えてしまいます。
これは「���っちの方がより間違えにくく、識別しやすい形になるかもな」と書き順をちょこちょこ変えてきたせいで、無意識で書こうとすると時々どの書き方かバグるみたいです。
読めるが、残念。
#よくある間違い #インテリア雑貨 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #贈り物 #プレゼント #ギフト
1 note · View note
liyatv · 1 year
Photo
Tumblr media
ひよん: 【NGなし】旦那さんエピソードも!恋愛縛り質問コーナー💓恋愛観真逆の2人がズバズバ答えます!【ゆうこすちゃんコラボ】
liya.tv
0 notes
kirari-art · 1 year
Photo
Tumblr media
わーいわーいやったー✨😍✨ 今日も楽しかった🍀 明日も楽しい わーいやったー✨ 楽しいは毎日 続いていくの✨ どこまでも波動~✨ キラリアートLINEスタンプ🔍️ https://store.line.me/stickershop/product/1345843/ja #オーダーメイド #ordermade #世界にひとつの贈り物 #出産祝い #内祝い #内神さま #BIRTHDAYpresent #プレゼントに #現代アート #ヒーリングアート #healingpicture #healingart #カーネギー・ホール #CarnegieHALL #まるかんのお店 #HAPPYBIRTHDAY #Japaneseart #楽しいことをしよう #あなただけのアート #メッセージアート #messageart #WORLDpeace #LOVEpeace #orderart #artFACTORY #Peopleall overtheworld #onegiftintheworld #exhibition #LINEスタンプ (癒しアートのお店キラリング≪斉藤一人さんのまるかんのお店内≫) https://www.instagram.com/p/CmoQuGzSRYd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
harglanta · 2 years
Photo
Tumblr media
#ほーるぐれんた🌱 #皆様のおかげで14歳になりました‼️ #これもすべてみなさまのおかげです ‼️ #いつもありがとうございます😊 #スタッフからほーるぐれんたへプレゼント🎁 #ほとんど清水さんの笑 #今宵はお祝いの祝杯をあげてください🎉 #お祝い㊗️ #いちろーずもると #おつまみセット🐟 #バースデープレゼント🎁💕 #14歳♡ #15年目も頑張ります💪('ω'💪) #これからも末永くよろしくお願いします m(_ _)m #ほーるぐれんた🌱 #籠原駅チカ美容室🚉💇‍♀️ #籠原美容室💇‍♀️ #熊谷美容室💇‍♀️ #深谷美容室💇‍♀️ (ほーる ぐれんた) https://www.instagram.com/p/CkS5NEtr9U1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
gdmtblr · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
This is my last post for 2023.
I'm sincerely thankful for lots of warm support and friendship from all of you :-)))
Have a wonderful christmas and a happy new year, my dear Tumblr's friends.
See you again next year with brightest smile :-D
Love & Peace🐾🐾🤍🕊️
さあ、クリスマスがやってきました。(えっ、いつのまに?!←遠い目でww)
イヌたちにプレゼントと美味しいトリーツを用意したのですが、彼女たちはグリーン・ロードで長い散歩をし、途中で見つけた木の枝をガジガジと噛みしめまくることのほうがうれしいみたいです😅
ワイルドだろぉ〜〜♫(ふるっ!笑)
今年1年、皆さまからいただきましたたくさんのご厚情に心から感謝しております。
どうぞ楽しくあたたかなクリスマスを、そしてよい新年をお迎えください。
また来年も皆さまと笑顔で会えますように☺️🐾❤️
https://m.youtube.com/watch?v=V4iWO73zPL4
365 notes · View notes
g-men-movie · 11 months
Text
Gメン夏祭り企画!Gメンポイントキャンペーン実施中!
映画『Gメン』公式Twitterアカウントをフォローして、各ミッションにチャレンジして「Gメンポイント」をGETしよう!個人で貯めた G に応じて豪華プレゼントが当たる抽選に応募できます。『Gメン』への想い(重い=G)をたくさん貯めよう!
Tumblr media
■キャンペーン期間 2023/7/6(木)12:00~8/16(水)23:59 ※プレゼントの応募締め切りは8/20(日)23:59です。
■プレゼント 20G以上獲得で応募可能 イベントご招待※3組6名様 15G以上獲得で応募可能 映画『Gメン』オリジナルキャップ:10名様 10G以上獲得で応募可能 映画『Gメン』特製 Dr.Grip:50名様
※イベントの詳細はご当選された方にTwitterのDMにてご連絡させて頂きます。 ※やむを得ない事情によりイベントのご招待が難しい場合は、プレゼント内容を変更させて頂く可能性がございます。予めご了承ください。 ※イベント会場までの交通費等はご参加頂く方のご負担となります。
詳しくはこちらから
【キャンペーン注意事項・応募規約】 以下の注意事項をよくお読みいただき、同意いただけた方のみご応募ください。
※映画『Gメン』Gメンポイントキャンペーン(以下、本キャンペーン)は、東映株式会社(以下、弊社)が主催いたします。 ※本キャンペーンは、Twitterからのみご応募いただけます映画『Gメン』公式Twitterアカウント(@gmen_movie)をフォローしたのち、参加を行ってください。 ※本キャンペーンへの応募に際し、複数のアカウントを作成し参加した場合、応募資格無効とさせていただきます。 ※当選はお一人様一回とさせていただきます。 ※SNSアカウントを非公開設定にされている場合、抽選対象外となります。また、ご自身のポイント数をご確認頂くことができません。 ※厳正な抽選の結果、当選者の発表は、映画公式アカウントより当選者ご本人様へのダイレクトメッセージをもってかえさせていただきます。メッセージの受信不可の設定をされている方は、受信可能な設定への変更をお願いいたします。 ※当選者様へのダイレクトメッセージが不達の場合や、登録された情報や設定に不備があり当選者様と連絡が取れない場合には、当選の権利が無効になります。また、当選者様からの当選メッセージへの返信がメッセージ内で指定した期間内にない場合、当選の権利を取り消させていただきます。 ※住所電話番号不明、不通により、当選者様に当選案内等の連絡ができない場合は、当選の権利が無効となることがあります。 ・賞品の発送先は日本国内に限らせていただきます。 ※当選の権利は当選者ご本人様限りのものとし、換金、他人への譲渡、インターネットオークション等への売買行為は禁止いたします。また、他賞品への変更等のご依頼もお受けいたしません。 ※応募に関して不正が認められた場合には、当選を無効とさせていただきます。 ※獲得ポイント数が多いユー��ーにプレゼントが当たるわけではありません。 ※Twitterアカウントを非公開にしている場合はポイントを確認できません。 ※応募数、応募状況、当選情報や「ポイント数がマイページに反映されていない」「獲得したポイント数を確認して欲しい」等のお問い合わせの受付は行っておりません。あらかじめご了承ください。 ※応募に必要なポイント数、プレゼント賞品は変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
【本キャペーンにおける個人情報取り扱いについて】 ※ご提供いただいた個人情報に関しましては、個人情報の保護に関する法律ならびにこれに関連する法令およびガイドライン等を遵守し、弊社または弊社委託先にて管理いたします。 ※当選者様からお預かりした個人情報は、本キャンペーンの当選のご案内、ご本人様確認、賞品発送にのみ使用し、本キャンペーンに関する諸連絡の目的以外に利用することはございません。 ※当該個人情報の管理については弊社映画宣伝部が責任をもって対応するものとし、又、ここに記載のない事項につきましては、弊社が制定する「プライバシーポリシー」の規定に従うものとします。 ※弊社は、法令により認められた場合を除き、ご本人様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供しません。
【免責事項】 ※本キャンペーンはTwitterが提供するサービスを利用しております。そのため弊社に起因しない事由によって障害やエラーが発生する可能性がありますが、それによって生じるいかなる損害についても、弊社は一切責任を負いません。 ※Twitterのご利用にあたっては、Twitterユーザー契約をご確認ください。 ※本キャンペーンおよび弊社は、Twitter、Twitter社とは関係ございません。 ※本キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合があります。 ※Twitterは米国およびその他の国におけるTwitter, Inc.の商標または登録商標です。
332 notes · View notes
sarahalainn · 5 months
Text
PART 2!
(PART 1 は一つ前の投稿より)
Tumblr media
Sarah Àlainn - Celestial Christmas Concert
サラ・オレイン
~ 天使と天上の音楽 ~
8. Hallelujah (Leonard Cohen)
Airmail Specialをはさみたかった最大な理由が、
ここからの絶対的な3曲のため。
Hallelujah
タイトルだけ見ると教会にぴったりな選曲。
でも、これはレナード・コーエンのハレルヤ。
歌詞の内容を思うと、やって良いものなのだろうか、悩む。
「神様は、いるかもしれない
でも、愛から学んだのは、
自分より銃を早く抜くことが出来る人を、
どう撃つかくらいだ」
壊れたHallelujah。
でも、コーエンが言ったもう一つの名言を思い出す:
「すべてのものにヒビがある。そこから光が差し込む」
そう、私たちは壊れてる。ヒビだらけ。
でも、そこから光が差し込むのよ。
Jeff Buckleyのカバーが特に好きで、ギターが印象的。
今年ツアーでエレキを弾く機会があって、今回もと思っていたのですが、
PAさんとも相談し、結果エレアコに。
久しぶりに登場したオーストラリアのMaton。
指が攣りそう><エレキと違って、ヴァイオリンとも違った力の入れ方があり、フォークギターはとにかく毎回緊張します。
エレキヴァイオリニストの壷井彰久さん、ギターも以前弾かれてましたが、「ギターを弾くと指が硬くなってヴァイオリンに影響するからやめた」と話されて、確かに。いつかもっと弾けるようになりたいものですが、今のところ練習を控えてた楽器。
なので、パイプオルガンと並んで、1番緊張した楽曲。
筋肉痛、きっとここからも来てる。
サビでのTakanaとのハモリーがまた気持ち良い。
心の叫びのような、大好きな一曲です。
Tumblr media
9. Andata (坂本龍一)
セトリを考える時、一番大事にしてるのは流れ・物語。
演奏者としての自分のことはその次、または無視。
なんでギターの後にまた大変なオルガンを持ってくるのか><
でも、上手くいったら、綺麗なFlowになる。
それを信じて、突き進む。
パイプオルガンのソロ曲、バッハは冗談で言ったものの(ディズニーの「Fantasia」にも出てくるし、分かりやすいかなと。Takanaが当日初めてリハで聞いた時、ふいちゃいましたw)、可能なら挑戦してみたいと思った曲は坂本龍一氏のAndata。アルバム「Async」のバージョンが一番好きで、これをパイプオルガンで演奏できたらなんと素敵だろうと。。
ご本にの前で演奏してみたい。みたかった。
そんな教授へのRequiemでもありました。
終わったから言えますが、初めの和音を弾いた瞬間「やっちゃった。。><」
Shchedrykで消したはずのFull Organ(音色を変えるボタン)がONになってました。
最初は「え!何でこんなに音が大きくて音色が違うんだろうと」、左、右い、上下を次から次へと見て、
最後に赤いランプを見て「うわあ、まさかの」と。
頭の中ではこんなことを色々考えていたけど、現実ではおそらく多分2秒くらいしか絶ってなく、パニックした割には落ち着いて演奏ができました。ちょうどリピートがあったので、落ち着いてボタンを押し、2回目は想像してた音色に。
後で関係者に聞いたら、意図的だったと思う人がいるよ、とのことで、安心。
ハプニングがあったけど、今回一番集中できた演奏でした。
落ち着いたらこちらもYouTubeでシェアしたいです。
10. Merry Christmas Mr. Lawrence 『戦場のメリークリスマス』
もちろん、この季節に欠かせないこの一曲。
ツアーではキーボードの弾き語りをしてますが、Andataからの流れを考えて、パイプオルガンに。
いつもはもっとRubato気味で演奏してますが、オルガンはオリジナルのテンポ感の方があってたので、
演奏してて新鮮でした。最近混ぜてるYMOの「Behind the Mask」もパイプオルガンの音色がハマり、
やっぱり、シンセサウンドに近いものがある!
ここで一番アレンジで苦労したのはピアノとのバランス。
当日でしか分からなかったのですが、オルガンとピアノのチューニングが違う。
あんな大きな楽器で、寒いホールなので、音が狂わないほうが不思議です。
そこでTakanaと上手くどうぶつからないか試行錯誤。
10代の時ピアノトリオで戦メリーを弾いたこともあり、自分の中ではヴァイオリンの激しい部分あってのMerry Christmas Mr. Lawrence。今回のセトリは見ての通り、殆どヴァイオリンの出番がないTTやはりできればここで演奏したい。
そんな構成もあって、楽器の配置も考えました。ヘッドピースは衣装につけられないため、電池を持ちながらヴァイオリンを拾う地味にむずい動作。
色々なアレンジ、編成で演奏して来た戦メリですが、人生でせめてもう一回、またパイプオルガンの弾き語りで表現してみたい。
遠くにいる教授へ
遠くにいる知らないあなたへ
この歌が届きますように
Tumblr media
11. Joyful Joyful / 第九
クリスマスは喜ばしい季節。
だから一層悲しみも深く目立つ。
誰もが贅沢できる、少なくとも安心して生きられる、そんな世の中になって欲しい。
でも、現実は違う。
毎日複雑な思いで生きています。
自分自身の行動に矛盾があることにどんどん気づく日々。
今年も出させて頂いた、体にも、環境、動物に優しいクッキー。
今年のクッキーの寄付先はTABLE FOR TWO へさせて頂きます:
https://jp.tablefor2.org/
Tumblr media
お陰様でSold Outに。
沢山お作りしたいのですが、ひとつひとつ気持ちを込めて手作りのため、数量限定での販売となっています。
皆さんのおかげで、健康的な食料が、必要とされてる子供たちに届けられます。
最高な、クリスマス・プレゼントでは?!
サポートありがとうございます😇
さあ、クリスマスは、そんな自分にも優しく、遠い誰かにも優しく!
クリスマスをお祝いする方も、
ムーミンみたいに本来お祝いしない方も、
クリスマスは喜ばしい、Joyfulな季節だから!
クリスマス、年末年始にやっぱりこの曲でしょう。しかも今年は合唱入り!
合唱も手拍子しながらのノリノリなゴスペルで「Joyful Joyful」からの日本語で賛美歌のような「喜びの歌」。
そしてラストは声楽で「第九」。Takanaアレンジでお届け!一曲の中で人格がなん度も変わる。好き。
普段声楽を歌われない合唱がさらにドイツ語で歌われて、bravissimo!!!!
そうそう、偶々第九のワインを見つけました!いつか合唱とゆっくり飲む予定^^
Joyful Joyfulから最後までは、ほっと一息。
力が抜けてリラック���。
12. O Holy Night
聖なる夜に聖なる場所で皆さんと過ごせた幸せ。
本編最後はやはり、この一曲。
昔からもっとも好きなクリスマスソング。これ、歌っててとても気持ち良いのです。
歌詞も音符・キーも含めて、とにかく歌いやすいんですよね。発生しやすい?というのだろうか。
綺麗に音が響く、計算されて作られた一曲なのかもしれません。
こちらはウィーン少年合唱団と歌わせて頂き、レコーディングをさせて頂きました。
男の子になりたかったチビサラ。それは叶わないと思った時、せめてボーイソプラノになりたいと思った。
その時からなのか、声を真似て高音が出るようになりました。ビブラートが殆どない、ピュアな歌い方。
こちらの方が誤魔化しが効かないので難易度が高い。後半に連れて疲れてくるとビブラートに逃げたりもします。
今回はウィーン少年合唱団のアレンジをベースに、最後は「Amen」を足してみました。🙏
Tumblr media
ENCORE
13. Ave Maria (Vavilov)
きっとアンコールがあるだろうと、お客様は思ってくれるでしょう。
でも教会だから、ここで終わりなのかなと思われたりして。。
色々考えながら、焦りながら、大移動+早着替えを。
オルガンももうないので、ロングのウェディングドレスに合わせてハイヒールに。
ヴェールも被り、慎重に急ぐ。
今度はTakanaがパイプオルガンへ。
Sarah’s AngelsのSAK.と磨裕美さんがヴェールを丁寧に持って下さり、素敵な絵になりました。
この曲は是非ともオルガンと、この時期に、こんなお衣装で歌いたかったです。
2000年以上前の今頃、お腹が大きかった聖母マリア様は大変な思いをされて旅をします。
そんな偉大な母の存在も、決して忘れたくありません。
Tumblr media
バージンロードを歩きながらの「Ave Maria」。
静かに見守るお客様。
この歌にもっとも相応しい会場。
大好きなこのAve Maria。よくCacciniと表記されてますが、実際はもっと最近のロシアの作曲家、Vavilovの作品。
あまり知られてないので分かりにくいかもしれませんが、これからはこんな素晴らしい曲を作られたVavilovの名前で表記します。
いつもならMinor(短調)、切ない感じで終わるのですが、打ち合わせも特になかったのに、TakanaがMajor(長調)で終わり、顔を見合わせながら、「だよね!」と二人頷く。
切ないけれど、絶望的でもあるけど、ハレルヤのように希望を感じさせる、そんな気持ちにさせるクリスマス。
Tumblr media
14. Silent Night
ここで演出として、会場と一体になりたく、「きよしこの夜」を皆さんと一緒に歌いました。
みなさんが立ち上がり、事前に作った歌詞カードを手にされ、声を一斉に。
伴奏もあっても良かったですし、合唱がハモるのもありでしたが、
ユニゾンで、同じ音で、アカペラで一緒に歌うことに、力を感じました。
シンプルに、ストレートに、心を一つに。
心の中でうるっと🥲
唯一今思うと、私も合唱もマイクを通さないで歌ったらさらに一体化しましたね。
なので、それは絶対にまたどこかで実現したい。
響き渡る皆さんの歌声。Bravi 👏
ここからさらに高いキーに転調し、Takanaのパイプオルガンのベースが鳴る。
合唱がSAK.の指揮によって入られる。
これまたエグいアレンジ(すみません)。
でもSarah’s Angelsは「こういうの好き!」と、
優しさからなのか、チャレンジ精神豊かだからか、天使の笑顔で微笑んでくれた。なんて良い人たちTT
本当に美しかったです。
15. Nessun Dorma
2023年ファイナルということもあり、音響が美しいということもあり、
「Silent Nightでも、誰も寝てはならぬ!」
本人はこの後10時間爆睡しましたけどね。
ツーランドットの女性バージョンを歌いきり、カーテンコールへ。
本当に皆様お疲れ様でした!
関係者の皆様、来られた皆様、
一生忘れない、クリスマスプレゼントをありがとうございました。
Tumblr media
16. You Raise Me Up
本来は「Nessun Dorma(誰も寝てはならぬ)」で終わるはずだった舞台。
大きく二つの理由があって、もう一曲アンコールを。
ちょうど一ヶ月前の11月21日、1/f FANCLUBの限定イベントが開催:
https://www.sarahalainn.net/
リクエスト曲ライブ。
最後、ノーマイクで歌って演奏した「You Raise Me Up」。
いつもサポートして下さってる方に最後は肉声で思いをお届けできればと。
限定ライブだったため、もう一度似たような演出を今回も。
Tumblr media
満員のホールにもか変わらず、響く教会にビックリ。
ここだったら完全にunplugged (PA・マイクなし)のコンサートは全然あり得ますね。
そして、もう一つ。
コンサートとはいえ、教会でのクリスマスということで、
拍手とお辞儀で終わるのが、ちょっと違和感を感じました。
聖なる夜に、本当の意味のクリスマスをお届けしたい。
メッセンジャーというスタンスで。
最後は、会場に下り、バージンロードを演奏・歌いながらその場を去りました。
ディナーショーなら手を差し伸べたい気持ちは分かりますが、
教会でのマナーを意識されたお客様のおかげで、こんな演出が可能でした。
安心して楽器の演奏も。エンターテイナーとして今後も安心しながら面白い演出をしたいので、とてもありがたいです🙇‍♀️
Tumblr media
サラジオのプロデューサーも来て下さって、とても嬉しい感想だったのでシェアさせて下さい:
「お客さんもあの終わりかただと満足度が極まって、アンコールの拍手も止んでしまいますね。
アンコールの拍手が出ないと言うことは、満足したと言う証明ですから、昨日はそれを実証しました。」
ここまで読まれたのですが?!
ありゃま。ワオ。お疲れ様です!
いつもこんな感じでコンサートの準備などしてます!
年末年始ということで、いつも以上に舞台裏を書けました^_^
そして終わっていつもこうなる:
「次どうしよう。。。><」
今年も沢山のサポート、愛をありがとうございました🫶
Merry Christmas! Happy Holidays! Happy New Year!
Happy New/Old YOU!
良いお年を!新しい自分、今までの自分に乾杯!
55 notes · View notes
komichi-mado · 6 months
Text
Tumblr media
妻にアドベントカレンダーを手作りでプレゼントしました。お菓子とドリンクとメッセージカードをそれぞれに詰めました。
誕生日🎂もクリスマス🎄もある一カ月を楽しめますように💕
59 notes · View notes
epixlog · 17 days
Text
ずっと身体の痛みに悩んでる。もうすぐ二年半になる。病院なら死ぬほど行ってる。どこに行っても治らないんだ。ありとあらゆる検査をした。そこにソレ入らんやろ〜的な検査も沢山した。でも「どこにも異常がない」って言われるんだ。いやそんな筈ない、確かにこことここが痛いんだって言うけど。困った顔されてまるで信じちゃもらえない。終いにはストレスとか鬱とか幻肢痛とか見当違いなこと言われる。精神状態?めちゃくちゃいいよ。ストレス?ンなもんないわ。この痛みそのものがストレスだ。認めてくれないことがストレスだ。毎度、紹介状を頼りに息巻いて名医の扉を叩く。その度に何も得られず塩対応される。痛みを引こずりながら帰路につく日々よ。その絶望感はなんとも筆舌にし難いものである。
そんな二年半を過ごしてきて、本日、令和6年5月21日。はじめて進展があった。ある大学病院のペインクリニックで神経ブロックの透視をする際、明らかに異常な奇形の構造物が浮かび上がった。それはドーナツ状のいびつな形をしていた。見つかった時、空気がピリついた。息が止まった。その時はじめて自分が闘ってきた命題に取っかかりができた気がした。さんざん器質異常がないって言ってきた先生方にこれ見せたい。原因不明、心因性、脳の中枢異常、存在しない痛み、運動を筋トレをストレッチをもうええて散々だな。認めてくれなかった先生方に是非このいびつなドーナツをプレゼントしたい。それでも勿論、この僕のめんどくさい病気に付き合ってくれたことに感謝しているけど。
22 notes · View notes
madokamatsunaga-att · 2 years
Photo
Tumblr media
⁡ シュガーリングにしても 自分のカラダのメンテナンスにしても なかなか最初の一歩が踏み出せない どこに行けばいいのか分からないと お話しされるかたが多くご来店されますが ⁡ 皆さん声を揃えて 『もっと早く来ればよかった‼️😅』 と言ってくれます🤣 ⁡ ⁡ ⁡ 大人になって 自分のテリトリー(生活圏内)を出るって ハードル高いようですが 一歩踏み出してしまえば 案外あっさりしたもんですよ😆 ⁡ ⁡ シュガーリングサロンまどかでは VIOの毛のお手入れを始め 整体やアロマでのカラダのケアに プラスアルファで デリケートゾーンのくすみやたるみを 客観的にお伝えしたり 素敵なパートナーシップへの アプローチやら 負担の少ないセックスの体位やら カラダの使い方や お家でやって欲しいセルフケアまで 色々とお伝えしてます❣️🤣 ⁡ ⁡ 一人ひとり カラダも心も生活習慣も違うので コレやっとけば大丈夫❗️ とはいかないですもんね〜 ⁡ 実際に カラダに触れて お話をじっくり聞いて その方にあった必要なものを お渡し出来たらと 考えています😊 ⁡ ⁡ ⁡ なかなか サロンに行きたいけど 勇気が出ません😓というかたは 是非この10月中に開催してる サロン3周年記念で全員にもれなく くじ引きでのプレゼント🎁を ご用意してるので 是非この期間を狙って来てください💕 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ #3周年記念 #プレゼントあるよ #くじ引きやってるよ #個室 #女性専用サロン #エステ #完全予約制 #千葉 #船橋 #マッサージ #女性専用 #𝖻𝖾𝖺𝗎𝗍𝗒 #大人女子 #女子力アップ #美意識 #脱毛サロン #自分磨き #セクシャルウェルネス #キッズ脱毛 #膣美容 #デリケートゾーンケア #スキンケア #脱毛 #𝗏𝗂o脱毛 #skincandy #ブラジリアンワックス #シュガーリング #アロマ (シュガーリングサロンまどか) https://www.instagram.com/p/CjRZj89vc53/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
wazakka-kan · 11 months
Text
Tumblr media
営業中。今日曇り。すっかり温度センサーがバグっている練馬区民。
涼しい。
過ごしやすい。
そう感じてしまっているけど、30度超えてるんですよね?笑
店頭に宝石のような透明感が美しい一輪挿し、入荷してます。
暑い季節、透明感のあるものを眺めると、余計に心惹かれる気がします。
透明は水に通じるイメージがあるので、人の中に残る遺伝子の記憶が、水を求め、水の涼しさを求めてしまうのかもしれません。
アイビーを挿せば、緑の相乗でオブジェのように仕上がりそうです。
(今日明日のうちにHPに掲載予定です)
#一輪挿し #花のある生活 #宝石のような #透明感 #錦玉羹 #インテリア雑貨 #和雑貨 #江古田 #新桜台 #西武池袋線 #練馬区 #贈り物 #プレゼント #ギフト
0 notes
myxxx19 · 8 months
Text
今日から月も変わるというのに、東京は生暖かい湿気がぬるま湯のように身体に絡みつく。そんな10月、忙しくてセックスの回数が減っているとか、自分で友達や後輩をうちに呼んだわりに私が料理するとか、コロナ明けで義両親が東京に来る頻度が多いとか、結婚4年目に相応しい(?)夫への不平不満がぽつぽつ出てきて少しモヤモヤしている今日この頃。東京に出てきてそこそこ経つけれど、こっちでできた友達がもともと少ないのに加え、職場で知り合った人も地方出身者が多くここ数ヶ月で数名が地元に帰ってしまったりで、こんな話ができる人も今や近くにいない。結局文章にするという悲しいストレス発散法しか取れなくなっている。
喧嘩はほとんどないけれど、孤独や不安で少し悲しくなったとき私は必ずTumblrを開いて昔自分が綴った文章を読む。こっぱずかしくなるという副作用はあれども、東京に二つ返事でついていくほど好きになった気持ちが鮮明に思い出せるから。もちろんこの対処法、夫には秘密。今日も自分のページをスクロールして、今の私はもうこんなこと書けないなぁと少しだけ寂しくなる。頭のネジがどっか外れてて、男の人に口説かれたり褒められたりすることが大好きで、週の半分セフレの家かラブホテルに入り浸っていたあの頃。23〜25歳くらいの私は、酒と煙草とセックスで細胞できてます!を地で行く(?)見ているとこっちがむずむずしてくるやつ。いわゆる若気の至り、遅い反抗期。 当時も普通に書いていたけれど、あの頃は常に彼氏以外に2人はセックスできる人がいて、男の人相手ならいくらでも嘘が吐けた。でも本当に付き合っている人には触れられるのすら嫌で、本当に好きな人には振り向いてもらえなくて、エモいバンドのMVかってくらいラブホで煙草吸いながら泣いて自分に酔っていた。 結婚した今、不倫なんてもっての外で、夫にされたら泣き喚いてブツちょん切ると思うけど、あの頃は元カレに対しての罪悪感なんて微塵も持っていなかった。今考えてみれば、少しプライドが高いこととプレゼントのセンスが皆無、以外はいたって普通の人だったと思う。愛してくれていたとも感じていたはずなのに、それだけでは承認欲求は埋まらなかったのだろうか。(こう感じるようになっただけ大人になれているの…か…?)
承認欲求といえば最近、自分の中のアダルトチルドレンの気配を確かに感じている。自分の意見が分からなくなったなという感覚、結婚してから強くなった。今の夫と結婚したことについて、間違えた、こっちじゃなかったなんて微塵も考えたことがなくて幸せだと思うけど、この関係を守っていかなくちゃって独りでジタバタしているのも事実だ。母と父のような関係性には死んでもなりたくないって気を張っている。あのふたりの血が流れているのだから可能性はあると思って、そっちのルートに行かないように、行かないように、私は日々ちいさく頑張って、ちいさく消耗している。もっと身軽になれたらいいのにと考えても、勝手に気合い入って空回りしていたりする。せっかく実家から離れたのにこの有様。呪いだ、呪い。そんな感じで最近ちいさく疲れているので、寝ます。急にぶった斬ってごめんね。また顔出す。
60 notes · View notes
nihongo · 10 months
Text
Tumblr media
ユーザーの皆さん、こんにちは。Tumblrでライブ配信サービスが開始されました。その名も「Tumblrライブ」です。
Tumblrライブでは、配信が直接ダッシュボードに表示され、Tumblrの閲覧者とライブ配信の視聴者を融合させます。相乗効果とでも言いましょうか?素晴らしいですよね。
Tumblrライブは当初、Android版とiOS版アプリを通じて、アメリカでのみロールアウトされていました。しかし、ついにこの日がやって来ました。今週中にTumblrライブはより多くの国で展開されるようになります。
つまり、以下の国や地域にいるユーザーは、配信を見るだけでなく、自分の「Minecraft」の冒険やカエルのかぎ針編み、朝の散歩、ファービーをカスタマイズする儀式など、世界と共有したいことを何でも配信できるようになります。
配信が可能になる国: - ブラジル - カナダ - EU諸国 - 日本 - マレーシア - メキシコ - 韓国 - トルコ - イギリス
使用方法:
モバイルアプリのダッシュボードの下にある小さな🎥をクリックすると、Tumblrライブタブが表示され、現在ライブになっている配信をスクロールできます。(検索バーはそのままです!ただし、画面右上に表示されるようになります。)また、ダッシュボードの上部に「Tumblrライブ」と表示された配信がいくつか表示されます。
きちんとマナーが守られている限り、「ライブを始める!」ボタンをタップすることで、公園のアヒルや自作のぐらぐらした雪だるま、呪われたクロスステッチなど、あなたの好きなものを配信することができます。
配信は前面カメラと背面カメラの両方で機能するので、カメラが苦手な人でも顔を見せずに配信可能です。
最も信頼できる忠実な視聴者に運営者のステータスを与えることができ、ライブ中に悪質な視聴者がいないか配信を監視してもらえます。
あなたがブログをフォローしているかどうかにか��わらず、ライブのどのプロフィール画像をタップしても、そのユーザーの配信に飛ぶことができます。
配信が楽しければ、ライブ配信中にストリーマーにちょっとしたプレゼントを贈ることができます。
お気に入りのストリーマーを特別なタブに集め、後で見ることもできます。
今のところは以上です。でも、想像してみてください!ゲームのライブ配信!ブッククラブ!キノコのライブフィード!「Dungeones & Dragons」のキャンペーン!アーティストによるライブドローイング!サメの真実の紹介!GRWM!コスプレとなりきり!編み物タイム!写真撮影のチュートリアル!読み聞かせ!植物栽培のヒント!ホームコンサート!ファービーのワークショップ!ミュージアムツアー!そして、カニ!(ただのカニだけ!)
これは、まったく新しいプレイグラウンドです。Tumblrでは、あなたがどんなことを思いつき、見せてくれるのかを楽しみにしています。
それでは、あなたらしさを存分に活かして、配信を始めましょう ❤️
Tumblr media
85 notes · View notes
copal-xxx · 6 months
Text
Tumblr media
もう数ヶ月前だけど
相方の父様が80歳ということで
記念に写真撮りたいと頼まれたので
久しぶりにソフトボックスやらレフやらを
出してきてストロボ撮影したら
めちゃ楽しかったwww
最初は緊張してた父様も
楽しんでくれたみたいでよかった。
渋いのから親子のショットまで
我ながら格好いいのが撮れたと思うw
フォトブックにしてプレゼントしました。
昔カメラをやられていて麻雀プロレベル、
多趣味でなんでも自分で出来る
生き方が尊敬できる父様が喜んでくれたのが
嬉しい撮影会でした!
やはりプリントはいいな。
→→→→→
Main blog:こぱるですけあな世界
https://copal-sq.tumblr.com/
51 notes · View notes
da-daism · 10 months
Text
Tumblr media
お、お久しぶりです;
様々な事がストップしていて申し訳ありません…!
…ですが、まだもう少し動けない状態は続きそうです…。
そんな中ですが、19日発売のチャンピオンREDの星矢フェスにて、またLC番外編を掲載させて貰いました!下記リンク↓
チャンピオンRED 2023年10月号 | 秋田書店 (akitashoten.co.jp)
今までとはちょっと毛色が違うような…割とゆるい感じのお話です。
本当に久しぶりにエルシドが描けました…!それと一度共演させたかったテネオ&セリンサとラカーユも…!特にテネオとラカーユはあの…あまり顔の描き分けが出来てなかったので、一度一緒に動かしてみたかったというか…;どうなるんだろう…みたいな…。。
結果、当たり前ですが性格が違ったので結構良い感じにキャッチボール出来てとても楽しかったです^^
それと、前回アルバフィカとサーシャの番外編では初めて下書き&ペンから全部デジタルでやっていたのですが、今回は下書きデジタル&ペンはアナログで進めてみたのですが、ど、どうでしょうか…?
あまり違いはないですかね…;
その流れで、今回アナログ熱が上がったので、今回読者プレゼント用に描かせて頂いた色紙では、もうもう本当に久しぶりにスクリーントーンを使って描いてみました!ので、良かったらこちらも小さいですが注目して頂けますと嬉しいです。
また今回は星矢フェスと言う事で、車田先生の美麗ポスターが特別付録が付いております!
そして須田綱鑑先生の『海皇再起』、上田信舟先生の『冥王異伝ダークウィング』。岡田芽夢先生の『EPISODE.Gレクイエム』番外編、久織ちまき先生の『セインティア翔』番外編、色紙では高河ゆん先生…と星矢のスピンオフ作家勢揃いとなっておりますので、皆様どうぞお手にとって頂ければと思います。
それではなるべく近いうちにまた…
失礼致します…!
87 notes · View notes