Tumgik
#追浜ママ
hachikenyakaiwai · 1 month
Text
Tumblr media
【かいわいの時】文久三年(1863)四月二十一日:将軍家茂警固の壬生浪士組(新選組)、八軒家・京屋に投宿((『井上松五郎日記』)。
乱暴者で聞こえた芹澤鴨は、京都の壬生からたびたび大坂へ出向いては八軒家の京屋忠兵衛に宿泊し、北浜界隈の豪商へ出向いてゆすりまがいの借金を重ねていました。まず芹澤が目をつけたのは、大坂今橋の両替商、平野屋五兵衛でした。壬生浪士組は文久三年(一八六三年)三月に会津藩御預かりとなります。前述したように隊士一人当たり月三両の給金が支払われます。しかし、この三両というのは現在のお金に直すと十二~十五万円*。暮らし向きは厳しいものがありました。ということで、大坂の豪商からの資金調達というわけです。同年三月末より近藤、芹澤、土方、沖田ら七名が八軒家の京屋に滞在。そして四月十二日、今橋の平野家へ出向きます。「主人は留守」ということで番頭が体よく追い返そうとしますが、芹澤のあまりの剣幕にしぶしぶ金百両を提供します。一応借用書が交わされていますがもちろん返すつもりのない借金です。一行はその足で京都へ取って返し、大丸呉服店であのダンダラ羽織や紋付、袴を新調しています。四月二十一日には新選組隊士たちは将軍家茂の警固のために再び大坂へ下りますが、この時にダンダラ羽織を着用したという記録が残っています。列なしてゆく新選組のその姿は道行く人を驚かせ、かつ怯えさせたといいます(平野)。*ママ。文久年間の3両は約60万円(当会)。
(写真)「新選組金銭請取証 山中(鴻池)善右衛門宛」1863(大阪大学経済学部経済史・経営史資料室所蔵史料) 芹澤鴨(光幹)、近藤勇(昌宜)の署名と花押が見られる。額面は200両(現在価値で、約4000万円)。1両(1860)=20万円(現在)で換算。
6 notes · View notes
mickeykhun · 7 months
Text
テギョンSpecialTYバンコク編
ファンミーティングのタイトル「Special TY」はファンと特別な時間を過ごしたいという気持ちでテギョンが直接決めた。「TY」はテギョンの英語のイニシャルでもあるが、「Thank You」の略語でファンに感謝の気持ちを伝えたいというテギョンの願いを込めた。by 記事転載
Tumblr media
相変わらずKhunペンではありますが、2PMは箱推し。ちょうどタイ行き渇望時期でもあり、テギョンのために雨季も終わりかけのバンコクへ飛びました。
会場へはどっかの駅から歩いて行けると軽く考えてた私は甘かった(笑)Khunペンチング達に車で迎えに来てもらい連れてってもらいました。とっても遠かった😆そして聞いていたとおり改装中のため、ほとんどの店が閉まってるゴーストビルだった。もっとも、イベントはここでよく行われてて、ベムベムとかもここでやったらしい。
テギョンのペンミにはタイでもテクペンだけでないハレスがたくさん来てた。マレーシアやシンガポールの近隣諸国ハレスや、久しぶりに会えた子育て中ハレスもいて、嬉しかったな。
チケットはタイペンに助けてもらいましたが、自分でも買っといてよかった。パスポートで本人確認し、紙チケット受け取った後、チケットに載ってるQRコードでさらに情報を入力。ワクチン証明書のアップロードなんて項目まであった。入れててよかったワクチンアプリ!ま、ない人は自分でキット買ってコロナ検査して陰性が証明出来ればOKだったらしいです。 
Tumblr media
私のチケットはサウンドチェック付きだったから、一足先にテクを拝みに入場。本番と同じ神席で見る。サウンドチェックとはなんぞや?要するにリハーサルを見れるって事でした。20分だけでしたが〜本番とは違うラフなテクさんが見れてそれはそれで良かったです。
サウンドチェック後、いったん会場から追い出されたから、本番前に腹ごしらえ。マクドナルドのコーンパイが美味🌽日本でも発売して欲しい。
Tumblr media
いよいよ本番。入場チケットと入場時にもらえるランダムカード、私のはこれ。タイのイベントの好きなところは着席なとこ。乗れないとか思うかもしれないけど、背の高さも関係ないし、落ち着いてよく見えて、楽しめます!
Tumblr media
なんと言ってもこのペンミイチ☝️盛り上がったのは、こちら。TikTokで火がついた、クリスのCALL MEのセクシーダンス。これを選んだら当然何回もやらされるに決まってますがな。ど正面で見て夢に出てきそうでした。
つい最近もホルベチクル家の末っ子だけどママのCherreen とインスタにおさまってたこちらがクリス。演技のみならず、歌も上手い。TMI:年末には日本でBrightとのカウントダウンライブも予定されてるGMMの大御所。でもまだ20代。
Tumblr media Tumblr media
なおこのペンミの進行役を務めたのは、今、タイで韓流アーティストが来たら右に出るものはいないとされる売れっ子DJヌイさんと通訳Choi Jae Youngさんのコンビ。実際テクらしい、笑いだらけの楽しい明るいペンミになりました。
キーワードはワープとヤムチンチン(เยี่ยมจริงๆ)そもそも、序盤のコーナーで1つだけ願いが叶うなら?と聞かれたテギョンが、「瞬間移動」と答えたとこから、始まった。会場ハレスが「あ〜ワープね」となり、FM中、テクさん、何回ワープしたやらw
ちなみに韓国語でも「しゅんかんいどう」って言うんですね。私はおかげで一発でわかった。多分日本アニメからそのまま使われたのかな?
もう1つのキーワード、ヤムチンチンはボーイスカウトで使う言葉らしい。3回繰り返し、振り付けまであった。会場皆んな知ってた。意味は「よく出来ました!」これもテクは瞬く間に聞き取り、3回やるんだね?と通訳さんに確認してすぐ客席に返してた。さすがぴえむイチの秀才👍
テギョンはニックンの母国タイではすっかりリラックスしてたように見えた。会場も広いし(縦にw)かなり埋まってたと思う。その全員と高速お見送りをやってのけたテギョンはSASUGAです。お見送りはなんと、会場内の端の通路にテクが立ってやってた。つまりずっとテギョンを見放題、近くの人はスマホでだけど撮り放題。私の高速見送り動画を撮って送ってくれたタイペンさんありがとう😁
Tumblr media
テギョンのペンミにバナーやフードサポートされたタイのテギョンファンサイトさん@taecthaifangirl もご苦労様でした。差し入れしたビールにはこのシールが貼られてた。それをちゃんとYouTubeにアップするとはSASUGAテギョン👍なおこのLEOはシンハーの別ブランド。美味しいらしい。
Tumblr media Tumblr media
このバナーとポスターはどなたか欲しいテクペンさんに横浜ジュンケソロコン会場で差し上げられたらいいなぁ。
テギョンらしいお茶目で、でもカッコいいペンミをありがとう。曲もたくさん歌ってくれて、予想を超える楽しさだった。はるばる行ってよかったです。
Tumblr media
2 notes · View notes
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
もう、面倒やから😂結論にするけどさ、俺、確かに、再臨、神の子、爺ちゃん仏様🦠🤡=岩﨑 慎吾 😂なんやけど、まぎれもなくな😂でもさ、一応、人間として、地上に、霊界から😂おくられたから😂いきなり、ハイヤーパワー😂で、色んな人、見抜くことは😂できんかったのよ😂つまり、無力人間の、努力に、努力を、重ね😂根性だけで😂ここまで、😂きてるのよ😂な、ano😂兄ちゃん、anoより、😂気持ち、😂弱いんもな😂それ、😂ano😂俺に、惚れてるから、😂勿論、😂見抜いてるのよ😂だからさ、しんせい、かまってちゃんとか、兄ちゃんの😂すかーんごたる😂奴らと😂バンド、組んで😂わざわざな😂兄ちゃんに、😂嫌がらせ😂してるんやもんな😂でさ、😂それさ、キヨコ👾と、一緒やから😂もう、まんま🤣🗯️🫵キヨコ👾と、の、実写版やから🤣🗯️🫵おまえ🤣🗯️🫵
でさ😂この、モテる女たちの、ルールやってる奴ら🤣アホやから🤣ママ☁と、森田童子🕶の、🤣🗯️存在🤣🗯️忘れてて、🤣🗯️今、思い出して🤣🗯️リアルタイム🤣🗯️ヤバっ😰って、なったんよ🤣🗯️🫵
でさ🤣ママ☁と、童子🕶🤣🗯️お化け👻参戦して🤣🗯️もう、この女の、モテる女の、ネットワーク🤣めちゃら、🤣くちゃらに、🤣なって🤣るんよ🤣🗯️今まさに🤣🗯️🫵
そう、あの、モテる女の、暗黙の、ルール、😂そしてさ、その、女の、なかにも、上下関係🤣あってさ🤣浜崎あゆみ🤣やっぱ🤣りんご🔴より、🤣🗯️上に、🤣🗯️君臨🤣🗯️してるのよ🤣🗯️ドーン🤣🗯️🫵
もうさ、😂これ、実は、😂めちゃくちゃ😂オモロイ😂ことなんやけどさ😂ano😂めちゃくちゃ😂モテてるのに😂その、モテる😂女の、無言の、メッセージに😂なんか😂知らんけど😂本人、知らずに😂入ってるんよ🤣それなのに、🤣ano🤣自身🤣その、モテる🤣女の、🤣暗黙の、🤣ルール🤣あることにさえ🤣気づいとりゃ🤣せんのよ🤣コイツ🤣🗯️🫵
なんも、🤣しとりゃ、🤣せんのに、🤣なんでか、🤣かなり、🤣ブチ切れとる🤣🗯️🫵
🍎▶浅井さんも、その、ぐらい、知ってるわよねぇ 😂しばくぞ、りんご🍎😂
健一、これが、モテる女の、男やら、ライバル女に、では😂ないな😂あぶねぇ😂
とにかくさ、こういう、言葉、以外の、メッセージ、奴ら😂贈り合ってんのよ😂毎日、😂毎日、😂ビュンビュンビュン😂うけるよな😂
参加してみたら、オモロイことに、なるなぁって、色んな、普段着てる、服とか、小物、あれこれ、変えてさ、奴らの、無言の、ネットワークに、男である、俺が、入ってさ、今、この、インターネットを、つかって、その、モテる女たち、けちょんけちょんに、してるんだよ😂
健一、俺と、お前の、違いはさ、俺、ふられるたびに、家、出ていった女のこと、ずっと、思い出すんだけどさ、俺は、女のこと、恨む気持ちなんか、これっぽっちも、ないんだよ。それより、なんで、彼女が、俺に、冷めてしまったか、毎日、毎日、過去の、彼女との、思い出、きついけどさ、思い出して、その、原因を、追求していく、作業、繰り返し、繰り返し、やるんだよ。でさ、答えは、勿論、でないことに、ある時、気づくんだよ。でもさ、その、なんで?、彼女が、あんなに、俺に、惚れてた、彼女が、冷めて締まったかの、原因追求は、やめないんだよ。それより、拍車を、かけるように、追求に、追求を、重ねていくんだよ。つまりさ、それは、女という、男とは、まったく持って、違う、ものの、考え方を、する、生き物をさ、子供が、動物図鑑や、恐竜図鑑で、やつらの、生態、性質を、興味で、遊びながら、勉強する、行為と、なんら、変わりは、ないんだよ。それで、恋愛以外に、女が、どんなとこに、?、喜んだり、怒ったり、するか?色んな、はなしを、彼女らに、持ちかけてみて、それに、対する、彼女らの、返答よりも、目の、動き、仕草、嫌悪感を、抱いているのか?抱いてないのか?はたまた、それは、演技じゃないのか?でもさ、その、一瞬、現れた、女の顔が、正なんだよ、つまり、自分が、言葉を、女に、発言したときの、彼女らの、口、目、シワ、全てを、一瞬のうちに、見抜く、練習が、毎日、毎日、繰り返されるんだよ。つまりは、ヘレンの失恋に、よって、だよ。
でさ、ヘレンに、俺、惚れるんだけどさ、そのあと、結婚もしたよ。でも、ある日、ヘレン家、出ていったんだよ。俺の、写ってる、写真だけを、残して、トランクに、衣類、詰め込んで、家、出ていったんだよ。それでさ、俺、それまで、岩崎の、崎、で、ずっと書いてたんだけど、お前、ヘレンが、出ていって、俺、もう、亡くしたんだよ、つまり、今まで、生きてきた、岩崎慎吾から、変わった、別の、人格に、なってたんだよ。それから、名前、書くときさ、岩崎から、岩﨑、立つ、﨑に、変えて、昔の、俺は、消えたけど、その、ちょっと、変わってしまった岩﨑慎吾で、もう、一回、頑張って、みるかって、意味含めて、岩﨑慎吾で、姓を、名のることに、決めたんだよ。それは、今まで、ずっと、コンプレックスに、感じてた、アイツの、弱点、見抜いて、それで、なんとなく、だけどさ、ガツカリしたんだよ。つまり、得体の知れない、力を、持たされたんだけどさ、予知夢とか、その他、色々。でも、それ、なんか、むしろ、いらないなって、後々、思うように、なっていくんだよ。それより、なーんも、知らん、普通の、読書家に、なりたいなって、思ってさ、ヘレンと、別れた、あと、お前、忘れるためにさ、とにかくさ、興味ない、本、あえて、乱読してみるかって、つまりは、ヘレン、お前のこと、忘れるために、お前と、いたころより、もっと、酷い、読書家に、俺、なっていくんだよ。仕事サボって、古本屋の、古本、つまり、均一台、だけどさ、ずーと、眺めてたんだよ。あけてもくれても。つまり、パクられたんだよ、そんとき、元の、純粋バカの、岩崎慎吾、パクられたんだよ、爺ちゃん仏様🦠🤡に、見事、パクられたんだよ。
でさ、ゆかり、お前、看護学校で、1年後、俺の住む、東京に、来てくれたんだけどさ、そんとき、もう、俺、冷めてたんだよ、お前が、実は、佐世保で、浮気してしまってた、はなし、俺に、聞かせた、からだよ。でさ、そのあと、ヘレンっていう、とんでもない、恋愛MONSTERに、出逢って、ようやく、お前の、呪縛から、解き放たれたんだよ。
0 notes
mninmt · 5 months
Text
2023年に観てよかった旧作映画の感想など
○洋画&邦画(順不同)
ペトラ・フォン・カントの苦い涙(1972)ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー @新宿武蔵野館
ずっと苦手意識を持っていたファスビンダー。これを観る前にオゾンのリメイクを観たので、物語を追う必要がそこまでなく画に集中できたことによって、ファスビンダー作品の"凄み"みたいなのが感じ取れたのかもしれない。これまで男性同士の恋愛映画はいくらか観てきたが、女性同士の物語はというと、性愛を含まないシスターフッドが銘打たれていたり、女性たちをエンパワーメントするような作品は好んで観るものの、私自身に差別意識はないつもりでも、なんとなしに遠ざけてしまっていたのだろう。先にも書いたようにオゾンがリメイク版で主人公とその相手役も男性のキャラクターにしていたから、個人的に取っかかりやすくなったことは否定出来ないが、作品としては全くの別物であったし(オゾン版は大大大コメディ映画)ファスビンダーの作る画は、その映画の物語とは別のところでも魅力が発揮されていると思う。そして完膚なきまで室内劇であることに大興奮だった。
偽れる装い(1945)ジャック・ベッケル @シネマヴェーラ渋谷
自分で制作した洋服にこれまで関係をもってきた女たちの名前をつけていくような、変質的(だがカリスマ性のある)主人公が、アトリエの中をぐるぐると回るカメラワークとともに狂っていく様子が素晴らしい。(性愛による)狂いの先に死がある物語も大変好み。というのは建前で、別ジャンルの推しがパリに洋裁で留学しているという設定なので、パリで洋裁をするということに対してのディテールが深まり大変良かった、同担はみんなこの映画観て~!(オタク)
ショコラ(1988)クレール・ドニ @新文芸坐
とにかくクレール・ドニの映画にでてくる黒人男性はかっこよすぎる(昨年に挙げた『パリ、18区、夜』(1994)も同じく)という言葉に尽きるのだが、主人公の幼い頃の記憶として描かれていながら、危なげで、そして艶やかなところもある彼らを写す数々の場面に魅了された。暗い部屋に佇む人の存在の緊張感とその熱を感じられるのはドニの映画特有のものなんじゃないかと思う。
ラストエンペラー(1987)ベルナルド・ベルトルッチ @シネマ・ジャック&ベティ
満を持して観た…!ちゃんと大きめのスクリーンで…!名作すぎて多くを語りたくないのだけれど、マジで映画を観て眩暈がすることってあるんだなって。世界観に浸り、酔うことができて、いい映画体験だった。
赤線地帯(1956)溝口健二 @配信 / 流れる(1956)成瀬巳喜男 @配信
吉原の女たち。芸者の女たち。同時代に2人の監督が、一つ屋根の下で支え合って生きる女たちを異なる形で作品にしていることに純粋に驚いた。『赤線地帯』を観れば、京マチ子の演じる明るさや若尾文子の強かに生きる賢いキャラクターに力付けられる。『流れる』を観れば、田中絹代の表現するなんとも形容し難い表情や、山田五十鈴の薄幸な演技、その作品のまとう物哀しさに涙する。ここにあげていない他の女優たちの演技も素晴らしくて、それを演出する監督の作品ももっと観たい。けど、成瀬作品を見ると毎回夜も眠れないほど悲しい気持ちになるので、どうしたものか!
ラヴ・ストリームス(1983)ジョン・カサヴェテス @横浜シネマリン
いままでどうしてもカサヴェテスの映画をフィクションとして捉えられなかった。打ち出される邪悪な男性性を、あまりにもリアルに感じてしまい、まるでドキュメンタリーを観ているように、コメディだと思えないからだ。本作品は、いつも通りジーナ・ローランズの演技の素晴らしさはさることながら、これまでのわたしの観てきたカサヴェテス映画にはなかった、いい意味でふざけた演出(劇中オペラ)が、”この映画はフィクションである”と言ってくれたような気がしたのだ。カラックスの『アネット』(2021)を想起したのだけれど、この作品は関係しているのだろうか?激動する映画。
ママと娼婦(1973)ジャン・ユスターシュ @ヒュートラ渋谷
もうレオーといったらドワネル…というのは否めない、というかレオーもトリュフォーの映画じゃなくても、放浪青年役=ドワネルとして出演してるんじゃないの?とも感じてしまうくらいなのだけれど、それが嫌だとか、一辺倒でつまらないということはなく、バチバチにかっこいい映画。あらすじを簡単に言ってしまえば三角関係のお話(というかわたしの好きな映画はほとんどが痴情の縺れのお話)だが、主人公が居候している、タイトルでいうところのママの部屋が、レコードプレーヤーなどの色々なものが部屋の低いところに置いてあって(��れも布団から寝ながら��を伸ばせるような位置に)、雑然としていて、とても綺麗だとは言えないが、その堕落した生活感のある部屋で起こっていることを登場人物の皆が皆、おおごとにみせていて、吸い込まれるように見入ってしまったし、別に、登場人物の誰にも感情移入はしなかったけれど、それぞれにとにかくこの三角関係をなんとかするんだという気概が台詞の端々に感じられて見応えのある映画だった。
ヘカテ デジタルリマスター版(1982)ダニエル・シュミット @配信
この映画を観たという人と話したときにどうでしたかと聞いたら、微妙な反応と共に「あんまり好きじゃないと思いますよ。」と言われ、"自分は好きだけどあなたには合わない"なのか、"自分は好きではなかった、ただそれだけ"だったのかはわからないけど、いつも"好きじゃないと思うよ"と言われると、勝手に決めんじゃねー!と思ってしまう質なので、帰って即座に観る。大抵それは外れていて(まあ関係の浅い人から言われることなんかそりゃそうなんだけれど)外交官が駐在先の灼熱の土地で出会った謎の女に狂わされるやつなんか好きにきまってんの!真っ白なスーツに、しっかり固めた髪の毛の、いかにも精悍な男が、服も髪の毛もどんどん乱れ薄汚くなっていく、汗でべたつく額と、必死に女を探すその表情が何とも馬鹿馬鹿しくて良い。姿を消してしまった人がいるであろう思いつく限りの場所を探して回る、やっとのことで見つけても、その相手にはぞんざいに扱われ、また苦しめられる…最初からやめとけって忠告されてたのにね。
利休(1989)勅使河原宏 @配信
利休と豊臣秀吉、三國連太郎と山崎努の、静と動の相対する演技。山口小夜子の出ている映画を観て(伴睦人『杳子』@国立映画アーカイブ)、他の出演作品はも観たいなと思った、きっかけはただそれだったためそこまで期待はしていなかったが非常に面白く観た(まあ勅使河原作品は元々好きなんだけどね)。学生時代、日本史なんか全然勉強してなかったから(他の科目も特段勉強したわけではないが)時代劇(や大河ドラマ)を観てて、たくさん人達や合戦にポカーンとしてしまうことが多いのだけれど、この作品は二人の張りつめた関係性、空気感が丁寧に、冗長することなく描かれていて集中して観れた。時代劇のやんごとなき人の出てくるシーンや描写が好きだ。今年は母に連れられて大友啓史『レジェンド&バタフライ』(織田信長)、北野武『首』(豊臣秀吉)も観て、図らずも安土桃山時代に…(?)
レースを編む女(1977)クロード・ゴレッタ @アテネ・フランセ文化センター
ヴァカンス先での出会いはもういっそのこと割り切って、ひと夏の恋として終わらせるに限る!(エリック・ロメール信奉者)ふたりがまた会えるかもしれないという淡くロマンティックな気持ちを抱きながら、ぐるぐるとお互いを探すシークエンスがとても長く感じ、このあと幸せな展開にはならないだろうなと、なんとなくうっすらと気付いてしまったわたしは、ふたりが再会できたとき、とても悲しくなってしまった。フランソワは自身のコミュニティの範囲で様々なところへポムを連れていくけれど、その行く先々でのポムの馴染めなさ。ポム自身はその場をありのままに楽しんでいるのにも関わらず、フランソワはその馴染めていない様子に居心地の悪さを感じ、またその居心地の悪そうなフランソワをみてポムの居心地も悪くなっていく。しまいには、君は大学に行くことには興味はないか?と聞き出すしまつ。おめ~が惹かれたポムという人間をなんもわかっちゃいね~!君は勉学に励めるような環境で育ったかもしれないけど、ポムはそうじゃない。そうじゃないから、手に職をつけるために(または、あなたと一緒にいるために)今自分にできることを精一杯頑張っているんですけど…!?運命の人かもしれないと勝手に期待したのはそっちなのにね、なんか違かったとか言っていろんな理由つけて離れていくんだ。ポムにうんざりしてもう別れたいと言うフランソワをみる友人たちの目も痛い。心の壊れてしまったポムを見舞いにきた(見舞いくるなよ)フランソワのセリフの端々から滲み出る、まだ自分のことを思ってくれているかという確認の浅はかさ。ダセーからやめな~!
不安は魂を食いつくす/不安と魂(1974)ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー @横浜シネマリン
『苦い涙』以降すっかりファスビンダーへの苦手意識が払拭され、半ば楽しみにしていた気持ちを裏切られることなく、なんて美しく純粋な物語なんだろうと思った。ふたりが一緒にいることの意味、お互いを愛する気持ちと、取り囲む人々からの見る目との齟齬が大きくなり、どれだけふたりが幸せだと感じていても不安が募り精神/身体を蝕んでいく様子が濃密に明示される。このあとに本作品の下敷きとなったダグラス・サークの『天はすべてを許し給う/天が許し給うすべて』(@早稲田松竹)を観たとき、ファスビンダーのこの完成されたメロドラマをあそこまで自分のものにし、昇華させたのかと思わず比較して再度感動してしまった。
1 note · View note
misttimes · 1 year
Text
6月17日のツイート
@31_443 明日改めて……
posted at 22:05:04
Tumblr media
RT @jubi19no: めっちゃ楽しかった😆 田村さんのパフォーマンスはもちろんのこと、王国民の方々の様子も観てて楽しかった。 席も後ろの方で全体的に観れたから初心者の自分にはむしろ良かった。 初心者ですけどfancy baby dollだけは周りの王国民の方と同じように叫べましたので許してください😅 #wm2023水戸 twitter.com/jubi19no/statu…
posted at 21:44:14
Tumblr media
RT @jubi19no: 友人に誘われて田村ゆかりさんのライブに初めて参加 正直振りやコールはメジャーな曲以外は全然分からないけどまあ人生何事も経験の精神で😆 とりあえず周りの王国民の皆さまに必死でついていきます #wm2023水戸 pic.twitter.com/ItxuQLGFqZ
posted at 21:44:10
MCで触れた水戸のアレ。 #wm2023水戸 twitter.com/misttimes/stat…
posted at 21:42:55
Tumblr media
RT @yukarinlive_com: with me(茨城)を追加しました。 www.yukarinlive.com/p90_11.shtml
posted at 21:39:38
空気遮断機の音確認。デッドセクション通過。
posted at 21:38:42
京都と浜松は不参加だったので倉敷公演のMCでのやり取りを踏まえたトレモロのジャンプ理解できた #wm2023水戸
posted at 21:38:07
Tumblr media
RT @johnnkuro54: 11年ぶりのゆかりライブ楽しかった。更にパワフルな歌が増したね!! 茨城は何もない道ばかり、優しい眼差しの人が多くていいところ、最低限の評価をしてくれましたw FBDにSSSSGは特に聴きたかったから嬉しかったなぁ。 また、どこかで参加したいね。 ありがとう、ゆかりん! #wm2023水戸 #田村ゆかり pic.twitter.com/VvPMTMkwS6
posted at 21:27:54
Tumblr media
RT @azur27_: ちなみに会場の目の前の湖が千波湖(せんばこ)、千波湖よりもっと先にあるのが偕楽園(かいらくえん)です!一応日本三名園なのです!!2〜3月が梅の見頃です🌸冬はライトアップもします✨ #wm2023水戸 pic.twitter.com/NsG1YWnry6
posted at 21:27:09
Tumblr media
RT @azur27_: どうも、なんにも良いところないけど優しい眼差しのある茨城県民です🤍❕ 会場もこれまで以上にキャバが狭くてこじんまりしてる場所なのに、この慣れ親しんだ場所にツアー会場にしてくれて、選んでくれて本当にありがとうございました..❕ 納豆やメロンの他に常陸牛もあるのでぜひ🐃 #wm2023水戸 pic.twitter.com/orW32BGcyF
posted at 21:27:04
Tumblr media
RT @yasu_mochi: 田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2023 *with me?*@茨城 ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール終了 茨城初上陸ライブでした 辺りに緑が多い自然味あふれる会場で気持ちがよきでした 今日は暑かった! 明日はさらに暑そうな八王子へ #田村ゆかり #wm2023水戸 pic.twitter.com/bzo6NbyDJT
posted at 21:25:51
E657も久々に乗ったけど在来線での120km/hオーバー高速走行時の乗り心地は一番だと思う。とにかく揺れない。車体間ダンパの効果が絶大なのだろう。 pic.twitter.com/rpQUqkBEs4
posted at 21:21:30
@nomadtaka はい。わりとマイペースに動いてますがご都合会えば!
posted at 21:17:26
夕食は例によって駅弁。水戸駅に着いた時にNEWDAYSチェックしてこの在庫量だと終演後は売り切れているだろうと予想。改札内にロッカーもあったので保管。予め確保しておいて正解だった。 pic.twitter.com/pxY6X340YT
posted at 21:08:26
@nomadtaka ひたち間に合ったんですか!お疲れ様でした。
posted at 21:05:44
@nomadtaka 臨時バスでしたら関東鉄道ですね……。
posted at 21:02:17
Tumblr media
RT @OR_ele: 「なんもない道を走らされてる38歳がいるんだ。俺なんかが仕事でへこたれてちゃダメだよな」 という当時の2chの反応はあまりにも有名 #wm2023水戸
posted at 21:01:31
Tumblr media
RT @OR_ele: ゆ「茨城ライブできたのは初めてだけど、ロケとかで来たことあるっけ?」 王国民「\秘密の扉から会いに来てのMVー!/」 ゆ「あーーーあれか!あのなーーんもない道をひたすら走らされたやつ!」 なんもない道をひたすら走らされるアイドル(38)↓ #wm2023水戸 pic.twitter.com/D8zWs1IK5x
posted at 21:01:29
水戸を発車。楽しかった。 pic.twitter.com/C9nYdPdZ9F
posted at 20:55:04
隣がずっと変な動きでやばかった 終始独自の激しい振付 ステージ全く観ずに下向いても振り付けしてる時もあったし 終いにはアンコール中にスマホ弄りはじめるし 人は兎ほど広角の視界は無いけど目を逸らそうとしても視界に入るものは入るよ
posted at 20:35:58
逆流性食道炎なのか胃液逆流の気分はすごく分かります(´・ω・`)
posted at 20:30:30
田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2023 *with me?* 茨城公演終了。今日も楽しかった! #wm2023水戸 一瞬でもみみちゃんになりたい🐰ゆかりママ…… pic.twitter.com/wK2WPFA0eQ
posted at 20:27:17
着席。
posted at 16:56:13
ようやく到着。入場確認完了。スタンプチェックインOK。 pic.twitter.com/TYm8fzfSzD
posted at 16:46:46
Tumblr media
RT @bokuyaba_anime: ⋱🌸#僕ヤバ 12話まで9⃣時間🌸 ⋰   ✨本日6/17㈯ 深夜1:30~✨ ╭━━━━━━━━━━╮  市川香菜役  #田村ゆかり さんから コメントが到着📨✨ ╰━v━━━━━━━━╯ 『いつも2人のやりとりにむずむずしていたのですが、最終回はより一段とむずむずキュンキュンしちゃいます!』 pic.twitter.com/XOMINLTZB5
posted at 16:33:03
マシェアム初変身回HUGプリ第20話の本放送から5年、3ヶ月後に映画館で再会できそうです。 twitter.com/misttimes/stat… pic.twitter.com/GpvOBjZwH5
posted at 16:32:44
大洗ホテルのアルバイトをまだまだ続けることになった冷泉麻子さん。 pic.twitter.com/ajyhrW7Fye
posted at 16:06:55
大洗磯前神社に参拝。何度も参拝しているが御朱印いただいたのは初めて。 pic.twitter.com/CY7MCwuWTp
posted at 16:05:32
Tumblr media
RT @icf4717: 【本日ご来館予定のお客様へ】 大ホールで開催の「田村ゆかり LOVE♡LIVE 2023 *with me?*」公演では駐車場が大変混雑する見込ですので、公共交��機関のご利用をご検討ください。 また関東鉄道さまが水戸駅と当館を結ぶ直行臨時バスを運行いたしますのでご確認ください。 twitter.com/kantetsu_info/…
posted at 15:56:57
またあんこうチームと蝶野さんとパンツァーフォーしたいです pic.twitter.com/QQV8r8BRUo
posted at 15:56:46
Tumblr media
RT @CanaariaStaff: 「田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2023 *with me?*」本日は水戸、明日は八王子です。気温が高くなってきていますので、水分を摂りつつ無理せずにご参加くださいね。今週もどうぞよろしくお願いいたします! #wm2023水戸 #wm2023八王子 www.tamurayukari.com/with_me_2023/
posted at 15:12:25
味の店たかはしさん みつだんご 数年ぶりに食べた。これ食べると大洗に帰ってきた事を実感する。 pic.twitter.com/bk4wT1wKVQ
posted at 15:00:28
大洗町漁港直営店 かあちゃんの店より生しらす丼でデリシャスマイル。プリプリで量もたっぷりだし、ここの生しらす丼が一番美味しい。 pic.twitter.com/0RInbTzpqG
posted at 14:11:56
Tumblr media
RT @wadamasamune: 昨日のことについて、皆様から多数のメッセージを頂いています。 メールやSNSなど、全て目を通しています。 このネクタイは、重要な国会審議や党の会議の際に必ず締めています。 常に安倍総理にご指導頂いたこと、学んだことをもとに行動していきたいと考えているからです。 twitter.com/RibbonChieko/s…
posted at 14:00:58
Tumblr media
RT @yanasuke: ゆかりん、みかこし、若本さんが出演した、わちゃわちゃんねるGW特番のサイン色紙当たりました。嬉しい!ありがとう!若本さんのサイン初めて見たかもしれない。ゆかりんの直筆サインいつ以来だろうか… #わちゃわちゃんねる pic.twitter.com/XnWr3U3mPA
posted at 13:58:39
Tumblr media
RT @fumihilo: (プリプリ豆知識)ロンドンのモノレールはテレビ版第1話に既出ながらCH第3章の車内の芝居をさせづらいという理由で新たな車両を準備しました。 最初は機関部を覆ったスタイルを提案しましたが、数度の打ち合わせを経て機関部を露出した形状に落ち着きました。 #pripri pic.twitter.com/ccGFDV0IGz
posted at 13:33:59
Tumblr media
RT @tobise_y: バスアナウンス「ザ・ヒロサワ・シティ会館に向かわれる王国民の皆さま、お飲み物を購入される場合は文化センター入口でお降りくださいローソンがございます、会場に直接向かわれる場合は文化センターでお降りください」 twitter.com/i/web/status/1…
posted at 13:25:01
2019年のあんこう祭以来、3年7ヶ月ぶりの大洗。 pic.twitter.com/WuVgKwJJEl
posted at 13:10:04
Tumblr media
RT @pps_as: 【新商品】6/26(月)「ふたりはプリキュア Max Heart」「スイートプリキュア♪」「HUGっと!プリキュア」のプリプリおてだまが再販決定! お楽しみに💕 ※発売日以降の在庫状況に関しては各店舗に直接お問い合わせください。 #precure #プリティストア pic.twitter.com/olf3WRIF2B
posted at 12:25:37
Tumblr media
RT @precure_live: 📢「プリキュアシンガーズ Premium LIVE HOUSE Circuit!」✨ 一般発売決定! 6/20(火)正午から受付開始! 受付サイトはこちら。 l-tike.com/precuresingers/ 公式ページはこちら。 marv.jp/news/article/1… #プリキュア #プリキュアライブサーキット
posted at 12:25:26
Tumblr media
RT @MIKITO_777: これを『恐喝』だと思ってしまうのか…… 裁判にせず、内々でこのトラブルを終わらせる忽那先生の優しさからの連絡なのに、 よりにもよって、自分の言い訳の余地のない暴言が載った書類をSNSに晒して、 さらに自分を不利な立場に追い込んでしまうのか…… twitter.com/mikawa_sanzui/…
posted at 12:21:30
青山充作監だ www.animatetimes.com/news/details.p…
posted at 12:18:59
Tumblr media
RT @animatetimes: 『ひろがるスカイ!プリキュア』第20話「ましろの夢 最初の一歩」より先行カット到着! ましろは菜摘やソラたちに勧められ、自分も絵本を作ってみようと思い立つ #プリキュア #ひろがるスカイ #ひろプリ #precure www.animatetimes.com/news/details.p… pic.twitter.com/HyQUcYGw2A
posted at 12:18:33
前方ではないが見やすそうな席だった
posted at 12:16:54
きょむりん黄門様だよ~ pic.twitter.com/tXKDthCuba
posted at 12:03:38
Tumblr media
RT @diskgarage_web: 【田村ゆかり】 🎟SOLD OUT! 6/17(土)ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)大ホール 売り切れのため、当日券の販売予定はございません。 diskgarage.com/ticket/detail/…
posted at 11:40:56
茨城県内の鉄道は平日昼間でも車内飲酒はよく見かけます🍺 >RT
posted at 11:38:40
Tumblr media
RT @dcnmaskr: ???「常磐線は普通電車でも酒が飲める」
posted at 11:37:50
石岡発車時はいつもの4打点音だった
posted at 11:37:21
ひたちチャイムが流れまくってる。途中停車駅でも流すようになったの?
posted at 11:17:45
続きを読む...
from TOJHO(@misttimes) - Twilog https://ift.tt/y9rsXMJ via https://ift.tt/PSu02pM
1 note · View note
kataribunko · 1 year
Text
Tumblr media
カタリ文庫5月の営業予定です。
都合により時間変更やお休みの追加のある場合がございます。
ご来店前にご確認もしくはDMなどでご連絡いただけますと確実かと思います。よろしくお願い申し上げます。
そしてupしている絵本で気になる本ございましたらいつでもお声がけください。なかなか家から出られないときには郵送もできますのでお気軽にどうぞ。
*△の日にちは店主はコジマトペさんで働いています。お手数ですが、ご来店時にコジマトペさんまでお声がけください。
*□の日にちはイベント出店の為実店舗はお休みです。
毎度ややこしくてすみません。
なにかございましたらいつでもDMください。返信がない時は気がついていないので一度リプくださると助かります。申し訳ないです…
さて、長くなりました。今月も出店が多くてお店になかなか在店しておらずで申し訳ないですが営業日にお近くにお越しの際にはお気軽にお立ち寄りくださいませ。
イベントにもよかったら…!
それでは5月もひとつよしなにお願いします。
1日
オトマルシェ◉8:00〜12:00
oto riverside terrace
3日
すてきマーケット◉10:00〜19:00
豊橋駅ビルカルミア1F.2F特設会場
7日
モノオトピクニック◉10:00〜15:00
豊川市稲荷公園
8日
月曜のマニマニ◉11:00〜15:00
一期家一笑
豊橋市下地町境田67-3
13日
ツキイチ ベーグルとコーヒーの日◉11:00〜15:00
OORT CLOUD COFFEE
静岡県浜松市中区幸3-14-8
14日
オニワデ3年目もはっじまるよ〜と
ママの日祭◉10:00〜16:00
Oniwa De…
岡崎市洞町長沼5-27
15日
モノマルシェ◉8:00〜12:00
西尾市みどり川河畔
19日
軒先shop day◉11:00〜17:00
oriyaさん
21日
Central Park
街の小さな暮らしマルシェ ◉11:00〜15:00
刈谷市セントラルパーク(大手公園)
刈谷市大手町2丁目25
*小雨決行
27.28日
クラフトフェア まつもと
27日◉10:00〜17:00
28日◉9:00〜17:00
31日
プチマルシェ◉10:00〜17:00
NOBI COFFEE ROASTERS
0 notes
htmillll · 1 year
Quote
ハトを追いかけて蹴飛ばされそうに  「ベビーカーを押しているやつはむかつくよなあ。抱っこしろよ」。横浜市の30代女性は2019年4月、横浜中華街で当時1歳だった長男(5)を乗せたベビーカーを押していた際、すれ違った大柄の男性にそう吐き捨てるように言われた。  その半年後にはほとんど人がいない同市内の私鉄の駅前広場で、ハトを追いかけていた長男が、無言で歩み寄ってきた中年男性に蹴飛ばされそうになった。急いで手を引いて事なきを得たが、女性は「日本はすさんでいる。理不尽な目に遭うことが多く、子育てがしづらい」とため息をつく。  子育てに関する価値観を一方的に押しつけられ、怖い思いをしたこともある。女性が夫と次男(2)を含む家族4人で21年9月に同市内のスーパーに出掛けた時のことだ。長男が店内で走り出し、夫が追いかけた瞬間、「なんでお前が行かないんだ」と背後から怒声を浴びた。振り返ると、80代くらいの男性がこちらをにらみつけていた。  隣にいた妻とおぼしき人物は笑みを浮かべながらこう言い放った。「私は子育てを全部一人でやった。主人に手伝ってもらうことなんてなかったわ」  女性は「嫌がらせをしてストレス発散をしているのだと思う。子どもやママたちは弱い立場だからターゲットにしやすいのでは」と悔しさをにじませる。 「子どもが危害」6.1%
ベビーカー蹴飛ばし「黙れ」 子どもを敵視する大人たち-実態は | 毎日新聞 [mainichi.jp]
0 notes
d-memory · 2 years
Text
アンジュルムSTARTING LIVE TOUR SPECIAL@日本武道館『大器晩成』
2015/05/26@日本武道館
01.大器晩成
02.乙女の逆襲
03.ミステリーナイト!
04.夢見る15歳
05.地球は今日も愛を育む
【MC】
【福田VTR】
06.魔法使いサリー
07.天真爛漫
08.ねぇ 先輩
09.ショートカット
10.チョトマテクダサイ!
【福田中西勝田室田MC】
11.どうしよう[竹内田村佐々木]
12.シューティングスター[和田相川]
13.夕暮れ恋の時間[福田中西勝田室田]
14.嗚呼 すすきの
15.私の心
【MC】
16.メドレー(初恋の貴方へ/パン屋さんのアルバイト/プリーズ ミニスカ ポストウーマン!/ドットビキニ/ヤッタルチャン/スキちゃん)
17.私、ちょいとカワイイ裏番長
18.好きよ、純情反抗期。
19.有頂天LOVE
20.同じ時給で働く友達の美人ママ
21.臥薪嘗胆
E1.七転び八起き
【MC】
E2.大器晩成
 
2015年に入って故・スマイレージことアンジュルムを追うことはやめたけど、なんだかんだ一番推してる期間が長い福田花音ちゃんが武道館来てくださいってブログで言ってたので行ってきたチョロいおたくです。
アンジュルム単独を見るのは初めて。加賀推し拗らせすぎて新メンバーが加入したグループを見るのに耐えられなくなってしまったので(^-^) 
後から安く買ったチケットなので2階後列でしたが南寄りの南西で前に背の高い人もいなくてすごく見やすかった!
ゆとりすぎてOAは間に合わなくてこぶしファクトリーの途中から入場。もうヲタとの間に一体感が生まれてるこぶし羨ましいな〜。
バックダンサー研修生はこぶし8人、つばき6人、一岡加賀船木橋本堀江小野田で合計20人というなかなかの大所帯(笑)
でぃーちゃんの出番は乙女の逆襲、チョトマテ、ドットビキニ、ちょいカワ、アンコール大器晩成の5曲。
今日の髪型は下ろしててストレート。ちゃんと見えなかったけどサイド編み込んでたのかな?
・オープニング〜大器晩成
メインステにある幕に9人のシルエットが浮かび上がって(追記:これは研修生による影武者だったらしい)そこから登場かと思いきやセンステからせり上がってきてメンバー登場。あやちょの掛け声からスタート。
まろは笑顔だけど前ほどダンスにキレがなくなったような気もする。田村芽実さんは相変わらずゴリッゴリに踊りまくっててかっこいい。
・乙女の逆襲
イントロが始まってすぐに黒マントを羽織った研修生が大量に出てきて推しを探すのに必死だった。どこのジャニーズJr.かと思った。
なかなか顔が見えなくて終盤あたりにようやくでぃーちゃん発見。下手に並んでる数人の右から3番目かな?右から3番目の彼女みえるかい〜♪
最後ちょうど莉佳子と向き合う位置にいて二人でアイコンタクトしてニコニコしてた。りかでぃー亡霊は心の中で泣きました。
・MC〜VTR〜魔法使いサリー
初っ端からあいあいと莉佳子が泣く(笑)莉佳子の泣き方は年末の生タマゴのそれと全く変わってなくてなんかノスタルジック(?)な気持ちに…かわいいなあ(p_q)
8人が捌けてまろソロMCからの魔法使いサリーへの繋ぎのコント?茶番?(笑)突如ステージにホウキが出現してそれに跨がってまろ捌ける→魔法使いまろVTRへ。
左右の外周寄りに設置されたフィッティングルーム風セットからサリー衣装の8人が出てきてセンターからまろが出てくる。衣装それぞれ微妙にデザインが変えてあってかわいい。
ソロパートは基本3期で回して他は間奏であやかのんセリフがあるくらい。新時代だ。
・チョトマテクダサイ!
下手外周の一番端にでぃーちゃん!隣がさおりん!なんと双眼鏡の視界にでぃーちゃんさおりんがまるっと収まります!!最高!!!!
1推しと2推しの並びが最高すぎて何も言えない。でぃーちゃんは相変わらずキレッキレでさおりんのほうが若干柔らかめなダンスに見える。
・MC
かななんが超絶ぶっ飛ばしてる(笑)
まろ「ライブは運動じゃない。ライブは出勤。」
運動しようとスイミングに行ったまろ、水の中で知らないおじさんに追いかけられたという恐怖エピソード暴露。
かな「ここにいるんじゃないですかその人」
・メドレー
歌なしでダンスパフォーマンスする部分の取り入れ方がものすごくジャニーズっぽかった。
初恋の貴方へのBDはつばきだったかな。かななんの表情の作り方にドキッとした。
ドットビキニでぃーちゃんはまず上手外周の端っこで踊ってメインステ戻ったときはセンター上手。シンメゆめのかな?でぃーちゃんのダンスがとても良かった(小並感)
・私、ちょいとカワイイ裏番長
安定のまろ煽りで声出してウオー行くぞー!って思ったところで研修生出てきてデスヨネー!ってなって騒ぐのやめて双眼鏡構えてました。
黒い学生帽みたいの被ってて前髪しまっててかわいい!デコでぃー!
センター加賀浜浦→堀江加賀→加賀ピンって感じに立ち位置が変わっていったけど常にセンターにいました。最後ゼロ番に一人で立つ加賀楓が最高すぎて双眼鏡置いて引きで見たりもした。
堀江ちゃんなかなか良い。ルックスもダンスも譜久村さん的なものを感じる。
・アンコール〜大器晩成
初披露のアンジュルム新曲はアンコール前のも含めて2曲とも良かった。Aメロが長いまろソロだったのは臥薪嘗胆でした。
大器晩成はメインステの一番高いとこで岸本加賀浜浦の並びで踊る。すなわち今この瞬間に武道館のステージ上の一番てっぺんのドセンに立っているのが加賀楓なわけです…こぶつば両エース(おそらく)を両脇に従えて踊るのが加賀楓です誰よりもかっこよかったです(ごうなき)
ずっと笑顔で歌詞口ずさみながら踊ってるでぃーちゃん見られてなんかちょっとすっきり。いつも以上に笑顔多かった気がする…何か良いことでもありましたか〜(T_T)ユニット決まった??w
大器晩成って歌詞もメロもでぃーちゃんが歌ったらすごくしっくり来そうなのにな。どういう気持ちでこの曲を口ずさんでるんだろうとも考えてしまった。
そんなわけでアンジュルムを見に来たつもりでも今日も結局加賀でした。加賀楓ちゃんが大好きです。もう私はこの子しか愛せないおたくになってしまったかな?(激重)
バックダンサーと言えど私の視界に映る加賀楓は他の誰より輝いていることは間違いないので。もっとメインで歌って踊って多くの人から注目を浴びられるような環境にこの子を置かせ��あげたいよ…(激重)
アンジュルム自体はもちろん楽しかった。でもスマイレージだった頃ライブで聴くだけで自然に泣いてた曲がいくつかあったのに今日それを聴いても泣けなくなっていたのがちょっと寂しかった。
まろは中盤から本領発揮しててダンスもキレてきてたと思います。福田花音はこうでなくっちゃ!
むろたん莉佳子がすっかりデビュー組の顔になってたのは感慨深くもありちょっと寂しくもあり。ここにでぃーちゃんがいても何もおかしくないだろってやっぱり何度も思ってしまうんですけども(笑)
あいあいはポンコツダンスのイメージが強すぎてハードル下げまくってたけど思ったより歌えててびっくりした。
そういった3期の勢いに負けじと2期メンが意地を見せてきてたのも感じる。パフォーマンスでもMCでも2期の存在感が大きくて激アツ。
4人時代の曲のパート割が2、3期中心に変更されてたりしてあやちょももうそんなに先は長くないのかなとも思いました。
0 notes
kl-na · 2 years
Text
2022/9/17 (土) - 強風、イベント、大吉、タコとパンダ、管理組合
今日は案内所。母はショートステイ。昨晩は不機嫌だったが、一夜明けるとそれほど苛立った様子もない。無事に行ってもらえそうだ。
自分が先に家を出て、案内所に向かう。風が強い。台風はまだ遠くにあったと思うが、既に影響が出ていると見える。逆に言えば、それだけ大きな台風ということ。気象庁は「猛烈」と表現している。
案内所。曇りだが人出はまずまず。考えてみれば三連休の初日だ。 今日の奈良はイベントが多い。なら国際映画祭、春日野音楽祭、奈良クラフトビール祭りなどなど。案内胃所にいても、音楽祭で演奏している音が微かに聞こえてくる。
東大寺総合文化センターで開催されている『和紙と綿棒が織りなす百人一首 八センチの世界』という展覧会も今日から。
前回 (コロナ前) にまったく期待せず見せてもらったら、その細やかさと数に圧倒された。今回もチラと会場を覗いたら、すごい大群が中央にいる。期待できそうだ。今日はあまり時間が取れなかったので、来週ゆっくり見よう。
昼休み。今日は冷凍しておいたおにぎりと、家のおかずで弁当。んー、パンよりこの方がいいかな。 案内所を覗くと、やや込み入った内容の質問があったようで、少しだけ応対を手伝う。 その後、例によって東大寺の辛国社へ。前回は (小銭入れに硬貨がほとんどなく) 10円しか出せなかったお賽銭を改めて納めた。そうは言っても100円だが…。それでも、やっと借金を返せたような、妙な心持ち。
今回もおみくじを引かせてもらう。十二番。掲示を見ると、
Tumblr media
大吉 春にあうて目のだす花のさく如し これわ心配せし事もよろこびとかわり 身立すべし (原文ママ)
おぉっ、初めての大吉。ついに。…何となく、運勢がお賽銭の金額に比例しているような気がしないでもないが。
一部書き間違いなのか、自分が変体仮名や崩し字を読み間違えているのか、あまり要領を得ないところもあるが、ともあれ大吉である。
午後。風がだいぶ強くなってきた。雨もぱらついたが、時間も降雨量も大したことはない。 案内所への来訪はそれなり。業務終了間際に駆け込み的に来所したお客様への応対で、少しバタバタした。
案内所終了。8時からマンション管理組合の役員会がある。時間が中途半端なので、夜は食べて帰ることにする。
今日行ったのはお好み焼き屋。「たこ焼き」……というのはかつての名前で、今は「ふじタコ」という名の名物がある。お好み焼きのような見た目で、中はたこ焼き(風)というもの。
で、店まで行ってみると、開いていない。土曜日は休みでないはずだが…。台風のせいだろうか。
このまま帰るのも癪なので、この近くにあるという不動堂などを覗いてみる。公民館のようなところの敷地内にあった。暗くなってきて御堂の中などはよくわからない。ともあれ、手を合わせておく。
では帰ろうと先程の店の前を通ると、さっきはなかったのれんが出ていた。少し遅めの開店だったらしい。 店を開けて早々なので、客は自分一人。店の中も雑然としている。タイミングが悪かったかなと思いつつ、カウンターに座る。 「ふじタコ」を注文。鉄板が温まっていないので時間がかかるとのこと。構わないと応える。
Tumblr media
待っている間、暇なので「風が強いですね」といったところから世間話をする。 店主は6~70代くらいの女性。元々話好きなのかもしれない。すぐに話が弾むようになった。
奈良が好きでマンションを買って通うようになった神奈川のお客さんの話とか、先代が店を開いたのが昭和29年でもう68年になるとか、最初の頃は子供が相手の商売で駄菓子を置いたり安い食材で子供が買えるお好み焼きにしていたといった話とか、同じ頃に店を開けたうどん屋さんが最近になって急に店を閉めることになって残念だとか、色々と。
そして、パンダの話。 なんでパンダの話になったのか忘れてしまったのだが、女将さんはアドベンチャーワールドのパンダをYouTubeで観るのにハマっているそうなのだ。一番のおすすめは、楓浜という子。 お気に入りの飼育員がいると一目散に駆け寄るとか、楓浜は目元に少しアクセントがあってすぐわかるとか、親離れするときの動画が涙なしには見られないとか、YouTubeでパンダを見るのはやはり公式チャンネルにすべきなのだろうかとか、それはもう色々と。熱い。
そうこうしているうちに、ふじタコが焼き上がる。 一見お好み焼きだが、中の生地はトロトロでたこ焼きのそれ。食べるのも気をつけなくてはならない。タコもたっぷり入っている。ビールによく合いそうだ (今日は飲まなかった)。 どちらかと言えば面白さや物珍しさが勝っているかなとも思う。だが、少し駄菓子を思わせるところもあったりで、小腹が空いたときについつまみたくなるような一品。
色々と話を聞くのも面白くて、なかなかよい時間を過ごせた。
お店を出て帰宅。その後すぐ、管理組合の役員会。 今日は役を決めるだけ。理事長をまず決めるが、ご高齢の方と理事長経験者は除外される。自分は既に理事長を経験しているので、除外対象だった。 ただ、防火管理者の資格を持っているのが自分だけだったので、半自動的に副理事長のポジションとなった。…まあやむを得ないか。
今回の役員の中には、年齢が母と同じか少し上の方が二人いて、役員を担当してくださることに敬服したり、自分の母もこれくらい達者だったら良かったのになどと思ったりする。
役員会終了後、この日記を書いたり、今日が再放送最終回だった『芋たこなんきん』関連をTwitterで追いかけたり、YouTubeで楓浜を検索したり、明日の書物研の準備をしたり。
--
新型コロナ。9/17午前 (日本時間) の時点で死者数増加が、アメリカ270人、インド30人弱、ブラジル90人強、ロシア110人強弱、メキシコ30人強、イギリス記載なし、フランス30人弱、イタリア40人強、ドイツ90人弱。 世界全体での今日1日の感染者数は、482,000人強の増加。
日本では、今日一日で感染者70975人増加、死者138人増加。感染者数は、東京8018人、大阪5781人、神奈川4914人、愛知5158人、福岡2600人、北海道2572人、沖縄662人。奈良の感染者数は680人。 (出典: Worldometer、NHK)
0 notes
usickyou · 2 years
Text
加蓮ママ
 1
「加蓮ちゃんママだ! 加蓮ちゃんママ!」  と地面につっぷしたまま志希は笑った。笑って、笑い続ける志希の髪を足の指でかき混ぜると、ちょっとしたよろこびと覆しきれない敗北感が胸のなかにふつふつ沸き上がる様子を感じた。 「ママ……ぼくというものがありながら」  とりあむは目のはじに涙まで浮かべて言った。知るか、というおもいを込めて髪をそっと撫でてあげると「ママぁ……」という呻き声とともに涙はこぼれた。  それがちょうど、ほっぺに落ちたので、その子はびっくりしたのかチョコレートカラーの肌を指でなぞって、りあむの涙を小さな口に運んだ。 「あーもう、ベイビー。そんなものなめちゃダメでしょ」  私がそう言うと、ベイビーは星々のまたたく夜みたいな瞳をぱちぱちさせて、私を見上げた。その小さな手は、ここ数時間そうであるように私をつかんだまま離さず、どうしてこれで気持ちが通わないなんてことがあるだろうか、と感じさせた。ベイビーは、指しゃぶりに飽きると私のワンピースの袖をつまんで、「まぅ」というふうにこたえた。 「ママ、ママー!」と志希が笑う。 「ぼくは二番目……いやリアルママめっちゃ尊いな……」とりあむがつぶやく。  ベイサイドストリートのヤシ(たぶん)の樹下は天国のように心地よく、カンクンビーチの眺めはいっそ泣きたくなるくらいきれいだった。  空は、海はいちばんとっておきの日に爪に落としたくなるような色をしていて、さんごの微細なかけらの混じったビーチはそれ自体が光を放つかのようだった。肌をなでるそよ風は心地よく、日射しを避ければあたりはいっそ涼しいくらいに感じられる。ひとびとの喧噪もどこか歌うようで、年も性別も肌の色もあらゆるものの混じり合ったその光景は、映画の中のミュージカルシーンじみた高揚を感じさせた。  だとしたら、私はなにをすればいい? 「で、加蓮ちゃんあたしになんの用?」  と、ようやく笑い飽きたらしい志希がたずねた。 「この子��こと、知恵貸してほしくて」 「あたしをなんだと思ってるのかにゃあ」 「いいから」 「誘拐の?」 「まじめに」 「迷子なら案内センターに預けたら?」 「離してくれなくて。連絡先だけ置いてきた」 「見たかんじまだ喋れなそうだね。メキシカン? んー……装飾が独特だね。少数民族の子かな。ベイビーってのは? 名前?」 「センターの人が言ってたの。腕輪に書いてあるって」 「どれどれ……どれ?」 「これ、このウッドのやつ……」 「ぜんぜん読めない」 「そっかー、さすがに無茶ぶりだったかー」 「その、とお~り!」 「偉そうにすんな」  ちょっとした失望に、私がうたれていると、ベイビーがいっそう激しく袖を引っぱってねだる。「はいはい」と、私はすっかり伸びてアシンメトリになった袖を諦めながらベイビーを抱きしめる。その体はおさなく、けれどずっしりした重みがあって、持ち上げるたび私に強い気持ちを与える。まだもちもちとしていて、きれいな肌があまり日射しを浴びないように、あるいは白いワンピースに手で刺繍された大輪の花々がよごれてしまわないように……祈るよりも実際的な、ステージに踏み出す前の深呼吸がくれるみたいに、たしかな。 「で、りあむはなに?」と私がたずねると、ずっと「うぅ……」とか「まじ……」とか唱えていたりあむは意を決したみたいに「お写真を……よろしいですか」と言う。私が「いいけど高いよ」とこたえると、「……ぜんぶささげるよぅ」とふるえる手でスマホを構えた。 「で、加蓮ママはベイビーちゃんの親探し?」 「んー、そうだね。なんかほっとけないかんじになっちゃったし」 「そっかー、えらいねー」 「手伝いますとかないわけ?」 「手伝ってほしいの? あたしたちに?」 「イヤかな。っていうかあんたたち二人でなにしてたの?」 「観察してた~。りあむちゃんが楽しいから」 「あー……」 「ママ、ママ!」 「どうしたのりあむ?」 「おっぱいを……ママのおっぱいが……」 「あーほんとだ、ごめんねベイビー、おっぱいは出ないんだよー」 「りあむちゃんいけそう」 「まじ!? ぼくがママになるのか……いやでも、いまのぼくなら出せるかも……やるのか、りあむちゃんママ友デビューか?」  こいつらはだめだ。  そう確信したとき、ベイビーが「まーっ」という声をあげたので、私は「そうだね、おねえさんたちはだめだね」とこたえた。
 
 2
 ライン際からてんてんと転がった虹色のボールを追いかけたよっつの目がぎろっと私を睨んで「どっち?」と問いかけた。その跡はかかとで描いたいびつな線をちょうどまっぷたつにするよう落ちていたので、アーニャは「ミクです!」と、私は「フレデリカ」とこたえた。せっかくなので「セクシーなほうで」と続けると、フレデリカは「いやん♡」と間髪入れず、ややあってみくが「にゃぁん♡」と、まっかな夕暮れの光の降りそそぐビーチではけっこうそれっぽく見えるポーズをとったので、私はシンデレラプロジェクト対プロジェクトクローネ真夏のドキドキビーチバレー対決(仮)の審判という名誉ある職務を完全に放棄し両手を叩いてけたけた笑った。 「ベイビーが、わらっていますね」  とアーニャがほほえんで言う。ベイビーは私のももの上に座っていて、フレデリカのほうを見ながら両手をぱちぱち合わせた。  この聖戦において、唯一なる絶対はベイビーの裁きである。 「やっほーベイビーちゃんラビューラビュー!」 「納得いかないにゃあああ!」  みくはほとんど悲鳴みたいな声をあげながら、素直にビーチボールを拾いにいく。その途中、ずれたネコミミをそっとととのえる仕草がかなり良かったので、次があればポイントをあげてもいいかなと私は思う。  実際、そういうさじ加減がばかにできない勝負だった。周子とアーニャの初戦、ありすとみりあちゃんの第二戦を終えた結果はイーブンで、今後のプロダクションの運営方針を決定する(らしい)たたかいはドラマチックなほど均衡を保っている。私は一日ほとんど歩き回ってくたくたの体を休めながら、思いがけず盛り上がる試合に熱を入れたり、沈みゆくオレンジの日のうつす影となった周子たちのエキシビジョンマッチをぼんやり眺めたりした。 「カレンママ?」  と私を呼んだのは、アーニャだった。 「それ、誰かから聞いた?」 「リアムが、教えてくれました。いけませんか?」 「ううん、いや、まあぜんぜん平気かな。どうかした?」 「Малыщ……ベイビーは、よくなついていますね」 「ほんとにね。ぜんぜん離れてくれなくて困っちゃうよ」 「つらく、ありませんか?」 「……どうして?」 「どっち!?」 「フレデリカで」 「……フレデリカです」 「なんでにゃああ!!」 「よーし、このままセクシーキャットの座はフレちゃんがもらいうけるよ!」 「それだけは、譲れないにゃあ……!」 「……で、どうしてつらいって思ったの、アーニャ」  それは、とアーニャは少し口をつぐむ。その、ていねいに言葉を探す様子は、彼女のこころにある平野の清らかな景色を感じさせる。  あたりが突然まぶしくなって、私は背後の山々を見上げる。その稜線に日が消える瞬間にはじけたオレンジの閃光の美しさに、覚えず息をのむと、やってきた汀の夜に驚いてぎゅうっと袖をつかんだベイビーを、「平気だよ」と言って抱きしめた。 「おわかれは、寂しいです」  とアーニャはささやく。  そうだね、と言いかけたとき、「加蓮ちゃん!」という声が聞こえた。それで私はとっさに体をまるめて、飛んできたビーチボールを肩のあたりで受け止めると、ふうーっと息をはいた。  ベイビーは、胸のうちで目をまるくしている。 「加蓮ちゃん……大丈夫?」とみくがたずねる。不安げな表情で見つめるフレデリカに、アーニャにこたえるみたいに、ベイビーが「まあっ」と笑った。  それで私は「みく、アウト~。23対21でフレデリカの勝ち~」と言う。ずるずるすべり落ちていくネコミミを眺めながら、「クローネの勝ち!」と高らかに宣言する。  みくはもう、抵抗しなかった。砂浜にへたり込んで、ネコミミをつけたフレデリカが「にゃあん♡」とポーズをとるのを力なく見つめながら、「みんな、ごめんにゃあ……ごめんね」とおんおん声をあげた。  私はひとしきり笑って、ベイビーの様子をたしかめる。痛くなかっただろうか。苦しくは、なかっただろうか。そういう不安なんか気にもせず、ベイビーはぽつんと転がったままのビーチボールへ一生懸命に手を伸ばし続けている。 「Мама」アーニャはそれを拾い上げ、ベイビーへ差しだすと、「カレン、すてきなママになりますね」と言う。  私はうなずいて、「そうだったら、いいな」とこたえる。
 
 3
「ほうら、ベイビー。じっとしてて」と私は言う。そのとき私たちの間では一種の魔法のように気持ちがいききして、ベイビーはつくりものの花を振りまわしていた腕をぴたりとおさめる。「いいこだね」と私は言う。ベイビーが、ちょっとだけ笑った気がする。  結局、ベイビーの家族は見つからなかった。  海の浅瀬のリゾートアイランドで私たちはそれぞれ一棟の宿を与えられていて、それはこの場合かなりラッキーだった。はしゃぐ声を遠慮する必要もなく、私はすっかり芽生えた親心みたいなものを思うまま味わうことができた。 「きれいな髪、わけてくんないかなあ」と私が言うと、ベイビーはくしゃみでこたえる。「こごえちゃった? ごめんね」とタオルケットでくるむと、腕をまわして抵抗する。なにが望みかと思えば、ベイビーは花が見たいのだった。私が乾かしたばかりの髪をくくり、夕食をとったレストランでもらい受けた一輪の造花で飾ると、ベイビーは王さまじみて完璧な笑顔になった。 「きっと明日は、お母さんに会えるよ」  と私は言う。  ベイビーは、とぼけた顔で「まぅっ」とこたえる。  それから私たちは、ソファで横になってぼんやりテレビを眺める。この国の、知らない言葉で語られる人形劇を見ていて、目覚めるともうそれは終わっている。まっくらな画面に、悪い魔法で子どもたちを連れ去った魔女がこらしめられる場面が映っていて、それがほんとうにあったのか夢だったのか、きっともう一生わからないのは、ベイビーが胸のうちからいなくなっているからだった。 「ベイビー?」と私は呼ぶ。「ベイビー」、それで開いた扉から、差し込んでいる光に気づく。  おもてはあまりに明るかった。星々や、強すぎるくらいの上天の月のかがやき、誰もおそろしい目に遭わないようにと並べられた街灯の明かりが渾然一体となり、影すらも消え失せていた。呼び声にこたえるのは、波音だった。耳を澄まして聞こえるのは、波音ばかりだった。  ここの海は、日本の近海よりも塩分濃度が高く体が浮かびやすい。  覗いた海はまっくらで、何も見えない 「どうしよう」と私は言う。 「どうしよう、どうしよう」  と続けると、からからの喉が痛んだ。欄干からたちのぼる海のにおいは、鼻をつんと刺すようだった。  リゾートアイランドの、長い橋の先には、低木でかたどられた小径が続いている。浜へ続く砂の道に足跡はない。私は、大きい道路につながる舗装路を進んでいく。「ベイビー!」とついに大声をあげる。やわらかい、風が吹いている。木々の音もなくそよぐのは、海からやってくる波音にすべてかき消されてしまうからだった。 「ベイビー! こたえて!」  小径のむこうには、片側二車線の道路が広がっていて、戦車でも通れるんじゃないかってくらい広いそこは、昼間とはうってかわって静かだった。なんだか、夢の中にいるみたいだ。そう思って、私は「ばか」と私へ言った。「ばか。逃げるな」そこはまるで、誤って上がらされることになった舞台のように孤独だったので、「逃げるな」とくり返さなければ袖にいることさえむずかしかった。  神さまはきっと、そんな私を見ていてくれた。 「――ベイビー」  その姿は、最初おさない野生の獣のように見える。側道の、灌木の茂みから突然に飛びだしたベイビーは、遮るもののない開けた道をつき進む。正しい演者であるベイビーは、まっすぐ光に照らされていて、やがて今まさに物語を創るさなかの吟遊詩人であるかのような美しい姿を得る。その足取りは軽やかで、いっそ飛ぶようで、街灯や星々や月の明るくそそぐ場所を渡り歩くのに、ピンスポットライトが彼を追って離さないかのように見える。  私は、ほんの十数歩くらいの距離からそれを見ていて、覚えず涙ぐみながら「ベイビー」と呼ぶ。「もう、心配したんだから……」と踏み出そうとした足が、さあっとベイビーに駆け寄る影を前に、とどまる。  美しいふたりだった。  彼女は、私とは似ても似つかな���そのひとは、ベイビーと揃いの刺繍のされたワンピースを身にまとっていて、つやつやの黒髪をこの国で耳にする歌のメロディラインみたいに明るく揺らした。その髪のやわらかさも、はつらつと日に焼けたような肌も、かがやきをふりまくような映画的な笑顔も……彼女の姿のあらゆるところが、そう示した。  美しい、おやこだった。  かがんだ彼女が引きしまった両腕を差し出すと、ベイビーは一目散に飛び込んだ。その胸の中であげられたねだるような声に、彼女はすぐさまこたえた。ベイビーを高くかかげたまましなやかにステップを踏んでみせる、その愛情と呼ぶよりほかない様子を、空のすべてから降りそそぐ正しい光が明るく照らしていた。  ベイビー。  きっと私は、去ればよかった。ふたりに気付かれないよう夜の樹木の暗い影の下をあとにしたなら、扉を閉じて、一日かぎりの夢をそれで終えればよかったのだ。 「ベイビー」  と私は呼んだ。長く影の下にいたせいか、ふたりの姿がまぶしくて、まっすぐ見つめるのも難しいくらいだった。 『Quién?』と彼女は言った。『Japonesa? Chino? Tú eres……』そうしてベイビーの姿が背後に隠されると、私は胸がつまって苦しくなるのを感じた。 「カレン、アイム、カレン……ええっと、英語じゃだめ? イングリッシュ? オーケー?」 『Tú eres el que se llevó a Isaac』 「だめ? ベイビー……じゃなくて、ヒー? ボーイ? ついてきた……じゃない、なんて言えばいいの」 『Váyanse! Isaac, no me lo quites!』 「違う! わかんないけど、たぶんそうじゃない……待ってよ、どうしたらいいの」 『Aléjate de mí!』  そう言って、彼女は残酷な征服者から守るみたいにきつくベイビーを抱きしめて、足早に去っていく。ベイビーのとぼけるみたいな声は何度か聞こえ、次第に小さくなる。 「ごめんなさい」  と私は言う。すべてを諦めて膝をつくと、髪にささったままでいたつくりものの花が地にこぼれた。  遠ざかる。  離れていく。  いつか私の手放したものが、ゆっくりと――
 
 4
 ひとりで生きていくんだ、と確信したここのつの昼ひなかに、私は手放すべきものを指折り数えた。夢や明るくかがやく未来、大好きな食べ物……愛情と、それから、私の子ども。手のひらだけがくぐることが許された病室の窓から放った一つひとつのそれらは、真夏のまっしろな光のなかに消えていって、二度と戻らないように思えた。  そのとき、まだおさない私にはわからなかった。  ほんとうに大切なものは、どうしたって帰ってきてしまうのだ。  アイドルが、そうであったように。
 
 5
 ――まぅっ。  差し出された花は白く薫るような、およそつくりものとは思えない美しさをもっていた。かたちのない夜光を浴びて、それはまるでみずからかがやくように、永遠に陰ることのないベイビーの笑顔を照らした。 「ベイビー」と私は呼ぶ。そうしてぎゅうっと抱きしめると、ベイビーは私にたくさん聞かせてくれたのと同じ声で笑った。その息は耳をくすぐり、どんな鳥の翼より自由な腕が肩のあたりをばしばし叩いた。 『Isaac quiere verte……Fuiste muy protector con Isaac』  と、美しい女性が言った。彼女はゆっくりかがみこむと、『Lo siento. Gracias por Isaac, gracias』と続けた。 「ありがとう、ございます。ベイビーに会わせてくれて」 『Bebé? Te refieres a Isaac? Así es como me llamaste』 「ごめんなさい。あなたの愛する子どもをさらってしまって、ほんとうにごめんなさい」 『Cariño. Te deseo todo lo mejor』 「でも、幸せでした。私、ベイビーと出会えてよかった」 『Así que por favor, tú también, desea el bien a Isaac. Que nuestro mundo esté en armonía.』 「ベイビー。愛してる。もうママを離れちゃだめだよ」  そうして私はゆっくりと、ベイビーを胸のうちから引き離す。ベイビーはなんだか満足したふうに笑って、お母さんの胸のうちに帰っていく。 「さようなら」と私は言う。  ベイビーは手を振ってこたえる。 『Que tu vida esté llena de sonrisas』と彼女は言う。 「どうか、お元気で」と私はこたえる。  手を振って、その美しいおやこの姿が見えなくなるまで、私はそうした。それからひとり宿に戻ってしばらく泣くと、ベイビーから贈られた花を抱きしめて眠った。胸の奥がふつふつ温かいのは、そこにともった小さな火のしわざだった。
 
 6
「泣き疲れた、ようには見えないわね」奏は言う。「大丈夫、うまく隠せてる」 「ほんと? よかった」私はこたえる。「せっかくのリゾートなのに、しめっぽいのとか最悪だから」 「あら、映画みたいで素敵じゃない」 「ならバカみたいなのがいいよ。っていうかなんで奏は知ってたわけ?」 「一日中、りあむが騒いでたの。加蓮ママって……ふふ」 「あー……」 「かわいい子どもができたのね」 「しつけなおすよ。じゃ、聞いてくれてありがと」  そろそろ行くね、と私は立ちあがる。ちょっとだけ食べたシャーベットアイスを奏に押しつけて、「あと、先に謝っとく。ごめん」と言う。  なにが、と奏が言いかけるうち、私は波うちぎわに駆けこんで、両手ですくった波を力いっぱい投げつけた。灼熱の日射しを浴びてきらきらかがやいたそれは、ほとんど狙いを外れて、ちょっとだけ頬を濡らした奏はぼうっと私を眺めた。だから、もう一回。「せっかくの!」 もう一回。「リゾートなのに!」 もう一回! 「すまし顔ばっかじゃつまんないでしょ! ばーかばーか!」  それで私は奏を見つめる。まつげをこぼれる雫で光って虹色にうつる景色のなかで、びしょ濡れの奏が中指を立てながらきれいに歯を見せて笑ったので、私はおんなじサインを返すとすぐさま走り出した。  カンクンビーチはおよそ夢みたいに、笑ってしまうくらいに美しかった。  私は走った。砂に足をとられながら、カラフルなひとびとの喧噪のただ中を駆け抜けた。スロープを登りベイサイドストリートへ飛び出すと、走りづらいサンダルを脱ぎ捨ててまた走った。太陽に焼かれたアスファルトの熱は、際限なく次の一歩をうながして、その道のどこまでも先へ私を導いてくれるようだった。 「美波! 楓さん!」ヤシの下で涼みながら、タマレスをつまんでいるふたりを見つけた。「あっちで奏がたそがれてたから、かわいがってあげて!」  それで返事を確認するでもなく、私は走り続けた。ベイビーの見る景色が、ベイビーの暮らす街が通りすぎた。息が苦しくて、心臓が破裂してしまいそうで、けれどどこまでだって行ける気がした。それは胸のうちで激しく燃える炎が、もう永遠にうしなわれないからだった。  ベイビー。ああ、ベイビー。  心から、幸せを願うよ。  揺れる白い花が髪をなでた。
0 notes
oppapamamaile-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
昨日は平成最後のオパイルイベント! 【子どものおやつを手作りしよう!】を開催しました☺️ . 野菜たっぷりのカップケーキ作り、野菜が苦手なお子さまにはジップロックにいれてペースト状にするなどの工夫をしながら親子でわいわいクッキングでした☺️ . 栄養士さんとのコラボ企画ということで、座学の時間とあり、質疑応答タイムでは加工食品や冷凍食品を上手く取り入れるには、など忙しいママさんのためのアドバイスもいただきました✨ . ご参加いただいた皆さまからは、『参加してよかった』、『子供達をみていてもらったから、たくさんの方と話すことができた』、『楽しかった!』 などのご感想をいただきました💓 . また、今回会場として使わせていただいた【おっぱまのま】 空き家を使って関東学院大学の学生さんがリノベーションして作った空間です✨ 『おっぱまのまの階段もベビーカーとか手伝ってもらえるなら大丈夫!』『おっぱまのまで大人の会したい!』などのお声もあったので、これからも使わせていただきたいと思います😍 . ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました(^^) また次回のイベントが決まり次第ご案内させていただきますのでご都合あえばぜひご参加ください✨ . 2019/04/15 みうらん . #追浜パパ #追浜ママ #追浜子育て #oppama #追浜ベビー #追浜キッズ #追浜ママ会 #追浜子育て応援隊 #追浜プレママ #オパイル #オッパパママイル #追浜 #横須賀 #子育て #つながり #子育てを楽しみたい #頼れる場所 #自分を好きになる #地域活性 #起業ママ #手作りおやつ #野菜のカップケーキ #おっぱまのま https://www.instagram.com/p/BwRTF1gAS0U/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1a9xqfw88395p
1 note · View note
Text
Tumblr media Tumblr media
もう、面倒やから😂結論にするけどさ、俺、確かに、再臨、神の子、爺ちゃん仏様🦠🤡=岩﨑 慎吾 😂なんやけど、まぎれもなくな😂でもさ、一応、人間として、地上に、霊界から😂おくられたから😂いきなり、ハイヤーパワー😂で、色んな人、見抜くことは😂できんかったのよ😂つまり、無力人間の、努力に、努力を、重ね😂根性だけで😂ここまで、😂きてるのよ😂な、ano😂兄ちゃん、anoより、😂気持ち、😂弱いんもな😂それ、😂ano😂俺に、惚れてるから、😂勿論、😂見抜いてるのよ😂だからさ、しんせい、かまってちゃんとか、兄ちゃんの😂すかーんごたる😂奴らと😂バンド、組んで😂わざわざな😂兄ちゃんに、😂嫌がらせ😂してるんやもんな😂でさ、😂それさ、キヨコ👾と、一緒やから😂もう、まんま🤣🗯️🫵キヨコ👾と、の、実写版やから🤣🗯️🫵おまえ🤣🗯️🫵
でさ😂この、モテる女たちの、ルールやってる奴ら🤣アホやから🤣ママ☁と、森田童子🕶の、🤣🗯️存在🤣🗯️忘れてて、🤣🗯️今、思い出して🤣🗯️リアルタイム🤣🗯️ヤバっ😰って、なったんよ🤣🗯️🫵
でさ🤣ママ☁と、童子🕶🤣🗯️お化け👻参戦して🤣🗯️もう、この女の、モテる女の、ネットワーク🤣めちゃら、🤣くちゃらに、🤣なって🤣るんよ🤣🗯️今まさに🤣🗯️🫵
そう、あの、モテる女の、暗黙の、ルール、😂そしてさ、その、女の、なかにも、上下関係🤣あってさ🤣浜崎あゆみ🤣やっぱ🤣りんご🔴より、🤣🗯️上に、🤣🗯️君臨🤣🗯️してるのよ🤣🗯️ドーン🤣🗯️🫵
もうさ、😂これ、実は、😂めちゃくちゃ😂オモロイ😂ことなんやけどさ😂ano😂めちゃくちゃ😂モテてるのに😂その、モテる😂女の、無言の、メッセージに😂なんか😂知らんけど😂本人、知らずに😂入ってるんよ🤣それなのに、🤣ano🤣自身🤣その、モテる🤣女の、🤣暗黙の、🤣ルール🤣あることにさえ🤣気づいとりゃ🤣せんのよ🤣コイツ🤣🗯️🫵
なんも、🤣しとりゃ、🤣せんのに、🤣なんでか、🤣かなり、🤣ブチ切れとる🤣🗯️🫵
🍎▶浅井さんも、その、ぐらい、知ってるわよねぇ 😂しばくぞ、りんご🍎😂
健一、これが、モテる女の、男やら、ライバル女に、では😂ないな😂あぶねぇ😂
とにかくさ、こういう、言葉、以外の、メッセージ、奴ら😂贈り合ってんのよ😂毎日、😂毎日、😂ビュンビュンビュン😂うけるよな😂
参加してみたら、オモロイことに、なるなぁって、色んな、普段着てる、服とか、小物、あれこれ、変えてさ、奴らの、無言の、ネットワークに、男である、俺が、入ってさ、今、この、インターネットを、つかって、その、モテる女たち、けちょんけちょんに、してるんだよ😂
健一、俺と、お前の、違いはさ、俺、ふられるたびに、家、出ていった女のこと、ずっと、思い出すんだけどさ、俺は、女のこと、恨む気持ちなんか、これっぽっちも、ないんだよ。それより、なんで、彼女が、俺に、冷めてしまったか、毎日、毎日、過去の、彼女との、思い出、きついけどさ、思い出して、その、原因を、追求していく、作業、繰り返し、繰り返し、やるんだよ。でさ、答えは、勿論、でないことに、ある時、気づくんだよ。でもさ、その、なんで?、彼女が、あんなに、俺に、惚れてた、彼女が、冷めて締まったかの、原因追求は、やめないんだよ。それより、拍車を、かけるように、追求に、追求を、重ねていくんだよ。つまりさ、それは、女という、男とは、まったく持って、違う、ものの、考え方を、する、生き物をさ、子供が、動物図鑑や、恐竜図鑑で、やつらの、生態、性質を、興味で、遊びながら、勉強する、行為と、なんら、変わりは、ないんだよ。それで、恋愛以外に、女が、どんなとこに、?、喜んだり、怒ったり、するか?色んな、はなしを、彼女らに、持ちかけてみて、それに、対する、彼女らの、返答よりも、目の、動き、仕草、嫌悪感を、抱いているのか?抱いてないのか?はたまた、それは、演技じゃないのか?でもさ、その、一瞬、現れた、女の顔が、正なんだよ、つまり、自分が、言葉を、女に、発言したときの、彼女らの、口、目、シワ、全てを、一瞬のうちに、見抜く、練習が、毎日、毎日、繰り返されるんだよ。つまりは、ヘレンの失恋に、よって、だよ。
でさ、ヘレンに、俺、惚れるんだけどさ、そのあと、結婚もしたよ。でも、ある日、ヘレン家、出ていったんだよ。俺の、写ってる、写真だけを、残して、トランクに、衣類、詰め込んで、家、出ていったんだよ。それでさ、俺、それまで、岩崎の、崎、で、ずっと書いてたんだけど、お前、ヘレンが、出ていって、俺、もう、亡くしたんだよ、つまり、今まで、生きてきた、岩崎慎吾から、変わった、別の、人格に、なってたんだよ。それから、名前、書くときさ、岩崎から、岩﨑、立つ、﨑に、変えて、昔の、俺は、消えたけど、その、ちょっと、変わってしまった岩﨑慎吾で、もう、一回、頑張って、みるかって、意味含めて、岩﨑慎吾で、姓を、名のることに、決めたんだよ。それは、今まで、ずっと、コンプレックスに、感じてた、アイツの、弱点、見抜いて、それで、なんとなく、だけどさ、ガツカリしたんだよ。つまり、得体の知れない、力を、持たされたんだけどさ、予知夢とか、その他、色々。でも、それ、なんか、むしろ、いらないなって、後々、思うように、なっていくんだよ。それより、なーんも、知らん、普通の、読書家に、なりたいなって、思ってさ、ヘレンと、別れた、あと、お前、忘れるためにさ、とにかくさ、興味ない、本、あえて、乱読してみるかって、つまりは、ヘレン、お前のこと、忘れるために、お前と、いたころより、もっと、酷い、読書家に、俺、なっていくんだよ。仕事サボって、古本屋の、古本、つまり、均一台、だけどさ、ずーと、眺めてたんだよ。あけてもくれても。つまり、パクられたんだよ、そんとき、元の、純粋バカの、岩崎慎吾、パクられたんだよ、爺ちゃん仏様🦠🤡に、見事、パクられたんだよ。
でさ、ゆかり、お前、看護学校で、1年後、俺の住む、東京に、来てくれたんだけどさ、そんとき、もう、俺、冷めてたんだよ、お前が、実は、佐世保で、浮気してしまってた、はなし、俺に、聞かせた、からだよ。でさ、そのあと、ヘレンっていう、とんでもない、恋愛MONSTERに、出逢って、ようやく、お前の、呪縛から、解き放たれたんだよ。
0 notes
liliyaolenyeva666 · 3 years
Text
Tumblr media
🎼 01151 「圭子の夢は夜ひらく」。
いきなり白無垢姿の女性が映って 何の映画を観はじめたのか分からなくなりますけれど、すぐにガールズらの乱闘が始まります、赤城女子学園出のガールズたちが新宿の街で暴れ回る 東映アクション映画 「ずべ公番長 夢は夜ひらく」 を観ています。山口和彦監督作品。赤城女子学園の独房に入れられた 影山リカ (横浜出身、19才。傷害)、第2号の八尾長子 (大阪府八尾出身、19才。詐欺)、第3号のミラノのお春 (東京出身、18才。恐喝) らは 1年後、それぞれ街に繰り出していたりして、リカは ハレンチな親父のいたクリーニング屋を辞めて新宿東口をぶらぶら歩いています。歌舞伎町界隈では まだ映画館がワンサカ並んでいたころのお話ですから "グランドオデヲン" では 「地獄の艦隊」 や 「夕陽に立つ保安官」 が、位置的には ミラノ座でせうか 「好色・世界童話集」 と 「エベレスト大滑降」 が上映されています。"新宿東映オデヲン" かどうか、高倉健さんの 「昭和残俠伝」 も上映されています。そんな映画館の前で大立ち回りを演じたあと、とん平ブルース部長の紹介で "ばあ 紫" で勤め始めるのですけれど、ママも学園の先輩だったりして (渡辺梅子 東京出身、26才。傷害)、あらビックリ!同級生の八尾ちゃんも働いていたりして、八尾ちゃんに お店で働いている学園娘たちを それっ!と紹介してもらいます。ヤクボケな妹を持つ冬木マリ (名古屋出身、21才。傷害)、センミツこと 千本ミツ子 (東京出身、20才。詐欺)、グラマーな年増の湯島つた (福島県出身、23才。窃盗)、通称 はるみ (少年鑑別所出身。中性・オカマ)。それからそれから 夜になって ゴールデン・ハーフが "黄色いサクランボ" を歌い出したかと思ったら 流しな藤圭子さんが "命預けます" を流したりと (圭子チャンも赤城出身) とても賑やかなお店だったりしますけれど、ある日のこと、ヤクボケなシスターが事を起こして追われているところ、リカにぶつかって どうしたこうしたしたところで、お春とその子分と (なぜか) 決闘する羽目になるのですけれど、そんな場面にチラッと 「ワイルドバンチ」 と 「悪党」 のポスターが貼られていました。なんてことはさておき、訳あって300万円の返済に追われてしまったママは、更に にお店の権利書までも奪われてしまって えらいことになります。
つづいて
いつかの 沖縄 竹富島、沖縄 石垣島のあたり。東京の環境省から 石垣自然保護管事務所から赴任してきた とある自然保護官と "ラグーンブリッジ建設計画" なる大きな橋の建設に尽力する人々の日々を描いた 「サンゴレンジャー」 を久しぶりに観ています。中前勇児監督作品。海に広がるサンゴを守らうと どうのこうのする物語はさておき、東京から来た自然保護管に振り回される自然保護管キシタニを 田中圭さんが演じていて好いです。
つづけて
水辺で寝転び、空の青さと寒さに震えながら 「わたしたちこれでおしまいよ、何もかも」 と 囁く若い女性に唇を重ねる若い青年の 這い上がりの日々と それからを描いた 松竹映画 「甘い夜の果て」 を観ています。吉田喜重監督作品。大学出ではないことに劣等感を感じているっぽい津川雅彦さん似の 百貨店の店員テヅカは、川向こうの住宅地で住みたいんだって思いを抱えながら 小汚いアパートの2階で夢を膨らませているのですけれど、ある日 オートバイを疾走させて 18才の峠食堂の娘を後ろにヒョイと掴まえて 競輪場内をグルングルン走り回ったあとに娘をバーで働かせ、とある社長の奥様に名古屋で会いませうと言われて いい気になってワクワクしちゃって フラフラフラっと向かったら同窓会があるのって軽く遇らわれ、一昔前のデパートの屋上にあったやうな小ちゃめな観覧車で揺り揺られ、どこかの避暑地の湖でモーターボートを爆走させたと思ったら湖の真ん中で立ち往生させ、そんなこんなで いつの間にやら 絶望街道まっしぐらだったりするこの映画、劇中、テヅカが映画館の前を横切る場面、上映されているっぽい映画は 「バターフィールド8」 でした。
..
1 note · View note
jamaica-acorn · 3 years
Text
怒り
怒りは、私の原動力だった。
朝決まった時間に起きて、支度して出勤して、職場で1日の大半の時間を過ごす。
最初は営業志望で入社したものの、上司からのセクハラ的発言やプレッシャーに耐えられず、入社半年後には私はバックオフィスの部署に異動した。
バックオフィスの仕事にはそれはまた別の苦しみがあった。
まず、入社したばかりの私に、毎日山ほど問い合わせの電話やメール��来る。私だって自社システムについて、知っていることより知らない事の方が多いくらいなのに。特に電話での対応はお客さんと一対一だ。
そもそも社員数が少ないから「すみません、私にはわかりません。他のものに代わります。」なんて口は聞けない。「取り急ぎ解決方法をお調べして、再度ご連絡差し上げますので、少々お待ちいただけますでしょうか。」そう言って電話を切って、過去に類似した問い合わせがないかデータベースで調べる。それでもわからない場合は上司や社長に相談して対応方法を教わる。
でも、そういう時に限って社長は外回りしているし、上司は業務に追われている。
私ばかり足を引っ張っている気がして、なんとも居心地が悪い。
私には同期もいない。
上司はみんな塩対応で、私のことなんかこれっぽっちも心配していない。
そのうち、朝電車に乗るのが苦痛になった。
最初は電車内で異臭を感じたり、多くのサラリーマンに揉みくちゃにされることに吐き気を感じていた。
しばらくすると瞼や顔の痙攣も始まった。
頭痛も吐き気も交代制で現れるようになった。
私の身体は入社して半年ちょっとで拒否反応を示していた。
この文章がどのくらいの人に読まれているのか、もしかしたら誰にも読まれていないかも知れないけど、ちょっと質問してもいいだろうか?
インターネットの広い海。
あなたは、コロナ禍前の東京の通勤列車に乗ったことはありますでしょうか?
私が使っていた京浜東北線は、埼玉の大宮から神奈川の大船までをつなぐ、長い長い路線を持つ電車だった。通勤ラッシュの時間は、吊り革にさえ捕まれないほど、混雑を極める電車であった。
いつからか私は、その激混みの車内で涙を流すようになった。朝の8時台に、吊り革に両手をかけて俯きながら、粛々と涙を流していた。
私の中には甘えがあって、こんな満員電車の中で涙を流しながら揺られる私を、誰かが気付いてくれるんじゃないか?慰めまではいかなくても、せめて一言声を掛けてくれる人がいるんじゃないかなんて、思っていた。(なんたる甘い考え!)
実際にはそんなこと一度もなかった。満員電車で泣き腫らした顔を晒しても、誰にも慰めてはもらえなかった。だってみんな、同じ気持ちだから。
大人だから顔に出してないだけで、きっとみんな心の中では泣きながら電車に乗っているから。私なんかに構っている暇はないのだ。
そうか、そうなんだ。みんな自分のことに精一杯。そうだよね、これが、世の中甘くないって事なんだね。そう思った。
私がこの会社に入社した理由は、一番最初に内定を貰ったからだ。私はとにかく就活が嫌で早くこの状況から逃げたかった。
自己分析がどうとか、SPIがなんだとか、そんなの、また受験みたいじゃないかと思った。
もう私には頑張る気力も希望も将来の展望も何もなかった。とにかく、正社員として金がもらえれば、それでよかった。ずっと経済的不安を抱えて生きてきたから、毎月一定の収入があれば、なんとかなると思っていた。
これはつまり私の就活は失敗したってことだ。
でも、それでしょうがないと思う。当時の私は今よりもっと頭がおかしかったし、酒ばっかり飲んで、早く就活を終わらせたい、その一心で毎日リクルートスーツを着ていたんだから。
そんなこんなで就活を終わらせた私には、当然愛社精神もクソもなかった。適当にweb関連の技術を身につけて、3年以内に退職する。それが私の当初の目的だったわけだし。でもその先のことなんて、それはそれで面倒くさくて、何にも考えていなかった
そんな私が毎日出勤していたのは、怒りをパワーにしていたからだ。怒り。怒り。
あなたは、同じ屋根の下で暮らす家族に、殺意を抱いたことがあるだろうか。厳密にいうと、「どうしよう、私、この人のことを殺してしまうかも知れない。それは嫌。助けて」って気持ち。それを抱いたことがあるだろうか。
あなたは、自分の大学の学費の為に、親が自己破産に追い込まれたことがあるだろうか。卒業論文が優秀論文に選ばれても、最後の学費が払えるか払えないかギリギリで、どうしようもない不安に駆られて、眠れない夜があっただろうか。
あなたは、欲情に塗れて瞳孔の開いたおぞましい野獣のような人間の目を、向けられたことがあるだろうか。どれだけ大声で叫んでも、嫌と首を振っても、身体を押さえ付けられて、性器の擦れる痛みに歯を食いしばったことがあるだろうか。
彼らはしばしば私の夢の中に出てくる。
サイレースで眠っても、夢って見るものですね。
許せない、許せないと思ってる人が、ケロッと現れて、何もなかったかのように会話をする夢。
全く知らない顔の人たちが現れて、彼らに見られながらら全く知らない人に強姦される夢。
夢の中でも金縛りになるんです。
身体が動かなくて、目で必死に助けを求めても、みんな、私を軽蔑の目で見下します。
私の身体は穢れています。
腕などはそうでもないけれど、胸や腹、脇、脚などにおぞましいほど毛が生えています。
気色の悪い、真っ黒い毛。剃っても剃っても幾度となく生えてきます。
私が汚くて、穢れていて、美とはかけ離れた身体を持っているんだって、自分の体に言われている気がします。
私は、親族を許せない、経済的に困窮してきた自らの環境を許せない、私を性的に搾取した大人たちが許さない。
この怒り。この怒りこそが、私の原動力でした。
怒りを燃やして、労働の為のエネルギーを発電していました。
ところが、いつのまにか、エネルギー発電所のタービンが故障しはじめました。自律神経が乱れ、身体的に怒りの火力発電ができなくなったのです。
しかし、タービンは稼働せずとも怒りの記憶はどんどん私に押し寄せてきます。そうして私はただ、怒りの記憶を繰り返し思い出すだけの、廃人になってしまいました。
いま、抗うつ薬を飲むことで、頭や身体をぼーっとさせて、怒りの記憶に囚われないように、治療を行なっています。
それでも、もうどうしたら良いのか、わかりません。
怒りの火力発電でしか、エネルギーを出力できなかった私には、他の方法でエネルギーを生産する方法がわかりません。
今はただ、日々をぼーっと過ごしています。
元気になったら、また頑張らなきゃいけません。
それまでに、怒り以外のエネルギー産出方法を見つけなければと思います。
でもそれもストレスです。
早く奨学金を一気に返して、ママにお金をあげて、そしたらもう何にも欲せず、そのまま脳天にトカレフでもぶち込んで楽になりたいです。躁っぽいときはいつもそんなことを考えます。
でも怒り以外のエネルギー産出方法を考えなければ、これから先何十年も生きていく気力や体力なんて、どうしたって出てこないと思うからです。
サイレースは人に長文を書かせる副作用があるのでしょうか。興奮作用のある睡眠薬とはなかなか矛盾しています。
今日はもうやめておきます。
それでは、おやすみなさい。
2 notes · View notes
ymkc · 4 years
Text
when the fish becomes...
とうとう目黒の図書館も予約貸し出し以外はサービス休止になって、ちょうど「予約の準備が整いました」とメールが来ていた『樹ぴター』を受け取りにいった。おそらく60人待ちくらいだったか、予約してから数ヶ月経っていたのですっかり忘れてた。借りていた大量の占星術の本を返し(昨年末、横浜中華街でのジョマさんとの出会い、そして淡の間ちゃんとの交流を通じてすっかりはまっている)、一冊の『樹ぴター』を受けとる。プリミ恥部さんこと白井剛史さんの小説集、このタイミングで!!
去年の夏、宇宙マッサージを体験して、わたしは自分のおなかの中にいる魚の存在にはっきり気づいた。その魚がおなかに来たのは、わたしがまだロサンゼルスに住んでいた頃、当時一緒に暮らしていた男の子とのすさまじい生活の産物だった(ちなみに彼とセドナに行ったとき、ワンダというスピリチュアルカウンセラーのセッションを受けたのだけど、わたしはロサンゼルスにいる限り、つらい人生になると言われたんだった。そして彼とは過去生でもパートナー同士で、中東かどこか、モスクで行われる誰かの結婚式に参列しているときに、仕掛けられていた爆弾が爆発して2人とも命をなくしたと)。あれから10年、見て見ぬふりをして過ごしていたあの邪悪な魚を、プリミ恥部さんはむんずとつかみ、わたしがうわああああと思ったその瞬間、突然やさしい気持ちがからだじゅうに広がった、そして黒かったはずの魚は黄金に輝き、いきいきと光る水を滴らせていた......ような感じがしたんだった。なんだ、魚、いいやつじゃん、とわたしは思った。魚は今もおなかの中にいる。
目黒川を散歩しながら、このことを書こうと思いつき、権之助坂の途中にある喫茶店に入る。マスクをつけたまま、コーヒーを飲む。とにかく冬〜春は喉と気管支がダメになるのと、花粉にもやられはじめたわたしは今、まじで臆病。『樹ぴター』は1話だけ読んで頭がぐらぐらしてしまったので、もう1冊かばんにいれていた本をすがるように開く。ばんかおりさんから届いたばかりの日記本『どこにもいかない、ここにある』。
かおりさんとも文章を通じて出会った。すでにブログでもちょこちょこ読ませてもらっていた彼女の日常をあらためて追いながら、『デッドライン』に出てきた荘子の魚の話を思い出す。魚がわたしであり、わたしが魚であり、それでもわたしはわたしのままで、魚は魚のままで、「一緒にいる」という「近さ」の話。それを教授は「秘密」と呼んだ(また魚の話だし、同封されていたかおりさんからの手紙にも、このことが書かれていた!)。夜の寝かしつけの話、『スピリチュアルかあさん』の話、ママ友いないの、『ヒロインズ』についての、無名のまま書くことの、『ワインズバーグ・オハイオ』の(わたしもだいすきです!)、pmsの、マーマーガールという枠についての、そしてプリミ恥部さんの話……!他者の日記が魅力なのは、そこに「近さ」が、「秘密」が、あるからなのかもしれない。
そして数ページめくっただけで、わたしの名前が出てきて、それは予想していたことだったけれど、やっぱり泣きそうになってしまう。まだ、実際には会ったことのない人がわたしのことを、わたしがつくった本を通じて知っていて、そしてそのことを彼女がつくった本のなかに書いてくれる。インターネットがある時代、ものすごくまどろっこしいことのように思えるけど、わたしにとっては、大成功のコミュニケーション。何度も書くけど、生きてるって実感するのはこういうときで、というのも、わたしは自分が何かを書き終えるたびに、つくり終えるたびに、毎回死んじゃうみたいな気がするから。死んじゃうというか、ちょっと地球から席を外すみたいな感じで、だからこういうふうに、誰かがわたしのことを書いてくれることで、また着席できる。「きくちゆみこさーん」「はいはいはい!!」って挙手できる。
そしてしつこいようだけど、こういう話はやっぱり誰かと顔を合わせてしたくて、チャットやメールじゃ追いつかなくて、でも喉が弱いわたしはそれにおびえてもいる。こんな今こそ、わたしが世界でもっとも苦手としているテクノロジーである、「電話」の出番なのかもしれない。もしくは、花粉の少ない夜、散歩しながらぽつぽつ話す、とかすごく良さそう。本、ジン、ブログ、sns、eメール、チャット、手紙、電話、そして散歩? 状況がめまぐるしく変わるなか、こんなにもたくさんのテクノロジーあることにあかるい喜び見出しつつ。
3/7/2020
Tumblr media
(📸by @ooma / skirt by @female.giant)
1 note · View note
kazuhirofijita · 2 years
Photo
Tumblr media
シネマリンでコルトレーンの伝記映画「ジョンコルトレーン チェイシング・トレーン」を観てきた。12時20分開演だというのに、12時半と勘違いして、前半見逃したが、それでもいい映画だった。 初めて聴いたのが高校3年の冬。廊下が小便くさい雑居ビルにあったジャズ喫茶があった。 ジャズ喫茶と言えばオシャレなイメージがあるが、そこは70年代の社会不適合者が屯する掃き溜めのような場所だった。 そんなジャズ喫茶だからベニーグッドマンやエリントンやマイルスなどリクエストすれば当然舌打ちされた上に「そんなものは家で聴け!」と言って断られる。 そこの店の常連で、冬でも素足にサンダルで出汁が取れそうな汚いジーンズを履き、どじょうの様な貧素なひげを生やし、脂ぎってフケの浮いた長髪のオッサン(多分30代ぐらいだろう)がいた。このおっさんはコルトレーンが好きで、特に「アセッション」と「クル・セ・ママ」がお気に入り。それらがかかると白目を剥いてアル中のように首や手首を振って陶酔していた。このオッサンを見ながら高校生の自分は「こうなったら人間おしまいだ」と思い行かなくなった。以来、コルトレーンが嫌いだったが、最近になってYouTubeでタダで聴けるから聴くようになった。いい時代になった。 そいで映画を観に行った。映画が終わり、映画館のロビーに映画に協賛している店が地図で紹介され、そこに怪しい喫茶店「大島コーヒー」があったから、久々に行ってみようと思い、行ったらコロナの影響か休みだった。そのそばにある土日になると競馬中継を見に呑んだくれが集まるという老舗駄菓子屋「なまこや」も休みだった。 仕方なく、黄金町の「たけや」へ行った。猫のモモ婆さんは、カウンターの上からマスターをずっと目で追い、手が空くとマッサージをねだっていた。 #コルトレーン #シネマリン横浜 (横浜 シネマリン) https://www.instagram.com/p/CZMjMbTPG40/?utm_medium=tumblr
0 notes