Tumgik
#顔そりルーム
k-rush · 1 year
Text
久しぶりの、コロナクラブ
日曜日に、名古屋へ出向く予定が決まり、勝手に一人でざわざわしていたところ、2022年7月1日、リニューアルオープンするとのこと うわ、最高 いいじゃん、そんなんもう行くしかないじゃん
下の駐車場は、停められるかどうかわからなかったので、となりのパーキングへ そうそう、こういうふうに、きゅーきゅー鳴る床だったなー
午後4時くらいから、入館 うん、懐かしい 受付には、ビニールのパーテーション 黒と白の鍵を、って言ったら、今は開放しています、とのお返事 なるほど、リニューアルされているんですね
着替えて、シャワーを浴びて、階段から6階へ あ、床のカーペットは、前から取り外されていたっけかな プール、めっちゃきれいに掃除されてるけど、雨やし、誰もいないか 実は、あんまり時間がないので、いそいそと4階へ 
SMルーム お父さんが分娩台にいる ふにゃってて、立体的につながってるゴムのリングが外れかけ 少し触れさせていただいているうちに、ちらっと薄目で見られた気がするけど、無反応 何人かの人も、入ってきては出て行き、を繰り返している 僕も、そーっと離れる
ミックスルーム この、しっとりとした雰囲気が、なんとも心地よい 汗の匂いっていうか、種の匂いっていうか、野郎の匂いがしみついてる感じがして マスクしながら入ってきちゃったけど、って思いながらも、つい深呼吸してしまう
あんまりよく見えないけど、何人かはいるみたい そして、入口の左側のあたりに、横たわってる影が そーっと横にひざまずいてみる あ、短髪やね そして、目をこらすと、うん、きっと、いいガタイの人
そーっと触れてみる うわー、いい弾力 きっと、僕より若い人 そして、うまそう 顔を近づけてみると、暗闇やけど、きっといい肌感 そして、ふわっと、汗の匂い たまらなくなり、首筋に顔をうずめさせていただく
びくん、って動く え?なに? って思いながらも、もう一度、顔をうずめさせていただく びくん、ってなる あ、いやじゃないの? そして、若い人が短髪にしているときに感じる、張りのある髪質に、ざわざわしてしまう こんないい感じの人が、こんなところに?
僕も僕で、めっちゃざわざわしてしまい、首筋から発せられる、シャワーを浴びたあとではありながらも、少し汗ばんだ感じの野郎の匂いに、夢中で喰らいついてしまう 鼻先の、さわさわする、若い人の短い髪の心地よさに酔いしれてしまう 
相変わらずぴくんぴくんしてくれるので、あちこちさわってしまう 脇の下にも鼻先を進めると、さらにぴくんぴくん つい、れろんってしてしまう 胸元もさわりたいな 両手を差し入れると、体を上げてくれる あ、乳首も、いい感じに、ごろんごろんしてる
くうんくうん言ってくれるので、せっかくやし、と思って、股間にも あ、つるんつるんやね そして、この、びん勃ちしてるわけではないけど、芯がしっかりしてる、野郎ちんぽ つい、つい、匂いを嗅ぎながらも、たまらなくなり、むしゃぶりついてしまう
竿も、玉も、一緒にほおばる うん、ちょうどいいサイズ感 こんなに野郎野郎してるのに、なんて愛くるしいちんぽなんやろ くうんくうん言ってるから、口から出して、上からさわさわなでまくる あ、でも、手で押さえてるね ちょっとこそばいのかな?
ケツあたりにも手を伸ばしてみる あ、ぬるんってなってる 開いてるね 欲しいのかな?って思ったけど、僕、いつも肝心なときにふにゃってなるんで、ここはきっと、あとの人に任せよう、と思って、ケツたぶだけをねぶる
と同時に、僕のも、そっと若い子くんの手のあたりに差し出してみる 若い人に触れさせていただいているせいで、ついびん勃ちになってしまった、僕の部分 あ、握ってくれるの? え?しゃぶってくれるの? 
すごく気持ちのいい口 ねっとりとしたまとわりつきが、ものすごくて 僕も、もう1回、若い子くんのをほおばる 根元まわりから発せられてて、さらに強くなってきた、野郎の匂いに、むせかえりそうになりながら、お互いに
うわー、もう、たまらん つい、若い子くんのちんぽから口を離してしまったけど、、 若い子くん、僕の部分から離れてくれない え、まじで? うわ、どうしよう、、 でも、僕、気持ちいいよ、、たまんないよ、、 僕のをしごきながら、唇の合い間で僕のを刺激してくれてる
たまらなくなって、そのまま、仰向けになってしまったけど、僕のに覆いかぶさってくれてる そして、上からくわえた僕のに向かって、ゆるゆるゆるゆるとストロークしてくれてる すごくじんわりと、僕のを包んでくれてる やばい、なにこの気持ちよさ
こんなに素敵な短髪の若い子くんが、僕のを刺激してくれてる 僕も、何かしなくちゃって思って、両手を若い子くんの胸あたりに差し入れて、乳首をさわさわ刺激してみる すごく同じペースで動いてくれてるから、僕、ほんと心地よくて
僕、全然硬くなりきらないんやけど、僕も僕で、芯の部分がぎん勃ちになっている感じ ちょっと、僕のが心地よくなるように、って、操られてるのかな?って感じもありました 出てくるときに、心地よいって、こういう感覚なのかな 今まで自分でしたときの感覚とは全然違う、尿道の奥まで、むずむずっとする感じ
ザー汁出す前って、こんなに気持ちいいんやね 若い子くん、もしかしたら、僕に、気持ちよくなってほしいって思ってくれてるのかなあ、って勝手に勘違いしてしまって 僕も、若い子くんの口の中をいっぱいにしてあげたくなってしまって、つい
午後5時には退散しました という、とってもいい滞在でした ほんとありがとね
54 notes · View notes
kennak · 4 months
Quote
過去の大規模な災害の被災地では窃盗や詐欺など災害に便乗した犯罪が確認されていることから、今後、こうした犯罪の発生に注意が必要です。警察庁によりますと、今回の地震の被災地での災害に便乗した犯罪の被害については情報収集中で、確認できていないとしていますが、今後、発生が懸念されるとしています。 窃盗 まず、懸念されるのは空き巣など窃盗の被害です。避難所に避難している隙を突いて、人がいない住宅や店などから金品を盗むケースが考えられるということです。警察庁によりますと、8年前の熊本地震では被災者の住宅から現金や商品券、タブレット端末などが盗まれる窃盗事件が発生し、43件が検挙されています。 詐欺 また、詐欺の発生も懸念されています。13年前の東日本大震災の際には、「再建のために必要な融資をするが、手数料が必要だ」などとうその話を持ちかけ、被災した人から金銭をだまし取るケースが相次いで発生しました。今後、電話回線が復旧していく中で、こうした詐欺が増える可能性があるとしています。また、災害に便乗した犯罪は被災地に限ったことではありません。熊本地震では▽「困っている人に老人ホームの入居権利を譲ってくれないか」とか、▽「仮設住宅を購入するために名義を貸しをしてほしい」などといった、うその話で現金をだまし取られたケースが全国で相次いだほか、東日本大震災ではうその募金を呼びかける詐欺事件が相次いだということです。警察庁は今後、震災に便乗した犯罪が起きる可能性があることから、全国の警察に対して被害の防止に努めるよう指示を出す調整を進めています。 性被害にあうケースも注意を これまでの災害では被災地で女性や子どもが性被害にあうケースも報告されていて、注意が必要です。専門家やNPOなどが立ち上げた団体「東日本大震災女性支援ネットワーク」が、東日本大震災で起きた女性や子どもへの暴力について行ったアンケート調査では、夫や交際相手からのDVのほか、同じ避難所で生活している人や見知らぬ人から性被害を受けたとする回答が多く寄せられたということです。例えば、避難所にいた女性が、▽深夜に寝ていたところ、隣に男性が来て胸を触られたとか、▽赤ちゃんへの授乳や着替えの様子をのぞき込まれたといったケースや、▽避難所のリーダー的な立場にある男性から物資の融通などをほのめかされたうえで、性行為を要求されたといったケースがあったとしています。このほか、▽男の子が顔見知りの男性に下着を脱がされたり、▽女の子が知らない男性にキスを要求されたりするなど、子どもの被害についても回答があったということです。この調査に携わった、防災とジェンダーの問題を研究している、静岡大学グローバル共創科学部の池田恵子教授によりますと、避難所の共通の就寝スペースのほかにも、離れた場所に設置してある仮設トイレや、家が倒壊して死角が多くなっている町の中、それに車中泊をしている場所でも被害が報告されたということです。池田教授は「自分自身のことで手いっぱいのときに、いつも2人以上で行動できるともかぎらないので、例えばトイレは男女別にして安全な場所に配置したり、就寝スペースにはしきり板を入れたりするなど、女性の意見も聞いて、避難所の環境を安全に整えることが大切だ。そして、誰かに相談しやすい体制をとることも必要だ」と話していました。そのうえで、被害を防ぐためには、▽避難所の運営や防犯の担当者に女性も携わり、仮設トイレやゴミ置き場の設置場所などについて意見をくみ取ることや、▽更衣室や授乳室にも使える女性専用ルームを設置するなど、プライバシーが守られる環境を作ること、それに、▽夜は自主的な見回りをすることなどが必要だと指摘していました。
地震被災地 災害に便乗した犯罪の発生が懸念 注意を 警察庁 | NHK | 令和6年能登半島地震
3 notes · View notes
moresoso · 4 months
Text
Tumblr media
新宿 テルマー湯
一般 ¥2,700 深夜料金+¥2,000
サウナ 88度 水風呂 18~15度
新宿歌舞伎町近辺にあるサウナ。
館内着、タオル、スキンケア全て揃っているので本当に手ぶらで行ける。
仮眠室、漫画ルーム、食事処も完備。
いつものサウナーおじさん2人に連れられ新宿街ブラ後サウナへ。
21時着水。
街柄なのかフィリピン、中国人が多い。日本人は水商売の整形顔かコンカフェ嬢しかいない。圧倒的敗北感。アラサーの怠惰な体にはきつい環境。
夜だからなのか清掃、備品の補填が間に合ってない所が目立つ。値段考えたらちゃんとしてもらいたい。
リファのシャワーで体を流しお風呂ルーティン開始
(お風呂ルーティンとは炭酸泉→サウナ3セット→マッサージ系風呂→好きな風呂の順で入り最後に念入りに全身洗うことを言う)
お風呂各種は悪くない。温度も種類も豊富で老若男女だれでも入りやすい。
浴槽も広いので友達連れや家族連れでも入れる。
だがサウナ。テメーはダメだ。
某サイトには90度超えとあったのに常に85~88ぐらいしかない。広々しててゆったり入れるが温度が低すぎる。
1滴の汗が出るまでに10分かかる。乾燥肌の私には拷問だ。
サウナマットもなくケツに跡がつきそうな硬いバスマットしかひいてないのも減点。
しかも水風呂が18~15度ぐらいなのにキンキンに冷えてやがる。絶対普通の水道水入れただけだろ。サウナ舐めんな。
休憩場所は内湯、外共にあるが普通のイス。
なぜか一つだけ奥の方にリクライニングチェアがあるが奥の方すぎてなんか怖い。
結局3セットやっても整わず綺麗なちゃんねーの乳だけ見て出るはめに。
飯は食ってないが美味そうなオーラは感じた。
漫画も豊富にあるし仮眠室も個室ではないがリクライニングチェアでブランケットもついてるし微妙に暗くもなっている。しっかり喫煙所も完備。
新宿で安く泊まってゆったりお風呂入りたい、時間をそこまで気にせずゆっくりしたいという人にはいいのではないだろうか。
まあ、私は某漫喫入って姉妹店のお風呂入った方が安いしいいかなって思ってしまうが…。
4 notes · View notes
ari0921 · 9 months
Text
「宮崎正弘の国際情勢解題」 
令和五年(2023)8月27日(日曜日)弐
    通巻第7884号
(日曜版)
 ●読書特集
書評:イリハム・マハムティ『わが青春のウイグル』(かざひの文庫。発行太陽出版)
     
  【書評】
 なぜ高倉健が中国民衆の共感を呼んだのか?
  胡耀邦時代のウイグルには、まだ微かに自由があった
  ♪
イリハム・マハムティ『わが青春のウイグル』(かざひの文庫。発行太陽出版)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 あれは何年前だろうか。タイの国際空港でばったりイリハムさんと偶会したのだ。あの広い空港でいかにして会えたかといえば、お互いに愛煙家だから空港内に一、二カ所しかないスモーキング・ルームだった。
 久闊を叙し、「ところでイリハムさんは何故タイに?」と評者(宮崎)は愚問を発した。彼はウイグルから弾圧を逃れてタイへ這入り込み、いまにも強制送還されそうな『トルコ人』をなのるウイグル同胞たちの救援活動にきていた。
 著者のイリハムさんは日本で活躍するウイグル問題の活動家であり、世界ウイグル会議の役員でもある。
 本書はイリハム氏が少年時代から大學までの青春をウイグルで過ごした、あの愉しかりし日々を振り返りながら、なぜ中国共産党の狂気の弾圧がはじまったか、その現代史をやさしく解き明かす。
 文革がおわり、最初に公開された日本映画は高倉健、中野良子、池部良、原田芳雄、田中邦衛の『君よ憤怒の河を渉れ』だった。つぎが栗原小巻、高橋洋子らの『サンダカン八番娼館 望郷』だった。つまりこの二本だけを中国区共産党は『政治キャンペーン』として使う目的を秘めて中国国内での上映を許可したのだ。
 高倉健の『君よ憤怒の河を渉れ』は濡れ衣を着せられた東京地検の検事が真犯人を追いかける復讐劇だ。つまり共産党に迫害され、虐められた側が権力をやっつけるという庶民の喝采をよぶストーリーで、中国庶民のガス抜きを謀ったのである。
 そうとは知らず評者も見たが、この映画は二級品と言って良く、ついでに言えば中野良子はその後すっかり中国親善女優となって北京を行き来した。田中邦衛はロケバスでひょいとカーテンから顔を出すと、ウォアーと群衆が集まり、バスが身動きが取れなくなったという逸話がある。
 サンダカンも日本が貧しい時代にボルネオの女郎屋に売られた悲しい女たちの物語で、日本でもこういう虐げられた女がいたの���という中国共産党の巧妙な宣伝に使われた(蛇足、ボルネオのコタキナバル郊外に「からゆき」さんたちが眠る墓がある。ホテルからタクシーをやとって探した)
ところが当局の意図に反して、中国人のうけとり方は主演の栗原小巻の美貌、彼女の写真がのった雑誌は飛ぶように売れた。台湾に亡命した有名作家の乃内夫が来日したおり、箱根を案内したことがある。帰りに紀伊國屋書店に立ち寄りたちというので連れて行くと、買ったのは栗原小巻特集号だった。
 その後の中国の新世代、Z世代は日本のアイドル歌手やアニメを日本人の若者と同レベルで知っているし、漫画のコスチューム大会が中国で開催されるくらいである。
 閑話休題。イリハムさんは小中学を中国語の学校に通って中国人ともわけへだてなく遊んだ。高校でウイグル語の学校へはいると、中国語授業の学校と設備などの点で差別があることに気がついた。
子供の頃、なかよく遊んだ中国人はその後、誰とも連絡がないという。
 イリハム青年が新彊大學に在学中、天安門事件が起きた。そのときまで「経済の改革開放を推し進めたトウ小平や、特に民族問題にも同情的だった改革派政治家、胡耀邦の時代だった80年代は、現代中国の歴史の中で、最も自由で各民族の権利も多少は尊重されていた」(55p)
 差別が表面化したのはウイグル人迫害リンチ事件を切っ掛けとしてウルムチにおける中国人のウイグル人暴行殺人事件だった。この衝撃で外国へ逃れた夥しいウイグル人はおそらく十数万人である。
世界ウイグル人会議が結成され、代表のラビア・カディール女史はノーベル平和賞受賞寸前まで行ったが、北京の妨害で実現しなかった。
 ウイグル会議の面々は靖国神社を参拝した。中国政府は声高に批判した。
 しかしイリハムさんは言う。
 「自分たちウイグル人は、ウィグルのために闘った人たちを祀るところはどこにもない」(100p)
 わたしたち日本人はウイグルの悲劇から何を学ぶべきか。
 沖縄が「ウイグル化」しないためにどうすればよいかを、真剣に考えなければならないのである。この切実なおもいが行間から溢れている。
4 notes · View notes
shinobugaoka-houkago · 8 months
Text
取材プログラム ~インタビューに挑戦しよう!~ <前編>
こんにちは! しのわくスタッフの長南(ちょうなん)と申します。前職がテレビ番組のディレクターで、20年以上ドキュメンタリーを作ってきました。 そこで今回、「取材プログラム」を担当させて頂くことに。子どもたちが忍岡小学校の先生にインタビューをし、最後はポスター(壁新聞)にまとめました。 以下、子どもたちの奮闘をレポートします!
🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊 みなさんは「取材」と聞くと、どんなイメージをお持ちでしょうか? 「材料・題材を取り集める」行為…ノンフィクションと呼ばれる映像・出版物・新聞などは全て、「取材」があってこそ生み出されています。  今回はその中でも、「インタビュー」に挑戦してみることに。これが中々奥が深い…。20年やっていても、うまく行く時もあれば、失敗することもある難作業です。 その難関に挑んだのは、自ら「取材をしてみたい!」と手を挙げた3年女子3名、4年女子1名の、計4名の子どもたち。プログラムは全4回に及びました。 第1回目は、インタビューしたい人物を自分たちで決めました。まずは各自がリストアップ。忍岡小の先生方、しのわくで専門のプログラムを教えて下さる講師の方、しのわくスタッフ、習い事の先生、通っている歯医者さん、大谷選手(野球)…などの名前が挙がりました。
Tumblr media
出揃ったところで4人で話し合い、多数決で忍岡小の とある先生に白羽の矢が。(後日インタビューを申し込んだところ、快くお引き受け頂けました。) そして1回目のメインイベントは、「質問を考える」。何もアドバイスせずに子どもたちだけで考えると、「好きな食べ物は?」 「好きな色は?」といった質問が挙がってきます。もちろんそれも第一歩ではありますが、ここで少し 私たちプロがどんな風に質問を作るのか、ヒントを。 「その人の人生や人柄を知ることができる質問を考えよう」
Tumblr media
【質問を考える時のキーワード】  「人生(過去・現在・未来)」  「気持ちや考え方(性格)」  「意外な一面(だれも知らない部分)」 例えば、人生で過去(子どもの頃/先生になった時)のことを尋ねる質問をしたり、気持ち(嬉しかったこと/挫折)について聞いてみる、といった具合です。 …かなり高度な内容ですよね。実はプロでも、この質問の立て方で 上手い下手が分かれるぐらいの、肝となる作業です。 そんな難しいことを小学生が考えられるの?…いやいや、それがびっくり、プロでも考えつかないようなオリジナリティー溢れる質問を考えてくれました!
Tumblr media
・昔は、チャラかったですか? ・バイトしていましたか? ・自分の子どもに嫌われたことはありますか? ・一番ショックだったことは? ・100万円もらえたら何をしますか? ・年を取ったら何をしますか? …これらの質問が、のちに実際のインタビューで、先生の知られざる素顔を大いに引き出してくれたのです。
Tumblr media
第2回目は、いよいよインタビュー本番。4人の子どもたちが満場一致でインタビューしたいと挙げた、忍岡小のとあるベテラン先生に30分のお時間を頂けることになりました。 まず、インタビュー前の準備として、前回4人それぞれが考えた質問のうち、30分で聞けそうな数に絞ります。1人につき2~3問。子ども自身がどうしても聞きたい質問と、私から見て、オリジナリティーがあって良いと思う質問を織り交ぜて選びました。(子どもは意外と、せっかく良い質問なのになぜか選ばなかったりするので…笑) 次に、インタビューの予行演習をします。ここで私が一番大事なポイントとしてみんなに伝えたのは… 「インタビューは会話である」 用意していた質問を投げて、答えをもらったら終わり…の一方通行ではなく、あくまでキャッチボール。 【インタビュー時のポイント】 ・根掘り葉掘り(しつこく掘り下げる!) ・相手の答えの中に、次の質問を見つける ・アドリブ力(用意した質問を捨ててもいい!) ということで、まずは私が3年女子Aさんを相手に、お手本を見せます。 私 「何色が好き?」  A 「黒」 私 「なぜ?」  A 「かっこいいから」 私 「黒いもので好きなものは?」  A 「服とか」 私 「服は自分で選ぶの?」  A 「お母さんと一緒に」 私 「どこで買う?」  A 「ユニクロやGU」 私 「スカート派?パンツ派?」  A 「スカート持ってないよー!」 大事なポイントは、「最初の一問一答で終わってしまったら見えなかったAさんのキャラクターや家族との関係が、根掘り葉掘りすることで見えてくる」。 みんなすぐに理解できたようで、2人1組になって練習開始。子どもたちにとっては、いつもの会話と少し違う流れなので、実際に声に出してみることが大事です。さあ、これを先生に対しても実践できるかな…?
Tumblr media
いよいよ、ベテラン先生を教室にお招きし、インタビュースタート! まずは4人で先生に「取材の目的」を説明します。インタビューした内容を紙にまとめて、しのわくルームの廊下に貼り出させてもらうことの了承を得ました。 そして、各自が担当する質問を聞いていきます。さすが先生、お話がとっても面白く、4人も笑いが絶えません。あたたかな座談会のような雰囲気で、あっという間の30分でした。
Tumblr media
子どもたちは、事前に用意していた質問以外にも、先生の話にすかさず反応してその場で新たに質問、どんどん食らいつく! つまり、「根掘り葉掘り」も 「相手の答えの中に、次の質問を見つける」も、自然に上手にできていました。その結果…  ・元々会社勤めをしていたが、意外なきっかけで先生に転職したこと ・大学時代のサークル活動で大好きなことを見つけ、それが今の職業につながったこと ・アルバイト中の武勇伝 ・実は奥さん思いで優しい😊 …などの、興味深いエピソードの数々を引き出すことができ、よく知っていると思っていた先生の、全く知らなかった素顔を垣間見ることができました。
Tumblr media
子どもたちが 楽しく充実した時間を過ごしたのはもちろんのこと、きっと先生も、より深くご自分のことを子どもたちに伝えられる機会となり、お互いにとってかけがえのないひと時になったのではないでしょうか… これこそ、インタビューの醍醐味! 次回 ブログ後編では、インタビューのアウトプットである「ポスター作り」をレポートします。
2 notes · View notes
studio-dplus · 2 years
Photo
Tumblr media
. 10/1/2022 TOMOKO HIPHOP @tmk_saturn 14:00〜15:30 D+ができた当初 ワタシと暖が  TOMOKOさんのダンスに惚れ込んで キッズを教えてもなく 顔見知りでもないところから D+のみんなにTOMOKOさんのHIPHOPに触れてもらいたいという一心で メールを送り 電話をかけた のを覚えている 笑 長くクラスを持ってもらったり オープンクラスでキッズとティーンズ みてもらったり 発表会の作品も素晴らしくかっこいいものを踊らせてもらったり… そして5年ぶりに 可愛い息子を連れて D+に来てくれました! 初めて参加のメンバーとその頃を思い出しながら踊るメンバーと 良いタイミングで 来てもらえました☺️ ありがとうございました。ちびっ子2人は いえ ワタシもダンスを全く見る事なく 2階 託児ルームで満喫していました♪ 繋がり 縁とは 自然と導かれるもの なのだと思う。 ありがとうございました!! 参加したみんなは 濃ーい90分 かみ砕いて しっかり自分の中に取り込んでいってね。 . . . . . #ダンススクール #ダンススタジオ #dance #hiphop #ヒップホップ #studiodplus #キッズダンス #西新井 #北千住 #足立区 #東京 #tokyo #無料体験レッスン #生徒募集 #English #英語レッスン #pop #バレエ #LOCK #フリースタイル #足立区習い事 #西新井習い事 #北千住習い事 #スタジオディープラス @unusfactory https://www.instagram.com/p/CjQY8g7vEj9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes · View notes
room-n-blog · 20 days
Text
はじめまして☺️
はじめまして☺️
4月からルーム南に入社しました杉本です。
今回、ブログデビューになります。
これからよろしくお願いします!
4/25にレトロでんしゃ館に行ってきました。
子どもたちは車の中からワクワクした様子です……🥳
館内は昔の電車でいっぱいです!
みんな、展示されている電車の中を探検していました。
中には、電車のゲームをしている子も。
Tumblr media
運転席で車掌さんになりきるYくん。
レバーやボタンを操作して、ご満悦な様子です。
かっこよく運転できていますね💯
Tumblr media
黄色の電車の前で素敵なポーズを決めるSちゃん(手前)と後ろで見守るRくん(後方)。
Sちゃんは華やかな電車に映える素晴らしい立ち姿を見せてくれました!
そして、電車の中から外の景色を見守っているRくんからはどんな世界が見えていたんでしょう🫣
Tumblr media Tumblr media
電車の椅子に座ってニコニコなRくん(左)。
手を顔に近づけて嬉しそうです♪
ゲームに真剣な3人の後ろ姿を激写!
自分で電車のデザインを考えてオリジナル電車を作るゲームだったので、どんなものができるかな?とこちらもワクワクでした!
出来上がったものをルームで組み立ていました🙌
素敵な笑顔で溢れた一日でした🌸
0 notes
im2w2mi · 1 month
Text
号泣ぐらし
20240407
今日見た映画、ワンピースFILMRED、すみっコぐらしツギハギ工場。 まあ多分さ~~フェス前だから情緒が繊細?なのはあると思うんだけど、すみっコぐらしでワケわからんぐらい号泣した。もうなんか、ウゥゥ…!!みたいに顔を覆いそうになった。泣いて。 でもこれは別に感動した!いい話!とか可哀そう!とかそういう感じじゃなくて、なんか映像を見てたら涙がどんどん溢れてくる感じ。 見てる感情は、すみっコぐらしでは不幸な展開ないよね(映画しか見たことない知識レベル)って分かってる状態。だからなんか悲しそうな展開があっても絶対大丈夫…ほらやっぱ大丈夫だったぁ~~!!!!っていう安心感で涙が出ている…?のか…?って思ってる。 てか、なんか魔法使いの子が船でやって来ておちこぼれで…みたいな方の映画も確か以前に見て(フェス前w)ツーーーーー…って涙を流した記憶あるからなんかこう、フェス前ってすみっコぐらしが見たくなって見て号泣する遺伝子なのかもしれない。 映画見るか!って気分になるのもあんまりならない?気もするし。フェス前故の変化=映画見たい~。とかある?ないか…?さすがに何もかもをフェス前にこじつけすぎ? まあ理由があると楽だから、サ。
ツギハギ工場の感想でも書こうかしらね。 一番感情を揺さぶってきたのは、恒常からみんなが脱出したときに、工場内のモニターで工場がずっと「いかないで」「玩具が作れなくなる」「いかないで」って言って(表示させて)るとこかも…。 それですみっこたちを追いかけて、結局力尽きるんだけど、工場内はスプリンクラーで水浸しになってたりしてマジで完全に壊れてて(これは不思議な力で直ってめでたしじゃなくてずっと直らない)なんか、結構本格的に壊れてる様子があったのも印象深い。 鍵のかかった部屋には「誰か」が居るんじゃなくて、古くて使えないから捨てられたって思ってる「工場」そのものがいて、ず~~っと涙を流している…。多分鍵のかかった部屋の中の工場が、核になる部分だから、それが熊工場長とかを動かしてたわけで、すみっこ達に食事とか部屋を提供して「気に入ってくれたかな…?」って思ってるのとか、もっともっと作らないと…!って思ってるのもあの鍵部屋の工場だと思うとなんかもう、泣けてきた、また。 なんの涙なんだこれは、愛しさ…?憐れみ…?なんか必死さというかひたむきさがなんか、感情に来るのかも、しれ、ない。わからん…。 まじでひとくくりに感動してる!って感じじゃないけど、やっぱ良かったねえ良かったねえ……の、感動…?の涙…?安心感かやっぱわからんよ。 誰かツギハギ工場見て号泣した人いないかな?パブサして見ようあとで。
工場は最後、古くても使えなくても大丈夫っていうのを、古くて使えなくなってツギハギまみれのぬいぐるみ(昔作ったもの)を大事にしてるシロクマをみて分かって、内装を変えて映画館になってどこか旅に出たけど。まあ居なくなるのは映画初登場キャラだししゃーないかとは思う。
すみっコぐらしで不穏展開というか暴力的な展開になるとは思ってないけど、最初工場で働こう!ってなって豪華すぎる食事やら専用ルームとか、日に日に増えるノルマとか機械で、これ大丈夫なやつ?ってなんか訝しんだりはした。まあすみっこ達はモノづくり楽しい!で���通に働いてたし、逃げ出そうとしたのも、仲間が機会に巻き込まれて助けたいから~~!だったから。すごい安心出来る。すごいわ。
さ、パブサしよう。 フォロワーさんは正直ゲナゾより怖かったって言っててワロタ。やはり号泣人は少ないのか。
0 notes
hotelsuncityikebukuro · 5 months
Text
2023年もお世話になりました。
久しぶりの投稿になりました。(中々更新できずにすいません) 気付けば本日はもう12月30日です。今年も1年間沢山の方々にご利用頂きありがとうございました。毎日様々なお客様とお会いでき私共スタッフは刺激的な毎日を送ることが出来ました。
コロナウイルスも落ち着きたくさんの方が我慢されていた旅行など今年は沢山行くことが出来たのではないでしょうか?今年はマスクの着用も緩和されフロントで皆様の笑顔をたくさん見ることができ、すごく幸せでした。改めてホテルで働かせて頂くことに感謝いたします。
特に流鉄ルームでのお客様との会話がとても楽しかったです。今年の最後にまさかの「私、流鉄ビア列車に行ったんですよ~。」とお声頂いたお客様はおそらく同じ時間帯にいらっしゃったかも!?多分見てないと思いますが、来年は是非流鉄ビア列車でお会いしたいです(笑い)開催するかどうかも決まっておりませんが(汗💦)
流鉄ルームと言えば最近海外のお客様が増えてきております。
ふと、客室に不備があり、フロントにいらっしゃった際に「どのようにこの部屋をお知りになったのですか?」と尋ねたところ、「SNSでみてここに泊まろうと思ったんだよ。たまたま空いていたからすぐに予約したよ。」とおっしゃっていました。(恐るべきSNS)
でも、一番嬉しかったのは常連様のお客様からの「やっとこれたよ~。」とか「ただいま~。」などとお声を掛けてくれたお客様かな。
本当にお客様あってのホテルサンシティ池袋です。
至らぬ点も多々ございますが、来年もホテルサンシティ池袋はスタッフ一同力を合わせてお客様に満足していただけるよう頑張りますのでどうかよろしくお願い致します。
今後ともホテルサンシティ池袋を愛していただけますと大変嬉しく思います。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
0 notes
kendawk · 7 months
Text
初撮影・顔出し!!僕の下心丸見えの行動に不信感を持つ女子〇〇・・・密室に連れ込み未処理剛毛な発展途上の女子◯生に2回生!! - 無料動画付き(サンプル動画)
初撮影・顔出し!!僕の下心丸見えの行動に不信感を持つ女子〇〇・・・密室に連れ込み未処理剛毛な発展途上の女子◯生に2回生!! - 無料動画付き(サンプル動画) スタジオ: FC2 時間: 62分 女優: 人懐っこく愛嬌抜群で可愛い彼女。 それでいて思春期の女の子には珍しく彼氏も作らず一人***活を送っている。 もったいないなと思いつつも、ときおり見せる寂しそうな横顔を見るたび年甲斐もなく胸がきゅんとしてしまう僕・・・。 それと同時に、心の奥には彼女に対する邪な気持ちが芽生えていた。 今日は生憎の雨模様。 考えてきたデートプランを変更し、時間がなかったので急遽カラオケ店のVIPルームを予約した。 さすがに女子◯生同士でいつも行くような部屋では格好がつかないので・・・。 だがそのVIPルームを予約した事が彼女に不信感を持たせてしまっ ***********************************
Tumblr media
【DVDハッピー】 https://dvd-happy.com/ ストリーミング・ダウンロード・DVD $1.49~ 正規品最安値保障 ***********************************
0 notes
k-rush · 2 years
Text
あれがあった頃。
それは、小瓶や数字のカプセルとかが簡単に手に入った数年前のことです。 キメもの。本当に神秘的な世界へ僕を導いてくれたのを懐かしく思い出します。
穴を洗ったあと(一番鮮明に覚えてるのは、CCの褌ルームでの、友達とのいちゃいちゃ)、 とろとろになったそこにカプセルを仕込みます。 すごく効きが早い僕は、すぐにそわそわしはじめます。 じきに穴がじゅわじゅわとし、身体じゅうがさわさわぞくぞくと敏感になってきます。 そのカプセルは、どっかーん効く感じではなく、 ふわーっと曼荼羅が天井に見えてくるような効きめのものでした。
友達と向かい合ってベッドの上に座り、乳首をこねくられながら小瓶を刻み嗅ぎします。 じきに、とっても幸せな気持ちになり、 友達(短髪髭な出で立ちでした)の顔がふわっとぴんぼけし、 僕のタイプの人の顔全部とかぶって、いいよ気持ちよくなりな、 って語りかけてくれる王様に変わりました。 たまらなくなり、吸って、吸って、を繰り返していると、 すとん、すとん、と電気が落ちるような感じのあと、 全部が真っ暗になり(実際には普通に電気はついてるんですけど)、 すー、すー、って自分が小瓶を嗅ぐ音だけが頭の中に響くようになったあと、 またまたふわーっと幸せな世界が広がり、身体のさわさわがさらに際立ってきます。 もうたまりません。穴もまらも乳首も全部気持ちよくなってしまいました。 意外と後に残らないんですよね、初期のカプセルって。
この時に褌ルームにたくさん人がいたら大変だったんでしょうね。 残念ながら、平日の夜だったため、二人だけの世界を楽しんでました。
キメものを先輩方から教わり、キメウナギに興味を持つようになった僕は、 当時MixiやHuGsのウナギのコミュで見かけた、 同様の趣向を持ってみえるがちむちさんに会いに、首都圏などへ足しげく向かい、 お互いに、してみたいことをしてみたいだけ、くんづほぐれつ、没頭しておりました。
ウナギって、お互いに穴は気持ちいいのに、両手が自由なもんですから、 好きなように相手の身体を感じることができちゃいますよね。 乳首を触るもよし、抱きしめあうのもよし、亀頭をゆるゆるこねくりあうのもまたよろし。
二人してべろんべろんキスしながら、小瓶を嗅ぎまくり。 さわさわする感覚がものすごく強くなり(この時のカプセルは、初代のやつだったです)、 とっても幸せで、研ぎ澄まされた上質な時が流れはじめます。 ピントが合わなくなり、相手の坊主髭の顔がぼんやりとし、 髪と髭がふわーっとなって、唇がまるでエロい動物のようにやわやわと動いて。 ぶっ飛んでいきます。
でも、一番気持ちよかった時のことを覚えてないんですよね。 直後はめっちゃ覚えてるんですけど、30分くらい経つと、もう飛んでってしまってるんです。
そういえば、僕の初貫通は、知り合いの方2人との3Pのときでした。数年前になります。 数字のカプセルを仕込んで、3人ともそわそわとしはじめて。 がっつりエロエロしてましたら、僕がFタチすることになりまして。 すんげえなあ、喰っちまったやん、とか思ってましたら、 お前もやってみ?ってなことになりまして。
四つ這いで小瓶をがん嗅ぎしたあと、ちょっといきんでって言われて、 うーーってしたあと、ふと力を抜いたら、ずるずるーって。 うわー、あかんあかん。なんかすんごい変な感じ。 しっかりほぐしてもらえてたんで、痛くはなかったんですが、 奥からなにか出てきてしまうような感覚があり、 すいません抜いてください!ってお願いしてしまいました。 入るもんなんですね。違和感だらけでしたが、喰うてしまったことにめっちゃびっくりでした。
その後にFした時には、あ、入るって���ったときに、目の奥に、緑色のトンネルが見えてきて、 するするするーって喰うてしまいました。不思議なものですね。
でも最近、全然喰えないです。忘れちゃったのかも。
33 notes · View notes
supersoniclevel · 8 months
Text
真3プレイ記 アマラEND編(前編)
遅くなっちゃったけど2周目アマラルートの感想です! まさかの前後編。 分岐までのメインストーリーの方はさわり程度です。 そのくせ長いですが、まあ、察してください。 内容:第4カルパ突破まで
2周目は悪魔全書が引き継げる&レベル制限解放なので、序盤のうちにラスダン攻略メンバーを揃えれば、さくさくぱんだ進行ができる!→でもそのためには結構なお金が必要→でもマタドール戦前にはつよい悪魔を用意したほうが絶対いい。 ということでまずは渋谷をぐるぐるして1周目でそこそこ育てたスダマチャンを召喚し、マハザンで無双してもらいながら今度は銀座でひたすら悪魔を狩って狩って狩って宝石売って5万マッカくらい稼いで、銀座大地下道突入前にラスボス攻略時の重鎮・オーディンを召喚! 純粋に能力値が高いし、単体魔法・全体魔法・全体物理とスキルのバランスもよく、どんな状況でも対応できるので、本当~~~に頼りになる子なんです。 ストーリー進めながら貯まったお金で随時残りのメンバーも追加していったけど、しばらくオーディンだけで事たりたし、第5カルパやカグツチ塔あたりまでは苦戦する場面がほぼありませんでした。計画通り。 メインストーリーのほうはせっかくなので、ルート分岐に関わらない部分に関しては1周目で選ばなかった選択肢を回収しながら進みました。 以下、おもしろかったダイジェスト。 ・ニヒロ機構の氷川との会話で「いいえ」系を選び続けると会話が全然噛み合わない。氷川ずっと「???」ってなってたと思う。 ・先生、ヤヒロノヒモロギ入手を「それじゃ、お願いね」って帰りにスーパー寄って牛乳買ってきてみたいな軽さで頼んでくる。ヤヒロノヒモロギだぞ。 ・アマラ神殿で勇くんに「何をしているか聞く」と「ほら、あの男が核になってマガツヒを集めてるだろ……?」ってすごく優しく教えてくれて、推しが死ぬイベントが一気に工場見学みたいな雰囲気になる。 ・ミトラの審問に「体も心も悪魔で創世はしません」って言ったのに、お前その顔はなんだ!ってイチャモンつけられる。もはや「おまえは池袋をでかい顔して歩いてた罪で死刑」と大差ない。 ・議事堂で氷川を止めると、「女の誘惑に落ちた」扱いとなる。なぜその発想になる?? おもしろすぎる。 本編はそんなとこかな。 アマラ深界の攻略は、トランペッターまで倒してから一気に進めました(どうせメノラー揃わないと先に進めなくなるため)。 のでライドウさんはレベル差の暴力で上から殴ってしまったので、ライドウ戦に苦心する様子を見たかった方はすみません。 というか、ライドウとイチャイチャ鬼ごっこするところまでは1周目で攻略済みなので割愛するぜ。 ちなみに、何故鬼ごっこをさせられたのかはよくわかっていません。もう1回イベント見たらわかるかもと思ったけどわかんなかった。 ということで第3カルパ突破地点から。 今回教えてもらえるのは、アラディアについての話。 彼女?は、迫害されていた魔女たちが勝手に作りだして拝んでいた神が、その信仰によって実態を成したもの?みたいですね。 自分を信仰してくれた人々の願いである「自由」を司ってはいるものの、無から生み出された存在であるので、他の神々や悪魔のような力は持っていない……ということなのかしら?? 先生はちゃんとカグツチに選ばれて、創世する候補としてこの世界に来たはずなのに、彼女の神が力を持たない虚構の神なのはどうしてなんだろう?? それとも先生が最初からコトワリとなるだけの理念をもっていて、他のコトワリ代表たちと同じように神を召喚していたら、もっと別の神が彼女に応えたのかな。 つまり先生が望んだ「自由」という理念と、氷川の指摘したような「逃げ場を求めるのみ」という脆弱な意思とが、アラディアと呼応したということ? なのかな?? 続いて第4カルパ。 へ~っ月齢で行き先が変わるんだ!っていろいろ試してたら特に何の準備もしてないのにベルゼブブの部屋に迷い込んでまうの罠すぎない? このまま出口を探し歩いて、呪いで瀕死になったところをザコに撫でられて全滅するより、ベルゼブブに挑んで負けたほうがマシ!と勢いで突入したら割とアッサリ勝ってしまいました。びっくり。 ベルゼブブ、人型も蝿型もかなり厳つくて荒っぽそうだけど、中身はめちゃ紳士的なんですよね。悪魔としての格の高さを感じる。 しかし、人修羅くんにメノラーを集めさせている目的をぺらぺら喋っちゃってて、うっかりネタバレおじさんみたいになってて可愛かったです。バレおじ。(?) これで第4カルパはあっさりクリアだ~!と思いきや、階下に降りる→鍵が掛かっている→鍵のありかを知ってる悪魔が以前の階層にいる→呪いエリアどこにあったか忘れたから探す→鍵はロキが持ってる→鍵はガラクタ集めのマネカタに売っtめんどくせえええええええ~~~~~~~~!!!!!
もうベルゼブブが鍵くれよ。
ロキ、BARで静かに飲んでいるクールな大人の男……てイメージだったのに、場末の酒場で金目のものを質に入れてまで飲んだくれているダメ男みたいになっちゃってて可哀想だった。 エ~ッ!? ロキさんのVIPルームから金品を盗んだ悪党のせいで素寒貧になっちゃったんですか!? なんてひどい! 俺が懲らしめておきます。それじゃ👋 ちなみに回廊は全部探索しましたが、宝物庫は大して見て回っていません。そんな……べつに……いいかなって。(?) 回廊にいる猟奇殺人者の少年の思念体、最初に会ったときはサカハギさんなのかな?って思ったけど「でもCVが細谷佳正だな??」となり、全部話聞いて、「愛を知らないために平気で人を傷つけてきたけど本当は愛を欲していた少年の魂」がフトミミ氏という形となったの、めちゃいいな……と思いました。 なんかちょっと、愛や優しさを知るロウくんや主人公にひそかに憧れていただろうカオスくんの生き方にも、どことなく似てるような気がして……カオスくんは自分の弱い姿を認め愛すことはできなかったから、少年が「本当は愛し愛される人間になりたい」と認めたことをえらいなと思いつつも、でも彼はいちど死したからこそ、ようやくそこに立ち返ることができるんだろうなという気もしました。生前、「本当はみんな優しいんだ」と言いながらサカハギさんの娘?を手にかけたんだろうし。 てかこっちの厚さに対してサカハギさん側のキャラがやや薄いのがちょっと気になる。「本当は復讐したかったが世間の目を気にする自分にはできなかった」とか言ってるけど、その髪型で会社行けるなら全然できたとおもう。復讐。知らんけど。 第4カルパを突破した人修羅くんに、お姉さんがようやくネタバラシしてくれます。さっきちょっとバレおじ(ベルゼブブ)から聞いちゃいましたが、ロウ勢力との戦争に勝つための切り札として、人修羅くんを混沌王に仕立て上げるつもりなんですね。 魔人たちと戦わされるのは単に力試しというか、混沌王にふさわしいかどうかの試練なのかと思ってたけど、要は蠱毒なのか。なのか? マガタマが虫っぽいのも関係あるのかな? 魔人、みんな事情を承知しているのかと思ったら、知らない子もいたらしい。可哀想。絶対マタドールさんじゃん。(名指しはやめるんだ) 全部を知った上で、あらためて協力してくれまいかと要請されます。べつに無理にとは言わないけど、神の支配に疑問があるなら是非来てほしいとのこと。 う~ん、だったらべつに、人修羅くんの良心につけ込むようなことをしないで、最初からそれをいってくれても良かったと思うけどもね。
Tumblr media
ぴゃああああちょっとなに急にまって!?!!?!?!?!?!?
さっきので話終わったかと思って完全に油断していました。ひどい動悸でバクバクになった胸を押さえながら「もうやだなに知りたいけど知りたくないなにが出てくんの助けて」てブツブツ言いながら部屋を6分間うろうろしてようやく震える指でAボタンを押す、そうよわたしはヒジリ推しの女(憔悴)。 話を要約すると、ヒジリは遠い昔に犯した大罪のため、世界の行く末を見届けるという使命を課せられて、見えざる神の手に操られ行動させられていた(でも本人はその記憶をもたないため把握していない)とのこと。
え? じゃあ…… じゃあ、本当に、「すべて���創り変えるべき」だったのは……。
なのに、なんで……
……。
はぁ????????
(いろいろな感情になった結果キレる)
神の傀儡として支配されていたヒジリには、そこから脱却し世界を創り変える理由があって、そして彼こそがそれをすべきだった。 のに、なぜ彼の専用エンディングがないのか??? っていうのを真っ先に思ったのですが、カグツチに選ばれておらず、かつマネカタの体となっているヒジリにはコトワリを啓くことはできなくて…… そして主人公くんもまた、コトワリを啓いたヒトといっしょでなければ世界を創ることはできないし、自分のコトワリを啓くこともできない…… 状況としては詰んでいて、これ以上どうしようもない、ということ……なんですね。。。 ずっと……ヒジリに頼ってほしいと思ってました。ヒジリが、創世したいなら、そのために協力したいって。 でも……できることなんかなんにもなかった。 二人じゃ……どこへもいけなかったんだ……。 その事実が、ただただ、ショックでした。 ヒジリはさ……「自分を受胎を生き残った人間だと信じていた」以上に……「普通の人間としてこれまで生きてきた」んだよ。 彼はオカルトに興味があって、文章を書くことが好きで、そしてなにかを自分の言葉で人に伝えるような仕事に惹かれる気持ちがあったから、オカルト記者を志した。 というつもりでいる。 でも実際は「光と闇の戦争を見届け、記す」という使命のために、そのように駒を進めさせられていただけ。 自分の意思だと思っていたいろんなことは、本当は全部選ばされたもの。ヒジリが自分で好きだと思ったこと、自分で正しいと思ったこと、自分で選んで決めたこと……そんなもの、本当は一個もないのかもしれない。ヒジリという人間は、いるけど、いない。傀儡なのだ……。 ヒジリ自身は自分が傀儡であることも、何度となく人生やり直していることも知らないわけだから、それを第三者の立場から「かわいそう」だと思うのは、エゴでしかないけれど…… でも……でも………… 全てを知ったヒジリが「俺自身が、世界を、俺を、すべてを創り変えるべきなんだ」と言ったのは、それはヒジリ自身の願いなのではないの? 自分が支配されるだけの傀儡であると知って、ヒジリはそんな自分のことを、嫌だと思ったんだよ。そんな自分を変えたいって、彼はたしかに……そう思ったんだ。 なのに、なんにもできないなんて、許されもしないなんて、こんなの……あんまりじゃないか……。
(むせび泣く)
なんにもしてあげられないけど、なにかしてあげたかった。いっしょに居たかった。一人きりで行かせるのではなく……。 せめて彼の終わらない旅の、杖くらいになってあげたかったよ……。 お姉さんは、ヒジリのように自由を奪われ弄ばれるだけのような在り様に疑問を持つのならば、最下層まで降りてこいと言います。 ヒジリのことを神に利用される哀れな存在みたいに謳いながらも、自分たちもただ主人公くんの承諾を促すためのネタとして利用してるのが、だいぶ腹立つんだけれども。 でも、もし本当に人修羅くんが混沌王となって、神との戦争に勝利できたら、ヒジリは解放されるのでしょうか。どこかの宇宙の、どこかの世界で、生まれ変わって、今度は自分の意思で生きてけるのかな。 そうだったらいい。 そうだったら、いいな……。
……ということで、だいぶ情緒が乱れましたが、第5カルパへ向かいます。長くなっちゃったので第5カルパ以降は次回! ちなみにこのイベントのあと、雑司が谷霊園に行って土鈴をゲットしたのですが、あの、ヒジリの生命フロー(?)って、人として東京に生まれる→受胎で死ぬ→ボルテクス界に戻される→勇に負けて死ぬ→魂がアマラ深界に落ちる?→回廊脱出→土鈴使って死ぬ→next stage…で合ってる?? 雑司が谷の人型、シルエットからすると「そう」なんだけど、だとしてなんでアマラ神殿で死んだ時にnext stageに行ってないのかがわかんないし、リスポーン地点が霊園なのもちょっと謎なんだよな。 でもだったら霊園のシミはいわゆる汎用マネカタのシルエットで良かったじゃんになるし……??? もし回廊を脱出して人間になろうとしたマネカタがヒジリだったのだとしたら、死してなおも創世を諦めなかった彼の必死さと、ようやく掴んだ希望でさえあっさりと摘み取られる無情さが、とても悲しいなと思うのです……。 てか真1の推し・ロウくんに続き神の傀儡にされ、真2の推し・サタンに続いて土(のシミ)となる真3の推し・聖丈二is何。もうやめてください。
0 notes
straycatboogie · 8 months
Text
2023/09/11
BGM: Green Day - Wake Me Up When September Ends
今日は遅番だった。朝、イオンに行きそこのフードコートで詩を書く。その後時間があったので、明日Discordのイタローさんのラジオの席で話させてもらう内容についてあれこれ考える。ひどく抽象的な、雲をつかむような話になるのだけど「どうやったら英語を披露する上で『自分自身に自信を持てる』ようになるか」について話させてもらおうか、と……もともとは英語について、ぼくの勉強法や英語にまつわる思い出話/よもやま話を話したかったのだけどだんだん考えが変わってきた。そうして英語を学ぶことのベースに「適切な自尊感情」がないと英語をいくら勉強しても身につかないのではないかと思ってしまったのだった。だとしたらどのようにしてそうした「適切な自尊感情」を自分の中に築き上げていくか……そんなことをあれこれ考える。実にラジオでは収まらないような大きな話になりそうなので、話すことを絞っていかないといけないようだ。ぼく自身はどのようにして自尊感情を築き上げてきたのだろう? どのようにして自分を受け容れ、愛して英語を話すことを(必要以上に)物怖じしなくなったのだろう? そんなことについてもぼんやり考え始めた。過去、自分の英語にぜんぜん自信が持てずひきこもって過ごしていた日々。そこから人に薦められて英語を披露し始めて、そして褒められてうれしかったこと……。
自分の英語に自信が持てず、「留学したこともないから」「自分は田舎者だから」と過去にさんざん自分に劣等感を抱いて、引っ込み思案に生きてきた。英語のみならず、ぼくはいじめに遭ったり発達障害が原因で「変人」「ひねくれ者」と見なされたりしてきたのでそれでその他者の評価を織り込んで「そうだ、自分はダメなんだ」と思ってしまったりした。もちろんそうして他人の評価に敏感であることは大事なことだけれど、他人に振り回されて自分を見失うのも現実的とは言えないのではないか……そんなことをあれこれ考える。いまぼくが参加させてもらっている英語関係のミーティングのことを考える。川真田さんという方が主宰されているそのミーティングでは、毎回参加された方のユーモアや寛容な態度に救われてポジティブなエネルギーをいただいている。ひょんなことから参加するようになったミーティングなのだけれど、そこでは話せない人を足蹴にしたり見下したりするトゲトゲした空気はない。それがぼくにとって居心地がいい。川真田さんのそのミーティングだけではなく、過去に参加していたインドネシアのジュディスさんのclubhouseのルームやその他英会話関係のミーティングもそうした、実にアットホーム(これは和製英語だっただろうか)な雰囲気だったことを思い出せる。
ずっと過去を振り返ってみるとそもそも学生時代自分はぜんぜん勉強もせず、英語にしたって「こんなことを勉強したって何にもならない」とツッパっていた。日本に住んでいれば容易に知られるように英語を話せるということにある種特殊な価値が置かれている。ひらたく言えば、英語を話せることは賢いとか社交的とかいう話になる。それがこの日記で最近折に触れて書いてきた「英語力と人間力」をめぐる話につながってくる。ぼくは、人間の価値は英語を話せるかどうかといった基準「だけ」では決まらないと思っている。もちろん話せないよりは話せたほうがいいのかもしれない。でも、そう言い出せばぼくはフランス語やドイツ語なんてぜんぜんできないし、ほかにもまったくもって手も足も出ないことがいくらでもある(たとえば、ぼくはバリバリの文系人間だった。だから数式を駆使した理系の学問に関しては中学生にも劣る計算能力の持ち主なのである)……あれ、何の話をしていたのだろう。まあ、何はともあれ学問を学ぶことは自分の限界を見極め、世界の神秘に触れていくということで大事なのだと思う。でも、それがただの優劣を競う競争(コンペティション)になってしまっては「肩がこる」だけだ。
といったようなことをあれこれ考える。いや、何だか悟り済ましたようなことをあれこれしたり顔で述べてしまっているがぼくだっていまだ「若輩者」でしかない。そうして英語のメモにいつものようにここまで考えてきたことを書き留める。その合間に片岡義男の『日本語と英語』を読んだりして過ごす。英語のこのメモも、思えばあのコロナ禍のバタバタしていた日々に姫路の東急ハンズに行ってそこで見つけたマルマンのニーモシネのメモパッドに「これだ!」と思って書き始めたのだった。自分にしっくりくる手段を見つけて、あとはそれを根気強く続けるということが大事かもしれない。ざっとそんなことも今度のイタローさんのラジオで話す材料に持っていけたらと考えた……それで思い出したのだけれど、今朝LINEでぼくは自己コントロール能力を褒めてもらった。でも、とんでもない話だ。ぼくは実にいい加減でぐうたらで、うっかりミスやど忘れがひどいのでスマートフォンがなければ予定の管理/マネジメントができない。そうしてできないことを早々にあきらめてしまって、できることにステータスを振り分けて伸ばすことを考えているからそれが人からすればすごいということになるのかなとも思う。いや、あくまで推測でしかないのだけど。
0 notes
ゲーム開始前(夏祭り準備~開会式・夏祭り)
 太陽さんさん、いつもの柊鬼商店街。  数ヶ月の間お客さんの増えていた商店街も、徐々に落ち着きを取り戻しつつある。  けれど商店街の人々は、なにやら忙しく動き回っている様子――  なぜならそう、もうすぐ柊鬼夏祭りが控えているから!
夏祭り準備
リアルタイム 7/24(月)21:00~7/28(金)12:00
PC時間軸 8/22~25、各日06:30~終日
#ラジオ体操  地域貢献の一環で、柊鬼商店街では近所の子ども会と協力し、夏休み期間のラジオ体操を毎年行っている。  毎朝06:30~、柊鬼ふれあい広場で実施。  商店街関係者からお客さんまで広く募ったボランティアには、ラジオ体操後にささやかなおやつ付き。  今年は8/25が最終日。  早起きは大変だったが、毎日のように顔を合わせた子どもたちと会えないのは、ちょっぴり寂しいような。
#スタンプラリー  夏祭りを控え、柊鬼商店街では各店舗を回るスタンプラリーを開催中!  いっぱいになったスタンプカードを夏祭り会場に持ってくると、何やらいいことがあるらしい……?
#夏祭り準備  予算の問題で設営は大っぴらには募集していないが、各店舗で知り合いや常連さんの伝手を辿り、ボランティアを呼び掛けている。  内職や設営など、手伝いに来た人は奮って準備に励もう。
#開会式
リアルタイム 7/28(金)12:00 ~7/28(金)21:00
PC時間軸 8/26 12:00 ※このタイミングだけ、夏祭り初日=8/26の話です。
 いよいよ始まる夏祭り!  柊鬼ふれあい広場の特設会場で、商店街会長から挨拶があるようだ。
夏祭り二日目
リアルタイム 7/28(金)21:00 ~8/11(金)21:00
PC時間軸 8/27 12:00~20:00頃 ※このタイミングで夏祭り初日から時間が飛び、夏祭り二日目=8/27の話になります。
 夏祭り会場の詳細は、「ゲーム開始後(~足音人狼・夏祭り終了)」をご覧ください。
Tips
 マンション人狼には、暗夜迷宮本編のようなルーム内チャットルームの増設によるRP整理の機能、特定ツリーの会話のみを表示する機能などはありません。  RP内容に応じて、特に返信ではない通常・見学発言でハッシュタグを付けることで視認性が向上したり、会話し易くなったりするので、おすすめです。
(例) 「いっち、にー、さん、しー……」 夏休み期間中続いたラジオ体操だ。もうそらで踊れる。 #ラジオ体操
0 notes
shinobugaoka-houkago · 8 months
Text
取材プログラム ~インタビューに挑戦しよう!~ <後編>
こんにちは! しのわくスタッフの長南(ちょうなん)です。前職がテレビディレクターという経験を活かし、子どもたちに本格的なインタビューを体験してもらう「取材プログラム」を担当させて頂きました。 👇ブログ前編👇 https://www.tumblr.com/shinobugaoka-houkago/727585382734102528/%E5%8F%96%E6%9D%90%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%AB%E6%8C%91%E6%88%A6%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86-%E5%89%8D%E7%B7%A8?source=share 【前編からのつづき】 前回、忍岡小の先生にインタビューを行った4人の子どもたち。 プログラム第3回目は、インタビューの結果を広く伝えるためのアウトプットとして、ポスター(壁新聞)という形で仕上げていきます。「取材」が、「記事や作品の材料を取り集める」ことである以上、ゴールはあくまで「人に伝える」こと。 まずは4人で、先生から聞き出したエピソードのうち、誰がどの話を書くか分担。「先生になった理由」 「家族について」 「バイトの話」など…。A2用紙1枚(A4の4枚分)のポスターに仕上げていくので、大体のレイアウトも先に決めます。
Tumblr media
ところが…ここでちょっとしたトラブル発生! 全部の話はスペース的に入らないので取捨選択する必要があったのですが、みんな自分が担当した質問を入れたいあまり、他の子の質問を否定するような発言が。 A  「『好きな動物』は 要らないんじゃない?」 B  「うん、要らないよね!」(と、動物について書いた付箋を投げてしまう) C (=動物の質問を担当した子)「・・・(悲しそう😢)」  私 「今回は優先順位的に入れられなくても、先生は全部に一生懸命答えて下さったよね? 友だちの質問も大切に思ってほしいな」 仲間の意見や思いも大事にすること。今回の作業で少しでも体験してくれたら…
Tumblr media
そして、各自で文章を練ります。これが実は、最難関の作業! 私もテレビ番組を作っていた時、編集作業が一番大変で時間がかかったのですが、子どもたちにとっても、インタビューまでは楽しくても、それをまとめる作業は正直めんどくさい😅 インタビューの最中は、先生の話が聞けなくなるから敢えてメモは取らなくていいよと伝えていたので、代わりに先生の話を録音してあり、今回はそれを聞き直しながら進めたのですが、途中で「あーーもうヤダ!遊びに行っていい?」と聞いてくる子も出るほど、根気の要る作業でした。
Tumblr media
30分も聞いた先生の濃ーーいお話を、短くまとめる。ということは、先生の言葉をそのまま載せるのではなく、大事なポイントに絞って、しかも先生を知らない人にも伝わるように、わかりやすい文章に変換する必要があります。4人の中には、「作文が一番苦手、大っ嫌い!」という子もいて、何度も鉛筆が止まっていました。 子どもたちが挫折しかける度に、「先生のとっておきの話を聞いたのは、世界中でこの4人だけ。それを4人の中だけで終わらせずに伝えることが、一生懸命話してくれた人に対する礼儀だよ」と声をかけ、みんなも何とかモティベーションを保って頑張りました。
Tumblr media
最終仕上げは、第4回目に持ち越し。文章さえできてしまえば、後は子どもたちの本領発揮です! 本番のポスター用紙に文章を清書し、ふちどりの飾りやイラストをカラフルに描いて、楽しい見栄えにしていきました。
Tumblr media Tumblr media
先生の顔写真の横には、みんなで考えた「キャッチコピー」も。 「意外にいい人❤〇〇先生」って…笑 理由を聞いたところ、「怒ると怖いイメージがあったけど、話したらいい人だったから❤」だそうです😊
Tumblr media
完成したポスターは、しのわくルーム前の廊下に貼り出しました。 その後、先生ご本人もポスターを見にきて下さったとのこと。子どもたちに「よくできてるね」と声もかけて下さったそうです。
Tumblr media
🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊🖊 「取材」という、とっても高度で奥深い作業に、4人の子どもたちが果敢にチャレンジした今回のプログラム。プロの世界の特殊な作業のようでいて、実はこれってコミュニケーションの基本であり、普段の友だち同士の会話や、家族の団らんにも、活きてくるのではないでしょうか… 相手の話を、いつもよりちょっとだけ深く掘ってみる。それには、相手の話を聞き洩らさないよう、耳を澄ます。目を見る。向き合う。話している人の気持ちを想像する。。。 そして、自分が聞いたことを人に伝える。話した人が何を言いたかったのか、よく考えて言葉を選ぶ。読む人のことを想像して書く。。。 取材には、そんな全てが詰まっています。ちょっと大げさかもしれませんが… 「人生で大切なことは、取材から学んだ。」 今回参加してくれた子どもたちの日常や未来に、少しでも何か残せたなら うれしい限りです。
Tumblr media
最後に。お忙しい中ご協力下さった先生、子どもたちを送り出して下さった保護者の皆さま、応援してくれたしのわくスタッフの仲間たち、ありがとうございました! (子どもたちの力作ポスター、お迎え時にでも是非ご一読くださいませ。きっと、保護者の皆さまもご存じなかった先生の魅力がそこに…💗)
1 note · View note
room-n-blog · 6 months
Text
アートの日
こんにちは!ルーム南の加藤です。
今日は、アートの日で書いた重曹アートを紹介していきます。
まず、重曹アートとは…🎨✨
絵の具に重曹を加えることで立体感が生まれ、ぷっくりとした絵の具が完成します。それを紙に重ねながら塗っていくことで、芸術的な作品を作ることができるというものです♫
まずは好きな色の絵の具と、重曹を混ぜ混ぜ…
Tumblr media Tumblr media
それを紙に重ねて塗っていきます!
Tumblr media
点々と描いたり、ダイナミックにしゃーっと塗ったり、アニメ推しの子のあいちゃんを描いたり…
みんなオリジナル感溢れる作品を作りました😊
Tumblr media Tumblr media
途中から、松ぼっくりに色を塗る4歳のお2人🤣
それも良いですね!お弁当のようにして箱に入れてご自宅に持って帰りました🙌
Tumblr media Tumblr media
開脚して、お顔に絵の具をつけながら描く子も…!!アーティストっぽい!
Tumblr media
みんな個性豊かで楽しいアートの日になりました🌷
Tumblr media
0 notes