Tumgik
#赤城戸澤写真道場
yujitozawa · 1 year
Photo
Tumblr media
#20221030 #赤城戸澤写真道場 #鬼子母神 #荒川線 #ricohgr #gr3 #gr3x 本日は赤城戸澤写真道場の日 都電荒川線を歩く 鬼子母神から池袋を歩きます 講評会はアイアイエーギャラリーです♪ https://www.instagram.com/p/CkUeEQyp74g/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
etoryoichi19-blog · 4 years
Text
江東良一「FJ時事新聞 社長監修」浅野内匠頭長矩と赤穂四十七義士が眠る泉岳寺(東京都港区)
今回取り上げるのは、青松寺、総泉寺とともに曹洞宗江戸三箇寺の1つに数えられる萬松山泉岳寺(以下文中表記は泉岳寺)だ。 泉岳寺は、慶長17年(1612年)に徳川家康が、幼少時に身を寄せた今川義元の菩提を弔うために、門庵宗関和尚(1546年~1621年)を招いて、江戸城近接の外桜田に創建された曹洞宗の寺院だ。 寛永18年(1641年)寛永の大火によって泉岳寺は伽藍を焼失し、三代将軍・徳川家光(1604年~1651年)の命で、毛利・浅野・朽木・丹羽・水谷(みずのや)の5大名により、現在の高輪の地に移転再建された(正保年間〈1644年~1648年〉という説もあり)。 筆者にとっての泉岳寺は、家康がどうこう、家光がどうこう、というよりも、やはり浅野内匠頭長矩(あさのたくみのかみながのり)と赤穂四十七義士の墓所がある寺院としての印象が強い。 よくご存知ではない人のために、簡単に浅野内匠頭長矩と赤穂四十七義士による「赤穂事件」(「忠臣蔵」、「赤穂義士伝」ともいわれている)について説明すると…。 江戸城松之大廊下で高家の吉良上野介(きらこうずけのすけ)義央に斬りつけたとして、播磨赤穂藩藩主・浅野内匠頭長矩が切腹に処せられた。 この一件では、一方的に浅野内匠頭長矩のみが切腹で、吉良上野介にはお咎めなしという裁定が下され、なおかつ赤穂藩浅野家は改易(お家取り潰し)になったことで、浅野内匠頭長矩家臣の大石内蔵助良雄以下赤穂四十七義士が本所の吉良邸に討ち入り、吉良義央らを討って、主君の敵討ちを果たした。 その後、赤穂四十七義士は、徳川幕府から切腹を命じられ、ゆえに、彼らの墓所がこの泉岳寺にあるということなのだ。 では、前置きはこれくらいにして、実際に行ってみよう。 都営浅草線・泉岳寺駅西側に位置する坂を登った突き当りに泉岳寺はある。 ちょうど坂を登りきった辺り(伊皿子坂の起点)に、泉岳寺周辺の地理を把握できる「高輪潮の香散歩」という地図があるのだが、
Tumblr media
この地図を見ても見なくても、真正面には泉岳寺中門をしっかりと視認でき、 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
泉岳寺中門[/caption]  さらに奥の泉岳寺山門(「泉岳寺」と書かれた扁額)も視認できる。  まずはとにかくこの泉岳寺中門を潜り、泉岳寺山門に到達しよう。 泉岳寺山門を潜る前に、門右手に泉岳寺境内の地図と、大石内蔵助良雄(おおうちくらすけよしお/よしたか)の銅像があるので、それらを見てから参拝する。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
泉岳寺境内の地図[/caption]江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
大石内蔵助良雄(おおうちくらすけよしお/よしたか)銅像[/caption] 大石内蔵助良雄は、江戸本所の吉良屋敷表門に突入した大将で、赤穂四十七義士のリーダー的存在だ。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
泉岳寺山門[/caption] 泉岳寺山門を潜ると、横広な本堂が視界に飛び込んでくる。 筆者は、あえて松の木越しに見たくて、そのポイントでスマホカメラを使って撮影。江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
松の木越しに見える泉岳寺本堂[/caption] ↓は、今潜った泉岳寺山門の方を見返した写真で、先ほどの写真は、まさにこの斜めに聳え立つ松の木越しから撮影した。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
泉岳寺山門[/caption] 本堂で参拝した後に撮影したのが↓の写真。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
斜めから撮影した泉岳寺本堂[/caption] ここでもやはり、独特のうねりで成長した松の木を見ることができる。 さらに本堂南側に回り込むと、澤木興道(1880年~1965年)老師の銅像が現れる。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
泉岳寺本堂と澤木興道の銅像[/caption] 浅野内匠頭長矩と赤穂四十七義士の墓所は、泉岳寺山門南側の一角に「義士墓所」の立て札があるので、それに従って南方向に歩こう。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
泉岳寺山門南側の一角にある「義士墓所」立て札[/caption] すると、「主税梅(ちからうめ)」なる梅の木が現れる。 この「主税梅」は、大石良金(おおいしよしかね)こと大石主税(おおいしちから)が切腹した松平隠岐守三田屋敷に植えられていたと伝えられている梅なのだとか。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
主税梅(ちからうめ)[/caption] 「主税梅」のすぐ脇が国指定史跡「赤穂義士墓所」の入口だ。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
国指定史跡「赤穂義士墓所」入口[/caption] ちなみに筆者が行った時は、ちょうど前方から戻ってくる西洋人カップルと出くわした。 「赤穂義士墓所」入口を進むと、左手には「赤穂義士記念館」が、 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
赤穂義士記念館[/caption] 右手には「義士木像館」があり、これらには別の機会に立ち寄ろうかと。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
義士木像館[/caption] さらに進むと、「義士墓入口の門」がお出迎え。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
義士墓入口の門[/caption] この門を潜ると、線香売り場があるので、そこで線香一束(税込100円)を購入し、義士たちへ線香をあげよう。 墓所には、来訪者のために墓の位置を記した「義士墓解説」が和文、英文2種類があり、これでどの墓が誰なのか把握できる。 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
義士墓解説(和文)江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
Tumblr media
義士墓解説(英文)[/caption] 筆者も他の訪問者同様に、義士たちの墓に線香をあげたのだが、墓石に刻まれた「享年」を見ると、20代、30代の若い義士たちが多く、彼らの多くが短い人生だったことに衝撃を受けた。 こう言ってしまうと、非常に失礼極まりないのだが、サラリーマンに例えると、てっきり中高年の役職クラスばかりだろう、という勝手なイメージを持っていただけに、呆気にとられてしまった。 個別に墓を撮影することはしなかったが、引いたアングルでは2枚撮影。
Tumblr media Tumblr media
今回は駆け足で廻ってしまったこともあり、次に参る際は、もう少しじっくりと廻ってみようかと思った次第だ。 ■曹洞宗 江戸三ヶ寺 萬松山 泉岳寺 http://www.sengakuji.or.jp/ ・所在地:東京都港区高輪2-11-1 ・アクセス:都営浅草線 泉岳寺駅下車(A2出口) 徒歩1分 約200m ※線香の料金は2018年3月6日現在のもの 江東良一「FJ時事新聞 社長監修」
1 note · View note
kuroda-kanbee · 7 years
Text
数年分のコピペ012
4月 28, 2017 並みの上司:答えを教える。優れた上司:質問を投げかける。部下に答えを見つけさせることのほうが、答えそのものより大切である(「仕事は楽しいかね2」)
4月 27, 2017 怖い化合物としては、ニッケルテトラカルボニルNi(CO)4、通称ニコヨンも有名でしょう。「liquid death」(死の液体)とも呼ばれ、一酸化炭素の100倍も有毒といわれます。ある有機金属化学の教科書には「この化合物の臭いは知られていない。嗅いだ者は全員死んでいるからである」という怪談めいた但し書きがついていました。 作ってはいけない : 有機化学美術館・分館(via shinoddddd)
 50 :名無しさん@1周年 [↓] :2017/04/27(木) 20:13:21.30 ID:mzGD4Ilw0 (1/6) ■安保法案に反対を表明した有名人 Shelly 高田延彦 長渕剛 久保田利伸 渡辺謙 笑福亭鶴瓶 中居正広 今井絵理子 美輪明宏 瀬戸内寂聴 高畑勲 宮崎駿 坂上忍 渡辺えり 鈴木奈々 大竹忍 大竹まこと 茂木健一郎 マツコデラックス 大江健三郎 ビートたけし 竹下景子 太田光 太田光代 樹木希林 須藤元気 ラサール石井 坂本龍一 香山リカ 古賀茂明 星田英利 津田大介 山田洋次 吉永小百合 野際陽子 倍賞千恵子 井筒和幸 山本晋也 是枝裕和 大林宣彦 周防正行 綿井健陽 小山内美江子 益川敏英 小澤征爾 赤川次郎 富野由悠季 安彦良和 三木谷浩史 落合恵子 小熊英二 アナログフィッシュ佐々木健太郎 アジアン・カンフー・ジェネレーション後藤正文 くるりギタリストの岸田繁 石田純一 仲代達也
■安保法案に中立を表明した有名人 ロンブー淳 
■安保法案に賛成を表明した有名人 百田尚樹 青山繁晴 すぎやまこういち 田母神俊雄 フィフィ コンス竹田 津川雅彦 曽野綾子 田崎史郎 森本敏 勝谷誠彦 松本人志 ホリエモン
64+1 :名無しさん@1周年 [↓] :2017/04/27(木) 20:14:22.73 ID:mzGD4Ilw0 (2/6) ●特定秘密保護法案に反対した有名人一覧(故人含む)●
◇俳優 大竹しのぶ、菅原文太、奈良岡朋子、野際陽子、倍賞千恵子、吉永小百合、利重剛、渡辺えり
◇映画監督 井筒和幸、岩井俊二、大林宣彦、神山征二郎、是枝裕和、崔洋一、周防正行、高畑勲、 降旗康男、宮崎駿、山田洋次、山本晋也、りんたろう ◇脚本家・劇作家 小山内美江子、鴻上尚史、橋本忍、平田オリザ、山田太一
◇音楽家 伊藤銀次、おおたか静流、大貫妙子、坂本龍一、高橋幸宏、なかにし礼、湯川れい子
◇作家 浅田次郎、大岡玲、角田光代、椎名誠、瀬戸内寂聴、中村うさぎ、村上龍
◇ジャーナリスト・キャスターなど 秋山豊寛、池田香代子、永六輔、江川紹子、大沢悠里、大谷昭宏、小川和久、荻原博子、 金平茂紀、鎌田慧、川村晃司、岸井成格、見城美枝子、佐高信、佐野眞一、澤地久枝、 高野孟、田勢康弘、田原総一朗、津田大介、鳥越俊太郎、ピーター・バラカン、二木啓孝、 堀潤、毛利甚八、森達也、吉岡忍、吉永みち子
◇学者 浅田彰、上野千鶴子、内田樹、大沢真理、小熊英二、加藤典洋、加藤陽子、金子勝、姜尚中、 栗原彬、小森陽一、佐和隆光、汐見稔幸、白川英樹、高橋哲哉、田中優子、中沢新一、 野田正彰、樋口陽一、益川敏英、山口二郎、鷲田清一、和田春樹
4月 14, 2017 元キャバ嬢の友人が、この仕事に染まって一番ヤバいと思ったのは、貞操観念や金銭感覚が狂うことじゃなくて、男友達と普通に飲んでる時にふと「なんでこいつタダで私と飲めてるんだろ?」と思ってしまうことだと言っていて、確かにそれはKOEEEE!!ってなった。ifさんのツイート (via gkojax)(80236から)
4月 14, 2017 オタクの本質は反体制ではなく反権威。 この違いは判りにくいようで実は結構大きい。 そして現在の教員・教授やマスコミ出身者が多くを占める左翼陣営は反体制ではあるが知名度・学閥・資産に拠った権威主義の塊。 左翼言論がオタクから嫌われる… https://t.co/m1mE2h6faF 擲弾兵さんのツイート (via auxo)(元記事: gkojax (auxoから))
4月 12, 2017 王は世界にいくらいても許されるが、皇帝は世界でひとりしか許されない そのため 人類は2000年以上、たったひとりの皇帝の正当な地位を得るために戦争を繰り返してきた 十字軍遠征、モンゴルの長征、、、、、、、、 ところが、皮肉にも、最期に勝ち残ったのは、ローマ帝国皇帝でもモンゴル帝国皇帝でもなく、日本の天皇陛下だった そう、現時点において、現存する世界で唯一かつ最古の皇帝が、天皇陛下なのだ。 これがどれだけすごいことか、外国人はわかっていても、当の日本人はまったく 知らない ローマ法王とエリザベス女王は、天皇陛下と同席するときは上座を譲る慣例になっている 世界中どこに行っても、相手の元首を呼びつけるローマ法王が、日本に来たときだけ 自ら天皇陛下のところに足を運び、日本語で挨拶と演説をされた。 eddy tumblr 昭和天皇の崩御のときに、この辺は思い知りましたよね、われわれ。 参列の順番とか、英語での表記とか。 (via reretlet) 2008-11-16 (via gkojay) (via kml) (via konishiroku)
4月 12, 2017 天保年間の「打ちこわし」 浅間山の噴火で江戸では米の値段が暴騰し、味噌等も便乗値上げ…… そんな中で起きた打ち壊しで10万軒もの商家が完全破壊されたんだけど、 ・どさくさに紛れて悪事を働かず ・人間には一切危害を加えず(死者・重傷者なし) ・米や金を盗むものがいればみなでこれを止め ・女子供を参加させず ・めざす商家以外には隣近所に迷惑をかけず ・打ち壊す前にまず火の元を消火 参加者は下層町民を中心に5000人。 途中で休憩を入れられるほど統率の取れた集団だった。 しかも、なんと首謀者なし! この現場を見て呆れた役人が書き残した言葉が 「まことに丁寧礼儀正しく狼藉つかまつり候」 天明の打ちこわしをやりとげた民族なめんなw (via drhaniwa) (元記事: 2nnlove.blog114.fc2.com (trinityworks-interestから))
4月 12, 2017 国際基準と日本基準で標準温度の設定が異なっていて、国際基準だと居住空間の快適温度は22度、日本基準だと28度なんです。なので、航空会社じゃなくて日本が高すぎ or 世界が低すぎ説がありまして。 だからアメリカのスタバも飛行機も寒いんですよ!!! (via otsune)(morisovaから)
4月 9, 2017 1. 自分の短所を、人の長所とくらべない Never compare your weaknesses to other people’s strengths.  十人十色。人それぞれ得意なものもあれば、不得意なものもある。  人のものさしで、自分を計らない。  あなたの良いところは、唯一無二。 2. 本当の人生は、安全地帯の外に広がっている Life begins where your comfort zone ends.  居心地の良い場所にいつまでもいると、何も新しいものに出会えない、得られない。  片足だけでも、未知の領域に踏みこんでみたら? 3. 完ぺき主義者の人よりも「とにかくやった人」の方が報われる The world does not reward perfectionists. It rewards those who get things done.  「まだ問題点があるから、やらない」 → 報酬ゼロ。  「問題点はあるけど、やってみる」→ 報酬あり。  「完ぺき」は、永遠に辿りつけない蜃気楼。  それよりも、走りながらフィードバックをもらって改善。 4. 喜べば、分かちあえる。嘆けば、一人ぼっち Laugh and the world laughs with you. Weep and you weep alone.  僕も、そろそろ傷ついた被害者のフリはやめて、笑おうかな。 5. 配られたカードは変えられない。どうやって手持ちのカードで楽しむか考えよう We cannot change the cards we are dealt, just how we play the hand.  そうだよな。才能もないし、金持ちでも、イケメンでも、美人でも、いい人格でもないけど、人生、がんばろっと。 6. 成功にむかう唯一の方法は、はじめにたくさん失敗すること The only way you are going to have success is to have lots of failures first.  はじめに、小さい失敗、素早い失敗、たくさんの失敗をしてしまおう。 7. 「まわり」を変えようとするよりも「自分」を変えようとするほうが賢い Yesterday I was clever, so I wanted to change the world. Today I am wise, so I am changing myself.  最もダイレクトに影響できるものだけに集中せよ。  そう、それは「自分」だ。 8. 「『だれか』あれを解決しないのかな」と思ったとき、私がその『だれか』であると気がつく I always wondered why somebody didn’t do something about that, then I realized I am somebody.  問題点、改善方法、解決方法、実現方法が「見える」のか…!?  あんたが、救世主だったのか!  そんなときは、自分から進んで取り組もう。 9. 「生活」は、得るもので成りたつ。「人生」は、与えるもので成りたつ We make a living by what we get. We make a life by what we give.  自分のことだけ考えている人生は、さみしい。 earth in us. - あなたの毎日を輝かせる9つのことば (via darylfranz) (元記事: earthinus.com (rock-the-babyから))
4月 9, 2017 神道の神の名前である神名(しんめい)は、大きく3つの部分に分けられる。例えばアメノウズメノミコトの場合 1. 「アメ」ノ 2. 「ウズメ」ノ 3. 「ミコト」 となる。 この他に、その神の神得を賛える様々な文言がつけられることがある。例えば、通常「ニニギ」と呼ばれる神の正式な神名は「アメニギシクニニギシアマツヒコヒコホノニニギノミコト」である。 神名は、1.の部分を省略して呼ぶことがある。また、民俗学・神話学など学術的な場面では神号(3.の部分)を略すことが多い。 「アメ」ノ(神の属性) [編集] 1.はその神の属性を示すものである。最も多い「アメ」「アマ」(天)は天津神であること、または天・高天原に関係のあることを示す。「クニ」(国)は国津神を表すこともあるが、多くは天を表わす「アメ」のつく神と対になって地面もしくは国に関係のあることを示す。「ヨモ」(黄泉)は黄泉の国の神、「ホ」(穂)は稲穂に関係のあることを示す。この部分が神名にない神も多い。 「ウズメ」ノ(神の名前) [編集] 2.はその神の名前に当たる。これもよく見ると、末尾が同じ音である神が多くいることがわかる。例えば「チ」「ミ」「ヒ」「ムス」「ムツ」「ムチ」「ヌシ」「ウシ」「ヲ」「メ」「ヒコ」「ヒメ」などである。これらは、神神習合が起こる前の各部族での「カミ」を指す呼び名であったとも考えられる。「チ」「ミ」「ヒ」(霊)は自然神によくつけられ、精霊を表す(カグツチ、オオヤマツミなど。ツは「の」の意味)。「チ」より「ミ」の方が神格が高いとされている。「ヌシ」(主)「ウシ」(大人)は位の高い神につけられる(オオヒルメノムチ(アマテラスの別名)、大国主など。「ムス」(産)「ムツ」(親)「ムチ」(祖)は何かを産み出した祖神を表し「キ」「ヲ」(男)「シ」「コ」(子)「ヒコ」(彦・比古・毘古)は男神、「メ」(女)「ヒメ」(媛・姫・比売・毘売)は女神につけられるものである。特に「メ」のつく神は、巫女を神格化した神であるとされることが多い。「コ」は国造(ミヤツコ)小野妹子など、元は男性を表したが、藤原氏が女性名として独占し、近世までは皇后など一部の身分の高い女性しか名乗れなかった事から、現代では女性名として定着した。 「ミコト」(神号) [編集] 3.は神号(しんごう)と呼ばれる。いわば尊称である。代表的なのは「カミ」(神)と「ミコト」(命・尊)である。「ミコト」は「御事」すなわち命令のことで、何かの命令を受けた神につけられるものである。例えばイザナギ・イザナミは、現れた時の神号は「神」である。別天津神より「国を固めよ」との命令を受けてから「命」に神号が変わっている。ただし、日本書紀では全て「ミコト」で統一している。特に貴い神に「尊」、それ以外の神に「命」の字を用いている。特に貴い神には大神(おおかみ)・大御神(おおみかみ)の神号がつけられる。また、後の時代には明神(みょうじん)、権現(ごんげん)などの神号も表れた。 神 (神道) - Wikipedia (via konishiroku) (via nemoi) (via jacony) (via vmconverter) (via bardiche-side-b) (via ukihiro) (via yawarakaatama) (via the9ball) (via sytoh) (via andi-b) (via bibidebabideboo) (via lovecake) (via mcsgsym)
4月 8, 2017 当時解せなかったのは、「お菓子に毒入れた事件」をわざわざ「グリコ森永事件」と命名したこと。今なら分かる。雪印倒産させたのと同じ勢力なんだろうな。 はるさんはTwitterを使っています (via ashzashwash) ロッテ以外が被害に遭った事件 (元記事: twitter.com (eleeleeleから))
4月 8, 2017 この間、夫がカンボジアに出張に行ってきたんだが。そのとき、現地の人に聞いた話が興味深かったので、書いておく。 大虐殺が起きた後の国は、どういう風になるのか。 カンボジアは、単一民族国家。という感覚で、カンボジア人はとらえている。クメール人が人口の90%を占めるから、確かに、単一に近い国家ではある。 「何が悲劇といえば、同じ民族同士で虐殺しあい、戦い合ったことだ」 と『虐殺の現場』となった元高校、その当時は拷問&処刑場になっていた収容所を案内しながら、その人は、以下のような感じで解説してくれたそうだ。 一般的には、インテリ層や都市住民が虐殺のターゲットになったとされているが、そんな簡単ではない。 最初は、教師や医師などインテリだったが、次第に理由はどうにでも付けられるようになった。 農園で作業中に「空腹に耐えられず、きゅうりを1本食べた」という理由でも、一族揃って殺された。 身内であるポルポトの軍隊の兵士も殺され、最後は、刑務所の看守も殺された。 収容されたほとんどの人が殺されたが、生き残った人もいる。 ここでは5人が生き残った。この5人は看守だ。 「あそこに立っている白髪のおじさん、あの人は、その中のひとりだ。ここでガイドをしている」 「じゃ、あの人は、ここで虐殺に関わっていたってこと?」と夫が突っ込んだら。 「そうだ」 「それで、なんの罪にも問われていないの?」 「問われていないね」 それはなぜかと言えば、そんな人はいくらでもいるから。 カンボジア人で、家族・親族、友人を殺されていない人なんていないぐらいだ。 それと同じぐらい、虐殺に関わった人も大勢いる。 ひとつの村があれば、そこにひとりやふたりはいる。 「復讐されたりしないの?」 「いや、ないね。普通に暮らしているよ」 「周りの人は、許しているの?」 「いや、もう、考えないようにしているんだ。『戦争にな���なければいい』って」 案内してくれた人は、20代なので、虐殺を直接は見聞きしていない。 上の世代、私たちと同年代の30代、40代はリアルに体験している。 そこで断絶があるようで、リアルに体験した世代が、追求を諦めているそうだ。 で、その世代が口にする 『戦争にならなければいい』 というのは、1970年代後半のクメール・ルージュの虐殺以降、延々と内戦が続くのだが、そちらの方が、ずっと、カンボジア人にはトラウマとなっているからだとか。報道はあまりされていないが、ヘン・サムリン、クメールルージュ、ソンサン、シアヌークなど諸派三つ巴の泥沼の内戦時代が、さらなる悪夢だったそうだ。 「クメール・ルージュは隠さずやったけれど、その後は、隠れてどの派閥も、反対派を次々と消していたから」 夜中にさらわれて戻ってこない。 出かけたまま、行方不明に。 陰惨さは、クメール・ルージュに負けず劣らずだったそうだ。 なので、和平協定が結ばれて、平和が維持されるようになって以降、 「戦争にならなければいい」 という一点だけで、みな、非難しあうことはないし、罪に問うこともしないことになったそうだ。 そのぐらい疲弊した末の、平和。 「同一民族内で殺し合うと言うことは、そういうことだから」 あの民族が憎い。○○教は異端だ。共産主義者は許せない。 となれば、理由ははっきりしているし、敵として憎むこともできるかもしれない。 しかし、隣人同士が殺し合った時、どうやって決着をつければいいのか。 「もう、罪には問えない。問い詰めて行ったら、また、戦争になるかもしれない」 許すとは言わなかったそうだが、見ないようにしないと、維持できないものがあるんだろうなと。 カンボジアでは、雨がちょっと多めに降ると、人の歯や骨が出てきたりするそうだ。 工事をしようと、穴を掘ると、服が出てきたり。 よくあることらしい。 そうやって、今も、虐殺の記憶と暮らしているんだよ。 余談だが、 「なぜ、ポルポトは、こんな虐殺をしようとしたの?」と夫が聞いたら、返ってきた答え。 「フランスへの留学が良くなかったと言われているね。中国共産党の思想に触れて、毛沢東がやろうとしたことを本気でやったんじゃないかと説明されている。それが、カンボジアは、単一民族だから、徹底的になったんじゃなかろうかと」 虐殺があれだけ行われたのは、単一民族という、均質な状態だってのが、怖いなぁと思ったり。 単一で、均質であること。日本もまさにそういう国だからなぁ。 追記 この話を聞いて意外だなと思ったのは、 「虐殺よりも、内戦の方が嫌だ。内戦をさせないためには、虐殺のことは考えない」 というカンボジア人の考え方で。タイトルにも付けているように、私も「大量虐殺があった国」として特別視している部分があるんだけど、彼らにして見ると、クメールルージュ虐殺は、国際的に有名だし、衝撃的な事件ではあるが、それは20年以上続いた内戦の一局面でしかないようだ。 だから、虐殺の罪を問わないことで、今の平和を守りたい。 というのは、当然のことで。 で、あの虐殺よりも、苦しい内戦ってどんな状態なんだろう。どんだけひどいものだろう。と思って、さくっと調べると、20世紀後半に起きた、いくつもの内戦とそれほど変わった展開をしたわけではない。内戦が続いていたころを知っているが、世界の中での重要問題のひとつであっても、延々と報道されるような重大問題ではなかった。 そう思うと、そんな内戦があった国なんて、いくらでもあるよね。 コンゴ、ラオス、ナイジェリア、エチオピア、ローデシア、アンゴラ、ニカラグア、エルサルバドル、レバノン、ウガンダ、アフガニスタン、グルジア、ソマリア、チェチェン、ウガンダ、ダルフール、旧ユーゴ、リビア、シリアなどなど。 クメールルージュ、というか、ポルポトの大虐殺で受けたような衝撃を、どの内戦でも感じたろうか。 大虐殺が起きた国で - 北沢かえるの働けば自由になる日記 (via petapeta)(flyingsonから)
4月 7, 2017 昔入社式の時に社長が「趣味を持って下さい。その趣味に打ち込む為にも、仕事も頑張って下さい。仕事の為に人生があるのではなく、人生の為に仕事があります。仕事で失敗した時は反省や後悔は家に持ち込まずに、行き道と帰り道でして下さい」って言ってて、心に刻んだ 大事な事を教えてもらったと思う 藤宮さんのツイート (via gkojax)(oonishinから)
4月 4, 2017 「辻元清美生コン」「辻元と仲良しの関西生コン」=通称“関生”こと「全日本建設運輸連帯労働組合近畿地方本部 関西地区生コン支部」のシンパ一覧を以下に記してみた。
このリストは、「関生」の武建一委員長が2005年に強要未遂罪などで逮捕されたことに対する、2005年4月18日時点での抗議者一覧表(11年前に筆者入手)を文字起こししたもの。この武氏は既述のように2006年9月22日、大阪拘置所刑務官に対する贈賄容疑で、関係する山口組系元組長と共に逮捕されている。
そして資料の出所は「関生」そのものである。ただしネットでは4月4日版がヒットする。↓ http://www.hige-toda.com/____1/renntai_yunionn/2005_1_13/4_5koudou/sienn.htm
全国・各界に広がる「弾圧糾弾!連帯関生支援!」の声 「緊急共同声明」賛同335個人・団体 /米兵・自衛官人権ホットライン(共同代表いいだもも・尾形憲・大野和興・小西誠事務局長)/イラク派兵違憲訴訟の会・東京(共同代表尾形憲[法政大学名誉教授]・平山基生[沖縄などから米軍基地をなくす草の根運動]・本尾良[非核・みらいをともに]・杉山隆保事務局)/立川反戦ビラ弾圧救援会/救援連絡センター/mogura(平和ネットいわて)/大畑豊(イラク派兵違憲訴訟の会・東京)/吉岡達也・中原大弐(ピースボート共同代表)/神坂玲子(小泉首相靖国参拝違憲訴訟原告)/安次富浩(ヘリ基地反対協・代表委員)/谺雄二(ハンセン病違憲国賠訴訟全国原告団協議会会長)/槙枝元文(日中技能者交流センター理事長・元総評議長)/折口晴夫(現代を問う会)/矢山有作(元衆議院議員・自衛隊イラク派兵差し止め訴訟・岡山原告団団長)/鎌田慧(ルポライター)/土本典昭(記録映画作家)/斉藤貴男(ジャーナリスト)/石川文洋(報道写真家)/長沼節夫(ジャーナリスト・日本ジャーナリスト同盟議長代行)/磯貝治良(作家・大学非常勤講師)/きさらぎやよい(編集者)/野添憲治(作家)/本多二朗(ジャーナリスト)/槌田佑司(著述業)/武藤功(雑誌『葦牙』編集長)/大峰林一(フリーライター)/菊地原博(フリーライター)/吉田敏浩(ジャーナリスト)/宗像充(ライター)/西川亨・景清(『検証内ゲバ』執筆者)/川口弘(ミニコミ手作り運動者)/熊沢誠(「職場と人権」研究会代表・甲南大学経済学部教授)/杉村昌昭(龍谷大学教授)/長田浩(大学教員)/佐野稔(和歌山大学名誉教授)/渡辺憲正(関東学院大学教員)/田口富久治(名古屋大学名誉教授)/宮下柾次(札幌学院大名誉教授)/工藤英三(前創価大学教授)/片山貴夫(吉備国際大学)/宇沢弘文(経済学者)/田畑稔(大阪経済大学教授)/池田清彦(早稲田大学教授)/橋本剛(北海学園大学名誉教授)/寺尾光身(名古屋工業大学名誉教授)/百瀬文雄(法政大学名誉教授)/北野弘久(日本大学名誉教授)/森正孝(静岡大学講師)/石川求(東京都立大学人文学部教員)/吾郷健二(西南学院大学教授)/清水雅彦(明治大学講師)/野村修身(工学博士)/前田哲男(東京国際大学教員)/田中正司(横浜市立大学名誉教授)/成澤孝人(三重短期大学講師)/針生一郎(美術評論家・丸木美術館館長)/八鍬瑞子(美術家・占領に反対する芸術家たち)/趙博(ミュージシャン)/円谷真護(文芸評論家)/青柳行信(カトリック福岡正義と平和協議会)/中沢譲(日本キリスト教団牧師)/いとう正敏(寺院住職)/佐藤玄宗(日蓮宗僧侶)/矢吹隆志(自衛官)藤尾靖之(反戦自衛官)/小多基実夫(反戦自衛官)/井上森(立川自衛隊監視テント村)/大洞俊之(立川自衛隊監視テント村・反戦ビラ弾圧被告)/渡辺修孝(米兵・自衛官人権ホットライン)/高橋峰子(イラク派兵違憲訴訟の会・東京)/前田資子(イラク派兵違憲訴訟の会)/太田武二(命どう宝ネットワーク)/斉藤美智子(自衛隊イラク派兵差止訴訟原告)/御崎勝枝(逮捕令状を考える会)/大野和興(脱WTO草の根キャンペ-ン全国実行委員会事務局長)/生田あい(名護サポ-タ-・東京事務局長)/堀世紀子(イラク派兵違憲訴訟の会東京原告)/荒木健次(自衛隊イラク派兵違憲訴訟の会・東京原告・フリーター) /和田貞夫(元衆議院議員)/植田むねのり(前衆議院議員)/小沢ふく子(大阪府議)/尾辻かな子(大阪府議)/隅田泰男(大阪府議・社民党大阪府連代表)/一村和幸(大阪府豊中市議)/八木修(大阪府能勢町議)/森田みつじ(大阪府高槻市議)/松川やすき(高槻市議)/小西ひろやす(高槻市議)/野々上愛(高槻市議)/光城敏雄(大阪府大東市議)/栗原とし子(大阪府交野市議)/松尾京子(大阪府高石市議)/中西とも子(大阪府箕面市議)/戸田ひさよし(大阪府門真市議)/三浦たけお(大阪府守口市議)/松平要(大阪府東大阪市議)/国賀祥司(大阪府泉佐野市議)/桂むつ子(大阪府茨木市議)/小山広明(大阪府泉南市議)/砂川次郎(滋賀県滋賀町議)/曽我千代子(京都府加茂町議)/酒井一(兵庫県尼崎市議)/宮城あや(尼崎市議)/中谷ひでこ(兵庫県淡路市議)/井筒たかお(兵庫県加古川市議)/井奥まさき(兵庫県高砂市議)/梶川虔二(奈良県議)/のりたけ勅仁(名古屋市議)/重松朋宏(東京・国立市議会議員)/斉藤ゆう子(東京都荒川区議)/秋山かおる(埼玉県上尾市議)/田中良太(千葉県四街道市議)/吉川ひろし(千葉県議)/吉野信次(千葉県松戸市議)/長南博邦(千葉県野田市議)/西村綾子(神奈川県相模原市議)/森一敏(金沢市議)/堂下建一(石川県富来町議)/円谷寛(福島県鏡意志町議)/中村すみ代(長崎市議)/奴間健司(福岡県古賀市議)/小川みさ子(鹿児島市議)/北上哲仁(川西市議) /西尾漢(原子力資料情報室)/遠山親雄(歴史に学ぶ旅の会)/小寺山康雄(市民政治新聞ACT編集長)/津林邦夫(地域・アソシエーション研究所長)/脇田憲一(労働運動史研究者)/布川了(渡良瀬川研究会;田中正造と鉱毒事件の研究継承)/松原博(新護憲神奈川事務局[代表])/柴山健太郎(労働運動研究所運営員)/中野徹三(社会主義研究家)/岸谷和(徳田球一記念の会会報編集者)/長尾比呂未(地球の子ども新聞)/片岡健(東京都日中友好協会副理事長)/宣保幸男(沖縄平和・民主・教育懇談会)/竹林伸幸(戦争に反対し行動する市民の会)/根本信一(部落解放同盟横浜市協議会)/山岸康男(京都草奔塾)/塩見豊久(特定非営利活動法人仙台夜まわりグループ)/増田順計(日教組組合員・とめよう戦争への道百万人署名運動奈良県連絡会会員) /白鳥良香(百万人署名運動静岡県連絡会共同代表)/山下信二(9条連事務局長)/三宮克己(有事法制に反対する府中市民の会・前府中市議)/加藤賀津子(基地はいらない!女たちの全国ネット)/金子広太郎(日中友好元軍人の会事務局長)/寺田道男(京都天皇制を問う講座実行委員会)/西山勲(とめよう戦争への道・百万人署名三多摩連絡会)/浅田義信(自主・平和・民主のための広範な国民連合・大阪代表世話人)/飯塚浩(沖縄一坪反戦地主)/増田博光(戦争被害調査会法を実現する市民会議)/二見孝一(みどりのテーブル・サポーター)/亀高照夫(国鉄労働運動研究会議) /近藤良一(市民の絆・大阪代表)/ジャミーラ高橋千代(アラブイスラーム文化協会代表)/村上らっぱ(障害者-介助者反戦)/岡崎耕史(中大生協闘争・吉田さんを支える会) /松井保(月刊文芸誌『かぶらはん』主幹)/高橋正久(越谷市民情報センター代表)/ながさき由美子(社民党大阪府連副代表)/古賀しげる(社民党尼崎支部)/田中としお(尼崎を創る会)/後藤昌次郎(弁護士)/井上二郎(弁護士)/金井塚康弘(弁護士)/中北龍太郎(弁護士)/位田浩(弁護士)/一瀬敬一郎(弁護士) /全日建運輸連帯労組近畿地方本部(執行委員長戸田ひさよし・副執行委員長川村賢一) /東京東部労働組合(執行委員長岸本町雄)/国労新潟駅連合分会(執行委員長星野文男)/郵政労働者ユニオン近畿地方本部(委員長三木鎌吾)/関西合同労働組合(執行委員長石田勝啓) /関西合同労働組合兵庫支部(執行委員長蒲牟田宏)/関西合同労働組合日本管検工業分会(分会長渡海優)/高槻医療・福祉労働組合/関西単一労働組合/北大阪合同労組/管理職ユニオン・関西 /京都―滋賀地域合同労働組合/京都―滋賀地域合同労働組合・伏見織物加工支部 /自立労働組合京都(執行委員長湯浅和清・書記長魚谷貞雄)/スクラムユニオン・ひろしま(土屋信三委員長)/広島労働組合連絡協議会(議長池上文夫)/働く者の相談室ひろしま/八尾ユニオン/広島連帯ユニオン(執行委 員長鈴木範雄)/宮崎紙業労働組合/全逓信労働組合岡山貯金支部(桐山正晴代表)/郵政倉敷労働組合(川上幸治執行委員長)/柳田真(都労連交流会・たんぽぽ舎)/安田幸弘(レイバーネット日本会員)/御地合二郎(全日農書記長)/長谷川正夫(被災地雇用と生活要求者組合)/仲村実(管理職ユニオン関西副委員長)/竹林隆(大阪教育合同労働組合書記長)/星山京子(日本基督教団労働組合執行委員長)/加藤徹夫(労働相談室ひろしま世話人)/中村祐一(郵政労働者ユニオン広島東支部支部長)/吉成勝男(APFS代表)/高平道隆(管理職ユニオン関西・明治機械ACU支部支部長)/日笠忠彦(同労組明治機械ACU支部書記長) /豊田護(京都府職労相楽支部土木事務所分会分会長)/今井誠(国労北奥羽連合分会 書記長)/「労働通信」編集委員会/釜ケ崎講座(代表渡邉充春)/市民の絆・大阪/イラク戦争に反対する市民と議員の会・事務局/ /黒滝正昭(教員)/佐藤忠幸(会社員)/岩川保久(翻訳・通訳業)/城戸典子(自由業)/萩原恭二(労組役員)/木谷公士郎(司法書士)/川島進一(労働者)/中山弘樹(労働者)/大海陽一朗(社会保険労務士) /本田都南夫(情報工房スピリトン・プロデューサー)/金靖郎(団体職員)/渡辺好庸(社会科学研究者)/大野肇(歴史憲法研究会・会員)/野村勝時(無職)/岩戸五郎(年金受給者)/久保友仁(学生) /太田啓補(会社員)/児島あや子(スポーツインストラクター・心理カウンセラー)/佐藤忠彦(病院職員) /古今亭菊千代(落語家)/岸恵子(元国家公務員)/柴尾武利(塾講師)/松下久志(自営業)/松田奈津子(無職)/才神圭司(介助者)/根本がん(市民運動家)/Kawabata Erkin(アニメ労務者)/白澤たづ子(公務員) /二見孝一(会社員)/石丸朗(会社員)/大西章寛(介助者)/山本佑希子(学生)/松下久志(自営業)/葉瀬りぼん(イラストレーター)/竹内敞夫(会社員)/村上光子(ヘルパー)/矢崎明子(福祉施設・栄養士) /横尾一(年金生活者)/横尾嘉子(年金生活者)/山川龍次(埼玉県立高校教員)/澁田三孝(無職)/乱鬼龍(川柳人)/野村普一(会社員)/栗林良吉(失業者) /長谷川修児(年金生活者)/吉水公一(教育労働者)/柳田耕一(会社役員)/遠藤むら子(自営業)/ゆきひろ(社会問題研究家)/田辺俊明(鉄道労働者)/茂野洋一(会社役員)/吉岡滋子(元小学校教員) /新井治(会社員)/矢島由里子(無職)/北阪英一(元教員)/仁平龍雄(行政書士・マンション管理士)/加藤和博(労働者)/鎌倉一夫(学校教員)/氏家真由美(フラワーコーディネーター)/古屋泰(日本語教師)/渡辺亜人(自営業)/二関知美(SOHO労働者)/角田裕育(社会運動家)/茂木恵美子(公務員) /佐藤忠幸(会社員)/林あい子(主婦)/野村原樹(会社役員)/早川繁雄(全逓OB)/内藤進夫(はけんパート関西) /野村彰/澤田春彦/柴田弘武/TAMO2/高田武/高田裕子/来栖宗孝/村井征子/小林信一/原崎敏/青木祐一/佐藤勲/佐々木孝/神田弘之/岡田良子/林伸子/三田村伸/松本麻里/梶川彩/中嶋啓明/木畑壽信/岡嵜啓子(長野市民)/杉山百合子/竹内康人(浜松市民)/柳沢君雄/石井達夫/小林伸子/石田保昭 /永井洋二郎 /長原俊郎/上村高広/古川久美/矢野剛一/岡本司/伊福達彦村上洋一/安達俊治/木村淳子/来住哲次/名城真理子/芝秀雄/永瀬ユキ
労組共同アピール32団体 全日本港湾労組関西地方大阪支部/全日本港湾労組関西地方建設支部/全日本建設運輸連帯労組近畿地方本部/大阪教育合同労組/大阪電気通信産業合同労組/全石油ゼネラル石油労組/全石油昭和シェル労組 /全国金属機械労組港合同/郵政労働者ユニオン近畿地方本部/自立労働組合連合/UNIONひごろ/ユニオンとうなん/北大阪ユニオン/管理職ユニオン関西/ゼネラルユニオン/大阪学校事務労組 /北摂地域ユニオン/桜井鉄鋼労組/野村メッキ労組/大阪食肉市場労組/昭和起重機労組/国鉄労組保線所分会/大阪京阪タクシー新労組/高槻交通労組/なかまユニオン/全労協護法労組/ユニオンおおさか /ユニオンぜんろうきょう/ラジオメーター労組/報徳学園教員組合/大阪労働者弁護団/ 激励メッセージ紹介 ★韓国・民主労総、全国建設産業労働組合連盟 韓国の全国建設産業労働組合連盟は、今回の全日建関西地区生コン支部への弾圧を強く糾弾する。関生支部の闘いは、日本の生コン産業を改革し、生コン労働者の労働条件を引き上げるための正当な闘いだ。私たち韓国の建設産業連盟は、韓日労働者の共同闘争の手本となっている韓日生コン労働者の連帯闘争の旗をさらに高く掲げて、皆さんの闘いを積極的に支持し、連帯の闘いを強めていくことだろう。 ★ピースボート共同代表:吉岡達也・中原大弐 労働者の立場から、厳しくイラク反戦、反WTO、労働者の人権問題に国際的な視野で取り組んできた連帯労組関西地区生コン支部の活動に対し、心から敬意を表します。憲法も保障する労組活動への権力による弾圧は新しい戦前の始まりであり、今このような政治状況の中で、市民・労働者の尊厳や自主性を踏みにじる行為を、私たちピースボートは絶対に許すわけにはいきません。1日も早い真相究明、不当逮捕者の釈放を求めます。 ☆激励メッセージを寄せてくれた95団体・個人 /韓国・民主労総、全国建設産業労働組合連盟/同 全国建設運送労働組合/ジャック・ヘイマン(ビジネス・エージェント;国際港湾倉庫労働組合ローカル10 サンフランシスコ、カリフォルニア/スティーブ・ゼルツァー(アメリカ)/全国金属機械・港合同 昌一金属支部執行委員会 /自立労働組合京都(ユニオン自立)/広島連帯ユニオン/全国一般労働組合全国協議会(中央執行委員長 中岡基明)/ユニオンあしや(執行委員長 旭茂雄)/国鉄千葉動力車労働組合(執行委員長 田中康宏)           /ピースボート共同代表 吉岡達也・中原大弐/報道写真家 石川文洋/記録映画作家 土本典昭/未来 生田あい/ジャーナリスト 本多二朗/ヘリ基地反対協・代表委員 安次富浩/著述業 槌田佑司/ジャーナリスト 斎藤貴男 /落語家 古今亭菊千代/日本大学名誉教授 北野弘久/社会主義研究家 中野徹三/会社役員 柳田耕一/前府中市議・有事立法に反対する府中市民の会 三宮克巳/澁田三孝/全逓OB 早川繁雄/自営業 遠藤むら子 /北海学園大学名誉教授 橋本剛/龍谷大学教授 杉村昌昭/埼玉県立高校教諭 山川龍次/渡良瀬川研究会(田中正造と鉱毒事件の研究継承)布川了/無防備地域宣言をめざす大阪市民の会事務局 前田勝幸 /ケアワーカー・非核平和都市宣言を実行する文京区民の会代表 鴇田昭裕 /泉佐野市議 国賀祥司事務所一同/社民党大阪府連合 副代表 長崎由美子/東大阪市議 さかぐち克己/高槻市政を革新する会 高槻市議・小西弘泰 同・森田充二/社民党尼崎支部園田事務所長 古賀しげる /ラジオ「遊・わーく・ウィークリー」リスナー・32歳女性/反戦自衛官 小多基実夫/福島県岩瀬郡鏡意志町町議会議員 円谷寛/鉄道労働者 田辺俊明/福岡県 坂井貴司/永瀬ユキ /新社会党大阪府本部 委員長 山下けいき/新社会党兵庫県本部 委員長 原和美 /新社会党芦屋総支部執行委員長 上野誠一/新社会党兵庫県本部高砂総支部 委員長 宮本幸弘(高砂市議会議員) /新社会党尼崎総支部 副委員長 つづき徳昭/芦屋市議会議員 前田辰一 /全日本農民組合副会長 斉藤孝一/福岡県筑紫野市議会議員 上村和男//日本労働党福岡県委員会副委員長 中村哲郎 /日本労働党大阪府委員会 委員長 秋山秀男・副委員長 吉沢章司・常任委員 石野忠生/同福岡県委員会 委員長 長岡親生 /高槻医療・福祉労働組合(執行委員長 森章代)/北大阪労組交流センター/群馬労働組合交流センター/愛知労組交流センター/みやぎ労働組合交流センター/自治労奈良市従業員労働組合(執行委員長 大橋浩治)/国労5.27臨大闘争弾 圧を許さない会/関西合同労組 成友印刷分会 /郵政労働者ユニオン近畿地方本部(委員長 三木鎌吾)/婦人民主クラブ全国協議会(代表・相模原市議・西村綾子)/婦人民主クラブ全国協議会・関西ブロック一同/関西合同労働組合泉州支部/関西合同労組 大阪東部支部 /「みんなでとめよう!教育基本法改悪/全関西の集い」実行委員会・1月15日出席者一同/鉄建公団訴訟九州原告団兵庫県国労闘争団を守る会 大串潤二/第3師団からの派兵をとめよう関西実行委員会 /とめよう戦争への道!百万人署名運動・関西連絡会/同百万人署名運動事務局次長 小田原紀雄 /部落解放同盟全国連合会中央本部/同中央青年対策部北浦裕樹久/同長野県連合会 執行委員長 小森勝重 /部落解放同盟全国連合会野崎支部 支部長 滝岡広治/同西之阪支部 支部長 大橋昌広/同奈良・古市支部/同芦原支部/部落解放同盟全国連合会 番町支部(準)/部落解放同盟全国連合会福岡県連合会・準備会 /国労5・27臨大闘争弾圧被告団・家族会、関西国労共闘/国鉄水戸動力車労働組合 執行委員長 国分勝之/関西合同労働組合副執行委員長 渡海優、同労組日本管検工業分会/京都滋賀地域合同労働組合伏見織物加工支部 /自立労働組合京都(ユニオン自立)執行委員長 湯浅和清、書記長 魚谷貞雄/沖縄平民懇 宜保幸男/「労働通信」編集委員会/元国家公務員 岸恵子/高田裕子・高田武/無職(元教員)北阪英一/岡田良子 /会社員 新井治/戦争に反対し、行動する市民の会 竹林伸幸/釜ヶ崎講座代表 渡邉充春/自主・平和・民主のための広範な国民連合・大阪 代表世話人 浅田義信 /大阪市教組を創る会/人事交流=強制配転に反対する近畿郵政労働者の会/国労5.27弾圧家族会/関西合同労組泉州支部サンボー分会 西村美由紀/全日本鉄道労働組合総連合会(JR総連) /関西合同労働組合執行委員長 石田勝啓・兵庫支部執行委員長 蒲牟田宏/同労組日本管検工業分会/関西単一労働組合/なかまユニオン 高島与一/キリスト教事業所連帯合同労組執行委員長・日本基督教壇労働組合執行委員長 星山京子 激励メッセージ紹介   ★ジャーナリスト 斎藤貴男 警察のやりかたと、ここまでされても何も感じない世間につくづく頭に来ている。何としてもどうにかしよう。 ★龍谷大学教授 杉村昌昭 誰がどういう意図でこうした暴挙を計画し実行したのかを、広く市民に知らしめることが大事だと思います。マスコミは無視するか、あいまいな中立公正を装った報道しかしないと思いますが、それでも正確な報道をするように要求したり、できるかぎり多くのメディアを使って事件の真相を広めていく努力が必要だと思います。
4月 3, 2017 老年の上司が教えてくれた事、口癖があるんだけど 「30秒の確認と3時間の手直し、どっちがいい?」 この言葉は凄く感銘を受けているので広めたい。 ゆなさんのツイート (via gkojax)(zephyr7501から)
4月 3, 2017 電柱等の住所表示は日焼けを防ぐために北についてることが多い。 歩行者用信号の「カッコー」という音は南北に渡る横断歩道 「ピヨピヨ」という音は東西に渡る横断歩道で流れる。 アナログ時計の短針を太陽に向けたとき短針と12時のちょうど真ん中が南。 この手の方角確認は旅行なんかに行ってぶらぶらする時に便利。 (via shinjihi) BS CSのアンテナは南西方向 (kouyoujisiから)
4月 2, 2017 心ある男性の方へ 落ち着いて最後まで読んでください。 殆ど世界中の軍隊の行くところ、慰安婦は居ました。売春婦とも言います。 第二次世界大戦以前とその後ベトナム戦争などのフランス、イギリス、ドイツ、アメリカ、日本などの進軍先に居ました。 多くの国で売春は違法でなく仕事の一つでした。 今、考えると悲しい事ですが、違法ではありませんでした。 多くの国ではその軍が直接、慰安婦を募集しました。 日本は、戦時中は民間業者を監督する立場であり、強制連行などしていません。 アメリカは、日本を占領した際に日本政府に慰安婦施設を要求し、米軍はこれを利用しました。 これは、特殊慰安施設協会、あるいはRecreation and Amusement Association (RAA)と呼ばれました。 米軍の一般女性へのレイプを防ぐやむない手段だと言われています。 アメリカは、ベトナム戦争の際は韓国に慰安婦を要求し、韓国はこれに応え、米軍はこれを利用しました。 韓国軍はベトナム戦争の際、ベトナム民間人を虐殺、レイプし、数千、数万の多くの混血児が生まれました。この混血児たちは、ライダンハンと呼ばれています。 今、売春は日本などでは違法です。 韓国では、2004年からようやく違法となりました。 現在、売春が適法なのは、フランス、オランダ、イギリス、スペイン、デンマーク、スイス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、チェコ、オーストリア、ニュージーランド、チリ、ブラジル、カナダ、アメリカネバダ州、タイ、インドなどです。 日本は第二次世界大戦中は強制や連行をしていなくて、民間の事業者を監督していました。 米軍は、戦争に勝った後、日本に慰安婦を用意しろと言い、利用しました。 米軍は、韓国にも同様でした。 韓国はベトナム戦争中にレイプを繰り返しました。 果たして、謝罪や反省をすべきなのはどの国なのでしょうか? 違法で無い売春を監督し���日本なのか、 慰安婦を要求した米軍なのか、 今も売春が違法でない国々なのか、 ベトナム人を数千、数万人単位で勿論、違法にレイプした韓国でしょうか? しかし、これは日本の【犯罪】を相対化する試みではありません。 当時、違法なものは当時は違法です。 当時、合法なものは当時は合法です。 つまり本件に関して日本軍の【犯罪】など無かったのです。 当時に合法だった行為を、現在では違法だからと言って裁く事は民主主義社会ではやってはいけない事です。それは「事後法」などとも言われています。 なぜでしょうか? 何故なら、例えば今日、タバコが違法でない国において、来月、タバコが違法になる法律が施行されたとしても、今月、タバコを吸った人は裁けないのです。来月にタバコが違法になってからタバコを吸った人は違法行為ですので、罪となります。 その「タバコ」を「飲酒」「残業」など何でも他の単語に変えて考えてみてください。 「飲酒」「朝礼」「恋愛」なんでも結構です。 今日、違法でないことを今日、行っていて、後から、遡及してあれは違法だったから罪に問うというのは恐ろしい独裁国家のやり方であり、「法治国家」ではないのです。 日本は法治国家です。 宗教国家でも人治国家でもありません。 現在の日本では売春は違法ですので、罪に問われます。 しかし、当時の日本では売春は違法ではなかった。 日本国による強制連行も無かった。 朝鮮半島の業者による強制的な行いがあったとするとその業者は誘拐罪などと罪に問われます。 そのような事柄を「日本国による強制連行があった」という嘘と、 売春という今日では禁止されていることを人々の今日のモラルに訴えて同情と金を得よう、或いは日本を貶めようという運動が韓国朝鮮の従軍慰安婦問題の本質です。 むしろ追軍売春婦だったというのが、現在の認識です。 日本軍は強制連行していない。 民間の売春施設が売春婦を募集していた。( 当時、売春は合法だった。 つまり「追軍売春婦」である。( 他国は軍が売春施設を組織的に持っていた。/以上 最後まで読んで戴きありがとうございました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/慰安婦 (via shinjihi)(koh170420014から)
4月 2, 2017 カナダは意図的に原住民粛清してるわけだが そんなこと今ごろ分かったのか ちなみに日本人は原住民と同じ顔してるから カナダに行くと危険 とくに原住民虐殺が行われているアルバータ州には 近寄らないほうがいい というかカナダそのものに行かないほうがいい 666 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 21:57:00.67 ID:9hAdI34w0 >>655 カナダ人がアルバータ州の白人がやってると言ってた 原住民虐殺を現在進行形でやってることは白人はみんな知ってるよ それで世界一住みやすい国とか宣伝するからたちが悪い 677 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:00:01.33 ID:PDl7tzer0 >>666 カナダ人は自分の居住地区だけがカナダだとおもってるから 多数派は自分の街=カナダ最高!となるんだよな 実際には都市にも田舎にもそこかしこに巨大な闇が広がっているよ。。。 713 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:09:56.11 ID:9hAdI34w0 ちょっと前に日本人女医 カナダで死んだけど おれはあのとき原住民と間違われて虐殺されたと思ったよ カナダ原住民って日本人と見分けつかない 717 :名無しさん@1周年:2016/03/15(火) 22:10:57.30 ID:EpzaLyjC0 白人幻想ってほんとアホらしいよな 要するに宣伝が上手いだけの詐欺師だよ白人は カナダマンセー北欧マンセーほんと妄想がたくましいわ左翼は (via shinjihi)(kouyoujisiから)
3月 31, 2017 PEAは覚醒剤として闇のルートで売られていますが、これを注射すると、女性にも男性と同様な現象が起こります。 つまり、目の前の男性を好きになり、エッチしたくなるのです。 それほどPEAの威力は絶大で、人の恋心までも操ることができる薬です。 男性はこのPEAをいろっぽい女性を見るだけで分泌させますから、誰とでもエッチが可能なのです。 好きでない人とでもエッチできるというのは正確に言うと間違いで、「特別好きでもない人でもエッチが目の前にぶらさがると、目の前の女性を瞬間的に好きになれる」と言ったほうが、科学的には正しいのです。 恋愛とは相手にどれだけPEAを出させてあげられるかの勝負ということがわかります。 三田佳子の息子が覚醒剤で逮捕されましたよね。 なぜ覚醒剤をするのかの理由はそこにあります。 家に来たモデルや女優の卵に覚醒剤を使用して、自分に惚れさせて、エッチをしまくるためです。 覚醒剤の使用方法はそれしかありません。 もちろんそのようなことは報道されませんが、覚醒剤が乱交の目的で使用されていることは常識です。 人間とはこんなに単純な生き物なのです。 しかし、その単純さを、覚醒剤で操る人間を許せないと思いませんか? 覚醒剤を用いると逮捕されるのは、人間の尊厳を守るうえで、当然のことと言えます。 アジアを代表するスーパーアイドル酒井法子さんが堕ちたシャブセックスの実態と弊害:Birth of Blues (via ftkst) (via yaruo) (via ipodstyle, ftkst-deactivated20130929) (via gkojay) (via anexile) (via plasticdreams)
3月 25, 2017 鯨肉を食べて地球を救おう-。捕鯨を支持するノルウェーの団体が、捕鯨は家畜の飼育よりも排出される温室効果ガスが少ないとする調査結果をまとめた。同団体は、捕鯨船が排出する温室効果ガスの量を計算。牛の飼育で排出される量と比較すると、肉1キロ当たりの排出量は8分の1だったという。同団体は「牛肉などほかの肉を食べるよりは鯨肉を食べた方が環境にやさしい」と指摘しているが、環境保護団体グリーンピースは調査結果に反発している。 DAY BY DAY /YCASTER 2.0:伊藤洋一公式サイト (via nakano)2008-03-18 (via gkojay) (via kashiyukalove) (via gkojax, torasshu-blog) (via rosarosa-over100notes, torasshu-blog-blog) (via rosarosa-over100notes)
3月 26, 2017 どうして変わったのかというと、幕末にペリーがやってきて、日本は開国しました。 そのとき一般に言われる「不平等条約」が結ばれました。 欧米列強の「力の外交」の前に、日本は屈せざるを得なかったのです。 その後、日本は、この不平等条約の改正のために、血の滲むような努力を重ねました。 そのなかのひとつが、黒の喪服だったのです。 欧米では、喪服は黒です。 ところが日本は白です。 そこで日本が欧米並の文明国であることを世界に誇示し、条約改正を有利にするために、まずはご皇室から、喪服を白から黒にあらためました。 それが次第に政府高官に広がり、明治11(1878)年の大久保利通の葬儀のときには、多くの関係者が黒の大礼服で葬儀に出席、のちに次第に民間でも喪服が黒に変わっていったのです。 ちなみに、日本のご皇室では、外国の賓客を招くとき、晩餐会での食事にはフランス料理を出します。 けれども世界中どこの国でも、インドならインド料理というように、その国の民族料理を出すのが国際的慣例です。 ところが日本では、日本料理ではなく、フランス料理で賓客をもてなします。 これも、喪服を白から黒に変えたのと同じで、明治の日本が不平等条約の改正のために、日本が文明国であることを証明し、すこしでも条約改正を有利にしようと努力したことが発端になっています。 ですから、いまでもご皇室が賓客をおもてなしする際は、フランス料理です。 明治の鹿鳴館は有名です。 東京日比谷にある帝国ホテルのすぐ隣の敷地に明治16(1883)年に建てられたこの鹿鳴館では、毎夜舞踏会が行われました。 これも、日本が欧米と対等な文明国であることを、すこしでも印象づけようとした当時の日本の、まさに血を吐くような努力のひとつであったものです。 外国人が日本で犯罪を犯しても、日本の官憲はこれを取り締まることができない(治外法権)。 日本に関税自主権がなく、諸外国の製品から日本の産業を守ることができない。 欧米列強の力の前に、これら条件を飲まざるを得なかったことが、幕末の激しい攘夷論となり、戊辰戦争をひき起こし、ついには江戸幕府から明治新政府への転換に到りました。 幕末の志士たちにとって、日本が欧米と対等に付き合える国になること、それがまさに夢にまで見た手の届かない坂の上の雲でした。 日本は、喪服の色を変え、宮中晩餐会の料理をフランス料理に変え、鹿鳴館をつくり、日清、日露を戦い、やっとの思いでついに不平等条約の改正を実現したのは、幕末から半世紀を経た明治44年のことでした。 おそらく、喪服の色まで変え、外国の賓客を招いた晩餐会で、外国の料理を出す国は、世界広しといえども、日本だけであろうと思います。 ちなみに、お隣の韓国では韓国料理、支那では、あたりまえのように中華料理が出ます。 世界にただ一国、自存自立と人種の平等の実現のために戦い、満身創痍となりながらもそれを実現した日本は、同時に、悲しいまでに我慢と忍耐を続けた国でもありました。 そして私たちの諸先輩が、そういう努力をしてくださったおかげで、いまの私たち日本の繁栄があります。 皆様も喪服を着る機会がありましたら、葬儀のあとの精進落しの席で、お隣に座った方に、 「実は、江戸時代までは喪服の色は白だったんだ。それが黒になったのはね・・・・」と、ちょっとお話されてみられたらいかがでしょう。 白い喪服 ねずさんの ひとりごと (via chikuri)2013-08-13 (via mmtki)(元記事: nezu621.blog7.fc2.com (sakuranoから))
3月 26, 2017 意見を求められたら、感想を言うのではなく提案をしましょう。とても単純なことなのですが、これを学校でも教わったことがないばかりに「何を答えたらいいのか分からない」と沈黙してしまう若者は非常に多いのです。 「意見を述べよ」に「感想」を答えるな - 誠 Biz.ID スキル/キャリア 最新記事一覧 (via darylfranz) (元記事: rss.rssad.jp (pcatanから))
3月 28, 2017 在日のやり方 ●日本人をレイシスト扱いし、優位に立て。 ●我々を崇拝しない日本人はレイシストと見なす。 ●不都合な言論に「ヘイトだ!」と因縁をつけろ。 ●同胞に対し自作自演のヘイトスピーチをしろ。 ●ヘイト法を拡大解釈させ、言論弾圧しろ。 ●声闘で脅せば、大抵の日本人は従順になる。 ●差別は利権という金の卵を産む。 ●弱者様の我々が「日本人を殺せ!」と叫んでもヘイトには成ら無い。 ●韓流で日本のバカ女を洗脳しろ。 ●日本の保守系に工作員を送り込め。 ●国籍条項の無い弁護士界に大量の同胞を送り込め。 ●日本の裁判官は我々の同志だ。 ●日本の有力者を性接待で手懐けろ。 ●自民議員を金と女でスパイ化させろ。 ●パチンコマネーで日本の警察を骨抜きにしろ。 ●日本の企業に因縁を付け、乗っ取れ。 ●日本の労働組合を支配しろ。 ●日本の宗教法人を乗っ取り、脱税の隠れ蓑にしろ。 ●目障りな天皇制は絶対に潰さなければならない。 ●右翼団体に成りすまし、暴力的な街宣活動をしろ。 ●日本の左翼デモを主導しろ。 ●「在日=支配階級」「日本人=奴隷労働者」の悲願を必ず実現させろ。 ●親韓派のアホ共はいい道具になる。 ●日本のマスコミ、司法、教育は親韓派が牛耳っている、日本人は諦めて服従しろ。 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490619600/ 【ニュース女子】「辛淑玉のようなノイジーマイノリティーが目立つ。外国人は日本で政治活動をするな」 沖縄問題、都内でシンポ[03/27]c2ch.net (via worldwalker2)(rupazoから)
3月 29, 2017 韓国による竹島侵略が ・日本に自衛隊が無く無防備だった時代の出来事だった事 ・日本人の漁師44人が虐殺され、3929人が拉致され人質とされた事 最低限これくらいは教えとけ
117 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/28(土) 20:22:33.33 ID:tRG3RMJZ.net 現状だと北朝鮮だけが 日本人を拉致したみたいに思われてるけど、 南朝鮮も日本人拉致・殺害国家 ってことをたたき込めよ。 あと、>>106の人質解放の条件が 日本の刑務所にいる在日の解放と 永住資格の付与だったってことも教えろ。 (via shinjihi)(toku-2から)
3月 29, 2017 中国国営通信社の中国新聞社は、2013年7月5日に「次の50年で6つの戦争を戦うことが明らかに」という記事を掲載。沖縄が狙われている そこに掲載されていたことは、中国は次の6つの戦争をするつもりだということです。 1.台湾統一戦争(2020-2025) 2.南シナ海諸島奪還戦争(2025-2030) 3.南チベット奪還戦争(2035-2040) 4.尖閣および沖縄奪還戦争(2040-2045) 5.外モンゴル統一戦争(2045-2050) 6.ロシア占領地奪還戦争(2055-2060) 特筆すべきは、2040年代に沖縄を侵略すると堂々と国営新聞に載せていることです。
3月 18, 2017 『幸福の黄色いハンカチ』の冒頭で、刑務所から刑期を終え出所した直後の食堂で、女性店員についでもらったグラスに入ったビールを深く味わうように飲み干した後、ラーメンとカツ丼を食べるシーンがある。 その収録で「いかにもおいしそうに飲食する」リアリティの高い演技を見せ、1テイクで山田洋次監督からOKが出た。 あまりにも見事だったので、山田が問い尋ねると「この撮影の為に2日間何も食べませんでした」と言葉少なに語り、唖然とさせた。 【伝説】高倉健が何故ヤバいのかを「あなたへ」まとめ【エピソード】 - NAVER まとめ (via mesotabi) (元記事: matome.naver.jp (another-gentlandから))
3月 18, 2017 自分のことを「丸くなった」って言うヤンキーに お前がとがった部分を削り取るために どれだけの丸が傷つけられていびつな形になったか考えろと言いたい Twitter / @penimama: 自分のことを「丸くなった」って言うヤンキーに お前が … (via jigoma) これはもう本当にそう思う。自慢するな、反省しろと言いたい。(via sabaline)(元記事: twitter.com (n2unitから))
3月 19, 2017 いきなり「自分にしかできないこと」なんて大それたことを考えても無理だということだ。ひとつ、ひとつ、ゆっくりと階段を上っていかねば「自分にしかできないこと」をつかむことはできない。今だから分かる。 真似をして、真似をして、真似をして……、どうしてもこれ以上真似ができないってところまで到達したときに、初めてその人の持味が出てくる。ゼロの状態でいきなり独創性を出そうと焦っても無理である。だから最初は真似る。 戸田智弘『働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。』厚徳社 p117 (via toybox-word) (datteowwwから)
3月 20, 2017 中国人は実は保守的な食生活を好む。中華大好きで外国料理はあまり食べない。中国人は何でも食べる・・・全ての食材を中華料理にして食べるの意味。日本人は何でも食べる・・・全ての国の料理をそのまま、あるいはアレンジして食べる。面白い比喩だと思うわ、両国の文化の受け入れ方や発想の仕方が料理に凝縮されてる。 【Part2】中国と関わって10年だけど聞きたいことある? : 社会生活VIP (via fastnacht)(元記事: minisoku.blog97.fc2.com (impossiblemodelfactoryから))
3月 20, 2017 今も本の虫である母親が「人生は長い。嫌な事もいっぱい。私はそういう時には大きい本屋にいくんだ。すると『読んでない本が沢山ある!』と思えて、どうにか踏ん張れる。君に本を読め!と言っている訳じゃないよ。君にとってのそういうモノを見つけてほしいんだよ」と話していたのを思い出しています。 https://twitter.com/chiisanaehon/status/842698149059674113 (via nanohana0331) (gousouskmzから)
3月 20, 2017 (1)金剛組(大阪市)/木造建築工事/1431年/ (2)池坊華道会(京都市)/生花・茶道教授/1422年/ (3)西山温泉慶雲館(山梨県早川町)/旅館・ホテル/1304年/ (4)古まん(兵庫県豊岡市)/旅館・ホテル/1292年/ (5)善吾楼(石川県小松市)/旅館・ホテル/1291年/ (6)源田紙業(京都市)/袋物製造/1238年/ (7)田中伊雅(京都市)/宗教用具製造/1121年/ (8)ホテル佐勘(仙台市)/旅館・ホテル/1009年/ (9)朱宮神仏具店(甲府市)/宗教用具小売り/985年/ (10)夏油温泉(岩手県北上市)/旅館・ホテル/875年/ 100年超の長寿企業2万1000社 “最高齢”は1431歳の金剛組 - MSN産経ニュース 最古の金剛組は西暦578(敏達天皇6)年の創業 (via gkojax) (via yaruo)(via boltacs-blog)(via quote-over100notes-jp)(via kanekaise)
3月 20, 2017 「労働基準局は役立たず」なんて言うヒトがいるけど、私の場合はそんなことなかった、きちんと仕事してくれた。「あのう会社が残業代支払ってくれないんですが…」 とか言っちゃうと相手にされない。「労働基準法第35条違反の告発に来ましたので手続きしてください」みたいに言うと役人は動く(笑) Togetter - 「「ブラック企業から残業代を回収したところまでの一連ツイート」」 (via gkojax)(we-will-winから)
3月 20, 2017 元気の無い時はこのメモを見る様にしてる ・ウンコビッチ大使(ユーゴスラビア) ・アホカス大使(フィンランド) ・金玉(金正日総書記秘書) ・ニャホニャホタマクロー会長(ガーナ) ・ウコンマーンアホ代表取締役(ノキア・ジャパン) ・メガチンポ保険衛生相(プリンシペ共和国)※全て実在 Twitter / Mister_Metabo (via cknbstr)(元記事: cknbstr-blog (harukaze417から))
3月 21, 2017 世界でメートル法をつかっていない国はたったの3国 アメリカ、リベリア、ミャンマー (via gkojax) (via quote-over1000notes-jp)
3月 21, 2017 菅直人が中国や韓国の新聞にお礼の広告を出したが、台湾をスルーした時の台湾政府高官のコメント。「冠婚葬祭のお返しは他人にはするものだが、身内にはやらないものだ」 あの時台湾の大きさと、民主党(現 民進党)がどれだけ恥ずかしいものであるか改めて思ったよ。 (via shinjihi)(maenomeri1981から)
3月 21, 2017 この人生を生きているということは、これじゃない人生は切っているということ。 実は、この「あきらめている他の人生」の存在に気がつくかどうかが、人生を広げる鍵だと僕は思っている。 走りながら考える / 為末 大 (via qsfrombooks)(lidentityから)
3月 21, 2017 宮古島の尖閣丸の話。 久松五勇士(ひさまつごゆうし) 日本中が固唾を飲んでバルチック艦隊の行方を心配していた明治38(1905)年5月23日、宮古島の沖合で漁業をしていた奥浜牛という青年が、バルチック艦隊を目撃します。 奥浜牛の乗った帆かけ船の小さな漁船の近くを、バルチック艦隊が通過したのです。 バルチック艦隊も、彼の乗った船を目撃します。 しかし、たままた彼の乗った船が龍の絵柄の大漁旗を掲げ、沖縄の海人独特の長髪をしていた。 このため幸いなことに、艦隊側では彼を中国人と誤認し放置してくれたのです。 奥浜青年は、バルチック艦隊の通過を見届けると、即座に網をあげ、宮古島の漲水港(現・平良港)に、報告のために駆け込みます。 それが、5月26日の午前10時頃のことだった。 そして、漲水港の駐在所で状況を話し、すぐさま駐在所の警察官と一緒に、宮古島の役場に駆け込みます。 宮古島役場は、大騒ぎとなります。 いま、日本海軍が躍起になって探しているバルチック艦隊を発見したのです。 すぐさま日本海軍に報告しなければならない。 ところが、当時の宮古島には、通信施設がないのです。 無線も電話もない。 役場の重役たちは、島の長老達と会議をひらき、すぐさま石垣島にこの情報を知らせようと決意します。 石垣島には郵便局があり、そこからなら無線電報で日本海軍に知らせることができるのです。
しかし宮古島から石垣島までは、170キロの距離があります。 当時は、モーターボートも飛行機もヘリもありません。 あるのは、サバニと呼ばれる手漕ぎボートだけです。 サバニというのは、全長9メートル足らずの丸木舟です。 長老たちは、宮古島の島民の青年から、屈強な若者5人を選抜します。 選ばれたのは、松原村の垣花善、垣花清兄弟、与那覇松・与那覇蒲兄弟、久貝原村の与那覇蒲の5人です。 5人は、すぐに宮古島を出港します。 そしてなんと、15時間、ぶっとおしで丸木舟を漕ぎに漕ぎ、ようやく石垣島の東海岸に到着します。 ところが、せっかく石垣島に着いたのに、折からの干潮のために港に入ることができない。 やむをえず彼らは、潮が満ちるのを待って、ようやく港に船を付けます。 到着した時には、さすがに全身の骨が砕けるかと思うほど、5人ともくたくたに疲れ切っていた。 そこで港の住民に、郵便局はどこあるかと聞くと、なんと港からは険しい山を越えた反対側に局はある。 電話のある時代ではないのです。 車があるわけでもない。 5人は、疲れた体にムチ打って、30キロの山道を5時間かけて、走って峠越えをし、ようやく27日午前4時に、八重山郵便局に到着します。 局員は、5人から文書を受け取り、電信を那覇の郵便局本局へ打ちます。 電信はそこから沖縄県庁に打たれ、そこから東京の大本営へと伝えられた。 そのときの電文です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 五月ニ八日午前七時十分 八重山局発 五月ニ八日午前十時 本部着 発信者 宮古島司、同警察署長 受信者 海軍部 本月二十三日午前十時頃、 本島慶良間間中央ニテ軍艦四十余隻、 柱、二、三、 煙突二、三、 船色赤ニ 余ハ桑色ニテ、三列ノ体系ヲナシ、 東北ニ進航シツツアリシガ、 内一隻ハ東南ニ航行スルヲ認メシモアリ。 但シ、船旗ハ不明。右、報告ス。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 実際には、同じく28日午前4時45分に、海軍に徴発されていた日本郵船の貨客船「信濃丸」が、「敵艦見ユ」の文句で有名な、「敵艦203地点ニ見ユ0445」を打電し、これが海軍軍令部が確認した最初のバルチック艦隊発見の報告となりました。 久松五勇士の報告が軍令部に着いたのは、午前10時なので、約4時間遅れです。 けれど、いまどきの「自分さえよければ」という考えからは、 絶対に、絶対にこんなにたいへんな久松五勇士のような行動はできないです。 彼らが15時間もかけて、荒海を手漕ぎ船で乗り越え、さらに陸にあがって5時間も駆けに駈けたのは、彼らがたとえ本土から遠く離れた島の漁師であったとしても、公に奉じるという国家意識を明確に持っていたからであると断言できます。 戦前は、彼ら久松五勇士の物語は学校の教科書に掲載され、日本本土だけでなく、満州や台湾、パラオ、フィリピン、インドネシアなど、日本が統治した諸国の教科書でも広く紹介されました。 ところが久松五勇士に関する記述は、戦後GHQによる干渉がはじまると、すぐに教科書に、真っ黒に墨を塗られ、以後、教科書から完全に姿を消してしまいます。 以下省略 2011年02月07日 http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1163.html#more http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1163.html#more (via shinjihi)(hinomaru9999から)
3月 21, 2017 国民の皆さん、 私たちの祖先は、国を建て初めたときから、 道義道徳を大切にするという 大きな理想を掲げてきました。 そして全国民が、 国家と家庭のために 心を合わせて力を尽くし、 今日に至るまで美事な成果を あげてくることができたのは、 わが日本のすぐれた国柄のおかげであり、 またわが国の教育の基づくところも、 ここにあるのだと思います。 国民の皆さん、 あなたを生み育ててくださった両親に、 「お父さんお母さん、ありがとう」と感謝しましょう。 兄弟のいる人は、 「一緒にしっかりやろうよ」と、仲良く励ましあいましょう。 縁あって結ばれた夫婦は、 「二人で助けあっていこう」と、いつまでも協力しあいましょう。 学校などで交わりをもつ友達とは、 「お互い、わかってるよね」と、信じあえるようになりましょう。 また、もし間違ったことを言ったり行った時はすぐ、 「ごめんな��い、よく考えてみます」と 自ら反省して、謙虚にやりなおしましょう。 どんなことでも自分ひとりではできないのですから、 いつも思いやりの心をもって 「みんなにやさしくします」と、 博愛の輪を広げましょう。 誰でも自分の能力と人格を高めるために 学業や鍛錬をするのですから、 「進んで勉強し努力します」という意気込みで、 知徳を磨きましょう。 さらに、一人前の実力を養ったら、 それを活かせる職業に就き、 「喜んでお手伝いします」という気持ちで 公=世のため人のため働きましょう。 ふだんは国家の秩序を保つために必要な憲法や法律を尊重し、 「約束は必ず守ります」と心に誓って、ルールに従いましょう。 もし国家の平和と国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、 愛する祖国や同胞を守るために、 それぞれの立場で「勇気を出してがんばります」と覚悟を決め、カを尽くしましょう。 いま述べたようなことは、 善良な日本国民として不可欠の心得であると共に、 その実践に努めるならば、 皆さんの祖先たちが昔から守り伝えてきた 日本的な美徳を継承することにもなりましょう。 このような日本人の歩むべき道は、 わが皇室の祖先たちが守り伝えてきた教訓とも同じなのです。 かような皇室にとっても国民にとっても 「いいもの」は、日本の伝統ですから、 いつまでも「大事にしていきます」と心がけて、守り通しましょう。 この伝統的な人の道は、 昔も今も変わることのない、 また海外でも十分通用する普遍的な真理にほかなりません。 そこで、私自身も、国民の皆さんと一緒に、 これらの教えを一生大事に守って高い徳性を保ち続けるため、 ここで皆さんに「まず、自分でやってみます」と明言することにより、 その実践に努めて手本を示したいと思います。 明治二十三年(一八九〇年)十月三十日 御名(御実名「睦仁」)・御璽(御印鑑「天皇御璽」) ――――――――――――― (教育勅語の十二の徳目) ――――――――――――― 孝行(こうこう)             親に孝養をつくしましょう 友愛(ゆうあい)             兄弟・姉妹は仲良くしましょう 夫婦(ふうふ)ノ和           夫婦はいつも仲むつまじくしましょう 朋友(ほうゆう)ノ信          友だちはお互いに信じあって付き合いましょう 謙遜(けんそん)              自分の言動をつつしみましょう 博愛(はくあい)            広く全ての人に愛の手をさしのべましょう 修学(しゅうがく)習業(しゅうぎょう)   勉学に励み職業を身につけましょう 智能(ちのう)啓発(けいはつ)         知識を養い才能を伸ばしましょう 徳器(とくき)成就(じょうじゅ)    人格の向上につとめましょう 公益(こうえき)世務(せいむ)       広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう 遵法(じゅんぽう)           法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう 義勇(ぎゆう)               正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう 教育勅語はアメリカで聖書の次に売れている本 ( 東京都 ) - 浅草の風 I’m Happy! - Yahoo!ブログ (via dogedemo)
3月 22, 2017 大陸系の違法アップロードサイトにお悩みの同人作家さん方、登場人物のTシャツや背景やらに合言葉となる特定の文字列を入れておくと親切な中華人民共和国政府が無料で取り締まってくれるサービスをしていますので是非ご利用下さい。合言葉は「六四天安門」です!Twitter / FlatDefense (via katoyuu)(ctenolepismaから)
3月 22, 2017 合理的に動いていない組織に長くいると、普通に考える能力が確実に低下する。組織に順応すれば、頭が悪くなるし、組織に順応できなければ、精神を病むことになる。そして、残念なことに、中にいる人は自覚症状が持ちにくい。そして、言い訳能力、特に自己欺瞞力だけが向上していく (via bgnori) これな… (via komblog) #民進党 ですね!わかります! (komblogから)
3月 23, 2017 夏目漱石が創り出した言葉・・・ 「反射」「無意識」「価値」「電力」「肩がこる」「電光石火」「ひどい」「浪漫」「沢山」「とにかく」「価値」etc… 福沢諭吉が創り出した言葉・・・ 「自由」「経済」「演説」「討論」「競争」「健康」「楽園」「版権」「鉄道」etc… このごろ2ちゃんねる : 誰も知らないような学問知識書いてけ (via darylfranz) (元記事: blog.livedoor.jp (weekendlineから))
3月 9, 2017 第二の偉大さ(才能に対する社会的評価)に恵まれていても、第一の偉大さ(優れた人格を持つこと)を欠いている人は多いものである。人格こそが第一の偉大さであり、社会的評価はその次にくる第二の偉大さである。 完訳 7つの習慣 人格主義の回復 / スティーブン・R・コヴィー (via qsfrombooks)
3月 14, 2017 成果をあげる者は仕事からスタートしない。時間からスタートする。計画からもスタートしない。時間が何にとられているかを明らかにすることからスタートする。次に時間を管理すべく、時間に対する非生産的な要求を退ける。そして最後にそうして得られた自由になる時間を大きくまとめる(ドラッカー) balance-meter:  ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp
3月 4, 2017 娘「どうしてあの子は持っていて、私にはないの? 不公平よ!」 父「いいかい、他人と同じものを持つことなんて絶対にないんだ。世の中が平等なんてことは絶対にないんだよ お隣の人のお茶碗を覗いていいときは、その人が十分に足りているかを確認するときだけだ。自分が相手と同じだけ持っているかを見るために覗くんじゃないんだ」 娘「お隣の子は持ってるのに不公平よ!」→それに対して父が語った言葉:らばQ アメリカのコメディアン、ルイス・C・K氏が娘に伝えた言葉 (via capybara-is-watching)(quote-over1000notes-jpから)
3月 6, 2017 【事実】真珠湾攻撃の被害者は全員軍人で 広島、長崎、東京大空襲などの日本各都市への空襲の被害者はほとんど大半が民間人です。民間人への無差別空襲は重大な戦争犯罪です。(via shinjihi)(edieeleeから)
3月 8, 2017 死にたくなったらまず寝ろという恩師の台詞も正解だったけど、死にそうなほど退屈したら、カメラを持って街を歩け、と教えてくれた先輩の台詞も忘れられない。外の世界に対する感度を意識的にでもいいから自力で引き上げて感性を守った方がいいと教えてくれた。この感性の自衛の考え方がすごく好きだ。 Fさんのツイート (via hutaba)(元記事: twitter.com (blueskies-jpから))
3月 8, 2017 多数決はプロフェショナル殺し。全員で多数決すると、技術案件でエンジニアが少数派になり、デザイン案件でデザイナが少数派になり、お金案件でファイナンスの人が少数派になる。あらゆる専門分野で、素人のフィーリングが決定権を握り、かくしてプロジェクトはネバーランドに旅立つのである。
3月 8, 2017   交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能なら ば何一つ与えず返せ。   交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。   そうすれば、隣国では無能な 者が重用され、有能な者が失脚する。   そしてやがては滅ぶ。   ※六韜(りくとう、中国の兵法書)より
教育勅語(きょういくちょくご) 意訳 国民の皆さん・・・私たちの祖先は、国を建て初めたときから道義道徳を大切にするという大きな理想を掲げてきました。そして全国民が国家と家庭のために心を合わせて力を尽くし、今日に至るまで美事な成果をあげてくることができたのは、わが日本のすぐれた国柄のおかげであり、また、わが国の教育の基づくところも、ここにあるのだと思います。
国民の皆さん。あなたを生み育ててくださった両親に「お父さんお母さん、ありがとう」と感謝しましょう。 兄弟のいる人は「一緒にしっかりやろうよ」と、仲良く励ましあいましょう。 縁あって結ばれた夫婦は「二人で助けあっていこう」と、いつまでも協力しあいましょう。 学校などで交わりをもつ友達とは「お互い、わかってるよね」と、信じあえるようになりましょう。 また、もし間違ったことを言ったり行った時はすぐ「ごめんなさい、よく考えてみます」と 自ら反省して、謙虚にやりなおしましょう。 どんなことでも自分ひとりではできないのですから、いつも思いやりの心をもって「みんなにやさしくします」と博愛の輪を広げましょう。 誰でも自分の能力と人格を高めるために、学業や鍛錬をするのですから「進んで勉強し努力します」という意気込みで知徳を磨きましょう。 さらに、一人前の実力を養ったら、それを活かせる職業に就き「喜んでお手伝いします」という気持ちで公=世のため人のため働きましょう。 ふだんは国家の秩序を保つために必要な憲法や法律を尊重し「約束は必ず守ります」と心に誓って、ルールに従いましょう。 もしも国家の平和と、国民の安全が危機に陥るような非常事態に直面したら、愛する祖国や同胞を守るために、それぞれの立場で「勇気を出してがんばります」と覚悟を決め、カを尽くしましょう。
いま述べたようなことは、善良な日本国民として不可欠の心得であると共に、その実践に努めるならば、皆さんの祖先たちが昔から守り伝えてきた日本的な美徳を継承することにもなりましょう。 このような日本人の歩むべき道は、わが皇室の祖先たちが守り伝えてきた教訓とも同じなのです。 かような皇室にとっても国民にとっても「いいもの」は、日本の伝統ですから、いつまでも「大事にしていきます」と心がけて、守りましょう。 この伝統的な人の道は、昔も今も変わることのない、また海外でも十分通用する普遍的な真理にほかなりません。 そこで、私自身も、国民の皆さんと一緒に、これらの教えを一生大事に守って高い徳性を保ち続けるため、ここで皆さんに「まず、自分でやってみます」と明言することにより、その実践に努めて手本を示したいと思います。 明治二十三年(一八九〇年)十月三十日 御名(御実名「睦仁」)・御璽(御印鑑「天皇御璽」)
2 notes · View notes
shibaracu · 4 years
Text
●大道芸をして金銭を乞うた者。乞胸(ごうむね)となった。 乞食(物貰い)の一種
本文を入力してください
●大道芸をして金銭を乞うた者。乞胸(ごうむね)となった。  ●乞胸   歴史民俗用語辞典 読み方:ゴウムネ(goumune) 近世の乞食の一。   ●乞胸(ごうむね) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9E%E8%83%B8 江戸時代に江戸市中などで、万歳や曲芸、踊りなど、さまざまな大道芸をして金銭を乞うた者。 乞食(物貰い)の一種であり、元侍や町人、あるいは身元が不明な者が乞胸となった。 身分的には町人に属したが、穢多頭の弾左衛門の支配下に置かれ、稼業としては非人と同等とされた。 乞胸をする場合は、非人頭から鑑札(許可証)をもらい、老人と障害者以外は一定額の上納金を納めなければならなかった。 非人同様、編笠をかぶり門付もしていたが、非人の職域を荒らさないために、のちに乞胸の門付は禁じられ、主に広場や路上で芸を見せた   ●芸の種類 『乞胸頭家伝』には、以下の12の芸種が挙げられている。 綾取り - 竹に房をつけ、これを投げて取る芸。 猿若  - 顔を赤く染めて芝居をする芸。一人狂言。 江戸万歳 - 三河万歳の真似をする芸。二人で行なう。 辻放下 - 玉かくし、あるいは手玉を使う芸。 操り  - 人形を操って見せる芸。 浄瑠璃 - 義太夫節や豊後節などの節をつけて物語などを語る芸。 説教  - 昔物語に節をつけて語る芸。 物真似 - 歌舞伎の口上や鳥獣の鳴声をまねる芸。 仕形能 - 能の真似をする芸。 物読み - 古戦物語の本などを読む芸。 講釈  - 太平記あるいは古物語を語り、講釈する芸。 辻勧進 - 芸のできない者や子供らが、往来に座って金銭を乞うこと。   ・起こり さまざまな雑芸を演じてわずかな報酬をえて生計をたてる物もらいは、室町時代末期の『三十二番職人歌合』にすでに、編笠をかぶり、手で裸の胸を叩く風情が描かれている。胸叩など、こうした路上芸が乞胸の起源とされる。乞胸の名の由来は「先方の胸中の志を乞う」ところからきたとする語源説もある。芸能に対してある種の羨望と崇敬がありながら、彼らが賤民とされたのは、人の気を引き、金銭を得んがために演じる芸能は賤しいとする考えと、その非生産的な生活態度にあったとされる。   ・歴史 江戸幕府ができると、多くの大名家が取り潰され、職を失った大量の浪人が溢れた。長嶋礒右衛門という浪人が食うに困った浪人仲間を集めて寺社の境内や空き地で草芝居や見世物をして生計を立てていたが、非人頭の車善七から手下の生業が邪魔されると苦情が持ち込まれ、慶安年中(1650年代)、身分を町人に落としたうえ、乞胸稼業においては善七の支配下に入る取り決めがなされた。 善七のもと、磯右衛門が乞胸頭になり、町人、または身元の明らかでない者で乞胸を稼業する者には「鑑札」を渡し、一人につき18文ずつ毎月徴収した。乞胸頭は無許可で大道芸をする者を取り締まり、その世話と管理をし、浅草溜(善七が管理していた医療刑務所のような施設)の火事の際には囚人の警固もした。その後、1843年(天保14年)の天保の改革で、それまで江戸の各所に住んでいた乞胸も、非人同様、幕府によって一か所に集まって住むように命じられた。 明治4年(1871年)の身分制の解放令で乞胸の名称は廃止された。欧米でのジャポニスムの影響で、乞胸たちの芸も海外で好評を得、開国後の明治から大正にかけて芸人たちの渡航が一時盛んになったものの、国内にあってはハレの場から追放されていき、彼らが育んできた日本の伝統的な大道芸は次第にその姿を消していった。   ●◆「東京の被差別部落の歴史と現状」index http://blltokyo.net/tkburaku/tkburaku/index.html 弾左衛門と江戸の被差別民衆、今日の東京の部落    弾左衛門の支配下にあった、江戸の被差別民衆 http://blltokyo.net/tkburaku/history/goumune.html 2-5 乞胸(ごうむね)  浅草非人頭・車善七の支配下に置かれた被差別民に、乞胸(ごうむね)と呼ばれる人々がいました。大道芸を業とする被差別民であり、その頭は仁太夫と言いました(参考『寛政度文政度御尋乞胸身分書』)。     乞胸が特殊な位置にあるのは、法的にはその身分が町人とされ、大道芸をおこなって金銭を取るときその生業が非人頭車善七の支配を受けるとされたことでした。非人が門付(かどづけ)芸を生業としていたことが、この支配関係に結びついているのではないかと考えられます。   ●寛政度文政度御尋乞胸身分書 http://blltokyo.net/tkburaku/siryou/goumune.html  江戸の町で大道芸をおこなった近世的な「被差別民」乞胸(ごうむね)に関する基礎的史料、『寛政度文政度御尋乞胸身分書』の原文、およびその現代語訳です。原文は東京都刊行『重宝録』第一に所在しています。この文書に関する解説は、一番下にあ���ます。 【目次】    1.『寛政十一年乞胸頭仁太夫書上』(寛政11〈1799〉年)    2.『文政四年下谷山崎町名主書上』(文政4〈1821〉年)    3.《現代語訳・注釈》『寛政十一年乞胸頭仁太夫書上』    4.《現代語訳・注釈》『文政四年下谷山崎町名主書上』    5.《解説》『寛政度文政度御尋乞胸身分書』    ●非人 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/非人 非人(ひにん)は、主に、 1.日本中世の特定職能民・芸能民の呼称であり、次第に被差別民の呼称となる。 2.江戸時代の賎民身分の呼称である。 いわゆる士農工商に属さないが、公家や医師や神人等と同様にあくまでも身分制度上の身分とされ、人別帳の枠内にある。この点、身分制度外に位置付けられ江戸時代から人別帳外で無籍の山窩(サンカ)等とは異なる。ただし、サンカとの違いは流動的なもので、非人が流浪生活に入ってサンカとなり、逆にサンカが被差別部落に定住して非人となる例がいつの時代にもあった[1]。 さらに多数説によると、非人は「下人」といわれた不自由民・奴隷とも全く異なる存在であるとする。   ●穢多 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/穢多 穢多(えた)とは、日本において中世以前から見られる身分制度の身分のひとつである。日本仏教、神道における「穢れ」観念からきた「穢れが多い仕事」や「穢れ多い者(罪人)が行なう生業」の呼称、非人身分の俗称とする説もあるが、それより古く、古代の被征服民族にして賤業を課せられた奴隷を起源と見る立場もある。 穢多の明確な基点は明らかになっていない。逃亡農民に由来するという推測、皮革加工などに従事する部民という説、中世の元寇に由来するという説、古代の被征服民族とする意見などがあるが、穢多などの被差別民の起源は一様ではなく、雑多な起源をもつ集団であったのかもしれないが、非人と違って、穢多は、職業に関わりなく親子代々承継されたとされる。1885年、東京人類学会の会員であった箕作源八が「穢多ノ風俗」について各地の報告を求め、各地からの被差別部落民にかんする伝承や関係文献が集まったが、その多くは、被差別部落民を日本人とは異なる「人種」として捉え、その起源について論じるものであった。   ●サンカ - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/サンカ サンカは、日本に過去に存在したとされる放浪民の集団である。本州の山地に住んでいたとされる。サンカの定義については後述のように激しく論争されてきた。サンカという呼称は日本の警察による便宜上のものであり、差別用語としても使われる。   ●呼称  https://ja.wikipedia.org/wiki/サンカ#呼称 「サンカ」を漢字で書き記す時には統一的な表記法は無く、当て字により「山窩」、「山家」、「三家」、「散家」、「傘下」、「燦下」(住む家屋を持たず傘や空を屋根とする屋外に住む存在という意味)などと表記した。 また、地方により「ポン」、「カメツリ」、「ミナオシ(箕直)」、「ミツクリ(箕作)」、「テンバ(転場)」など、呼ばれ方も違う。(それぞれの呼称は、「ホイト(陪堂)」、「カンジン(勧進)」など、特定の職業を指す言葉と併用されることも多い。) サンカの実態調査を試みた立場による呼び名の違いもある。   ●乞胸 【ごうむね】世界大百科事典 第2版の解説. 江戸時代から明治にかけて,都市を中心に活動した雑芸人(ぞうげいにん)で,いわゆる乞食の一種とみなされた人々の呼称。身分制度では町人の扱いを受けたが,万歳(まんざい),大黒舞(だいこくまい),節季候(せきぞろ),厄払,猿若(さるわか),辻放下(つじほうか),説経,講釈など,さまざまな雑芸を演じて門付(かどづけ)してまわり,わずかな報酬をえて生計をたてており,〈物もらい〉とも呼ばれた。その先駆形態は室町末期の《三十二番職人歌合》にすでに描かれ,編笠をかぶり,裸身で,手で胸をたたく風情である。   ●ごう‐むね 〔ごふ‐〕 【乞胸】 江戸時代、江戸市中で辻講釈・綾取り・万歳などの雑芸をして金銭を乞うた者。   ●ごうむね【乞胸】 近世から明治にかけて,家々の門や寺社の境内・広場などで雑芸を演じて米銭を乞うた雑芸人。乞胸頭に銭を上納して鑑札を受けた。   ●ヤクザ  https://ja.wikipedia.org/wiki/ヤクザ 組織を形成して暴力を背景に職業的に犯罪活動に従事し、収入を得ているものを言う。この偏倚(へんい)集団を特徴づける要因の一つに集団内部の「親分子分」の結合がある。 「やくざ」研究の古典的名著とされる岩井弘融の『病理集団の構造』の序説で「親分乾分(岩井は故意に、乾としている。読みは「こぶん」で同じ)」の関係は民俗学(柳田國男他)や社会学(川島武宜他)において説明されるところのオヤカタ・コカタの関係と共通の社会的基盤を持つと説明している。
戦後に来日したニューヨーク・ポストの特派員ダレル・ベリガンは、その著作で有名な『やくざの社会』の中で「日本の家族は与太者の集まりであり、家族の長は与太者の長である」という文から始まる、日本社会の内部構造についての報告をまとめている。また、かつて横浜の塚越一家に所属した右翼活動家の野村秋介は、「やくざ」について説明する際に「やくざとは職業ではなく」、「実業家、ジャーナリスト、政治家にもやくざは存在する」と発言したが(出典:『暴力団新法』)これも個人間の繫がりとして絶対的権威(親分)と追随者(子分)の関係が広く社会で見られる点を示唆するものである。ただし、その上で「やくざ」を特徴づけている別の内部要因として、集団の共通目的、成立の社会的条件、存続のための経済的活動、社会的価値基準から逸脱した副次文化等がある。ジャーナリストの朝倉喬司は明治の自由民権運動と「やくざ」の関連を指摘する一方で現代の制度的空間や価値基準との関連において「暴力団」と呼ばれるとしている(出典:『ヤクザ』)。   ●子連れ狼 死に風に向う乳母車 亡八者の首領は女(浜木綿子)で、酉蔵と名乗った。この浜木綿子がいい。 男勝りの キップと度胸、ドスの効いた、しかし唄うような台詞回し。 そして何よりもあの目。一度も 瞬きせず、一刀に挑むような力強いあの目線。   ●「子連れ狼(第3シリーズ)」長坂作品エピソード 第3話「来ない明日へ」  http://www.tcp-ip.or.jp/~goshii/t02_data/06_story/1976_01_kozu_M03_story.htm そんな中、一年前に一刀と出会い、事を構えた木颪の忘八者・酉蔵は近くに一刀がいることを知る。一刀に想いを寄せる酉蔵は、一刀に接触。一刀に酉蔵らと同じ格好をさせ改め番所を突破する。一刀に協力した為に捕らえられた酉蔵は、松崎代官所代官・佐久間軍兵衛から、義父・尾形三郎兵衛の命と忘八者存続を引き替えに一刀を討ち果たすよう脅迫され、やむなく一刀と対決。酉蔵は、すべてを察した一刀によりその命を絶った。産まれてからずっと男として生きてきた酉蔵は、初めて女として死んでいったのだった。 本作のゲストである木颪酉蔵(演:浜木綿子氏)は、第1シリーズ第7話「あんにゃとあねま」にて初登場。本作にて「あんにゃとあねま」のシーンが回想シーンとして流れている。一部の間で「ぶりぶり」が有名になったこの酉蔵だが、若山富三郎氏版の映画「死に風に向かう乳母車」(1972年)でも浜木綿子氏が同役で出演。まさにハマリ役といえる。なお、北大路欣也氏版(2002年~2004年)では池上季実子氏が酉蔵役を演じている。   ●『子連れ狼 / あんにゃとあねま』 https://ameblo.jp/kazzp0610/entry-11480781287.html  この作品の見どころは、やくざものの姐御を演じた浜木綿子だろう。純情可憐な少女を演じた竹下景子とは異なり、男勝りの度胸と貫録がありながらも、女性としての色気をぷんぷんさせている女を演じ、美しさもひときわだ。本作で最も目立った役者であった。  浜木綿子との対決 ●あんにゃとあねま https://youtu.be/7vXf5Xrymnc   ●時代劇屈指の怪キャラ・・・阿部頼母 https://ja.wikipedia.org/wiki/子連れ狼#.E6.B1.9F.E6.88.B8.E5.B9.95.E5.BA.9C  阿部頼母(あべ たのも) 代々公儀御口唇役を務める旗本阿部家当主。別名を怪異(かいい)。性格は残虐かつ保身的。物事に熱中すると「毒屋の子」なる独自の歌を口ずさむ癖がある。 母の不義密通によって生まれたため、父の監物から疎まれ、御口唇役の育成の名目の下、日夜その食事に毒を盛られ虐待に近い育て方をされる。そのような中で独自に毒薬の調合法を編み出し、それを使って両親を毒殺、阿部家を相続した。以降、公方の深い信任を得て毒薬の大家となった。 その後、柳生烈堂に代わり拝父子の抹殺を命じられると、烈堂を追い落として幕政の実権を握る好機と考え、阿片漬けにした夜鷹を使うだけでなく、自ら変装して直々に一刀らの毒殺を図るがことごとく失敗。さらに、頼母ら阿部一族の抹殺を狙う烈堂の毒殺にも失敗し、逆に烈堂に弱みを握られる結果となる。そんな中「柳生封廻状」を手に入れ、これを公方に差し出し「柳生に謀反の企てあり」と訴え出る。これにより、烈堂は江戸城で監禁されるが、烈堂は「草」と呼ばれる密偵を招集し、頼母の担当である江戸城内の御膳所を放火。これが失火と断定され、加えて当日は公方が紅葉山東照宮に参詣する重要な日であったため、御膳所の責任者である頼母は責任を追及され切腹を命じられる。頼母はこれを嫌がり抵抗するが、江戸城に潜入していた一刀から諫められると、全てを諦めたかのように一刀の介錯によって死亡した。なお、萬屋版のドラマでは、切腹の場での騒ぎを聞いて訪れた一刀の姿を仰ぎ見ながら、「そなたや烈堂よりも先に死ぬとは」と恨みのような言葉を最後に残し、一刀によって斬り殺される描写に変更されている。 『子連れ狼』の続編漫画『そして - 子連れ狼 刺客の子』では、頼母の子である秋田高星が登場している。   ●『椿三十郎 殺陣シーン』黒澤明...監督作品 https://youtu.be/cbENunuojXA このシーンを観るためだけでも映画館に足を運ぶ価値がある もっとも見逃しそうな位に目にも留まらぬ殺陣だけど   ●『Yojimbo 殺陣シーン』三船敏郎と仲代達矢 https://youtu.be/zCjsazHO0c0 https://youtu.be/SfpagB8wWng   ●殺陣 - Wikipedia  https://ja.wikipedia.org/wiki/殺陣 殺陣(たて)もしくは技斗・擬斗・擬闘(ぎとう)は、演劇・映画・テレビドラマで俳優が格闘シーン時に素手素足もしくは武器を用いた演技。 殺陣(たて)は主に時代劇、技斗(ぎとう)は主に現代劇に用いる。   ●生意気/こざかしい/利いた風 の使い分け  利いた風な口をきく 1  いずれも、目下の者に対していう語。 2  「生意気」は、それにふさわしい身分や年齢ではないのに、出すぎた言動をすること。 3  「こざかしい」は、利口ぶって、「利いた風」は、わかっているふりをして、出すぎた言動をすること。「こざかしい」は「小賢しい」とも書く。 4  しゃらくさい 【形】    分(ぶん)不相応な感じがして生意気なこと。やや古めかしい言い方。    「そんなことを言うなんてしゃらくさい」 5 ちょこ才 【名・形動】    小才があって生意気なこと。やや古めかしい言い方。「ちょこ才なやつめ」 6  小生意気 【名・形動】    いかにも生意気なさま。「小生意気な口をきく」   ●利いた風(キイタフウ)とは - コトバンク [名・形動] 1 いかにも物知りぶったなまいきな態度を見せること。また、そのさま。知ったかぶり。「利いた風な口をきくな」 2 気の利いていること。また、そのさま。 「―な名をつけて高慢な顔したと聞いたが」〈黄・造化夢〉   ●ルーツでなるほど慣用句辞典 利いた風  きいたふう https://imidas.jp/idiom/detail/X-05-X-07-1-0002.html よく知ってもいないのに、なんでも知っているという生意気な態度をとるさま。 「きみが解決するって? 事情も分からないくせして利いた風な口を利くな」 〔語源〕もと、気が利いたようすの意。   ● 『利いた風(きいたふう)』の意味 - 日本語俗語辞書 http://zokugo-dict.com/07ki/kiitahuu.htm 利いた風 Kîtafû 利いた風とは、よく知らないことを知っているかのように語る口ぶりのこと。 『利いた風』の解説 利いた風とはよく知らないことをいかにも知っているかのように語る口ぶりのことで、そういった口ぶりや態度に対し、否定的・批判的な意を含んで用いる言葉である。目下の人や快く思っていない相手が知った風な口をきいたときなどに言う「利いた風なことを言うな」というセリフで用いることが多い。 「どこかで聞いただけの話しを、よく知っているかのように語るな」という意味から【聞いた風】という表記と間違いやすいが利いた風が正しい。 利いた風は近年、小説やドラマなど特別な場で使われる程度で日常会話ではほとんど使われることがなくなっている。   殺陣(たて)は何度見てもいいね。 三船敏郎と仲代達矢との絡みの殺陣は。 用心棒の最後のシーンで下の動画の中で加山雄三が「お見事」 と言った ことに 「利いた風なことを吐かすな」と叱られる。 今は 三船さんも見ていてあんなふうに演技したんだと苦笑いしているのでは。 加山雄三は今はもう80かな。 見たらなんて思うかな。俺もこんな小僧っ子の様な時も有ったかなと。 今は 説教する側だね。わずか 3分ほどのシーンの中に色んなものが入ってる。 血しぶきは 失敗だけどそのまま封切りしたらしい。 いつかそんな事を言ってる動画を見た人がある。 このシーンは珍しくワンカットで納めたとも 言っていた。 こんな事言うとどうかと言われるかな。今の時代劇ドラマ 良いと思えない。 私だけかな。日本人の仕事は手抜きが多くなっているように思う。 やはり 縄文人のDNAが 薄くなって 優しさが抜けてしまってきているのかな。 午前中の国会中継で トップのリーダーが質問に答えていたが なんか気抜けした。 トップがあれでは 何しても 良心が無いのは今の地球全体になっている。 私だけがそんな事考えていて 最近のジジババは 腑抜けになっているとコメント されていたけど 間違いないね。 なんか 愚痴ばかりになっている。 ここに来て 消費減税ナンテ話が出てきている。 あれだけの税金使い 今更 それはないと思うのは わたしだけ。
0 notes
jbeer-ja · 4 years
Text
【#ビール 関連ニュース】「サッポロが6年以上熟成ビール 「エビス」130年記念し - 日本経済新聞」他 全81件
サッポロが6年以上熟成ビール 「エビス」130年記念し - 日本経済新聞
3年前に失踪した愛犬、「ビール缶」きっかけに再会 - BBCニュース
キリン/2020年「クラフトビール」販売数量・金額4割増目指す - 流通ニュース
第3のビール市場過熱、背景に“2つの増税” - TBS News
コロナビール、ウイルス連想で不運な注目 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
キリンビール、グループ事業方針 ビール類販売量目標、近畿圏は前年比1%増 | 日本食糧新聞電子版 - 食の情報源
新型肺炎で連想?「コロナビール」の検索急増 - 日本経済新聞
たい焼きの「あん」で手造りビール 経堂のビアバーが提供始める(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
手術用マスクをつけて、コロナビールを…。 “コロナウイルス・パーティー“に参加した大学生が謝罪 - HuffPost Japan
アサヒ、第三のビール「ザ・リッチ」 新製法で発売へ - 日本経済新聞
コロナビールの検索数が急増…グーグルの予測検索候補が影響か - Business Insider Japan
クラフトビール好きのパラダイス誕生!ブルックリン・ブルワリーの世界初のフラッグショップ「B(ビー)」 - ニコニコニュース
水道ひねったらビールが出た、井戸水にアルコール混入 インド - CNN.co.jp
ハンバーガー&クラフトビール「マルハチ」が船場西ビルにオープンするみたい! - 姫路の種
ニューヨーカーが最も愛すビール、ブルックリンラガー東京旗艦店オープン【知られざる本店裏話】(安部かすみ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
復帰2戦目の八村塁が17得点、ビールのクラッチレイアップでウィザーズが劇的勝利 - バスケットカウント
「130周年特別限定記念商品 130万円ヱビス」サッポロビールネットショップで限定発売 - PR TIMES
時之栖25周年!ありがとうキャンペーン25thクーポン - PR TIMES
フェイスブックジャパン元代表がクラフトビール参入、「CRAFT X クリスタルIPA」販売開始 - 食品産業新聞社
ビール缶に印刷された保護犬の写真を見て、愛犬と再会を果たした女性(アメリカ) (2020年2月8日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
ゼロから始めるDMP構築。サッポロビールが実践する顧客理解のためのデータ活用 - Web担当者Forum
雪国あるある、春になるとビールが雪の下から出てくる理由 - 秒刊SUNDAY
MOON-Xと木内酒造がコラボ!ITとクラフトビールを掛け合わせて生まれたクラフトビール「CRAFT X」の魅力 - @DIME
クラフトビールの受託生産まで登場、これぞ深センOEM文化の極み - ダイヤモンド・オンライン
みやき町、ビール2種類商品化 ふるさと納税復帰へ自信作 町産の大麦、職員栽培のホップ /佐賀 - 毎日新聞
「どうも!ビール好き!タニタ公式です!」"TANITA公式Twitter 中の人"日記【27】 - &GP
ビールなら1分--電子レンジ感覚でワインボトルまで冷せる「JUNO」の開発背景を聞く - CNET Japan
クラフトビール“世界初の旗艦店”日本初上陸! - テレビ朝日
「サッポロビール 道産子感謝DAY」 「札幌麦酒祭り」売上寄付:時事ドットコム - 時事通信
「攻めのアサヒ、堅実のキリン」ビール戦争を大胆予想! - ダイヤモンド・オンライン
ビール団体「沈没船で乾杯」ポスターで謝罪 「海事・海運業界の方から不謹慎と...」 - J-CASTニュース
第3のビール、「コク系」投入 アサヒビールが“らしくない”良さを訴求(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
「き、麒麟がきた!」、大河ドラマ効果 キリンに商機くる - 日経クロストレンド
「『とりあえずビール』は万国共通かもね」宮澤ミシェルが海外取材で出会った世界のビール事情(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
秋田でビール・コーヒー・焼き芋のコラボ企画 店主らと交流楽しむ(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
キャンプとビール、自転車で五輪自転車競技を観に行くイベント「RidinʼBirds」 サークルズが7月に企画 - - cyclowired(シクロワイアード)
サンクトガーレンの「チョコ風味ビール & チョコ製グラス」のセットが今年も発売されるよ~! 昨年はネット販売分が6分で完売しました - Pouch[ポーチ]
横浜DeNAベイスターズが春限定ビール 沖縄産シークヮーサー使う - ヨコハマ経済新聞
【多摩市】クラフトビールの種類が豊富!大栗橋「カフェ ド フリュス27」 - 号外NET 多摩市・稲城市
税額一本化、ビールに恩恵 - 日本経済新聞
3月10日運転 サッポロビール・JR東日本「サッポロ 黒ラベルTRAIN」参加者募集|鉄道イベント|2020年1月31日掲載|鉄道ファン・railf.jp - 鉄道ファン
そばロボット、どんぶり食洗ロボット、ビール提供ロボットをコネクテッドロボティクスが展示会で公開へ - ロボスタ
WEBマガジン&コミュニティ「ビール女子」 ビールに関する投稿ができる新機能「わたしの冷蔵庫」をリリース&YouTubeチャンネル開設 - PR TIMES
とほほ…新型肺炎とコロナビールの関連を検索する人が激増(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
復帰の八村塁「感覚あった」11得点にビール太鼓判 - ニッカンスポーツ
北海道で-31.6℃記録 "極寒"でダイヤモンドダストが出現 ビールの泡まで凍りカチカチに(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
アメリカで人気のビールの壁とは? お店とお客さんに好評みたいです(ライフハッカー[日本版]) - Yahoo!ニュース
追撃のサントリーやサッポロ、強力ブランドで一点突破 - 日本経済新聞
米男性がビールを「サポートアニマル」に登録 公共の場での飲酒を許可か - livedoor
【プロジェクト最前線】「飲んで健康」の夢が生んだノンアル キリンビール「キリン カラダFREE」 - SankeiBiz
指原莉乃、缶ビールの晩酌写真がなぜか炎上「いい女気取り」「まだまだ子ども!」 (2020年2月7日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
「ビール1杯」基準値2倍超のアルコール 米海兵隊員、酒気運転の容疑で逮捕 - 沖縄タイムス
落合博満氏 長男福嗣と念願だったビール手に野球観戦「どこで飲むよりもうまい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
缶チューハイは高アルより「果物」がキテます!「アサヒ贅沢搾り」にヒットの予感 - GetNavi web
2月15日 京急,貸切列車“お茶で特別なひと時!みうら河津桜号”・“ビールで乾杯!みうら夜桜号”運転|鉄道イベント|2020年2月2日掲載|鉄道ファン・railf.jp - 鉄道ファン
【魅惑ニュース】缶ビールを飲んでいる指原莉乃さんが可愛すぎると日本国民大絶賛 / ファン「指原に見えないくらい美人」 - ガジェット通信
【NBA 八村塁】ウィザーズ、ブラッドリービールのブザービーターで劇的勝利! (2020年2月8日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
ブルーボトル社コラボビールも登場! クラフトビール「ブルックリン・ブルワリー」フラッグシップ店「B」2月1日オープン 行ってみた (2020年1月30日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
米国でじわじわ ビール会社が参入する「酔わない」ビジネス - ITmedia
相葉雅紀と本田翼がグレープフルーツをまるかじり、「アサヒ贅沢搾り」新CM「まるかじりチューハイ2020」篇 - 食品産業新聞社
1400円の限定バーガー登場 オリオン初のクラフトビールと味わおう(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
スーツ姿の窪田正孝が「決断!」 新ジャンル「サッポロ GOLD STAR」CM - CINRA.NET(シンラドットネット)
ワタナベシュウヘイ新曲でクラフトビール「インドの青鬼」コラボソングMVを公開!でんぱ組.incの藤咲彩音(ピンキー!)が出演! - ジェイタメ
「ちょっと怒ってる」オールスターのメンバーから漏れたビール、過去35年で見ても異例の事態に(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
ドルトムントファンが仰天オファー「誰かビールを運んでくれないか?」 - kicker日本語版
【朝晴れエッセー】30年越しの驚き・2月7日 - 産経ニュース
「赤鬼の居城」ビールポスターに 大河「麒麟がくる」機に キリンビールの販促用/兵庫・丹波市(丹波新聞) - Yahoo!ニュース
本心は手に表れる?不倫疑惑のジャスティン・ティンバーレイク、妻ジェシカ・ビールと公の場に(ELLEgirl) - Yahoo!ニュース
ブラッドリー・ビールが八村の復帰に期待「塁が戻ってくれば素晴らしいチームになるだろう」(NBA Rakuten) - Yahoo!ニュース
元・超男社会の組織で、当事者以外に育児や介護のリアルを理解させた荒療治とは | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) - PRESIDENT Online
創業3ヶ月で10億円超の資金調達を完了 - PR TIMES
【トップ近況】「ノンアルコールビール市場は今後も拡大する可能性がある」 サントリービール・西田英一郎社長 - ZAKZAK
ヤクルト村上、誕生日祝いに「ビールは苦かった」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
窪田正孝、サッポロビールCMで「ヤバイ色気」!? 不敵な笑みとともに「アーッ!」と漏らす - サイゾーウーマン
落合博満氏が念願 長男福嗣とビール手に野球観戦「どこで飲むよりうまい」 - livedoor
ヤクルト 村上が20歳誕生日、目標は「優勝」と「ビールかけ参加」 - スポニチアネックス Sponichi Annex
【悲報】毎日たった1杯のビールでも「脳が老化」すると判明! 喫煙の老化レベルもやばい | TOCANA - TOCANA
【日本居酒屋紀行】横浜が誇る最高の市民酒場「市民酒蔵 諸星 (もろぼし)」 - インフォシーク
ビールに合うおでん1位は「牛筋」 「ワインを飲むならおでんを選ばない」という声も - ニコニコニュース
ラオスのビアラオがこれほど愛される理由 3日間飲み続けて探った(GLOBE+) - Yahoo!ニュース
大手ビールメーカー出身者がブルーパブを開業したワケ――遠からずラガービールの醸造にもチャレンジ! - サイゾーpremium
0 notes
yamikoma-blog · 5 years
Text
尖った気持ちが結果を創る -67期班長対談
 『僕らを"踏み台"にしてほしいですね』
 自分たちの作ったモノへのこだわり、文化祭への考え方。2つが凝縮された一文のように思えます。特別班のトップとして、同時に一人の筑駒生として、67回文化祭を引っ張ってきた班長は文化祭をどう捉えているのか。受験勉強の忙しい合間にお願いし、対談をさせていただきました。
(編集・聞き手/蓮池 遼太郎 文中の氏名/写真掲載は本人の許可を得ています)
◇対談にご参加いただいた皆様
見城くん(67期/高3)…喫茶班長 三戸くん(67期/高3)…ステージ班長 清水くん(67期/高3)…演劇班長 田村くん(67期/高3)…縁日班長 乘濵くん(67期/高3)…食品班長 吉澤くん(67期/高3)…コント班長
蓮池:わざわざ昼休みにありがとうございます…。今日はもう時間もないので、単刀直入に聞きます。皆さん6人が"班長"として、この1年間、どんな風に特別班を、文化祭を、或いは自分を見てきたんだろう、っていう所に僕は興味があるんですよね。
◆バラバラの方向性、共通する強い意志。
蓮池:じゃあ、まずは時計の針を1年前に戻しましょうか。恐らく5年間、皆さんは様々な立場から、いろいろな形で文化祭に関わってきたと思うんですけど、 その上でなぜ、或いは何を考えて、班長という職やその特別班を選んだんですか?
吉澤:僕は中3からずっと漫才をもともとやっていたので、その延長線上っていうか、自然に固まってましたね。「まぁ、やるよね」みたいな。しかも、その直前の高2では、自分で沢山のネタを書いていたこともあって、自分が書くのはやり切ったし、来年は他の人のやりたいこと、自分じゃ絶対かけないネタ、他の人の才能を文化祭で輝かせたい、そんな意識をもって手を上げました。
清水:僕の場合、自分が演劇班をやらないと班が消滅する、みたいな噂があったので、演劇班をなくさないために班長に手を挙げた部分はありますね。あと、こう、あんまり言っていいか分からないんですけど、過去の演劇班って、人数も集まらないし、「人気」って感じでもなくて、自分は4年間脚本書いてきたし、面白いものを作れるんじゃないかみたいな謎の自信もありました。
吉澤:あぁ、それ大事。自分ならいける、っていう"尖り”、それを大事にしたいですよね。11月までとがり続けることができるか、っていう。
三戸:そう、そういう感覚、実は僕もありました。個人的にアイドルが好きで、プロデュースの経験をしてみたいとも思っていたし。自分なら…っていう自信もあって。それがステージに直結するか、というと違うんだろうけど、自分たちのつくったものをお客さんに直接見せる、そんな経験を高校生のうちにやりたいと思いました。
田村:僕の場合、動機はもっと純粋で、やってみたい。みたいな。中1の時からお祭り広場(縁日班のある場所)に入り浸っていて、自然にそうなった感じですね。やるからには過去以上のものを作りたい、とか、自分の考える縁日像を実現したい、とか、色々考える事はあるんですけど、そういうのは特別班に入ってから思うことなんじゃないかなぁ、っていう気持ちですね。
蓮池:なるほどね。個人的な感覚だけど、縁日とかステージとかは結構"憧れ"で志す人が多い印象があるなぁ。そういう意味だと、喫茶とか食品は違うベクトルの理由なのかな?
乘濵 :まぁ、そうですね。俺も"食品に対する憧れ"みたいなのはなかったです。高2で文実の装飾部門長を勤めてやりきって、燃え尽きというか、そういうのがあって。じゃあ高3では何をやろうかなぁ、と思ったときに、マネジメントの経験がしたいな、と。食品班は人によってモチベ―ションに温度差があるのが正直なところなので、そんな中で30~40人を束ねるのも、1つの良い人生経験じゃないのかな、という考えです。あと、65、66期の食品班長と仲が良かったのも大きな理由ですね。
見城:僕も乘濱と同じですね。喫茶をやりたい、っていうわけじゃなかった。というか、高2の時は「喫茶なんてなくなればいい」とか言ってたし。
蓮池:あー、確かに言ってたわ。
見城:今もそう思っているフシはあるけど。高2までで文実とかデザインとか色々やって、もう十分ではあったんだよね。で、高3どうしようってなって、正直言って班長はやりたいけど、どうしようかなぁ…ってなった時に、喫茶から誘われて。ありがたいことに、期待してくれる仲間がいて、僕に仕事を任せてくれるって言ってもらえて、じゃあ、やらせていただきます、みたいな。そういう意味だと、こう、声高に喫茶廃止を叫んでたのに、なんか不思議ですよね。
蓮池:見事にみんな理由が違いますねぇ。皆さんのバックグラウンドだけじゃなく、班の持つ性質とかにも結構依存するものなのかな。
見城:喫茶の場合、どうしても金が絡むから、収支計算がベースにはなるよね。3年前まで結構赤字続きで、65期かな?から、やっと黒字になりだした、みたいな。結構危ない経営の班だったし。だから個人的に、こういう喫茶にしたい、例えばスイーツを出したい、とか、そういう思い描きはなかった。僕じゃなくて、班員がやりたいことを達成しながら、黒字を出すために適切に舵を切っていく感じ。
乘濵 :食品の場合は喫茶とまた違って、数年前、ある期で大失敗というか、収支が大きくマイナスになったことがあって、それ以降の食品は、作業の効率化を徹底することで、確実に黒字が出る道を作ったんですよね。だから、逆に、黒字=成功、みたいな図式が俺はイヤで。利益を出すのは班が存続するための最低条件であって、そこがメインじゃないんじゃないのでは、という考え。食品の使命って、多くのお客様に食べていただくことと、一人一人の満足度を高めることじゃないですか。それが達成できないなら、業者とか呼べばいい訳だし。だから、黒字だけじゃなくて味も追求することで、お客様や班員の満足度を上げたいという風に考えました。まあ、前の代の良い下地があったからこそできたことですけどね。
三戸:僕の場合、毎年毎年言われている「ステージは内輪で盛り上がるもの」っていうイメージを変えたかったんですよね。そういう話を聞くたび、なんだろう、傷つくっていうか、嫌だなぁっていうか。それで、具体的にどうすればいいか、って考えたとき、「ターゲットが空虚な企画は消そう」というところにたどり着きました。お客さんの中でも、どういう人に見てほしい企画なのか、という部分をハッキリさせる。例えば、今年は初日が金曜だったから、メインターゲットは内部生になるはずで、筑駒生が面白いと思えるような企画、例えばコロシアムとかを配置しよう、企画の中身もそっちに寄せよう、みたいな感じで。大事なのはやっぱり、自分なりの仮説を持って挑むことなんじゃないかと思いますね。
蓮池:班の役割と班長としての使命、それぞれ人によって考え方が違う一方で、「何かしらその2点に対して自分の中でしっかりとした考えを持っている」という部分では共通していますね。こうした意志の部分が、班長として一番大切なのかも。
Tumblr media
左から、清水くん、吉澤くん、 乘濵くん。
◆班員と過ごす一年間、自分を見つめる一年間。
蓮池:じゃあ、針をそのまま今に戻すんですけど、1年間実際にやってみて、皆さん自身はどう変わりました?
見城:うーん、結局、最後まで思い描いた班長にはなれなかったかなぁ。文化祭って、失敗から学ぶとか、自分で考えてやるとか、そういう教育的な意義も含まれて設計されていると思っているので、班員に楽しんでほしい、という所も含めて、基本手を出さない、適切なときにかじを切る、っていうのが理想だったんですけど。
蓮池:あぁ、特別班に凄く向いてる班長像だわ。
見城:でもね、結局途中まで自分でやっちゃったんですよね。班員も普通に優秀なんですけど、いかんせん4年も文実やってたから、教員と打ち合わせするとか、書類作るとか、自分がやった方が早いな、って思って。それでも7月くらいになって、物理的にもメンタル面でも完全に回らなくなった時に、自分じゃもう無理だから任せよう、ってなって、いろいろな人に放り投げることにしました。自分のキャパを知って、人を使うことを知った、みたいな。
三戸:おぉ、成長やん(笑)
見城:まぁ、特に最初の方とかは、結構迷走してたからね。この班員たち大丈夫かなぁ…みたいな(笑)
三戸:わかる、高2の3学期あるある。
見城:そう、でも班員のモチベーションもどんどん上がっていって、最終的には"ホウ・レン・ソウ"を受けるだけの人、みたいになりました。あと、自分ができたのは事務処理だけで、こう、集団を引っ張るとか、そういうのは全然できなかったので、自惚れてたなぁと反省。
清水:僕も理想の班長になれなかったんですよね。理想っていうのは、ちゃんと組織をまとめられる人っていうか。他の班長5人をみていて、どこも演劇よりは大所帯だし、そういう意味で、個々の班員の話を聞くとか、モチベ―ションの管理とかはやりやすい班だったはずなので、単純に班をまとめる、っていうとそれだけになっちゃうけど、それがあまりにも下手だったなぁ、と反省してます。
三戸:でも、人数少ない方が苦労するとおもうよ。
見城:一人一人のことが細��く見えるからね。
清水:あぁ、そう、他の班長を見ながら、演劇班は他の班とは違うんだな、っていうのは凄く感じました。 違う、っていうのは、もちろん最初に分かるのは規模ですけど、それによって班員との付き合い方も違うと思いますし、企画や部門単位で細かく分けてその上に立つ、というのも難しくて、僕とみんなで全部考える、というか、そういう意味で、組織として質は違ったように思います。 まぁこの5年間、こういう人の上に立つ経験がなかったので、こうした機会を在学中に1回経験できたのは、良かったし、自分としても頑張れたかなぁ、と思います。
蓮池:ちなみにさ、清水は演劇班でキャストとしては出演しなかったじゃん?それは何故?
清水:うーん…、自分で脚本を書いたものに出たくない、っていうのと、班長として、班員全員を目立たせたかったっていう部分ですかね。班ができた当初、僕の演出の指示を待っちゃうとか、演出を考える時になんか遠慮しちゃってる、みたいなところがあって。そんな中で僕が出ちゃったら、本当に僕の自己満足になっちゃいそうだな、と思ったっていうか。  みんなにも、演劇をやる楽しさを知って欲しい、というのが、僕が演劇班をやった理由の一つでしたし。あと、稽古を重ねていくとあるんですけど、最後には脚本家である僕の手を離れて、「キャストたちの作品」になっていく感覚が、僕は好きなんですよね。
蓮池:キャストたちの作品、って響き、いいな。好き。経験豊富だからこその悩みって部分は、吉澤くんとも重なるところがあるよね。じゃあ、吉澤くんは?
吉澤:そうですね…、最初に話した通り、他の班員の良いところ、輝くものをネタに昇華する、そういうことは1年間を通して達成できたんじゃないか、という風には思っています。一方で、自分の良いところはどこだろう?ってなっちゃって。結構考えたけどみつからなかったんですよね。班員が21人いるところで、相対的に?良いかな、みたいな感じで…
蓮池:なるほどね、そういう観点、他人の良さを見続けるってアクションを積極的に取らないと気づけないもんね。ちなみにまだ見つかってない?
吉澤:そうですね。これからも考え続けていきたいですね。
蓮池:すげぇ良い経験してる…
◆班員としての目線、リーダーとしての立ち位置。
田村:縁日班の場合は班員が39人もいるので、何かやらせたらできる人は絶対いるんですよ。モノづくりも、企画立案も、受験勉強も(笑) だから、僕が率先して企画とかをやる必要はないって3学期の時に感じて、代わりに僕は裏方、雑用、そういう煩わしいところを先回りしてやるのがいいのかなぁ、と。結局これは1人じゃできなくて、デコ責とかにもやってもらって、そういう意味ではデコ責2人との結束を感じました。自分自身、何を得たかと言われると分からないけど、うーん…、忍耐力。
蓮池:その心は。
田村:やっぱり、うまくいかないこともあるよね。アトラクの人はモノづくりの過程でぶつかる障壁があったと思うけど、それとは別に、班の運営とかでトラブルがあることもあって。これは主に僕とデコ責の3人にふりかかるので、たまに心がつらくなった。
蓮池:なるほどね、班の人数が大きいとそういう悩みも増えそう。一口に班長と言っても、班ごとに置かれる状況も得るものもバラバラやなぁ。
三戸:そういう面だと僕は苦労しなかったかな。中夜とステージって結構似てるから、去年中夜委員長をやって、組織としてやるべきこととか、自分のできないこととかを学んでたので。一番学んだのは、よくtwitterとかでみる、ボスとリーダーの違いっていう画像あるじゃん?
Tumblr media
英・百貨店創業者、セルフリッジの発言を図解したもの。写真は初出不明、ツイッターより転載したことを明記しておきます。
 僕は結構、上の代のステージ班長と仲が良くて、彼らって、外から見てると憧れっていうか、そもそもステージ班長ってキラキラして見えるんですよね。それを見てたからこそ、最初は自分が「ボス」、ステージの顔として、圧倒的な信頼感とか、班員のモチベーターになるような、そういう班長になろうと思ってました。��も、やっぱりそれが伝わる人もいれば、一方で話だけでは伝わらない人もいる、特に1学期の5月模擬文と7月模擬文でそういうことを感じて、「リーダー」として、行動で見せるべきところもあるんだな、もっとボスとリーダーを使い分けていこうと思って、そこから意識が変わりました。最初は班長として、人の上に立つ責任感が先行していたけど、後になって班員寄りになったのかなぁ。何を目標にするか、とか、アバウトなことはボスとして引っ張る、説得するべきだけど、具体的な目標達成のための考え方とか、そういう部分は、リーダーとして、みんなと同じ立場で考えるべきだと考えました。
乘濵:僕も、三戸みたいに「リーダーってなんだろう」っていうのを学びましたね。今までの文実とかって、言ってしまえば、"できる人"っていうか、文化祭に対して意識も高い、実力もある人としか関わってこなかったんですよね。「文化祭の楽しみ方が自分と近い人としか関わってこなかった」という方が正しいのかな。でも正直、特別班は温度差があるんですよ。受験とかもあるし。働きアリの法則(2-6-2の法則。どんな集団においても、全体の結果を左右するほどに働く人が全体の2割、人並みが6割、怠ける人間が2割と別れることを指す。)じゃないけど、食品は"受験班"とか言われるから、比率的に2-2-6くらいかもしれないね(笑)  でも、高3は班ごとの人数が少ない一方で、やることは多いから、全員が関わらないといけない、全員を関わらせないといけない。いろいろな考え方の人、或いは違う考えの人を、いかに説得して納得させるか、この辺が、もともと自分として不器用だった面もあり、1年を通じての学びだったかなぁ、と思います。班長のミスは班のミスにそのまま直結するので、そういう意味で本当に自分の弱点が浮き彫りになったっていうか。学びの多い1年でした。
蓮池:文化祭のモチベーションは毎年言われるよね。後で聞くけど、「文化祭とはこうである!」みたいな考えって、人によって全然違うからこそ、違う方向を向いている人を束ねる班長って、難しさもあり、学びも大きい仕事なんだろうなぁと思います。
◆今しかない特別な時間、後から気づくであろう価値。
蓮池:じゃあ、今年の話を聞いたところで、僕が一番聞きたかった質問をさせてもらいます。6年間、いろいろな立場で関わってきて、皆さんにとって、文化祭とは「なにをする場」「なにができる場」だったんですか?
見城:僕は小学生の時に筑駒の文化祭を見て、これがやりたいから筑駒に入ったんですよね。勉強も運動もできないので、文化祭くらいでしか活躍できなくて。  だから、文化祭は生きがい。だし、こう素直に、「楽しかった」っていう。辛くもあるんだけど、文化祭の当日の"あの空気"、"あの形"を作るためのピースとして、毎年違う立場で、違う障壁を乗り越えてクリアしていくっていうか。  当日のあの空気の中で、お客さんが楽しんでいるのを見て、それで自分が楽しむ。「来場者のためだよ」とかっていうけど、それって結局、来場者の笑顔を見て僕らが楽しむためで。やっぱり50周年の出口とかで、お客さんに「おいしかったです」って笑顔で言われると、こう、こっちがうれしくなるじゃないですか。そういう意味で、自分がやりたいことをやれる、本当に楽しい時間だったと思います。
清水:僕にとっては『自己表現の場』、でしたね。考えた事を演劇として表現させてもらえる場が毎年一回あったっていうのは、すごく恵まれていたなぁ、と思います。あと、振り返ると中1中2とか、 めちゃめちゃ陰キャで(笑)、でも中3になって、演劇の脚本を書き、最優秀賞を取り、ミス駒も取って、わーってなって、 そこが大きな転機というか。そこから、その年の中学文実とか、文化祭を頑張ってる同期が凄くカッコいいんだ、っていうのにちゃんと目が行くようになって、僕はそれまで勉強くらいしか考えてこなかったんですけど、違う分野でめちゃめちゃカッコいい人がいることを知る事が出来たんですよね。そういう意味で、視野を広げる転機をくれた場でした。何にせよ、文化祭は僕に色々と、大切な、大事にしたいものをくれた、という事は確かです。
田村:文化祭がどんな場だったか…、僕は、偉大なる見城と清水が所属する演劇部に中2からいたんですけど、高2まではずっと、文化祭は"演劇部の公演をして、残りは縁日の出し物を見る場"だったんですよね。で、高3になっても実は大して変わってないな、と。演劇部って、文化祭で好き勝手やって、終わったら「お疲れ様でしたー」みたいな、こう、淡泊な感じっていうか。縁日班もそういうところは似通っていて、文化祭に向けて、好きなモノを好きなように作る、それは楽しい作業だし、当日楽しんでいるお客さんを見るのもまた楽しいけど、一方で、終わった後に何を残るだろう?って考えると、アトラクは解体しちゃうわけだし、そういう意味ではドライなものがある。思い出とかはあるんだけどね。
乘濵 :そうだね。当日までは、ただただ全力で何かをやって、終わったら楽しいけど、一方で、何かを残したか、何かを得たかというと、よく分からない。とりあえずただ、「意味がある」と信じて突き進んだだけ。自分たちが文化祭でやってること、あるいは文化祭そのものが世の中に必要不可欠か?と聞かれると、多分そんなことはないだろうけど、でも、自分たちの中に何かが残っているとは信じていたい。こういう、壁に当たって乗り越える機会、いいもの悪いものを得る経験が、結果的に後々の自分を作っていくのかなぁ、と思います。だから、文化祭の意義は「今は」わからない。大きくなってから、これからの人生の中で感じ取るんだと思うし、これから少しづつ分かってくるんじゃないかなぁ。
三戸:あの。結局、人間って死ぬじゃないですか。 蓮池:お、おう。いきなりデカく出たね…
三戸:やっぱいいや(笑) 僕は、自分の考え方が文化祭によって変えられた人なんですよね。高2まで、ずっとジャグラー(筑駒Jugglers)をメインでやってきて、"文化祭という場所"にフリーライドしてたっていうか、「文化祭があるから何かやるか」みたいな。それで、中夜とステージをやって、具体的にどういう風に、っていうのは言葉にできないけど、確かに何かが変わったかな、とは思います。  うーん、言葉にしたくはないけど、高2高3は、「文化祭がファーストプライオリティだった」っていうか。高3になったら、勉強とか考えるし、僕はアイドルが好きなのでアイドルのこととか考えると思うんですけど、文化祭の時期は、勉強もアイドルも、全部忘れてたなぁと思って、そこはびっくりしますよね。まだ18年しか生きてきてないけど、文化祭って、自分が感じる"幸福の上限"みたいなものに一番近づけるイベントだったんじゃないかなぁと思います。そして、この先もこれ以上の経験があってほしくないかなぁ…
吉澤:6年間、と言われると少ないけれど、それでも中3から最後の4年はずーっと文化祭でお笑いを何らかの形でやってきたし、そういう意味では、僕は文化祭でしか、自分とお笑いが結びつかなかったんですよね。それをちゃんと1年に1回示せる場として、文化祭は貴重だったな、と。あと、さっきも話しましたけど、他の人の良いところとか、自分の良いところとか、普段は考えないようなところを丁寧に見つめる機会を作ってくれたのが、文化祭でしたね。
Tumblr media
左から、三戸くん、見城くん、田村くん。
◆”尖り”を忘れないこと、全力で挑むこと。
蓮池:月並みな質問ですが、後輩に伝えたいこととかは。
三戸:「僕らは先輩のことを踏み台にしてるし、後輩も俺たちのことを踏み台にしてほしい」、これは強く伝えたいですね。本当に。○○期を見習う、とか、ただ後をなぞるより、違うものを作ってほしい。
見城:そう、文化祭って本番一発勝負みたいな側面はあるし、そもそも先代が残した資料も少ない、みたいなところがあるので、自分たちの代で、学校が決める大きなルールの枠内で、好き勝手に考えてやってほしいですね。
乘濵 :前を知らないからこそ新しいものを作れる、っていう側面は絶対あるので。ルールの枠自体は結構広いと思うし、その枠内なら自由にやれると思う。だからこそ、高3って受験勉強とかあるけど、妥協せずに、1年間やり切ってほしいなって。中途半端に取り組むのは勿体ないと感じます。全力でやることはカッコ悪いことではないし、こんなに恵まれた環境で、全力で挑めるチャンスってそうないと思うので。
蓮池:そうだね。高校生だから、失敗しても「職を失う」とか「家族が養えなくなる」とか、大きいリスクを背負うことがないし、こんなに優秀な集団の中で仕事ができる機会、もしかしたら死ぬまでないかもしれないもんね。
乘濵 :だからこそ、どの班であれ、全力でやってほしい。あと、その前の班分けの段階でも全力で悩んでほしくて、高2までの段階で特別班を眺めて抱いたイメージと、高3でやって見えるものは意外と違うと思うんですよ。「イメージで何となく」だけじゃなく、先輩に話を聞いたりとかしてほしいですね。
見城:結局、高2までが見られるのって、我々が1年かけて色々やった結果、その上澄み部分だけだからね。やっぱり僕らには、そこに至るまでの1年があるし。準備期間の苦労とか。
三戸:特別班の苦労とか、そういう意味の"見えない部分"もあるし、たぶんそれぞれの人生に関わる"見えない部分"もあると思います。目の前にあるのが恐らく勉強で、それが明確に見えるからこそ一番になる。それも分かるけど、今の段階で目の前に見えないもの、後々に活きる経験とか、そういうものも含めて、トータルでチョイスしてほしいかなぁ。なんでこういうことを言うかっていうと、ただただ、「OBになった時に面白いものを見たい」っていう、それだけなんですけど。
蓮池:めっちゃわかる。
三戸:文化祭がつまらなくなってほしくないんだよね。色々考えて、自分の進むべき道を判断してほしいかなぁと思います。
吉澤:面白いものを作るためには、さっき出てたような尖り、「毎年コント班やってるけど、あれ微妙じゃね?」みたいな考えを最後まで忘れずにやり切ると良いんじゃないかと思います。あと、班長とかリーダーになる人には、"一部で決めた方がいい事"と、"全体で決めなきゃいけない事"があって、これをちゃんと見分けることができる人が、本当にできるリーダーなんじゃないかなぁ、と言いたいです。
蓮池:さっき出てた「ボスとリーダーの違い」みたいなね。今度また時間があったら、リーダー論っていうか、組織の上に立つ人が考えるべきこととかも更に深く聞いてみたいなぁ。清水はどう?
清水: 演劇班って10人とかの少人数で、正直、人気ないんじゃないか、どうせそんな成功は望めないんじゃないか、って思う人が多いかもしれないと思うんですよ。でも、そんなことはなくて。一人一人が輝ける場所だし、他の班に全く劣らない成功も勝ち取れる。しかもそれは、ちゃんと他の班では味わえない成功になるんです。なので、演劇班だから…って卑屈にならずに、もっと誇っていいっていうか、胸を張って1年間楽しんでほしいなって。  あ、そういえば、 班長になるためにはっていうか、中1の時に所属していた吉澤も含めると、僕、見城、田村、吉澤で4/6が演劇部所属だったので、班長になるには演劇部に入るといいよ!っていう。
乘濵 :関係ねぇよ!むしろ、集団のスポーツをやっとくと、周囲がよく見れるよね。個人競技でも、部活が厳しいところは当てはまるね。例えば剣道部は、厳しい顧問T坂先生のもと…
清水:周囲を見るって、演劇部じゃーん。
乘濵 :それは厳しいよ。
見城:いろんな意味で。
三戸:運動部か文化部か、っていうよりは、やっぱり何かしらのポジションにつく経験があるといいよね。運動部だと、集団行動ができる反面、他の人と意見が似ちゃうこととかあって。そういう意味だと、文化部とか、あと普通に上の代の特別班を見てない人とかは、鋭い意見を持ってきてくれるので、参考になったりします。
蓮池:なるほどね。じゃあ最後、田村くん、どうぞ。
田村:こんなクソ記事、読んでる暇があったら受験勉強しろ!
Tumblr media
班長6人での記念撮影。伝統に則り、ステージ班長だけ髪が短いですね…
0 notes
uruyuta · 6 years
Photo
Tumblr media
ホルガデビューしました。…またまた出展します。 ———————————————– まだまだ使えるのに中古カメラ屋の片隅で安価で売られているフィルムカメラ。そんな駄菓子を買う気分で楽しめる、懐かしく味のあるカメラを愛を込めて『駄カメラ』と呼んでます(石井正則さんの造語)。 ———————————————– 8月21日(火)から3000円以下の中古フィルムカメラで撮影した写真作品を展示する「駄カメラ写真グループ展 #5」が、真夏の小伝馬町で開催いたします。今年は昨年1月に小伝馬町へ移転した「Roonee 247 fine arts」での開催となり、1週間の短期間で総勢63名の作品を一挙に展示します! そして昨年まで開催していた「アイアイエーギャラリー」では駄カメラ写真展の間口を広げた「駄カメラ写真公募展」を同時開催します。公募で���まった総勢30名の猛者たちの作品も併せてお楽しみ下さい。 小伝馬町とはいうものの、アクセスに富んだ地域です。馬喰町や東日本橋、人形町に岩本町など日本橋方面にお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいませ〜。 * * 『駄カメラ写真グループ展 #5』 * 【会期】2018年8月21日(火)〜8月26日(日) 【時間】12:00~20:00(最終日 16:00閉廊) * 【出展メンバー】 青山 徹、赤城耕一、朝倉 崇、飯田 鉄、諌山道雄、石井正則、石澤 寛、稲葉和久、猪俣 肇、上田健次、潮 匡人、漆原 豊、榎本八千代、大沼秀璽、大野克己、大村祐里子、大屋直弘、岡村泰三、伽賀隆吾、加藤輝和、加藤法久、河田力也、菊池俊輔、狐塚英雄、木野正好、小池貴之、小原孝博、今野 聡、鹿野貴司、鹿野寿子、篠原一夫、杉守加奈子、砂田陽一、高橋 晃、田口裕一、田代桃花、橘 さおり、橘 裕樹、田中長徳、富樫一公、戸澤裕司、永井敏之、中山文子、楢林洋介、林 朋彦、柊 サナカ、日暮哲也、蛭田英紀、藤原 敦、二見さつき、前田和也、松田和弘、松成絵理子、三澤里奈、水野彩、三瀬有紀、三村裕太、三宅秀幸、村川哲也、森 悦克、森谷 修、柳川千秋、余吾鋭哉、吉田真人(63名) * 【場所】 Roonee 247 fine arts 東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビルB館4F ———————————————– * * 『駄カメラ写真公募展』 【会期】2018年8月21日(火)〜8月26日(日) 【時間】12:00~20:00(最終日 17:00閉廊) * 【場所】 アイアイエーギャラリー 東京都中央区日本橋小伝馬町17-5 7ビル * * #駄カメラ写真展 #vsco #vscocam
0 notes
airenejp · 6 years
Quote
250 声の出演:名無しさん (ワッチョイ e370-nc4F) sage 2018/01/20(土) 14:19:57.43 ID:9ljxoekt0 twpro (2017/12/25→2018/1/20) [2018/1/13→2018/1/20] (+30以上) 小林愛香 (295) 834→1129 [-17] 水樹奈々 (165) 25672→25837 [117] 内田真礼 (115) 5445→5560 [7] 石原夏織 (100) 1141→1241 [12] 佐倉綾音 (89) 3146→3235 [38] 小倉唯 (66) 5984→6050 [54] 斉藤朱夏 (49) 1029→1078 [8] 鬼頭明里 (48) 90→138 [8] 悠木碧 (46) 3291→3337 [28] 高橋李依 (42) 894→936 [30] 竹達彩奈 (42) 2842→2884 [23] 伊藤美来 (41) 642→683 [27] 東山奈央 (36) 1850→1886 [21] 水瀬いのり (34) 6243→6277 [11] (+10以上) 伊藤彩沙 (28) 215→243 [14] 鈴木みのり (27) 165→192 [12] 小宮有紗 (24) 650→674 [10] 上坂すみれ (20) 2334→2354 [7] 高槻かなこ (19) 296→315 [8] 沼倉愛美 (19) 706→725 [5] 大西沙織 (17) 523→540 [7] 上田麗奈 (17) 435→452 [10] 福原遥 (17) 530→547 [10] 中島由貴 (16) 168→184 [6] 渕上舞 (15) 858→873 [3] 工藤晴香 (15) 76→91 [9] 坂本真綾 (14) 4808→4822 [6] 相羽あいな (14) 39→53 [8] 伊波杏樹 (13) 1122→1135 [-3] 大野柚布子 (13) 40→53 [2] 大橋彩香 (12) 1229→1241 [9] 金元寿子 (12) 301→313 [5] 鈴木愛奈 (11) 565→576 [8] 桑原由気 (11) 207→218 [4] 本渡楓 (11) 269→280 [6] 尾崎由香 (11) 96→107 [2] 大塚紗英 (10) 167→177 [9] ・上記以外秋クール増加数50以上 逢田梨香子 (6) 925→931 [9] 諏訪ななか (5) 681→686 [-8] 夏川椎菜 (4) 691→695 [8] 遠藤ゆりか (-4) 386→382 [0] 麻倉もも (-5) 1145→1140 [1] 三森すずこ (-7) 3922→3915 [-27] 芹澤優 (-9) 579→570 [-6] 南條愛乃 (-33) 5270→5237 [-13] 雨宮天 (-79) 2723→2644 [-15] ・宇宙よりも遠い場所 水瀬いのり (34) 6243→6277 [11] 花澤香菜 (-27) 7915→7888 [-3] 井口裕香 (-9) 2048→2039 [-6] 早見沙織 (-4) 2613→2609 [9] 能登麻美子 (7) 618→625 [2] 金元寿子 (12) 301→313 [5] 251 声の出演:名無しさん (ワッチョイ e370-nc4F) sage 2018/01/20(土) 14:23:24.16 ID:9ljxoekt0 ・ヴァイオレットエヴァーガーデン 石川由依 (7) 96→103 [2] 遠藤綾 (0) 207→207 [-1] 茅原実里 (-25) 2977→2952 [-3] ・オーバーロードⅡ 原由実 (4) 294→298 [2] 上坂すみれ (20) 2334→2354 [7] 加藤英美里 (4) 437→441 [0] 雨宮天 (-79) 2723→2644 [-15] ・学園ベビーシッターズ 古木のぞみ (0) 13→13 [0] 三瓶由布子 (5) 172→177 [2] 小原好美 (-1) 12→11 [-1] ・からかい上手の高木さん 高橋李依 (42) 894→936 [30] 小原好美 (-1) 12→11 [-1] 市道真央+M・A・O (0) 258→258 [0] {-20} 小倉唯 (66) 5984→6050 [54] 小岩井ことり (4) 88→92 [7] ・キリングバイツ 雨宮天 (-79) 2723→2644 [-15] 内田真礼 (115) 5445→5560 [7] 上坂すみれ (20) 2334→2354 [7] ・グランクレスト戦記 鬼頭明里 (48) 90→138 [8] 上田麗奈 (17) 435→452 [10] 高森奈津美 (-7) 229→222 [-3] 茅野愛衣 (10) 1900→1910 [1] ・恋は雨上がりのように 渡部紗弓 (0) 1→1 [0] 宮島えみ (0) 1→1 [0] 福原遥 (17) 530→547 [10] ・citrus 竹達彩奈 (42) 2842→2884 [23] 津田美波 (-5) 500→495 [0] 藤井ゆきよ (0) 166→166 [0] 久保ユリカ (-1) 1522→1521 [-3] ・スロウスタート 近藤玲奈 (1) 10→11 [1] 伊藤彩沙 (28) 215→243 [14] 長縄まりあ (6) 49→55 [4] 嶺内ともみ (1) 0→1 [1] ・だがしかし2 竹達彩奈 (42) 2842→2884 [23] 沼倉愛美 (19) 706→725 [5] 赤崎千夏+赤﨑千夏 (6) 172→178 [5] {-7} 252 声の出演:名無しさん (ワッチョイ e370-nc4F) sage 2018/01/20(土) 14:25:25.75 ID:9ljxoekt0 ・たくのみ 今村彩夏 (-1) 63→62 [1] 安済知佳 (-2) 127→125 [1] 小松未可子 (-8) 1143→1135 [3] 内田真礼 (115) 5445→5560 [7] ・ダーリンインザフランキス 戸松遥 (-14) 2811→2797 [2] 市ノ瀬加那 (1) 0→1 [1] 田村睦心 (7) 75→82 [4] 山下七海 (4) 335→339 [4] 早見沙織 (-4) 2613→2609 [9] 石上静香 (0) 98→98 [1] ・刀使ノ巫女 本渡楓 (11) 269→280 [6] 大西沙織 (17) 523→540 [7] 和氣あず未 (-1) 96→95 [2] 木野日菜 (0) 7→7 [0] 鈴木絵理 (2) 81→83 [4] ・デスマーチからはじまる異世界狂想曲 高橋李依 (42) 894→936 [30] 河野ひより (0) 1→1 [0] 奥野香耶 (-4) 183→179 [1] 津田美波 (-5) 500→495 [0] 悠木碧 (46) 3291→3337 [28] 早瀬莉花 (1) 11→12 [0] ・ハクメイとミコチ 松田利冴 (-1) 28→27 [0] 下地紫野 (5) 67→72 [3] 悠木碧 (46) 3291→3337 [28] ・BEATLESS 東山奈央 (36) 1850→1886 [21] 冨岡美沙子 (0) 4→4 [0] 五十嵐裕美 (-1) 149→148 [-3] 下地紫野 (5) 67→72 [3] ・ミイラの飼い方 田村睦心 (7) 75→82 [4] 茜屋日海夏 (-12) 183→171 [-5] 茅野愛衣 (10) 1900→1910 [1] ・三ツ星カラーズ 高田憂希 (-3) 240→237 [-2] 高野麻里佳 (2) 335→337 [-1] 日岡なつみ (4) 26→30 [0] ・メルヘンメドヘン 楠木ともり (6) 33→39 [4] 末柄里恵 (2) 34→36 [1] 日高里菜 (10) 822→832 [6] 大津愛理 (0) 1→1 [0] 加隈亜衣 (-1) 192→191 [-2] 253 声の出演:名無しさん (ワッチョイ e370-nc4F) sage 2018/01/20(土) 14:27:56.70 ID:9ljxoekt0 ・ゆるキャン 花守ゆみり (0) 303→303 [4] 東山奈央 (36) 1850→1886 [21] 原紗友里 (-2) 95→93 [1] 豊崎愛生 (-43) 2997→2954 [-12] 高橋李依 (42) 894→936 [30] 井上麻里奈 (-3) 1070→1067 [-2] ・ラーメン大好き小泉さん 竹達彩奈 (42) 2842→2884 [23] 佐倉綾音 (89) 3146→3235 [38] 鬼頭明里 (48) 90→138 [8] 原由実 (4) 294→298 [2] ・りゅうおうのおしごと! 日高里菜 (10) 822→832 [6] 佐倉綾音 (89) 3146→3235 [38] 金元寿子 (12) 301→313 [5] 茅野愛衣 (10) 1900→1910 [1] ・今期CDデビュー 石原夏織 (100) 1141→1241 [12] 2018/3/21 鈴木みのり (27) 165→192 [12] 2018/1/24 渕上舞 (15) 858→873 [3] 2018/1/24 立花理香 (7) 408→415 [-4] 2018/2/28 ・ガルパライブ、ガルパーティ in 東京 出演者 佐倉綾音 (89) 3146→3235 [38] 伊藤美来 (41) 642→683 [27] 前島亜美 (34) 517→551 [27] 伊藤彩沙 (28) 215→243 [14] 大橋彩香 (12) 1229→1241 [9] 大塚紗英 (10) 167→177 [9] 工藤晴香 (15) 76→91 [9] 相羽あいな (14) 39→53 [8] 西本りみ (7) 76→83 [4] 吉田有里 (2) 127→129 [2] 三澤紗千香 (4) 593→597 [1] 田所あずさ (-18) 626→608 [1] 加藤英美里 (4) 437→441 [0] 遠藤ゆりか (-4) 386→382 [0] 櫻川めぐ+桜川めぐ (4) 50→54 [2] {0} 中上育実 (1) 13→14 [0] 秦佐和子 (-1) 473→472 [-2] 明坂聡美 (-1) 159→158 [-2] 豊田萌絵 (4) 195→199 [-9] 三森すずこ (-7) 3922→3915 [-27] ・ Aqours 小宮有紗 (24) 650→674 [10] 逢田梨香子 (6) 925→931 [9] 斉藤朱夏 (49) 1029→1078 [8] 鈴木愛奈 (11) 565→576 [8] 高槻かなこ (19) 296→315 [8] 降幡愛 (-7) 281→274 [-1] 伊波杏樹 (13) 1122→1135 [-3] 諏訪ななか (5) 681→686 [-8] 小林愛香 (295) 834→1129 [-17] 小林愛香検定 331[-22] 254 声の出演:名無しさん (ワッチョイ e370-nc4F) sage 2018/01/20(土) 14:34:03.07 ID:9ljxoekt0 今週のトップ3は水樹(+117) 小倉(+52) 佐倉(+38)。 水樹は誕生日1/21まで武道館7Daysライブ中。小倉は2ndツアー初演の宮城公演で一気に6000突破。 佐倉は冬アニメ出演・写真集に加えて、バンドリの伊藤美来と前島亜美も揃って(+27)大幅増のためガルパイベント出演が影響が大きい。 三森佐倉は1曲、伊藤美来は両日1曲、前島は両日2曲と少なかったため、今後バンドリ関与が大きくなるか不透明。 冬アニメヒロインも2,3話と初月の関心高い時期のため、高橋李(+30) 悠木(+28) 竹達(+23) 東山(+21)と好調。 水瀬(+11) 鬼頭(+8)も2番手グループとして付けている。雨宮は先月ライブ反動減影響か、今期ヒロインの中では出遅れ感がある。 Aqoursはイベント谷間で今週末はイベント上海のため+10以下。クールトップの小林愛香も小林愛香検定(-22)のため大幅減。 伊波がメンバー内トップ返り咲き。 CDデビュー組は石原(+12)と鈴木みのり(+12)が好調。鈴木は来週発売で小泉さんOPタイアップが好影響。 渕上もノンタイアップで来週発売だが、去年から先行配信もあり伸びは緩やか。 先週ガルパライブ関連では、演奏有りのポピパ・ロゼリアが好調。引退発表済の遠藤は変わらず。 本人が交際発表した三森すずこは-27で減少。結婚と違って交際のケースは少ないが、今後の活動や長期的に影響すると思われる。
声優のブレイクや人気をデータで語るスレ part9 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1508029457/
0 notes
yujitozawa · 2 years
Photo
Tumblr media
#20220828 #kodenmacho #tyuuouku #tokyo #mannnequin #night #streetcorner #ricohgr3 #blackandwhitephotography #赤城戸澤写真道場 #角 #街角 赤城戸澤写真道場、次回は9月17日、��題は「角」です https://www.instagram.com/p/CiHrbcRPQUd/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo
Tumblr media
演奏会直前合宿の第二日目のレポートです。
19日(月)の合宿第二日目の夕食後、本番当日のロビーコンサートでの演奏披露や今年度の活動の振り返りを行うオリエンテーションが、団員の自主企画が行われました。写真はその締めくくりで今年度2年連続のキャプテンをつとめてくれた畠山茜さん(大学3年生、仙台市)へ、みんなからの感謝状を坂本龍一監督が代表して渡したのでした。
Tumblr media
二日目は朝から昨日あまり手をつけられなかったストラヴィンスキー「火の鳥1919年版」に集中的に取り組みました。
Tumblr media
坂本監督、「オケ中ピアノ」を弾いていただく作曲家の小杉紗代さんに思わず身を乗り出してピアノのパートを確認されます。
身を乗り出されるのはピアノだけではありません。
Tumblr media
降り番で休憩中の中高生の漢字の書き取りや数学の問題にも興味を示されております。要は好奇心旺盛な監督なのであります。
さて昼休みはリハーサル室の廊下で列をなして中華弁当をいただきました。
Tumblr media
せっかくの1時間の休憩だからと記録係の福島の大学2年生、阿部秀捷くんがカメラを持って各パートごとの写真を撮っています。
Tumblr media
畠山キャプテンはカメラの動きに敏感に反応しますね。
こちらはホルンパート。
Tumblr media
写真を撮ったと思ったら、本番のロビーコンサートの練習をはじめました。
Tumblr media Tumblr media
熱心に聞き入る坂本監督は「うまいね」とのご感想。
こちらはヴィオラ六重奏の練習ですね。
Tumblr media
あちらこちらでロビーコンサートのためのアンサンブルの練習の輪ができています。
Tumblr media
こちらは第一ヴァイオリンですね。
Tumblr media
小学校4年生から大学院の1年生まで最も幅広い年代の揃っているパートです。
さて午後は「ラストエンペラー」から練習開始です。
Tumblr media
指揮の栁澤寿男さんと坂本監督のコンビで丁寧に細部にわたって指導が入ります。
こちらはマイクのセッティング中ですね。
Tumblr media
はい、今年も仙台公演で3年連続の演奏会出演をしていただく、吉永小百合さんがリハーサルにお越しになりました。畏れ多いので遠くから撮影します。
Tumblr media
今年は宮沢賢治の詩から二篇、そして広島、沖縄の平和を願う詩をそれぞれ一篇、最後に東日本大震災がきっかけで生まれた福島の詩と合計五篇の詩を 坂本監督の作品「Still Life」に合わせて朗読されます。20以上の和音を演奏者一人一人が自由に演奏する、独特の浮遊感のある楽曲で、まずはヴィオラとチェロから、そしてヴァイオリンへと和声が広がっていきます。
Tumblr media
坂本監督の指示は「できるだけヴィブラートせずに弾くこと」。「Still Life」=「静物」を表現するためです。
最初から最後まで指揮のはずが終盤にはおもむろにピアノを弾き始められました。
Tumblr media
本番はどんな展開になるでしょうか。
主演映画『北の桜守』が公開中のご多忙をぬって時間をつかっていただいているのに、豪華な差し入れまでいただいてしまいました。
Tumblr media
どうもありがとうございました。
そして吉永さんと同じく3年連続の出演者として司会をご担当いただく、渡辺真理さんも差し入れ持参で見学に来られました。
Tumblr media
毎年恒例の東北ユースオーケストラのオリジナル焼印入りのどら焼きです。
Tumblr media
今まで東北ユースオーケストラのために焼印をつくった人は渡辺真理さん以外に未だ現れず、です。
Tumblr media
団員との記念撮影も。どうもありがとうございます。東京と仙台の本番をよろしくお願いします。
夕食後の1時間は団員の自主企画によるオリエンテーションの時間です。まずはロビーコンサートの披露。
ホルン八重奏「3つのエピソードより第一楽章/真島俊夫」
Tumblr media
千葉大輝、佐藤咲良、狩野諒也、立谷隆太郎、千田捺月、田嶋詩織、曽根瑞貴、磯貝雛子 、赤間奏良の9名が披露してくれました。
ヴィオラ六重奏「G.P.テレマン/4本のヴィオラの為の協奏曲第1番より第3楽章」
Tumblr media
村岡瞭、服部未来子、高橋奈々、鈴木祥子、佐藤ひかり、紺野未帆 の6名です。
続いては、 トロンボーン7重奏「Bosco Rosco / Tommy Pederson」
Tumblr media
大谷龍陽、江見悠希、大波さくら、筒井温之、橋本幸歩、新川和弘、冨澤悠太の7名です。チューバの冨澤くん、楽器に隠れてますが存在感は抜群です。
そして、こちらも毎年恒例の企画、福島市の高校1年生、塘英純くんによるコンサートの幕開けを告げるオープニング・ファンファーレです。一昨年はトランペット二重奏、昨年はトランペット三重奏と発展してきた今年は、なんと金管八奏。2、3、5、8とフィボナッチ数列を一つ飛ばす飛躍ぶりに驚いておりましたら、塘(一番右)が解説してくれました。
Tumblr media
なんでも昨年の演奏会のあと、チューバの富澤くんから「来年は金八(きんぱち)で頼むわ!」と言われ、何くそと意地でつくったそうなんです。無茶振りの教育的効果が実証されたようですね。今年の作曲にあたっては「ファンファーレとは何か? 『火の鳥』のモチーフをわからないようにそっと引用した」そうです。
アンサンブル披露の合間にヴィオラで3月で福島大学を卒業し、4月から北海道の鉄道会社での就職が見事決まったヴィオラの服部未来子さんが、東北ユースオーケストラのOBOG会の設立を語ってくれました。
Tumblr media
TYO初代OBOG会長として、大きな組織に育ててもらいたいものです。
Tumblr media
もちろんOBOG会からの寄付も期待しています!
と話をしていたら、2期まで参加してくれていたリケジョ、楢山花穂さんがOBとして東京公演の物販を手伝ってくれるというではありませんか。
Tumblr media
OGになったものの大学3年生を留年することになったと・・・。思わず写真を撮ってしまいました。
続いて有志演奏会係の福島市の高校1年生山崎優子さんと宮城県の中学1年生福澄茉音くんから、今年度のいわき市、石巻市(2回)、南三陸町の合計4回の有志演奏会について報告してくれました。
Tumblr media Tumblr media
のべ30人を超える団員が被害の大きかった地域を訪れ、地元の人々と交流して震災の体験を聞き、一方で自分たちの音楽をお聞かせするという機会を自らつくったことに大きな拍手が起こりました。
さらにその有志演奏会を支えてくれたのが、いわき市の橋本果林さんと福島県伊達市出身の大波さくらさんの大学2年生コンビです。
Tumblr media
漫才のかけあいのような報告とともに壁新聞のような結果報告を説明してくれました。
Tumblr media
デジタル情報に無い情報の熱量を感じるアウトプットですね。忙しい合宿中につくってくれて、どうもありがとう。
そして、アンサンブル披露の続きです。
◆木管五重奏「木管五重奏のためのディベルティメントより 第1楽章、第4楽章/ハイドン」
Tumblr media
Fl.菅野桃香、Ob.関根慧、Hr.田嶋詩織、Fg.西村優里、Cl.木戸口夏海 です。
続いて クラリネットカルテット「クラリネットポルカ」(作者不詳)
Tumblr media
木戸口夏海、山中陽香、黒須菜月、阿達弘将のカルテットでした。右端の木戸口さんは今日が音楽大学の卒業式で、式終わりにかけつけてくれました。プロを目指して4月から頑張って欲しいものです。
このように演奏会では開場直後から演奏がはじまります。ぜひともお早いご来場で東北ユースオーケストラの演奏をすべてお楽しみいただけますよう。
オリエンテーションの最後は、畠山キャプテンから今年の感謝状の手渡しです。
Tumblr media
まずは「コンミス」ことコンサートミストレスの大役を務めてもらう、千葉はづきさんに感謝。
Tumblr media
オープニングのファンファーレ作曲の「じゅんじゅん」こと塘英純くんに感謝。
Tumblr media
腰が低い作曲家です。
有志演奏係を代表して山崎優子さんに感謝状。
Tumblr media
クラウドファンディング担当の橋本さんに感謝。
Tumblr media
後ろで地味にカメラを構えているのは事務局員の宮川裕さんです。
そして千葉大輝くんに感謝。えーっと、何に関する感謝だったか。何より千葉くんは昨晩合宿所の風呂場で転倒、頭を強打し、救急車で病院の精密検査を受けました。1日に2人の救急車搬送の記録をつくってくれました。
Tumblr media
風呂場の足元にはくれぐれもお気をつけください。
そして、広報係の福島の高校1年生、千田捺月さんに感謝。
Tumblr media
感謝状を持つポーズが決まっているね。
そして、アンケートづくりなどの功績が認められ、筒井温之くんに感謝状が送られた��ですが、
Tumblr media
遠すぎてわからないですね、すみません。筒井くん、仙台公演での東北大学からの楽器の調達などもありがとう。
さらに記録係としてカメラや#団員レポートで活躍してくれた「ダンディ」阿部秀捷くん。
Tumblr media
カメラを首から下げる姿がいいぞ!
そして、合宿係でこのオリエンテーションの進行もしてくれた大学2年生磯貝雛子さんに感謝。
Tumblr media
てきぱきとした受け答えや、三代目の女子風呂番長として活躍してくれています。
最後にサプライズで坂本龍一監督から2年連続でキャプテンの重役を果たしてくれた畠山茜さんに感謝状です。
Tumblr media
この3月から就活をはじめたとのこと。東北ユースオーケストラのキャプテンの実績は就活に効くはずです。就職先が楽しみですね。
このように3年目にして個々人の成長、組織の成長を強く実感しています。ますます団員の自主性が育ち、それが創造性への昇華されることを周りの大人は願っております。
合宿二日目は最後にドビュッシーとストラヴィンスキーをさらって1日10時間の練習を終えました。
明日は合宿最終日。ということは、その翌日は本番です。みんな昨日のカイロプラクター仲野倫広さんがおっしゃっていた、一番大事な「よく寝ること」を忘れず、ゆっくり休んでくださいね。
0 notes
yujitozawa · 2 years
Photo
Tumblr media
#20220904 #meguro #signboard #beer #japanesedumplings #culture #streetcorner #blackandwhitephotography #ricohgr3 #角 #街角 #お題 #赤城戸澤写真道場 赤城戸澤写真道場次回は9月17日 お題は「角」 https://www.instagram.com/p/CiHqS4hvoex/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yujitozawa · 2 years
Photo
Tumblr media
#20220724 #tamagawariver #ootaku #tokyo #photoworkshop #赤城戸澤写真道場 #ricohgr3 #gr3x 7/24はMr.GR野口さんをゲストにお迎えして多摩川河口から羽田空港展望台をご案内頂きました 晴れ男ぶり発揮されて好天の一日素敵なスポットご紹介ありがとうございました😭 https://www.instagram.com/p/CggTzMYOoeB/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yujitozawa · 2 years
Photo
Tumblr media
#20220709 #tokyo #photoworkshop #赤城戸澤写真道場 #お題#石#岩 #コンクリート #ぬりかべ #さざれ石 #焼石に水 #gr3 #gr3x 7/9は赤城戸澤写真道場でした お題は「石・岩・コンクリート類」 次回は8月6日  お題は「坂」 是非頭と身体のボケ防止に遊びに来て下さい https://www.instagram.com/p/Cf8_-BurYMK/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
yujitozawa · 2 years
Photo
Tumblr media
#20220709 #stone #rock #concrete #photoworkshop #赤城戸澤写真道場 #zoom #gr3 #gr3x 今週土曜7/9は赤城戸澤写真道場の日 お題は「石・岩・コンクリート類」です その次リアル街歩き撮影会は7/24(日)開催で「羽田空港と多摩川沿い」と納涼会です! https://www.instagram.com/p/CfuvUitvDc2/?igshid=NGJjMDIxMWI=
1 note · View note
yujitozawa · 2 years
Photo
Tumblr media
#20220528 #20220605 #tsurumiline #yokohama #kanagawa #ws #photowalk #赤城戸澤写真道場 #鶴見線 #richogr3x 赤城戸澤写真道場「鶴見線沿線」好評二週連続開催、満員御礼でした 朝ドラ「ちむどんどん」舞台のリトル沖縄にも寄りました https://www.instagram.com/p/Ce3wRh8llnP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes