Tumgik
#ファッションウィーク
newestcool · 7 months
Text
Tumblr media
Comme des Garçons f/w 2018 rtw designed by Junya Watanabe at the Comme des Garçons, Tokyo Newest Cool
179 notes · View notes
chiewatanabekyoto · 2 months
Text
「New York Fashion Week Collection」の服を製作しました。
Tumblr media Tumblr media
土佐尚子さん @naokotosa (京都大学防災研究所アートイノベーション産学協同研究部門代表)のアートをファッションへ展開された作品が2/10(日)、「New York Fashion Week Collection」にて披露されました。
今回、卵殻膜をアップサイクルした次世代サステナブル繊維「ovoveil」を用いたフード付きマントの製作をご依頼いただきました。
2 notes · View notes
kerorin703 · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media
ポケモンGO ファッションウィーク
ニット帽のウパー かわいかぁ💕
ということで昨日、今日のレッスンの空き時間にあみあみ。
手持ちのモールがあんまりなくて色がちょっとあれですが…
24 notes · View notes
wisutponnimit · 2 months
Text
Tumblr media
🌆✂️「MARUNOUCHI FASHION WEEK 2024」👠🎉
3月15日(金)~24日(日)
東京各地で開催されるファッションウィークとデザインウィークの同時開催による世界的なクリエイティブの祭典「Tokyo Creative Salon 2024」のエリア企画「MARUNOUCHI FASHION WEEK 2024」 に参加します🌍✨
🖼️ シルクスクリーンのワークショップ用に4つのアートワークを制作しました。🖌️💖
📆【ワークショップ詳細】
NEW VINTAGE WORKSHOP
人気クリエイターである、とんだ林蘭さん、中島ミドリさん、FACEさん、ウィスット ポンニミットさん、白根ゆたんぽさんの5名とコラボした、特別ワークショップイベント。全国から回収された古着アイテムや、参加者が持参したお洋服に、各コラボクリエイターが今回のために特別に描き下ろした20のデザインをシルクスクリーンプリントいただけます👗🎨
🗓️ 開催日程:2024年3月15日(金)~3月17日(日)
📍 開催場所:丸ビル1階マルキューブ
⏰ 開催時間:11:00~20:00
🎫 参加:無料/各日300名様(当日配布の整理券制)
このクリエイティブな祭典をお見逃しなく!詳しくはこちらをチェック →
#MARUNOUCHIFASHIONWEEK #TokyoCreativeSalon2024 #FashionWeek #TokyoArt #SilkScreenWorkshop #VintageFashion #Marunouchi #イベント #ファッションウィーク #東京 #アートワーク
5 notes · View notes
toastchan · 1 year
Photo
Tumblr media
My first cherry blossom viewing party in Japan! I hope that I will have many more. 🥹⁡🌸 ⁡⁡⁡ ⁡⁡初めての日本でのお花見パーティー! もっと多くのことを願っています。 🥹⁡🌸 ⁡⁡ ⁡#袴 #桜 #春 #ファッションウィーク #アフロ ⁡#hakama #sakura #spring #shibuyafashionweek #tokyofashion #afro #pastelhair #blackinjapan — view on Instagram https://ift.tt/mPWMyJj
2 notes · View notes
iiyatu · 2 months
Text
0 notes
seira555 · 2 months
Text
YOSHIKIの仏ファッションブランド『MAISON YOSHIKI PARIS』デビュー記念スペシャル生放送Part2 ミラノ・ファッションウィークのショーを終えたYOSHIKIに単独インタビュー / ニコ生視聴中 https://live.nicovideo.jp/watch/lv344231726
0 notes
Text
「FASHION PRIZE OF TOKYO 2024 」受賞ブランド「M A S U 」 Fall Winter 2024/2025 コレクション発表をパリ・ファッションウィーク 2024 秋冬期間中に実施
「FASHION PRIZE OF TOKYO 」 下記、FPT) 受賞ブランドの「MASU 」がFPT 2024の1 シーズン目の支援としてパリにて初となるランウェイショーを実施致しました。 以下、初めての発表を終えたMASU デザイナー後藤愼平氏のコメントとなります。 今回、MASU として初めての海外でのコレクション発表となりましたが、海外メディア、バイヤー、インフルエンサーを中心とし、オフスケジュールにも関わらず日本メディアも多く盛況の中、コレクションを発表することが出来ました。 また今回のコレクションはイメージや伝えたいことがストレートに伝わり、世界観を発表する上でもいい印象を与えるいい機会となりました。
MASU としても、以前パリで展示会をしていますが、FPT 受賞前と比べるとアポイント数も増え、コレクション発表後でも飛び込みのアポイントとして、ニューヨークやヨーロッパ、アジアの方々への反応も得ることが出来ました。
Tumblr media
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FASHION PRIZE OF TOKYO 2024 受賞ブランド【MASU 】
<FallWinter 2024/2025 Collection 実施内容> 日程:1/17(Wed)19:00 会場:Le CONSULAT(14 Ave Parmentier, 75011 Paris) 来場者数:約500 名 メディア・インフルエンサー、バイヤーなど業界関係者
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
パリでのコレクションの発表の様子は下記に纏めております。 https://www.dropbox.com/scl/fo/0qk8fzsdkk9cdye1wu62t/h?rlkey=k1rb0o92ym87h7w2ayah7zm3n&dl=0 ©️ Japan Fashion Week Organization ご使用の際に上記クレジットをご利用ください。 ブランドに関してのお問い合わせは、M A S U PRESS 加藤までお問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。 email: [email protected]
本事業に関するお問い合わせは、FASHION PRIZE OF TOKYO事務局内プレス担当 alpha PR 稲垣・時見まで お問い合わせ頂きますようお願い申し上げます。 email: [email protected]
〈主催〉東京都・一般社団法人日本ファッション・ウィーク推進機構 〈企画運営協力〉伊藤忠ファッションシステム株式会社 〈協賛〉日本航空株式会社 〈オフィシャルメディアパートナー〉繊研新聞社
0 notes
tumnikkeimatome · 3 months
Text
新型コロナ明け初のニューヨークファッションウィーク:オンライン発表継続するブランド多く多様化進む
ニューヨークファッションウィークの開幕 2024年2月9日、世界のファッション業界が注目する「ニューヨーク・ファッション・ウイーク」が開幕しました。新型コロナウイルス感染症が一段落を見せる中、多くのブランドがオンライン発表を続けることを選択し、ショーの形式が多様化しています。会期は2月14日までです。 参加ブランドとオンライン発表の継続 このシーズンは97のブランドが参加し、高級ブランド「COACH(コーチ)」や「トム・ブラウン」もその中に名を連ねています。新型コロナウイルスの影響でオンラインでの発表が広がり、今回もニューヨークを拠点とする「アマリ・カーター」や「ブルース・グレン」などのブランドがコレクションをオンラインで公開しています。 ニューヨークファッションウィークの重要性 ニューヨーク・ファッション・ウイークは、ロンドン、ミラノ、パリと並ぶ世界四大ファッションウィークの…
View On WordPress
0 notes
milehighdad · 5 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ニューラ。ファッションウィーク。ポケモンGO。
0 notes
takahashicleaning · 7 months
Text
TEDにて
ファン・ホン:アメリカと中国の価値観がどのようにコロナ対応を形作ったか?
(詳しくご覧になりたい場合は上記リンクからどうぞ)
新型コロナウイルスと闘う為、各国が都市封鎖を行い外出禁止令を出し、マスク着用を命じていますが、それらの命令に対する反応(遵守)は西洋と東洋では異なっています。
TEDのヘッドキュレーターであるヘレン・ウォルターズとの会話の中で、作家であり、出版編集者であるファン・ホンは、如何に中国とアメリカの文化的価値観が、アウトブレイクへの対応を形成したかを解明し、何故、皆がパンデミックを終わらせるために協力しあう必要があるのかに関する観点を提供しています。(2020年4月16日録画)
ヘレン・ウォルターズ: ファン。こんにちは、ご出演ありがとう。2020年は如何ですか?
ファン・ホン: 2020年は、全く普通に始まりました。1月にパリに行き、そこでファッションウィークのインタビューを行い、1月22日には北京に戻って来ました。周囲がちょっとだけピリピリしてたのは様々な噂があったからです。SARSを経験してきたので、私はそんなに心配していませんでした。
23日にニューヨークの友人が我が家を訪れました。インフルエンザに罹っていました。夕食を共にしました。また、別の友人がやって来て翌日休暇でオーストラリアに向け飛行機で出発したのです。この事を酷く深刻には考えていませんでした。都市封鎖があるまでは!
ヘレン:世界中の反響を目にしてきました。まだ、中国が講じた対策の規模を理解するのが、困難だと思う人もいると思います。私達が、中国の対応に関して何か見落としている事が他にありますか?
ファン:歴史的に見て、文化も歴史もこの2つの国はかなり違います。
つまり、それぞれの国民は全く異なる経験をしてきたのです。だから、中国にとっては、都市封鎖が起きても国民は大丈夫なのです。国民は言う事を聞きます。それは、良い親がすべき事だと思っているからです。子供が病気になったら、その子を別の部屋に入れて閉じ込めて他の子供達が病気にならないよう注意するのです。
国民は、政府からのそういった対応を期待しています。しかし、それが中国の外側アメリカからすれば、政治的に正しい行いや個人の自由を侵害するかどうかの大きな問題になります。
民主主義社会システムに於いて、あなた達が取り組むべき課題は、中国ではその必要のない問題となります。
中国語には他の言語には存在しない定義される言葉と概念ががあります。その言葉は「乖」といいます。親の言う事を聞く子供という意味です。
中国の国民は、非常に「乖」だと私は思います。私達、中国人には、常に敬われる権威ある存在があります。国民は、政府が実際に行動する事を期待しますし、適応してうまくやるでしょう。如何なる困難があっても国民は大丈夫だと感じ、ビッグブラザーが遂行すべきと言えば遂行せねばならないのです。
過去にスティーブジョブズは、ビッグブラザー(BIGなIBMのデータセンター)に対抗して、パーソナルコンピューターを創造します。そして、現在のiPhoneにつながります。
この事から、中国には異質な考え方がある事は明白です。中国人は、日本人と同様にして欧米の人達とは、異なる考え方を持っているのです。
ヘレン:その集団的責任の感覚が、時折ちょっとこちらの文化には欠ける気がします。同時にデータのプライバシーや監視といったものをめぐって、重大な懸念があると私は思います。そのバランスとは、監視と自由との間の正当な妥協点とは何でしょうか?
これは、刑務所を想定した建築デザイン—「パノプティコン」です。18世紀の哲学者ジェレミー・ベンサムが考案し、20世紀フランスの哲学者ミシェル・フーコーは、このモデルが刑務所だけでなく人の行動を管理しようとする、あらゆる施設に適用できることに気づきました。サルトルとも関係があります。
ファン:インターネット時代では、中国とアメリカの中間にあると思います(日本は、高度経済成長時点��、すでに達成し通過しています)
個人の自由と共同体の安全を取り上げた場合、そのどこかに均衡が存在すべきだと思います。監視に関してバイドゥ(百度)の代表者ロビン・リーがこう言いました「中国人は、便利さと引き換えに、実に快くある種の個人の権利を差し出す」
実際に、彼は中国のSNS上で徹底的に批判されていましたが、彼は正しいと思います(日本は、現在2020年、この試練を乗り越えて世界の模範となれるかが試されています)
中国人は、一定程度の権利を差し出す事をいといません。例えば、中国には非常に誇りにしている独自の決済システムがあります。
どこへ行こうと、iPhoneさえ持っていけば全ての支払いができます。必要なのは、顔認証だけです(開発独裁体制なので、恐ろしいことに、詳細な、個人情報は国家システムに収集されます)
おそらく、アメリカ人は震え上がると思います。
マックステグマークの言うように ・・・
私の友人。ヤーン・タリンが好む議論ですが、ロケットの話と似ていて技術が単に強力になれば良いというものではなく、もし、本当に野心的になろうとするなら、コントロールの仕方と、どこへ向かうべきかも理解しないといけません。
エリエゼル・ユドカウスキーが、「友好的なAI」と呼ぶものです。そして、これができれば素晴らしいことでしょう。病気、貧困、犯罪など苦痛というマイナスの経験を無くすことができるだけではなく、様々な新しいプラスの経験から、選択する自由を与えてくれるかもしれません。
そうなれば、私たちは自分の手で運命を決められるのです。そして、準備がないままにつまづきながらアジャイル(=機敏さ)で進んで行くとおそらく人類史上最大の間違いとなるでしょう。
それは認めるべきです。冷酷な全世界的独裁政権が可能になり、前代未聞の差別、監視社会と苦しみが産まれ、さらに、人類の絶滅さえ起こるかもしれません。
しかし、注意深くコントロールすれば、誰もが裕福になれる素晴らしい未来にたどり着くかもしれません。貧乏人は、金持ちにより近づき、金持ちはさらに金持ちになり、みんなが健康で夢を追い求めながら自由に人生を送れることでしょう。
中国は、現在、未だに半ば都市封鎖の状態です。どこかへ行ったらアプリでスキャンし、携帯電話番号を入力するとそのアプリが ショッピングモールの入り口の守衛に過去14日間に行った場所を伝えます。それをアメリカ人に伝えると彼女は怖がって酷いプライバシーの侵害だと言いました。
一方で、中国人であり、20年来。中国に住んでいる者として、私はアメリカ人の考え方は理解しているものの、やはり、自分は、中国人なんだと感じるのは「私は気にならないし、そうした方が、モールに入る時は、自分は安心だ。安全だと思う。皆がスキャンされているのだから」と思うからです。
一方、こんなパンデミックの下では、抽象概念としての個人の自由は、実際は本当に意味がないと思うのです(現在2020年の中国は、みんなが豊かになれると錯覚していた高度経済成長時代の日本と同じ環境だからです。いずれ、人口ボーナス状態がなくなり壁にブチ当たります)
だから、西洋は東洋に向かって一歩近寄り、個人としての自身を考えるのではなく、むしろ、全体としての共同体の事を考える必要が本当にあると私は思います。
ヘレン:米中間で、敵意のあるやり取りが増えている状況は確かに心配です。世界的なサプライチェーンを理解しようがしまいが、重要な事は、国々は連結してしているという事です。私達は次にどこへ向かうと思いますか?(注意、バブル経済の日本も同じことを発言していましたが、人口が少ないので貿易摩擦になっています)
ファン:これは、このパンデミックの下での両国側の国家主義的感情の類から生じる最も恐ろしい事です。私は、楽観主義者ですから現在の状況によって、この戦いでは全人類が分裂するのではなく、協力しなければならないと両国が気づくようになると思います。
敵意のあるやり取りはあっても、グローバル経済は統合が進んでいて、アメリカと中国両国にとってデカップリングは極めて高くつき、痛みを伴うことになるでしょう。マクロ経済学でもデータとして表現されています。
ヘレン:中国が受けたかなり声高な批判を目にして、私は大変興味深く思いました。具体的には、おそらく死者数を過少に発表している事だとか、李医師を悪人に仕立てようとした事です。彼は、コロナウイルスについて最初に警告を鳴らした武漢の医師です。
ニューヨークタイムズ紙でこんな報道を見ました。Weiboユーザー達が、李医師の最後の投稿を何度も投稿し、追悼として使うと共に彼に向けてメッセージを送っています。彼の最後の投稿には、87万件のコメントが集まりそれは拡大しています。メディアに変化は見られますか?
おそらくアメリカが中国モデルに向かって、近づく必要があるのと同様、中国の指導者がもっと両国間の中央に近づく変化が見とれますか?
ファン: 残念ながら実際には見られません。それは、独裁政権とその国民の間の情報伝達には、あるやり方があるからだと私は思います。李医師が亡くなった夜、彼が亡くなったという知らせがあった時、中国のSNSは直ちに炎上しました。彼は、内部告発者として不当に扱われたけれど、まだ病院に勤務しており医師として生命を救おうとしてコロナウィルスに感染し亡くなったのです。
そこで怒り、不満が沸き起こり、それら全てが政府が不当に扱ったと感じた人物を追悼するという形で噴出したのです。政府の彼に対する判断や公式見解。すなわち「李医師は何者か?善人か悪人か?」については、完全に180度変わりました。彼は不正を働いた医師から国民に警告を発した英雄となったのです。独裁主義政権下では、未だに指導者達は民衆の意見を非常に警戒していますが。
一方で、国民が不平を述べ李医師を追悼するとき本当にシステムを変えたいと思っているでしょうか?私の答えはノーです。国民は、政府による特定の決定を嫌っているのであって、システムを変えようとは思っていないからです。理由の1つは、国民が他のシステムを知りえなかったからです。この制度だけが機能のさせ方が分かっている制度なのです。
ヘレン:「中華鍋を投げる」って何?ファン。
ファン:「中華鍋を投げる」とは、他人のせいにするという事です。本来、悪いことをした人の事を中国語のスラングで黒い中華鍋を抱える人と言います。自分の持つ都合の悪い事を他人に投げる(なすりつける)ことです。だから、トランプ大統領は「中国ウイルス」とか「武漢ウイルス」と呼び始め、コロナのパンデミック全部を中国人のせいにしようとしました。
その後、中国人はアメリカ人に向けて中華鍋を投げ返したと思います(日本では不可能。国土や人口の巨大な中国の優位性がなせる業です)中国のSNS上に中華鍋を投げるとても可笑しなジョークがありました「中華鍋を投げる」エアロビクスの動画がネットで急拡大しました。
ヘレン:でも、教えてファン。あなたもTikTokで踊っているんでしょう?
ファン:ええ。もちろん。TikTokで中華鍋投げエアロビクスをかなりやっていますよ。
ヘレン:この中で可能性のある希望の光は、このシステムの不公平、不平等や崩壊した構造の一部が、あらわになってきて私達が賢ければ、より良いものに作り変えられる事ですね。
ファン:ええ。このパンデミックの希望の光の1つは、人類が協力し合って何かをすべきだという事を私達がよく理解しているということです。人類は人種や肌の色、国籍によって、区別されるべきではありません。
それから、このウイルスは、明らかに誰も区別しないという事です。金持ちだろうと貧乏だろうと重要であろうとなかろうと、肌の色が何であれ、また国籍がどこであれ、だから団結すべき時なのです。世界を分断しようとしたり、自分自身の国籍の殻に這い戻るのではなく。
ヘレン:素晴らしいご意見ですね。ファン・ホン。北京からご参加どうもありがとう。どうぞお元気で。
ファン:ありがとうヘレン。あなたもお元気で。
最後に、この人は、気づいていませんが、日本は、アメリカ(西洋)と中国(東洋)を見事に融合しているアジア最初の先進国です。
日本人と中国人の言葉の定義と概念も異なりますが、近隣諸国の長い交流の歴史の中で、日本人特有の概念に昇華させているところもあります。
日本もかつては、高度経済成長からバブル経済までの中で発展したような開発独裁特有の自民党55年体制の環境にも似ています。ジャパンミラクルと言われる経済体制とも現在では呼ばれています。
開発独裁は、ある水準以上の経済発展(ポール•ローマー教授が提唱する内生的成長理論が想定した「規模効果」のこと)の為には「政治的安定」が必要であるとして、国民の政治参加を著しく制限し、独裁を正当化すること。
また、そのような政治運営を通して達成した経済発展の成果を国民に分配することによって、支配の正当性を担保としている政治体制を「開発独裁体制」といいます。
政治研究者として初めて「開発独裁」という用語を用いたのはカリフォルニア大学バークレー校のジェームス・グレガー。日本の戦後復興時代の自民党の55年体制も該当するかもしれません。
2018年時の中国は、このジャパンミラクルと言われる経済体制を学び、取り入れています。人口が日本の10倍はあるので規模の効果は10倍になることが予想できます。
国家レベル規模では、開発独裁。しかし、透明性の高い民間レベル規模になるとトップダウンと良い意味で使われるが本質は変わらず性質が変わる。
人口規模をテコに中国が日本の成功モデルを拡張しているシステム。アメリカの大統領システム。物理学でいうラグランジュ点(トリレンマ)があるならば両方正解かもしれません。
サンデルのいう功利主義。ドラッカーのポスト資本主義。ネクストソサエティー。
(合成の誤謬について)
合成の誤謬とは、ミクロの視点では正しいことでも、それが、合成されたマクロ(集計量)の世界では、必ずしも意図しない結果が生じること。物理学では、相転移みたいな現象です。性質が変わってしまうということ。
ミクロのメカニズムが個人同士の経済における仕組みであるのに対して、マクロのメカニズムは、国家間や経済全体の循環における仕組みだからである。
例えば、家計の貯蓄などがよく登場するが悪い例えです。前提条件が、所得が一定の場合!!所得が一定じゃない増加する場合は?これは、論じていませんので参考になりません!!(法人が提供する製品やサービスの価格も一定の場合も前提条件です)
1930年代のアメリカ経済が金融危機2008と似たような状態に陥った時、ケインズは、「倹約のパラドックス」というケインズ経済学の法則を発見しています。
それは、ポール・A・サミュエルソン(1915-2009)が、近代経済学の教科書「経済学」の冒頭で「個人を富裕にする貯金は、経済全体を貧困にする!(所得が一定の場合)」というわかりやすい言葉で表現しました。しかし、庶民の所得が増加し、貯蓄が投資、消費に回る場合には、「倹約のパラドックス」は生じません。
その後、この「倹約のパラドックス」は、アメリカの経済学者・ケネス・J・アロー(1921- )が「合成の誤謬」を数学的論理に基づいて「個人個人がそれぞれ合理的選択をしても、社会システム全体は合理的選択をするとは限らない」を検証してみせた。 要するに、部分最適ではなく、全体最適させていくということ。
つまり、新産業でイノベーションが起きるとゲーム理論でいうところのプラスサムになるから既存の産業との 戦争に発展しないため共存関係を構築できるメリットがあります。デフレスパイラルも予防できる?人間の限界を超えてることが前提だけど
しかし、独占禁止法を軽視してるわけではありませんので、既存産業の戦争を避けるため新産業だけの限定で限界を超えてください!ということに集約していきます。
なお、金融危機2008では、マイケル・メトカルフェも言うように、「特別資金引出権(SDR)」は、2008年に行われた緊急対策で、一国だけで行われたのではなく、驚くほど足並みの揃った協調の下に国際通貨基金(IMF)を構成する188ヶ国が各国通貨で総額2500億ドル相当を「特別���金引出権(SDR)」を用いて世界中の準備通貨を潤沢にする目的で増刷してます。
このアイデアの根本は、元FRB議長であったベンバーナンキの書籍「大恐慌論」です。この研究がなければ、誰一人として、変動相場制での当時の状況を改善し解決できなかったと言われています。
それ以前では、固定相場制でのマーシャルプランが有名です。
続いて、トリクルダウンと新自由主義
インターネットの情報爆発により��れていた価値観も言葉となり爆発していくことになった。
しかし、法定通貨の方が、その価値、概念に対する通貨量拡大として価格で応じることができず、圧倒的に通貨量が足りない状況が生まれていたのが、2010年代の問題点のひとつでした。
リーマンショックの後に、新自由主義が誤りであることが、ピケティやサンデルによって指摘され、当時のFRBバーナンキ議長が、通貨供給量を大幅に増やした対策により、ベースマネーの金融、銀行間の相互不信を解消して収束した。
それでも、まだ足りないが、適正水準に収まったことで、さらに価値も増幅され、マネーストックの財政政策から再分配、事前分配を大規模に行い、さらなる通貨供給量が重要となっている現在の日本国内。
例えば
Googleがしようとしてた事は、まだ新産業として、基礎研究から発展できない機械学習の先端の成果をすべて持ち込んだ社会実験に近いこと。
シュンペーターの創造的破壊は、一定数の創造の基礎を蓄積後に、未来を高密度なアイデアで練り上げてから破壊をするのが本質です。
こうして、憎しみの連鎖や混乱を最小限にする。
アルビン・トフラーの言うように、法人と行政府とのスピードの違いが縮まらないのは、構造上の違いであって、それを補うためにプラスサムな連携するということが、必要になってくることを説いています。
三権分立が、規制のないGAFAMを非政府部門としてMMT(現代貨幣理論)からプラスサムに連携したらどこで均衡するのか?という社会実験も兼ねています。
このような前提で、あらゆるインターネット企業が、創業時、貢献するためコンセプトの中心であったものが、今では、悪性に変質して違う目的に成り下がっています。
再分配、事前分配の強化がスッポリ抜けてる欠点があり、ここに明かしたくないイノベーションの余地があります!!
2021年には、新自由主義のような弱肉強食では自然とトリクルダウンは生じないことは明らかになる。
確かに、トリクルダウンは発生しないが、法律で人工的に同じ効果は、貨幣の再分配、事前分配という形にできる可能性は高い。
再分配や事前分配をケムにまく「金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない」「価値を生み出している人を罰するつもりがないのであれば税に差をつけないほうがいい」(サッチャー)
とあるが、新自由主義は誤りで、ピケティやサンデルによると違うみたいだ。
(個人的なアイデア)
当店は、新型コロナウイルスのパンデミックで明らかになったこととして・・・マイケル・サンデルも言うように
日本独自の職人のクリーニング店は服をきれいにするだけではなく・・・
同時に、100年前からエッセンシャルワーカーとして公衆衛生体験という経験も安定して提供しています。
安定以外の究極的な公衆衛生体験にはロックダウンや緊急事態宣言などが含まれた形になります。
実用化は至難の業とまで言われていたが、昔は、共産主義だったハンガリーからアメリカに移民として渡り・・・
苦難の末に新型コロナウイルスのmRNAワクチンを最速で開発できるようになった。普通は、実用化まで最速で10年は余裕で経過します。
これが基準です。ここから、当時、トランプ元大統領が発言していたワープスピードな方法。いかにもの凄い異次元な貢献をしたかがわかります。
そのmRNA基礎技術の確立に貢献したということでカタリン・カリコとドリュー・ワイスマンが2023年にノーベル生理学・医学賞受賞しました。
mRNA基礎技術は、インフルエンザや癌など応用範囲は、たくさんあると言われています。
続いて、後遺症を含めた治療薬も・・・
テロで何人なくなった?
新型コロナウイルスのパンデミックでは万単位!!
東京都は、202207現在で2万人超えてるし、世界ではそれ以上。これは、ポルポトの大虐殺以上で数百万人単位。
致死率が、風邪の場合に近づいてきてもワクチンの集団免疫で相対的に近づいてるだけの可能性は高い!
国内は、マスクも併用して致死率が低いが、世界では、高めの致死率傾向があるため、いかなる理由であれ断固。
新型コロナウイルスを軽んじてはいけない!!
空港の人の往来を拡大するなら、致死率も上がるような比例関係もあるかもしれない。知名度のない無名の庶民はないがしろか?
テロを行う人以上の大虐殺な日本の知事や政治家?自発的に責任を取らない極悪人だから・・・
このようなパンデミック条件の場合も戦争犯罪人としてカウント。A級からZ級まで。
国連は、軽犯罪的な戦争犯罪人カテゴリーを創設し、罰則付きで責任を取らせて世界的に発信して扱うべきです。良識を疑います。
ロングcovidのような後遺症は、風邪と違い、症状が、数ヶ月続くという事例があるので
主な症状であるブレインフォグや倦怠感を感じたらウイルス量を下げる薬を処方してほしい。効果がある?
これらのデータがオープンに広く世間に認知されてない?現在の治療プロセスがどうなるのかが不明。
新型コロナウイルスで炎症が発生したりアトピー性皮膚炎、鼻炎や喘息など鼻が詰まって頭がモヤのようにボーとする症状も似ている。
ワクチンの三回目完了後。
数ヶ月して目に加齢黄斑変性のような感じが?
調べるとワクチンから来る合併症の可能性?
一、二回目はファイザーで問題なかったけど、三回目はモデルナだからかもしれない?
血管を攻撃するウイルスの特徴があるから眼球の血管に影響を与えているかもしれない。
検査すればわかるかと思い眼科に行って検査してもわからないから大丈夫だろうか?
緑内障や老眼と間違うらしく、たくさんの症状があらわれてるらしい。
長年、アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎に苦しめられてきた自身の体験から・・・
医者よりも研究は、子供の頃から数十年もの蓄積はあるんだけど
功をあせったテレビや医学者から嫌がらせされるので助けて欲しいんだけどね。
もしも、そうなら医者の風上に、おいとけない非道い連中だ。
コロナ後遺症ブレインフォグの症状を調べるとある事に気づいた!それは日本人に多いアレルギー性鼻炎!
どういうことかというと・・・
日本人に多い新型コロナの症状に似ているアトピー性皮膚炎や喘息に切り替わりやすく
鼻が詰まって頭がモヤのようにボーとする症状も似ている。
原因不明も同じ。ワクチン打ったら改善してる?どういうことなのか?
先入観を変えて、実は・・・
日本人に多いアレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎、喘息は世間にあるような軽視するべき病気ではなく
とても重症度の領域にも入るようなインフルエンザよりも危険な新型コロナウイルス対策にもなる
ファクトチェックのない巨大な独占国家、巨大な独占法人の常識は世間の非常識?
優先的に治療をしなければいけない病気なのかも?しれない。
人里離れた場所にいる賢者の理由?
出エジプト記の根拠として・・・
追い出されたのを良い口実にしてエジプトなど強欲な都市に蔓延してたウイルス対策、将来のユダヤ人の一族を守るためもあるかもしれない。
古代エジプトは数千年の歴史があるので、ミイラ作りのため、解剖学も発展していただろう(逆に、解剖学を発展させるためにミイラを流行させた?)
細菌やウイルスに近い概念を発見していても不思議ではない。
古代遺跡もこつぜんとそこにいた人々が、一夜にして消え去る理由もコレかも。
この視点から全世界を見渡すと東西の宗教も問わず、古代中国の仙人や孔子、太公望、諸葛亮孔明も人里離れた場所に住んでいるのが良い証拠。
ブッダはこう言ってます。
「おまえは確かに人間の社会システムでは勝ち組に選ばれた人間かもしれないが
梵天(神)や大自然に選ばれる資格はない!そんな値打ちのある人間ではない」
とインスピレーションが来たので書いておきます。
現時点で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状は、皮膚に現れる症状だけは、アトピー性皮膚炎に適合する。つまり、似ていることに気づいた!しかし、発熱・せき・おう吐・下痢といった症状はない。BCGで緩和されてる?
日本人に多いアレルギー反応である喘息やアトピー性皮膚炎は、もしかして、コロナウイルスが要因にあるかも知れない。毎年感染してるが未知のウイルスだったため、認識できなかったりしていた?
サイトカインストームもアトピー性皮膚炎が重症化すると出てくるところも似ている。
軽症治療薬。リジェネロン他は、抗体カクテル療法用、アトピー性皮膚炎の予防にも効くか?国はテストして欲しい。
ワクチンは二回目完了後、一回目より倦怠感が激しくなるが、数日でケロっと回復。筋肉注射だから、筋肉が傷つき、痛みや腫れが多少でます。
経過観察して、アトピー性皮膚炎も皮膚の炎症が、二回目後、二週目以降も抑えられてるような感じもする。
そういえば、関節の軽い痛みが2018年あたりから月に数回あったが無くなったのも気になる。
ジェフリー・ゴールドによると「新型コロナウイルスとは別のヘルペスウイルスが再活性化したことがロングCOVIDに関係している」らしい。 以前は、新型ではないコロナウイルスが引き金で関節の痛みがあったのかもしれない。
抗体カクテル療法をまとめると軽症も中等症のように2つに分類しろ!わかりにくい。現実的なリジェネロン、カシリビマブ、イムデビマブをワクチン後の予防として、すべて混ぜて軽症治療薬として統一した方がいい?
出来るなら新薬がでたら、それも後から混ぜてほしい。
その数年後2022年には、調べてみるとリジェネロンはオミクロン型に効果が薄いことが確認されてます。
ソトロビマブ・カシリビマブ/イムデビマブは「中和抗体薬」としてまとめてますが、オミクロン型には効果が低くなってます。
BA.4株・BA.5株に対しても効果の高い薬は「ベブテロビマブ」というのが登場してます。これは、オミクロン型には効果ありません。
そして、オミクロンに効果が高いものとしては、ラゲブリオ、パキロピットの他に、国産ゾコーバが登場してます。
2023年には、パキロピットと国産ゾコーバが、ロングCOVID後遺症にも効果がある?とされている。
現在、これらを組み合わせた抗体カクテル療法も効果があるかはわかりません。
今後の研究次第なため詳しくは専門家に聞いて下さい。
<おすすめサイト>
グレン・グリーンウォルド: なぜプライバシーは重要なのか!
ケイド・クロックフォード:顔認証による大衆監視について知る必要のあること!
日本経済と世界経済(KindleBook)現代貨幣理論(MMT)の欠点も克服しています!- 東京都北区神谷高橋クリーニング
新型コロナウイルス2020からの記録2021
ミリアム・シディベ: 手洗いの持つシンプルなパワー
ケイトリン・サドラー、エリザベス・ウェイン:新型コロナワクチンは どうやって早く開発できたか?
ウーリ・アロン:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)出口戦略、ロックダウン終了と経済活動再開を目指して
クリスタリナ・ゲオルギエバ:パンデミック後の世界経済を立て直すには?
<提供>
東京都北区神谷の高橋クリーニングプレゼント
独自サービス展開中!服の高橋クリーニング店は職人による手仕上げ。お手頃50ですよ。往復送料、曲Song購入可。詳細は、今すぐ電話。東京都内限定。北部、東部、渋谷区周囲。地元周辺区もOKです
東京都北区神谷のハイブリッドな直送ウェブサービス(Hybrid Synergy Service)高橋クリーニングFacebook版
0 notes
newestcool · 6 days
Text
Tumblr media Tumblr media
Issey Miyake Pleats Please Book, 1998  Newest Cool
62 notes · View notes
valuepress · 7 months
Link
0 notes
originaldiscovery · 9 months
Text
ファッション業界の動向と収益最大化のポイント
ブログ更新しました! 🎉新着記事公開🎉 【ファッション業界の動向と収益最大化のポイント】 最新のトレンドからファッションウィークのおすすめアイテムまで、ファッション業界の変化に敏感なFashWizが大解説🔍✨ 収益を最大化する秘訣も必見!📈💰 👉詳細はこちら👇 [ブログURL] #ファッショナブルワールド #ブログ更新 #収益最大化のポイント #ファッション業界の動向 ファッション業界の動向と収益最大化のポイント
0 notes
apoandbangpo · 9 months
Text
RM Vogue Spain インタビュー 翻訳
BTSリーダー・RM「もし、僕が今夜死んだとしても、何も変わらないと思います。農家や道路清掃員の方が、社会の機能にとって重要ですから」
Tumblr media
世界的なK-POPアイコンとなった韓国人ラッパー、歌手、ソングライターは先日、初のソロアルバム『Indigo』のプロモーションのためにバルセロナを訪れた。
EVA BLANCO MEDINA 2023年3月7日
この10年間、K-POPを世界的人気にした要因は何かという問いに答え続けてきたボーイバンドBTSのリーダー、RM(キム・ナムジュン、1994年、ソウル)だが、その答えは年々変化しているという。「一般的なオーディエンスに理解してもらうためには、1960年代、1970年代に成功したグループやビートルズが登場した頃のことを振り返るのがいいと思います。ビートルズと自分たちを比較しているわけではありませんが、僕たちも新しい存在だということです。当時のムーブメントやエネルギーに親しみを抱くDNAを持つ人たちは、K-POPに反応すると思います。僕たちは、共通のゴールに向かって一体となって活動する若者たちのグループです。ダンス、ビジュアル、ソーシャルメディア上の反応、気取らない雰囲気、これらすべての要素が、人々をK-POPに夢中させる要因になっています」と、ラッパー兼ソングライターのRMは、マドリードとバルセロナを結ぶVogue Spainとのビデオ通話で語った。彼は、ミラノ・ファッションウィークでボッテガ・ヴェネタのファッションショーに出席した後、そこで10日間、休息とニューアルバムのプロモーションツアーを交えて過ごしていた。
RMの初のソロスタジオアルバムのタイトルは『Indigo』(Big Hit Music)。英語と韓国語の10曲からなるこのアルバムは12月2日にリリースされた。Erykah Badu、Anderson .Paak、韓国のヒップホップバンド、Epik Highのリーダー、Tabloとのコラボレーションが収録されている。ファーストシングル『Wild Flower』(with youjeen)は、YouTubeですでに5400万回以上の再生回数を記録している。まだ、名声の渦にのみ込まれることなく、詩人になることを夢見ていた9歳の少年への原点回帰を表現している曲だ。「(2013年に)BTSとしてデビューして以来、K-POP業界の成長は止まっていません。K-POP業界は、ますます複雑になり、より多くの人々をその構造に取り込んできました。多くの光がある一方で、影もあります。僕らの多くは、非常に若い頃からグループとしてキャリアをスタートさせ、寝食を共にしながら10代を過ごしました。本当の家族になったんです。それは素晴らしいことなんですが、一方でこの文化は僕に大きな影響を及ぼしました。というのも、自分の決断に自主性を持つ大人として扱ってもらえない、と感じることがあるんです。巨大な現象の中の、単なる歯車のひとつとしか認識されてないん です」と語る。それでも彼は、この問題に対して楽天的な見方をしている。「今でもこの業界が大好きですし、僕にたくさんの良いことをもたらしてくれました。世界中のARMY(BTSのファン)は、僕たちに本物の愛を与えてくれます。でも、その愛を受け取り、応えなければいけないので、それがストレスになることもあります。世の中のことを何も知らなかった20歳のときから、そうしてきました。そこが難しいところです。だから、自分に言い聞かせるんです。『おい、原点に戻れ。お前のスタート地点へ戻れ。もっと人間的な部分へと、ヒップホップへと』って」と彼は掘り下げる。
成功という錯乱の中で、完全に自分を見失いそうになったことはあるのでしょうか。「以前はそう思っていました。でも、面白いことにK-POP界に身を投じることを選んだのは自分自身だと十分に自覚しているんです。誰に押し付けられた���けでもない。だけど、そうです��、時々自分を見失うこともありました。でも、こんなことを言うのは、行き過ぎた『自己共感』なのかもしれません。答えはないんです。ただ、もしK-POPが大衆のバッテリーを充電するためのもので、その充電をするのが僕の役目だとしたら、僕はしっかりと地に足をつけていなければなりません。大人として、ミュージシャンとして、人間として。この10年間のキャリアが、自分という人間を確立し、自らを愛することを学ばせてくれました。今も、まだその過程にいますが、こうした内面的な葛藤はすべて、アルバムや映像に記録されることになります」と彼は説明する。
歌詞、哲学的思考、メッセージ、あるいは言葉そのもの、それらはRMの制作活動において常に分析の対象となる。「音楽は世界にとって本当に必要なものですが、自分の音楽に関しては、不必要なものを生み出しているように感じることがあります。もし、僕が今夜死んだとしても、何も変わらないと思います。しばらくの間、影響を受ける人もいるかもしれませんが、農家や道路清掃員の方が、社会の機能にとって重要ですから。歴史的な観点から僕たちの世代の役割について考えたり、世の中にあふれているデジタル・プラットフォームや コミュニティを眺めたりしてると、結局、混乱してしまうんです。考えることを嫌がる人たちがたくさんいます。忙しない生活のなかで、逃避するために音楽やテレビをつける。ですから、お説教されるのが一番嫌なんです。その上で、どうしたら自分の音楽を意義あるものにできるのか。まだ答えは見つかっていませんが、自分なりの視点を持ち続けようとしています」とRMは言う。彼は美術にも熱心で、『Indigo』には彼の好きな韓国の画家、ユン・ヒョングンへの言及がいくつか含まれている。
くだらないミスや失言によって、いつかARMYに反感を持たれることを恐れているか、とInstagramのフォロワー数が4240万人いるRMに尋ねたところ、彼は率直にこう答えた。「はい、怖いです。24時間365日怖いです。若いころは、他人の目など気にしないクールな男を装っていましたが、今はそれが���しいとは思えません。自分のキャリアにおける世間の目や人に与える影響力を気にしています。そういうプレッシャーがストレスになるのは確かですけど、僕は対処できると思っています。だから引退もしませんし、外で夜通し飲んで飲酒運転するようなこともしません。人間ですから間違いを犯すこともありますが、一番いい自分になるために全力を尽くします。ひとつ重要なのは、この仕事を仕事として扱うことです。アーティストに特別な権利や地位があるとは思いません」
最後に、このアルバムについて明確にしておかなければならないことがひとつある。いくら噂が流れたとしても、このアルバムは決して、成功を収めたバンドの終わりを意味するものではないということだ。「ああ、BTSを辞めるつもりはありません。絶対にないです。このようなソロプロジェクトを始動させるのは初めてなので、立ち上がって最初の一歩を踏み出そうとしているんです。でも、僕は野心家ですし、意志の強さもあります。だから、どちらのチャンスも逃したくないんです。ですから、コントロールを失うことなく、この2隻の船の舵を同時に取れるよう最善を尽くします。多くのバンドが分裂してバラバラになってしまいますが、BTSはそうならないことを願っています。僕は、ただ音楽を愛していて、自分の仕事を愛していて、メンバーを愛していて、そして自分自身を愛しているんです。もし、両方のプロジェクトを共存させることができれば、長期的に見て伝説的なものになると思うんです」と彼は締めくくった。
*原文のスペイン語から英語に@btscharts_spainさんが翻訳されたものを日本語に訳しました。
1 note · View note
ny1page · 1 year
Text
ラルフローレンのファッションショーでメイクアップ・アーティストのサポート~HINAKO
ニューヨークで英会話の学校へ通いながら、ファッション雑誌の表紙を飾るメイクやラルフローレンがLAでファッションショーを開催したときにもメイクアップアーティストの助手としてサポートをした。 HINAKOの描くメイクは、美しさを引き立てることももちろんあるが、基本はアート。メイクにも普通では使わない色でデザインが施されていたり、カラフルな模様がモデルの顔面を覆っていたりする。モデルの顔が彼女にとってのキャンバスなのだ。 「ラルフローレンのファッションウィークのトップアシスタントの助手としてお手伝いできたのは、奇跡でした。まず、こうした大きなチームだと、一人メインのメイクさんがボスとして存在していて、その下にアシスタントが3人、あとはその下にまたアシスタントがいるといて、20人くらいでショーのメイクアップを担当しているんです。メイクを学んだのは地元大阪。17歳からクリエイティブ・ファッションと…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes